X



【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part24
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 14:15:59.79ID:iL/Lfr+2
未だ未だ寒い日は来るよ

非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部を対象としております。
豪雪地(雪路全般)や寒冷地(氷路主体)については別スレでお願いします。

前スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1607002001/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1609465494/

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605657606/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603583585/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582736917/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579084980/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576120036/

関連スレ
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.5【20-21】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1607001839/
【ミシュラン】海外メーカースタッドレス★2【ピレリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588866669/
タイヤチェーン Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575737639/
布製タイヤチェーンスレ オートソック スノーソック バイスソック その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605301266/

【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1608326841/
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 12:35:33.07ID:E5rbtHek
>>850
中古タイヤ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 20:22:37.65ID:7Bz2OAWO
リトレッドタイヤ、バンダグタイヤ。
トレッド面を決まった寸法に削り新しくトレッド面を貼り付ける更正タイヤ。
主に大型車に利用されている。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 21:26:56.74ID:MgxAmXQ9
しょーもない流れだが
>>850は用途分類の話なのに
リトレッドとか分類法の違う話持ち込むのはアホくさい
リトレッドのスタッドレスもあるっちっゅーに
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 12:11:47.76ID:fX3E5zPe
スタッドレス履いてからせっかくだから雪道走ろうと遠征してたら
サマータイヤ履いてる時より走行距離伸びてしまった

もうしばらくは最低気温7℃前後の日が続くようだしサマータイヤに戻すのは春分の日頃かな
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 15:55:17.17ID:DdqKJJ2s
スタッドレスってプラットホーム出ると効きって激減するのかね?
昨日交換したんだがプラットホームまで2ミリ位だった
1シーズンで3〜4ミリ減るから来シーズン使うとシーズン後半にはプラットホーム出るけどどうしよう
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 16:15:15.96ID:d+QW4bsu
日曜雪降るけど、
変えた馬鹿居る?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 17:06:51.25ID:sBqnj0yq
緊急事態宣言発令中は、土曜や日曜は出かけないようにしてる
今不要不急のドライブなんかして事故起こして医療従事者に迷惑かけたら万死に値するから
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 18:18:42.24ID:RCLK9hI7
はいはい、えらいえらい
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 21:09:19.05
>>872
わざとじゃないから問題ない。そんな救急のために医療崩壊させないよう
皆コロナ対策踏ん張ってるから、いいんだよ
仮病で入ってベッドとスタッフを奪う上級とは違う。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 21:12:25.26
道路がガラガラなのも意味取り違えてるのかなあ。。
不要不急の外出するなというのは
飲んで騒いで飛沫を撒き散らかす行動をさせないためなのに
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 13:42:00.93ID:ei5UbEqF
病床や人員がパンクしてるのコロナ専用病棟や応援で人員が持ってかれる内科とかで外科は特にな気もするけどな。
但し、交通事故で緊急搬送で担ぎ込まれた時に熱とかあると厄介で、もしその患者にコロナ感染が発覚したら隔離したりその病院が様々な面倒みないとならないんで交通事故とか全く関係ない緊急搬送でもたらい回しになる可能性はあるが。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 02:08:59.22ID:VL1Lzu4d
>>874
夏タイヤって・・・・
春や秋はどーすんのさ?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 09:01:32.14ID:P4mtN4mi
>>883
ちゃんとタイヤを理解している人は季節ごとにタイヤ履き替えるよ

俺のオススメは
春 オートグリーン SuperSportCaser : メーカー名にグリーンって入っているし、やっぱ爽快な走りになる
夏 ヨコハマタイヤ bluEarth : 夏らしい軽快な走りをしてくれる
秋 ヨコハマタイヤ Geolandar : ジオランダーの名前の通りちゃんと地面を掴んでくれるから、落ち葉が多少あってもスリップしない
冬 ブリジストン ブリザック : ど定番超安心。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 22:05:24.51ID:H5D7Ygxq
積雪路ではそんなに出さんだろう?
スタッドレスの設計最大速度は80km/Hだから
80km/h迄でお願いします。
100km/hで連続1時間走行すると
下車した時タイヤからゴムの焦げた臭いがする。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 01:04:26.23ID:jMhcudP9
速度記号Qだから160km/hまで大丈夫ですよ
東名高速の日本平トンネルで爆走するジャガーに着いていったら160km/h以上出ていて、
一応これ以上出すとタイヤの規格超えちゃうからと思ってそれ以上出さなかったことがある
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 08:08:35.11ID:yVyQ6u0t
>>901
ゴムの焦げた臭いがするってどんなタイヤだよ
100km/hで3時間とか普通にあるけど焦げた臭いなんかしたことない
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 20:39:32.33ID:9zySrZ+t
>>905
速読記号ってスタンディングウェーブ現象するかどうかで決まってるの?
アシンメトリコとか正直160km/h以上出しても全然大丈夫なくらい剛性あるんだけど
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 13:08:28.52ID:tkLebmQm
まだ変えちゃダメ?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 15:38:16.00ID:yWKoTOhe
>>913
速度記号はQだと160キロ以上で発生しうるすべての現象において保障の対象外ってことだけだよ。
メーカーの設計よりも自分の判断が優れてると思うなら好きなだけ160キロ以上で走ればいいんじゃないかな。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 16:18:04.21ID:rVAuZDgM
東北の雪が無い高速を400kmほど走るんだが、スタッドレスタイヤは減るんだろうな。でも地域的に降雪もありうるので、夏タイヤにはまだ替えられない。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/07(日) 16:57:09.99ID:1F72AfJv
今年、初めて自分のクルマにスタッドレス履かせてスキー場に行って思ったんだが、
なんで、ステーションワゴンタイプに乗っているヤツは
後ろからSUVタイプに煽られても、絶対に道を譲らないんだろうな。
オレなんかワンボックスだから速攻でSUVに譲っちゃうのに、
しばらくしたら譲ったSUVに追いついちゃうんだよ。
そうすると、前に必ずステーションワゴンタイプ、それもでっかいルーフボックスを乗っけているんだよな。
逆に、年配の人っぽいのセダンはすんなり譲るね。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 00:44:38.27ID:fJJ7gM3X
>>917
雪道でテキトーな譲り方されると腹が立つ
轍を乗り越えて車線変更は不安定
譲るならちゃんと止まってからな
とはいえ、上り坂で軽が譲ろうとして止まったら後の86が前に進めなくなって下までずり落ちたさまを見たことあるし
まー変に譲るくらいなら一定ペースで走っててくれたほうがマシ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 07:19:20.82ID:b11ilf/L
昨日ディーラーで夏タイヤに変えて来ました。
ig50+は5年頑張ってくれました。
来シーズンは交換です 又11月ごろお会いしましょう。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 08:30:08.60ID:KDXWHvSR
>>921
夏タイヤ?
まだ、春なのに?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 14:29:38.90ID:9xrNRwX3
GWに軽井沢で積もって
立ち往生した経験有り。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 15:25:18.26ID:1Sdshf8J
昨日ノーマルに変えました。愛知県民より
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 18:45:11.94ID:A3YmKq1k
関東で一冬5000キロ走行
内ドライ9割
高速なしバイパスあり
この条件で3シーズン保つおすすめタイヤありますか?

できれば4シーズン履きたいけどig5+だと北陸でドライ7割でも保たなかった
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 19:03:34.51ID:wnk1kJDX
>>934
ダンロップWM(3は知らん)
ただしアイスバーンは弱い
雪なら充分
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 19:50:21.89ID:9xrNRwX3
>>934
ダンロップのALL SEASON MAXX AS1。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 12:04:21.70ID:g747ZfhR
KENDAで十分だよ、ドライ路面で高速かっ飛ばす人ならミシュランが欲しいが
雪道や普段使いだったら目隠しして乗ったら多分誰も国産との差なんて感じ取れないレベルで使える
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 12:33:19.06ID:K8hNJE0b
>>934
関東民で以下の条件で使ってる
冬季走行距離
年8000~10000
※ドライ9割以上ゲレンデ通い用途

結論はミシュランオススメ
浮気してメトリコを2シーズン使ったけどドライでノイズがなかなか出るから耳障りで不快。
ミシュランは3万キロ超えるまでは具合良し。
3万オーバの4年目には衰えをシッカリ感じたけどそのシーズンは乗り切った。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 15:06:47.42ID:0YDr0Atp
>>934
ピレリ アイスゼロフリィクション
今シーズン6,000kmくらい走ってるけど駆動輪側で多少減ってきたかな?ってくらい
雪の上は1,500kmくらい走ったと思うからドライオンリーならもう少し減ってたかもしれないけどね
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 15:15:18.70ID:g747ZfhR
ドライ99%の関東民にミシュランがベストなのは事実
ただ、別にナンカンやKENDAだって全く問題ないどころか
関東の雪道じゃBSやYHとの差なんて目隠しすれば分からないレベルだから
スタッドレスでもドライ路面をガンガンに攻めるような人以外は何でもいいと思う
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 15:21:17.33ID:g747ZfhR
いくら安くてもアジアンは嫌だ!そういう気持ちも分からなくもない
実際何の問題もないけど心情として嫌だというならアイスナビでいいかもね
メトリコは実質アジアンと思った方がいい、もちろんだからといって何か問題があるわけではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況