X



ロードバイクのホイール238
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:02:27.23ID:+n5E1row
前スレ
ロードバイクのホイール237
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638618431/
ロードバイクのホイール236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636862511/
ロードバイクのホイール235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635752828/
ロードバイクのホイール234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633521938/
ロードバイクのホイール232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629205831/
ロードバイクのホイール231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627114888/
ロードバイクのホイール230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624741199/
ロードバイクのホイール229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622473169/
ロードバイクのホイール228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620181115/
ロードバイクのホイール227
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618153096/
ロードバイクのホイール226
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614488241/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:11:07.61ID:QmPsaGL+
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:44:21.92ID:Zts7FHH1
0003まで読んだ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:53:57.52ID:Zts7FHH1
長文はゴミしかないから読み飛ばせばいいだけ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:46:56.45ID:9PU3iNmI
なんでこんなネトウヨレイシスト丸出しのテンプレ使い続けてんの?こういうの見るたびにネトウヨ層ってホントに貧乏で低学歴で卑屈な奴らなんだろうなと思う。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:54:07.46ID:eRUmoeIb
リムハイトが高いとコーナリングし難いって聞くけどどういう原理なの?
55mm使ってるけどそんな感覚が無い
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:02:27.70ID:PLgnngbk
初めてセミディープ履いた直後は倒しにくくてビックリした
まあ慣れの問題だと思うけどね
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:23:58.82ID:QfwPoFHi
>>10
ジャイロ効果かな?
その場合は自転車が倒れずに走ろうとする力はリムハイトに依存するわけではなくリムの重さと回転速度に依存する。
ただ通常はリムハイトの高いと重量も重くなるので、リムハイトが高いとそうなると考えて良いように思う。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:47:34.17ID:xIryvNYO
>>12
ではロープロでもシーラントを入れたらそういう効果があるという感じですかね
なんか実感しないのに言われてることなんで気になってました
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:35:07.01ID:QfwPoFHi
通常の速度であれば一般的な入門用のロードバイクを購入して走った経験が有れば気にならないのでは無いかと思われます。
鉄下駄のホイールの方が高いリムハイトのカーボンホイールよりも重量あるので、鉄下駄の時の方が曲がりにくいはず。ただし速度が変わるとジャイロ効果も高まるので、レースや峠の下りでスピードを出した場合には話が変わってくると考えられます。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:59:49.63ID:t8xfqgd9
自転車におけるジャイロ効果の体感性を認めると「平坦ではリムが重いと速い論」も認めざるを得なくなるかも?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 18:40:07.01ID:SZmOtSLI
ディスクフレームの方が重心低くて直進安定性あるけど、リムフレームの方が重心高くてダンシングしやすいよね。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 19:22:07.16ID:pKc89tIN
>>10
ジャイロ効果で倒しにくいって事だと思う

29erと27.5だと若干29erの方が倒しにくいと感じるけどロードのリムハイト程度じゃ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:18:54.11ID:W/02xz+D
それ大きく実感するようなもんかな?
速度含めて際どくコーナーを攻めるとかしないと難しいレベルのことだと感じた
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:25:58.45ID:QfwPoFHi
そもそも補助輪無しで二輪で走らせられているのはジャイロ効果なので、ジャイロ効果自体は知らず知らずに皆体験している。それと、ホイールの外周部の重さで変わる振る舞い感じ取れるかどうかは別ではある。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:51:09.53ID:krOf0AAT
オートバイも乗ってる俺からすると、その程度は全く影響無いからって言い切れる
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:56:31.69ID:t8xfqgd9
ちなみにコーナーの数でホイール変える理由はジャイロ云々とは関係ないっす
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 01:00:25.16ID:xg+C+lG3
シクロですらセミディープあたり珍しく無いのに曲がりにくい倒しにくいとかちゃんとか大丈夫か?
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 07:48:42.10ID:t5zZ5i5L
>>29
フロントはハンドリングを良くしたいのでリムハイト低くしたい
リアはフライホイール効果を得たいのでリムハイト高くしたい
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:15:24.07ID:qjeOHi6u
>>29
エンデュランスホイールであるシャマルカーボンは前35mm、後40mmのセミディープだけど、強風だったり激坂登等、全ての路面に対応できる万能さをメーカーが判断してこのハイトになっていると思う。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:19:24.18ID:nY6HBszt
シャマルやレーゼロはアルミでも前後のハイトが違うけどな
剛性の関係だとか
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:50:19.19ID:w02KQy8v
Winspaceのホイールの名前聞かなくなったね

カーボンスポークは耐久性を気にしてしまうかな
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 13:32:44.71ID:UIly8Tbr
リムハイト40mm初めて履いたけどこの程度でも結構横風の影響受けるものなんだな
これより高いのだと車道走るの怖いわ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:24:38.39ID:vBVEUhBu
>>34
アンバサダー()に配り終わったからでしょうね。
実質14万のホイールにブランド料3万プラスって
38リム使ってますがかかり良くて楽しいホイールですわ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:18:39.45ID:5d5mTRcc
>>37
店頭購入ならメンテ出来るから理解できる値付けなんだけど、オンラインショップで定価購入は無いよな
性能も悪くないようだけど、新型アルテと競合する層だからどうなるか
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 17:50:13.32ID:V3+ac3J8
スミスのページには1年に1回カーボンスポークは交換する様にって書いてあるのを見て、
カーボンスポークホイールに手を出しづらくなったわ。。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:04:02.90ID:Bz9wgglW
スミスのは細い上にあの接着なのが良くない
farsportsなりvortexの方がまだマシなスポーク端部の設計しとるわ
winspace買うぐらいならこの2メーカーの方を自分は推すね
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:00:12.10ID:PTcwbAQf
ワイドなリム幅は不要
26mmで十分、許容範囲は28mmまで
ワイドリムは重量増加がデメリット
105%ルールより変形による転がり抵抗ロスの方が重要だけど、それは26mmリムのフックレスで十分
衝撃吸収もフックレス25mmタイヤ以上不要
cadexの絶賛はそういうことなんだよ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 00:34:35.51ID:nQxogWo+
20cより細いタイヤを使っていた時代からタイヤやリムが太くなるごと同じようなこと言ってる奴いただろうなw
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 02:15:34.29ID:GNSovhrL
フレーム、ホイール、タイヤの技術向上が進んだ結果よりワイドなタイヤが活きるようになった
5年前のホイールとタイヤの組み合わせで28Cはデメリットを強く感じるシロモノだったけど現行品はその頃のイメージとは全く違う
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 06:37:18.09ID:g9IR1lVn
>>47
最適解は人それぞれ
こんだけ選択肢が増えたんだ
探せば自分にとって一番良いのが見つかるだろう
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:04:48.89ID:MW5XE+Ol
LUN HYPERというホイールがすごい安くて良いと聞いたのですが、どんな感じでしょうか?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:10:47.23ID:q9e/4Xsw
>>50
ウィンスペのサンプル機材のバラマキが終わって誰も口にしなくなったよ。ガシロンのライトとかと同じ中華マーケティングだなって印象を受ける。打ち上げ花火型の宣伝だけで、長期的なブランド構築しないんだよな
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:22:21.38ID:6gw4fKEI
ワールドサイクルで特売されてたunaas x 30mm買ってみたぞ
ウインスペースネタだから投下してみた
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:48:29.85ID:QBn9A3UM
ハイパーは、カーボンスポークがどれだけ耐久性があるかだよな。
リム幅はトラック競技用であれば細くて良いけど、道路状況が絶えず変化する公道走れば太い方が良いことはわかる。
ただ、リム内幅21mmのホイールに25cのタイヤ付ければ28mmのタイヤ幅になるから25cで十分じゃね?とは思う。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:02:03.73ID:NBd6GmNJ
ホイール選定難しいですね。色々検討した結果、自分はBORA WTO 35 CULTを選択した。
やはり実績がある部分(補償、耐久性など)が大きいかな。
お値段が可愛くないが。。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:27:07.40ID:hJe8lqh6
カーボンスポークというとR-SYS思い出すけど
あれも3000kmでスポーク交換しろって話だった気がする
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:40:21.75ID:T7Q5s/Io
>>53
スポークの耐久性は後にならないと分からない所がツライ
補修パーツの入手性が良ければカバーできるかも知れないが
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:45:36.54ID:6gw4fKEI
カデックスと同じ工場製のカーボンスポークらしいが
カデックスはなんて言ってるのかな
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:07:06.04ID:371wkt2T
ファースポーツのREVOの登場でルンは選択肢から外れた
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:26:09.41ID:HeKU62RX
>>47
ディスクブレーキとフックレスて制約がなくなったから
あとは重量の兼ね合いだけじゃね?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:44:31.02ID:XVjCIQR/
ルンハイパーみたいな価格でガチ良い物は中々作れないと思ってる
同価格帯で勝負して一歩リードとかなら分かるがWTOやZIPPを超えるとは思えんな
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:47:19.73ID:6gw4fKEI
中華オーディオと通じるものがあるな
見るがあって、偏見さえなければいいものを安く買える
実際メーカー物も部品レベルでは中華で作ってるから当然だが
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:56:31.25ID:QRs9OBTE
>>62
精度のバラつきをどこで抑えるかによって品質が決まるんだよ
中国メーカはその辺をキツくすると取引しないとか平気で言い出す
どんな会社の管理下に置かれているかが重要なんだよ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:01:27.54ID:hJe8lqh6
オーディオでは回路から火でも吹かない限り死なないからなあ
(中華バッテリーはよく爆発してるけど)

>>63
同じ工場で作ってる≠同じ品質管理とか材料とか工程踏んでるとかじゃないって話なのに
この辺どうでもいい人多いよな
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:11:58.67ID:Pq4t789/
金払えば普通にやってくれる
ケチっといてダダこねてるなんてのは論外だわな
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:21:49.58ID:GDZyGtj7
中華でも自社ブランドで出してる所はちゃんと品質管理してるよ
不具合出したら信用直結だからね
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:22:01.19ID:eNaXuFb/
>>59
farsportsのrevo気になるよな
突然出てきてびっくりしたわ vennとは製法またまた違うのかな?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:27:41.64ID:bXx4Cacq
ユーチューバーにばら撒かれてる商品を見ると敬遠したくなるへそ曲がりな自分
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:32:29.70ID:q9e/4Xsw
>>72
Lun履いて10000kmでも20000kmでも走った人いたらレビューしてほしいが、YouTuberやアルファブロガー含めて自腹で買ってないホイールで走り込む人いないし参考にならん
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 21:15:32.89ID:DjHngQvq
ついこの間まではハイパー推しのコメントが多かったが
最近ではハイパーdisコメが増えて来たな
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:45:49.14ID:IrTM8jMi
ハイパー買ってレビューしても構わんけどどうせ信用されないし何かとケチばかり付けられるからな
リムモデルだしFTP低いし
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 07:28:11.84ID:Har/emDF
信頼と実績の最大手カンパを使ってるけど、皆んなが知ってる通り耐久性も走りも良いよ。
そのような裏打ちそれたものが新興ブランドにはないんだから、ブランド力の差が製品や売上に反映される。
人柱として買って人がレビューして数年後に結果が広まった後の購入で問題ない。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:20:37.68ID:xbS4gvo7
昨日忘年会で友達と自転車談話に花を咲かせてたら
気がついたらMAVICのslr40を注文してたぜ…
酒の力って恐ろしい
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:41:20.72ID:gUOtgQSF
カーボンリム用ブレーキシューとして市販されているブレーキシューの材質は
主にコルクや、フッ素ゴム(耐熱温度?230℃ぐらい)なんですが、アルミ用のブレーキシューであるブチルゴムは耐熱温度が「80?100℃」までがいいところです。
カーボンリムにアルミリム用ブレーキシューを使ってる人は気をつけてください。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:36:37.50ID:+PC8GT0t
>>66
そこのところが日本文化と仲恭文化の差なんだよね。
欠陥品を出すことに対する意識の差
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:43:06.59ID:+PC8GT0t
>>82
日本男児はそんな腐った事をしなかったぞ
戦後教育が背骨を極細にしてしまった。
日教組は悪の元凶
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 12:07:41.99ID:iew030nA
>>84
データから見て勝てない戦争に内政的な理由で突っ込んで
正確な報道をさせずに大本営発表してたが
何が違うの?
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:09:49.18ID:unVc1CEf
年末なんでチャリの整備して、ゴキソのホイールって何分空転するか測ったら5分以上回るんだな
もっともそれがどうしたって?って感じだけど。

確かに日教組は戦後教育の最大の悪であることは間違いない
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:17:30.22ID:yWSPDZi9
>>86
無負荷で5分回り続けるなら平坦はすごい楽そうだな
俺のは30秒ぐらいで止まる。高価なDT240ハブなんだが
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:02:24.80ID:t1PwJGnm
今までロープロファイルのチューブラーしか使った事無かったんだが
年末にセミエアロ?30mmハイトのクリンチャーホイール買った
蹴り出しは微かに重くなった気がするが30kphほども出すと比較して楽な感じがする
ゴールデンチータで分析・比較出来るようなコースはまだ走ってないけれど
同程度の出力でどのぐらい速度が伸びるのか楽しみ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:03:06.10ID:unVc1CEf
>>87
平坦のTTでは結構走るね、でも常用でしてるボーラWTO45の方が全般的に走る気がする
ボーラは30秒くらいしか空転しない
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:37:20.52ID:mcF5zqn0
昔学校の授業が終わったらホームルームとか言って不意打ちで1時間くらい無理矢理残らされて差別問題の記事を読まされて感想文なんか書かされてたけど今は無いだろうな
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 18:26:30.40ID:Har/emDF
えー、負荷かけた状態で回るホイールじゃないと意味ない。
ゴキソは剛性もしっかりしてるから負荷かけても当然回るけれど、無負荷で回り続ける時間ってホイールとしての評価と一切結びつかないでしょ。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:10:22.93ID:8UqZqAOH
>>47
内幅30mmのリムにONYXハブで組んだヤツ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:45:09.94ID:yWSPDZi9
>>95
内幅はやっぱ30mmがベストなんだね
長距離ライドだとエアボリュームがあった方が確かに楽だし理解できる
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 01:02:19.25ID:I38y61lm
Aeolus pro37 使っている人いませんか?
あれってタイムアタック等しているときに剛性の足りなさを
感じることありますか?購入を迷っています。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:39:07.26ID:IyuoEGlY
シマノのTL新ホイール、リムテープ必要なのが残念でならない。今30万以下ならマビックかなあ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:27:26.66ID:mvStQhN3
去年の今頃はまだホイール安かったんだよなー
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:00:03.03ID:2PTT9LW0
>>101
ロードとグラベルならENVEのFOUNDATION COLLECTIONシリーズ
MTBはi9のhydraかONYXを使うから残念ならがセカンドグレード使えない
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:24:49.53ID:pk+xqpBz
前回マビックのUSTでパンク、クリンチャーで帰宅しようと思ったけどリムテープのエッジがささくれててチューブ入れれんかった。テープまで予備持っていかねーよ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:15:03.24ID:fk5LwEFL
>>114
これはクリンチャー用じゃん
新アルテもデュラも最初からチューブレステープついてる
クリンチャー運用でもチューブレステープでいいし
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:14:58.27ID:eKpLrEWt
カーボンホイールの体重制限ってどの位きにするもんなのかな。超軽量モデルとか特殊な例は除外で。
身長185あるから正月補正で少々気になり出した
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:23:02.58ID:kyGIEVFF
欧米人のデカイが乗ってるだろ
185位なら大丈夫だろう
中華や怪しので無ければ
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:28:38.68ID:eKpLrEWt
>>120
75k・・・
カタログ的には多分まだいけるけど、ああいうスペックってどの位余裕あるのかなと思って。まあ帰省終わっていまから減量なんだけどね
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:52:29.28ID:Uz3jjSDr
astmカテゴリーでわけてるんだから、カテゴリー2のグラベル用でも車体重量含めて120キロとかだよ。
1の軽量ホイールだとバニーホップも想定外の使い方
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 07:11:28.08ID:IrnKLXee
昔だけど知り合いの金持ちがハイエンドのえらく軽いロード買って体重で壊した
その時壊れたのはフレームなんだがやっぱり体重制限って意味あるんやなと思ったよ
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 07:50:34.65ID:XW95X4jX
>>125
昔だったからってのもあるんじゃない、素材の強度も現在では進歩してるんだろうし
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 09:25:32.15ID:VJzoXQTA
パリルーベだってノーマルロードにカーボンホイール使ってんだしへーきへーき
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:25:22.60ID:RkMl+MVj
自転車自体の体重制限?だとアメリカ以外が大体100kgでアメリカだけが100kgちょい上だよね
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:44.18ID:j9bYjQ6P
カーボンホイールって車重込みで85k位じゃないの?プロは使い捨てるとして
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:08:47.41ID:j9bYjQ6P
>>130
結構余裕あるんだな
100kgがディスクブレーキ効かせたらスポーク飛び散りそうなイメージわくけど
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:21:04.61ID:ab37bwwE
総じてリムハイトが低くスポーク長が長くなるアルミリムの方がスポークへの負荷なんて高そうだが
メーカーの言うホイールやフレーム耐荷重なんてアルミばかりの時代から大して変わってないでしょ
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:07:45.79ID:rudAy+QW
>>133
変わらないように設計してんだよ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:32:38.35ID:Vme3/ekE
スポーク抜け強度はディスクもリムもそう変わらないだろ。昔から100kg級がパツパツに張って走ってる。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 02:09:47.11ID:LsxG3I1x
ZIPP 303 fire
PBKで久々のタイムセールやってたからぽちってもた
因みにスレ上の方にある体重制限どのくらいかと調べたら115sだった
車体込みの重量だとは思うけど
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:15:38.69ID:K7Gkw3Kb
PBK見に行ってENVE調べたら国内の方が安いのな
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:11:17.92ID:i8AJhVuE
>>138
物によるんだね
303fireは16万弱だったのでポチった
消費税1万弱かかるだろうけど
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:32:13.53ID:lmJmMPPX
海外でもやすいのはPBKだけ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:58:59.49ID:GdOXBvm/
303は上りでスポークが撓む感じがあるのが気になるんだよな
404は303よりスポークが短い分それがない
かといって硬すぎることもなくて丁度いい
25cのタイヤ使えるのも○
ただカタログスペックの重量1450gは嘘だよね1500g前後はある
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:47:38.99ID:fS58eFSQ
303FCもカタログ値1352gに対して実測重量は前後で1410gだった
リムテープとバルブ込みだからこんなもんか。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 23:21:40.77ID:AMqAC5Vv
404だとclx50に違いフィーリングだった
旧型でもrapide clxより空力いいし新型はかなり満足
303に戻ると平坦の伸びが全然違う
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 08:15:23.56ID:Bu69ExDS
303Sにチューブレスとチューブレスレディを付けた場合だと、
どっちの方が空気は早く抜けますか?
シーラントがない分普通のチューブレスの方があっという間に抜けてしまうのでしょうか?
(翌日にはふにゃふにゃになるとか)
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 12:19:41.24ID:eKJi2+Rk
303がリムテープ不要なら買ったんだけどな
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 12:44:24.87ID:3kYe/nVI
>>148
リムテープちゃんと巻いてればシーラント不要で使える
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:18:17.28ID:77P0Dj48
>>148
チューブレス専用ホイールに
リムテープ必須ってのはどうなのさ

って事か??
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:21:25.33ID:77P0Dj48
因みにシーラントありきで考えると
リムテープも悪くない
お掃除が張り替えるだけで済むw
腐食もない
キシリウムのリム内側が少なからず塗装剥げがある
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:15:09.70ID:2ACqpZ44
シーラントのこびりつきは汚いからね
固まる前に6ヶ月ごとに入れ替えるべきか
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:15:47.50ID:3kYe/nVI
一発目にBLACK OXで空気漏れを塞いで
次回以降マックオフに入れ替えて運用とかするのがいいかもわからんね
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:35:48.35ID:85m3KWNl
チューブレスってタイヤのビード下部とリムで空気を抑えるもんだが、
シーラントがリブビードサイドまで回ってるのは空気漏れが抑えられてるだけでチューブレスレディとしても性能無いって事なんだけどね。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:13:40.01ID:lAWjQkAx
盗難品はオークションを何ヶ月間かモニターしてたら出品されるはず
プロはすぐに売らずに寝かせることもあるから諦めるな
あと盗難届は必ず出せ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 15:17:48.72ID:Dg9kNlZi
そりゃ普通の高級自転車の値段くらいするホイールだからねえ
俺らの感覚がマヒしてるだけでゾンダで十二分に超高級パーツだよ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 15:27:57.44ID:lAWjQkAx
盗難届とオクのチエックの他には近所の色んな自転車屋にも根回ししとけ
これが持ち込まれたら引き留めてその場で通報してくれと
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:11:39.43ID:JrxIIwEX
どうやって自分のゾンダだった判別するんや
ゾンダなんかかなりの玉数あるのに
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:52:51.70ID:favKUi3P
ゾンダで済んだならいいだろ。俺はフレームにエアタグ入れてる
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:02:39.59ID:ykhBgaj4
>>160
この鍵を切られて、本体ごと持っていかれていないって事は、
本体は別にU字ロックとかしていたのかな?
ホイールの盗難防止は、カット&アラームのワイヤーの方がいいかも知れんね

駐輪場って、マンションのも駅近くのそれも、一番狙われやすいんだよな
駅近くのそれなら、人通りの多い道に地球ロックする方がいい
但し17時以前だと自治体が撤去してしまう可能性もあるから注意だが
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:27:16.99ID:SNxHeEIG
AirTag、盗難防止にはならない感じのレビーが多いけど、実際どうなんだろ?
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:52:29.04ID:sL9FtDtH
オレもトゥーハンド見たことない
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:46:39.35ID:GZU+MD0S
どこにどのくらい留めてたかにもよるな
こんなぶっといの切ってゾンダ持ってくってのもなんかやってることが釣り合ってない気はするけど
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:44:59.65ID:dXwWPeKn
>>160
これ、薄い鉄板丸めてるガワの中にワイヤー入ってるタイプ?
そうだとするとカッターで周りの樹脂切った後ニッパーかペンチで簡単に壊せたはず
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 00:38:07.32ID:tVUhJPws
このくらいカバンにも忍ばせられる45cmサイズボルクリで一発でしょ
なんでフレームごともってかなかったか謎だが
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 09:10:23.85ID:F171a62r
ワクチンレスは僅か2時間ほどの間に300レスほど貼られてるからボットによる自動書き込みだろ
なんで自転車板にか目的分からんが
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:49:05.30ID:WHK+zlWH
体重90kg
使用目的 ロングライドのみ
初めてのホイール購入
リムブレーキ

現段階でおすすめホイールあれば教えて下さい!
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:05:21.21ID:ub+tiiWE
カムシン
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:08:33.34ID:Ngz/5N8h
>>190
体重あるから
マビックキシリウムを28cチューブレスで。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:15:07.69ID:KR08znVD
体重あるし頑丈なやつだな
キシリウムでいいんじゃない
自転車にはまればグラベル系のごついやつもありかもしれん

今のうちにがんばってやせるって手もあるけどな
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:17:39.54ID:oKGMNMYF
体重あるから
ロープロファイルでスポーク少ないのはあまりお勧めできないかも
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:21:55.88ID:WHK+zlWH
190です!
ゾンダ良いですね!価格的にもありなのですが、ものすごい人と被るんだろうなぁと思い少し悩みます。

チューブレスは大変そうで…。

キシリウム良さそうです!
現在ダイエット中で、まだ3キロほどしか痩せていませんが
春までにあと5キロほど落としたいとは思います…。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:56:13.72ID:91qMPon7
>>197
人と被るのが嫌なら馬鹿高い奴とか、性能悪い奴を選ぶことになるぞ
いいものは多くの人が使うんだから

正直、被るのが嫌な人の気持ちが分からないな
俺は脚で他の人と差をつけているからw
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:22:24.16ID:oKGMNMYF
体重があって、被るのが嫌とか、、
もう手組みホイールにしろよ
最近は、ONYXハブやSAPIMスポークなど使ってかなり良いホイール作れるし
いざというときの補修,修理も比較的容易だし
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:25:20.80ID:Ngz/5N8h
zonda
多いんだろうけどそんなに被らないと思う
フレームの方が被ること多いような
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:43:52.86ID:MB5pKkib
フレーム色:黒 の被りっぷりに比べたらブランドやホイール被りなんてかわいいものよ
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:48:51.58ID:HPemzk6t
今日サイクリング行ってきたけど、ゾンダ履いている人20人いたわ

なんてことないわなw
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:47.01ID:Ngz/5N8h
そういえばホイールで変わった色って見かけないね
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:03:54.51ID:oKGMNMYF
最近はアナダイズド処理によるカラーリム,
それもブレーキ面までカラーリングされてるモノもあるよ
大抵は黒なんだけどね
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:08:28.50ID:KR08znVD
他人とかぶらないパーツは、修理部品が自転車屋にない率が高い
みんな使ってるパーツは、自転車屋も修理部品を常備してるし作業にも慣れてる
よく売れてるメーカーはつぶれたりしにくいから部品供給も安心
実用上は他人とかぶってるほうが絶対にいいぞ
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:21:34.55ID:oKGMNMYF
>>212
そうは思わないなぁ。昔は精度が比較的高いと言われてもいたが、
今はCNC加工なので、昔の二流メーカーのリムの精度・強度も上がってきてる
もう職人芸の時代じゃないからな
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:29:22.56ID:Ngz/5N8h
マビック
重量制限120
他は115とか109が多いけど
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:35:32.83ID:/C/0w0Yg
被るのがいやならロルフプリマとかがいいんじゃないか?
体重制限あるかもだけど
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:06:11.82ID:HPemzk6t
>>211
それ大事だね
変な苦労したくないから俺は大手の売れ筋ばかり買うし独自パーツは極力避けているわ
自分に自信があれば他人とかぶろうが、どう見られようが気にもならんしねw
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 01:47:06.80ID:ArVgGl1R
>>219
最近やたら注目されているし、これから被っていきそう
オーバーマイヤー EVOとかの方が被らなそう

まあ、そういうことだ
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 01:56:39.63ID:ArVgGl1R
補足

他人と被るのがいやなら、他人が欲しがらない悪趣味とかコスパ悪いのを買うか
なかなか買えない超高級品を買うかだね

コスパ良いので被らないのが良いなんて無理だよ
コスパいいのが欲しい人が1番多いんだから
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:00:46.65ID:bEMx4GA9
>>221
他人と被るのが嫌で、わざわざビアンキオルトレを売っぱらった人を知ってる。サイクリングロード走ると毎日数台、同じ車種と被るからだってさ
俺もそんなの気にしなきゃいいのにと思う
自動車やバイクなら被るの嫌って意見は皆無だからな
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:12:03.18ID:6rS4aa7v
>>212
マビックのキシリウムとかは規格が多少ジャンプしてもOKってくらいの一段頑丈なやつだからな
ASTM規格カテゴリー2ってやつだ

同じマビックでもコスミックSLRなんかはカテゴリー1なので多少弱い(そのぶん軽量化してるんだろう)
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 07:30:47.74ID:qfUCOpee
ディスクはスポークの組み方と本数違ったはず
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:30:08.32ID:l8U20EsK
>>198
5〜10万で考えています!

キシリウム、ゾンダのどちらかで最終決定しようと思います!
みなさんありがとうございました!
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:49:17.14ID:XJ29NLCx
ゾンダと同格だった筈のキシエリが後継のSLになったらシレッと値上げしてるのが解せない
あの値段ならレーゼロ行くしSの値段ならゾンダ買うわな
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:49:55.88ID:bxCyNxfM
>227
フルクラムのレーシング3も勧めたい。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:16:57.55ID:MB8+9OHl
>>222
単車もオリジナル感好きな奴はそこそこいる
オフ車、SR、アメリカンなんて非合理的なカスタムされまくってる
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:24:43.81ID:lLwedkrp
>>222
ビアンキが人気あるなんて買う前からわかりそうなもんだが
一輪車でも乗ってりゃいいさw
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:41:35.91ID:3epP53pC
大人になるとユーザーの多さが大切だと気付くんだ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:24:00.34ID:FKkbGxrj
>>222
初心者が走りがちなサイクリングロードを
初心者が好みがちなビアンキに乗りゃあそら被りまくる
被るのがいやならハードなコース走ればいいだけの事が分かってない
まあ初心者なんだろうな
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:37:40.98ID:3+gzUJUb
初心者言いたいだけちゃうんかと
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:43:55.94ID:v+6OEqmP
北陸のオルトレ乗りだけど、地方の場合
レパルトコルサ認定ショップが全然無いので、
逆にビアンキ乗りは少ない印象。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:48:08.16ID:3+gzUJUb
東京はどこもかしこもビアンキだらけだ
チェレステが目立つから余計そう感じるのもあるだろうけど
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:12:25.29ID:l8U20EsK
>>236
ありがとうございます!
見た目的にキシリウムが好みなのですが
キシリウムSが予算的にはドンピシャです。
こちらはクリンチャーホイール?というか普通のチューブ入れて使うホイールで間違いないでしょうか?

チューブレスは避けたいのです。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:01:38.13ID:4OWwr3t6
>>242
あ、ごめん>>236で言ったキシリウムはキシリウムSの事ね
キシリウムSはクリンチャー(チューブ式)とチューブレスどっちでもいけるから
最初クリンチャーで運用して、チューブレスが気になったらチューブレスで使えばおk
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:02:16.41ID:6rS4aa7v
チューブレス対応ホイールに普通のタイヤ入れても使えるで
普通のクリンチャーが使えないのは「チューブラー」のホイールや
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:23:45.78ID:l8U20EsK
>>243
ありがとうございます!
キシリウム調べてみたら、月1回分解だかなんだかしてオイル注油しないといけないようなのを見たのですが
そこまで手をかけられるか不安になってきました…。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:36:34.00ID:JjaCz4gO
メンテはどのメーカーでもやらなきゃいけないのは同じ
メンテしたくないならスポーツ自転車乗るの諦めろ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:36:44.69ID:hwtp/MEg
っ DT SWISS
マイナーだから使う人少ないし、少し安いし
性能言うほど悪くないし
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:37:33.84ID:3+gzUJUb
>>245
俺もそれが面倒だからマビックは使わない
ゾンダがド定番になっている理由の一つと思う
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:00:17.01ID:3epP53pC
3000km走ったらが目安
そんなに走らんでしょ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:01:16.55ID:l8U20EsK
>>247
そうなんですね…。
いずれメンテナンスも自分で全部出来るようになりたいとは思いますが
まだロードバイク自体初心者も初心者なので、少しずつ覚えていきます!

そう考えるとゾンダ一択なんでしょうかね。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:04:51.20ID:JjaCz4gO
ゾンダも普通にメンテナンス必須だっての
少なくとも今のキシリウムとゾンダのメンテペースは同じ
キシリウムがメンテ間隔短いのは昔のハブ使ってた時の話しで、今の新型はゾンダより楽
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:43:01.03ID:hwtp/MEg
>>253
予算5〜10万で買えないのをw
DT SWISSの前後で10万切っているモデルは使っている人少ないと思うんだけどね
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:43:41.70ID:XnA4UGWF
ZONDAなんて内幅C17になってからスペック据え置きのままじゃないのか。定番と言えたのはC15時代の4,5年前くらいじゃね
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:11:28.27ID:6rS4aa7v
>>246
キシリウムってフックレスだっけ?  MAVICのサイト見ても特に記述はないし普通にクリンチャー使えるタイプだと思うぞ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:33:31.02ID:9MqTltiG
>>251
ゾンダはフリーボディ外すのに工具が要るけど、マビックは工具無しで外せるからメンテしやすいで
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:35:12.98ID:6rS4aa7v
ゾンダは「体重が82キロ超えてる人が乗る場合、頻繁に点検やメンテナンスしてください」だから
体重90なら避けたほうがいいと思うね、特にメンテが面倒とか言ってる場合。
(原文: If you weigh 82 kg/180 lbs or more, you must be especially vigilant and have your bicycle inspected more frequently
Check with your mechanic to discuss whether the wheels you selected are suitable for your use, and to determine the frequency of inspections.)
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:32:02.92ID:QORZyoMc
>>245
5000kmに一回くらいスプロケごとフリーボディを引っ張って外してグリス塗るだけ
最も簡単な部類
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:26:05.69ID:eUpYwxQ4
メンテサボっていいのはシマノだけ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:28:33.46ID:JAFyhyJr
最近のシマノホイールはいいらしいから、選択肢に入れ直す時期に来ているのかも知れん
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:06:31.65ID:JAFyhyJr
>>263
俺は面倒がいやだからシマノで統一しようと思ったけど、アルテグラホイールは
チューブレス対応でやたらハメにくいみたいな話を聞いてカンパにしたわ
今は変わっているのか知れんが
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 04:17:37.82ID:To731bfN
>>265
俺はRS700使ってるけど、ぜんぜんはめにくくないぞ。 普通にタイヤ付けるだけ
別のロードで使ってるRS010(安いやつ、チューブレス非対応)と変わらん
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:53:45.55ID:fBuGs9bt
>>266
今のはそうなんか
ハメにくいって聞いたのは確か6800
5年くらい前なので確信はないけど
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:30:45.31ID:MZGKbKDj
1世代前の8000どころか10年近く前の骨董品基準とかおとなしく黙ってろよw
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:30:42.63ID:cXRbM+JE
ん?それって現行クラリス位の性能なんじゃないか?
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:16:47.24ID:m+XeYzkZ
空力以外の何に期待してんだよw
リム幅広がって剛性も全然変わってるけどな
外周も昔より軽いわ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:02:20.67ID:39Fg9i6S
断面係数考えたらリム幅が数ミリ増えたくらいで剛性がそこまで変わるとは思わんがな
材料のヤング率は変わってないだろうし
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:30:54.90ID:0rLkiY4D
>>267
もうごく一部のプロ向けとしか考えてないんでは>リムブレーキチューブラー
むしろ今回よく残したと思うわ

カンパとか最後のチューブラーホイールなんだっけ?ってレベル
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:01:19.54ID:9tvkk8Yb
サイクルウォークでも見てみれば?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:02:04.45ID:To731bfN
安いチューブラーのホイールがないから、初心者入門者が使わなくなって
どんどんチューブラー人口減ってるよな

ニ〜三万くらいの出してくれりゃいいのに
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:17:29.89ID:nrCmsyeW
チューブラーは張り替えるの面倒だものな
CLホイールは一組しか持ってないけれど、
友人と一緒に走りに行く時はパンク修理し易いCLホイールで行く
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:17:52.75ID:m7rvL7MX
うむ、俺も一時考えたがチューブレスホイールにしたし後悔なしの満足やった
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:27:49.34ID:nrCmsyeW
最近のタイヤはパンクしないけどな
使用頻度の高いチューブラーではパンクした事が無くて、後入れシーラントやボンベが新品のまま
CLでパンクしたのもミシュラン使ってた頃だけだからもう2万キロ以上パンクしてない
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:02:22.49ID:ZuHWrEa6
アルミのレーシングゼロDBとWIND 40 DBどっちか選べって言われたらどっち選ぶ?
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:32:24.62ID:ZuHWrEa6
>>291
手持ちはディスクホイールだと今使っているレーシング5だけです。

ロングライドとヒルクライムですね。運動強度は高めです。
レースは出ません。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:53:33.88ID:6RW8FiTg
全然タイプの違うホイールだから、どっちがいいかは調べたらすぐ分かるよ
俺はレーゼロの色が好きだからレーゼロ買う、なんて話聞いても仕方ないだろ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:55:29.81ID:mzVZmus4
アルミハイとカーボンローは悩ましいな。因みにレーゼロDB使ってるけど、USBはやっぱりいい。硬い硬い言うけど私的にはそうでもない。タイヤでどうにでもなる。総じて不満は無いけど近いうちにカーボンは買うかな。もうちょっと予算を貯めて、もうちょっといいカーボン買うのが正解な気がする。質問に答えられてないけど。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:02:39.09ID:ZuHWrEa6
漠然とした質問なのにみなさんありがとうございます。
USBか。この値段ならカーボンも。とか考えると悩んでしまって。

今の予算だと確かにアルテグラC36は気になるのですが、まだレビューがあまりなくて。
とりあえず、フルクラムのレンタルはしてみようかと思っています。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:24:21.96ID:D/iAghfi
もちろんwind 55db
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:47:09.85ID:mzVZmus4
え?これって笑えばいいの?わかんない〜
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:11:02.72ID:Yu0jmQzk
フルクラムの大ファンでフルクラムしか興味ないと書いてるのが見えないのか
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:03:04.21ID:ZuHWrEa6
どうもすみませんでした。
自分なりに絞った上で聞いたのでした

私のは >>295 さんの言われている悩みですね
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:10:43.49ID:PeqpARbY
悩むならどっちでもいいくらいの差ってことだから
物欲で決めたらいい
買ったらワクワクする方
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:10:54.49ID:AgzCqq/G
どうせ欲しくなるからspeed40頑張って買おうぜ。無駄な買い物減らすという意味で節約だ。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:56:39.20ID:4LerR38E
>>310
4時間セールやね
時間毎に少しづつ高くなっていくんだよね
先週末もやっててFIREの方ぽちった
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:57:54.97ID:c5UrsmUb
安いな
俺がカーボンホイールでタイヤ交換するとペンチでへし折りそうだから買えないが
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:06:27.76ID:4LerR38E
そういえば
海外の方で303SEってのが紹介されてたんだが
どこが変わったんかようわからんかった
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:19:28.29ID:4LerR38E
>>314
このスレだとZIPPそこそこ人気みたいだけど
新アルテの方が多くなりそうな
無難に2WAY選ぶ人の方が多そう
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:28:24.74ID:c5UrsmUb
特に根拠のない思い込みですな
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:33:48.77ID:4LerR38E
>>316
ZIPPかアルテ?
それともチューブレスオンリーか2WAY?

まだチューブレスって少数派では??
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 08:07:25.37ID:ANUIPyj1
>>319
ジャンク品ていうか、粗大ゴミやんw
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 09:09:35.25ID:ANUIPyj1
>>323
逆に言えばリムだけ換えれば使えるってことか
そう考えるとお買い得な気がしてきた
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 09:30:22.17ID:oSA/mkHt
ネタだろ?
ジャンク品でこの価格ってw
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:58:31.45ID:S4Ot7H94
>>326
ネタにマジレスやん
一目瞭然のゴミだもの
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:42:32.39ID:bteKfQCZ
え?キシリウムってスプロケごとフリーボディー抜けるの?
DTハブみたいなのね
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:51:28.56ID:DzkJeed0
街乗り用に問題ないって書いてるけど、これ割れて車道に転けて極楽浄土コースやんけ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:40:46.21ID:q1PwN6Yq
>>333
お前がアホだったってオチか
ドンマイw
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 08:33:52.98ID:q1PwN6Yq
>>336
田舎者
0338333
垢版 |
2022/01/16(日) 09:10:40.55ID:k+7ZgLu5
まあまあ落ち着いて
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:08:04.72ID:b0tfMyut
部外者はすっこんどれや
スダレハゲが
0340333
垢版 |
2022/01/16(日) 12:12:32.47ID:k+7ZgLu5
すみません
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:25:02.59ID:b0tfMyut
ええんやで
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 09:00:25.66ID:WlhpM5vk
秦のろうあいは巨根で知られ、宴会の余興として自らの一物を軸に馬車の車輪を回して見せたという。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:15.91ID:lJAeVLxC
>>349
169cm 90kgですが
先日こちらでマヴィックのキシリウムがおすすめとの事でしたよ!
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:05.34ID:cNgNJ24f
ゾンダでも耐えられるけど、ギリギリだから止めたほうがいいだろうね
カーボンも爆発しそうだし、あと30キロ痩せるまでデフォルトの鉄下駄が無難か
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:55.85ID:s11sHFXg
110あると厳しいね
ロープロファイルでスポーク少ないのは避けるべきだな
アルミのセミエアロで32本クロス組かな
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:00.40ID:KRkYGPoa
110あると、いわゆるロード用の完組ホイールはかなり難しいというかたいていのホイールの制限超えてくるから
自転車屋に事情を話して丈夫なのを手組で組んでもらうか、ロードはとりあえず我慢して、もっとゴツい自転車買うかじゃないか
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:52.28ID:s11sHFXg
>>355
モノ自体はいいのかも知れんが、あのでかいロゴどうにかならんのか。。あれだけで頼む気無くなる
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:15.49ID:UnFx3uVJ
一応キシリウムSは120kgまで耐荷重があるけど、車体8kgと考えるとギリギリなんだよねえ
やっぱり手組にしなよ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:10.15ID:5sIKAkPR
ありがとうございます!
なさそうなので自転車屋でホイール組んでもらいます
前後で2万円くらいかな
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:49:48.79ID:s11sHFXg
何故ホイール欲しいと思ったんだろうw
ロードバイクを持ってるなら付属のホイールがあって
それが安物だったとしても2万円の予算じゃドングリ
つーか2万で買えるホイールなんてあるか?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:15:10.41ID:cNgNJ24f
>>357
その理屈だとママチャリの方がいいだろうね
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:17:10.18ID:cNgNJ24f
>>366
ググれば10秒で分かるんだがな
あとづけて言い訳してくると思うけど、何ていうかリテラシー
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:29:37.89ID:nWHjkkRC
今のホイールで走って100切ったらキシリウムはどうでしょう
乗ってたら10ぐらい減りそう
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:40:42.08ID:1CbBkwn7
そんな期待はおやめなさい。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:42:24.64ID:DDXCTHdc
楽に速くなる→楽に遠くに行ける様になるとなったらいいんだろうけど
距離伸ばさないのに速さだけ追求しても意味ないよ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:43:04.17ID:aJ9/nF19
とりあえずやせないと、速くなる方向ではなく重さに耐える方向でしかホイール選べないよ
運動してやせて、それから速く走れるホイール買えばいい
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:53:38.30ID:+6fjXufW
お前ら優しいな
デブは楽することしか考えないから太るんだよ
電車なんかでもデブは座ってる奴が多い
先ずはその思考から変えろ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:45:05.73ID:Gw55Nx/t
ディスク用だけど
DT Swiss G 1800 Spline 25
みたら130kgまでって書いてあった
やっぱグラベル用は強度上げてるね
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:21:32.63ID:KdY8sRFu
楽というのではないが、モチベーションを得て効率よく速くなりたいのなら
パワーメータ買ってゴールデンチータで管理でもすればいい

パワーメータははるかに予算オーバーだというなら、
GPSロガー買って、パワー推計してくれるソフトでログから作ったFITファイルを
ゴールデンチータに食わせればいい
GPSログのスムージングによって外れ値除去,コースの実相を推計してくれたりもする
体格から機材の詳細まで設定項目が大量にあるのも推計の有意性を担保してる

数千円から始められるぞ、運動生理学に基づいたトレーニング管理が
機材換えて速くなるなんて実際的に無理だからな
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:17:39.31ID:eIR0Ya6H
ホイールスレでいうのもスレチで申し訳ないが
実走は天候その他でダイエットは難しいと思う
安いローラーできればダイレクトで絞ってから
ホイール検討した方が良いと思う
ZWIFTもそこそこ楽しいよ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:34:51.79ID:gn0q8UoT
俺も100キロオーバーだけど、最近ZIPP 303Sを購入して楽しんでいるよ
303Sの前は、フルクラムのレーシング5DBやキシリウムSLの初代に乗っていた事もあるけど、特にフレが出るとかも無かったな

良いホイールに変えた時の加速感やワクワク感は何物にも変えがたいよ

重いと寿命が少し短くなるかもしれんが、楽しまなきゃ
趣味なんだからね
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:09:40.68ID:KdY8sRFu
同じパワーで加速したとして
0kph→40kphの加速などでは、機材の違いは大きく影響するね
でもそれ以上に影響するのが体重

仮に同じアビリティ400Wレベルで加速した場合の平地無風での一例として、
(パワーはアビリティの設定レベルで時々のパワーはケイデンスで変化する)
同じ機材で、60kgだと23秒ほどで40kphに到達するところを100kgだと58秒もかかってしまう
尤も体重があれば出せるパワーも幾分かは大きいだろうけれど

速くなりたくて(375)痩せる気も無いなら、機材に金かけなきゃだな
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:27:06.61ID:9xjvYpne
>>389
機材を良くした時に何w違うかも書かないと比較にならんと思うが
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:31:02.53ID:ZxBbs2Lj
長年の不摂生の蓄積は多少の運動したとてどうにもならんよ
デブは太く短くモーターバイクで短い寿命を楽しむべきだな
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:37:24.47ID:KdY8sRFu
>>390
そう思ったけれど集計抽出が面倒だったので体重の方が大きな影響があるだけにしてしまった
比較するなら、同じ動力レベルで、かかる秒数や平均加速度,距離ってとこかな
また機会があれば書いとくよ。この手のデータはホビーレースチームの数年分が集まってるから
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:48:56.93ID:KdY8sRFu
>>393
ちょうど微妙な辺りですね。ハイエンドロードでも平地無風で60kphに乗せるには、
60kgの人なら900Wぐらいでいけるんですが、
80kgで1000Wで届くかどうか微妙になりますね。100kgともなると無理
この場合、
体重による加速での疲れや転がり抵抗よりも、体格による空気抵抗がネックになります
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:58:41.27ID:Qqc2Antw
世界のロードなんてバイキングやゲルマン向けも考慮して造ってるから
日本人のデブなんてハイスクールサイズ
こんなんで壊れてるようじゃグローバルスタンダードに程遠いわ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 18:06:56.68ID:KdY8sRFu
>>395
TTバイク(エアロポジション)なら90kgでも1000Wで60kphに乗りそうですけど余裕があまり無いですね
フィジカル面は専門外で、
物理的・機材的な数値の側面でサポートさせて貰ってるだけなので詳しくは無いのですけど、
体重を増やさずに、筋肉の質を変えていくトレーニングメニューとかで対処していく他ないのでは

競泳水着で走ってみるといけるかも(冗)
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 18:19:07.48ID:9xjvYpne
>>392
いや、データなんかネットにいくらでもあるから、素人の情報とか要らんけど、
文に不備があるねって単なる指摘
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:00:31.38ID:Ex2AmJVP
低身長のデブの事かな?とは思ったのだけど、そもそも日本人の平均身長(172)で70kg以上はもれなくデブなんだから、160前後で65kg以上は
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:07:58.10ID:F3wRQ15R
エントリーグレードのデブ
ミドルグレードのデブ
ハイエンドグレードのデブ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:58:24.26ID:eIR0Ya6H
PBK
最近303fireより404の方が安くなってるね

少し前404の方を推してる人いたけど
404って303より前後で400gほど重いけど
(ハイト18mmも違うから妥当な差なのかな?)
平地巡行以外も良い感じなの?
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:44:34.77ID:T04MMELx
>>404
当たり前だけど登りで良いわけないでしょ。そもそもエアロ性能発揮できないわけだから
コースによって履き分けたら良いじゃん
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 00:05:04.22ID:M0BCApbU
>>405
303使わなくなったとまであったので。
ほとんど上らない方だったのかな?羨ましい
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 01:29:03.25ID:aUjIVS/d
前後1450gで登りがダメとかなったら一世代前くらい前のディスクブレーキ用ホイールほとんどダメじゃね?
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 01:38:53.46ID:M0BCApbU
>>407
404は前後1800g越えだよ
ハイト58mmだけど
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 02:12:20.97ID:M0BCApbU
インターマックスのHPって古いままだったみたい
2022でフックレスで300gほど軽くなってるんやね
303とあまり変わらない重量
リム幅は狭くなってる
横風以外は404なのかな?
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 05:58:36.27ID:LVBoK6ix
ホイール購入でオプション選択する項目があるんですが、

Carbon-tiとdt swiss 180expどちらが高性能のハブとされているんでしょうか?
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:35:43.07ID:2Cu1/NlJ
404見たけど
リム内幅:約23mm、リム外幅:約27mm
だから25mmタイヤ専用だな
ロバールのように外幅30mm以上がトレンドだが外してる気がする
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:44:33.86ID:v67FmcO9
28だとツライチになるよ
dtやシマノが外30mmにしてないから30mmがトレンドってのもどうかと思うけど
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:01:59.37ID:rivnh1Uf
トレンドと書いたがタイヤサイズのことな。28mmにも対応したリム形状がトレンド。
雑誌がやる空力評価なんて読み物としてありだがタイヤが変われば数値もかわる
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:07:29.26ID:JHf8ifRk
言うてもタイヤとリムの微妙な段差があろうが約60mmのリム高あったほうがトータルの空力は良さそうではあるw
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:08:29.53ID:Amn+ZpU8
そもそもリムの空力コンセプトが変わってるから105%ルールが適用されなくなってるんだけどな
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:54:16.31ID:32/eNVDd
レス番は狙ったのかな?>>404
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:26.95ID:L/rJaMuN
一番安いチューブレス用ホイール(リムブレーキ)ってどれかな?
いろいろ見てるけど、今のところwiggleで売ってるPrime Attaquerが最安。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:17:23.75ID:Ruz4qzi0
ワイドリムでタイヤとリムをツライチが速いんだろ?
フックレスはコストダウンできるってのが一番の理由のようなw
若干エアボリューム増えるし変形も少なくなるだろうけど
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:17:23.80ID:Ruz4qzi0
ワイドリムでタイヤとリムをツライチが速いんだろ?
フックレスはコストダウンできるってのが一番の理由のようなw
若干エアボリューム増えるし変形も少なくなるだろうけど
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:48:14.58ID:bOEMj/Vs
フックレス、ピンチのときのクリンチャー運用できんし、いいことなんてないぞ
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:53:17.61ID:Ruz4qzi0
>>428
チューブ入れれるよ
チューブ入れるとビートはまず上がる
使ったタイヤははめやすくなってる
サイドカット修理の定番ブートも普通に使える
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:02:12.42ID:Ruz4qzi0
>>430
逆にダメな理由を理論的に聞きたいな
あまりにも長距離長時間だと
チューブが擦れてダメになるとかかな
それも無いとは思うが
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:14:49.67ID:Ruz4qzi0
そもそも自動車バイク乗りから見たら
フックって???だわ
フックレス良いよって事じゃなく
自転車はフックっているんだねみたいな

フックレス云々言い出すまで気にした事なかった

フックレス指定空気圧の倍近くまで上げないと
外れないってどこかのhpに実験結果出てたな
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:24:43.30ID:kqzqoMtG
>>432,433
ENVEとGiantはチューブ入れてもいいって書いてあるぞ 他メーカーも同じだろう

https://www.giant.co.jp/pdf_manual/SLR_Hookless_WheelSystems_Manual_JP.pdf
・また、必要に応じて、GIANT認定タイヤを使用時に限り、
GIANT SLR Hookless Wheelsystemにインナーチューブを使用することができます

https://www.cog.inc/enve/elements/pages/tire-compatibility
インナーチューブ対応→使用可能
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:36:59.23ID:Ruz4qzi0
zippもチューブレスタイヤでチューブ利用可って
Q&Aで出してる
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:46:41.93ID:Amn+ZpU8
チューブレスで運用できるのにそれにチューブを入れたら駄目になる道理は無い
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:47:41.65ID:CQSoFZ5N
シーラントの拭き取りがやってられんけどな
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:09:15.30ID:wODnn6nP
>>438
パンクした時に後入れシーラントで対処で構わないんじゃないかと思う
そうそうパンクなんてしないし
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:32:18.19ID:QVeLAY51
ようするにあれだろ、クリンチャータイヤ運用ができないってことで
チューブ常用する場合でもタイヤはフックレス対応チューブレス(チューブレスレディ含む)になる、と。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:45:53.73ID:dEggzWXr
>>435
メーカーの想定外の使い方をして「俺が使ってるから大丈夫大丈夫」という阿呆が必ず出てくるから
メーカーによってはリスクヘッジとして緊急時以外は使うなとアナウンスするんだろう
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:48:25.78ID:hMJmrCuG
コスミック32が使いたいけど、ディスクの主流は40や45なのか
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:11:46.40ID:5Ak3FTqj
>>445
それもあるけど
フックレスの統一仕様が無く
ホイールメーカーによって違うし
タイヤメーカーによっても違うからじゃない?
安全マージンもメーカーによって違うし
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:24:38.43ID:5Ak3FTqj
>>448
決まったんだ
じゃ今後は公式に
フックレス対応のタイヤも増えてくるだろうね
規定ではチューブ利用に関してどうなってるんだろう?
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:12:51.66ID:kqzqoMtG
しかし応急処置でチューブ入れるとしても、
例えば家にたどり着くまで100km以上とかあったらどうなんだろう?
多分ダメやと思うけど、そんなら10km以内の短距離に留めてくださいとか書いとかんと
なんぼでも走るアホはおるやろな
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:23:15.45ID:Amn+ZpU8
>>451
何百キロ走っても問題無いから何も書いてないだけ
緊急用と言ってるのはチューブレスタイヤにチューブを入れて運用するメリットが無いから
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:29:08.76ID:JHf8ifRk
クリンチャーだって非推奨でも走ろうと思えば3barくらいで走れるからなw 100km圏内にスポーツバイク扱う店も無いようなとこ走る奴がこまけえこと気にするなよ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:35:41.72ID:doNN3p5V
ハゲはしつこい
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:38:17.69ID:wODnn6nP
リムテープレスで外れないチューブラ規格出してくれないものかな
今剥がし始めたところなんだけど手強過ぎるって毎回思う
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:21:22.43ID:alyurHps
tuテープて、丸い割り箸スコッと挿して、クルクル根気よく回していれば、廃タイヤ側に食っ付いて行ってくれるやん
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:02:48.25ID:rqyQFS0k
シマノ新型ホイールのリムテープって専用?新型?なんか見た目テープレスに見えるくらいきれいだったけど
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:44:34.63ID:wODnn6nP
>>462,465
ありがとう!次回からやってみるです
今回はたった今剥がし終えました
出来るだけ剥がしておいて水性の薄利財塗ってキャンデーの木軸ですり落とす感じで
後は新しいタイヤ張る前に無水アルコールで拭くぐらいかな
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:54:59.11ID:iSb/2lxq
mavicはSLRでも他メーカーの同等グレードより少し重いのがなぁ。
mavicはリムは軽いと主張してるが他社よりアドバンテージはあるんだろうか。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:19:59.95ID:0lW+j6Ur
リム時代のMAVICのグレードはカンパフルクラムシマノの同グレードより少し上のイメージがあったが
ディスクブレーキになってからどこもパッとしなくなったな
ZIPPがコスパが良くなって人気になってるけど走行性能で評判が上がってない気がする
俺が無知なだけかもしれんが
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:22:25.84ID:0lW+j6Ur
ぶっちゃけ現状のホイールってリム幅やフックレスやタイヤも含めてプロトタイプみたいな印象があるわ
それとアホみたいに物価が上がってガイツーも制限されて色々買う気が失せた
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:55:28.11ID:5ptnv/jZ
リムテープ張替え手間といえばそうだけど
オフシーズンに張替えで良いんじゃないか?
そこだけで選択肢狭めなくてもいいと思うが

ZIPP海外インプレだと軒並み高評価なんだけどな
ZIPPに限ったことではないけど
国内インプレってスペック紹介がほとんどで
なんだかなーって感じだわ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:44:05.61ID:y9dWkv8z
タイヤ交換の際にチェックして異常が有れば貼り替え
チューブレスじゃないリムフラップの時と変わらないよ

異常が無いなら何年使っても問題無し
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:26:30.04ID:ND2Y0m4o
pbkで買った303fc届いたんだけどzippの製品登録の購入証明ってインボイスでもいいの?
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:25:55.88ID:lsE4+coj
平坦メインなら404にしとけ
というか本格的なヒルクライム以外404のほうが速い
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:57:13.75ID:HAS6IbjJ
>>480
そりゃハイト違うから当然だろ
なにもZIPPに限ったことじゃない
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 03:27:40.44ID:ORYw7jsZ
ディープリム使ってるけど相当速くないと平坦も変わらんぞ
横風がキツいしダウンヒルの風もバランス悪くなる
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:21:39.43ID:xR6TGXNo
ディープリムだと35km/h巡行が40km/hに変わるんじゃないの?
0485415
垢版 |
2022/01/21(金) 06:19:25.19ID:NDbaX5XW
>>483
またそんな幻想をw
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 06:27:37.62ID:aE4Fuq3i
>>473
マビックは数字上他メーカーよりちょい重いのが気になるが
乗れば重いとは感じないし乗り味はかなり良い
試乗プログラムやってるから試してみればいい
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:14:39.84ID:yYUpoRQ+
>>479
pbkのマイアカウントの購入履歴のスクショでも大丈夫だったよ
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:34:58.11ID:e+OeDrsU
ディープリムの方が見た目がカッコいいけどヒルクライムがメインだとおもりにしかならないよな
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:04:40.87ID:OQM99VTL
軽いディープリムを買えばいいじゃないか
つーわけで、レーゼロコンペからコスミックSLR40に変えました
今日の仕事後に万博周ってきます
たのしみ!
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:29:31.01ID:IwDcf6jQ
ヒルクライムでも多く見積もっても遅くなるのは10秒
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:37:59.60ID:z88BKTP9
ストレートで速いのは初心者
コーナーを極めて中級
上級者となればストレートでもコーナーでもない第3のポイントでタイム差をつける
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:39:43.35ID:u9CaPNv0
どこまでヒルクライムに寄せるか次第だが30mm-45mm辺りで軽いのが良さそう
去年はずっと55mm使ってたけどマジで横風が気になった
なおディープリムの効果は体感出来ない

正直この辺の効果を気にし出したらウェアもタイトにしてメットもそういうのにするもんな気がする
見た目だけ気に入ったのならそれで良いとも思ってたけど走りにくいと不満が出るわ
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:29:46.66ID:DUZEhIpZ
>>497
横風に弱いのは買う前に分かりそうだけど。
あと製品によっても横風の影響はかなり違うと思う
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:41:12.65ID:KBXh5hz5
等速で登れてる時はディープでも苦にならないが
勾配変化などで加減速繰り返してると辛すぎるわ
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:42:23.98ID:U+sWyYPF
>>497
55mmだとディープリムの効果は感じられないのに横風は影響受けるってヤバいな
短距離なら最高速度上がったりとかも無し?
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:12:32.83ID:LOdS5yhj
>>501
ディープリム効果を体感しようとすると40km/hをそれなりに走り続けるような人がロープロと比較してほんの少し楽になる程度の性能だと思う
だからパワメ数値でいうと5W差あるかないかってくらいじゃね
この差は数十分間維持してればそれなりに分かるけど体調次第でわからん

それと横風は自転車はバランス取って乗ってるわけだから例えばハンドル周りの左右どちらかに100gでも重量差があったらハンドリングに違いは感じるようなもので
フロントホイールの横からの空気抵抗は敏感に分かる
スプリントはやらんから分からん

何を優先させるかは知らんけど俺は横風が気になった
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:19:45.46ID:53FgdU9I
35mmくらいだと40km/h以上出すのが大変だが50mmだと40km/hからでも加速するし脚残ってる限り45とかキープできる
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:49:31.32ID:dXsSjVVX
大体がよ、40km/hキープして走るとか、E1クラスの話やからね?
瞬間最大風速と勘違いしとるの、この中にもおるやろ?
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:50:12.99ID:QPQ+Tak4
40kphに対して45kphだと、1.4倍ほどのパワーが必要になる
ロープロファイルをディープに替えたぐらいでその差を吸収出来る訳が無い
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:50:40.25ID:rGoSxYE5
巡航の話だとしたら日本ではトッププロだな
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:08:03.46ID:jVxoaZKG
今時のは50mmとか60mmくらいのリム高でもアルミレーゼロなんかと変わらんかむしろ軽いくらいなんだから大した問題にゃならんてw
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:10:00.58ID:83BwvDPZ
ディープの効果は
向かい風追い風で違うしな
無風で速度30超あたりでも効果がないわけでは無い
重量増減や使い方次第だろ
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:14:43.48ID:83BwvDPZ
確か
エアロの効果は
車体とホイールがそれぞれ1割程で
8割が人だろ
1割の中で仮に20%削減といっても
実際は2%な
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:19:02.51ID:QPQ+Tak4
全体の出力から言ってホイールの違いが僅かな差でしか無い中で
ディープと比較的に差が出るロープロファイルって20mm前後とかで、
30mm超えると50,80とハイト上げても僅差でしか無い

以前たった24mmで50mmと変わらないエアロダイナミクスのホイールがあったりした
50kphでFホイールの動力抵抗が20Wを既に下回ってた時代に
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:21:24.16ID:rGoSxYE5
でも>>504 は空気抵抗の削減によってとかは書いてないしセーフ
ディープリムですごいやる気が上がってるだけかもしれんし
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:30:47.07ID:Qpq0GlH6
40キロとか言ってるのは単独走行ではなくトレイン組んで前に風避けがある前提だろ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:33:59.62ID:83BwvDPZ
実際の走行動画で
明らかに効果出ましたってデータ有りで
上げてるの見ないな
その時の風速すら載せて無いしな
効果ありましたってあっても計測違う日だったり
効果がないとは言わないが誤差か?っていうぐらいの
差って事だと認識してる
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:40:04.03ID:QPQ+Tak4
ドイツの出版社がハイエンドホイールを数十銘柄購入して
風洞実験した
あの頃からホイールのエアロダイナミクスなんてほとんど変わってない

進化してないとは言わないよ。マージナルゲインってやつやね
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:40:08.23ID:IwDcf6jQ
トラック競技者には効果を疑う者はいない
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:56:32.59ID:ns2AcRAC
誰も効果は疑ってなくね
トラックはシチュエーションが限定されてるから選択幅が少ないだけで
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:57:07.46ID:fXmI1xX6
俺が要らん事言ったみたいで申し訳ないが効果はあるにはあると思うが実感しにくいメリットより実感するデメリットが気になったんだわ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:07:08.26ID:OIfToWFD
そりゃ、メリットしかなかったらディープリムしか売らなくなってるだろうしな
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:09:57.37ID:/F9uhCvq
久々にありがたい流れだ
カーボンディープにしようと思ってたけどレーゼロでいいかな
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:14:42.50ID:kpTzYQOx
リムハイト40ミリ前後の物なら万能ではないかな
クリンチャーリムでも1,400グラム前半の物が多い
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:23:30.98ID:HAS6IbjJ
>>529
リム版のキシリウムエリート
ディスク版の無印キシリウム
使ってるけどほんと楽でそこそこ良いホイールだわ
ディスク版は1690gあるけどそれほど重さは感じないし
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:17:24.22ID:Z7URbb4b
屋内トラックみたいな氷みたいな路面の平坦無風をエアロポジションしっかりとった状態で走ったとして、計算上では
40km/hで250w うち空気抵抗200w
45km/hでは340w うち空気抵抗280w
ぐらいかな
ホイールだの機材だのでどうこう出来る差じゃないよね
プロとポタおじぐらいの差
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:38:08.53ID:g9IDHUye
>>530
ディスクのアルミは意味ないっての聞くけど、あくまでもカーボンと軽量アルミの比較って意味だよね?
鉄下駄と軽量アルミだったら流石に違い出るよね?
キシリウムSL買おうか迷ってるんだ
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:57:56.37ID:HAS6IbjJ
>>536
ディスクなら
アルミじゃなくても
カーボンのデメリット(ブレーキの熱と雨
)が無いから
カーボンでも良いよねってことだと思う
ディスクのアルミが悪いわけではない
それと人気なのはそこそこハイトがあるモデルなので
ハイト高くするとアルミは重いからね
ちょうどマビックから30mmアルミ出るけど
重いわ、しょうがないけど
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:07:40.87ID:HAS6IbjJ
完成車似ついてきたのが1700gちょいで
無印キシリウム1690gでほとんど変わらんかったけど
速度はわからんが
疲労感がかなり変わった
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:20:47.69ID:9HAtDfmR
>>536
そういう迷いは
心の底でカーボンの方がいいかも?と思ってる証拠
素直にcosmicSLでも買っておけ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:03.42ID:HAS6IbjJ
リムハイトを高くすると
結果的に材質カーボンなわけで。
リムだけでなくスポークやハブ性能でも
乗り味は大きくかわると思うんだよね
材質カーボンや重量だけで良し悪しがはっきりするんなら
悩まないわけで。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:25:37.51ID:NkYkGQhP
ヒルクライムだけなら、スポーク本数が多い手組みの方が分があるような気がするが
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:42:58.90ID:FyOm4Q2a
スポーク本数が多い=重量増、空力悪化だからな
丈夫なホイールにしたい以外にスポーク増やすメリットは無い
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:53:46.31ID:NkYkGQhP
いや、ホイールの剛性が十分じゃないからこそ迷走してるのが現在の状況なのでは?
スポーク本数の変化による重量とか空気抵抗と駆動効率の増減の相関性ってあると思うんだけど、ヒルクライムだけなら空気抵抗は考えないで良くなるので平地専用とは違う結論になりそうだけど
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:09:49.73ID:QPQ+Tak4
縦や横の剛性と違って、
回転剛性は、スポークで稼ぐほか無いからね。回転数も低いヒルクライムではトルクも大きくなってスポーク多めのホイールは妥当
もちろん人にも拠る
フレームと同じで、パワーのある人は相応した剛性の高いホイールが必要になる

機械と違って筋肉は力を入れた方向に動く事でよりスムーズに働くことが出来るので、
逆に、パワーの無い人は剛性が高過ぎると踏み負けて筋肉を傷める事すらある
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:26:22.40ID:8N0LMimb
BORAなんかは20年近く21本のG3組みで変わってないんだけど迷走してるなんて思ってるのか
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:26:51.99ID:PfN8+2tg
>>528
フルクラム信者のワイはスピード40がいいってことか
レー3を12月前半に使い始めてほぼ毎日40qは乗りそろそろ1500qてとこなのにラチェット音は静かなまんまなんだがなして?
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:38:28.36ID:NkYkGQhP
BORAをヒルクライム専用だと思っている人が居るのかな
だとしたら、非常に痛い誤解しているんじゃないかと思うけど

ちなみに、スポークの本数による空気抵抗の違いなんて乗ってる人間の空気抵抗の大きさと比較すれば誤差レベルで、
ホイール周りの空気抵抗に関しても、リムとタイヤの幅の方がスポークの本数よりも影響が大きいことは20年以上前に判明している
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:39:46.03ID:FyOm4Q2a
>>548
そう考えてヒルクライム向けに軽量で高剛性だけど空力死んでる
R-SYSというホイールが産まれたけど先年息を引き取った訳で

空力重量剛性は同時に全部満たせないからどれかを必ず削らないといけないのが現状で
大体の場合剛性を削る方がトータルで速いホイールになると考えてるメーカーが多いと思う

空力悪いホイールは走ってるときに常にデバフ受けてるようなもんだ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:46:25.77ID:NkYkGQhP
R-SYSが消えたのは、ヒルクライムに特化したのは開発費用をペイできるだけ売れないってだけの理由だと思うね
空力に夢見すぎ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:52:24.09ID:QPQ+Tak4
TT用に特化したホイールなんて剛性無くて簡単に撓んでしまう
(Xentisが作ってたTT用ホイールなど)
過大なトルクをかけようものなら容易に力が抜けてしまう
だけど、加減速は少ないし、ホイールは高回転を維持するので大出力でもトルクは小さい

逆方向に振るべきなのがヒルクライム用
ファーストプライオリティはもちろん軽量であることだが、次いで脚力に応じた回転剛性
大きなトルクが掛かるので、捩れないような剛性は必要
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:52:30.12ID:zMyeeSmh
ヒルクライムでもみんなボーラで
ハイペロンなんて誰も使ってなかったよね
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:13:58.94ID:Lwrsmbm1
lightweight VR8っていう8本スポークのホイールが昔あった
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:35:22.05ID:jAUdHuCd
ID:zMyeeSmh
反証してるつもりなのかも知れないけれど
ボーラとハイペロンの両方を持っていればヒルクライムには誰だってハイペロンを使うだろうな
R-SYSは空力を犠牲にしてあの”太い”カーボンスポークを採用して軽量化と高剛性を確保した
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:43:27.66ID:9eLuh7KX
RSYS使ってるけど快適だぞ
色々使ってきたけど無理せずアルミロープロハイトで最高の一品だわ
だが定価じゃ買う奴は少ないな
ガイツーで12万円だったから買った
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:02:21.46ID:e0eMw+nT
>>561
誰もハイペロンなんて使ってなかったから諦めろ
20本や21本のホイールで剛性不足なんて感じてないんだわ
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:28:42.71ID:b7SS+AaS
こんなところで素人同士でマウント取り合っても仕方ないとは思うが、
別に話すネタもないし、暇つぶしだし、好きにしたらいいさ
俺も好きにさせてもらうぜ
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:41:42.51ID:TI+tOMkt
>>565
インプレなんかどうでもいいから、理屈(ワット数)で議論してくれ
剛性もエアロも最終的には何ワットロスするかだけでいい
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:55:00.18ID:j3xS7mKP
ワット数もなかなか難しいとこで、公道で実走だとどうしてもまわりの状況、信号や風、車の量とかで変わってくるからな

以前、手持ちのでいろいろ試してみてRS010とRS700だったら明らかにRS700がいいって結果が出たが
RS700とユーラスだと誤差に埋もれて優劣はわからんかった(何回か走ったよ)
区別がつかない程度に接近した同士だと感覚の話で優劣あるいは好みを決めていいと思う
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:55:07.08ID:LQAtnKqe
>>566
ワット数なんて測定条件で変わると思うが??
ハイト違いでも条件によっては
さほどの差が出ないのに
わずかなw数差重視で乗り味はきにしないのか???
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:27:53.66ID:xduCCXyk
だから余計インプレなんかに価値はないってことだろ
風速1mなんて大半の人間は無風だと判断するが高速域なら数十wの差になる
ホイール変えてバイアスゴリゴリかかってる状態なら、追い風1mで得した数十wをホイールのおかげだと思ってしまうだろうな
人間の主観的強度や主観的出力、定性的評価なんて全くあてにならん
ローラー台の300wだって日によっては全然踏めないことも、その逆もある
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:46:57.31ID:j3xS7mKP
意味がないと思う自由は当然あるので、意味がないと思ったらスルーしとけばいいんじゃね?
「意味のない」ことでケンカしててもそれこそ無意味だろう
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:54:44.97ID:b7SS+AaS
俺らが乗るならゾンダでもオーバースペックやろ
ディープリムなんて見た目のためだけの代物で、俺らの速度域だと重くなるだけだw
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:08:50.18ID:jAUdHuCd
こんな感じのデータがあればいいのか
https://i.imgur.com/Ezj2o7Q.jpeg
特殊なホイールと外れ値を除いて統計値を取れば、リムハイトやスポーク本数の空力への影響は数値(W)で出せる
つーかそこまでは解析出来てる。あくまで平均的な傾向としての値だけれど
じゃあ何がいいの?ってなれば個別の銘柄のデータを見るほか無くなるけれどね
最新銘柄のデータは出せないけれど…
剛性については、トルクによってのロス率があるけれど、動力換算しないと空力とのトレードオフ比較が出来ないな
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:12:12.35ID:PJoxV06g
ちょっと前じゃ35ミリもミドルハイトで50がディープみたいな世界だったのに、今や35がかなりローハイトだもんな
プロも重量制限に近づくに連れ、30で平地も走ってたチームが40〜45で山も登るようになった
重量やハンドリングの不満がない程度で可能な限りハイトは高くしたほうがメリットが上回るんだろう
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:16:38.37ID:b7SS+AaS
そりゃ重量に不満がないなら高い方が良いよ
でも高くすると重量に不満が出る
当たり前やね
これをトレードオフという
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 06:03:15.61ID:9y4suE3q
今は優秀だけど、当時50超えるようなディープリムって重量負けして速度落ちるの早い気がした
エンデューロの集団巡行と高速巡行の中から飛び出すときにディープが楽だったってだけで万能な感じはないな
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:17:36.46ID:rEuwNWrk
>>573
剛性については変形する事そのものはロスにならない
変形に使われた力は変形が戻る時にほぼそのまま返ってくる

トランポリンを使ったほうが高く跳べるようにバネを活かした方が良い場合もある
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:43:35.19ID:j3xS7mKP
パーツ選べるのは手組みが有利だろう。 ハブダイナモ使うとかの、完組ではあんまりない組み合わせができる
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:54:31.54ID:j3xS7mKP
>>582
性能上げるだけがメリットではない、たとえば専用パーツじゃないから修理しやすいなんてのもメリット
そのへんわかりやすいように、べつだん走行性能を上げるでもないハブダイナモの例を書いておいたんだが
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:25:53.70ID:FLOEn7BJ
>>578
手組に使うリムとハブとスポークわからないし
比較対象のホイールがなんだかわからないからふわっとしすぎなんだよな
予算も書いてないし

例えば用途をヒルクラに限定して組んだとして(リムブレーキ用、手組はF20R24とする)
ENVIとDTハブとDTスポークで組んだホイールとゾンダとの比較
KINRINとノバテックハブとSAPIMスポークで組んだホイールとライトウェイトマイレンシュタインオーバーマイヤーとの比較

これで手組に分があると言われても色々と判断に困る
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:44:10.48ID:o1R5F/B4
低価格帯でキシリウム、ゾンダに勝てる手組みはないし、高価格帯なら尚更。
ただ、ロングライドに振った設計だと手組はいいらしい。くんでもらう人によるけど
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:51:53.67ID:FLOEn7BJ
だからこそ最初に予算とか決めてないと話が始まらん訳で
5万しかない人と50万用意できる人じゃスタートが違う
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:43:12.30ID:BmaPPmAj
詳しい方いらっしゃったら教えてください。
マビックのオープンプロなのですがリムが摩耗していった場合の目印となるインジケータのようなものはあるのでしょうか?
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:43:07.04ID:Dg1aJu0b
>>574
プロは重量ルールがあるからな
ルール無用の側やセカンドグレードのフレームにアルテ装備だとホイールは空力よりなるべく軽いほうが良いとか考えることは色々ある
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:52:08.94ID:dzDA6Mjw
重量による抵抗も空気抵抗も計算できるから軽量化よりも空気抵抗削減の方が効果的であると判明してるのが現状
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:14:13.90ID:9eLuh7KX
それどこかで言われてる記事でもあんの?
各社エアロモデルよりオールラウンダー重視に変わってる気がするけど
TREK Cannondale MERIDAなんてエアロモデルは人気が無い
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:19:35.05ID:NstHcGSB
最近では山でも低斜度のところは速度が出るし下りもあるからエアロ効果が高いほうが早いねって実験結果が出て全部エアロ付けたろって流れなんだよね
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:20:00.00ID:gtfmeSE8
>>594
オールラウンダーにエアロはかなり以前からだろ
サーベロSシリーズみたいなフレームはやはり重いとか横風や振りにくいとかがあるんだろうと思う
エアロ効果なんてトータルでは最優先じゃない気がするけどな
エモンダが重くなったのは旧エモンダはディスクモデルになったプロトタイプみたいなもんだった
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:25:22.94ID:gtfmeSE8
ぶっちゃけそこまで小さい差で楽しめるか?
個人的に体感出来ないほどの差を求めるのは妄想の域と思ってる
ほどほどのミドル使ってりゃあとは大体フィジカルで楽しむスポーツじゃね
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:31:45.09ID:4Fzk8PXE
>>597
誤差レベルの小さい差をありがたがって買ってくれるユーザーがいるおかげで
メーカーは商売になってるとも言える
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:22:12.84ID:TVPP982f
機材は自分の嗜好や目的に見合ったものを粛々と使ってればいい
最良の機材は乗り手によって変わる
経験則や感想は参考にはなるが断定的な物言いは無意味だね
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:26:53.23ID:btG0V07X
昔いろいろなホイールを使っていたけど、コスカポアルチとボーラ50が頭ひとつ抜けてた感じした。
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:10:25.88ID:dNdckVlj
>>592
これ間違いね
正解は斜度による
15キロも出せないような急坂では重さの方が影響は大きい
どこで逆転するかはキャノンデールが資料公開してた気がする
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:00:22.83ID:v13EvmTH
カルロストシキの話は他でやってくれ
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:06:48.46ID:ANL1rQiv
zipp303fire初走りしてきました
速度は人や環境で変わるでしょうが
軽さと超ワイドリムで快適性は凄かった
チューブレスでよければ
かなりおすすめできるホイールでした
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:08:16.77ID:3GyOt45i
ボーラー所持者の95%は斜度6%を18キロでいくし、家車所持者所帯持ちって聞くけど
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:15:37.13ID:Lwrsmbm1
ライトウェイト使いは992 GT3乗りって聞くけど
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:44:53.53ID:jAUdHuCd
>>577
100%反動があると思ってるの?あり得ないよ。材質によって変わりもする
そして、
幾らかの反動を受け止めるのは何?踏力でしょ。反動が推力に化けるとでも思ってるの?
撓まなければ不必要な踏力なんだよ
(このプロセスを筋肉は少し楽だと”勘違い”する理由があるけれど、それは物理じゃなくて運動生理の話)

トランポリンもロスがある。ボールが跳ねるのと同じで何もしなければ高さを失っていく
ロス分以上のエネルギーでジャンプをタイミングよく加える事で高さを獲得していく

君が買うべき自転車はこれ。せいぜい詐欺とかに気をつけてね
https://www.gizmodo.jp/2020/11/super-wheel-system.html
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:18:44.37ID:v13EvmTH
火病って馬鹿そうに書かれると、ちゃんと読むまでもなく間違いなんだろうなと思う
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:24:51.31ID:3GyOt45i
>>613
だから念みたいのあるんだろ
おまえら念の基礎がないんだわ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:18:51.91ID:SBGGOhEB
>>618
ペダリングのトルク変動が必ず存在するからそれと機材の固有振動数が共振すれば入力以上の力が出る
そのホイールも共振する速度なら効果があるんだろうけど斜度とか路面状況を無視して速度一定にする必要があるから実用的ではない
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:46:52.49ID:v13EvmTH
>>622
前のオーナーが頭も性格も技術も極悪なカスだったのが分かるのに買うやついるのかね
自分で直すのが好きなら300円くらいで買うやつもいるかも知れないが、
消耗や破損が酷そうだし、命をかけて乗らないとだな
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:00:48.35ID:dcAOpH1S
そのZONDA随分前から出品されてるけどやっぱり売れないか
しかし、その出品者は前オーナーとどんな取引したんだろうな?
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:24:44.01ID:v13EvmTH
フリマとかオークションは底辺層の魔境だな
まともに買える人からしたら意味不明な取引が成立する
安物買いの銭失いが大半じゃないかな
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:37:22.24ID:v13EvmTH
俺がフリマで唯一買ったのが、珍しい観葉植物の種だな
近所の店とか通販ではあまり扱っていなくて、個人的に育てて売っている人がいたから

一回床から落としたらゴミになるような、カーボンロードやらホイールを
得体のしれない奴から買うのは意味分からん
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:50:31.24ID:VN/ZqmiC
異論ある訳じゃ無いんだけど
床から落とした経験あるの?
聞いたことすらねぇけど
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:25:15.73ID:fvTFj0/c
すまん、床から落とすは間違いだ
どんな状態だよw

まあ、落車とかにしておいてくれ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:28:02.01ID:f86cBPZp
そのどちらよりも新型デュラC50の方が速いってよ(知り合いのE1選手より)

ヒルクラに限定すりゃC36tuなんじゃね?とは言われてるが、
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:53:08.36ID:QtSpRhKm
糞剛性扱いされてるC24でもスプリントを制してチャンピオンになれる程度の話
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:10:26.56ID:fvTFj0/c
>>641
クソ剛性って言っている奴の立つ瀬がないw
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:21:56.42ID:JkdpEOxJ
スポークを減らす事がそれだけ空力への効果が大きいという事
ディープリムも当初はスポークを短くする事とリム剛性を上げてスポーク本数を減らす事が目的だった
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:29:19.02ID:fvTFj0/c
>>644
今もそうやろ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:41:28.24ID:iseDB6r7
他のロープロファイルと比べての事なんだよな
当たり前のわかりきってる事を言われてもな
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:05:37.71ID:iseDB6r7
>>648
同じ様に少ないBontragerRaceやEurus, Citec, CKT, Furcrum Racing Zeroなどよりも、
良かったんだよ。この中には50mmハイトのものまであるんだがな
具体の銘柄と空力の測定値を知っていれば、そんないい加減なことは言えないだろうね
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:07:16.27ID:f86cBPZp
>>651
ハブが完全にデュラの下位互換がアルテって感じで、デュラの方が明らかに速いと言われてる
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:41:07.18ID:ZzEJWdSG
>>641
ちゃんと走らせる事の出来る人は速さを引き出せるという事だろうな

>>642
クソ剛性じゃなくて「お前のペダリングや乗り方がクソなんだよ!」とホイールに言われてるとw

>>643
前16本と既製品より細いエアロスポークの効果だと思うけどどうなんだろうな
スポークだけCX-RAYとかに変えたら変わるんだろうか?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:43:33.96ID:iseDB6r7
全部16本だよ。目に付いたのだけピックアップして>>652
以前より話題になった事だから今更リストアップして比較するまでも無い事なんだがな
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:53:16.87ID:z730Lxvi
bontrager raceググったらフロント18本だったし
EURUSレーゼロはリア21本だし極太アルミスポークなんだが
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:57:26.70ID:fvTFj0/c
なんか当たり前のことでドヤっている人がいるな
デュラがアルテより速いって・・・
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:12:14.44ID:iseDB6r7
BontragerRaceは43mmのX Liteの方だよ。16本。20本なのは24mmのXXX Lite
Eurusは16本。これも24mmだな

エアロダイナミクスの風洞測定,比較するときは前輪でするんだよ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:26:46.34ID:z730Lxvi
>>661
bontragerは18本のしか出てこないから画像見せて
EURUSはアルミスポークが悪さしてるんだろう
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:44:59.33ID:iseDB6r7
あの軽いんだけど剛性無いやつか。エアロデータまであると思うけど、
ちょい待て。NFLのポストシーズンゲーム観てるから
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:55:13.01ID:qkKFoRTx
>>641
剛性が問題になるのは大ギア比を踏み倒す時だからな。
下死点まできっちり踏み切れるギア比を回し続けるならC24でも問題は全くない。
そんな奴が時速70-80kmのスプリントやってる奴と比べてどうするんだ?
つまり高ケイデンス維持が出来る奴前提。
ケイデンス150でヒィヒィ言ってる奴らには無理。
高ケイデンス維持が出来ないならC24並みのリム回りの軽さで剛性がわりと高いALPINE現行型とかの方が多分合う。
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:59:42.84ID:iseDB6r7
>>664
それほどハイトは無いけど確かディープの中でもトップクラスやで
TT用に特化した様なホイールのエアロには勝てないけれどな
体重の軽い人には向いてるだろうな
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:15:05.10ID:fvTFj0/c
>>666
そんなポタリング勢なら、ホイールなんて見た目と値段で選べばいいと思うけどね
そしてここにはポタリング勢しかおらんやろw
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:37:39.30ID:ZzEJWdSG
>>666
>剛性が問題になるのは大ギア比を踏み倒す時だからな。
>時速70-80kmのスプリント
前53後ろ11、約75km/hでケイデンス121なんですが(タイヤ28C想定、ギヤ比4.81)
前50後ろ11だとケイデンス129(ギヤ比4.54)
想定してる大ギヤ比ってどんなもんなんですか?

53の11でケイデンス150だと93km/h
200m男子スプリント世界レベルで平均75km/hだそうな
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:44:39.86ID:iseDB6r7
>>668
ねぇよw 莫大な金かけてそんなミスしないって事じゃなくて、
重回帰とってもリムデプスとスポークカウントの有意性が突出して高いし
因子分析のマッピングとかみてもその辺りは一目瞭然

今気付いたけれど、56mmの方と勘違いしたかも知れん
重量もトップクラスで軽いやつあったよな。だったら済まない
90SLは38mmの方だったっけ?
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:51:03.44ID:fvTFj0/c
うろ覚え支離滅裂
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:33:07.48ID:Wwun2SyK
deepて横風だとヤバいんじゃねえの?
橋渡る時凄いし野田橋とかえらい手すり低いし車道も近いし危ない

あお前らは盆栽かw
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:56:43.30ID:3bzmElJ+
>>676
死ね
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:03:30.30ID:CqPQuGLT
そも練習量が多い奴が練習でディープなんて使わねえよw
土日しか乗れないメタボリーマンが安い趣味で買ってるだけ
大東文化の激坂でもデブがカーボンロードでヒィヒィ言ってるけど
安い練習用クロモリロードでぶち抜きまくってるし
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:08:48.60ID:eiLL57Sq
まぁ日本にいる時点でアマチュアレベルなんだけどな
ヨーロッパ側から見て
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:30:10.88ID:VNSFGN/6
>>679
仕事してたら土日しか乗れないのが普通
学生か無職かプロでないと平日ずっと乗れない
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:47:43.85ID:98EFcnUP
>>675
やっぱりその位ですかねぇ
zondaが5万代なら予算10万にしてキシリウムやprime BEもありかなとか思えてきちゃう
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:24:15.85ID:+nR/nR6h
>>679
貧乏人のテンプレ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:26:00.87ID:+nR/nR6h
>>684
迷った時は高い方、が鉄則
ゾンダを買うと数年間キシリウムがちらつくぞ
そんで、5万でゾンダ買ってから追加で10万出すのはアホらしい
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:29:38.20ID:+nR/nR6h
「フフ……へただなあ、カイジくん。へたっぴさ……..!欲望の解放のさせ方がへた….。
カイジくんが本当に欲しいのは…キシリウム(こっち)……
これを下のレンジでチンして….ホッカホッカにしてさ……
冷えたビールで飲(や)りたい……!だろ….?」
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:37:54.92ID:C59ECrXB
でもぶっちゃけ大半の人はゾンダで十分というかゾンダかなりの高性能ホイールだからな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:39:58.75ID:qSCSBlgD
zipp454 bora ultra wto dt1100
この40万級の中でさいつよは誰?
つかヅラ9200のが上もある?
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:42:23.87ID:+nR/nR6h
>>688
リムのゾンダのバランスは凄い
序盤、中盤、終盤、隙がない

これで剛性が・・、とかいい出したら「それほどの脚力でしたっけ?ホホホ」と言いたくもなるさ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:54:47.68ID:+nR/nR6h
>>691
重すぎやろ・・・
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:00:59.17ID:gYM9vlcQ
>>686
どうせレース出たりするわけでもないんで見た目重視で40mm前後のセミディープリムホイール欲しいんだけどね…
もしくは整備性も考慮してキシリウムかなとも悩んでいる
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:09:11.23ID:ZsFnW2S+
スポークの本数で変わらないなら
きしめんスポークも効果ないんだろうな
太さも関係ないんだろうな
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:18:36.28ID:smbEE1DU
考えるのめんどくさいから最近マビックばっかりだわ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:18:36.28ID:smbEE1DU
考えるのめんどくさいから最近マビックばっかりだわ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:46:48.15ID:AtiOAj6H
売れ残りのユーラスいいですね、装備含めて90kgオーバーだが
ブレや歪み感じません、対日本向けにわざわざ組替えって
有り得ないでしょ。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:48:18.34ID:YcEdNElQ
タイヤ値上がりしてるね
チューブレス1本8000円前後
コンチは1万超
28cは欠品多し
トレーニング用は今のタイヤ終わったら
チューブレスから
クリンチャータイヤにしようかと悩み中
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:56:28.45ID:AtiOAj6H
ここまで行くとリムハイトなんて
関係ないわ。>>703
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:13:25.39ID:+nR/nR6h
>>699
無いと思う
多分、ちょっと足りないおじいちゃん
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:28:01.20ID:dPo0HcpG
>>697
雑誌でハブスポークリム揃えて本数だけ変えて組んで
伊豆のバンクで実験してなかったか?
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:09:05.39ID:MKqeqnqf
>>681
高い機材買う意味ねえじゃんw
今はまともな企業ならリモートワークやってるんじゃねえの
通勤時間なくなるから早朝乗れるだろ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:25:09.35ID:m/0PJ+Bl
それロードバイクに乗る意味ないみたいなもんじゃね
お前が意義を感じなかろうが誰もお前の価値観は気にしてないと思う
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:31:33.96ID:qSCSBlgD
寒いのでズイフトやります
休日は10時頃から15時までの暖かい時間しか走りません!
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:54:24.24ID:vtz6Fkcg
トレーニングなら、公道でレーサーごっこするよりzwiftの方が俺も好き
余程安全に追い込める
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:13:18.45ID:aOxfw2FC
障子のようにホイールに和紙張ったら重量ほぼそのままで大幅なエアロ化可能性?
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:36:35.52ID:W0KOUxi3
リムフレーム乗りです。週末のCR60KMと月2回くらいのヒルクライム。
ヒルクライムレースはコロナ前は乗鞍、富士、ハルヒルにずっと参加しています。
このスレ的にはレイノルズのアタック (AX29)ってどういう評価なんでしょう。

バイク2台で所有ホイールはボラONE35、ナローシャマルC15、キシリウムプロ
エグザリットSLの3本です。
あと5年くらいはリムフレームに乗る予定なので、もう一本買い足してもいいかな
と思ってるのですが。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:22:01.59ID:4ysO2zBr
んなもんかたっぱしから検索しろよ
欲しけりゃ買え
まじめにトレーニングしてりゃリフレックスとかCXPでも大半の奴には負けねえだろ
飛び道具沢山買うくらいなら重い機材で普段練習しとけっつの
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:58:36.91ID:xwuP5Hnq
タイヤ コンポ ロードバイク フレームセット コロナで2022年 どこも大幅値上げ中
ホイールは比較的物量多く 値上げも余り見受けられない。 
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:42:42.81ID:UlPyX0aY
ガチじゃない俺は色々買ったがclx50が山も平地もいけて1組でいいような気がしてきた。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:49:52.46ID:Y3fGrzke
>>720
ヒルクライム用途であれば
アルミリムホイールの一つの到達点である
キシリウムプロエグザリットSL持ってんならそれで十分
あと5年乗るなら予備のカーボンスポークの確保が必要ではあるが
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:46:22.68ID:W0KOUxi3
>>721
ボラONEは気に入っているのですがレイノルズはリムが軽いという情報と
チューブレスレディというところに興味がありまして。。
チューブレスはHusion 3が出たころに使って以来なので、
どれくらい進化したかな、と。

>>726
オールマイティな一本っていうのがいいんでしょうが、ホイール毎の個性みたいな
のも楽しみたいなと思ってます

>>728
そうなんです、大会では結局キシリウムプロエグザリットSL使ってます。
いいホイールなのは間違いないですよね。

今持っているホイールをしっかり使って、お金は来たるべき(自分的に)Disc
に向けて貯めておくのがいいのかも。。。
ガイツーサイト見るのは目の毒です。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:15:42.64ID:V3+gv82x
俺は中途半端なのたくさん買うより凄くいいの1本派だなぁ
まあこの辺は人それぞれだが
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:47:44.49ID:5NARYPcn
ヒルクラムはアルミリムかシマノのローハイトフルカーボンチューブラー。
ヒルクラムとは上った分 下りもある訳で、カーボン軽量フレームは軽いだけで下り性能が弱く下り不安定。
同じ重量で軽くても進む 下りに強いのはカーボンよりアルミ。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:51:26.42ID:5NARYPcn
ホイールなんてTNIのハブに、アルミかカーボンのリム 2.3持ってれば良いんだよ。それとデープはシマノ60

今の流行りのこぎ出し リアのかかりが良い反応良いホイールは失速が速いし、スピード維持苦手だし、
ペダル漕ぎ続けないと進まないホイール。
アホみたいに高速ペダル回し続けるのはレースだけにしとけ。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:11:50.59ID:0Zn1UKaT
ホイールは普段使い用にコスカボSL UST、ヒルクラ用にR-SYS SLRでとりあえず満足してしまったなぁ
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:27:13.59ID:5NARYPcn
自分が満足してるホイールならなんでも良いんだよ。
ただ、他人に自慢したい。見せびらかしたい。保有欲を満たしたい人は、

高い 雑誌で絶賛され レースで勝ってるホイール付けて自己満足と見せびらかしてればいいの。

ホイールなんてTNIハブに、進む真円のリムついてたらなんでもよいんだよ。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 02:42:17.56ID:5NARYPcn
こけたり、ぶつかって割れたり、簡単にクラック入ったり ちよっとした衝撃 熱で変形する消耗品のリム カーボンホイールに何十万も高い金使っても〜って感じはするけどな。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 08:07:03.82ID:ak8zjlCR
音が鳴るという事は気流が乱れてるという事
本当に空力の良いホイールは無音になる
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 08:59:19.17ID:sh+GsPVB
長嶋茂雄
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:11:20.92ID:Y2/Kfoxu
リムのカーボンホイールはブレーキかけるとスゲー鳴くからサイクルロードの歩行者が面白い位に避けるぞ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:38:16.70ID:b4xnKajS
リムなのかディスクなのかによって
話はだいぶ変わってくるよな
リムはそのうち手組スレに行く事に
なるんだろうけど
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:52:50.69ID:cx8Myl82
今CAAD13 DISC 105に乗ってるのですがオススメホイールってありますかね?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:39:04.74ID:8lXYRTXt
>>747
Exalithとかセラミックリムも鈴要らねえぞw
ジュガーって音出す
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:55:21.17ID:5NARYPcn
動画サイトで自転車有名ユーチューバーとか店のスタッフが価格別お勧めホイール紹介動画沢山ある。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:19:42.66ID:+mblYb0E
登録数がそこまで多くないチューバーでも企業案件してくるから、オススメ動画はだいたい販促と思っていいかもね
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:51:27.84ID:bT44DOv9
>>757
俺も当初は、WiggleでPrime BlackEdition 50 カーボンディスクホイールを買うつもりだったのだけれど品切れだったよ
でも、ちょうどクリスマスセールでほとんど同じくらいの値段でZIPP 303Sが買えたからなぁ

あまり値段差が無いなら、ZIPPブランドを買うよね
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:05:48.81ID:kMvEeI2q
外通の同価格帯だと303s以外選択肢に挙がらないもんな
フルクラムがAIRBEAT400を同じような価格帯で出してるけど、1600g台って事考えるとなぁ
雑誌インプレは好評だけど
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:09:42.81ID:1cMjvOjp
>>758
セール価格いくらだったの?
最近だとPrime BE 88000円にほとんど固定されてるけど
おんなじ位なら俺も303欲しいな
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:24:58.13ID:ZMFb5fZ0
ZIPP買うくらいなら中華でNO HOLES HOOKLESS買うよね
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 06:54:00.06ID:VL7LCkRO
DISC、チューブレスにして良かったってくらい自分の中ではフックレスは偉大。もう前の環境には戻れない
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:22:17.49ID:jwjn8Gpk
>>769
ブルベだと信頼性からまだリム、クリンチャー運用が主流だけどね。
雨降るからディスクのほうがいいんだろうけれど
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:30:51.92ID:wMgWt1lx
>>768
boraの後釜ってことならFIRECRESTの方じゃないか?
実際乗り比べるとかなり違うよ
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:47:53.43ID:lNhJyL2T
>>770
え?年始に400走ったけどディスクチューブレスだらけだったがw
疲れが全然違うからもう戻れないなって喋りながら走ってたわ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:11:46.26ID:FZ+LjdcA
チューブレスでそんなに違うもんか?
俺もチューブレス使ってみたけど、別に変わらんかったから戻したぞ
ブルベは走らんが長距離はちょくちょく走ってる
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:16:50.19ID:wMgWt1lx
>>776
空気圧下げれるんだけど
空気圧違っても変わらん??
クリンチャーと同じ空気圧だと
ほとんど変わらんかも
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:20:21.90ID:wMgWt1lx
チューブ一本分の体積の空気量は増えるから違いはあるんだけど
シーラント30ml入れてもチューブよりは体積とらんしな
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:22:12.65ID:wMgWt1lx
>>779
パスは全然自由だけど
もしかして圧高めの方が実走で効率良いと思ってる?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:22:15.08ID:ZL6X0xKM
なんかわからん…
・クリンチャーと同じ空気圧でチューブレスを試した
・違いが無いから戻した

これ何を目的にチューブレスを試したんだ?
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:23:31.61ID:cgoJgeCZ
硬い乗り心地のほうがスポーツバイクに乗ってる感があって好き。という気持ちは理解できる
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:26:15.39ID:wMgWt1lx
>>783
そうやね
固いアルミフレームの方が好きって人もいるからね
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:30:47.57ID:wMgWt1lx
チューブレスだけど
フックレスにすると低圧にしたときのもっさり感はかなりなくなった
サイドの変形がかなり少なくなるのでコーナーとか全然違うな
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:53:26.52ID:SoCIQPah
システムが全く違うクリンチャーと空気圧同じにするって逆に機材にこだわりが全く無いとか無頓着とかそんなタイプだろw
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:09:11.52ID:xod48nBN
寂しいなぁ 泣いていいんだよ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:13:28.99ID:lNhJyL2T
自分の好みで無理矢理高圧で硬くしといて
乗り心地良くならない
低圧にするぐらいなら使わない

すげー奴きたなw
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:25:16.53ID:hS1+ssh2
クリンチャーとフックドチューブレスの推奨空気圧の差は0.1bar程度だぞ
何も知らないんだなw
これだからラテックスのが快適と言われる
フックレスだと0.4bar
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:46:39.35ID:yX1U6Zou
404FCで体重60キロ25cタイヤで4bar以下にすると上りで踏み込んだ時にふにゃふにゃ感が出てきてしまうので4.5bar前後で運用してる
28cにすればもう少し下げられるんだろうけど
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:56:58.00ID:4K1zM2T8
MTBだとフックレスは一般に3.0bar以上は外れるから危険とすら言われている
グラベルも似たようなところじゃないかな
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:58:57.47ID:hjfvgpZ0
>>791
303ファイアクレストでSRAMの空気圧ガイド使ってる

>>793
TLRの28cだと高いし在庫も少ないよね
ガイツーのセール狙って買ってるけど選択肢がほぼない上に速攻で売り切れてるのよく見る
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 12:00:15.86ID:hS1+ssh2
SRAM=お前らの大好きなZIPPのタイヤ空気圧ガイド
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 12:01:48.44ID:9CwTdxvP
メーカー指定の最低空気圧律儀に守っちゃうとチューブレスのメリット感じづらいね
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 12:30:24.71ID:OEUiAKhQ
エアボリュームの違いとチューブの反力があるから
チューブレスとチューブドで空気圧が変わらないというのは物理的にあり得ない
厳密に言えばチューブ銘柄ですら変わってくる
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 12:43:32.27ID:hS1+ssh2
一昔前のクリンチャーが高く設定しすぎていた
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:21:22.30ID:11lvo8oE
>>792
えったった0.1bar?
クリンチャーとチューブレスの推奨空気圧の差はだいたい1barという認識だがなぁ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:47:14.42ID:QIXhlXpY

リム内幅で全然違うけどな
クリンチャーで19
フックレスで25
でsram で計算してみ
あと重量でも差は変わる
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:52:58.64ID:KzB5JgRY
空気圧は本当難しい問題よね
タイヤの種類、体重、走る道の滑らかさ、走る距離とかの複数の要素がある中で、低転がり抵抗とクッション性を出来るだけ両立させるって結局たくさん走って試してみるしかないと思う
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:54:45.64ID:KzB5JgRY
タイヤの種類だけでも色んな要素があってめんどくさいというのに……
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:03:38.50ID:DRg5Tylc
チューブレスだけど5以下だと怖いなあ、いや根拠はないし何となくだけど
サイドにヒビとか入らんよね?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:38:28.65ID:FZ+LjdcA
>>781
低圧は疲れるし遅いしいいことなかった
そのほうが速いって人は別に低圧でいいと思うが俺には合わん
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:38:33.61ID:KzB5JgRY
ホイール民の心は乙女
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:14:28.24ID:RMPqdS8I
変わらなかったから戻した
から
疲れるし遅いしいいことなかった
に変わったな
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:59:28.89ID:FZ+LjdcA
変わらなかったはチューブレス。
疲れるってのが低圧運用

それぞれの発言で書いてあるんだからそこは読んでくれよ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 18:49:57.05ID:XYHUTYiy
チューブレスでも
日頃使ってるクリンチャー並に高圧にすれば
そりゃあまり変わらないわな

低圧で疲れるって事は高圧で振動ある方が
疲れないって事なのか??
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:08:00.57ID:FZ+LjdcA
>>819
別に疲れるような振動もないしよく進むし、何の問題もないよ
走ってる道とか機材とかが違うんじゃないの。 「俺は」低圧はパス
低圧のほうがいいって人はそのほうがいいんだろうから低圧で走ってくれ
試したうえでその人が向いてる圧力で走るならそれが正解だよ、低圧でも高圧でも。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:27:40.99ID:9EIHp+2p
まだに言い分け続けてるのかこいつw
一人で推奨より高圧にして文句つけてろよ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:33:03.18ID:ND8KoAd5
低圧だとタイヤががっつり潰れてしまう人なのかもしれんな
90kgオーバーの友人も低圧NGって言ってた
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:38:18.97ID:ld15s5ji
その人にとって適した(好みを含めて)空気圧があるだから
他人が良いと思ってる空気圧にあれこれイチャモン付けんなよ
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:39:56.24ID:FZ+LjdcA
いろいろ試してみて一番いい圧をためすくらい普通するだろ? べつにコストもかからんし
まだ試してないなら圧変えてひとっ走りして来いよ。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:46:35.19ID:XYHUTYiy
高圧にした方が
言い換えれば低圧にしない方が
感覚的には
軽やかに走れているような気がするのは
事実だと思うよ
効率よく走れるよりも
感覚を重視するのは有りだと思う
仕事じゃないんだろうし
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:03:40.74ID:FZ+LjdcA
感覚的にはじゃなくて実際速かったの。 俺の環境だと
低圧にしないほうがタイムもいいしパワーも少なめで速度が出る。
だから俺は低圧運用はしない それだけの話だよ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:06:20.22ID:9EIHp+2p
だからさチューブレスの話してるの
どうせクリンチャーと同じ空気圧で試しただけなんだろ?
チューブレスを適正空気圧で使ったこともないくせに
低圧にするぐらいなら使わないとか言ってるから馬鹿にされるんだよ
クリンチャーの低圧なんて遅くなって当たり前だわw
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:07:22.38ID:zj4DslyN
低圧=疲れて遅いってのはよく分からんね
好みの問題って話だけだったらそれで良いんだけど、低圧にする事で疲れる遅いっての単純に適性気圧分かってないだけでは?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:28:54.30ID:qQRKJ0r/
じゃあ
・チューブレスで低圧で試した結果タイムが遅くパワーが多く必要だった
・チューブレスでクリンチャーと同圧で試した結果特に変わらなかった
ってこと?それとも低圧はクリンチャーで試した結果?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:31:07.68ID:SoCIQPah
クリンチャー君の言ってる高圧も20cタイヤの時代から見たら低圧だろ。はやく12barくらいパンパンに入れて走ってこいw
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:38:24.82ID:+ex024vr
>>829
そうなんだ
一般的に出てるデータと違う事もあるんだね
どんな環境なのか興味あるから教えてほしいな
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:55:50.73ID:KzB5JgRY
極低圧民だけどたまに舗装の具合がいいところを走ると露骨にロスを感じるのは分かる
体重65kg 車重8kg チューブレスレディ フック有り 30c 3.5-3.6bar
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:14.33ID:LEnk4h3Z
夜に路面ギャップに突っ込んでしまって初めてリム打ちパンクしたわ
クリンチャー4.5bar
体重53kg
リム打ちなんて俺には無縁だと思ってたけどなるもんなんだな
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:49.36ID:9bJyXrHY
いい空気圧なんてロードとかタイヤとか乗り手や道によって違う
不毛な争いはやめて好きな気圧で乗ればいいさ
俺は5000のクリンチャー28cで85くらいがベストだ
他人が60だろうと150だろうとどうでもいい話だ
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:11.08ID:LEnk4h3Z
それと6barで走ると脚が痛くなりやすい
7barだとかなり走りにくくなる
微妙なところなんだが5bar-5.5barというのが良い感じ
ただ少し空気圧チェックをサボってたらやってしまったわ
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:48:38.09ID:NBGbtpHj
クリンチャー+ラテックスのときは28Cで5barちょい、25Cで6barだった。フックレス28Cで4bar以下になった。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:14:20.76ID:xUEtGEC/
タイヤ幅はずっと25cだけど
チューブドでリム内幅15mmの時は7bar
内幅21mmになったら硬く感じて6barになり
そこからチューブレスに変えたら更に下がって今は5bar
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:40:42.84ID:IaC4r/c4
レーゼロのC15引っ張り出して久しぶりに手で持ってブンブンしてみたら、あまりの軽さに驚き。
今はレーゼロDBのC19に28C履いて当たり前になってたが、ブンブンするとズッシリでもっさり。
今度C15にタイヤ23Cので久しぶりに違いを体感してみるわ。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:12:15.24ID:vI9OiyLI
なまった身体へのダメージがキツそうw
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:17:09.12ID:+DZC38br
iRCのs-rightは低圧だと気持ちよく無い
ホイールの指定無視してクリンチャー並みに7bar近く入れてる
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:12:05.42ID:plB7o2qE
C15のナローアルミホイールにGP5000CLの25Cにラテックスチューブで6bar運用
体重53Kg
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:40:53.61ID:CzC+l7aD
>>846
例えばこういう人が居たとして、あと何年そのホイールを運用するのだろう?
製品的にあと何年、持つのだろうか?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 11:03:01.26ID:cktjwo9X
30年前って何速のスプロケまで使えるんだ?
最低でも10速は使えないと、とても普通に使えるとは言いたくないんだが
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 12:32:41.11ID:gDMHBIva
>>851
お前バカなガキだろ
今20位か?
8sでも最小と最大の歯は変わらんから実質的に変わらん
MTBみたいに12sで40T 超えてるのがあるわけでもなし
バーーーーーーーーーーーーーカ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:52:23.80ID:hfG7oZPk
使えるか使えないかの2択ならそら使えるだろうけどさぁ
自転車関係って発達障害みたいな0か1かのスイッチみたいな奴ばっかだなw
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:45:11.02ID:LiS/iiOF
ツーリングモデルは26T付けてたけど、ロードは、アンチシマノを捨ててデュラの39Tに逃げた。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:50:32.23ID:TGj2ehOy
本国サイトでOEM品として載ってるから一般販売は普通していないものを国内代理店のカワシマが特別に卸してもらってるとかじゃないかな
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:14:19.68ID:2HacG9u9
>>868
PZEROならワイズオンラインで2セット残ってるな
シーラント付きで16500円
確かアマゾンでもあるけど出荷元が韓国企業だったような

2月末くらいから入荷しだすところが多いみたい
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:14:42.96ID:1zVlMMIw
>>857
ここは底辺の肥溜めだよ
お前が書けるくらいだから
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:18:34.38ID:2HacG9u9
>>870
そんな自虐的なレスしなくてもいいのに
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:19:08.14ID:1zVlMMIw
>>871
臭いなあ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:23:12.78ID:u0y49yBC
>>867
なるほどね

チューブレスが結構主流になってきてるけどコンプレッサー持ってないしビード上げ難しいとかあるから
とりあえずはクリンチャー使用でそのうちチューブレスにするのには丁度良さげなんだよなあ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:32:08.99ID:AhaYcY44
ちょっと前まではセットで1万ぐらいだったのが、今は1.6万ぐらいだもんな
マジでつれーわ
買いだめしてたのも残り1セットになってしまった
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:39:37.21ID:2HacG9u9
IRCだと安いし28Cも結構残ってるみたいだけど
パンク多いって評価多いから使ったことない
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 01:00:45.10ID:aFmyr9jb
コロナでロードタイヤ 品薄+値上げ中。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 01:26:35.52ID:yAorW+f9
特に太いタイヤが品薄で同じ銘柄でも細いのに価格差をつけ始めてるな
細いタイヤが好きな人は比較的安く買える
チューブが必要な人は、細いのに対応してる銘柄が少なくなってるから、要注意だけどな
業界の方針だから消えるって事は無いにしても高品質の選択肢は少なくなる
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 04:16:16.74ID:XAHKe3Oj
って言っても今年もこんな感じだろ
値上げ品不足はあっても値下がりすることないだろ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:29:05.22ID:yAorW+f9
リアホイールのエアロダイナミクスってそんなに重要か?
タービュランスの中にあってフロントと同じ仕様でも損失動力は半減するっていうのに
まぁ65mmなんて仕様にすれば広告塔として販促の為に言う他無いんだろうけど
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:00:15.13ID:I9/0/zrz
リムハイトの影響が後輪の方が前輪よりかなり少ないってのは常識じゃないのか?
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:34:25.31ID:u2xmGTpo
部品値上げと品薄という状況において、ホイールの性能差なんてどうでもいい気がしてきた
ホイールの空力なんて盛った条件ですらしょせん数wの差よ
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:57:24.97ID:yAorW+f9
差で比較すると極めて小さくなるよ

ハイエンドエアロで、50kphでのFホイールの動力損失が20Wぐらい
その仕様のままRホイールに持っていけば10Wぐらいの損失

そのRホイールのハイトを更に20か30mmあげたところで9Wか8W程度になるだけ
50kphで1〜2W程度のゲイン。40kph以下なら1W以下のどうでもいい差
一方でハイトを上げた分だけ慣性モーメントが増加して加速時や登坂時に影響する
これもカーボンだし10g前後増えるかどうかの僅差

エアロであるかどうかだけで選別してもいいような誤差の世界になったな
もちろんレースで使う時は、
いわゆるマージナルゲインって考え方で臨むんだろうけれど
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:33:29.96ID:yAorW+f9
>>891
あくまでハイエンドホイール数十銘柄×数モデル年度の統計値上での平均的な傾向として、
「ハイトを40→65」での差をみるなら、40kphでゲインが2.14〜2.86W (有意性0.05での範囲)
そういう比較をするなら、
個別の銘柄の風洞実験データでも探した方がいいと思うけれど
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:42:47.18ID:/tAqbnLj
>>892
フロントでも40kphじゃその程度なんだね
私はどこを探したらいいかさえ分かんないような情弱で、
892さんが詳しそうなので聞いてみました
ありがとう!!
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:44:57.30ID:/qXCyZmG
実際レースで順位競う使い方しなければ
カーボンなら35−45あたりが一番使いやすいわな
売れ筋もその辺だろ?
60ぐらいになってくるとエアロ形状のフレームじゃないと
いまいち見た目が合わないように思うんだよね
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:55:21.58ID:yAorW+f9
>>894
あとスポーク本数もリムハイトと同程度にエアロに影響してるし、
銘柄で理論値がバラつくのは、リム形状だけでなく、スポークの太さや仕様が違ってたりするのも因子になるから
結局、役に立つのは、銘柄別のデータになってしまうって感じか
でも、一般的な傾向を押さえておけば、大外しはしないし、どの程度の効果が期待出来るかもわかってええかもやな

エアロ追求するなら、競泳用水着でも着た方が効果あるんじゃないかと思ったりする
バイク用にディンプル効果のあるウェアとか、、

>>895
ステアの反応にも影響したりするし、エアロで超優秀なのが余りにも剛性に欠けてたりなんて事もあるものな
自分で買うモノやしデザインも気に入ったもの選びたいよな
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:01:47.07ID:w//VUBAJ
>>896
ウェアの表面は既にそういうのはあるよ
UCIに規制されたけど
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:07:05.29ID:yAorW+f9
>>897
そうだったんだ。規制となると、グレーゾーンを巡ってプロチームはいろいろやってそうな気がしたり
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:08:53.95ID:/qXCyZmG
>>898
のんびりもだけど
トレーニングも兼ねての実走なら
鉄下駄の方が良いわな
まあトレーニング目的ならローラーの方が
良かったりするけどな
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:38:00.78ID:/tAqbnLj
>>896
スポークの本数かー、なるほど
太さについてはマビックのR-Sysでしたっけ?スポーク太くて最高速が出ないとか聞いた事ありますね
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:48:53.04ID:w/u8fdQM
>>896
胸から腹にかけて出来るエアポケットを両腕で塞ぐのが効果絶大でしかもタダだ
……UCIレースで禁止されたエアロポジションって言うんですけどね
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:56:56.83ID:b/VGb2Lm
駆動剛性がリムハイト高くなるほどある
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:57:00.29ID:Cit/yb76
>>899
グレーゾーンではないけど、東京オリンピックではトラックで数十万円のウェア使ってたじゃん
着るのはめっちゃ大変らしい
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:00:18.40ID:LLINe+OQ
スポークの空力家にする位ならエアロヘルメット被る方が先
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:11:52.00ID:yAorW+f9
R-SYSは特化したホイールやったからな。それでも50kphでFホイール動力損失35Wぐらいしか無かった
と言うべきか、35Wもあったと言うべきか…
今のホイールはロープロファイルでもその程度の動力損失でしかないって言い方は出来ると思う

リムハイトが30mm超えてくると、32Hでも27W、16Hなら24Wと、50mmクラスのエアロホイールと僅差になってくる

>>895が結論なのかなと思う。指摘されてる様に使い易いのは35ー45mm
というのも、50, 80mmとハイトが高くなっても微かなゲインしか無いからね
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:29:57.16ID:fUkc+PTL
Rsysの空気をかき混ぜる感は凄かった
スポークがブォンブォン音出していたからな
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:33:17.89ID:YfEcbA5p
>>899
塗ってディンプル加工を再現するジェル
とか
デコボコ付きのインナーを着てディンプル加工を再現とかあったぞ
もちろん全部禁止された
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:41:20.83ID:Dtc/XC/5
FTPで10w上げるのに四苦八苦するのを考えたら35wのロスとか
競技用の選択肢に入らんなあ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:59:53.19ID:/qXCyZmG
この話ってロス0wと35wの対比なのか???
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 21:25:51.42ID:d3xnjOvO
>>915
それだと君がレスできなくなる気がするが
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 21:27:22.25ID:/qXCyZmG
>>915
たぶん君がレスの本質を分かってないんだと思う
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 21:29:57.60ID:/qXCyZmG
35Wってのに二人ほど食いついてレスしてるから
ロス0とロス35の対比か?と言ってるんだがわからいかな??
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:42:26.56ID:yAorW+f9
しかも、
50kphでの動力損失が35Wと言っていて、それは40kphなら18Wなんだよな。30kphだと更に、と続く
そして、小さな差である、他のホイールとの差も”同じ様に”更に小さくなっていく

FTP云々の奴は、50kphで一時間走れるんだろう。それもFホイール無しで
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:53:11.02ID:/qXCyZmG
>>919
説明おつです。
なんかこのスレも定期的に理解力なく
変な思い込みする人多いな
一から全部説明いるみたい
妙にホイールに
凄く魔法の力があるかの如く思い込んでる人も多いな
違いはあるけど所詮部品なんだよな
動力源は人ってのをもう一度思い出そうよ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:06:06.46ID:8DzHyf8h
それぞれ感触の違いはあるけど、機材に金使ってどれだけタイム短縮できるかって話になると微妙
平地でも登りでも、馬鹿みたいに速い人以外は誤差の範囲内だから、手組みでも完組みでも好きなの使えって結論はすでにあるわけで

身体能力の向上に大きな効果が期待できるのはシューズのインソールと歯のかみ合わせの改善と肩甲骨と骨盤の動きの切り返しに使う筋肉を鍛えることだと思う
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:09:20.67ID:yAorW+f9
>>921
あと、人体やフレームのエアロとかも、大雑把な比率でいいから知っておけば機材の購入動機も明瞭になるんだよね
エアロフレームのゲインがどの程度だとか
更に、登坂の際の動力に影響するのはどんな因子だとかも

エアロというとホイールの喧伝が凄いから影響されてしまうんだろうけれど
例えば、919を別の言い方すれば、
仮に、R-SYSをロードレースで使ったとしても、エアロホイール使用時との平均動力の差は微かなものにしかならないんですよね
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:12:08.33ID:I9/0/zrz
問題は最高の機材は誰にでも最高じゃないって事なんだよね
清水の舞台から飛び降りて買ったカーボンディープのエアロも剛性も自分にとってはメリットにならないって事を飲み込むのは時間がかかったな
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:26:26.52ID:/qXCyZmG
>>926
そうなんだよね
特にロードだと
一般的な最高の機材って
プロ基準、レース基準で最高なわけで、、、
そういうことを踏まえて35−45あたりが扱いやすいかと思うわけですわ
見た目も引き締まるしw
見た目好みで60超えディープが良いってのはありだと思うけど
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:33:43.62ID:cnA4P/nQ
35と45じゃ全然違う
数字感覚がない
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:36:51.82ID:/qXCyZmG
>>928
もういいって
発達障害??
好きなの使えばいいんだよ
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:05:35.38ID:SP1cUeGM
仕事出来なさそうw
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:01:12.91ID:xsMpzFYq
>>926,927
プロもスポンサーに与えられたホイールで走ってるだけって事もあるしね
ツールドフランスのダウンヒルの高速コーナーでホイールが撓みまくってるチームの映像見た時は、
さすがプロ、文句も言わずに使うんだなと感心した事がある
極端にスポークが少ないホイールで一般にも評判悪くてデザイン継承したモデルも出なかった
これは極例だけれど似たような事はよくあるのかも
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:06:45.00ID:Qznfa6Kl
アマチュアだから極上の乗り心地を求めて
チューブレス対応ホイールを買いました
空気圧4bar未満の世界を味わうんだ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:20:30.94ID:i9V/N7qs
俺もクリンチャーで8barまで入れてたけど、ホイール換えたのを機に低圧試してみるわ。
ママチャリみたいな乗り味になるのかな。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:21:32.79ID:kuDap2Kj
>>934
丸みを帯びるといい
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:45:16.35ID:LnE5kHJn
4年に一度の大会に一生の人生をかけて努力してきた選手や関係者が、
バイクやウェア等その時のベストな物を利用使用するのは当然
サポートする側も寝る暇もなく空力や摩擦について研究し続けてる(売上げ利益でだが)
我々ホビーはその恩恵をおこぼれ程度で受けている
まあF1レーシングカーの技術が数年後に市販車に反映されるのも同じ事。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:50:36.88ID:75/e2J+Z
RSYSの話が出てるから使ってきた俺が言うけど
空力なんてウェア以外ではほとんどわからん
何度か60mmディープリムと比較したけどスポークがどうのなんて40km/h程度じゃ10W差程度じゃね
クリテリウムやエンデューロみたいなコースで競技をしてるのならエアロを選ぶけど適当にその辺を流すだけなら好きなホイール使うかな
気にしてる奴って無トレ民?
とりあえずパワメ付けて色々試してみたら分かる
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:02:19.93ID:HsKkUGcH
パワメ使っていながら10W程度って言っちゃうのか
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:25:32.38ID:xeizJKQW
>>940
パワー
有る人から見たら10wしか
無い人から見たら10wも
まあこれ以上はスレチになるからやめとくが
本当お前ら数字好きだな
好きなホイールって書いてるのに
脳内ローディーが多いのかな
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:27:40.92ID:AX6wPcE0
パワーがある人にとっても10Wはデカいだろ
それだけトレーニングしてる人間なら10W上げるためにどんだけの努力が必要か知ってるわ
それが金払うだけで手に入るとか
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:41:54.59ID:CpFKhoVO
>>936
F1のブレーキローターはカーボンで昼でも真っ赤に焼けてるのが見えて、それでも変形とかしないらしいじゃん
なぜ自転車のローターもカーボンにならないのかな
2枚で300gとかなるからヒルクラの人にさけられてるんだよね
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:50:30.77ID:Qznfa6Kl
カーボンローターは熱が入らないと効かないので
自転車程度のスピードでは恩恵が薄い
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:51:51.09ID:n/nt8skq
>>938
そのぐらいの差になるな。フロントで数W、リアで+α
40kphの単独走行ならね
RSYSの苦手な局面での差って事でしかないけどな
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:56:49.81ID:n/nt8skq
>>946
あれカーボンコンポジットだものな。数百度以上にならないと効かないし、
ローターの値段だけでハイエンドロードが複数台買えるかもな
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:13:00.83ID:fOHBBbvU
>>944
だよなw
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:18:22.55ID:0/PLwmgv
>>948
大分前(5年以上前)から一応は売られてる。
今日現在の値段はしらんけど5年前で一枚3万前後だった。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:18:58.37ID:xeizJKQW
あの
お二人とも
10wの差がずっと有るような感じで捉えてません?
パワーがある人がいつも速度上げてるわけでも無いし
レースやってるわけでも無いんで
100キロライドで
平均巡行40超の超上級セミプロだったらすみませんが
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:23:22.99ID:aIpAUl23
>>945
市販車のポルシェのカーボンローターは1枚50万円
それでもサーキット走行不可
割れるからね
F1のローターなんていくらするかわからんが、チャリに使える価格では無い
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:28:37.71ID:xeizJKQW
>>952
自転車用で考えたら
前後で20万とかで販売できるなら
買う人もいるんじゃないかな
自動車用ローターほど熱くならないだろうし
ただハイエンドは既に6.8以下余裕で出来上がるから
軽くしすぎると
フレーム重めにしなくいけなくなりそうな
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:43:30.15ID:xsMpzFYq
>>950
それは、カーボンを含有しただけの鋳鉄性ローターだな

レースカーやスポーツカーに使うのは製造に熱入れだけで半年以上かかる
一枚数百万円が当たり前の価格
自転車用に作れなくはないが価格の桁数は変わらないだろうな

>>953
ローターっていうのは温度が上がることで効くんだよ。それが為のカーボン

お前ら、カーボンって、フレームやリムなどに使われているカーボン繊維を樹脂で固めたものだと思ってないか?
狭い世界に棲み過ぎだぞw
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:25:43.14ID:HG3HY/vw
ローター単体じゃないけど
https://motorz.jp/race/55700/
ブレーキ 約18,029,000円
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:27:17.44ID:ebkgXon3
せいぜい100kgの物体を50km/hから減速させる程度なら冷え冷えでも十分仕事するでしょ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:40:01.63ID:xsMpzFYq
>>948,956
そういう事。昔は最低温度がもっと高かった。雨とかでカバーして冷やさない様にするのは今も同じだが
そして、性能の指標が上限温度
上限というより、そこまで温度上昇が可能だって事が評価になる。フェードの閾値を上限と看做してもいいのかも


物性を知っておけとは言わないけれど、知らずして妄想だけで断じてる阿呆が湧いてるが
そういう奴は事実突きつけられても自省も出来ないんだろうな
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:49:05.07ID:d6nBKtq0
クルマのローターと自転車のローターじゃ厚さが相当違うよね
2mmもないローターだと簡単にクラック入ったりしそう
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:24:26.91ID:kuDap2Kj
自分以外を「お前ら」でまとめるやつってキチガイしかおらんな
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:08:26.47ID:ZiLaKQmC
10Wってのを勘違いしてる奴いるけどローラー台でSSTなどで10Wの差をしばらく維持しようとすると大きいけど
俺はそこら辺でたまにある平坦直線で40km/hを数分出すだけみたいな走行して10W節約なんて感覚にならんからな
それより頻繁にある漕ぎ出しや登りで軽快感があったほうが楽に感じるよ
それにディープリムの横風の不安定感もデメリット

ここの奴がどんだけ走れるのか知らんけどFTP200Wも無い奴がディープリムを使って効果に対する満足度がどの程度あるのか疑問だよ
見た目で選ぶのならそれでいいんじゃねと思うけど
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:34:27.38ID:ktOojKko
エアロロードのってるからディープの方がかっこいい
理由なんてこれで十分、最近のホイールは横風にと強いし伸びる感じも強いし
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:11:32.17ID:kuDap2Kj
10wが大したことないってのは、大した脚力じゃないってだけ
100メートル走で15秒と16秒なんて大差ないが、10秒と9.99秒は天地の違い
上にいくほどわずかな差を縮めるのが難しくなる
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:50:16.35ID:BusR7FCK
>>968
言いたいことはわからなくないが
極々一部の話だな
絶えず10wって話じゃないし
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:17.42ID:j4G1RxS6
絶えず10wじゃないということは仮に40km/h維持してるところからさらに踏み込む時もあるってことだぞw
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:10:53.23ID:kuDap2Kj
どーやら、世界レベルの奴がいるようだなw
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:26:06.63ID:CO37cv65
40km/h(仮に10w節約として)出せる区間とある程度維持出来る脚持ってて初めて検討する話だぞ
さらにそれに風速風向などの環境や全体の走行区間の勾配などメリットデメリットがあるのに
10wの利益だけを存分に受けられると思ってんじゃないだろうな

それとそういう使用を前提にするのなら対極にあるようなRSYSと比較するのはおかしい
勾配が緩いヒルクライムで30km/h出せるからどっちが有利かって話ならまだ分かるが色々と無理寿司な話
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:40:27.88ID:BusR7FCK
>>972
大丈夫だ
脳内ローディーだから
メリットだけを享受できるw
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:46:33.22ID:C4n2cN2Y
確かに、軽量ディープでレース出たときは、他の奴らこんなに楽してやがったのかと思ったものだが
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:04:21.31ID:XHb4YJ40
誰かがR-SYSで大きなロードレースで勝てば何も言わなくなるだろ

C24みたいに「剛性がー」とか言われてたけど
日本チャンピオンに成れる程度には問題なかったのを証明すりゃいい
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:47:50.23ID:OJn2r9mv
速度が遅くなっても差が縮まるだけで逆転するわけじゃないから常時ロスしている事は変わらないよ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:06:20.75ID:kuDap2Kj
まあ、真面目な話はガチ勢がまともなSNSでやればいいさ
俺らポタリング勢は、見た目のためだけにディープリム買おうぜ!
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:14:51.73ID:1KfYh6V5
>>979
見た目だけと思って導入しても、実際にはかなりのワット数をセーブできるからガチ勢に勝っちゃったりして
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:21:07.34ID:iHS2CeYM
軽量化なんかしても速くはならないよ?(22g)
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:54:15.04ID:c4MXUV3y
>>983
まだまだある
新型もホイールはリムでも出てる物もある
手組すれば関係ないし
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:41:33.95ID:Bp5LZUKi
あと2年もすればディスクがほとんどになると思うよ。
長く乗るならディスクでしょ。
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:15:32.63ID:E6Tbk42f
ディスク完全移行を目論んでたシマノがわざわざリムホイールの新製品発売したのが大きい
一定残るんじゃないかな
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:26:39.62ID:v7FX9GEc
むしろ無線非対応とクリンチャー無しでリムブレーキ需要が無い事の裏付けになった
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:28:42.80ID:mWDnfwyV
>>990
ほぼINEOS用だね
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:29:52.42ID:JraJLgTu
>>989
サポートしてる某プロチームが最後までリム使ってるからかと

今大手ホイールメーカーでリム用カーボンチューブラーの新型ってどこか出してるっけ?
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:01:50.74ID:85ho394w
ホイールのエアロ差は微々たるもん。スポーク本数。
空気抵抗を減らすのに最も効果が高いのは体の風圧減らし。
走行時全体空気抵抗の約80%は人体と風が当る事による空気抵抗。
ホイール全体から発生する空気抵抗は約20%。
その僅か20%中の一部分 ホイールなんて無視して良いレベル。
登坂抵抗は、回転摩擦の抵抗減らしが有効。
空気抵抗は人体に当たる空気抵抗減らしが有効。
転がり抵抗は、タイヤの性能 真円化 ハブの回りが有効。
ホイールなんて無視して良いレベルです。

ただし速度が2倍になると総空気抵抗は無風でも五倍になる。
50キロ60キロ70キロ80キロで走るんだ。と言う人だけホイールのエアロ特性に拘ってください。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:06:36.17ID:RUwUgtAw
今やハイトが低いホイールでもエアロ意識してこんだけのハイトと同じ位の空力ですとかやってるくらいだからねー
エアロは無駄とか言っても結局エアロなんよねー
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:12:37.00ID:85ho394w
登坂抵抗は、軽量化と定重心化と回転摩擦の抵抗減らしが有効。
走行時全体空気抵抗の約80%は人体と風が当る事による空気抵抗。自転車は関係なし。
アウターケーブルのフル内装化もハンドル平たくするのもフォーク細くするのもエアロフレームも意味なしw ほんのちょっぴりの差だけww

パワーが出て、風に体が当たらないフォームが有効。
東京五輪で真似するのはバイクでもフレームでもなく、アップライトのDHバーボジション。
バーを短く上にあげて バー幅を細めて、寒さで冷たい外気が当る面積を減らす姿勢で
自転車のペダル回してください。

寒い時、靴下二重にしたり分厚い手袋したり、マフラーしたり、フカフカの帽子を防寒で被りますよね?
その冷感防止が自転車でスピード出して最も空気が当る所です。

寒いよ〜寒いよ〜って姿勢でペダル回してれば良いの。
フレームもホイールも気にしなくてよいの。てめーの体だけ気にしろ!!! それが80% スピード増せばもっと風の抵抗増える。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 3時間 10分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況