5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|UPLIFT|UPLIFTログイン|

pc KANBAN Image

パソコン一般

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
pc for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.76 (58)

2: 東方キャラクターを作って東方ファン釣る (370)

3: 【GPU】 一般板 ビデオカード総合 51 【グラボ】 (447)

4: NTT-X Store 53 (415)

5: 一番好きなWindowsバージョンってなに?? (113)

6: 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1913 (757)

7: スティックPCブームって案外早く終息したよな (36)

8: 【フロッピー】 PC死語辞典 第四版 【MO】 [無断転載禁止]©2ch.net (82)

9: 【hp】HPデスクトップ総合123 (884)

10: 【FRONTIER】フロンティア 109 (537)

11: 猫とパソコン  19匹目 (717)

12: ドスパラpart78 (84)

13: ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.75 (1002)

14: 【StableDiffusion】AIパソコンスレ 質問・雑談2 (154)

15: 低価格・激安の中古デスクトップPC その49 (585)

16: マウスコンピュータ総合35 (114)

17: 【ゲーミングPC】G-tune★4【マウスコンピュータ】 [無断転載禁止]©2ch.net (645)

18: 【@Sycom】サイコム -Part.209-【BTOショップ】 (13)

19: 富士通デスクトップPC総合 FMV-24 (12)

20: 円高値上げでパソコン購入計画は中止 (6)

21: 小型、超小型PC総合スレPart9 (754)

22: [TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 77 (558)

23: 【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】Part582 (748)

24: 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1914 (33)

25: 親父から自作パソコンを貰ったんだが (15)

26: 【手のひら】超小型PC本スレ【DeskMiniお断り】 (148)

27: 【エスパー】超初心者の質問に答えないスレ1908 (237)

28: パソコン工房 part59 (596)

29: takeONE(テイクワン・タケオネ)をカタヤマ78 (728)

30: 【EPSON】エプソンのデスクトップPC101【Direct】 (912)

31: Dell Inspiron デスクトップ総合 part85 (966)

32: パソコンショップark(アーク) Part1 (102)

33: ▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼105台目 (174)

34: Folding@Homeで難病解明 Part18【FAH】 (189)

35: 書き込みテスト (424)

36: ニート専用パソコンスレ [無断転載禁止]©2ch.net (408)

37: 【泣】デル4X00ユーザー情報交換スレ【ロープロ】 (642)

38: 助けて (43)

39: 【DELL】Dimension 8400 :8【Ivy時代に轟くプレスコ】 (832)

40: PCワンズについて語ろう (34)

41: パソコンに内蔵式光学ドライブは必要か? (33)

42: 【Workstation】HPのワークステーション3 (231)

43: 【DELL】Precisionシリーズ Part3【Workstation】 (395)

44: Lenovo デスクトップPC総合 Part47 (67)

45: Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part18 (483)

46: 円安値上げでパソコン買えない部 (2)

47: パソコンがフリーズした時の対処法総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (579)

48: DELLとHP 買うならどっちがマシ? (932)

49: 仮想マシンでwindows7を破壊してみた。「パソコン」 (2)

50: 【NEC】PC-9800スレ 3台め【PC-98】 (420)

51: 【ゲーミングPCとモニター】いまのオススメおしえて [転載禁止]©2ch.net (149)

52: 「Windows 12」マイクロソフトが開発開始へ (74)

53: 低価格・激安の中古Windows11PC (179)

54: FXで3億失いました (15)

55: lenovo ThinkCentre シリーズ Part1 (424)

56: 【Macがあれば】Windowsは要らない?【何に使う?】 (5)

57: 【DELL】Alienware Area-22【エイリアン】 (430)

58: 【九十九】ツクモ被害者の会 Part.01【TSUKUMO】 (55)

59: 【マウコン】MS-NH1/Picoretta/MS-PS01Fスレ [転載禁止]©2ch.net (648)

60: 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1104 (5)

61: [エイサー]Acer{エーサー] その16 (タワーPC用) (277)

62:  ヘボの貧乏PCでPS2エミュ(PCSX2)をしようよ!  (112)

63: lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート19 (717)

64: 未だに有線キーボードのやつwww [無断転載禁止]©2ch.net (60)

65: 超絶PC初心者に優しく教えてあげるスレ (30)

66: 10万円でPCを買いたい人のスレ (65)

67: 【新品限定】低価格・激安ゲーム用PC13【デスクトップ】 (505)

68: 【storm】ストームってどうよ?part2【BTO】 (927)

69: 【慈悲】PC初心者をお救いください (3)

70: 今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い140 [転載禁止]©2ch.net (981)

71: パソコン壊れた (311)

72: 【円安】荒らしだけが人生壷売り小僧(糞虫小僧) (131)

73: SSD換装したけどOSが入らない。 (37)

74: 【eMachines】イーマシーンズ152台目(・∀・)イイ!! [転載禁止]©2ch.net (287)

75: ゾンビの架空設定作んない? (1)

76: 給付金10万円でPCを買う人用のスレ 12 (475)

77: 【FRONTIER】フロンティア 14 [無断転載禁止]©2ch.net (92)

78: なぜ自作しないのか [無断転載禁止]©2ch.net (246)

79: 親指シフトで日本語を快適に入力しよう 15 (847)

80: 【HDR、オン】 にできるミニPC、ありますか? (5)

81: GeForce NOW クラウドゲーミング総合 Stadia (10)

82: マウスコンピューターは本当に駄目なのか? (215)

83: お掃除したら起動しなくなっちゃいました (38)

84: NECの一体型PCについて [無断転載禁止]©2ch.net (21)

85: 妻の本性、わかっているつもりだった (5)

86: おっさんたすけて2 (367)

87: 富士通デスクトップPC総合 FMV-24 (6)

88: 【メーカー問わず】液晶一体型PCファンクラブ (125)

89: dell 返品 返金したい (33)

90: 【価格.com】あずたろう 対策スレ【私物化】 (339)

91: ●●新潟のPCショップ 47●● (39)

92: ドスパラpart78 (3)

93: NEC Mateシリーズスレ 其の7 [無断転載禁止]©2ch.net (580)

94: オススメのプロキシサーバ教えて (4)

95: Dell OptiPlex シリーズ Part.8 (663)

96: パソコン買うんやがWindowsかMacどっちがええんや? (13)

97: ちょっと教えてほしいんですが (22)

98: 【公正】 雑談専用スレ 【見つめる】■216 (167)

99: マウスコンピューターのゴミノートパソコン [無断転載禁止]©2ch.net (184)

100: ★Vostro 2520★ デルDELL 9999 (650)

101: NECのデスクトップVALUESTARってどう?★19 [転載禁止]©2ch.net (530)

102: テスト (20)

103: nas構築に詳しい人来て [無断転載禁止]©2ch.net (27)

104: ドスパラ最高 [無断転載禁止]©2ch.net (343)

105: pcが壊れた、助けてくれ (37)

106: 2世代以前の低スペックPC自慢大会Part2 (759)

107: [初投稿]タイピングってどうやったら早くなる? (702)

108: HP ProDesk 600 G4 SFF (1)

109: HP ProDesk 600 G4 SFF (1)

110: 昔APEX起動できてたのにできなくなりました (4)

111: ★ DELL Dimension 3100C part4 ★ (719)

112: 初心者です。教えてください。 (261)

113: win10でデュアルモニターにしてる奴助けてくれ (13)

114: 自力でMacBookAirのメモリ増設 (15)

115: ryzen5 3500ってどうなん? (19)

116: ゲーム中にノイズ音鳴ってフリーズするんだが (8)

117: Wacom MobileStudio Proめっちゃ高くてワロタ ww (14)

118: NVIDIAコントロールパネルの設定を開かずに初期化 [無断転載禁止]©2ch.net (24)

119: パソコンショップSEVEN Part3 (85)

120: スマホでマウス使うことに慣れてる人助けて! (16)

121: 大阪市内で安くて新品PC買うならどこがおすすめ? [無断転載禁止]©2ch.net (27)

122: 長時間動作 nVIDIA TegraK1プロセッサ 大勝利 [無断転載禁止]©2ch.net (19)

123: キーボードについての質問ス (4)

124: ■Apple信者のウザさを表現したフランスのCM (65)

125: イヤホンからモールス信号みたいな音が聞こえる (20)

126: Celeron M ってどうよ? (3)

127: 【FRONTIER】フロンティア 102 (10)

128: ◆インテル逝ってるお知らせ◆ (36)

129: ブラインドタッチの達人 [無断転載禁止]©2ch.net (29)

130: BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 5店目 (673)

131: 〜古の〜AMDのCPU総合〜 (638)

132: PC初心者(俺)がみんなに質問するスレ (15)

133: Amazonプライムビデオ_4k画質 (18)

134: Cドライブの空き容量を増やしたいけどこれ消してもいいの? [無断転載禁止]©2ch.net (13)

135: ゲーミングPCをどこまで安く入手できるか (129)

136: 回線、モデムに詳しい人助けて欲しいです (11)

137: パソコンメーカーのサポート一位はどこ? (123)

138: お前ら情弱の俺を助けてくれ (20)

139: ジャンク品総合スレ©2ch.net (167)

140: 【SHARP】インターネットAQUOS【伝説の名機】 [無断転載禁止]©2ch.net (15)

141: デジタルデータリカバリー 詐欺 (15)

142: このパソコン何が悪いのか教えてくれ (21)

143: スティック型PC総合23 (456)

144: これってどうすればいいの? (8)

145: お前らPCで写真の女の服くらい剥げるよなぁ? (19)

146: もらったパソコンの充電器なくしちゃったんだけど (13)

147: クリエイターパソコン(動画・ゲーム) (101)

148: [word]履歴消したい (8)

149: 【FROMENTIER】フロンティア 101 (12)

150: 【AMD】DELL Dimension C521/E521 【29】 (425)

151: 雷禅2700xに最適なグラボ (19)

152: 【QX9650】DELL XPS630i 6【搭載可能】 (550)

153: メーカー製PCに自信ニキ (21)

154: 非対応PCのWindows11へ appraiserres.dllを削除 (328)

155: 分散コンピューティング新プロジェクト出てるぞ! (5)

156: パソコン壊したかもしれん (6)

157: 【HELP】同スペックノートPCの比較方法が分からない (14)

158: Intel vs AMD CPU議論スレ in PC一般板 (26)

159: テレビとパソコン画面の配置を研究するスレ (18)

160: ワイ春から高専生、pc購入に戸惑う [無断転載禁止]& (6)

161: ワイ春から高専生、pc購入に戸惑う [無断転載禁止]©2ch.net (18)

162: ドスパラpart78 (2)

163: パソコン壊れたわ (10)

164: 【ブラウン管】CRT最強説浮上 (284)

165: パソコンでレトロコンシューマーエミュレータ [無断転載禁止]©2ch.net (792)

166: 誰か予算12万位買えるpc教えてくれ (14)

167: 最近捨てたPCのスペックを報告するスレ (101)

168: 教えてください (610)

169: 将棋研究するのに必要なスペック教えて (4)

170: 横断的BTOパソコンメーカー一覧情報★1 (14)

171: ゲーミングpcのおすすめ教えて下さい (8)

172: 【ド素人】デスクトップのメモリ増設で悩んでいます (45)

173: 【恥】【失敗】MacBook ProのACアダプタが発火 (4)

174: ゲーム用パソコン買いたいんだが教えてくれ (13)

175: PUBGのためにArctis5を買おうと思ってるけどどうか (17)

176: vipにあるすれいっぱい立てようゾwwwww (2)

177: メルカリでpcを買おうと思ってるんだが (19)

178: 【初心者】PC初心者 購入相談スレ 3台目 荒らし専用 (242)

179: パソコン工房かドスパラどっちで購入 [無断転載禁止]©2ch.net (71)

180: [緊急]ThinkPad L540がなんか変だ (13)

181: パソコンでゲームしたいからどんなのがいいか教えて (37)

182: PCがイヤホンを認識してくれないのだが.. (10)

183: 5ちゃんねるはピンチなの (1)

184: キーボードがうるさい!!2 (420)

185: RTX2080ti........ (21)

186: ニートの生涯年収の給付金30万円で自作PCを作るお (12)

187: hp compaq 8200 elite sff pcのグラボ (15)

188: バーコードで見極められる産地 (27)

189: 10万円ぐらいで買えるゲーミングPC教えて (45)

190: 【いつ】DELLお届け予定案内その70【DELLの】 (2)

191: ブルースクリーンを吐いたんだが (25)

192: 【新品】 低価格・激安デスクPC 【自由な語合】573 (4)

193: 【新品】 低価格・激安デスクPC 【自由な語合】573 (148)

194: パソコンがスマホに抜かされる日は来るか? (32)

195: HDDからSSDにOS移動したいのだ (45)

196: PCに詳しい人は来てくれ [無断転載禁止]©2ch.net (11)

197: 初心者の質問に答えるスレ by 世界樹の都 [無断転載禁止]©2ch.net (164)

198: GPDwin2ってこれどういう事? (14)

199: MOSについて教えてほしい (26)

200: PCによるシミュレーション計算はなぜマイナーか (15)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:58レスCP:60

ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.76

1 名前:名無しさん 2023/12/10(日) 12:47:42.45 0
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
http://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.75
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1701403094/
49 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:00:26.34 0
5060なんて出るの2026年だろ
5090や5080が2025年なんだから
50 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:04:21.98 0
ゲーミングでアムドw
51 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:12:07.91 0
CPUはやっぱりIntelかぁ
値段見ても明らかに割高だしね
52 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:13:44.09 0
Unityとか使うならIntel?
53 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:32:19.96 0
まあゲーミングはピカピカ光らせてファンもたくさん付けてるからねー
消費電力も発熱も気にならない気にしない
逆にAMD選んでピカピカ光らせてたら頭疑うわあ
54 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:56:20.29 0
ガラスパネルで光ってウザいから反対向かせてるわ
55 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 11:13:50.59 0
>>42
分かってる奴はここで質問せんやろって話なんよ
質問者はわざわざ
金銭に余裕がありません
って事まで書いてて安いから4060選ぼうとしているんだろう
金に余裕ないのに遊びの為に20万近い出費しようとしている時点でお察しな脳みそなのは敢えて突っ込まんけど
大人しく家庭用ゲームで遊んだ方が身の丈にあった娯楽だと思う
56 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 11:31:01.71 0
祭り終わったけどSSDまだ上がるっぽいから急げー
57 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 11:33:49.04 0
予算的に13700が厳しくて13500か12700を選びたいんだけど動画編集メインなら意地でも13700選択してた方が無難?
今は10700で13500が同じくらいらしくてそれならあんま不満ないんだけど
58 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 11:40:02.47 0
同じぐらいなのかって調べてみたら全然違うじゃん

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:370レスCP:3

東方キャラクターを作って東方ファン釣る

1 名前:ファン 2023/08/26(土) 22:10:35.35 0
オリジナル東方キャラクターを作って東方ファンを釣る
361 名前:かそり1 ◆euVuSs1t7o 2023/12/05(火) 00:42:15.05 0
手動だしbotにならないかもだけどね…()

良ければそちらでも釣りやりま((
362 名前:名無しさん 2023/12/05(火) 07:42:15.74 0
>>361
114514
363 名前:かそり1 ◆euVuSs1t7o 2023/12/06(水) 16:51:07.37 0
なんかもう信用失いそうだけどまあ良いか
364 名前:名無しさん 2023/12/08(金) 08:58:23.14 0
>>357 すげえ
365 名前:名無しさん 2023/12/08(金) 09:03:09.06 0
>>6だが。今ぱっと思いついたことカキコしてるだけだからだめなら却下してもらっていい。
ひつぎにペットつけてみないか?いっぬとか。インコみたいな感じで肩に乗っけてみたり。
OEKAKI Image: 2272w.png
366 名前:名無しさん 2023/12/09(土) 11:54:45.50 0
なんだろうなぁ。。。>>1も行方不明でスレの勢いも少なくなってきて。やることもまだたくさんあるし。今年中に終わるのだろうか
367 名前:かそり1 ◆euVuSs1t7o 2023/12/09(土) 12:15:34.18 0
>>365
そういうのも安価で決めるかな

>>370
ペットとか付ける?

>>366
今年中に終わらないとしてもがんばろーぜ
368 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 09:29:59.07 0
>>367 頑張るか。てか来年勉強しないとやばいから4月までに終わるとくっそありがてえ
369 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 09:30:16.87 0
ペットいいな
370 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 09:31:19.70 0
肩に小鳥とかどうでしょう。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:447レスCP:7

【GPU】 一般板 ビデオカード総合 51 【グラボ】

1 名前:名無しさん 2023/10/15(日) 19:18:13.26 0
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 50 【グラボ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1693059062/
438 名前:名無しさん 2023/12/10(日) 18:42:41.56 0
>>433
言い出しっぺの奴、荒らしを脅して離れさせようとしてて草
そんなことしたら暴動が起こるのに頭悪そう
439 名前:名無しさん 2023/12/10(日) 21:39:06.50 0
暴動w
440 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 07:51:21.77 0
このキッズ語彙力なさすぎやろ
441 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 08:28:14.55 0
>>440
ほら暴動が起きた
442 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 08:30:25.95 0
>>440
会話てのは言葉定義を解釈するんじゃなくて意味をりかいすることなんだよ🤣
保育園からやり直せ
443 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 08:31:12.56 0
取り敢えず15日を楽しみにしとけ
444 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 08:32:20.60 0
暴動を起こすのは貧しい人たちかキチガイってのはいつも決まってる
445 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 08:35:40.11 0
そういえば◯さんぱち丸の対面品が新品に化けた時も貧民が暴動を起こしてたな
しかも未だに暴れてる
446 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 08:37:16.39 0
>>440
ネットスラング
 キッズ:悔しさの表れからとっさに出てくる相手を見下した表現🤣
447 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 09:26:55.86 0
イメピク貼ってたゴミ漁り自慢で割れ物自慢の年寄りやん

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:415レスCP:0

NTT-X Store 53

1 名前:名無しさん 2021/02/26(金) 04:16:15.19 0
NTT-X Store
http://nttxstore.jp/
NTT-X Store 楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/nttxstore/
NTT-X Store Yahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nttxstore/

前スレ
NTT-X Store 52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1561396124/
406 名前:名無しさん 2023/09/27(水) 00:26:14.73 0
また当日商品追加しますかよ
混乱するだけだ
407 名前:名無しさん 2023/09/27(水) 00:30:15.62 0
>>403
XDAYのACERのやつなら空きスロットはあるが仕様によりメモリ増設出来ないって書いてある
408 名前:名無しさん 2023/09/27(水) 12:54:38.63 0
めぼしいものは何も無かった
409 名前:名無しさん 2023/10/03(火) 14:06:19.00 0
OCN会員1000円クーポンありがてぇ
410 名前:名無しさん 2023/10/13(金) 15:36:31.92 0
NTTXのころは使えてたけどOCNになってからVISA/MASTERのプリペイドとかデビット全く使えないな
売り上げ減らして早くリストラさせたいんだろうか
411 名前:名無しさん 2023/10/14(土) 14:39:51.57 0
クーポン使ったらd払いできねーとか舐めてんじゃねーぞ
412 名前:名無しさん 2023/10/14(土) 16:24:47.04 0
マジかよ
ふざけてんなあ
413 名前:名無しさん 2023/11/27(月) 22:20:34.28 0
>>410
>>411
同じ仲間がいてワロタ
kyash使えんわD払いしたらスマホサイトに移動でクーポン使えんわ
ゴミサイトになったな
414 名前:名無しさん 2023/11/27(月) 22:39:59.28 0
NTTグループ内の突然変異的優等生だったのに再編で普通のNTT品質になってしまった
415 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 07:04:29.47 0
docomo!呪われろ!潰れろ!死ね!早よ死ね!死に晒せ!死に絶えろ!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
docomo!呪われろ!潰れろ!死ね!早よ死ね!死に晒せ!死に絶えろ!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
docomo!呪われろ!潰れろ!死ね!早よ死ね!死に晒せ!死に絶えろ!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:113レスCP:0

一番好きなWindowsバージョンってなに??

1 名前:HakuSaiです 2021/11/04(木) 22:38:15.01 0 ?2BP(1000)

自分はまあWin11じゃないでしょうか、多分()
104 名前:名無しさん 2023/03/28(火) 17:33:18.36 0
Windows2000
105 名前:名無しさん 2023/05/14(日) 13:16:21.73 0
http://youtu.be/fwUOAa9Ibig
106 名前:名無しさん 2023/06/10(土) 09:33:33.68 0
XP
107 名前:名無しさん 2023/09/12(火) 12:51:02.13 0
Windows11
108 名前:名無しさん 2023/09/13(水) 12:14:41.47 0
Windows NEO
109 名前:名無しさん 2023/09/16(土) 11:32:58.70 0
Vistaじゃない?
110 名前:名無しさん 2023/09/20(水) 10:30:37.11 0
WindowsNT
NT系の基本
111 名前:名無しさん 2023/09/20(水) 10:56:49.20 0
vistaはまともなスペックならストレスなかったんだけどな~
MEは立ち上げただけでシステムリソース80%を食う大食漢
112 名前:名無しさん 2023/12/10(日) 10:02:27.45 0
(* ´3`)
113 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 06:45:53.37 0
98seが不安定だったからWindows2000がどうしも好きになる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:757レスCP:58

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1913

1 名前:名無しさん 2023/11/28(火) 15:01:57.16 0
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

※前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1912
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1697634016/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、超未熟者~上級者等がいます。(回答を鵜呑みにしないこと)
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談、アンケート/補償占いを含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
748 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 05:10:10.95 0
>>747
だってそれって Bluetooth 接続のトラックボールと同じ位の値段だからね。
自分だったらそちらに買い換えるだろうなって感じ。
もっとも、お気に入りのトラックボールで、他に換えが効かないとかってなら仕方がないけどね。
749 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 05:53:53.37 0
外付けHDDでフォルダの圧縮をしたことはあるんですが、
USBメモリ・SDカードに入れてあるフォルダをそのままそこで圧縮はできますか?
何かまずいことはありますか?
750 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 09:29:56.21 0
>>747
頭悪くて草
751 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 09:30:44.03 0
>>749
ない
出来る
容量オーバーに気をつける
752 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 09:39:49.57 0
圧縮というかアーカイブは、万が一そのファイルが破損した際に内容全てを失う可能性がある。
RAR なんかだと部分的に取り出す事ができたりもするけど、原則的にそういうものだと考えておいた方がいい。
だから近年はディスクの大容量化も相まってアーカイブってあまり流行らないんだよね。
753 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:06:19.89 0
それはUSBメモリやSDカードとは関係ない
バックアップを移動させるのにまとめて送りたいんじゃないだろうか
754 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:21:14.49 0
しらんがな
755 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:27:38.18 0
>>745
尼に数種類あるがな
¥1,891
http://i.imgur.com/VQnXfXH.jpg
756 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 10:57:40.60 0
こういうのはゴミが混ざってるからなあ
757 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 11:38:42.00 0
図面作成について質問があるのですが、どこで聞けば良いでしょうか?
ご誘導をお願いします

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:36レスCP:0

スティックPCブームって案外早く終息したよな

1 名前:名無しさん 2019/02/21(木) 22:02:24.15 0
そもそもブームが来てない説
27 名前:名無しさん 2020/12/17(木) 18:29:47.76 0
新品からしてゴミ,ポンコツ
28 名前:名無しさん 2020/12/27(日) 19:42:30.31 0
性能がある程度に達すれば十分って
人もいるだろうけどまだ厳しいな
手のひらサイズが一般的になった後の話かな
29 名前:名無しさん 2021/03/14(日) 13:11:33.57 0
ドローンと同じ
中途半端にお金が余ってる奴が何か勘違いして買わされる
30 名前:名無しさん 2021/03/17(水) 09:39:02.45 0
正直使えん。
持ち運ぶならオールインワンのノートが最強だし、据え置きならmini-itxあたりでいい。

小型のくせに外部電源要るし、バスパワー駆動の周辺機器は使えないし、存在価値が解らん。
31 名前:名無しさん 2021/10/17(日) 08:57:45.05 0
だってキーボードやらマウスやら電源繋いだら結局配線でぐっちゃぐちゃだもん
32 名前:リンク+ ◆BotW5v0x3A 2022/04/16(土) 08:12:12.12 0
Raspberry Piがブームになるぞーと思ったが、期待外れでした。
モダンPCを引き続き使っていくぞ。
33 名前:名無しさん 2022/04/26(火) 00:14:22.33 0
1台使ってて、もう1台欲しいと考えたけど、もうほとんど売ってないのなw
安くて省スペースってのが良かった
ブラウザとメールとソリティアとつべくらいならこれで充分なんだよね
ガッツリ作業するならデスクトップ動かすけど、うるさいし熱いし電気食うから手軽で便利なのが欲しい
34 名前:名無しさん 2022/05/18(水) 02:29:19.73 0
>>32
ラズパイは半導体不足に殺された
35 名前:名無しさん 2023/10/18(水) 16:22:23.63 0
ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~
36 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 03:45:33.66 0
>>19
令和のMSX

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:82レスCP:0

【フロッピー】 PC死語辞典 第四版 【MO】 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:名無しさん (ワッチョイ 180.200.51.142) 2017/08/14(月) 09:59:50.90 0
語ってほしい。

初版:【EDO】 PC死語辞典 【松茸】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1047716757/
二版:【FEP】 PC死語辞典 第二版 【EMS】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1068217110/
三版:【ODP】PC死語辞典 第三版【漢字ROM】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1092970926/
73 名前:名無しさん 2022/05/21(土) 00:13:07.42 0
SASI
SCSI
パラレルポート
シリアルポート
74 名前:名無しさん 2022/05/21(土) 07:10:36.02 0
ハンドヘルドコンピュータ クイックディスク(QD) バブルメモリー
カンサスシティスタンダード、サッポロシティスタンダード
75 名前:名無しさん 2022/07/06(水) 21:33:15.96 0
NEKO とか、画面に出てくるソフトがあったな
76 名前:名無しさん 2022/07/31(日) 22:59:01.93 0
保守します。
77 名前:名無しさん 2022/08/16(火) 15:40:49.14 0
みかか
78 名前:名無しさん 2022/09/12(月) 16:40:02.57 0
(マイクロソフトの)Windowsが死語になる日がいつか来るのを楽しみにしとるよw
79 名前:名無しさん 2023/09/25(月) 20:00:48.47 0
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
80 名前:名無しさん 2023/09/29(金) 23:39:54.74 0
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
81 名前:名無しさん 2023/10/26(木) 10:54:18.91 0
http://livedoor.blogimg.jp/itnew/imgs/5/0/500f072a.jpg
ディスクの向きってこれで合ってるの? 
82 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 03:05:33.52 0
ネットランナー ぶっこぬき 悪用厳禁

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:884レスCP:10

【hp】HPデスクトップ総合123

1 名前:名無しさん 2023/09/16(土) 00:59:13.86 0
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合122
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1690487199/
875 名前:名無しさん 2023/12/10(日) 23:45:24.10 0
メモリはまだ自己増設出来るから良いとして電源はマジでケチって欲しくないのは同意
L15の電源が650-700Wなら買うんだけど500Wでそれだけで躊躇う
2021年製TE01(10700F+3060ti)なんだが500Wなの今になって苦しんでる
876 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 01:04:53.41 0
15L安いけどマザボと電源の交換できないから壊れたら割高
小さいからゲーム専用サブ機としてほしい
マザボか電源壊れたら部品はメインに移植
877 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 01:16:52.44 0
電源交換出来ないのマ?
電源て大体キッチリ5年で逝くやつじゃん
明日未開封白15L開けようと思ってたのに…
878 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 01:41:34.97 0
中華サイトで同じ電源買えばいいよ
879 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 02:06:01.74 0
15Lでデスクトップデビューの俺は将来グラボの交換が出来るかが不安だ
880 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 02:28:56.81 0
15Lのパーツは高品質だぞ
他BTOメーカーの最低構成にあるノーブランドのパーツ類とは雲泥の差
881 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 02:42:52.69 0
5年前に中古で購入したHP Compaq Elite 8300 SFF(Core i5 3570/電源240W)に
ロープロGTX 1650(75W)を載せているけど、なんとか約5年間持ったかな

一年前から一回でなかなか電源が入らなかったけど
HP Compaq Elite 8300って11年前に販売されたPCだな
ネットで修理用の電源が売られているし、HP Compaq Elite 8300 SFFも
未だに中古で2万円ぐらいで売られているな

今、中古パソコンが高いから新品の15Lにしたわ
882 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 07:31:09.88 0
15Lの高品質パーツで初期不良を引いたのはむしろ幸運という事か
883 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 07:36:44.26 0
高品質高精細の方が不良品率高いのは仕方ないわ
884 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 11:44:46.05 0
15L買い逃した、苦しめ…

サブPCにする予定だったけど、モンハンワイルズでるならPS5にするかなあ
周りにPS民多いし

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:537レスCP:5

【FRONTIER】フロンティア 109

1 名前:名無しさん 2023/09/06(水) 18:48:50.94 0
ヤマダ電機の連結子会社ショップブランド、フロンティアのスレです
FRONTIER 直販
http://www.frontier-direct.jp/
運営会社インバースネット
http://www.inversenet.co.jp/

※前スレ
【FRONTIER】フロンティア 103
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667390778/
【FRONTIER】フロンティア 104
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1674203647/
【FRONTIER】フロンティア 106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1678585396/
【FRONTIER】フロンティア 107
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1681772729/
【FRONTIER】フロンティア 108
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1685706864/

次スレは>>950

【FRONTIER】フロンティア 105
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1676779526/
528 名前:名無しさん 2023/12/10(日) 21:53:03.11 0
今までのCPUの性能と熱の関係が分からんが今の14kCPUが基本水冷ならこれからCPUの性能が上がれば水冷必須にならんの?
それとも空冷の性能も並んでくるってこと?
529 名前:名無しさん 2023/12/10(日) 21:56:17.93 0
12世代から中身変わってないくせに
インテルがOCして売ってるような状態だからいまは単純に消費電力も熱量も上がってる
530 名前:名無しさん 2023/12/10(日) 21:58:50.88 0
>>527
上の言う通りで補償対象外だし水漏れしたら全部お釈迦だからな
空冷より寿命短いし冷えるだろうけど空冷より金が掛かったり、リスクが多いのは今も変わらん
10年使っても壊れないもんがありゃ多少値が張っても買うけど
531 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 01:02:21.92 0
仮に壊れても交換すりゃいいんだけどCPUクーラー交換童貞だからBTO利用してるんですよ

まぁ空冷も壊れるっちゃ壊れるだろうけど今まで経験はないな
532 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 01:51:13.69 0
水冷の水漏れだって確率的には相当低いよ
雷サージでマザーや電源イカれる可能性のが遥かに高いわ
まあi9でもなきゃ空冷で十分だけどな
533 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 02:08:20.11 0
雷が落ちる可能性のほうがよっぽど低いだろwww
534 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 03:04:37.59 0
VRやAI生成やってみたいけど4070tiでもVRAM12Gって結構微妙だな
535 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 07:31:11.91 0
水冷の冷却水が減るってのがどのくらいのペースなんだろう
足すことはできないからある程度で交換になるようだが
536 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 08:13:45.25 0
空冷もグリス塗り直したりしたほうがいいのは間違いないけど
ぶっちゃけしなくても10年くらいもったりするからな
537 名前:名無しさん 2023/12/11(月) 09:59:31.49 0
>>535
毎晩数時間ゲームしてたPCは5年経過したけどまだ冷えてる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/12/04 12:58:53 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/12/11 11:44:50 JST