X



【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 22:58:28.61ID:hxQxlw/w
未だ未だ寒い日は来るよ

非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部を対象としております。
豪雪地(雪路全般)や寒冷地(氷路主体)については別スレでお願いします。

前スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1607002001/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1609465494/

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605657606/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603583585/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582736917/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579084980/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576120036/

関連スレ
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.5【20-21】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1607001839/
【ミシュラン】海外メーカースタッドレス★2【ピレリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588866669/
タイヤチェーン Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575737639/
布製タイヤチェーンスレ オートソック スノーソック バイスソック その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605301266/

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1610946959/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 23:20:01.11ID:JwOwjak2
>>8
とりあえず裏ワザ教えとく。
あまり雪が降らない地域に住んでいて、
とりあえず保険でスタッドレスを履いておく。という人は多いはず。

そういう人は
「駆動輪の二輪だけ」
スタッドレスにしておくといい。

これだとコストが半分
交換作業の手間が半分
保管スペースが半分
駆動性能は四輪スタッドレスと同じ
制動性能は四輪スタッドレスの二割ダウン程度

ということになる。
この裏ワザはタクシーとか教習所でも使ってる
なので確実にオススメだぞ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 23:20:22.21ID:JwOwjak2
しかもこの裏技には更に裏がある。
 
とりあえず二本だけスタッドレスを買うわけだが、
当然、2〜4年程度で買い換なきゃならん。
なので、買い替えの時期で、更に二本買い足すわけだ。
そうすると合計四本になる。
新しい二本を常に駆動輪に取り付ける。
で、更に数年経ったら、古い二本のタイヤをを捨てて、新しいのに交換する。
そのローテーションによって、
駆動輪はいつも新品のタイヤということになる
 
これは裏技だから覚えておくといい。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 00:26:05.48ID:qhRgwaYF
関東だけど
とうとう降らないで終わりのようだ。
せっかくオクで安心ピレリ買ったのに試すこともできなかった。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 02:23:02.98ID:GCzOFXiL
前スレ>>980
愛知県の海よりだが3月末まではスタッドレス指定
履いてなきゃ通勤に使用不可

オールシーズンはokになったからスタッドレス履き潰して交換するよ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 18:40:27.47ID:VooJgo8R
>>10
FRだとキツイが、それ以外ならドンピシャ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 19:07:41.71ID:Fgkf1qzZ
>>16
意外と悪くない
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 10:25:44.96ID:tsOVsFwn
昨日、スタッドレスタイヤを外して洗浄して日陰のベランダに置いてきました。
ナビZEA2→ガリットG5→ナビ6と履いてきて、現在フロント6部山、リア7部山程度。
次シーズンまでこれを使うとして、その後何にするかなぁ〜
安心メトリコに行ってみるか。どうしよう。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 11:36:03.15ID:cGjslfj3
近畿在住で今までスタッドレス使用してなかったけど
次の冬期から保険でスタッドレスに交換しようと思います。

季節はずれの今の時期は買い時でしょうか?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 14:11:25.63ID:cGjslfj3
ヨコハマIG60、50+
ブリジストン VRX2,VRX
ミシュラン X-ICE 3+
普段はほとんど雪道を走らずたまに京都北部や
福井まで足を伸ばすのですが上記でオススメはありますでしょうか?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 15:14:39.71ID:4k8CxN8J
>>29
総走行距離はわからんけど
ig50+
信州でドライ9割、アイス雪道1割
年間3000〜4000キロ
高速はドライで県外、合計2000キロ程
この条件で
4年でスタッドレス寿命残1mm、硬度は60
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 15:26:31.16ID:sxNQFRFa
関西在住
週末は兵庫北部、福井、奥美濃
月1で白馬、妙高、志賀高原

現在ピレリアイスアシンメトリコ
次はミシュランxice snow

雪道なんの問題も無い、高速長距離の安定性考えたらここら辺が最適解と考えてる(車はスバルのAWD)
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 18:12:11.67ID:cGjslfj3
>>30
冬場だけスタッドレスにしてるんですよね?
4ヶ月くらいだと考えるとうちも3000〜4000kになると思いますので
参考になります。

>>31
ドライ性能も重要ですね。
ミシュランも良さそうですね。

>>32
アイスナビはドライ性能が優秀???

>>33
ピレリでも問題ないんですね。
価格的に魅力有りですね。
004330
垢版 |
2021/03/15(月) 21:09:00.36ID:niBpcSp3
>>35
11月初旬〜4月で長くても5.5ヶ月ってとこかな
VRX2は今年新型が出れば今のVRXのランクに降りて価格も安くなるかもね
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 23:38:40.45ID:9h0FTshm
>>38
後輪を夏タイヤにするのは論外として、
ほとんど雪が積もらない地域で、FF車の前輪に新品スタッドレス、後輪に例えば3〜4年落ちのスタッドレスを履かせるのが問題ある?
スピンなんかするわけないし、至極合理的なタイヤローテーションだとしか思えんけど
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 05:53:56.94ID:VhDi8AAU
>>44
だからそういう常識的な範疇なら別にいいのよ。それを殊更に責めてるわけじゃない。
問題なのは二輪だけ荒らしに構ってることなのよ。荒らしに構う奴も荒らしって言葉あるだろ?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 03:04:23.50ID:bopkkD8W
>>45
だから、チェーンは駆動輪だけでしょw
スピンするからダメでちゅー!
って、言いに行けw
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 10:42:51.93ID:+dnRvxQw
>>48
とっくの昔にチェーンスレでも上がってるんだなこれが。
チェーンは構造上とは言え30km/hや50km/hの速度制限があるし、それでもクルクル回りやすいから気を付けろと言われてるんだろ。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 11:08:45.77ID:68k/aV6V
四輪スタッドレスのFR車の前輪にチェーンがさいつよ
凍結が酷い時に白黒ツートンのクラウンとか
真っ赤なエブリィがやってるで
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 13:19:39.32ID:waCdmq4q
安心メトリコ買ったけど今シーズン結局雪道凍結路走ったの一回だけだったわ。あと少しでスリップサイン出るガリットG30でもいけただろこれは
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 19:32:04.69ID:j8/CHpsG
>>35
長野県南部。2019/12にメトリコに替えた。12月から3月までの実質3か月間にトータル6000キロ走行。9割ドライ&深夜塩カル撒いた凍結路、1割雪道。ドライは文句無し、雪道もまあまあ。それまでVRXだったが減りが早くて困っていた。コストパフォーマンスめちゃめちゃ良い。今シーズンはコロナであまり走れず、先日夏タイヤに交換。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 19:59:23.76ID:HcMBZKRI
もうそんな状況?三月って最高は上がっても最低は氷点下ベースな気がするけどやっぱ今年はあったかいな
俺は無敵のアイスナビだから三月いっぱいは行きたいな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 20:13:13.27ID:HcMBZKRI
ちな俺は岐阜の東端で嫁車には念の為鰤奢ってるけど体感倍くらい減ってく感じがする
あと夏タイヤからの燃費の落ち込みが大きい
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 20:13:28.27ID:j8/CHpsG
>>58
今シーズンは12月半ばに雪が降ったくらいで昨年の暖冬より若干寒いくらいで降雪量も大したことない。現に治部坂と平谷のスキー場は最近の暖かさと雨のせいでかなり雪溶けて地面見えてる。昨日は雨降る中、どこかの小学校か中学生が治部坂、平谷それぞれでゼッケン付けてスキー教室やってた。地元もかなりタイヤ交換してる。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 22:39:14.11ID:vC9ULOYQ
>>54
ヨコハマのアイスガードと迷っていますが
ミシュランでも雪道問題ないんですね。
ミシュランは良いイメージしかないですが
今は中国で製造されているみたいなのでそこがひっかかっています。

>>55
ピレリなら僕のサイズなら一本1万円以内で買えるので
費用対効果は高そうですね。
雪道は数えるくらいしか運転したことないので恐怖心から
雑誌やネット情報を見て少しでも性能の良い物を求めてしまいます。
大阪中部なので雪道走ることは滅多にありませんがビビリなので。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 07:47:12.11ID:GdZqu0OT
>>61
スキーとかで雪国いくならまだしも、
大阪でしか走らないのならアジアンスタッドレスでも平気だよ。
大して変わらないからピレリの選択もあり。
国産やミシュランは逆に費用かけるだけ無駄だ。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 10:00:47.11ID:QA7T7a/y
>>61
そんなに雪道にビビるなら雪道はなるべく走らないこと。雪道はとにかく経験が物を言うから。1年に数回雪道走るなら念のため国産タイヤにした方が良いかもしれないが、1年に何回京都の雪深いとこや福井に行く?? 冬季冬タイヤ必須の俺たちからするとピレリで充分。 心配ならチェーン携帯すればいい。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 11:03:40.44ID:TSHZt6nr
>>65
これまで雪道は避けてきましたが子供が大きくなって雪を見たいと
言い出したので次のシーズンからスタッドレス履こうかと考え出しました。
湖西道路を敦賀方面に向かうとなるとそこそこの積雪がありそうなので
事前に広い駐車場かどこかで車の滑りの挙動を練習した方が良いかもしれません。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 23:03:16.18ID:DjneDo9W
おそらくスタッドレスから夏タイヤに交換していたのであろう
黒い軽ハイトワゴンのオッサン、
ルーフレールに手をかけて
L字レンチに片足で乗ってナットを締めてた。

久しぶりに見た光景だった。
40年くらい前、俺が子供のころには結構見かけたけどね。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 23:41:59.57ID:5M/D2zkv
>>73
ボルトへの力のかかる向きを考えたら怖くなる
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 00:28:56.65ID:9J2yQagV
そろそろ夏タイヤに交換の時期だが近所のタイヤ屋で
買うと10万で冬タイヤ預かってくれる
もちろんその夏タイヤの溝が無くなるまで
ネットで買うと6万で装着まで出来る
自宅はマンションでベランダ保管
どっちがいいかな?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 00:38:18.18ID:uVVnKGup
>>75
少しは客観的に想像しなよ。
十字レンチを手で回すならボルトに対して回転方向の力だけ。
L字レンチを上から足で踏むと回転方向と同時に、ボルトの上下方向にも力かかると思わない?

ボルトの上半分外側に関しては下向き、テコの原理でボルトの下半分奥側部分は上向きにより強い力がかかる。

これが想像できないなら自分のオツムの弱さを嘆いた方がいい。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 00:48:40.61ID:RT73zEWL
>>77
一応機械工学科で金属の材料力学専攻なんだが言ってる理屈は正しい
確かに正しい

しかしこのボルトを足で破壊できる人類は未だいない
反論するならば足で破壊する動画が必要
修理代はこちら持ち
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 08:52:02.94ID:M+g2RXkE
足蹴りは手で緩められなきゃ最終手段として行うものでナットや工具をなめてしまう可能性があるから多少力が掛かるからってやらんほうが良かろう
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 12:10:08.67ID:5hcEJgr0
ここは非豪雪地専用スレなのでドライ性能とかコスパも含めたトータルバランスを議論すべきです

雪道アイス性能だけでマウント取ろうとする人は寒冷地スレへどうぞ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 00:25:57.30ID:tyTX062j
>>90
だったらなおさらだけど
十字レンチかエアツール使うだろ。
どうしても緩まない場合は
十字レンチをホイールナットにかけて、反対側をパンタジャッキに乗せて
手前側を踏みながら奥側を両手で引く。
この方法で緩まなかったのは
ボロいRRのビートルだけだったなあ。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 00:57:02.37ID:gPPft/A3
>>95
知恵も知識もないアホ自慢されてもな
最低1/2のスピンナーかインパクトで圧上げれば楽勝だろ
それでも緩まない固着ならネジ切れるわ
ドリルで揉むくらいならネジ切れてくれる方が手っ取り早いけどな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 01:14:24.95ID:vOGB8bG4
>>96
L字レンチ使うんだったらって話しだろう?
最初にエアツール使うって言ってるじゃんか
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 08:34:51.52ID:5+2T1zCB
インパクトで緩めたらいい
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 08:58:13.02ID:c/HXivVu
>どうしても緩まない場合は
って書いてあるから最後の手段だろう
俺もジャッキと自重で緩めたことがある
エアインパクト等持っているが固着酷い時に
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 10:56:43.15ID:KkqQiyKY
トルク値と自分の体重を計算してレンチの中心から何センチの場所に
自分が乗ってちょうどいいトルクって感じに締めてる人いる?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 13:08:34.44ID:gPPft/A3
>>100
いやいや大袈裟なことしてるだけで全然最後の手段でもないだろw
十字レンチに体重掛けたところで大したトルクでもないしな
せいぜい250N.mってとこかな
スピンナーかパイプでも噛ませばさらにネジ切れるほどトルク掛けれる
物理ってそんなもんよ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 21:07:39.47ID:tyTX062j
>>103
レンチには乗らない。
十字レンチ使って両手でギュッと締めてる。
昔、毎晩のように峠を走ったりジムカーナにも出場したりしてたけど
一度も緩んだことない。
しばらく走ってから点検するんだけど
その時にも緩んでたことないな。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 17:15:07.49ID:T1m08FpD
昨日もタイヤ交換したよ。もう最低気温氷点下になることはないし、塩カルも撒かなくなってきたから。久々に夏タイヤのグリップの良さに嬉しくなった。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 19:13:36.10ID:xWMfyyaE
>>116
見てみたいなあ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 02:56:00.65ID:QmvKswKU
適当に取り付けてレンチで締めたらネジ山がずれててナットのネジ山をなめたことならあるな
それ以来横着せず必ずネジは最初は手で締めるようにしている
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 08:50:47.19ID:qTEUiOI7
GIZから夏タイヤに履き替えた
また来年活躍してくれ頼むぞ

それにしてもこのスタッドレス、恐ろしくドライが静かだな…夏タイヤの方が五月蠅いくらいだわ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 09:18:21.68ID:Y7rgaL0K
スタッドレス用のホイールって純正品とか大手メーカー(BS等)のを使うのが無難でしょうか?

通販で検索すると16インチでも4本2万円台からあって安すぎて少し不安に感じてしまいました。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 17:51:08.36ID:dBYWkQdR
>>126
4月に積もったこともあるから
5月までは変えるな
最低でも駆動輪だけは残せ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 19:03:36.42ID:G74bu5VX
>>129
だから、それはチェーンも同じだってば
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 19:54:00.87ID:T+RqSx4w
>>129
それ俺。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 21:30:52.69ID:dBYWkQdR
駆動輪だけチェーンで操舵輪がツルツルの夏タイヤとか恐怖だし違法だし
氏ね
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 21:34:56.11ID:JIrCoBME
>>134
神経質すぎ
普通に使ってて10年とかで割れたりとかありえないから
出どころのわからない中古とか縁石や穴に激しくぶつければヒビ入ることもあるけど
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 21:37:42.94ID:/aVs56mh
>>134
ああいうマークがあれば車検に通さざるを得ないってだけで、本当に適合してるかどうかは分からんw
融点の低い金属をうまく盛り上げて適当に削ればあのマークになるしw
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 22:04:19.23ID:84kjXyTr
>>136
うちのは普通に使っていて割れたよ
無事故だし強い衝撃も与えていない
10年と言ってもスタッドレス用だから冬期しか使っていない
安物だけどタイヤ館でスタッドレスとセットで買ったものだから出所不明でもない
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 00:31:43.96ID:INmyXB0D
大阪やけど夏タイヤ変えようかな
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 01:02:54.19ID:dGs5XXw9
>>134
ワークとはウェッズとかの有名メーカーも何気にスタッドレス用の安ホイールを出してるよ
海のものとも山のものとも分からない無名メーカーのホイールだと不安なら、そういうのを探してみたら?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 01:33:52.16ID:4AqXNMKc
1本1万切ってるんですな

WEDS/ ウェッズ テッドスウィング
ホイールカラー ブラックメタリックポリッシュ
インチサイズ 17
価格 \33,800(税込)〜
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 05:47:59.97ID:yuvsMnCY
去年、安物のホイールに偽のJWLを刻印して販売して
逮捕されたタイヤ屋がいたな。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 08:27:37.46ID:TVSMMyNi
ウェッズの商品で安くてデザインが気に入ったのを見つけたんですがHPに出ていません。
こういうのは型落ちか安価グレードで元々HPに載らないのかな?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 13:10:31.98ID:4AqXNMKc
>157
半年間スタッドレスで走る冬道はスタバのドライブスルーで買ったコーヒーが店を出てからの3分間で半分以上こぼれるくらいのオフロードですからね、耐久性以外のものは何も必要ない

>158
それだと18インチとかになってしまってサスへの負担が心配
SJフォレスターとか、SH純正の17インチアルミがハブとか全く同一サイズなので流用できる
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 17:57:40.52ID:INmyXB0D
物によるとしか
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 18:43:18.32ID:dQqGL3Oh
(鋳造の)安くて細いのはダメだろ
見た目は細くても、奥行きが大きくて強度を稼いでるのもあるけど

鍛造なら細くて頑丈なものもあるけど、それにスタッドレス履かす奴はそういるまい
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 19:19:39.93ID:lJfNfNb/
>>160
クリア塗装がハゲハゲのド中古なら1本5000円ですな
多分、鉄チン並みに重いと思うけど冬用ならこんなんで十分かもね
細かい砂まみれ&融雪剤まみれになるんだし

【 激安 中古 4本セット 】 スバル フォレスター SH5 XT 純正 アルミ ホイール 17インチ 7J インセット+48 PCD100 5穴 冬用等にも! cc17
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e475477690
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 19:32:23.69ID:bMzuC6XJ
冬タイヤのホイールとか世の中で一番どうでも良いホイールだと思ってたんだけど違うのか

すぐ汚れるし安物で充分の代名詞だと思ってた
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 00:42:48.25
修羅の国から。タイヤ交換してきた。冬まで保管庫でお眠り…
2月はもうちょっと降ると思ったのに
雪道もう1回くらい走りたかったーー!(つД`)
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 07:44:05.66ID:KvQcdeGF
スタッドレスの保管ってコツありますか。
空気圧はそのまま?
ラックに乗せて立てて保管か寝かせて保管どっちが好ましいのかな。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 08:35:13.44ID:xfvTSbyo
>>172
空気圧は教科書的に言えば半分〜2/3にして保管だけど、そのままでも別に問題はない
どうせ別の原因(紫外線や磨耗など)で傷むのが先だから

寝かせるなら下にシート敷いて、スノコの上に置くのがベスト
タイヤから油が出てきて染みになるから、直置き厳禁
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 23:29:54.18ID:Ft1unz2a
2017年製アウトレットの格安スタッドレスを買って今日届いたけど
硬化もしてないし油が抜けた感じもないし保存状態良好な品物で良かった
ちなみにコンチネンタルのVC6
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 08:47:36.11ID:plF2jeK2
車屋やタイヤ専門店じゃなくてもコストコなどでも売ってるけど、そもそもアウトレットって言葉はアウトレットモールの略じゃないし…
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 19:31:12.31ID:HCo6BZw7
スタッドレスから夏タイヤに交換した。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:52:49.11ID:KfBrbvIV
カヤバシザースジャッキ、ノーメンテでもうすぐ20年選手です。こりゃ買い替え需要がほとんどなく廃盤になる訳だな。オーバーホールキットもあるようだしマジで一生使う事に成りそう。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 07:57:44.07ID:PhzRu5R6
車載のパンタジャッキで替えてた時はなんだかんだで1時間以上掛かってたけど、
油圧シザースジャッキに替えたら30分ほどで交換が済むようになった
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 08:48:13.37ID:gzGVpHnO
車載ジャッキって常用してると曲がるよ
ディーラーに文句言ったら非常用だからしょっちゅう使うものではありませんって言われた
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 12:07:31.34ID:qBopXybS
カヤバは廃盤になったけど
マサダのOEMだったから
マサダが出している。
1t用のMSJ-1000Sがお勧め。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 16:31:18.60ID:zX+tUNLH
>>202
あれは使い捨てだよ、昭和時代の丈夫な車載ジャッキとは物が違う
今の日本車に積んであるやつを年2回使ってると数年でネジ山が摩耗して使用不能になる
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 16:36:24.11ID:zX+tUNLH
>>205
錆びたとかで買い替え需要はありますし新規で買う若者もちゃんといるのよ
むしろ個人客で消耗品キットを買ってまで長く使う人はあまりいない

とにかくこういう単純な商品の場合、日本人は日本製を買わないんだよ
日本国に住んでる日本人には中国製の安い油圧ジャッキが圧倒的によく売れる
だから家庭用の製品としては、日本製は作るのやめようか、これからは高く売れる業務用だけ作ろうねって話になる
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:07:35.95ID:gzGVpHnO
>>218
タイヤトラブルでスペアタイヤが必須になるのはバーストした場合
バーストはパンクとか空気圧が不足した状態で高速走行すると起きる
街乗りならパンクしたらすぐ分かり修理できるが高速だと気付かずにそのまま走っちゃってバーストする
スペアタイヤ積まないなら空気圧常時表示じゃなくてもいいが空気圧警告は付けなくちゃいけないと思う
欧米では義務化されてるはずだがコストは掛かるから国産車だと国内販売分は割愛
それなら昔ながらのスペアタイヤは残しとけよと
或いはランフラットタイヤにする?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:14:46.50ID:zX+tUNLH
>>220
なるほどそれは理解できますが、しかし山岳国家日本の高速道路には狭いカーブが多く、なおかつ満足な幅の路肩がありません
ですから、単なる空気圧低下だろうが完全破裂でアルミホイール走行状態だろうが、路肩に停車するのは危険過ぎますし、次のインターかパーキングまで交換せず(それどころか停車すらせず)必死で低速走行してたどり着くしかないのが現実ですよね
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:46:56.32ID:gzGVpHnO
>>223
高速でバーストしたことあるが(つか高速でしかバーストはしないと思う)路肩に止めてJAFにスペアタイヤと交換してもらった
スペアタイヤなければタイヤショップまで牽引してもらわなきゃならなかった
右側だったのでJAFに交換してもらったが左側だったら自分で交換してたかも
とにかくバーストすればスペアタイヤのありがたさは実感できるよ
そして空気圧を常時確認できてたらバーストは避けられると思う
尚バースト状態でSAまでの走行は不可能だった
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 17:57:36.17ID:MOQnpbgB
>>226
JAFの人が後ろで大きな旗を振って追突防止に努めてくれたから生還出来たんだよね
お金無いのはわかるけど、安全対策を省略して作業するのはダメだよ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:05:18.02ID:qBopXybS
>>226
自分の場合、5本中3本がセパレーションに因る
バーストを経験しました。
いずれも走行中でした。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 22:37:00.63ID:WPmI0YzM
夏でもスタッドレスタイヤだけど問題ないよね
かれこれ10年近くはずっとスタッドレスタイヤだわ1回はだけど買い替えたけど
タイヤ交換めんどいねん
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:37:35.63ID:E+b1I/vA
>>246
238です。
246さんの言うとおりスペアータイヤの必要性を述べたつもりでした。
3本同時にバーストした訳では無く、時期はバラバラです。
因みに、空気圧は正常でした。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 08:48:34.83ID:mWjyPEY+
次の冬からの使用しようとスタッドレスセット買いました。
トルクレンチは持ってるんですが他にタイヤ交換に必要なのって
ジャッキ、十字レンチ、ジャッキアップ時に下に置く
赤い台?くらいでしょうか?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 09:23:42.68ID:EV+lF8Sf
>>248
電源が取れるのであれば
電動インパクト
1秒でナット1個が外れる
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 09:48:40.79ID:rLVKtsp8
赤い台はウマのことか?挟まれない高さのを車の下に置けば良いよ。
十字レンチでナットを緩めるときに予想以上に堅いからくじけないでね。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 14:29:14.18ID:zgurK4wh
久しぶりに夏タイヤ変えたけど乗り心地わるすぎワロタ
やっぱインチアップは悪やわ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 15:12:30.08ID:F+ZhoDrp
最近の車はフロアジャッキであげる際、どこに掛けたら良いのか迷うよな
取扱説明書で説明してある車もあるが、そうでない車も多い
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 16:07:19.83ID:s0PYlcDi
ごっつい分厚いアルミが!!さらに!!
むちむちのリムガードがモリモリ盛り上がった分厚いタイヤの真ん中に埋もれているような状態!!
これこそが至高
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:44:35.03ID:XJiPqXFM
各地で「締め付けられすぎてて外れねえよ」の声が聞こえる時期か
ああいうのほんとどんだけトルクかけられてるんだろう
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:15:20.19ID:iUPLj3Uc
クロカンはブレーキよりタイヤの外径が大事なので
ブレーキが小さいとかレース脳の走り屋ってアホじゃないかとw
使用目的が違うしそれに対するスピード仕様も桁違い
ガレ場でシャコタンにしてどうするw
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 14:04:59.16ID:AHc6Sth7
>>281
トヨタ「おい、アホのダイハツよ、新型ロッキー作らせてやっからよォ、FF中心の利益が厚いラインナップにせえや?な?いちいち言わすなカス」
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 21:35:05.40ID:3eVh+8IW
色々と実験動画でVRX2も格安スタッドレスも性能にたいした差が無いのが分かってきたからなあ
ここらへんで新作のスタッドレス投入しないと鰤もシェアも大分落ちそうだ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 03:52:49.64ID:aTE+uCeq
駆動輪だけでも効く

っていうの出そう
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 12:40:48.53ID:JjmR8wo+
千葉だけど、スノボーとかやらない限り、あまり必要ないかな。ブリザック買ったけどw
次からタイヤ交換面倒だからフォーシーズンタイヤにしようかと思う。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 13:38:24.87ID:Gm85sgdZ
温暖地でありがちなパターン(除雪車が来ないから路面のシャーベット状の雪が取り除かれない→圧雪アイスバーン化→早朝に凍結路面化)に陥ると、オールシーズンタイヤが最も苦手なツルツル路面になるから気をつけて
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 20:07:47.40ID:Gm85sgdZ
>>304
北海道では3〜4年おきに冬タイヤを買い直す人が多いので、秋に捨てる予定の冬タイヤであれば夏タイヤに交換せず履き潰した方が経済的ではあるんだけど、それでもきちんと夏タイヤに交換する人の方が多い
6月以降に冬タイヤを装着して履き潰そうとしてる人は、ドケチなのかな〜、お金無いのかな〜、もうすぐ車検切れで廃車なのかな〜、みたいな目で見られてしまう
突然自転車が飛び出してきた場合など、冬タイヤでは制動距離も急ハンドルに対する追従性も低いですし
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 09:28:10.35ID:tMZd4z2b
X-ICE SNOW 155/65R14
10月末から3月末まで約7,000km、ほとんど乾燥路でしたが
このまま1年中履き続けてもいいと思わせるくらい超快適でした。
来冬も楽しみです。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 16:33:50.11ID:RKR5mF6p
冬場の天候に特化したスタッドレスタイヤを冬タイヤというのは判るが
ノーマルタイヤは夏以外も使うのに夏タイヤと呼ぶ事に違和感
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 19:40:21.56ID:h6PepeT8
>>295
結局はブレーキ性能が重要だから2本ってのはないな。
じゃあチェーンはどうなんだってことになるけど
圧雪だったら食い込んで駆動輪だけでも止まるからな。
まあスタッドレスに比べて
そもそものスピードがだせないわな。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 07:38:10.58ID:eburWYgn
>>320
自分も昨日、フロントだけ夏タイヤに履き替えました。
「4月は寒波が戻る」と言う1ヶ月予報が有ったので
駆動輪は5月の連休に行います。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 09:26:12.00ID:L6+l/tHB
時間差駆動輪は有効だろうね
4月はまだわからんし
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 15:08:31.49ID:Uo2pP5+m
春用タイヤは
バネが飛び出てる
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 11:03:21.91ID:iUG5WcVk
>>355
「フロントだけ履き替えました」って言っているから
冬場は四輪とも冬タイヤって事だから
「裏技」厨とは違うんじゃないかな?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 12:35:30.12ID:qybK/A3U
どう考えてもFRだろ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 13:01:17.23ID:iUG5WcVk
僕もFRだと思う。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 14:36:11.35ID:xgfsPtro
>>338
「裏技」厨も4輪スタッドレス何じゃない?
2本ずつ買うってだけで。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 15:11:04.35ID:XYNRc5Ns
後ろ二輪に亀甲チェーンでABS無しの時代なら思い切り踏んでロックさせて制動力MAXに出来るけど、ABS付きの車で後ろだけスタッドレスにしてもな〜
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 15:57:53.54ID:iUG5WcVk
>>341
「駆動輪だけ」って、言ってた。
駆動輪のタイヤが減ったら
又、駆動輪のタイヤを買い換えるんだと思う。
FRだったら、フロントに5分山以下のスタッドレス
後ろに新品のスタドッレスでok?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 16:33:42.80ID:hm9rIbKC
>>343
それは4輪スタッドレスなのては。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 16:35:20.69ID:qybK/A3U
>>344
おまえの韓国の車?w
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 17:01:18.74ID:qybK/A3U
>>347
そんな簡単に燃えるゴミなの?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 17:05:11.23ID:iUG5WcVk
>>345
確かに、四輪スタッドレスだけど
タイヤメーカーは5分山以下は冬タイヤとしては
認めてない。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 17:52:21.60ID:qybK/A3U
日本の自衛隊に納品してるSUBARUの車は
そんなに簡単に燃えるんですね
驚きです
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 18:16:46.51ID:rATPFs8e
そういう考えの奴がいたから、RVブームの頃に高速道路で燃えるRVが多発したんだな
四駆のタイヤは四輪同じものを使うのは常識。前後で変えて良いのは二駆だけだ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 18:25:53.78ID:OTyXyLuN
4駆で前後の径が違うタイヤとか履かせたらデフに負荷かかって発熱するに決まってるじゃん・・・
昔散々ニュースになって注意喚起してたのに
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 18:48:53.18ID:qybK/A3U
したら、スバルの車はチェーン巻いたら燃えるんだな
とんでもないポンコツだなあ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 18:48:53.56ID:0GHFrN/Q
某カーシェアのスバルXVは普通に二輪だけ新品タイヤが付いてた
トルクスプリット式なら湿式多板クラッチの寿命が短くなる程度で済むのかね
燃えたのはVTDとかセンターデフ式だった記憶がある
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 18:55:28.85ID:qybK/A3U
とりあえずスバルの車乗るときは消火器必須だということはわかった
もしかして標準装備?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 19:00:01.68ID:0GHFrN/Q
昔から2台目ラルゴとかに前後異形サイズの4WDがあった
ボンゴフレンディもかな
ラルゴの純正ホイールはリア用に突起がつけてあって
フロントに付けようとするとキャリパーに当たって付かないようになってた
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 20:06:27.04ID:wHmeHgRf
あー
だから自衛隊は消火器積んでるのか
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 20:11:29.07ID:SYEDEel3
>>371
アナウンサー「……では今朝、乗用車7台とバスが絡む交通事故が起き、現場保存と称してビタ一文動こうとしない素人がいた関係で4時間にわたり通行不能となりました」
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 22:16:56.97ID:z8lZXCct
今日湯沢に来たが雪はほぼないね
山に少し
預けてあるタイヤ屋に夏タイヤ発注したからつけてもらうわ
12マンだってネットで買えば6万ぐらいで十分着くんだけど
冬タイヤ預かってもらうから仕方がない
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 20:18:16.82ID:1VboRGbF
>>385
衝撃の事実

発進するだけなら夏タイヤでも出来る
そして夏タイヤでも加速は出来る

だが、カーブの旋回が出来ないし、減速も非常に困難なので公道走行は無理
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 10:57:50.65ID:NqDMMHMU
>>387
ブリは硬化しにくいからグリップはOKでもゴムの劣化が進んでるから気を付けて。

今シーズン、6年落ちのプリで道中パンクして酷い目にあったので。
タイヤよく見てみたらかなりヒビ割れてた。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 11:46:09.52ID:NwcMFOdT
いい加減にして欲しい
春秋タイヤなんて無いだろ
冬はスタッドレスでそれ以外は夏タイヤって
誤謬がわからないなら本国へ帰ったほうが良いよ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 01:02:27.33ID:qpYS8n9z
また来年
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 17:20:27.02ID:D1juCVhT
古いスタッドレスタイヤに2ストオイル塗って性能回復させるって動画を見かけるんだけどどうなんだろ?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 17:56:55.32ID:GWfTJof9
じゃあ、路面が凍結したら2ストオイル撒けば最強じゃん
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 18:21:35.72ID:8tS+xuS6
レース用のタイヤを柔らかくするケミカル剤を塗ったことがあるが
雪氷に対する効果は分からなかった(まあ用途が違うしなあ)
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 21:32:48.96ID:aEpBG5s1
>>408
そのオイルが地面に染み込んだり側溝を通過して飲料水を汚染するからやめようね

JAFユーザーテストのYouTubeがあるけど、夏タイヤにベタベタした何かを塗るタイプの「チェーン」は最低だったよ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 19:21:33.29ID:8SdeVAry
おまえらの夏タイヤに+5℃まで柔らかで氷点下で硬化する特殊ゴムピンを打ち込んでやろう
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 05:02:50.38ID:krpSGESB
タイヤ交換してきたぜ
油圧のパンダジャッキ、トルクレンチ、十字レンチの3点セットは最低限必要なアイテムだな
交換が捗る捗る、なんならもう5台はできる
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 05:30:28.28ID:dXM0k3Tj
油圧パンダ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 10:52:10.71ID:nUwsU1OV
パンダ大人気だなw
マサダ シザーズ油圧ジャッキ
ハイコーキ 18Vコードレスインパクトレンチ
KTC ホイールナット専用トルクレンチ
マキタ 10.8V充電式空気入れ
ロックナット用の適当な十字レンチ
タイヤ交換時は上記5点のアイテムを使っているがメッチャ楽だよ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 11:20:18.39ID:seTn1PBq
>>431
すまん論点がズレていた
日立の18V工具は既に持っていたからバッテリーを使い回し出来る日立のインパクトレンチを購入
その後にマキタから電動空気入れが販売されたから購入したんだよ
日立からバッテリーが使い回し出来る空気入れが販売されていたらそれを買っていた
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 15:48:48.52ID:VJEw+N5h
>>437
カバヤじゃなくカヤバ(KYB)ね。
大丈夫、一緒だよ。
どうせ買うなら1トン用のMSJ−1000Sの方が良いよ。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 19:41:12.93ID:RMKmmQ15
\  今買える奴が勝つ!
  \  ↓
    \/\  今買える奴が勝つ!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  今買える奴が勝つ!
                          \  ↓
                            \/\
                                  \
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 23:48:14.07ID:2vsvCrKm
>>440
カヤバは800kgfだけだよ
未だに現役で2台使ってる
定期的にOHしてるがピストン類に段付き摩耗など見られないので、
マサダに買い替えるのはまだ当分先になりそう
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 03:39:36.62ID:GiuTF/qW
パンダなのかカバなのか
はっきりしろ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 08:06:53.50ID:TL9l7QFW
>>452
ありがとう。
2週くらい前にこの10年くらい物置で行方不明になってたシザースが発掘された。
泥を走ってた頃のだから30年以上経過しているのは確実。
受け金具が鉄板コの字に曲げている奴で懐かしさが込上げた。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 17:21:26.59ID:uVMfxnMc
>>460
抜けていく過程で内部から酸化して
固くなる
0464452
垢版 |
2021/04/11(日) 01:57:30.52ID:hwkv3Puy
>>455
受けが鉄板を曲げた奴は、あの受けがネックだったね
普通に正規のジャッキアップポイントに掛けててもだんだん歪んでくるが、
デフやサスアームなど非正規の所に掛けると更に歪む
歪みが酷くなるとバールのようなもので修正するんだけど、
そのうちどうにも修正できなくなって諦める事になる

結局カヤバのシザーズジャッキは6台買ったが(うち曲げ鉄板の受けの奴は4台)
油圧が抜けて使えなくなったのは1台だけで、後の3台は受けが修正不能になって買い替え
受けがアルミになってからの物は歪みの問題がなくなったし、今はOHキットが手に入るので未だに現役
0465270
垢版 |
2021/04/11(日) 02:14:11.69ID:hwkv3Puy
>>463
何度もジャッキアップしてると当然ながら塗料が剥がれてきたり汚れて見辛くなってくるので適宜塗り直してね

自分以外は定期点検や車検の際にディーラーのメカニックに見られる程度なので、
適当に缶スプレーで塗ってるけど、よく見ると周囲に飛び散って結構酷い事になってるw
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 20:06:15.08ID:ju5BnasB
>>464
そそ、内側に巻いてくから修整大変。悪魔のような耐久性でメーカーとしては儲からんw

ジャッキポイントはゴム系塗料かな?
一時蛍光黄が流行ったw
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 22:08:03.33ID:LrAcJxv9
>>470
どこ住?
今年の関東みたいに降りそうもなければ
もう1シーズンは余裕で行けるでしょ。
0472470
垢版 |
2021/04/11(日) 22:37:02.18ID:Nen8LqoJ
>>471
行けるよね
長野の南だから積雪はシーズンに数回なんだ
凍ってるところもめったにないし
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 23:13:16.63ID:LrAcJxv9
峠に行かなければいい。
年に数回なら困らないだろ。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 23:34:59.72ID:hwkv3Puy
>>467
駄目だと思うよ
ゴムパッドを着けたジャッキで上げてても剥がれてくるもん
発色を良くする為にサフ入れてから黄色く塗ってるけど、それでも剥がれてくる
https://i.imgur.com/0DLL7PV.jpg

っていうか、ジャッキアップポイントを塗るだけなら缶スプレー1本持ってれば何回も塗れるから、
剥がれは気にせずガンガン上げて、剥がれて見辛くなってきたら、
なにかの作業のついでにシューっと塗っておけばいいと思う
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 23:47:31.97ID:hwkv3Puy
>>469
普通のラッカーだよ
ちなみにホンダのカーニバルイエロー
あまりにも早く剥がれないようにと、発色を良くする為に白いサフを吹いてから塗ってる
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 00:01:22.76ID:NqpbOMth
>>478
3トンも持ってたりしてw
https://i.imgur.com/NZgpvxB.jpg

迷ってるなら断然3トンがお薦め
NOS2トンや、その前に使ってたアルカン2トンはポンプのピストンがカジるトラブルが発生したが、
(共にOリング交換で一応トラブルは解消したけど)
NOS3トンは2年半使ってて今のところそのようなトラブルは発生してない

他にもNOS3トンの美点はあるが、バラしてOリング交換しなくて済むだけでも3トンを選ぶ意味はあると思う
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 01:48:42.11ID:BkSgwU20
>>472
同地域かな? 俺は同じくらいの溝の深さだけどもう1シーズン履くことを決めてる。今年も思ったほど積雪多くなかった。凍結だけ心配してる。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 20:56:46.10ID:z6qf3UjI
>>470
この類の話
プラットフォームって
冬タイヤの寿命とタイヤとしての寿命とを勘違いしてんのか
ってくらい自分の走行距離と保ちが違う人がいるわ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 20:43:29.47ID:lq06eobe
発泡ゴムなら何とか…ダメかな…

最近のスタッドレスって長手方向の溝ははっきり何本か入ってるけど、幅方向の溝ってブロック間の間隔程度しかないね
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:04.56ID:j9EU4yFh
>>489
そ、だから雪が詰まってシャーベットや圧雪性能が良くない。
その分接地面積が稼げるので氷路は上がっている。
雪が多い地域で使えないのはそのせい。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 21:02:07.43ID:ypN+a6j7
>>493
日光も暴風雪です。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 00:15:00.69ID:6os4ugtz
>>504
安心メトリコは静かだよ。
とうとう雪上走らずにシーズン終わりだ。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 02:14:28.21ID:Cz0eYSlj
日本の場合、雪上よりも分かりにくい氷上(鉄橋など)がヤバいし冬は冬タイヤの方が安全ですよ〜

そして春以降はブレーキ性能を考えてさっさと夏タイヤに戻すべき
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/22(木) 20:58:05.17ID:5S9H14WO
>>509
降らないからレビューのしようがない。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/22(木) 21:04:03.25ID:L3xBrITZ
GW白馬行くつもりだったからまだ履いたままだけど緊急事態宣言出そうだしそろそろノーマルに替えようかな

降ったらどうしようかな
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 21:25:00.92ID:9dFKdtX0
>>517
日本を代表する電機メーカーの社長をやってた人の孫かなんかが500億クラスの大失敗をなさってどうにもならずロッテの韓国本社に救済してもらったんだろ?

ロッテが来なけりゃ中華系が来てるか、または廃墟になってヤンキーが放火したりひどいことになってたと思われる
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/23(金) 22:47:27.78ID:/Vba6Cxt
本日から、R292志賀草津高原ルート通行可能。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 19:26:27.06ID:qQny8q3m
みっちぇりんage
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 22:25:39.29ID:GY9mWhBF
>>529
去年買ったと思えば問題無いだろ。
おととしに買ったって一度も雪の上走ってないやつも多いよ。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 22:36:32.26ID:I7XEqftz
製造後何年目で何シーズン使ったのか…

真夏に高速道路で使うとフラフラして危ないけど2日くらいで丸坊主に出来て諦めがつくよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 19:18:03.36ID:1b2K/Ogt
>>547
それが人間というものさ。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 20:39:29.88ID:QWPBlNZF
新弟子 舞うとは何事だ!
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 11:49:32.43ID:7Rz4w2EN
※注意
夏タイヤは路面温度が高い場合
に丁度良い硬度になるように成分配合されたゴムを使っています。
路面温度の低い春や秋に試用すると本来のグリップ力を得られないので御注意願います。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 15:22:25.95ID:28OpDSxE
某タイヤメーカーは埼玉県に拠点があるが、だとしても夏タイヤが埼玉の6〜8月に合わせたタイヤだとしたら日本向けのタイヤとして適切な設定だとは言えまい
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 21:03:07.94ID:SSkjQn/R
GWになって、やっと家族全員分の夏タイヤへの交換が終わった。
スタッドレスへの交換は
降りそうな時に4台まとめてやるから大変だけど
戻す時は週末ごとに1台ずつだからそうでもないな。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 21:10:38.88ID:8yv5Loqs
毎年4台やるなら油圧ジャッキと100Vのインパクトを買えば良いのに
エアインパクトはオーバースペックだし、充電式は電池が経年劣化して面倒だ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 06:30:48.07ID:D/J+imCL
>>566
ガレージジャッキと
12Vのインパクトレンチ使ってるよ。
仕上げは十字レンチ。
トルクレンチは持ってない。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 08:17:22.57ID:rnPTHEIu
>>566
正直インパクトを準備する手間を考えたらクロスレンチと軍手で充分だよ
最初だけ両手で緩めたらあとは片手で支えて片手てレンチのクロスしてる方を軽く叩けば勝手にクルクル回って外れる
軍手は必須だけどね
締める時も同じ手順でクルクル回してあたりがついたら両手で締めるかトルクレンチで締めれば良い
うちの車は103N、108N、120Nとそれぞれ締め付けトルクが違うから安物トルクレンチ併用してる

純正は薄口でもノーマルでも良いけど社外アルミで21HEXの時は薄口のクロスレンチを使う様に気をつけてればOK
普通の一般的な国産車にノーマルの純正や冬用の社外ホイールつける程度ならKTCやtoneとかじゃなく数分の一の値段で21HEXで薄口も厚口も両方あったりするエイモンやニューレイトンやBALとかで十分
余った予算で安物のトルクレンチでも考えた方が良い
クロスレンチは薄口あるのを選んでおけば取り敢えずOK
ただナットが高級なら安物レンチはやめた方が良い
レンチが角じゃなく面で当たるタイプじゃないと高級ナットは傷が嫌だし安物ナットはメッキが剥がれて錆びる
有名メーカー製でも薄口が無かったり角で当たったりするのはあるから注意して選んだ方が良い
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 08:39:48.66ID:rnPTHEIu
>>573
サマータイヤって言うじゃん
スプリングタイヤって言ったらなんか変な勘違いしそうじゃん
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 12:44:29.58ID:x+gXk3KZ
>>575
だったらジャッキもエアーのが良いなぁ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 13:33:12.82ID:n23U20Pq
やめてくれ
年に2度しか使わん機材の表面が10年程度でガサガサのサビサビになるのは醜い
空気圧はフルサービスのスタンドで業務用クオリティのを使って出来るじゃないか
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 13:58:34.04ID:rnPTHEIu
まあそこで最初に戻って業者に任せるか自分でやるかを考えると
GSやカーショップよディーラーなどの業者で作業をする場合は重くて汚いタイヤを車に積む必要がある
作業が終わったら車から降ろさないといけない
なので腰痛持ちには無理
軽トラ持ってたら少し便利

でももしタイヤ保管サービスがあれば業者作業でも積み下ろしの手間から解放される
でも地方の一部を除けば保管料が万円越え
逆に地方だと2,000円程度の保管料+交換工賃だったり、一部ディーラーでは顧客向けサービスで交換作業料のみで保管料が無料の店もあったりする
実際ウチの近所のスバルディーラーがその方式
タイヤホイールもスプレー洗車機ではあるけど洗って保管してくれるらしい
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 14:08:51.12ID:EHYl/fk3
自分の好きな時に好きなだけタイヤ交換できるんだぜ!
時間を金で買うという奴もいるが道具揃えりゃディーラー往復してる時間で終わるぜ!
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 14:11:59.73ID:rnPTHEIu
自分で交換するメリットは最近高くなって来た作業料の節約、待ち時間の節約、タイヤを車に積む手間がない事

デメリットは作業事故で怪我をしたり死んだりするリスクがある事
作業ミスでタイヤが外れて走行中事故を起こすリスクがある事
車載工具では作業がやりにくく最近はジャッキが無い車が多い事
市販工具は初期投資がそれなりにかかる事
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 14:30:44.16ID:rnPTHEIu
車載ジャッキは使いにくい反面その車種に合わないって事が絶対にない
市販のジャッキは大きめのガレージジャッキでゴムのパットを付けてると大体の車はポイントを間違わないと大丈夫
ただしそのレベルのジャッキは数万円するし真ん中上げだと本スレ馬も必要
真ん中上げだとクロスレンチじゃなくインパクトだよねって話になるし
おまけに最近はフロアジャッキポイントなくてフロアジャッキ不可の車もある
何よりちゃんとしたジャッキ以外は真ん中上げは怖いし上がりきらない

小型のフロアジャッキは真ん中上げには適さないけどサイド上げのアダプタに変えたらサイド上げが楽
ただしサイド上げのアダプタの形状が全ての車種に適合する訳じゃない

油圧のパンタジャッキだと一部輸入車を除く大抵の車種でサイド上げできるけど車輪がないからきちんと真下に設置する必要があったりでフロアジャッキに比べてのメリットが可搬性の高さ以外あまりない
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 15:12:15.17ID:rnPTHEIu
>>577
最近ミシュランのを置いてあるGSが減った気がする
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 16:42:30.88ID:d+Lc8TvD
>>584
フロアジャッキのサイド上げってなんか怖くない?
アームの描く軌跡と車の上がっていく方向が逆で。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 16:45:26.63ID:d+Lc8TvD
下がコンクリ打ったガレージならまだしも
アスファルトだとジャッキの転がりが悪いとジャッキアップポイントがめくれてきそう。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 17:54:26.59ID:B7YNUu3P
>>594 
>>593を読んで
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 17:56:37.20ID:rnPTHEIu
>>589
ミシュランのインフレーター/ゲージって結構多かった記憶が
一部の地域でしか普及しないゲージってどう言う事だい?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 17:58:05.42ID:rnPTHEIu
>>595
真夏に細粒のアスファルト路面ならめり込むかもしれないけど普通は大丈夫じゃね?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 19:04:23.05ID:+P/0Pqwt
可搬式の奴は馬鹿が手荒に扱ってすぐ壊れるんだよね。あと盗んでいく馬鹿も居る。
乱暴に落としてゲージのレバーが曲がるなんてのは当たり前、圧力計のガラスも割られるし

それに比べればプリセット式の奴は手荒に扱われてもホースが痛むだけだから損失は少ない
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 04:43:30.15ID:uh2vb1oW
新車のワゴンRに消費期限5年の液体ゴムと電動コンプレッサーまで付属してるけど、あれじゃ価格的にはテンパータイヤの方が安いし大して省資源でもないような
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 14:19:03.06ID:uh2vb1oW
>>605
テンパータイヤ無し→ジャッキ不要
という思考回路ですね

ペッタンコのタイヤをジャッキアップもせずに10分かけて空気を入れ直すということで
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 21:52:36.46ID:sRtzZs28
>>613
定期的ならあまり入れずに済むからいいだろうけど
50kpsも下がったやつを規定にするのは近所迷惑だよな。
ホンダのやつだけど
やかましいブ〜〜〜〜のあと
ピィ〜〜〜っと鳴く。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 23:30:12.23ID:yUdVY9Pp
>>601
マジレスするとあんなの使うくらいなら給油の時にでもチェックした方がいい
ゲージもあてにならないし厳密に言えば水分が嫌だし
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 23:41:46.55ID:yUdVY9Pp
家庭用のシザーズジャッキはマサダの油圧のが鉄板?
二万円前後でフロアジャッキ/ガレージジャッキのオススメはある?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 00:54:01.09ID:1YgX1qNX
>>623
あら良いですね
ガレージジャッキ欲しくなっちゃう
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 12:13:41.88ID:1YgX1qNX
まあでも免許持ってるならタイヤ交換くらい自分でやれって人が一定年齢以上の人には多いけど、
毎年の様にジャッキやタイヤ交換の事故で死人が出てるよなあ
車もタイヤもデカく重くなっても以前より大きめのジャッキに買い替えてる人は少数派だし
昔の5ナンバー車用に買った油圧ジャッキなんて今じゃ軽が限界だろうし作動油の補充や交換もしてなきゃいつ逝っても不思議じゃ無いし
まして馬を使ってる人は数えるほどじゃね?
ジャッキアップポイントが変な位置の車も増えてるしさ
小型のフロアジャッキでフロア上げは無理だからとアダプタ噛ませてサイドで上げてる人も多いけどあれだってそれなりに危険だしそもそも片側上げは車体的には負担がかかって歪みの原因にもなりうるよな
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 13:02:22.65ID:asCNE7PH
今は教習所でタイヤ交換も教えてるらしいよ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 13:09:34.74ID:nlaRCaPz
アクアとかフロアジャッキのポイントないしな
片輪上げかリフトがないと無理

もし俺が次に買う車がそんなんだったら、クイックジャッキでも買おうかね
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 13:34:19.76ID:1YgX1qNX
>>629
世間にはフロアジャッキポイントがなくサイドのポイントが凹で凸のジャッキが必要なのに車載ジャッキがない車もあるからなあ
しかも一般のカー用品にそのジャッキやアダプタは売ってなかったりする
そんな変態仕様の車を自動車学校の教官が正しくジャッキアップできるとも思えず
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 13:35:46.53ID:1YgX1qNX
>>632
ローカルニュースの季節の風物詩だよ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 19:03:43.64ID:3VDE1zD1
>>638
ポイントがあろうが無かろうが真ん中で前後2輪まとめて上げて、歪んだら歪んだでそのまま帰らせて、客はそのまま飽きるまで乗って、最後はジャッキも何も無い自宅に査定に来させて売り飛ばすんだよ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/05(水) 23:50:14.58ID:asCNE7PH
N-oneにはフロントジャッキアップポイントあるんだけど
えらく奥にあって
しかも直径6~7cmの筒状なんだよ。
ホムセンの安いガレージジャッキじゃ皿が小さくて上げられない。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 18:25:01.71ID:DrTXnqlB
>>638
アクアじゃなくても下回りは樹脂製のカバーで覆われててフロアジャッキ不可な車は沢山あるよ
燃費を少しでも良くする為にね
ハイパフォーマンスカーだと後端部がディフューザーになってたりもする
そう言う車はロアアームが軽合金製だったりするしそもそもカバーリングされてるから余計手が悪い
無論サイド上げのポイントもあるけどこれまた燃費や加速の為に鋼板や軽合金の複合ボディーだったりするから出来ればリフトで水平にあげる方が理想的だったりもする
なおかつBMWとかの輸入車の一部車種だとフロアジャッキ不可なだけじゃなくサイドのジャッキポイントも独自形状のを差し込んで使う車種がある
そうなるとどの道純正ジャッキや専用アダプタもしくはピッタリのサイズに加工したリフト用のウレタンパットがないとジャッキアップする方法がなかったりする
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 21:14:24.64ID:d4t1y0A7
>>648
そんな車はつまらんな。
車に乗せられている感が強い。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 21:56:01.55ID:gERdXeec
>>648
ああ、なるほど
カバーされてたら掛けられないね
俺の車はリアにディフューザーが付いてるけれどデフの所にジャッキを掛けられるように突起が付いてる
あれが無いとジャッキは掛けられないね
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 07:00:00.82ID:XRQUPClG
>>650
BNR34のVスペとか?
あれ、ジャッキポイントのネジ3本を外してから上げるようにしないと
段々ディフューザーに亀裂が入ってくるよ
ネジを外すにはサイドを少し上げないとダメって言う
それを理由に車検の時陸事でバネの遊び確認を逃れた事があるわ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 09:25:46.88ID:0xmfdKpn
>>649
例えば欧州車とかだと車体や整備保証と緊急通報装置連動のロードサービスとかの3年無償期間に加えてプラス2年の延長の為に20万円以上支払ってる訳でオーナーはディーラーに何でも全部やってもらうのが基本の考えでしょ?
その期間内だとウィンドウォッシャー液の補充やオイルの補充や空気圧調整くらいはいつでも無料でやってもらえる
12ヶ月点検も無償でワイパーやキーの電池も交換してもらえる

12ヶ月点検はそもそもホイールの脱着を伴うからそのタイミングでスタッドレスに履き替えたらその逆だったりはおそらくトヨタディーラーとかなら追加料金無しもあり得る
でも輸入車ディーラーだとちゃんと追加料金をキチンととる
しかも国産車ディーラーのように3,500円じゃなく7,500円とか10,000円
場合によってはそれ以上
さらに12ヶ月点検のついでにコーティングのメンテをしたりでいろんな追加料金をとる
どうせ客は自分でやらないと思ってるし国産車とは微妙に異なる仕様のおかげでディーラー以外のショップにも行かないと思ってる

なのでジャッキポイントが独自形状だったり、フロアジャッキ不可だったり、ナットじゃなくボルトだったり、しかもそのボルトがテーパーじゃなく球面だったりはディーラにとって客を縛り付ける重要なファクターでもある

もちろんジャッキやアダプタやレンチをきちんと揃えてあれば国産車とタイヤ交換の手間はさほど変わらない
ボルトキャップのリムーバーやホイールの仮固定の為のアシストツールが必要な場合もあるけど大抵は車両に付属してる
なのでやろうと思えば自分でもGSでもカーショップでも可能
しかし他でやらないやらせない自分でやらないやらせない言い訳をディーラーもオーナーもしてるのが欧州車
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 11:48:34.12ID:0xmfdKpn
>>655
最近のアメ車のホイールはミリねじのナットが主流だもんね
ネジのピッチもミリだしネジ径もナットの頭もミリで60°テーパーだったりするしね
つまりどこの店でも交換可能だし自分でも交換可能
日本車向け日本製の市販ナットだって規格と長さが合えば流用可能なレベル
でもアメ車整備にはやっぱりインチ工具が必須なのは変わらないでしょ?
欧州車ならディーラー以外でもBOSCHの診断機やパソコン用のOBDのUSBアダプタと欧州車向けのソフトがあればそれだけでなんとかなる
でもアメ車は物理的に道具を揃えないといけない
しかもディーラーは次々と消滅して歴史ある古い整備工場以外では捨てずにインチ工具を持ってる店は減少してるし
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 18:41:47.49ID:jxocBAoT
>>659
まあそれインチだわな。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 18:56:35.52ID:pj2BpdSU
正直何分の何インチとか全然直感的じゃないしそれをいつまでも続けられるアメリカのパワーってすごい
日本車も尺貫法に回帰すべき
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/09(日) 19:07:30.82ID:7P2jwZUX
>>661
インチってどれが大きいのか小さいのか慣れてないと分からない
今は少し慣れたけれど最初は約分しないとどっちが大きいのか分からなかったよw
3/8と5/16なんてパッと見ただけじゃどっちが大きいのか分からないw
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 06:48:50.17ID:h8hn1VeH
でもホイールはインチ表示だったりする
20インチじゃなく30センチホイールとかだと困るだろ?
しかしタイヤの横幅は255とかミリ表示なんだが
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 12:21:48.47ID:+nr/xiBQ
1インチ=25.4mm刻みが1cm刻みになったら細かすぎるからだろ〜

タイヤ幅の表記が8 5/8インチとか帯分数になったら暗算が得意な奴以外誰も喜ばないし〜
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 13:14:38.62ID:yBskFUZt
バイアスタイヤの横幅は、
今でもインチ表示だぞ。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/11(火) 14:51:31.97ID:hkxE330f
>>667
山陰の冬はウィンターマックスだって福山が言ってた
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/12(水) 03:41:49.29ID:KxJXUJjW
日本の殆どの地域は凍結する事があるのだから
12月〜翌年3月までスタッドレスタイヤの装着を義務付けたらいい。
過去20年間凍結藻積雪もしなかった地域は除外
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 07:54:15.28ID:cPSJmdUM
そろそろ今年の冬のタイヤどうするか検討開始の時期だな
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:03:14.94ID:Zip4qr4E
VRX2とIG60の後継は出ないの?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:16:50.62ID:4ISlL+kx
あんだけYouTubeで格安スタッドレスと比較動画出されたら新作出さないとヤバいだろうに
みんな大して性能差無いからって安い方にシェア流れそう
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:32:13.97ID:5IdtpbNq
2014年製ガリットG5 4本14800円
2018年製アイスナビ6 4本18240円
2017年製アイスナビ7 4本20400円
2019年製アイスアシンメトリコ 4本20040円

で悩んでる。評判を見るとアイスナビ7かなーと思うんだけどどうだろう?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:57:46.31ID:M4sJdznM
>>683
4年落ちなんてあり得ない
金が無いのはわかるがピレリにしとけ
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 13:45:11.99ID:ck/TBEm6
ほぼ非降雪地で走行距離が多くて2年ぐらいで消耗するのなら適切に保存していたという
条件付きで4年落ちぐらいまでは大丈夫だと思うけど
個人的には7年落ち(と打ってるだけで笑えてくる。笑)のタイヤで何が起こるか試して欲しい
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 13:49:55.52ID:te9f+Hci
全然大丈夫じゃん!みんな何年落ちとか気にしすぎだよ〜!今から出掛けてきまーす!

という投稿を最後に>>683 の姿を見たものは誰も居なかったのである
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 15:53:05.89ID:Owzmx1hw
>>679
今年は駆動輪強化のヤツ試してみる
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 20:42:11.35ID:SGl7/xfJ
>>693
まだモデルチェンジする必要が無いんじゃない?
現行のいっこ前の型落ちモデルをずーっと使ってるけど、4シーズン目で3割くらい摩耗してるのに新品のダメロップと同等以上のアイスバーン性能を保ってたよ
スキー場付近の峠道も安心でした
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/03(土) 13:03:18.14ID:5qyHkZjL
>>700
アスファルト乾燥路面ばっか走って何年何万キロ摩耗しないのかがダメロップにとって一番大切なこと
路面が凍結したらとにかくスピードダウンするしかない
>>701
アイスパートナーみたいな型落ちシリーズにするのか、商用車用にするのか、極寒専用の消しゴムシリーズにするのか…
一番柔らかいのはすぐなくなるよ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/03(土) 22:40:32.77ID:eIBDZMyX
>アスファルト乾燥路面ばっか走って何年何万キロ摩耗しないのかがダメロップにとって一番大切なこと
>路面が凍結したらとにかくスピードダウンするしかない

そうやって割り切って使うのがWINTER MAXXでしょ
都心の移動がメインだとドライかレインがほとんどだし、数年に一度の大雪が降っても立ち往生したことはないよ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/04(日) 01:05:43.36ID:nSyj51Xp
>>706
そもそも都心部の雪なんて銘柄はなんであれ山が残ってるスタッドレスなら無敵だしな

いや、無敵ではないな
敵は夏タイヤでスタックして道を塞いでる馬鹿共だ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/04(日) 09:44:02.25ID:RrfrB9Z8
>>708
北から目線はパワハラです!!!!!!!私たちは雪のことなんて知らないんです!!!!!!!!!と叫ぶ方々のことですね…
テレビニュース見て一発で学習してほしいところです
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/05(月) 07:53:10.24ID:qdNVWnx5
>>714
忘れたw
タイヤなんて早く減るように作ればいいだろ

まだ減って無いって言ってヒビだらけのガチガチ7年前位のタイヤで事故る奴がいるんだから
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/05(月) 15:40:52.38ID:JFf4vSWA
>>713
状態の悪いヤツを2本捨てて、
新品を2本買って駆動輪にぶちこむw
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/06(火) 20:21:10.29ID:khQ0KlHt
軽自動車で2015年製ブリ、プラットフォームギリギリで滑らない。
LLクラスミニバンで2015年製ピレリ、プラットホームまで1ミリで滑らない。
大雪だった去年の南東北でこんな感じでした。

今年は軽自動車のタイヤ買う予定。またブリか、人柱でハイフライでも買ってみるか悩み中。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 02:30:33.40ID:G4umL04f
オーソドックスなパターンになったね
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/16(金) 22:48:03.75ID:P40RqfkV
浜履いて次5シーズン目だけど、磨耗より硬化が先になりそうだから次は鰤にしようと思う
…その矢先にVRX3の氷特化パターンで内心ゲンナリ
いっそXG03を待とうか

ブリヂストンも海外向けは雪重視のパターンも多いんだが、どうして日本はこうなのか
https://www.bridgestone.co.uk/car-tyres/winter-tyres-blizzak
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/17(土) 10:45:38.39ID:oCIxcbuf
>>730
XI2が駄目になって交換するタイミングでXIスノーが発売されたんで、
販売開始と同時に買って1シーズン履かせてた

が、肝心の雪道も凍結路も走らせてないんだよな…w (23区内在住)
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/17(土) 16:36:07.27ID:huAbqB2L
感想路のグニャ感はVRX2で随分マシになった印象
VRX3はまたサイプ感覚が狭くなってるから、VRX2とどっちがグニャるか分からんな

俺はVRX2と同パターンでゴムが硬めな、海外向けXG02にするつもり
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/17(土) 16:46:26.49ID:cxPrNwOP
民主主義の各国は日本よりずっと除雪が行き届いているから踏み固められてツルツル路面になることがない、という話だがカナダとかアラスカ、グリーンランド等に住んでた人いる?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/17(土) 17:11:46.14ID:oCIxcbuf
>>738
XI2とほぼ一緒だけど、ちょっとしっかり感増してるかもしれない

>>743
アラスカに住んでたよ
除雪が行き届いてるから踏み固められる事がないんじゃなくて、
気温が低すぎて車に踏まれても雪が溶けないので再び凍る事がない
冬の間はずっとパウダースノーなのでスタッドレスの必要はなくオールシーズンで普通に走れる

ちなみに雪は春や初冬の温かい時期にしか降らないので冬の間の降雪はゼロ
冬の間は雪が溶けるという事がないので雪道を走っても車は汚れない
0748744
垢版 |
2021/07/18(日) 22:59:58.52ID:4eV5YhEI
>>746
滑るよ、それも盛大にw
なにしろスタッドレスを履かせてる車が1台も居ないんで(そもそもスタッドレスなんてアラスカじゃ売ってない)、
>>747の言うようにTVでよく見るコースアウト祭になってる

ただそんな状況になるのは春先と初冬の数日だけだし、
なにしろアメリカ人なんで危ないからスタッドレスを履かせようという感じにはならない
その時だけ気をつけてれば大丈夫でしょというノリで走って結局大丈夫じゃない事になる
しかしアメリカ人なんで学習はしないw
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 02:23:10.15ID:B+378Zml
>>749
仕事の関係で他の州にも住んでたけど、やはりアメリカ人だからと言う他ないけどね
日本と比べると人口が3倍なんで優秀な人も3倍居るけど、駄目な人は3倍どころじゃない国だよ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/19(月) 10:37:40.14ID:odpWygwQ
アメリカの保険制度はよく分からないけど、
保険を使っても保険料の上がり幅が小さければ
不幸なアクシデントだったけど保険があるから大丈夫さ!HAHAHA!になりそう
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/20(火) 08:28:19.19ID:/FUQRx95
マスタングなんて正規輸入車でも形式不明なんて酷い有様だったからなぁ
ダイレクト系保険会社は無理だし、従来型でも契約継続の車両入替扱いじゃないと車両保険ダメだし
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/24(土) 11:10:58.08ID:PES51KUi
さいたま市在住で、年間1万2千キロはしります。新潟県長岡市(旧栃尾市)の山間部まで、定期的に行く必要あります。今ついてる夏タイヤが、6部山くらいで、肩のへりが目立つので、夏タイヤ外して、冬タイヤつけて、年間履き通そうかとおもいます。保管場所もないので。車はエブリイで、スピードは高速の端をいつも走ってます。こんなパターンで、夏タイヤ揃えるのと、履きつぶし、どちらが経済的でしょうか?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/24(土) 11:36:18.27ID:FSySpc1/
>>764
バンなら商用タイヤで4本1万円+工賃くらいなんだから交換すればと思う。
もともと限界低いし、運転無理しなければ、ミゾの減った商用スタッドレスを通年で履きつぶすのもありだけど。
商用は乗用タイヤほど柔らかくない。乗用車用のスタッドレスだと消しゴムだよ。煩いし、グリップの落ちる雨天は自己責任で慎重に。

ワゴンで、冬季に凍結路を走らないなら、夏冬オールシーズンってのもあり。グリップ、ノイズは不利になるが、耐久性、排水性は夏タイヤよりいい。

そもそも肩だけ減るなら、普段の空気圧管理や走り方を検証してからじゃない?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/24(土) 14:23:30.34ID:vxpYqYq4
>>764
重い荷物乗せて高速走るならスタッドレス履き潰しはオススメしない
片べりの原因が空気圧不足なら空気圧管理をする
余程重い荷物乗せるならタイヤの荷重は8PR(86/84N)を選ぶこと
もしくはアライメント取るのもオススメ
あと今履いてるのは知らんけど商用車タイヤで長距離走るならエコピアかエナセーブ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/24(土) 15:22:13.32ID:zwWo4WoB
雪道を定期的に走って走行距離もそこそこあるなら夏タイヤと冬タイヤを適宜使い分けるべき
夏冬それぞれのタイヤ用ホイールと保管場所も確保せよ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/25(日) 02:18:41.47ID:JlPwi8Jx
>>764
夏タイヤと冬タイヤだけでは春・秋がキツイでしょう
雪道以外で万能なノーマルタイヤと雪道専用のスタッドレスタイヤの二種を使い分ける事をオススメします。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 01:58:56.28ID:HDbh8p4M
アイスガードの新作は出ないのかえ?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 00:07:42.84ID:iDp3zUhO
奥日光とか道志、富士山スカイラインあたりのドライブだとwintermax02でも充分ですか?
降雪凍結で心配なのはそこくらいで他はほぼドライです
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 00:15:28.38ID:YWXE3Bpl
>>776
その辺りならスタッドレスであれば銘柄はなんでもいいです
なんなら5年落ちのスタッドレスでも問題ありません
最新スタッドレスなら銘柄は問わず全て無敵だと考えていいでしょう
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 18:48:09.56ID:k/9td2zq
773ですが、宮城県の仙台近郊です。
ブリヂストンの減りが早かったので、他社で検討してました。AWDなんで発進より制動重視してます。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 21:55:32.88ID:k/9td2zq
>>773 それではアイス性能でコスパとバランス良いのは何でしょうか?
AWD車3台持ちで、全部車両保険入ってます。ぶつけた事ありませんが、凍結路面での物損は仕方ないのかなと思ってます。

また、過去にFR車やクロカン車で遊んでたので、多少は挙動が分かるかも知れません。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 22:29:28.10ID:abNh47YT
ブリを安く買う方に考えればいいんじゃないの
通販で海外向けXG02を買って、持ち込み組み換えしてくれるところに持っていくとか
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 23:31:30.80ID:k/9td2zq
>>773 やっぱりブリなんですね、コスパで次の2番手は何かなと思いまして。
タイヤは40までは手組みですね。バイク用のレバーならキズも付きませんし。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 11:25:06.66ID:/6JOqZys
>>782
F和Rなら発進出来ないから事故ることは無いけど
四駆は発進出来ちゃうから
曲がったり止まったり出来ないとぶつかるからねー
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 19:31:46.62ID:y4t92mqm
スケートリンクみたいな路面をFRでケツ振りながら
40km/h位で必死に走ってると4WDとかFFが+10〜20km/h位で普通に抜いて行くんだが
4WDのレンタカーを借りると楽すぎて笑える
楽にスピード出せる分刺さった時の被害は大きいだろうね
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 20:32:29.14ID:FHt8nKO/
アイスアシンメトリコ良いタイヤだと思うけど流石に基本設計古くなってきててそろそろフルモデルチェンジ欲しい2014登場だっけ?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 20:44:38.47ID:LlzVKUts
FRでヒイコラ言ってる人は、トランクに重石積んでるの?
エンジンより重いくらいが目安になる
直4なら150〜200kg、直6なら200〜250kg、V6ならその中間
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 20:50:19.57ID:FHt8nKO/
昔大学生の時に3シリーズ(勿論FR)でスノーボードいったときはコーナー毎にドリフトで楽しかったけどな
大人になって年間20回以上ボード行くようになったから流石にFRはきついのでスバルの四駆で特に面白さもなく淡々とスキー場通ってるよ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 20:50:45.69ID:lh18rqsI
昭和の知識だな
今はトラコンと横滑り防止装置でそれなりに走っちゃうよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 22:21:01.23ID:RTS3y2A9
>>799
死体でいうと2〜3体かあ
結構大変だなあ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 12:27:38.51ID:Eaq09Un6
スキーって滑ってると全然寒くなくてむしろ暑いんだぜ?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 12:39:54.47ID:W/nvUZpu
>>804
死体ではなくて、生体でもO.K.
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 15:43:26.11ID:WNv6EtGM
安くなるであろうVRX2かIG60狙うか
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 00:55:34.22ID:eFu9Jv2t
ななな?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 01:14:22.62ID:chwGZsKi
>>822
先週X-ICEスノーを買って一昨日履き替えてきた

サイズが245/40R18なんでシーズン中にネットで安い所で買うと12万円台
製造から1年以内の物を選んで買うと2万円プラス
ちなみにオートバックスで買うと25万円

敢えて今の時期に製造から1年以上経った物を買ったら送料込みで8万円丁度で買えたよ
0832829
垢版 |
2021/07/30(金) 10:58:56.42ID:MoT396EJ
>>831
正解!
製造年週は2520で新製品発表前に製造された分なので、完全に不良在庫品だから安く買えたっぽい

しかし日本向けのX-ICEスノーは全て中国生産らしい…
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 12:36:23.16ID:v7PYznba
>>830
破天荒/派遣工
はてんこーうはけんこう
派遣工/不健康
イエーイ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 12:46:12.45ID:Xt7aqZm0
以前俺がヤフオクで買った4年落ちノーストレックなんて伝票が何枚も貼りっぱなしで
オートバックス店舗→オートバックスの物流センター→セコハン市場店舗→オートバックスの物流センター→解体屋→俺
って不良在庫処分の流れが丸わかりだったぜw
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:19:14.89ID:jgjZiHRh
>>840
試してみなければわからないからな。
個人的にはWINTOURA+はコンチVC6の焼き直しみたいな感じを受ける。
基本的に氷で国産2ndクラスで良ければ有りだと思う。
雪はパターン的に鰤浜よりは良さそうだね。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 11:50:39.36ID:UFB+WPyk
WM02かミシュラン系やな
あと横浜も鰤ほどは減らない
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 20:45:28.45ID:M9XtsntX
てかVRXは、半年間毎日氷と雪に閉ざされていてセンターラインも停止線も全く見えず、なんなら雪上走行の日よりも氷上走行の日の方が多い地域向けの商品だよね?

スタッドレスの中では一番高価なので利幅を取りやすい商品ではありますけど、だからといって知識の乏しい温暖な地域の人に売るべき商品ではないと思う
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 21:03:06.02ID:4p9Zwszn
鰤が比較的減りが早いのは確かだけど、走り方・車の重さ次第だよ
ゆっくり加速・早めのブレーキ、カーブは滑らかに走ればさして減らない

問題はトレッドパターン
VRX3で以前にも増して氷上特化になってるから、
シャーベット上ではWM02の方が走りやすそうに見える

横浜なら鰤寄りのバランス型だし、好きなのを選べばいい

偏見だが、以下のように並ぶイメージ
氷重視←    →雪・乾燥路重視
VRX3_VRX2_IG7_IG6___WM03____WM02_X-ICE
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 21:10:27.45ID:jc/Fcq+G
シャーベットも意外とパターンよりコンパウンド次第だったりする
夏タイヤのようなパターンでもしっかり効くタイヤもあれば、如何にも効きそうなパターンでも全くダメなタイヤもある
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 22:07:11.12ID:mI9XwfXY
普段はドライで週末だけ滑りに行く我が家はWM2がすごく合ったな
生活四駆のミニバンだけど積雪登りでも一度もチェーン巻かなかった
そして車乗り換えるからこの夏履き続けてるけど特に不満無し、そして溝減らんなーw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 03:20:51.55ID:lYX0Lj7q
スタッドレスのコンパウンドを使ったスリックタイヤのほうがスタッドレス形状のパターンの夏タイヤよりも雪道には強いらしい
溝なんか彫ってなくても適切なコンパウンドであれば結構走れる様だ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 08:57:44.06ID:JuNKLz+w
>>859
そもそも温暖地で氷路なんかレア
雪が降った後に橋上とか日陰、トンネル付近に時たま現れる程度で注意すればほぼ回避できる。
それよりもシャーベットや新雪/圧雪走破の性能が必要だと思う。

鰤や今の浜は閉ざされた大地専用とみるべき。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 09:38:26.47ID:UppaB993
>>858
それよく聞く噂話だけどそういう研究論文が見つからないんだよね…
都市伝説じゃないの?
スケートリンクならともかく深雪なら溝がないと埋まりそう
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 12:16:30.51ID:zT+ltels
>>864
グッドイヤーかなんかでオールシーズンタイヤの宣伝用に作ってたな
超古典的なオールシーズンタイヤはスタッドレスのパターンを夏用のコンパウンドで作られてたイメージ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 16:48:48.97ID:e00m5mg+
>>865
九州の金持ちはこれは九州では消しゴムですよという説明もロクに聞かず、良いから俺のアルファードに一番高いのを持ってこいと叫び
北海道の貧乏人は言葉少なに安価でやたらライフの長い西日本向けスタッドレスを選び、中華アルミとセットでポンコツのライフに着けて氷の上を走る

世界よ、これが日本だ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 20:35:32.94ID:e00m5mg+
ブリヂストン縛りがあるなら仕方ないですよね〜
VRXはサイズに制約はあるけど123とも併売してるし、SUV用のDM系列もあるし、アイスパートナー2もまだ売ってるじゃないですか
温暖地でしたらそういうのでも十分だと思いますよ〜
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 22:13:49.23ID:aQfnkWYT
ブリヂストン久留米は有名だよね
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 07:43:03.51ID:ACQoc4NX
>>877
それ、遠目でスリックに見えるSI12とかじゃなくて?
スリックとSI12と比較したかったのかもしれないが。

大昔、ちょっとスペシャルなコンパウンドのSタイヤで雪に降られたけど氏ぬと思ったぞw
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 11:27:20.40ID:Bz3Bzzjm
BSの何がいいって、5年、いや7年とか経ってもゴムが柔らかい事
新品時は他と変わらんけど、他は3年でもう硬化しちゃうからむしろコスパ悪いと思う
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 16:24:16.74ID:6yNcghVt
>>849
あっという間に摩耗した。
今日VRX2購入して来た。また冬に履き替える。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 19:53:14.57ID:vD5H0ZRa
>>891
毎年ヤフオクに流す奴なんて極めてレアな少数派だよ
誰が使ったか分からん冬タイヤをネットから拾って付ける奴も天然記念物並みに少ない
冬も高速に乗りまくる奴なんかはタクシー並みに使い倒すので、摩耗して1年で捨てる奴はいるけどね
多くの人は冬季は遠出せず街乗り通勤買物主体なので、4シーズン毎程度を目処に、山が残っていても新品交換する
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 20:47:23.46ID:6yNcghVt
>>894
そう。VRXでも下手な夏タイヤより静かで乗り心地が良かったからVRX2も期待してる。VRXは今年4年目で残り溝4.7mmで交換勧められてたからもう1シーズン使うか迷ってたけどVRX2が思いのほか安くて在庫のあるうちに早めに買い替えることにした。今度は4年もってくれると良いなぁ。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 21:12:07.99ID:Jwcgcl2P
まあ、非豪雪地で鰤スタッドレス買うのは相当小心者か怠惰な運転をする人だと。
一回消しゴムを経験すれば金満家か特殊な環境下以外選択肢に上らないと思う。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 23:12:17.91ID:Bz3Bzzjm
非豪雪地域で毎年3カ月とかしか装着しないような使い方だと、BS以外はまだバリ溝なのにゴム硬化で使えなくなるからかえって無駄になる
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 23:13:36.40ID:vD5H0ZRa
>>898
横浜は氷結路面向けは短期間で刷新するけど圧雪向けはそれより長めのスパンで売ってるからな
前回ジオランダーを新しくしてからまだ年数経ってないし…
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 10:32:29.63ID:4lPXBJpw
>>900
3か月しか装着しないってどんな地域?
南関東沿岸部の亜熱帯に近い地域在住者ですが、
平均的に11月末から翌3月末迄は履いているけど想像が出来にくい。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 12:09:06.96ID:4lPXBJpw
>>908
あ〜俺は嫁実家(特豪)に行くんで必須なんだ。
スノースポーツとか仕事や親戚廻りとかそういう人が多いんじゃないのかな。

確かに地元走りだけではスタッドレスの必要性は全く感じない。
実際、スタッドレス履いている人は2割も居ない感じだわ。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 12:34:31.75ID:NAmat1WV
そういう人は豪雪地域用スレに行くのがいいんじゃないか
ここは非豪雪地域で保険として真冬の僅かな期間のみ履く人の為のスレじゃないのか
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 13:08:55.19ID:1KGZTZta
あそこは殆ど雪道しか走らない人用でしょ?長野や岐阜でも殆どのところは降った次の日には除雪で道路には雪無いしスキー場通ってても9割はアスファルト走ってるよ
内地(笑)されるで
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 13:47:57.53ID:4lPXBJpw
そうなんだよね。豪雪地スレは無くなったみたいだな。
寒冷地隔離スレ造った俺が云うのもなんだが、道民スレは氷がメインだからね。

関東住民なら2〜300kmも走れば真冬でも温暖な場所から特豪迄すぐだし。
特豪って場所にも依るけど氷が多いんではなく雪が多いんだよね。
一晩1m近く積もるとかザラだし気温が上がるからすぐ解け又積の繰り返し。求める物が違い過ぎる。
通過場所にはまずシャーベットが存在するし、寒冷地と違う性能が必要。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 13:53:11.19ID:T69Mad2O
>>911
その通り。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 20:51:41.85ID:4lPXBJpw
>>915
う〜ん、自分はアンダースペックに感じる。雪道に関して3世代くらい前から劣化の一途だと。
元々鰤はGZ辺りからシャーベット全く使えねぇとは思うが、浜はIG30辺りから氷特化になった様な。

自分は未除雪の雪特化で氷はとりあえず危険にならない程度効けばいいって感じだからピレリ〜中華。
ドライもウェットもソコソコ効くよ。

当然、北海道みたいな氷メインの場所なら俺でも躊躇なく鰤浜から選ぶ。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 21:36:58.82ID:2aFzmaDC
今の北海道は道北でも-10度くらいまでしか下がらないので、日射を受けて氷の上に水が浮いてくる
従って鰤浜以外では効きがイマイチ(もちろん20年前のダメロップより今のダメロップの方が氷上でも雪上でもずっと良く効くことは申し添えておく)
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 23:18:25.69ID:/oH8PqGG
>>924
運転中にむかつく人は運転に向いてませんね
免許返納、車両売却願います。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 23:21:47.45ID:/oH8PqGG
>>925
1980年代終盤になるまでFRがスタンダード
FFは限られたサイズで客室大きくしたい小型車、四駆は山岳地帯や路外を走行する為の特殊用途でしたね。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 06:40:09.76ID:OuXmLn0+
>>928
登り坂でESCランプを点滅させながらナチュラルな感じで
穏やかにスーッと止まるんだよ…
横滑りに関してはある程度姿勢が乱れないと介入しないけどね
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 09:20:35.20ID:2s3/fXmd
レースでもAWDが速い、走破性もAWDが良い、HVの時代で多様なAWDの形式が選べる前後重量バランスはバッテリーの配置次第、ハンドリングは電子制御介入この時代にFRパッケージにこだわる必要は皆無どころかデメリットしか無いよな。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:22.84ID:k9vVJ+8B
ヤバいのは最初の登坂車線が終わった所とジャイアント分岐の後のところ
理由はわからんけどFFでも止まるとスタックパーリー開幕
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:08:51.81ID:nwuAPVX8
>>937
> 北から目線の人がなぜこのスレに?
喜田から目線じゃないよ
太平洋側住みの年間20日くらい滑走するガチスノーボーダーだから毎週の様に雪道走る上に毎週数百キロの高速移動するからドライ性能と雪道性能のバランスに拘る層
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 14:53:21.11ID:hogHXalc
>>936
つまりスタックなりして往生してる奴が道中にいたらもうダメってことだなw
俺は雪道DTだったから止まらないことだけを考えて走りに行ったけどちゃんと除雪されてて道も普通で拍子抜けだった
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 15:13:06.98ID:9Cig3qjI
大型セダンまでもがFFになってる時代にあえてFRを選ぶ人はそれなりの覚悟で(年数日は外出禁止になるなど)生きていってくれ…

またはセカンドカーとして四駆の軽トラを所有してくれ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 19:12:15.94ID:2s3/fXmd
>>949
そりゃFRでも雪道は平気だろ、雪道はな。
凍結してたらテクどころじゃなくそもそもFRは一度止まると動かない。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:04.33ID:yJ6CzNKs
>>959
ほんとそれ都市部から通いのスキースノーボーダーにとって確かに雪道も走るけど95%はドライの長距離高速道路だからドライ性能も大切
高速道路で静かだからピレリを敢えて履いてる
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 20:12:42.99ID:7iBqOTzy
>>957
ありがとう。
やっぱそうだよな、鰤浜は氷に振り過ぎだしある程度距離乗るならどのみち3〜4年だしなぁ。
消しゴムとか有り得ないしシャーベットもレインも強く無いと不安だからね。

俺は今年車をダウンサイジングする予定だから(やっと一般的サイズになり安くなる)
Wintermaxxか、Ioenavi、一度は履いてみたいコンチネンタルで迷っている。5年履きたい。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 15:57:29.66ID:kAVSl+C6
FRでもスポーツカーにはゴリゴリの機械式LimitedSlipDifferential組んであるのがおって滑りやすい路面でもオープンデフより発進が容易。
FFにも勝る。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 18:30:33.35ID:4pbrc2a5
さすが世界の新井グンマーでB走ってた頃と変らない余裕を持った攻め走りワロス
鎌田jrも親爺譲りの楽しませてくれる走りでいい。

それに比べてWRCドラの親は詰まらねぇ走りだな。
クレバーと言えばそうかも知れないが見てて面白くない。爺様から3代続けてこんな走りだ。
まあ、WRCドラは死んじゃだめだから新井jrでなく孫になったのは理解する。新井jrは際ど過ぎる。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 18:38:07.35ID:M1Ps59ce
>>970
ラリーのコーナリングは知らないが発進が格段に楽になるのは事実
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 12:25:05.09ID:IpDkUNfP
>>977
安価なスタッドレスと言ってもダンロップまでしか履いたことがないので、ちゃんと除雪車が入ってる道で上がれなかった経験はありません
車は皆さん愛憎半ばのスバル車です
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 13:18:52.93ID:BkPhikOt
>>977
青森の半島部除けば四駆の場合は本州で鰤浜が必要なところって皆無だと思う。
スキー場に往復する前提の話でね。新雪アタックとか無しw

逆に本州の特豪は一晩で雪の積もる量が多い場合が多いから
雪はブロック形状の中華とかの方が走り易いと思う。アイスバーンは注意すりゃいいところ。
北の大地みたいなミラーバーンが続く場所って自分が走った限りでは遭遇した事無い。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 14:47:49.53ID:BkPhikOt
>>985
志賀高原は四半世紀以上逝ってないから現状は知らんが札ポコは異常。
ミラーバーンはそれなりに速度落とすがそれでもちょ〜速い感じ、
平地なのに風で車が動くような状態でもそのままだよ。

高速なんて爆走している奴沢山だし、そういう意味では本州と比較にならない、頭の中もw
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 15:14:24.19ID:g7biagNT
昔北海道にスキーに行った時もそんな感じだった普通の車が雪道を普通にぶっ飛ばして走ってる
内地ナンバー笑のハイラックスは雪煙立ててバンバン追い越されたわ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 16:13:18.66ID:IpDkUNfP
>>989
万一さっぽこ勤務になったらか〜
鰤浜の中から選べるなら、慣れるまでは横方向への滑り方が穏やかな横浜がオススメ
新品1年目ならダンロップでもギリOKだけど、経年劣化で急に効かなくなって滑るので注意してね

などとスレ違いを書いてスレを埋めていく…
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 17:00:48.87ID:xJBFEmMt
軽の中古買った時にDLのWM1が付いていたけど、乾燥路ではなかなか良いね。固いしなかなか減らない。ピレリを買ったけどまだまだ持ちそう。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 17:52:05.05ID:BkPhikOt
>>987
塩撒き過ぎより除雪しすぎじゃねw
それ程降らないのに降っちゃ除雪するから氷になる。
北海道行ったら鰤浜の選択するのが無難だよね。

北海道みたいにある程度閉ざされちゃうと管理も楽だけど
本州は300kmも走れば1月末でも最低気温が10度近い地域とか余裕で有るからな。
地温が下がれば柔いゴムでも冬場減らないから問題無いけど温暖な地域だと消しゴムだよなぁ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 17:55:20.95ID:IpDkUNfP
>>993
おいおい
北海道に住んだ経験どころか雪まつり観光すら未経験じゃないのか…?
札幌クラスの交通量で除雪無しだったらとんでもない深さの轍ができるし下回りヒット続出でランクルでも走れなくなるぞ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:26:49.33ID:BkPhikOt
>>994
いや本州の特豪(例:桧枝岐・栄村)に比べりゃかなり少ない。
それでもシーズン真っ最中で日に一回程度だよ、交通量は3〜4桁倍くらい有るがw
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:41:49.01ID:BkPhikOt
>>996
人口は知らねぇけど、単純に自分は積雪量比較。

北海道の超積雪地は人が住めない(住んでいない)環境
が、本州は人が冬も生活している環境だから大違いなんだよ。
ある意味雪ってのはある程度暖かいから沢山降る。冷えるほど雪は降り難いと思っている。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 19:45:45.69ID:IpDkUNfP
>>997
気温、地温、雪質、積雪量が全く同じだったとしても、
交通量が少ないとその何とか村みたいに生活できるし、交通量が多いとあっという間に深い轍になって生活出来なくなる、って話ですよ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 21時間 21分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況