X



ロードバイクのホイール238
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:02:27.23ID:+n5E1row
前スレ
ロードバイクのホイール237
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638618431/
ロードバイクのホイール236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636862511/
ロードバイクのホイール235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635752828/
ロードバイクのホイール234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633521938/
ロードバイクのホイール232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629205831/
ロードバイクのホイール231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627114888/
ロードバイクのホイール230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624741199/
ロードバイクのホイール229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622473169/
ロードバイクのホイール228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620181115/
ロードバイクのホイール227
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618153096/
ロードバイクのホイール226
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614488241/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:11:07.61ID:QmPsaGL+
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:44:21.92ID:Zts7FHH1
0003まで読んだ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:53:57.52ID:Zts7FHH1
長文はゴミしかないから読み飛ばせばいいだけ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:46:56.45ID:9PU3iNmI
なんでこんなネトウヨレイシスト丸出しのテンプレ使い続けてんの?こういうの見るたびにネトウヨ層ってホントに貧乏で低学歴で卑屈な奴らなんだろうなと思う。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:54:07.46ID:eRUmoeIb
リムハイトが高いとコーナリングし難いって聞くけどどういう原理なの?
55mm使ってるけどそんな感覚が無い
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:02:27.70ID:PLgnngbk
初めてセミディープ履いた直後は倒しにくくてビックリした
まあ慣れの問題だと思うけどね
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:23:58.82ID:QfwPoFHi
>>10
ジャイロ効果かな?
その場合は自転車が倒れずに走ろうとする力はリムハイトに依存するわけではなくリムの重さと回転速度に依存する。
ただ通常はリムハイトの高いと重量も重くなるので、リムハイトが高いとそうなると考えて良いように思う。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:47:34.17ID:xIryvNYO
>>12
ではロープロでもシーラントを入れたらそういう効果があるという感じですかね
なんか実感しないのに言われてることなんで気になってました
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:35:07.01ID:QfwPoFHi
通常の速度であれば一般的な入門用のロードバイクを購入して走った経験が有れば気にならないのでは無いかと思われます。
鉄下駄のホイールの方が高いリムハイトのカーボンホイールよりも重量あるので、鉄下駄の時の方が曲がりにくいはず。ただし速度が変わるとジャイロ効果も高まるので、レースや峠の下りでスピードを出した場合には話が変わってくると考えられます。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:59:49.63ID:t8xfqgd9
自転車におけるジャイロ効果の体感性を認めると「平坦ではリムが重いと速い論」も認めざるを得なくなるかも?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 18:40:07.01ID:SZmOtSLI
ディスクフレームの方が重心低くて直進安定性あるけど、リムフレームの方が重心高くてダンシングしやすいよね。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 19:22:07.16ID:pKc89tIN
>>10
ジャイロ効果で倒しにくいって事だと思う

29erと27.5だと若干29erの方が倒しにくいと感じるけどロードのリムハイト程度じゃ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:18:54.11ID:W/02xz+D
それ大きく実感するようなもんかな?
速度含めて際どくコーナーを攻めるとかしないと難しいレベルのことだと感じた
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:25:58.45ID:QfwPoFHi
そもそも補助輪無しで二輪で走らせられているのはジャイロ効果なので、ジャイロ効果自体は知らず知らずに皆体験している。それと、ホイールの外周部の重さで変わる振る舞い感じ取れるかどうかは別ではある。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:51:09.53ID:krOf0AAT
オートバイも乗ってる俺からすると、その程度は全く影響無いからって言い切れる
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:56:31.69ID:t8xfqgd9
ちなみにコーナーの数でホイール変える理由はジャイロ云々とは関係ないっす
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 01:00:25.16ID:xg+C+lG3
シクロですらセミディープあたり珍しく無いのに曲がりにくい倒しにくいとかちゃんとか大丈夫か?
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 07:48:42.10ID:t5zZ5i5L
>>29
フロントはハンドリングを良くしたいのでリムハイト低くしたい
リアはフライホイール効果を得たいのでリムハイト高くしたい
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:15:24.07ID:qjeOHi6u
>>29
エンデュランスホイールであるシャマルカーボンは前35mm、後40mmのセミディープだけど、強風だったり激坂登等、全ての路面に対応できる万能さをメーカーが判断してこのハイトになっていると思う。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:19:24.18ID:nY6HBszt
シャマルやレーゼロはアルミでも前後のハイトが違うけどな
剛性の関係だとか
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:50:19.19ID:w02KQy8v
Winspaceのホイールの名前聞かなくなったね

カーボンスポークは耐久性を気にしてしまうかな
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 13:32:44.71ID:UIly8Tbr
リムハイト40mm初めて履いたけどこの程度でも結構横風の影響受けるものなんだな
これより高いのだと車道走るの怖いわ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:24:38.39ID:vBVEUhBu
>>34
アンバサダー()に配り終わったからでしょうね。
実質14万のホイールにブランド料3万プラスって
38リム使ってますがかかり良くて楽しいホイールですわ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:18:39.45ID:5d5mTRcc
>>37
店頭購入ならメンテ出来るから理解できる値付けなんだけど、オンラインショップで定価購入は無いよな
性能も悪くないようだけど、新型アルテと競合する層だからどうなるか
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 17:50:13.32ID:V3+ac3J8
スミスのページには1年に1回カーボンスポークは交換する様にって書いてあるのを見て、
カーボンスポークホイールに手を出しづらくなったわ。。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:04:02.90ID:Bz9wgglW
スミスのは細い上にあの接着なのが良くない
farsportsなりvortexの方がまだマシなスポーク端部の設計しとるわ
winspace買うぐらいならこの2メーカーの方を自分は推すね
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:00:12.10ID:PTcwbAQf
ワイドなリム幅は不要
26mmで十分、許容範囲は28mmまで
ワイドリムは重量増加がデメリット
105%ルールより変形による転がり抵抗ロスの方が重要だけど、それは26mmリムのフックレスで十分
衝撃吸収もフックレス25mmタイヤ以上不要
cadexの絶賛はそういうことなんだよ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 00:34:35.51ID:nQxogWo+
20cより細いタイヤを使っていた時代からタイヤやリムが太くなるごと同じようなこと言ってる奴いただろうなw
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 02:15:34.29ID:GNSovhrL
フレーム、ホイール、タイヤの技術向上が進んだ結果よりワイドなタイヤが活きるようになった
5年前のホイールとタイヤの組み合わせで28Cはデメリットを強く感じるシロモノだったけど現行品はその頃のイメージとは全く違う
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 06:37:18.09ID:g9IR1lVn
>>47
最適解は人それぞれ
こんだけ選択肢が増えたんだ
探せば自分にとって一番良いのが見つかるだろう
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:04:48.89ID:MW5XE+Ol
LUN HYPERというホイールがすごい安くて良いと聞いたのですが、どんな感じでしょうか?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:10:47.23ID:q9e/4Xsw
>>50
ウィンスペのサンプル機材のバラマキが終わって誰も口にしなくなったよ。ガシロンのライトとかと同じ中華マーケティングだなって印象を受ける。打ち上げ花火型の宣伝だけで、長期的なブランド構築しないんだよな
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:22:21.38ID:6gw4fKEI
ワールドサイクルで特売されてたunaas x 30mm買ってみたぞ
ウインスペースネタだから投下してみた
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:48:29.85ID:QBn9A3UM
ハイパーは、カーボンスポークがどれだけ耐久性があるかだよな。
リム幅はトラック競技用であれば細くて良いけど、道路状況が絶えず変化する公道走れば太い方が良いことはわかる。
ただ、リム内幅21mmのホイールに25cのタイヤ付ければ28mmのタイヤ幅になるから25cで十分じゃね?とは思う。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:02:03.73ID:NBd6GmNJ
ホイール選定難しいですね。色々検討した結果、自分はBORA WTO 35 CULTを選択した。
やはり実績がある部分(補償、耐久性など)が大きいかな。
お値段が可愛くないが。。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:27:07.40ID:hJe8lqh6
カーボンスポークというとR-SYS思い出すけど
あれも3000kmでスポーク交換しろって話だった気がする
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:40:21.75ID:T7Q5s/Io
>>53
スポークの耐久性は後にならないと分からない所がツライ
補修パーツの入手性が良ければカバーできるかも知れないが
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:45:36.54ID:6gw4fKEI
カデックスと同じ工場製のカーボンスポークらしいが
カデックスはなんて言ってるのかな
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:07:06.04ID:371wkt2T
ファースポーツのREVOの登場でルンは選択肢から外れた
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:26:09.41ID:HeKU62RX
>>47
ディスクブレーキとフックレスて制約がなくなったから
あとは重量の兼ね合いだけじゃね?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:44:31.02ID:XVjCIQR/
ルンハイパーみたいな価格でガチ良い物は中々作れないと思ってる
同価格帯で勝負して一歩リードとかなら分かるがWTOやZIPPを超えるとは思えんな
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:47:19.73ID:6gw4fKEI
中華オーディオと通じるものがあるな
見るがあって、偏見さえなければいいものを安く買える
実際メーカー物も部品レベルでは中華で作ってるから当然だが
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:56:31.25ID:QRs9OBTE
>>62
精度のバラつきをどこで抑えるかによって品質が決まるんだよ
中国メーカはその辺をキツくすると取引しないとか平気で言い出す
どんな会社の管理下に置かれているかが重要なんだよ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:01:27.54ID:hJe8lqh6
オーディオでは回路から火でも吹かない限り死なないからなあ
(中華バッテリーはよく爆発してるけど)

>>63
同じ工場で作ってる≠同じ品質管理とか材料とか工程踏んでるとかじゃないって話なのに
この辺どうでもいい人多いよな
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:11:58.67ID:Pq4t789/
金払えば普通にやってくれる
ケチっといてダダこねてるなんてのは論外だわな
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:21:49.58ID:GDZyGtj7
中華でも自社ブランドで出してる所はちゃんと品質管理してるよ
不具合出したら信用直結だからね
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:22:01.19ID:eNaXuFb/
>>59
farsportsのrevo気になるよな
突然出てきてびっくりしたわ vennとは製法またまた違うのかな?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:27:41.64ID:bXx4Cacq
ユーチューバーにばら撒かれてる商品を見ると敬遠したくなるへそ曲がりな自分
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:32:29.70ID:q9e/4Xsw
>>72
Lun履いて10000kmでも20000kmでも走った人いたらレビューしてほしいが、YouTuberやアルファブロガー含めて自腹で買ってないホイールで走り込む人いないし参考にならん
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 21:15:32.89ID:DjHngQvq
ついこの間まではハイパー推しのコメントが多かったが
最近ではハイパーdisコメが増えて来たな
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:45:49.14ID:IrTM8jMi
ハイパー買ってレビューしても構わんけどどうせ信用されないし何かとケチばかり付けられるからな
リムモデルだしFTP低いし
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 07:28:11.84ID:Har/emDF
信頼と実績の最大手カンパを使ってるけど、皆んなが知ってる通り耐久性も走りも良いよ。
そのような裏打ちそれたものが新興ブランドにはないんだから、ブランド力の差が製品や売上に反映される。
人柱として買って人がレビューして数年後に結果が広まった後の購入で問題ない。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:20:37.68ID:xbS4gvo7
昨日忘年会で友達と自転車談話に花を咲かせてたら
気がついたらMAVICのslr40を注文してたぜ…
酒の力って恐ろしい
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:41:20.72ID:gUOtgQSF
カーボンリム用ブレーキシューとして市販されているブレーキシューの材質は
主にコルクや、フッ素ゴム(耐熱温度?230℃ぐらい)なんですが、アルミ用のブレーキシューであるブチルゴムは耐熱温度が「80?100℃」までがいいところです。
カーボンリムにアルミリム用ブレーキシューを使ってる人は気をつけてください。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:36:37.50ID:+PC8GT0t
>>66
そこのところが日本文化と仲恭文化の差なんだよね。
欠陥品を出すことに対する意識の差
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:43:06.59ID:+PC8GT0t
>>82
日本男児はそんな腐った事をしなかったぞ
戦後教育が背骨を極細にしてしまった。
日教組は悪の元凶
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 12:07:41.99ID:iew030nA
>>84
データから見て勝てない戦争に内政的な理由で突っ込んで
正確な報道をさせずに大本営発表してたが
何が違うの?
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:09:49.18ID:unVc1CEf
年末なんでチャリの整備して、ゴキソのホイールって何分空転するか測ったら5分以上回るんだな
もっともそれがどうしたって?って感じだけど。

確かに日教組は戦後教育の最大の悪であることは間違いない
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:17:30.22ID:yWSPDZi9
>>86
無負荷で5分回り続けるなら平坦はすごい楽そうだな
俺のは30秒ぐらいで止まる。高価なDT240ハブなんだが
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:02:24.80ID:t1PwJGnm
今までロープロファイルのチューブラーしか使った事無かったんだが
年末にセミエアロ?30mmハイトのクリンチャーホイール買った
蹴り出しは微かに重くなった気がするが30kphほども出すと比較して楽な感じがする
ゴールデンチータで分析・比較出来るようなコースはまだ走ってないけれど
同程度の出力でどのぐらい速度が伸びるのか楽しみ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:03:06.10ID:unVc1CEf
>>87
平坦のTTでは結構走るね、でも常用でしてるボーラWTO45の方が全般的に走る気がする
ボーラは30秒くらいしか空転しない
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:37:20.52ID:mcF5zqn0
昔学校の授業が終わったらホームルームとか言って不意打ちで1時間くらい無理矢理残らされて差別問題の記事を読まされて感想文なんか書かされてたけど今は無いだろうな
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 18:26:30.40ID:Har/emDF
えー、負荷かけた状態で回るホイールじゃないと意味ない。
ゴキソは剛性もしっかりしてるから負荷かけても当然回るけれど、無負荷で回り続ける時間ってホイールとしての評価と一切結びつかないでしょ。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:10:22.93ID:8UqZqAOH
>>47
内幅30mmのリムにONYXハブで組んだヤツ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:45:09.94ID:yWSPDZi9
>>95
内幅はやっぱ30mmがベストなんだね
長距離ライドだとエアボリュームがあった方が確かに楽だし理解できる
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 01:02:19.25ID:I38y61lm
Aeolus pro37 使っている人いませんか?
あれってタイムアタック等しているときに剛性の足りなさを
感じることありますか?購入を迷っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況