5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|UPLIFT|UPLIFTログイン|

gamestones KANBAN Image

囲碁・オセロ

●○囲碁・オセロ板のルール●○
 ▲△ここは囲碁・連珠・オセロ専門板です▲△
  ・囲碁・連珠・オセロの話題全般についてOKです。
   将棋・チェスの話題は将棋・チェス板
  ・新規スレッド作成をする場合は類似・同一スレッドがないことをスレッド一覧にて確認して下さい。
   また重複・駄スレの防止のためにスレ立て代行依頼スレで事前に相談したほうがよいでしょう。
  ・囲碁・オセロ板では削除ガイドラインに示されているものに加えて以下のスレッド・レスは禁止です。
   □放送前のテレビ対局のネタバレ
   □ネット対局場のハンドルネームが題名に含まれているスレッド
   □ネット対局場の個人叩きor擁護のレスや、これを執拗に続けることを目的としたスレッド
   □単発質問スレッド

 ▲△囲碁・連珠・オセロの雑談・雑学・質問はこちらへ▲△
  ☆囲碁 雑談・雑学・質問スレッド
  ☆連珠 雑談・雑学・質問スレッド
  ☆オセロ 雑談・雑学・質問スレッド

  ・荒らし、煽り、駄スレは徹底放置!

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
gamestones for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ133 (161)

2: 【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part47 (405)

3: 【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5 (618)

4: 囲碁普及について真面目に考えるスレ117 (946)

5: IDで囲碁を打つスレ第28局 (59)

6: 囲碁理論(減算ゲームだった) (827)

7: 囲碁普及について真面目に考えるスレ79 (38)

8: レスバ大好き蛆茶スレ (653)

9: 藤沢里菜さん(´ ▽ `)ノ 応援スレ Part12 (200)

10: 一力遼応援スレッド Part5 (842)

11: NHK杯囲碁トーナメント Part153 (450)

12: ルール無理解サル脳・将棋民が囲碁界をぶった斬る! (177)

13: 在日将棋厨はなぜ囲碁に嫉妬するのか [無断転載禁止 (6)

14: メディアに囲碁・オセロ・連珠が出たらageるスレ (568)

15: OdenmasterとYouTube米欄の仲間たち3 (532)

16: 【オセまにあが】副管理人事件10周年【終わった日】 (64)

17: 本因坊文裕、カド番へ。10連覇にあとがなくなる (249)

18: 【囲碁】王座戦総合スレッド Part12 (第68期〜) (793)

19: 橋本崇載八段「将棋=木片叩きつけゲーム」 (167)

20: 世界大会 銅メダル>>島国限定 将棋八冠 (32)

21: 【ネットオセロ】オセロクエスト8 (563)

22: 日本棋院総合スレ part4 (817)

23: 【総長】小野秀樹さん 応援スレッド (285)

24: モンユーとスミレが囲碁界を救ってくれる (69)

25: 【囲碁】天元戦(第48期~) part15 (412)

26: そろそろ囲碁のターンが来そうな気配あり (20)

27: 囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局 (810)

28: Eテレ「囲碁フォーカス」 24 (128)

29: 囲碁界にとって将棋人気は使い捨てカイロだわな (81)

30: Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part14 (423)

31: 【厨二病】GB×REVERSIのルイ・サイファー (37)

32: 日本に外国人棋士は不要だと思う人の数→ (284)

33: プロ棋士って一体何のために存在してるの? (336)

34: 【貫禄】井山裕太を応援しよう part27 (42)

35: 【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part105【囲碁】 (110)

36: 荒らし・荒らし煽り隔離スレ 囲碁・オセロ板総合 (84)

37: 結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん? (732)

38: 【新人王】大西竜平 応援スレ【CM出演】 [無断転載禁止]©2ch.net (147)

39: 伊田篤史 Part3 (251)

40: 囲碁棋譜保存スレ・第16局 (513)

41: 囲碁界に新タイトル設立を (132)

42: 囲碁クエストについて語るスレ Part20 (133)

43: 仲邑菫さん総合 (23)

44: 【囲碁】女流棋戦総合 14 (199)

45: 上野愛咲美ちゃん応援スレPart5 (795)

46: 囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから? (810)

47: 【蛆茶・浮足・豚 専用】NHK杯トーナメント (240)

48: 底辺棋士達は不安よな。 井山 動きます。 (303)

49: 5ちゃんねるのコマンドだよ (3)

50: 藤田怜央 Part2 (58)

51: 【関西総本部】安田 明夏【美少女】 (495)

52: 柳時熏のYouTube、星合を抜いて囲碁棋士3位へ (23)

53: 広島アルミ杯・若鯉戦について語るスレ (20)

54: 囲碁=地味で暗い 将棋=明るくて楽しい (357)

55: 書き込みテスト 専用スレッド [てすと] 2 (56)

56: 柳澤がアイドルに囲碁を教える企画が羨ましい件 (135)

57: 藤井聡太と同級生の女の子応援スレ👩 (111)

58: 元囲碁棋士金沢真総合 (114)

59: 上野梨紗ちゃん応援スレPart1 (212)

60: 囲碁の解説会は60以上のヨボヨボ白髪ジジイばかり (558)

61: 志田達哉 (723)

62: 【囲碁】 竜星戦スレッドpart5 【第30期〜】 (278)

63: 訃報・引退総合スレッド (301)

64: 【囲碁】棋聖戦part74(第47期~) (761)

65: 囲碁界イケメンランキング (58)

66: 【養豚場】シッタカ豚用囲碁レーティング (108)

67: 【スレチなし】ポエマー浮足専用雑談スレ (135)

68: 将棋と言えば羽生だが囲碁だと誰? (707)

69: 世界で最も高尚かつ難解なボードゲームは囲碁 (115)

70: 加田詰碁を復刊しよう! (86)

71: 週刊碁を語れ [転載禁止]©2ch.net (382)

72: 【NHK杯司会】星合志保Part2【ほっしー】 (26)

73: 中根直行さんの解説www (438)

74: 【囲碁クエで】大橋 拓文【大暴れ中】 [転載禁止]©2ch.net (865)

75: 碁会所について語るスレ (598)

76: 【囲碁】名人戦総合スレッドPart69(第48期〜) (776)

77: 芝野虎丸 応援スレッド part4 (227)

78: 野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 8 (149)

79: タイゼム・東洋囲碁part16 [無断転載禁止]©2ch.net (919)

80: 囲碁の不人気っぷりがやばい (344)

81: 碁会所に行ってみたいけど勇気が出ない (463)

82: 何も考えず、何のためらいもなく、将棋を叩くスレ (7)

83: 初段から五段へなるための壁(法則と理論) (34)

84: 日本棋院中部総本部および王冠戦スレ [転載禁止]©2ch.net (270)

85: アマチュア囲碁界について語るスレ (59)

86: 三流国の日本で囲碁をやっても無駄。無意味 (36)

87: 関西棋院情報・応援スレッドPart10 (568)

88: オセロは引き分けが結論とする論文が提出された模様 (4)

89: 囲碁民の鑑 (17)

90: 小県真樹 (122)

91: ●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう6○ [無断転載禁止]©2ch.net (719)

92: 魔王って呼び名、なんかダサない? (61)

93: チョンゲと仲良くして心の病気を癒すスレ (273)

94: 藤井七段応援スレ (217)

95: Q・羽生善治と同時に国民栄誉賞を受賞した囲碁棋士 (357)

96: 囲碁がつまらない理由 (63)

97: ■なぜ囲碁や将棋は女性よりも男性の方が強いのか■ (144)

98: 囲碁普及について真面目に考えるスレ116 (13)

99: 囲碁格最高 (3)

100: 【議論】囲碁の格はなぜ高いのか (17)

101: 格係数とかいう数を1000倍にするスレ 1 (2)

102: 「囲碁格」を語るスレ (32)

103: 囲碁格最高 (20)

104: 囲碁界を蝕む日本棋院から愛する囲碁を護るために (3)

105: 囲碁】KGS Go Server スレッド 【80】 [無断転載禁止]©2ch.net (990)

106: 日本棋院中部総本部のTwitterの勘違いは異常 (11)

107: ○●プロ試験情報スレッド 第11局○● (314)

108: 囲碁YouTuberについて語るスレ 7 (449)

109: 【連珠】五目クエストについて語るスレ (574)

110: 頭良くなるために囲碁やオセロやってる人 (16)

111: 【新規獲得】囲碁人口を増やすスレ (30)

112: 【ひこにゃん】彦坂直人 Part2【中部総本部組長】 (248)

113: 囲碁関係者が他競技を貶す問題について Part1 (213)

114: テイケイ杯 (169)

115: 北朝鮮に囲碁・将棋を流行らせる方法 (7)

116: 将棋人気に嫉妬してそうな囲碁棋士 (144)

117: 若い子が大勢いる碁会所どこ? (59)

118: 解説者を評価するスレ (121)

119: 囲碁板の粘着荒らしについて語るスレ (127)

120: 将棋アマ四段ですが囲碁始めました part5 (138)

121: 結城聡を街で見かけた 3度目 (801)

122: 無料囲碁オンラインゲームさくらネット (63)

123: HPの成績表示は柳時薫の提案だと判明 (23)

124: 囲碁 GOTEKI vol.11について語るスレ (22)

125: 田村千明 (220)

126: 黒瀧正憲 (54)

127: 【囲碁】本因坊戦 Part60(第79期~) (62)

128: 橋本崇載氏は囲碁向きかも知れませんあるです (4)

129: goxi総合 (683)

130: 囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう (816)

131: 囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう (6)

132: 呉清源総合 (665)

133: 百田直樹「囲碁は職業としてはほとんど終わり」 (107)

134: テスト [無断転載禁止]©2ch.net (71)

135: 伊藤優詩 [無断転載禁止]©2ch.net (21)

136: 【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ40冊目 (488)

137: DeepZenGoプロジェクトに関する記者発表会 [無断転載禁止]©2ch.net (338)

138: 囲碁の藤井二冠になる (19)

139: 【世界ランク】関航太郎が天元防衛【200位以下】 (120)

140: 具体図を貼って検討するスレ (91)

141: 【事件】下克上が起きたら書くスレ (714)

142: 三島響ちゃん応援スレ (189)

143: 連珠&五目並べ総合スレッド Part 1 (54)

144: 佐田篤史 (110)

145: チェスでカンニング発覚!囲碁は対策すべき (93)

146: 高校選手権 (24)

147: 囲碁はもともと中国が本場なのに今では [転載禁止]©2ch.net (68)

148: 【文春】原幸子四段 依田紀基元名人に私の金返して (24)

149: Wbadukで打とう 1局目 [転載禁止]©2ch.net (237)

150: 続【囲碁】みんなで自由に打っていく十三路盤2 (136)

151: 【究極の布石】天元の布石スレ Part1 (63)

152: ソフトに敗戦後の人間棋士のあり方を考察するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (330)

153: 【囲碁】女流棋戦総合スレッド 23 (14)

154: 奥田あや (396)

155: 法政大囲碁部が将棋大会で将棋部に勝利! [無断転載禁止]©2ch.net (111)

156: 杉内雅男・杉内寿子夫妻 [転載禁止]©2ch.net (351)

157: 六浦雄太 (69)

158: 有名人に似てる棋士 (321)

159: ヒカルの碁について語るスレ part2 (42)

160: Eテレ「囲碁フォーカス」 24 (7)

161: 大矢浩一 (127)

162: 【囲碁】戸島花の後継者は誰か? Part1 [無断転載禁止]©2ch.net (191)

163: 井山一力11番勝負【難攻不落】 (125)

164: 苑田理論 (380)

165: 河野臨9段がどんどん解説が上手になっている件 (31)

166: 【天才】橋本宇太郎【火の玉】 (623)

167: 全日本囲碁連合のクラファンを見守るスレ (724)

168: 中小野田智己 (71)

169: 【囲碁】みんなで自由に打っていく43路盤 (85)

170: 【囲碁】みんなで一手づつ打っていくスレ【21路】11 (303)

171: 初代中川亀三郎 [無断転載禁止]©2ch.net (184)

172: 恥知らずな初手天元使いがいた!! (26)

173: 鈴木伸二 (505)

174: 新元号四天王 (51)

175: ●鈴木歩○六歩目● (104)

176: Welcome to the new 'gamestones' board! (1)

177: マイケル・レドモンド九段 (227)

178: (@_@)/ 河野臨 応援スレ 2局目 (36)

179: 幻棋士について知ってる情報あげるスレ (12)

180: 清成哲也 (93)

181: 【井山vs】七大タイトル争奪戦【令和三羽烏】 (61)

182: 昔の囲碁書籍にありがちなこと (71)

183: 棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド14 [無断転載禁止]©2ch.net (334)

184: 稲葉かりんちゃんを応援するスレ [転載禁止]©2ch.net (380)

185: 【囲碁】五・六段からの上達【高段の壁】 (318)

186: 【OGS】Online-Go Server【ネット碁】 [転載禁止]©2ch.net (334)

187: 【賞金】プロ棋士の給料・収入等のスレ【対局料】 [転載禁止]©2ch.net (57)

188: 13路盤プロアマトーナメント Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (339)

189: 日本棋院所属の棋士げ新型コロナ感染。囲碁棋士で初 (483)

190: 【囲碁】史上最強棋士は誰だ!其一【天下無双】 (6)

191: 基本死活を勉強しよう (176)

192: 【囲碁】みんなで自由に打っていく17路盤part7 (201)

193: 囲碁理論(強弱バランスでなく、調整ゲーム) (19)

194: 打ち方のかっこいい棋士 (82)

195: 中原誠「将棋の棋士も囲碁は打った方がいい」 (103)

196: 囲碁は国技です (235)

197: 逆転オセロニア [無断転載禁止]©2ch.net (179)

198: 【歴史的快挙】栗田佳樹氏 アマ初の棋聖リーグ入り (454)

199: 囲碁は国技です (22)

200: 「ナオとカンナのおしえて♪13路」 (326)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:161レスCP:95

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ133

1 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 17:23:40.97 ID:H+lGDKkv
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ132
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1701490712/
152 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 04:52:56.28 ID:RucryfM1
囲碁のスター・・・井山、一力、虎丸
将棋民は震えろ
153 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 06:47:28.65 ID:73xV5mur
マジレスするとちょい売れてるYouTuberと互角の知名度はある。
それが囲碁民の誇り。
154 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 07:22:10.07 ID:nLGgW9Xm
2億2千万
155 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 08:07:07.71 ID:DjBVzrgv
>>136
言っちゃ悪いけど浜松みたいな地方都市だと
将棋も大変なのに囲碁なんてもっと大変
来年中にはここもつぶれるだろうな
わざわざ作ることもなかったのに
156 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 08:23:05.92 ID:ybhSVvFK
囲碁は将棋と違って世界がある。
トップは年間獲得賞金100億円!
現実はアレレ???

実際、世界があるスポーツは年俸100億円の日本人選手がいるからね。
157 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 08:26:05.81 ID:hj9dLX7Z
囲碁界の大谷こと菫ちゃんは幾らで韓国囲碁組織と契約したん?
158 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 08:38:11.00 ID:NQOsa60p
大谷翔平にほんの1割だけ寄付してもらえば、囲碁界100年安泰なんだけどなぁ
159 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 08:41:42.09 ID:ybhSVvFK
>>157
菫ちゃんは10年1兆5千億ウォンぐらいじゃなかったっけ?
160 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 09:18:50.26 ID:65X8M/w6
ここ最近で一番ショックだったのは日光市の裏切りだったな
徳川権現縁の地で小学生が藤井を崇め奉るさまにはゾッとした、燻製玉子と囲碁格で外面を取り繕っていたら内部で癌細胞が増殖していた
161 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 09:24:29.87 ID:Mc6eylky
>>160
日光市が21世紀になってから大合併しているのに、旧藤原町の鬼怒川温泉の件をグダグダ言うってわかってねえな。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:405レスCP:12

【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part47

1 名前:名無し名人 2023/11/08(水) 23:55:19.33 ID:qpd5kHJD
将来の世界一 仲邑菫さんを応援しよう

仲邑 菫(ナカムラ スミレ / NAKAMURA, Sumire)
http://www.nihonkii...er/htm/ki000496.html

※前スレ
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part46
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1695114848/
396 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 13:58:10.96 ID:BO1BFI+I
負けると思わなかったと書いてるからどんだけ番狂わせかと思ったらそんなに差がなかった…
大淵浩太郎 31歳 7.312
仲邑菫 14歳 7.175
397 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 14:45:10.22 ID:ERMl9Qgg
>>394
凄いぞ菫ちゃん
398 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 15:22:25.83 ID:/gtTN0CA
負けると思わなかったとかただの錯覚かと
399 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 16:00:16.99 ID:sC4SmMUO
対戦するまでは、棋院が無理矢理話題作りでプロにした中学生で楽勝だと思ってたんでしょ
対戦が決まっても相手の棋譜の研究とかしないんだな
400 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 19:07:29.41 ID:Ky7rEA2A
プロがそんな甘いこと考えてるわけがない。
ある種のリップサービスだと思うよ。
実際は実力を出し切っても叩き潰されただけだ。
401 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 23:42:12.15 ID:8sJkaADP
デニスベッカム

デビットベルカンプ
402 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 06:46:32.76 ID:09cYsiak
>>396
凄いぞ菫ちゃん
403 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 22:02:04.53 ID:/1wUl0jd
頑張れ菫ちゃん
404 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 08:17:46.10 ID:ubiTpKaW
凄いぞ菫ちゃん
405 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 08:34:03.26 ID:ybhSVvFK
韓国棋院のタレントプロダクションと
10年1兆5千億ウォンで契約!!!
先々週のBLACK PINK超え!!!

テレビ各局でいま報道中だ!!!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:618レスCP:4

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5

1 名前:名無し名人 2023/07/29(土) 21:28:35.09 ID:55jPyCCQ
スレ立てテスト
609 名前:めざせ上達 2023/12/08(金) 01:01:16.73 ID:quRbZrpn
〈棋書レビュー〉

「マイナビ囲碁人文庫シリーズ」の「郭求真 詰碁三部作」ともいえる、

『読みの力が10倍になる 至高の詰碁 上達のための厳選213題』(2012年9月)
『読みの力が10倍になる 極みの詰碁 上達のための厳選220題』(2013年4月)
『読みの力が10倍になる 達人の詰碁 上達のための厳選219題』(2014年1月)

の最後に当たる3作目です。
今回も前二作の構成を受け継いでいるので良い詰碁集であることは間違いありませんが、
注意点として、今作は「書き下ろし」といいますか、
既刊からの選別・精選を経た詰碁が収録されているわけではないので、
若干解いている感覚としてばらつきがある感じはあります。

「至高の詰碁」は、
Cランク(3級〜二段) 56問
Bランク(二段〜六段) 75問
Aランク(六段〜七段) 73問
特Aランク(県代表)  9問

「極みの詰碁」は、
Cランク(1級〜三段) 80問
Bランク(三段〜六段) 97問
Aランク(四段〜七段) 43問

「達人の詰碁」は、
Cランク(3級〜二段) 81問
Bランク(二段〜四段) 83問
Aランク(五段〜七段) 48問
特Aランク(県代表)  7問

となっており、額面上では前作と同じように、
むしろ前作よりもさらに難易度レベルを上手く揃えてあるように見えるのですが、
実際に解いてみるとCランクでも「簡単な問題はあっさり解ける、難しい問題はかなり難しい」
という印象があります。
また、Bランクも額面上はほぼ三段と四段ですが、実質的には五段以上のレベルだと思います。
総合的なボリュームゾーンとして考えたとき、低段者(初段〜二段)の人では厳しいでしょうね。

ただ、逆に言えば「バラエティに富む」詰碁集とも言えますので、
いずれにせよ「至高の詰碁」「極みの詰碁」を買った人なら、
やはり三部作の最後である、この「達人の詰碁」も揃えるべきでしょう。
これであなたも囲碁の高みへ!

「対象棋力」:中段者(三段〜四段)→Cランクのみ 高段者(五段〜七段)→Cランク+Bランク
       アマトップクラス(七段〜県代表レベル)→Aランク・特Aランクまで全て
610 名前:めざせ上達 2023/12/08(金) 22:20:19.53 ID:quRbZrpn
ではでは! 今回の「【棋書】 積ん読崩し大作戦」
棋書の山の中から、今回選ばれた栄えある本は……

『効率よく地を囲う4つの基本』金秀俊(マイナビ囲碁人ブックス)

でございます!

初版は2015年3月。わりと新しい棋書のイメージですが、もう8年前になるんですね・・・。
著者は金秀俊九段。調べてみるとプロとしての勝率が高く、実力派の棋士といえそうです。
「10目得する「やわらかい」攻め方」や「勝てる模様の使い方」などの著書があるので、
まずは「模様」を広げ、その模様を使って強引に取りに行くのではなく「やわらかく」攻め、
その攻めの中で「地を上手く囲って勝つ」といった感じの棋風であろうと推測されます。
内容については「まえがき」から分かりやすい部分を引用しておきます。

「・・地は無理に囲おうとすると効率が悪くなったり、逆に囲い方が薄くなって破綻したりします。
 また、小さくても価値の高い地や、大きいように見えてもそれほど急がない囲いなどもあります。
 ある程度大きな地を見分けるための考え方を身に付けることで、
 価値の高い場所や方向が分かるようになり、
 ひいては正しい地の囲い方に近づくことができるようになるのです。
 考え方の他にも、実戦で覚えておくと役に立つテクニックもご紹介しています。
 プロにとっては常識というべきテクニックですが、詰碁や手筋と違って、
 地を囲うときのテクニックをまとめた本はそれほどありません。
 しかし、詰碁や手筋と同じくらい、いえアマチュアの初段前後の方ならそれ以上に、
 地を囲うテクニックは実戦でも役に立ちます。」by金秀俊九段

ちなみに、この『効率よく地を囲う4つの基本』金秀俊(マイナビ囲碁人ブックス)は、
表紙が赤色で「メタリックな感じ」の表紙なのですが、
マイナビ囲碁人ブックスで他にこの「メタリックな感じ」の表紙を持つものとして、

『手厚さの罠 〜厚みと模様を正しく使う方法〜』王立誠 (マイナビ囲碁人ブックス)
→2015年5月。緑色の「メタリックな感じ」の表紙。

『荒らしのテクニック』山田規三生 (マイナビ囲碁人ブックス)
→2015年8月。青色の「メタリックな感じ」の表紙。

『敵の陣地はこう減らせ!』山田規三生 (マイナビ囲碁人ブックス)
→2016年2月。紫色の「メタリックな感じ」の表紙。

と、立て続けに四冊出されています。これを一つの「シリーズ」として追っていきたいと思います。
それでは! まずは「メタリックな感じ」の表紙を持つシリーズ「第1弾」のこちらを、
「地を囲う」考え方とは果たしてどのようなものか、探険気分で読んでいきたいと思います!
611 名前:めざせ上達 2023/12/08(金) 22:26:42.34 ID:quRbZrpn
今回の
『効率よく地を囲う4つの基本』金秀俊(マイナビ囲碁人ブックス)

●序章 正しく地を囲う4つのポイント
→約10ページの章。「テーマ図1〜テーマ図4」の部分です。
 この棋書の前置きとして、金秀俊九段が「正しく地を囲う」ために必要だと考えている、
 以下の「4つのポイント」を各テーマ図で問題を出しながら解説しています。
 ちなみに、問題の出され方は「AB二択問題・ABC三択問題・選択肢無し」のいずれかです。
 
 ポイント1 弱い石から囲う
 ポイント2 弱点を補強しながら囲う
 ポイント3 相手が強ければ囲わせる
 ポイント4 厚みには近寄らずに囲う
 
 序盤から中盤での一見シンプルそうな問題と解説が並んでいますが、
 中々どうしてといったところで、私が正解出来たのは半分ぐらいでした。
 どうしてそうなるのか、図を出して分かりやすく解説してくれているので、
 読むだけなら中級者や上級者の人も読めそうですが、
 解説のレベルとしては、普通に私が勉強になるという感じですので、
 一見簡単そうで地味に高度なレベルだと思います。
 高段者の人は、おそらくこの感覚を自然に身に付けているんだろうなという内容でした。
 ですので、この部分の難易度レベルはおおむね「有段者」だと思います。
612 名前:めざせ上達 2023/12/08(金) 23:04:15.75 ID:quRbZrpn
今週の確認ですー

・次回の「めざせ上達会」は
→12/9(土)22時〜 (場所:igo棋院避難所)

〈次回予定〉
@【強化対局】磯野さんvsえすえぬさん (13路2子局)
A【強化対局】なでいさんvsまいどーさん (13路4子局)
613 名前:三月 2023/12/09(土) 02:35:50.84 ID:vk64TcHY
>>めざせ上達氏
対局のアドバイスありがとうございます!
今回右辺を封鎖するのも大きいですが、封鎖しているあいだに結構白に左辺から広がられたので、
場合によっては一旦右辺を保留して左辺が完全になる前に打ち込むという考え方もありそうでどこが急所になるか難しいところです
大場は打てれば分かりやすく地が増えますが、急場を打てるようになることで相手との差が広がっていくと思うので、
相手の石を囲ったり、自分の石を囲われないようにすることで大きく得をできるように意識しながら、次は7勝3敗目指してがんばります!

今日読んだ棋書
ひと目の攻め合い2章 1-5
ひと目の攻めと守り 1章26-30
614 名前:なでい 2023/12/09(土) 21:06:18.22 ID:nGTP3LXs
直前で申し訳ありません。所用のため、本日の上達会は欠席させてください
615 名前:めざせ上達 2023/12/09(土) 21:33:23.07 ID:vqGuExvk
>>613 (三月さん)
p(^^)q

>>614
ご連絡ありがとうございますー
了解しました

〈12/9(土)予定〉
@【強化対局】磯野さんvsえすえぬさん (13路2子局)
A【強化対局】(検討中)vsまいどーさん 
ご欠席:なでいさん
616 名前:めざせ上達 2023/12/10(日) 00:09:49.33 ID:RyR4TE4R
今週も〈めざせ上達会〉を開くことが出来ました!
参加して下さった皆様、どうもありがとうございました<m(__)m>

@【強化対局】磯野さんvsえすえぬさん (13路2子局)
今回の磯野さんの強化対局でしたが、
まずは今回も白のえすえぬさんが、
カカリ二本から三々と面白い布石作戦を展開してスタートしました。
イメージとしては斜めに左右対称のような感じで中盤まで進み、
右下の三三からえすえぬさんが切り結ぶ変化を仕掛けて行きましたが、
磯野さんらしさを発揮して的確に対応していたと思います。
ただそこから、白が巧く左上をそのまま地にした感があり白6目勝ちとなりました。
もう少し白地を削っていれば勝機は十分にあったかと思いますので、
これからも対局を重ねてがんばですo(^-^)o

A【強化対局】三月さんvsまいどーさん (13路2子局)
今回はなでいさんの強化対局の予定でしたが、
ご欠席とのことで、三月さんに代打をお願いしました。
対局を受けて頂きありがとうございます!
内容としては、一局目と同じようなダブルカカリからの三々というように仕掛けたまいどーさんに対して、
三月さんが小目で少しだけ展開を変えた後に、
まいどーさんが下辺に仕掛けていった石を三月さんが攻めをねらっていくという展開になりました。
もう少し攻めが利いて良い勝負になるところだったかもしれませんが、
戦いの中でうっかり右辺を破られ、右辺の白石がはっきりと活きてしまったところで勝負あり。
その後も粘りましたが、残念ながら力及ばずという感じで白中押し勝ちとなりました。
またの機会にがんばですo(^-^)o

〈12/16(土)予定〉
@【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)
A【8Q】なでいさんvsケーマさん (13路5子局)
※年内は次回がラストとなります
617 名前:三月 2023/12/10(日) 02:01:24.91 ID:Ii6j7e9F
今日の対局 
練習対局

対まいどーさん 2子局 白中押し勝ち http://gokifu.net/t2.php?s=4631702140872813
相手に下辺を大きく荒らされて負けました
生きてる石に手を入れてしまったのが良くなかったです
詰碁の練習をしっかり実戦に活かすという意味で生きている石かどうかという判断をしっかりできるように気をつけます

今日読んだ棋書
第一感の死活 2章 51-60

本日はめざせ上達会に参加させていただきました!
えすえぬさんとサザエさんの対局はえすえぬさんが左上から大きく模様を築いていきました!
サザエさんも着実に地を稼いでいきましたが、えすえぬさんが築いた中央の地が大きく、えすえぬさんの勝利となりました
模様を荒らす方法など、勉強になりました!
私とまいどーさんの対局は右下に打ち込んできた白への対応がうまくいかず崩れてしまいました
以前の対局でも似た場面がありましたが、間違えてしまいました……
繰り返し復習して、最終的に実戦で使えるレベルになるまで身につけたいです!
しっかりとした指針を持たないで漠然と打ってしまうと価値が低い手を打ってしまうので、
生きてる石は手抜いて他の打ちたいところを探すという考え方は意識できるように練習します!
今日も楽しい会をありがとうございました!
618 名前:まいどー(^笑^)/ 2023/12/10(日) 03:46:36.81 ID:VJZSm8Wn
めざせ上達会 13路 2子局 白中押し勝ち
●三角 vs ○まいどー(^笑^)/
http://gokifu.net/t2.php?s=3101702147553209
つぃ、変化図に沼りましたw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:946レスCP:45

囲碁普及について真面目に考えるスレ117

1 名前:名無し名人 2023/11/19(日) 12:58:05.91 ID:NgHuQl48
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/


※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1697809570/
937 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 22:30:30.96 ID:7yXH51PW
リザーブ選手使って上位に残ってたらそっちの方が快挙だけどな
938 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 00:22:23.95 ID:x45HOWlN
名人はじめ、このままだと棋院は潰れるって話だけど、
たしかに収益が下がっているのでまあそうなるだろうとは思うが、
今まで、他に公益財団法人やら公益社団法人で潰れたとこって
どんな感じだったの?先手打って解散!とか?
939 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 00:38:56.07 ID:51+YJU+t
棋士の廃業はあっても、棋院が潰れることはない。最後は、棋士から、会費を徴収するので... 。プロ棋士がゼロになれば別ですが
940 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 00:40:26.80 ID:51+YJU+t
入門者を増やすには、学校で、哲学として教えるしかない。
941 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 01:04:54.13 ID:TuUmWpZA
>>940
普通に囲碁教えるじゃダメなのか
942 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 01:14:54.45 ID:WSNEmwn1
マインドスポーツなんだから体育だろ
必修だし国技なんだろ
943 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 01:18:55.26 ID:hKvw/paf
あくまで囲碁は高尚な物というスタンスは崩れて欲しくないな
囲碁は学問
944 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 03:03:10.57 ID:TuUmWpZA
>>943
しかし高尚な学問というのであれば訳の分からん高卒如きには絶対無理だろうからそうすると広げるのは難しいだろうな
YOUTUBEでワーワー喚きながら私人逮捕したり寿司食い荒らしたりすれば簡単に何千万って稼げる時代になった以上、これから中卒や高卒が大量生産されるのは間違いないし
945 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 07:22:11.95 ID:Mc6eylky
現名人に中卒を強要しておいて囲碁は学問とか、業界脳以外の人が聞いたら、普通に頭おかしいとしか思われないだろうな。
946 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 08:16:39.21 ID:DjBVzrgv
囲碁は所詮エンタメだろ
普及したいなら囲碁はエンタメで戦略練らなきゃダメじゃん
国技だの学問だので囲碁打つ客がいるか!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:59レスCP:2

IDで囲碁を打つスレ第28局

1 名前:名無し名人 2023/11/16(木) 01:23:40.23 ID:ceXYGpzL
(ルール)自分のIDに使われている英字・数字を組合わせて作られる升目だけに着手できる。
数字は下1桁目につかわれていれば可。つまり1なら、1と11.0なら10に着手できる。
(例)IDが「cx20gxyz」だった場合、c、gと2、10、12から2つを組み合わせて、
c2、c10、c12、g2、g10、g12などを打つことができる。

IDを見て、打つ打たないは自由。手番を待っても良い。
数字が1つも出なかった場合、アタリになっている所をトルまたはツグことができる。逃げるのは不可。

(禁止事項)同じIDで先手と後手の手を両方打つのは禁止。
 2つ目があって生きている石の1つの目を自らつぶす自殺手は禁止。
 このルールをかえること。他人の手に対してとやかく言うこと。
50 名前:名無し名人 2023/12/05(火) 05:39:22.17 ID:ZeL5J+fT
test
51 名前:名無し名人 2023/12/06(水) 01:30:27.42 ID:VIVQLWU4
test
52 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 01:20:54.24 ID:/Yaluwxs
test
53 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 01:23:37.04 ID:8/AS4GIG
test
54 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 01:37:39.67 ID:8/AS4GIG
●A14
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯○┯●●┯┯●┯┯┯┯┯┯┓
02┠●┼●○●●┼┼●●┼●┼●┼┼┼┨
03┠┼●○○○○●●○┼●┼●○○┼┼┨
04┠●○╋┼┼○┼●●○●┼○┼╋┼┼┨
05┠●●○●●○○●┼○●○┼○┼●┼┨
06┠┼┼┼┼┼○●┼●●○○○┼┼┼┼┨
07┠┼●┼●┼○┼●●┼●┼○●┼○┼┨
08┠┼┼┼●┼○○○○●┼●┼┼●○┼┨
09┠┼●○○●○┼●○●┼●┼○○○┼┨
10┠●●●●●○┼●╋○○┼●┼●○┼┨
11┠○○●○●●●●○┼┼┼┼●●○┼┨
12○●○○○○○○○●┼○┼○●┼┼┼┨
13┠●┼┼○●┼○┼┼┼┼┼┼●┼○┼┨
14★┼●┼○┼●●○●●●┼●○○┼┼┨
15┠○●●○●┼○○○○┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠○○●●┼●●●○┼○○●●○┼┼┨
17┠○●┼┼●○○○┼○●○┼○┼●┼┨
18┠●┼●○○┼┼●○●┼●○┼○┼┼┨
19┗┷┷○┷┷┷┷┷┷┷┷┷○┷○┷┷┛

アゲハマ ●★先番=6 ○☆白番=5
55 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 08:59:49.35 ID:yjnLoj5K
test
56 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 01:14:47.76 ID:MV56LTtI
test
57 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 03:38:04.48 ID:fhgY1hX7
test
58 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 02:33:04.54 ID:EZxfclpX
test
59 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 06:12:24.17 ID:GOTlK8TT
test

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:827レスCP:8

囲碁理論(減算ゲームだった)

1 名前:名無し名人 2023/09/04(月) 16:14:50.71 ID:9niR2bHz
囲碁の本質は、加算ゲームではなく減算ゲームであった。
すべての着手効率は、減算ゲームでの制約効率によって説明すべきである。

大場、急場、見合い条件など、すべてが加算ゲームでなく、減算ゲームとして理解し、学ぶと、すべてての本質と意味が、まるで純粋な水と汚れた水のような差で、理解を容易にする。
818 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 22:23:16.82 ID:GXIGZ1Lo
「囲碁教育&上達のテーマ」としての、「最善手」どのように定義し、それを見つけることができるかの方法と理由。このことを考えることが、哲学教育、論理教育として学校教育、一般教育として役立ち、囲碁を教育教材として、最高のゲームであると思います。皆様のご意見は、いかがですか?
819 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 10:09:15.91 ID:QbXiSRXB
「上達テーマ」というのは、最善手をどのように体感するかの、「対局練習方法」を「最善手の概念」との関連を考えるという意味です。この「答えないテーマ」を「人生の成功」「努力」の概念と基本的な価値観(道徳的、哲学的に)として教育しようとするものです。
820 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 13:20:30.42 ID:QbXiSRXB
最善とは何か..これを哲学テーマ、人生テーマ―の思考価値の基本として、哲学カフェのテーマとして、議論できる基礎教育、学校で行う学習教材として囲碁を使用する。
 囲碁における最善手には、人間は答えがだせないが、理論的には答えがある。
そのことを視野に入れた、理論書(最善の考え方)はどうですか?
821 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 15:45:18.26 ID:KOWH70rn
816 817
そんな対応ばかりしているからいつまでたっても貴方はくだらない攻撃をされるのです
いい加減学習してください
822 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 23:46:39.22 ID:QbXiSRXB
勝負に勝つには、相手の打ち過ぎを咎め、緩手に手抜くことが必要であるが、そのためには、相手の手を評価し、それを見抜く力が必要ですが...いかにして学んでいるのでしょうか?
823 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 09:56:56.64 ID:0LYlvpLB
貴方はそれを学ぶことができていないからぽてまよに敗れたのです。
824 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 10:57:42.36 ID:FErHRV3q
そうですね。強い人はいっぱいいます。パソコンに「負ける」プロも..
825 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 11:00:31.08 ID:FErHRV3q
瀬越先生の手筋辞典は、悪手をとがめる参考書として、いい本です。
826 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 12:40:15.03 ID:0LYlvpLB
悪手を咎めるのを良書というなら、悪手を咎めて攻める手法が書いてある本も良書ということになりませんか?
827 名前:名無し名人 2023/12/10(日) 00:25:47.66 ID:51+YJU+t
咎める=攻めるでは、ありません。咎めて攻める?です。このような意識は、攻め過ぎの悪手になるので要注意です。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:38レスCP:0

囲碁普及について真面目に考えるスレ79

1 名前:名無し名人 2022/07/10(日) 09:45:20.51 ID:iifVomDI
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第35局
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1633708780/

※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656386848/
29 名前:名無し名人 2022/08/11(木) 09:28:46.05 ID:BvlLVWFL
ごく稀に木曜日になると普及スレの書き込み頻度がガタ落ちすることがあるので普段はごく少数というかひとりの人間が何度も何度も書き込んでいる
ライトな人間は何人もいるがヘビーな暇人がどこを伸ばすかの決定権を事実上握っているので古い常識や習慣は無意味になる
30 名前:名無し名人 2022/08/20(土) 09:21:09.44 ID:YuzcNaZd
幼児を最年少プロとして無理くりデビューさせて世間の耳目を集めようとするも、里見の編入試験とバッティングした結果木端微塵に打ち砕かれてしまう
31 名前:名無し名人 2022/08/20(土) 11:50:28.10 ID:wRnq9a3e
小学三年生は幼児か?
32 名前:名無し名人 2022/08/27(土) 19:49:03.73 ID:aVx78qHp
囲碁の格は最高だな
33 名前:名無し名人 2022/09/05(月) 19:07:51.68 ID:fz3xi+UV
囲碁の格は最高だからなぁ。
34 名前:名無し名人 2023/01/21(土) 10:19:14.57 ID:C//KL7vb
そろそろチョンゲが↡
35 名前:名無し名人 2023/05/02(火) 08:16:37.41 ID:JVwmg9Ka
∩ おはよう 格の戦士たち!!!

おはようチョンゲ!
36 名前:名無し名人 2023/08/25(金) 12:52:39.95 ID:wa4s3dr0
囲碁新聞廃刊なんだね
37 名前:名無し名人 2023/09/12(火) 23:00:30.27 ID:tlaMN2EH
あの漫画、最新刊出てたら買ってこなきゃ。
38 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 23:23:12.12 ID:0n5t6bsX
囲碁ムビコンの投稿数少ないのはなんでだろう?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:653レスCP:3

レスバ大好き蛆茶スレ

1 名前:名無し名人 2023/06/16(金) 12:50:18.21 ID:/mJmNZ1Y
5ちゃんねるでも知恵袋でもBANされる嵐
囲碁の話をしていてもレスバにもっていこうとする
仲間はネームド同士の豚や浮足くらい
雨の日も朝からパチンコ店に並ぶパチンカス
「地球の真の支配者」「プロの殺し屋を雇う」とかおっさんのくせに恥ずかしいことを平気で言う
嘘と責任転嫁と言い訳と逆ギレ発狂が多い
多くのスレをレスバで潰したのに悪いのは蛆茶に荒らさせるようなことをした他の人が悪いという主張

知恵袋の今のアカウント
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/1241972067

【悲報】レスバガイジ蛆茶 復活
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1655189803/
644 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 10:22:35.01 ID:vLpSBcK2
コピペ荒らししかできない蛆茶のミジメさよw
645 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 12:37:39.24 ID:0LYlvpLB
>>644
嘘しか言えない大腸菌のミジメさよwww
646 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 13:12:01.85 ID:kxwXN/4M
知恵袋でも嘘ばかりで突っ込まれて逃げた蛆茶の惨めさよwww
647 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 15:48:42.39 ID:0LYlvpLB
教えて下さいとかw
無視すればいいだけだろうにww
困ってるどころか他人を攻撃したくて我慢できずに場違いな質問してるのがバレてないとで思ってるのかこのバカは?www

ID非公開さん
2023/12/9 15:21
2回答
他人を批判ばかりしている人って何なんでしょう?
気に入らない質問や回答は5ちゃんで晒して頭が悪いなどと中傷
若い女流棋士を小娘扱いしたりするなどプロの対局でも気に入らないと文句を言い、
YouTubeのユーザー批判を5ちゃんでされていたらコソコソしないで直接言うよう指摘しながら他の人はもうしていないのに今では一人で気に入らないユーザーの批判を5ちゃんにする
荒らし行為もひどいのに、自分が荒らすのは周りが悪いと責任転嫁
嘘ばかりついてそれを突っ込まれたら建設的な議論が出来ないと相手を中傷
こういう相手に対処する良い方法があれば教えて下さい。
http://hissi.org/read.php/gamestones/20231203/emZLN3l2b2s.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20231018/aHZwZW9DMnQ.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20231016/WDl5U091Qk4.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20210117/NHlua2pRTE4.html
将棋、囲碁 | 恋愛相談、人間関係の悩み・12閲覧
648 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 17:09:51.05 ID:A3U4Y09Y
蛆茶もブロックしてるんだろw
ベストアンサーにしてる回答への返信www
よくもまあ平然とバレる嘘をつくよなwwwww

蛆茶さん
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/1241972067
ブロックはしています。なので私の質問に回答はできませんので、その点はいいのですが、相手の質問は見えてしまいます。
相手の質問を見えなくする方法とかありますかね?
649 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 17:13:45.01 ID:A3U4Y09Y
無視することも出来ずに他人を攻撃したくて我慢できずに場違いな質問して「教えてください」って言ってるブーメランは何?wwww


毎回ID非公開で、自分が気に入らない人を取り上げて、「この人どう思いますか?」みたいな質問を高確率でしている人がいます。人間関係方面を指定するならまだしも、… #ヤフー知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14289904209
650 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 17:35:21.61 ID:0LYlvpLB
>>649
すごい言い逃れwww
651 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 17:50:20.32 ID:0LYlvpLB
>他人を批判ばかりしている人って何なんでしょう?

お前のことだ
652 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 18:08:45.23 ID:6+Tgtyl9
蛆茶の責任転嫁半端ねえwwwwwwwwwwww
他人の批判ばかりしてるから蛆茶がレスバばかりになって嫌われてきたんじゃんwwwww
てか、無視しないの???wwwwwww
653 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 20:50:14.95 ID:0LYlvpLB
>>652
すごい言い逃れwww

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:200レスCP:0

藤沢里菜さん(´ ▽ `)ノ 応援スレ Part12

1 名前:名無し名人 2023/01/17(火) 17:12:47.21 ID:zci7Vgaj
棋院HP http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000434.htm

前スレ http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamestones/1578922424

【ウジ茶と浮足 出禁】 こちらに雑談スレでも隔離スレでも立てろ、こちらが立てたスレには現れないとウジ茶達自ら言ってたので今度こそは自分で言ったこと守ってくださいね
191 名前:名無し名人 2023/12/06(水) 10:14:54.81 ID:Cdp6mAAd
そう落ち込む事はあるまい
192 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 03:57:34.70 ID:61Jk4JCb
>>190
5W1Hが全くはっきりしてないんだがリアルでもこんな調子でやってるのか?
193 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 10:10:10.88 ID:sIIZkzIH
今日は理事長と手合があるのか
194 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 10:50:10.67 ID:bfA1HJL4
192
何言ってんだこいつ
195 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 11:40:33.06 ID:s+znre6x
俺も意味が分からない 自分でも何書きたかったか分かって無いんじゃないの?
196 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 12:37:43.32 ID:sIIZkzIH
理事長に勝てるか?
白(里菜さん)が良さそうな気がする
197 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 14:06:06.28 ID:U9tZbclh
かなり恵まれた組み合わせだったのにね
半目勝ち連勝記録が途絶えたのはよかった
無意味な記録だから
今日のようにヨセで挽回して半目負けになることもあるんだから
198 名前:里菜の味方 2023/12/08(金) 11:27:28.73 ID:RjAE7s8S
里菜さん、道場を助けてあげてください。この前道場を見学させてもらったが、コロナウイルスもあり経営難で大変そうでした。
199 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 16:32:49.36 ID:0LYlvpLB
覚さんにはやられたけど孫君に勝ったのは素晴らしい
200 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 16:59:34.02 ID:8Quh3DUl
十段戦勝って次井山か

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:842レスCP:1

一力遼応援スレッド Part5

1 名前:名無し名人 2021/09/23(木) 21:22:48.54 ID:YjyDD4vu
日本囲碁界筆頭格兼新聞記者の一力遼くんを応援するスレッドです。

プロフィール
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000435.htm

一力遼の一碁一会
http://kahoku.news/tag/%E4%B8%80%E5%8A%9B%E9%81%BC%E3%81%AE%E4%B8%80%E7%A2%81%E4%B8%80%E4%BC%9A

前スレ
一力遼応援スレッド Part4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1575162362/
833 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 17:47:18.87 ID:hh0TMsqn
>>823
関と比べたら藤井なんか全然態度悪くないわ、ぐったりしたのなんかまだ学生の頃だしね
834 名前:名無し名人 2023/12/07(木) 22:23:33.53 ID:+3A8MpzM
いくらなんでも見苦しかった
835 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 08:08:51.29 ID:V9uFbvtZ
少数意見だった関へのマナー批判意見をいつまでも一力スレで書くやつのマナーの良さよw
836 名前:某引退棋士 2023/12/08(金) 11:23:46.79 ID:RjAE7s8S
一力さん、お師匠さんである洪道場の経営を助けてあげてください。この前洪道場を見学させてもらったが経営が大変そうでした。
837 名前:某引退棋士 2023/12/08(金) 11:23:51.63 ID:RjAE7s8S
一力さん、お師匠さんである洪道場の経営を助けてあげてください。この前洪道場を見学させてもらったが経営が大変そうでした。
838 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 14:01:53.12 ID:DKNxoHvl
ここに書いても見ているわけではないので、本当に引退棋士なら御本人に直接言うか、関係者を通じて伝えたら?
839 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 14:03:19.93 ID:DKNxoHvl
それに引退棋士なら一力棋聖は本道場でも師匠は宗光復九段と知ってるはずなんだけど
840 名前:名無し名人 2023/12/08(金) 14:04:52.75 ID:DKNxoHvl
洪道場で学んでも
841 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 15:21:16.09 ID:o+U29HKI
プロアマ本因坊戦、まだまだ難しいぞ
842 名前:名無し名人 2023/12/09(土) 16:12:10.93 ID:o+U29HKI
コウが難解過ぎる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/12/04 12:58:53 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/12/10 09:44:45 JST