X



折り畳み&小径車総合スレ 158
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:44:30.37ID:OD7R8bxH
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 155
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589721561/
折り畳み&小径車総合スレ 156
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591459778/
折り畳み&小径車総合スレ 157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592887236/

折り畳み&小径車総合スレ 154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586947554/
折り畳み&小径車総合スレ 153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582497060/
折り畳み&小径車総合スレ 152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579058763/
折り畳み&小径車総合スレ 151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577099738/
折り畳み&小径車総合スレ 150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574090655/
折り畳み&小径車総合スレ 149
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569296160/
折り畳み&小径車総合スレ 148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565011777/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561736081/


特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:51:42.34ID:7UyllocH
どんな人生にも娯楽は必要だ。
年収1000万円なら、それなりの遊びを見つけるし、
年収200万円以下なら、やはりそれなりの趣味を持つ。
生活保護受給者にも享楽はある。

人はよく自分の趣味、嗜好を、自分の本質の中から出てきたものだと錯覚する。
しかし結局は、自分の収入や経済力に見合った趣味を、
その限られた選択肢の中から「チョイス」しているに過ぎない。
低収入層が海外旅行やビンテージカーを趣味に持たないのは単純にそのためであり、
生まれ持った気質や性格などは実はあまり関係がないのだ。

趣味、嗜好は、今までの人生と、現在の人生の反映である。

埼玉県久喜市に住む田中孝蔵(43)さんの趣味は小径自転車だ。

お世辞にも洒脱、清潔とは言えない服を着、靴を履き、田中さんは今日も小径自転車に乗る。
「身なりには金をかけない主義なんです」
と笑う田中さん。彼はそれを自らの主義主張だと信じる。

昼飯の牛丼にも小さなこだわりがある。
「つゆだくが好きなんです。紅生姜は山盛りが自分流」。
小径自転車に乗るのは意外にスタミナが要るのだと言う。
田中さんはこういったこだわりを多く持つ。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:52:09.78ID:7UyllocH
しかし、それらすべては、生まれた境遇や人生全体から決定付けられた
「限定的な選択肢」の中から「チョイス」した行為に過ぎないことを彼は知らない。
彼にはもともと高級ブランド服を買う選択肢も、
昼飯にフランス料理のフルコースを食べる選択肢も与えられてはいない。

人は自ら自由に選んだ道だと信じ、細く狭い道を歩く。

夕刻、田中さんは小径自転車で国道を走っていた。
額からは汗が流れているが、表情はとても満足そうだ。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:44:38.26ID:ahuvztkY
小径車は速度維持しにくいと言うけど何故なんだろうな
もしかして車軸にベアリング付いてないのか?
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:02:15.12ID:h4kU+RZ5
どんなに完璧なペタリングをしても不連続運動なのは変わらないからだろう
エネルギーの供給が間断的なら回転系の慣性が大きなほどロスなく運動を継続する
※全く摩擦のない系はこの限りでない
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:17:27.37ID:88Uma4TQ
>>5
昔々あるところに変な奴がおって、シビックシャトルを鈴鹿工場に直接買いに行って、
自宅まで乗って帰る間に「馴らしが終わった」と言ってました。

こいつと同じように、カラクルの製造をしている工場に乗り込んで、直接買い付ければ
交渉次第で安くなるのでは無いかと思いますが、どうでしょう。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:56:00.47ID:GJlmUdsv
言うて大径かて慣性なんてたかが知れてるやろ
リムが劣化ウランとかならともかく
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:19:35.67ID:PhtUM1FL
機構が独特だからこそ信頼性を重視したいオモチャなのにメーカー対応が信頼できないというのがここのアンチの理屈だな
保守的と思われるだろうが折りたたみ機構がない自転車でも時々リコール出るしケガしたくなければ当然の反応かもね
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:06:58.22ID:1QjiQA9a
ひょんなことから小径車を始めたんだけど
このスレも変なのが常駐して終わってるんだね
でも>>3-4はなんか勉強になったよ、ありがとう
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:32:13.15ID:sA85ysIk
確かに同感。
自分ではこだわりって思うかもしれんが、社会一般から見たらアスペルガーってことだからね。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:56:59.35ID:POhJckG2
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:57:16.13ID:POhJckG2
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:57:32.17ID:POhJckG2
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

あなたが買うべき自転車は本当に折り畳み自転車ですか?
もう一度冷静になって考えましょう。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:57:45.08ID:POhJckG2
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:03:22.71ID:4qFN8Y/f
>>29
上で簡単な身体能力チェック書くなっていっただろ

くっそ滑ってるし輪行の良テンプレまでクソになる
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:07:11.79ID:4DcxBgn/
テンプレ終わった?

雨上がってるから新しく変えたサドルの試走に行けるかな。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:32:32.75ID:oXLRyJdQ
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<家
       ┷┷┷
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:26:14.39ID:POhJckG2
>>36
でも簡単でしよ?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:42:06.01ID:US7NvCMg
>>43
本人は準備万端のつもりでも、
調査不足な感じがした。

自転車に限らず普段から
見切り発車の連続な人だと思うよ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 16:27:43.85ID:J6mMbXr0
>>43
俺は全く面白くなかったというかむしろ苦痛だった
カラクルに肩入れする気は全くないけどカラクルだけじゃなく
どことでも揉める人って感じ
ちょっと読んだだけでたくさんだわ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:27:30.95ID:oaWEGauz
>>43
私も?が多かったな。買ったKHS折り畳みじゃなかった。店に騙された!って雑誌の記事で知ったって。意味わから。そんで初期メンテすら出来ないのに部品移植してフレームだけ売ったってどっちなの?
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:38:30.71ID:4DcxBgn/
>>43
こういう人の人生は大変なんだなーって思うし、
周りにこういう人いないのは幸せなんだなと感じた。
カラクルの流れが全然わからないというかどこに書かれてるの?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:19:58.66ID:POhJckG2
>>47
嘘ってこともないでしよ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:21:56.01ID:ByJ5Kv5r
小径で有名な専門店があそこの商品を全くと言って良いほど扱わない理由の一端を見た
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:28:51.02ID:5489y0GM
そういうのもあるかもな
取り扱い店は技術力あるところでしかっていうよりなにか癖のあるとこばかりだしw
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:45:54.13ID:IHy/Q4Vs
車メーカーのシール貼ってる折り畳みは絶対買わない
もちろんMTBルックも絶対買わない
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:50:47.31ID:gBrhYwgW
そしてぐるぐる廻ってA-BikePlusとIDIOMが折り畳み&小径2台持ちのファイナルアンサーに…
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:55:32.46ID:4g8YKLBf
>>58

シボレーの自転車なんて無意味ですよね
シボレーはアメリカのゴールドモーターと言う会社のブランド名らしいですが
だいたいこういうクルマのブランド名の自転車にマトモなものはありません


唯一まともだったのはスイスのモンターギュの折りたたみ式MTBを
ジープと称してオートバックって言うクルマの部品店が売っていた奴のみです


http://imgur.com/lDhl8hO.jpg
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:23.56ID:gBrhYwgW
>>61
GM ゼネラルモーターズ
シボレーはGMの中でもいわゆる大衆車需要をカバーする最量販ブランド
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:33:38.32ID:dXhXcWQP
>>65
Peugeotは創業当時は自転車メーカーなので○

今は自転車メーカーとしては五流ですけども。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:59:20.45ID:gBzDCFa2
プジョーてサイクルヨーロッパ傘下だっけ?Bianchiと同じ?活動してんのかね
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:05:49.26ID:hVs1ZaMX
>>58
むしろそれだと剥がせばいいだけだから嬉しい
安物なのにしっかりペイントしてあるやつあるよな
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 02:27:20.26ID:rVuLiuea
Renaultは単なる名前貸しという割には独特なこだわりやノウハウが感じられるから、
真の会社名を出して勝負してもいいと思うんだけどな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:54:19.63ID:7mr8SK/U
ルノー →フランスのメーカーじゃん!
ジック → ナニソレ ホームセンターに売ってるやつ?

これが一般人の飯能いや反応
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:05:08.16ID:QWqPdEnO
ドッペルギャンガーもバカにされてるけど、変わった仕様や
使いたくなる便利グッズが結構あった。
ルイガノもフレームの仕様を見るとルック車は一台もない。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:33:40.08ID:Ss0g/D/J
>>70
ルノー関連は製造元が頑張っているようだが、売っているGICはクソだよ
他のルックメーカーと大差ない

>>72
ルイガノは正直風評被害レベル
品質やメーカー対応が悪いわけじゃない
日本のメーカーで唯一スピードドライブを採用したチャレンジング精神も買いたい
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:05:11.95ID:qrBicPYU
ドッペルといえばゲンガーじゃなく、ギャンガーが当たり前になったからブランド的には成功してるよな。
自転車分野はなくてもどうにかなるんだろうし。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:11:20.30ID:i9ieSAYu
ルイガノは日本最大の自転車チェーン店のあさひのオリジナルブランドだからな
変なことは出来ないよ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:44:44.91ID:FydAcV0w
ルイガノMV5FSは乗りたかったな
タイヤ変えてキャリヤ付けて街乗り仕様にして
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:51:46.02ID:QWqPdEnO
15年以上前から小径でフロントサスとディスクブレーキ台座を用意してたルイガノさん。
時代(とパーツの供給)が追いつくのはずっと後。当時からディライラーハンガー交換できる立派なフレームだった。
https://www.louisgarneausports.com/06bike/img-bike/img-lgs-mv2-02.jpg

標準でヘッドチューブにカゴつけられるから下手なママチャリ化クロスよりずっと安定してた。
https://www.louisgarneausports.com/06bike/img-bike/img-lgs-mv2-04.jpg
Fサスもそうだけど、当時のオプションを見るとブリヂストンモールトン意識してる感じ。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:23:22.51ID:IUm5n6wu
ルイガノはアキコーポレーションが解散して
あさひがブランド買ったんだっけ?
ブランド元のカナダのガノーは今年経営破綻したらしいね
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:20:03.08ID:XBgZ2a6D
ガノーはロードでもスタンドオーバー高すぎて無理だった
はいホビットです
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:57:17.63ID:jjEMgvHe
最近は自転車雑誌買わないし関連サイト回りもしないから、そういう情報全然知らなかったわ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:23:48.34ID:+7wcUlCX
>>89
自転車雑誌って今は基本的にロードばっかりだし、競技やトレーニング思考の話が多いし、一年周期で同じ話題の繰り返しだし、見るところがないよな。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:58:53.11ID:jjEMgvHe
ドッペル社も自転車分野でのドッペルブランド売れば良かったのに
中華辺りが喜んで買ってくれただろうに
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:08:06.81ID:n/PKOCu9
ウホッなイメージが(勝手に)ついてしまったから、未練なく手放したのでは?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:43:45.09ID:gctyJ+sA
あのAAとセットだからなあw
ドッペル一台持ってるけど、安物と割り切って使えば悪くないよ。
ペダルとグリップとシート換えただけで車体代の半分越えちゃうけどw
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:12:39.97ID:FWvg4hUY
>>83
>標準でヘッドチューブにカゴつけられるから
>下手なママチャリ化クロスよりずっと安定してた。

ボルト2本留めだから重いもの入れられなくて形だけだったけどな
それに、安定って言うか、曲がりにくくなってるのよなそれ
しかも走りではママチャリ化クロスに全く及ばないだろ
今リアルタイムで使ってるから賛美されても、嘘つくなとしか思えん。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:17:56.23ID:no7n7oMb
>>92
ドッペル社ってなにwww
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:39:53.19ID:M/J4/QzE
最近だとオリンパスがデジカメ部門売却と話題だけど、ドッペルも売ってでも残すべきだった
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 18:41:49.51ID:t8juE9IO
>>92
自転車のブランドイメージがアウトドア部門の足を引っ張る状況になってたから自転車はやめたんだろうに、品質がより悪い中華に名前を売るのはありえんだろ
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:33:44.94ID:/NrCqN1E
>>99
オリンパスは開発・製造業だったけど
ドッペルはアウトソーシングだからいろいろ違うね
名前つけて売ってただけな分未練も少ないんだろう

>>101
いまでは100%国産ではないがパール金属共々
安くてもそこそこ悪くないだけにコロナ渦を除けは好調だね
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:51:54.99ID:Ss0g/D/J
そもそもドッペルギャンガーの名前も捨ててDODに変わったからな
メーカーのテーマカラーだったオレンジもあっさり捨てて、かわいいウサギの絵も足して過去のイメージを消去しようとしてる
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:20:28.50ID:9NKoblon
>>98
アウトドアの方はカマボコテントってヒット作は出したけど、基本的にバカテント(良い意味でも悪い意味でも)を作ってる会社。
「何故この企画を通した…(汗)」みたいなぶっ飛んだ商品が結構有る。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:26:38.30ID:Moab9Wir
最近はアウトドア芸人のヒロシが、結構なドッペル推し
まさかドッペルがヒロシに広告塔頼んでるとも思えないしね
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:29:31.04ID:YdlPE/PQ
ドッペルは安かろう悪かろう、バウヒュッテは高いだけで質は悪いってイメージだからDODもあんま信用ならん
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:53:41.30ID:n+lFTX80
giant idiomとかkhs p-20みたいなパッケージバイク、
他にも選択肢ないもんじゃろか。

旅行用に出来るだけ頑丈なのが欲しいんやが
クロモリ、Vブレーキ、406のなんて無いんかなぁ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:04:47.15ID:CNk0jC73
え。ラレーやブルーノがあるでしょ

idiom 現行はアルミフレームだし

なぜVブレーキ・・・
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:38:19.92ID:n+lFTX80
ラレーやブルーノ見たけどそんなにパッケージ向きではないような、
ヘッドチューブ位置高いし。

Vブレーキは拘らないしキャリパーでも妥協するけど、
飛行機に預けた後とか車輪が歪んでブレーキに接触しちゃうことが多くて。
応急的にクリアランスとって走れるようにするけど
それはVブレーキのほうがやりやすいかなと。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:23:29.02ID:vtxC8F/M
折りたたみ自体がヒンジ含めて消耗部品多いしそこそこの寿命の品だと割りきっていいと思う
0124116
垢版 |
2020/07/14(火) 08:06:22.75ID:n+lFTX80
>>123 せやから折り畳みじゃなくて
パッケージバイクを考えてるねん
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:11:27.80ID:vtxC8F/M
>>124
ごめーん無知だからパッケージバイク何て単語初めて聞いたし調べる気もないわ

でもクロモリで旅向きで406でケース入れて飛行機とか言い出したらバイクフライデーがドンピシャじゃないか?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:26:22.59ID:3uxWlQo5
パッケージバイクでのがよくわからんけどノンフォールディングのミニベロスポーツならブリのクエロ20Fがクロモリ406だね
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:33:22.79ID:CNk0jC73
>>124
そのパッケージバイクというジャンル
ミニベロではIDIOM/KHSの2種系統しか
現行品では無いのでは

短いハンドルポストがフォールディング
するのは結構特殊よ?
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:54:14.51ID:u6cCF0qz
>>129
旅行用とか、飛行機に預けたりって文脈から何故袋に入れるとは限らないになるかな?
袋に入れずに飛行機に載せられるとでも思った?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:11:29.86ID:UagzYziL
ドッペルはバイク以外は優秀
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:28:50.51ID:S9gWk1Ga
>>124の言うパッケージバイクってのはKHSのPシリーズの呼称だな
折り畳み機構こそないが高さを抑えたコンパクトなフレームサイズでうまい具合に小さくなって担いで運ぶことができる
ヒンジがない分構造的に強いからそういうのを探してるんだろ
でも車輪が歪むほどのハードな輸送を想定してるならフレームの頑強さ求めるよりコンパクトに折り畳めて輸送サイズ小さく出来るほうが潰されにくいだろ
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:10:35.79ID:neh8i75G
タイレルのFCXは出るのかね。中止とかじゃないよね
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:35:49.93ID:NhkF/+oo
天才て・・・みんな分かってたけど面倒くさい奴っぽいからレスしなかっただけ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:01:34.05ID:ERKf+GEd
パッケージバイクってそれか。じゃあステインサイクルズってのが良さそう。ディスクブレーキだけど
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:36:38.59ID:UjyygLY9
>>124
カワセミに期待してたんだがなあ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:37:17.04ID:UjyygLY9
>>134
でも日本のショップではずっと売れ残ってるな
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:38:43.51ID:UjyygLY9
>>133
そうでもない
ド社の自転車用品は地雷も多いようだ
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:42:18.13ID:UjyygLY9
ド社の製品で唯一買ったのはパッカブルレインポンチョ
これも俺にはいまいちだった
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:43:42.99ID:UjyygLY9
ポンチョはリンプロジェクトの名品を10年近く使ってボロボロになった
買い替えたくてもメーカーにも在庫なし
仕方なくバクチのつもりでドのポンチョを買ったのだが、、
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:48:20.38ID:UjyygLY9
まず生地がペラペラで少しの風でもバタつく
自転車用ポンチョはある程度重い生地でないと駄目だ
バタつき防止の腰ベルトもないので自分でベルトを追加改造した
リュックサックのショルダーストラップみたいなのがついてて簡単に脱ぎ着出来るというが無意味すぎる装備
一度も使ってない
耐水圧低すぎ、3000mmとかゴミ以下のレベル
丈ももう少し長いほうが良かった
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:51:07.25ID:UjyygLY9
これならファウデのポンチョを買って腰ベルト追加すりゃよかった
ファウデのもペラペラ生地で似たようなもんだがドより安い
ドラえもんの四次元ポケットみたいなのに本体をクシャクシャに丸めて瞬速収納出来る
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:52:25.11ID:UjyygLY9
結局今回やっと再販されたリンのポンチョをポチることにした
でもえらく値上げしてんだな
昔は6000円くらいだったのに9900円て
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:26:45.44ID:RJuC2NK5
>>130
揚げ足取り的ですまんが、
ブロンプトンだとペーパーコンテナでって頼むと
生で乗せてくれるらしい。
あくまでも例外中の例外だけどね。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:32:41.01ID:AQQa38sl
みなさん、お仕事は・・・(´・ω・`)
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 14:06:25.77ID:7vaCO3tw
ド社ってドンキホーテだと思ってたわ。
ポンチョも色々売ってるよ。PBのアクティブギアね。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:20:28.30ID:YKnM+6Y1
えーっと、日本で買える「趣味の」自転車用ポンチョをまとめると

●キャラダイス
英国伝統、ワックス引きの防水コットン製
生地が重いのはポンチョの場合は美点
デザインは別格級に良い
乾きにくいから日本の梅雨など連日運用には不向き
本家にはこれとは別に普通の蛍光イエローナイロン系素材の廉価モデルもあり(日本未発売)

●リン・プロジェクト
ポンチョには重い生地のほうが良いという理由から、敢えて軽量なハイテク透湿素材ではなくPVC引きナイロン素材を採用
細部まで自転車ツーリングを考慮したディテール満載の定番品といえる

●ド
アイデアをいろいろ盛り込んだ同社らしい製品
考えオチな部分もあるが概ね好評
公表耐水圧がレインウェアとしては論外に低いので小雨向け?
しかしポンチョを「着る傘」と捉えるなら許せるレベル

●ファウデ
ドイツの大手アウトドア用品メーカーによるサイクルポンチョは、自分で自分の尻尾を飲み込む蛇「ウロボロス」のように
前面にあるポケットに本体をクシャクシャに丸めながらあっという間に収納出来るのが特徴
ドと同じく耐水圧は低いので小雨の短時間運用向け
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:25:43.92ID:YKnM+6Y1
●マルト
自転車用雨具や輪行袋メーカーの大久保製作所初のスポーツサイクル専用ポンチョ
ハンドルマウントのライトやサイコンの視認性を考慮して前面の裾が透明素材になっているのが最大の売り
透明部分はランドナー用フロントバッグのマップケース同様の厚く硬い素材


●フェアウェザー
サーリー系の人にはお馴染みフェアウェザーがこっそり出してたポンチョ
インビスタ社なるメーカーのコーデュラリップストップナイロンファブリックとやらを使用
スポーツサイクル用ポンチョの標準、めくれ上がり防止ハンドループは当然装備
ドットボタンでバタつきを防止、ヘルメットの上から被れるツバ付きのフードや長めの丈が特徴らしい

●クレバーフード
これまたサーリー系にお馴染みのシムワークスが扱うメイドインUSAのポンチョ
ロードアイランド州はプロヴィデンスのクレバーフードは生地から縫製まで全てをアメリカ国内でやってるらしい
高い防水性のファブリックでエレガントでスマート、アクティブな人々にマッチするということ

●RSAサンバッグス
ラ系の人にはお馴染み、オーダーバッグの工房もポンチョをやってた
(ランドナーにはやっぱりポンチョだ)
防水透質素材(詳細不明)にトリコット裏地でベトつかないらしい
フードは後方確認しやすい造り、定番のハンドループ
ランドナー向けらしくフロントバッグをすっぽり覆って余裕あるシルエット
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:32:01.52ID:YKnM+6Y1
●ブルックス
革サドルの代名詞の英国メーカーもイタリア資本になって
サドル以外にもいろいろやる意識高い系総合用品メーカーになった
レインケープは丈は短いが裾のストラップをハンドルに固定してテントのように張ることで足元まで濡らさない設計らしい
(咄嗟のときに危なくないか?)
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:02:15.61ID:orZMbh3D
ポンチョはダサい
散髪屋で頭洗うときのかぶりもんみたいだし名前もメキシカンっぽい
タコス食いたくなる名前でダサい
テキーラって名前に変えろ
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:20:46.08ID:YxjqSXGq
ポンチョってなんかモブキャラみたいな感じして嫌
あとオバサン電アシ御用達
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:28:23.37ID:vtxC8F/M
なぜかポンチョにウェスタンなイメージがある
ポンチョの下からリボルバーがニョキっと
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:51:49.50ID:neh8i75G
モールトンの一番高いの190万円もするのなんで?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:57:33.06ID:lnws5W0g
小径の話じゃないけどポンチョは着る傘だねえ 傘よりは風に強く守備範囲も広いが上下セパレートほど高くはない
耐水圧とかもものBによるけど低めかな
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:06:59.86ID:RxJQdhTr
>>175
ポンチョで足が濡れるくらいの大雨ならセパレートのレインスーツでも足は濡れるよ
オレは大雨のときはシューズカバーつけてる
ズボンは多少濡れてもいつの間にか乾いてるけど靴は無理
乾くのに数日かかりただでさえ雑菌の温床なのに濡れたら地獄絵図
なので靴の中は絶対に濡らしてはいかん
最終防衛線に等しいのに何故かこのシューズカバーってやつは注目されてないのが不思議だ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:10:01.34ID:RxJQdhTr
そういや英国のMTBメーカーのオレンジってあるけど
昔「ミサイル」とか「パトリオット」という名前のモデルがあったな
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:49:47.79ID:neh8i75G
輪行バッグの底がファスナーです取れるやつをかぶるとポンチョになるよな
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:26:06.88ID:xiGKLQQV
>>184
靴はずぶ濡れになるのを前提でレインスーツ+防水靴下にしたら思った以上に快適だったよ
靴は帰宅したらすぐに靴乾燥機にかけてる
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:28:36.61ID:oljtUejI
ポンチョってポコチンみたいだよね。
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:40:10.46ID:CK6mwqYv
リクセンのアダプターを使ってリボンを装着する猛者登場には流石に笑ったw
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 06:43:42.03ID:HsFhZqRR
ポンチョって、かあちゃんがママチャリで使ってるイメージや、職場のおばちゃんが外にゴミ捨てに行くときに使うイメージしかないわ。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:05:29.32ID:+RC047eo
なんかしきりにポンチョダサいって事にしたがってる人がいるけど、兵隊もポンチョ着るよね
完全防雨したい時は雨合羽着た上から被る
まあ、兵隊がダサいって言い出されたらどうしようもないけど
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:19:35.47ID:JIUHrkRQ
リクセンのアダプタを自分のベルトに付けると
輪行の時に非常に楽なんだけど
何も付けてない状態だとティンポ生やしてる感じになる
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:26:28.54ID:YAq5T5wX
大体泥除け付けてないホビーバイクはポンチョ意味ないからな
変に長いの使えば巻き込んで危険ですらある
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:43:51.18ID:OLXh11kv
>>201
着ている人間の問題だろ、兵隊が着るのとそこらへんのおっさんが着るのとではちがうw
軍用のを着る=俺カッコいい!みたいな考えはやめてほしい。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 09:03:29.67ID:fFrzlszh
折りたたみってあちらを立てればこちらがたたずでどれ買うかなかなか決められないな
ロードバイクとかだとどれもほとんど同じなんだろうけど
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:58:47.48ID:DuD7V1z9
別に陸海軍の航空隊が空戦やってもいいだろ。
海軍の上陸部隊だって陸戦くらいはするし。

しかし、海鮮とは言っても陸鮮とはいわんのだな。
もぎたての果実とか新鮮で旨いのに。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:09:14.86ID:mHMKXz1R
俺のは40年近くフルカウルだわ、
いままでもこれからも戦のないフルカウル(TT)
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:26:24.89ID:nhS4suTe
BBの転がり抵抗を比較しているヒトっていますか?
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:09:57.55ID:OjCv3RWb
>>199
え?俺はポンチョっていったらまずはキャンプや野外フェスってイメージなんだが?
(最初は自転車でポンチョ???って思ったわ)


ママチャリおばちゃんとかは思い浮かばないけど

育った環境の差かな?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:49:03.29ID:0AFLy0Ao
俺の中ではポンチョはベトナム戦争で兵士が着てるイメージかな
自転車にも使うとは思わなかった
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:52:33.26ID:yFCpJJV7
ランドナー世代はサイクリング用雨具といえばポンチョだったのよ
つまりポンチョ派はジジイ
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:04:33.30ID:t4ALzlaU
オチンポ!
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:35:00.73ID:AvgMuIfI
>>212
俺は長年ネイキッドでいたけど、
最近は遅漏で苦労するから
引っ張ってセミカウル状態にしてる。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:36:09.37ID:z0f3ZFeb
娘が高校の通学用にドッペルのポンチョ使ってたが、同級生に笑われたから使わなくなってしまったよ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:09:08.01ID:Av63XH8c
てか雨の日に自転車に乗る貧困層ばかりなのここ?
車に乗ればいいじゃない
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:30:11.45ID:OLXh11kv
うちの職場の訪問看護のおばちゃんはみんな雨の日はポンチョだな。
脱いだり着たりする場合は、ポンチョがよいらしい。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:30:29.61ID:R4/IuziF
>>235
予報で少しでも雨出てたら乗らないし、出先で降られたら路面乾くまで様子見か、本降りなら濡れないところに置いて徒歩で帰宅する。
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:35:40.91ID:aXrSmntu
>>235
雨が予想される日でもあえて自転車に乗らなければならないフトコロ事情のことを言ってるんだと思うぞ?

というか単純に作業が大変だろう
連日いろいろ乾かす?面倒だよね
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:45:36.59ID:PQlpBk5V
帰りに降られたら折りたたんで輪行して家に戻るよ。
車あるけど駐車代とかもったいない、冬にスキー行ってから出社する時だけだな車で会社行くの。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:27:20.33ID:X6vuklzK
折りたたみの緊急輪行は便利だね
ま、そこそこ駅が近くないとだが
あとパンクしたときタクシー呼んでなんとかなるとか
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:32:47.50ID:R4/IuziF
>>239
その前に車使う記述あるでしょ
>>233でさ
俺はこっちに賛同するし、そういう環境下での生活基板が確立してるの

人それぞれでしょ
とにかく俺の所有自転車は全て雨天未使用です
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:37:51.38ID:vmYDvX7P
雨の中も走れんとかどんなヘタレ共だよ
そういや10キロも重くて持てないとか言ってたな
青っちろいもやしニートばっかか
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:47:34.47ID:O/lPXJgC
雨の日にどう自転車に乗るかを考えるのも、趣味の一環としてなら楽しいと思うけどね。
まぁ、自転車が只の移動手段なら雨の日は車使うのが正解だけどさ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:57:07.63ID:R4/IuziF
>>243
そういうことじゃなく…
趣味で乗ってるし高額だからね

だから人それぞれでしょ

俺は別に雨の中乗るを批判してないよ?
その逆を批判する心理に理解できないね
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:01:49.34ID:5FULv9g9
雨の日に乗る?
乗らなきゃいけない何かあるのか?
晴れた快適な日に俺は乗る。
わざわざめんどくせー日に乗る意味がわからねー?
突然の雨は除く。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:02:03.01ID:nhS4suTe
>>244
雨の日は読書だろ。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:13:23.87ID:nhS4suTe
夜間に乗るって言うと、反射ベストとかライトとかテールランプとかいろいろ言い出すけど、暗くなったら寝る。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:17:16.71ID:R4/IuziF
そもそも、徒歩=歩いて帰るとしか認識できないほど自転車依存してる人が小径スレに居るのが驚いたわ
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:18:54.73ID:5FULv9g9
>>250
やっぱ雨の日に乗る奴って「変ってるな」
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:20:52.42ID:3K6I8gla
寒い時期じゃなければ、朝降ってなければ帰りが雨でも自転車で通勤しちゃうよ。
車で通勤するより1日体調良く過ごせるから。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:23:54.15ID:R4/IuziF
>>256
通勤してる方は当然雨の日も乗るのが当たり前だから

雨の日に乗らないことを批判してるアホにはならないでね
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:25:19.55ID:5FULv9g9
>>257
どーでもいいから、からむなよ。
うぜーから。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:27:50.98ID:R4/IuziF
>>259
俺の言う徒歩とは公共の交通機関使っても「徒歩」!
そんなことも理解できないのかお前は?
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:34:13.61ID:R4/IuziF
顔真っ赤にして、アタフタ連投してるボンビーキチガイどうにもならんから、これにて失礼
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:44:07.40ID:1H1fWMJ/
ポンチョを着てハッピーなレインライドをすればそんなくだらないことで喧嘩しないのになあ(´・ω・`)
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:45:26.77ID:1H1fWMJ/
これは各国首脳陣による野外フェスの様子だよ
みんなポンチョを着て恋のメキシカンロックを合宿しているんだ(´・ω・`)
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:46:20.76ID:f4GfjvFX
安い自転車を1台用意するだけの簡単なことがなぜ出来ないのか?
タダでさえ折り畳みで保有しやすいのに。

ポンチョ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:58:11.68ID:rWcSaNy9
玄関先のスペースに

・リムが汚れないハブブレーキ(ディスクブレーキ、ローラーブレーキなど)
・限りなくメンテフリーに近い駆動系(ベルトドライブ、シャフトドライブなど)
・完璧に飛沫を防御する長さの泥除け(マッドフラップは必須)
・錆びない素材(チタン、ステンレス鋼が理想)

という必須条件を完璧に満たした雨の日でもポンチョを着てなんの気構えもなく乗り出せる折り畳みバイクがあれば良い。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:07:16.21ID:h+5IjK3K
>>276
仮に市場に出てきてもオタクさんは買いそうに無いケド、電チャリ勢が目指してそうな客層だな
わざわざageてるトコみると↓このおじいさん?
>897ツール・ド・名無しさん2020/07/14(火) 20:45:14.14ID:/GwdMYlf
>コイツ金無い粘着質おじいさんなだけやろw

>★☆★ランドナー65宿目★☆★
>661 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/07/14(火) 20:20:53.93 ID:ac096d81
>ルッククロスの鉄フレームが欲しくて、あえてルッククロスを購入「2万」
>こつこつランドナー化に改造してる最中。
>強度的にアルミのランドナーより強度あるよ。
>タイヤも700cの38cに履き替えた。
>こうやって安い自転車をこつこつ弄るのが好き。

違ってたらゴメンよ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:11:23.13ID:PQlpBk5V
>>261
そいつは変だー








変だー
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:19:50.85ID:BH4hnBdU
>>278
そんなことはないでしょ。
レイノルズ921やコロンバスXCRなら引っ張り強度がクロモリ並に高いので薄く出来る。
0.6-0.4-0.6のチューブもありますよ。
8kg台も可能ですね。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:23:17.43ID:gEM3x+ec
>>276
俺も以前同じようなことを考えて色々と検討した結果、行き着いた先は意外にもSTRiDAだった
フェンダーは純正のままだとそこそこ水を跳ねるから工夫が必要だけどそれ以外は概ね条件を満たしてるぞ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:37:55.29ID:EgdvKS43
ストライダは欠陥レベルの操安性なので失格です
しょせんは玩具の領域
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:59:48.38ID:GhyuBEpt
>>219
裾を絞って着るとドイツの交通統制に当たる憲兵風でイケる
多分スイスの銀輪部隊とかもイケる
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:08:22.12ID:PQlpBk5V
STRiDAはハンドルに体重乗せて漕ぐと不安定だけどどっしりシートに座って漕ぐとそれほど不安定にはならない。
駆動系はベルトドライブだから服の汚れとかあまり気にしないで済むし、グリスアップも必要ない。
純正フェンダーはおまけみたいなものだから、自分で後付けしてマッドフラップでもつけたらいい。
フレームはアルミだから錆びないとは言えないけど、それが嫌ならC1という手も。

まあ、癖は強い自転車だから試乗したほうがいい。

ちなみにダンシングはできません。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:18:51.75ID:Av63XH8c
そもそも雨の日に乗るような自転車じゃないと思うんだストライダ
車に乗せて、出張先や旅行先でのホテルからの街の散策なんかに使うものだと思う
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:07:46.25ID:1w9AzK/5
ええい自転車はいい!ポンチョを語れ!
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:10:28.21ID:mnX0CSUG
>>290
一度信州の山奥の山坂道のトンネルでストライダ追い抜いた時は二度見しちまった
こっちはロードでなんか小径だなあって追い抜く時にストライダだと気付いた
クリーム色のフレームなやつ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:33:21.92ID:PTmMD/nT
耐久性のある折り畳みだと、ショックの効いたタルタルーガ、クロモリのKHSあたりですかね
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 01:35:52.54ID:NyAZZQdU
>>296
KHSはサスのエラストマー交換が面倒。ホームセンターとかで買えりゃ良いけど。
レイノルズのパイプとヒンジ部はどうってことない
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 02:03:54.61ID:BK3IXr/f
クロモリ重くて無理
買ったやつは知ってる
買ってないやつが騙されて夢を見る
重くて錆びる粗悪品売り続けるのマジやめろ
0300281
垢版 |
2020/07/16(木) 03:28:33.34ID:VAnOyhpt
>>284
レス遅くなってスマソ
たまにサドルバッグまで泥が跳ねるのが気になってて、運良く100均でリアキャリアに収まるサイズのプラスチックトレイを見つけたからそれを落ちないように固定して敷いてた。
自分はレインウェア着用だったから足下はそんなに気にしてなかったけどそこまで完全防備するとなると・・・
オプションで長くて幅広ながっちりしたフェンダーがあればいいのになあ

>>290
そう思うだろ? 俺も思ってた。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:19:11.99ID:shb+bFNg
ストライダは昔、渋谷の裏の方にあった代理店が試乗車用意してくれてたので、乗らせてもらいに行ったことがある。
で、道玄坂方面に抜ける坂を登った段階で、こりゃダメだと思った。
平坦な街中だけならいいんだろうけどね。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:29:16.54ID:SEY48Rd4
>>299
野外駐輪してるの?

クロモリはフレームを細くできるのが
魅力なんよ
そこに付加価値求めないんならアルミ買っとき
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:56:54.55ID:0L/+NESz
ロードみたいにフレームをパッドや金具で養生しなくていいだろ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:07:53.22ID:RJmmM6Hg
電車も駅舎もガラガラで余裕があればハーフフォールディングでいいし
車体を全部収納してホイールだけ出したコロコロもできそうだな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:34:45.63ID:+OLXFHod
輪行は昔みたいに協会員限定にしたらいい
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:41:44.60ID:BK3IXr/f
>>306
うーん
ディレーラーの接触もそうだけど
シートステーも地面が舗装でフラットじゃないとスレまくるんだな
前後輪外して、ピラー抜いてハンドル外して
コンパクトになりました、って顔してるけど
実際の輪行だとこの後でパーツ間に接触しないような梱包材やクッションを入れないと
ガチャガチャになっちゃうな
この動画見て、プロンプトンの合理性はまったくなくなってるなと思ったのと
案外ダホンはよくできてるなあと思った、つか逆にこれ見て買う気になる人いるのかな?
折りたたみユーザーで、自転車の構造をある程度理解していて、輪行する層には全く向かないと思うわ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:51:02.21ID:BK3IXr/f
>>304
僕も>>307さんの言う通りだと思う
ロードなら、前後輪外してサドル下げてハンドル捻って
適合サイズの輪行袋に入れればOKだからね
それに一般的なロード用の輪行袋が出回ってるぶん自分に合った物が好きに選べるし
この自転車は20インチで10キロ越えるでしょ、輪行での最大の敵は「重さ」だから
重くて走行性能が悪くてじゃなんかもうどうにもならないと思う
連投ごめん
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:29:50.82ID:BK3IXr/f
>>314
パッキングしたときにホイール径に合う高さに揃えると
荷物としての座りがいいから自分はそうやってる
フレームサイズやフォークどうするかによっても違うんで
一般的でなかったら、そこはスルーしてすまん
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:50:28.27ID:ZJN/7WPa
>>299
クロモリ柔らかくて乗り心地が良いぞ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:00:16.07ID:kZQyPbYD
ロードでトルク管理もできないのにサドル高さなんか頻繁にかえられないだろ
馬鹿かと
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:11:04.85ID:kHhxuioe
つべの折り畳み車の紹介も全てそう
利害関係あったら都合の悪いこと言えない
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:52:26.52ID:RJmmM6Hg
走行性、耐久性のある折りたたみが第一希望です。
birdyを考えていましたが、どうも耐久性に不安が
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:57:34.02ID:YsXK7LHW
小径車にありがちな水平ボトルケージでもボトルが落ちないような製品ない?
バンドで止めたりするようなのとか
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 16:26:54.60ID:RTKU/6vP
しょうけい?
包茎って聞こえたよwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
臭そうなチャリだなwww
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:30:43.30ID:IJCDPYLW
>>322
折り畳みで走りを求めるならポケロケ買っとけよ。
無印でも結構走るし、軽さに拘るならスーパープロ。
あとはカラクルCOZかタイレルの畳めるやつか。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:54:49.69ID:/E/uxamo
ポケロケはスーツケースに入るから海外出張用に買った、普段遊ぶのはSTRIDAが楽しいです@個人の感想。
まあポケロケでも普通のロードに追従してくのは難しくないよ。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:40:17.73ID:k0hNp7qP
>>332
またまたw
小径で700cと張るのは無理だからw
出来るのは競技者レベル
そいつが700c乗ればもっと速いけどなw
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:50:17.09ID:wnRAeF++
隣市にブロンプトン取り扱い、常時現物展示している店があることを確認した
相談しながらじっくり検討しよっと
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:22:14.86ID:qbtyPowU
>>336
332は追従って言ってるからあながち間違ってはないと思うぞ
ポケロケ載ってるが後ろついてくだけなら35〜40km巡航でも1・2時間くらいは普通にいける
700c乗ればもっと楽というのはその通りかもしれんが
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:39.26ID:y+KRewa+
ポケロケとエントリーロードは割と近い感じがする
まあコスパは極めて悪いわな
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:18.09ID:pnSDj0xz
35km巡行っていうのは2時間で70km走れる奴が言うんだ
って昔スレで聞いた(´・ω・`)
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:57:37.69ID:11W5id4a
>>331
ブロンプトンと同じ理屈
実際は時代遅れのガラクタだけど信者の声が無駄にでかいだけの産廃
クロモリとかいうゴミ素材使ってアメリカだのイギリスだので作ってるアピール
してるチャリは何故か信者が湧く
低能のアメリカ人やイギリスがクロモリ手作りとか精度が低いに決まってる
台湾製じゃないのに何故か神格化されてる
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:40:17.90ID:qbtyPowU
信号ない練習コースを複数人で回して走ってれば巡航35〜40にならない?
そんな辺なこと言ったつもりはなかったけど
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:48:17.63ID:b7ib7djh
>>345
荒サイのTT区間ならロードはみんな40キロ以上で走ってる
ミニベロは追い風でないと厳しいな
なお追い風ならロードは50キロで行くw
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:58:43.73ID:qpIRmSVq
>332だけど書いてある通り海外出張でしか使ってない。
シンガポールのチャンギ空港周りで走ってたが、金曜日の深夜とかロードバイクやTTバイクがよく走ってるからたまにドラフティングさせてもらって速度稼いでいたよ。
それなりに信号はあるから35〜40kmで1〜2時間とか走れんわ、というか日本と同じで信号無視する奴結構いるから信号でちぎられる。
まあぶっちゃけていうとポケロケよりモンベルのシャイデック ってアルミロードで走った方が速度出すのは楽だったよ、一番楽だったのZフレームのTTバイクで走ったときだけど。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:59:43.08ID:jJriNxAT
↑自転車競技選手が選んだのがブロンプトンという事実

デプのカタログスペック厨のロード憧れヲタ野郎はブロンプトンを叩くけど
この人より速いのか?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:07:02.85ID:HX3mktoS
自分は誰の挑戦でも受ける・・・
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:07:18.43ID:qbtyPowU
誰も速いってイキってないし700cのが楽って書いてるでしょw
自転車なんて結局エンジン次第なんだからそんな卑屈にならなくても
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:10:59.75ID:BK3IXr/f
>>346
話をすり替えてもしょうがないわ
ロールケージは未熟な設備や技術でも加工しやすいんだろ
ロールケージ自体普通の大多数は装備してねえし
自転車ではもうとっくに終わってる重い糞なんだから事実は認めようぜ
もう嘘で騙されてバカを見て自転車から離れていく気の毒な被害者を増やすなよ
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:36:47.72ID:GdESIfWO
>>355
アルミは細かい振動でも疲労が蓄積していつか破断するゴミ素材だし、CFRPなんか紫外線で劣化するゴミ素材だけど?
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:39:21.72ID:e1fkFNYx
タルタルーガの折りたたみ方法とコロコロが気に入ったので第一候補にした
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:41:08.08ID:GdESIfWO
>>355
ロールケージは自転車とは比較にならないほどの衝撃を受けても乗員保護しないといけないので、
自転車より高い技術が求められますがそれが何か?
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:42:00.22ID:vGQYXCuo
コロコロって使い道ないんだよね実際
駅はNGだしじゃあ外なら普通に押せばいいし
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:56:47.57ID:wfgYOXnB
>>355
アンタはクロモリの何という自転車に
乗っていたの?

クロモリの折り畳みなんて
車種限られてるんだが
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:05:55.47ID:HX3mktoS
私、ボンボン派だよ!
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:14:59.66ID:Z1isMmyd
駅ビルみたいになってるとこは改札出たら普通に転がしてるけどな
千葉住みだとJRと京成の駅間移動も転がしたり
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:34:46.80ID:e1fkFNYx
車体をぜんぶ覆ってホイルだけ出す、例えばカルクルSとかタルタルのは駅内もオケだろ。
カルクルは公式でもJRの規則に対応のコロコロと書いてある。タルタルは駅員によると書いてあるが空いてれば大丈夫だろうな
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:41:28.01ID:IazdmWo+
タルタルーガが出るたびに突っ込んでるが、REACHがタルタルーガの数世代進化した姿ですよー
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:52:07.12ID:h7Ggt8r4
クロモリに親でも殺された奴いるんか???
ホムセンで買ったスチール小径折り畳みがクソってただけだろ?
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:41:44.29ID:O/3Zu9BI
>>367
南風さんはどちらかというと逆なこと言ってた
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:50:17.62ID:xM34tYbr
タルタルーガ、初めて見たけどすごいねこれ
ただ高いだけのドッペルギャンガーじゃん(´・ω・`)
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:53:34.03ID:O/3Zu9BI
タルタルは18年間もほぼ同じ型で売れている
何でだ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:10:08.35ID:44GgPI6C
ヒント:トップチューブを取り払ってごらん

あら不思議、必死で君がステマしてる、この自転車の真の姿が見えてくるよ
いや、むしろ君はこんなものを扱っている自分が恥ずかしくならないのかい?
これは一昔以上前に流行った、なんちゃってリアサスの小径車にトップチューブ足しただけのゴミなのよ
安物の溶接治具を流用してメイン部分を作れるの
見たところBSのスニーカー以下か2つ下の設計なの、だから君が必死になるほど利益率が高いのよ

例えばこんな安物に、トップチューブを足してごらんなさい
https://store.shopping.yahoo.co.jp/three-stone-ys/aj20-2.html
分かる人にはすぐわかる、分からない人は笑われる、それだけの事ではないかな
 
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:18:54.85ID:44GgPI6C
>>366
構内は大丈夫だが車内はダメ車内はダメ

>>374
設備に廉価品の主構造のが流用できたから初期投資が安く済んで
最初から利益率が高いんで、数が出なくても美味しくやっていけると考えるのが妥当だな
そもそも自転車のフレームなんて何十年も同じのはざらだぜ、それもメイン部分は廉価品と同じ形状だと分かれば答えは簡単じゃね
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:10:46.62ID:9+Sw/KH6
オマエはなんにも見えてないなw
治具なんてそんなにコストは掛からんのだよ
オーダー車なんて一台ごとに調整して作るんだからな
逆に言えばジオメトリーが違う治具なんて、いくらあってもゴミ
しかも溶接うんぬんと書いてるが、お前の言う安物小径車とは溶接箇所も相当違うぞ
ほんと恥ずかしい
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:04:23.94ID:ci7Z1Sl/
高速走行と積載と快適さと軽さと畳んだ時の小ささをどうにかして網羅しようとすればああなるわなタルタル
トルコライスみたいなもんで合理的だが好みは分かれるわな
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:50:36.29ID:AbAj9WRj
10kg越えてたら鉄屑だから輪行にはどの道無理なんだよなあ
今どきハンドルやサドル外すのもダメだろ
勘違いした初心者くらいしか買わない気がする
でももうタルタルお腹いっぱいでうんざりなんで
もっと軽いものの話題にして
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:58:06.96ID:yp9fhfP/
信号なしの自転車道走りたいなら韓国行けば数百キロをノーストップで走れるぞ
知らんやつ多いが
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:29:54.57ID:PZNi5jmx
>>342
お前は底なしのバカなのでニ度と発言するな
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:30:33.80ID:PZNi5jmx
>>381
ニワカロード脳の初心者がイキるな
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:31:51.77ID:PZNi5jmx
>>373
買えなくて悔しいからって思ってもない事言うなよドッペル乗り君
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:44:05.53ID:OoNlI7l1
そう言えば以前、ズルいチューナーがバレないだろうとレーシングカーに必須のロールバーを軽量化の為に鉄でなくアルミで作ったら、
運悪くレース中にひっくり返って、ロールバーぐんにゃりでドライバー死亡という都市伝説がある
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:09:07.66ID:sTq8aJT/
タルタルーガは中古で手に入れた乞食オーナーにもオプションパーツと消耗品を定価の2倍で販売してくれるらしい。仏のような企業だ。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:10:24.47ID:5OIt1Mq2
軽くて走れてキャリアつけたまま折り畳めて
ロングライドにも輪行に使えるのがほしい
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:11:16.80ID:6tYklPIR
>>387
いやダサいし無駄に高いし折りたたみ性能も微妙だし良いとこなくね?
その値段出すなら良いめのクロス買うか輪行メインならもっと軽量でいちいち全部外さなくて良い折りたたみ買うか
ドンキで2万の折りたたみ買うわw
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:30:04.44ID:8fCA++Ju
>>396
値段抑える為、コンポがマイクロシフトなんだよね。っても、かなり考えてセレクトされてる感じはするけど。
コンポがある程度ラインナップ増やしてくれるといいのだけど。
実際購入者のレビューはあまりないよね。
検索するとブルベ参加した人のレビューが出てくるので、それ読むといい。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:30:50.64ID:xM34tYbr
アヴァントゥリガ・ジャベリンのがイカしてる(´・ω・`)
https://i.imgur.com/AuHfzOn.jpg
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:35:44.60ID:87wBLPTs
やっぱり荒らしか
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:47:59.98ID:7QZo2FrT
自分はフラットだと50キロ辺りで手首の披露感が不快レベルに到達する
時間にして3〜4時間と言ったところ
半日ツーリングならフラバでいい
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:05:58.57ID:6tYklPIR
>>400
なんだかんだ走りやすいのはドロハンだと思うが折りたたみ性能が犠牲になるしなぁ(´・ω・`)
フラットバーにバーエンドバー付けるくらいが無難だと思う
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:31:58.83ID:Crw4iqju
>>402
昨日グローブつけてそのくらい走ったけど
グローブのおかげで痛みはあまりなかったけどしびれはあるんだよなあ
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:55:15.93ID:4R5eUp7t
バーエンドバーとかブルホーンとか楽そうに見えて楽じゃないからなぁ
結局のところほとんど使わなくなる
バーエンドバーとか特に不要
付けるならセンターバーにするとか、ハンドルをスワローやプロムナードにするとかにしたほうが疲れにくい
まあかっこ悪いけど
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:17:32.33ID:Q5fTFyCS
バーエンドバーは折り畳んだ時に上手く逃がさないと引っかかる
特にハンドル中折れ式では毎回緩めないと逃がせないのが多いと思う
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:19:29.68ID:cu7zIJqY
>>406
スポーティーなのが好きな人はカッコ悪いと思うかもしれんが
俺はああいうハンドル大好きよ
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:51:27.46ID:SymfYjtx
>>408
エンドバーは10km以上走ると手のひらが痛くなるから活用してるけど、小ぶりな10cm以下くらいのなら折り畳みも無問題。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:57:13.61ID:5OIt1Mq2
windcog、純正キャリアの対荷重が低めで気になったけど
ブログ見るとシートチューブバッグとフロントバッグも開発中なんだ。
全部使えば結構荷物積めて旅行にいいな…。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:14:59.90ID:02y0iX0l
バーエンドバーがだめなのは、それを握るのがノーマルになるようにフレームサイズが調整できてないから
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:33:24.72ID:2kaeSO5E
センターバーでやろうとしてるレベルのことは、体幹と運動神経だけで出来る
手首が痛くなるのは、そいつが馬鹿でいてさらに体力と運動神経が無いからだよ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:44:01.64ID:uDP6cwYK
>>414
実物見るとフレームは凝ってるし手間かけて作られてるしで、多少高いのは納得できるよ。
コンポは気に入らなけりゃ交換すればいいだけの話だしね。
個人的にはシマノのレバーよりマイクロシフトの方が使いやすくて好き。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:31:20.54ID:91uKEgUN
>>418
手首の形が自然になるハンドルってあるのか?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:35:37.96ID:gOZM6L/C
縦に握るハンドル全般
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:51:29.19ID:O/3Zu9BI
エンドバー付きエルゴにするだけ
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:01:17.99ID:qw2Jp4Y3
>>404
グローブのありなしでそんなに違うものなのか
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:12:06.56ID:91uKEgUN
>>421
チンコのような握りは理にかなっていると
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:28:04.45ID:pdGT6y7v
>>427
そこまでイキるならちゃんとソース見せたら?
そうすりゃ>>390みたいなことも言われないんじゃないの。
じゃないとただの難癖にも見えるから。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:38:11.53ID:sTq8aJT/
公式の「中古・譲渡車両に関する扱いについて」のページに太字で強調されてる文言。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:40:28.98ID:sTq8aJT/
>>428
イキるとかじゃなくて、頭ごなしにデタラメ呼ばわりして難癖つけてきたのは390。おたくは何かの事象について発言するたびにソースも貼り付ける奇特な方なの?
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:42:18.64ID:5OIt1Mq2
windcog、パーツ換装して販売した例が過去のブログ記事に乗ってたけど
普通にパーツ台と工賃上乗せかね
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:57:14.96ID:4kpgoS2E
>>415
長時間のると手首じゃなく、手のひらが痛くなるから持ち手変えたくなるじゃん、ロードもだけど。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:32:18.40ID:CA22qFWo
バーエンドバーをグリップのすぐ内側に付けるのって異端?
結構楽でいいんだけど
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:40:47.98ID:91uKEgUN
>>433
一本だけ付けるのと同じでいいと思う。
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:34:09.94ID:y2maLvoA
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266138.html
これ自転車載せられるかな?
載せられれば輪行楽になりそう
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:27:23.47ID:AiWlmTBy
>>433
自分はそうしてる
自分のは内側の方が安定するし、バーを握ったまま小指と薬指でブレーキレバー握れるから
ディスクで効き過ぎるくらいだから、軽く握る程度で止まれるし
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:33:23.34ID:fmgauMNO
何だかんだで一番楽なのはドロップハンドルなんだよね
のんびり走る時もこれが一番楽
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:42:34.51ID:x31RbtOs
>>437
悪くないね
ちょっとしたバッグに入るだろうし小径車との相性は良さそう
値段も安いし買ってみる
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:48:12.72ID:Crw4iqju
>>425
素手だと30キロくらいで痛かったけど

ただしびれはあるから適度にポジション変えれるようにはしたいなあ
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:53:08.88ID:Crw4iqju
>>437
走行時はリアに取り付けてリアキャリアになるみたな
アイデア商品ならほしかった
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:31:46.74ID:qMFvf243
>>425
1000円くらいで良いからかってみるとよろし。
お店でちゃんと確認するのがおすすめ!



ドロハンが良いのは良く分かる。
小径折り畳みでドロハンってどうかなーと思うだけで、小径折り畳みでロングライドするなら欲しいとこだけど。
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:38:37.32ID:HLmsRfJx
最近、自転車に乗っているとドローンが追跡してくるのですがどうしたらいいですか!
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:34:09.50ID:bSB0Jy9y
>>324
遅レスになったが、レザインのFlow Bottle Cageがお勧め
水平に設置すると斜め上に引っ張って抜く事になるから飛び出し難い
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:06:07.66ID:rnCEx9mM
change bike、↑のページ内で重量が13kgとも10.5kgとも書かれてて
なに信じていいのかわからないのがつらい
東京やその周辺で実物見たり試乗できるお店があるなら知りたくはある
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:06:59.52ID:S9RY/HHu
>>456
わかるw自分もそう思う!
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:18:55.38ID:WCDIRhdp
>>453
ストレスフリーになるならええんちゃうか?
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 01:29:54.06ID:Daa93bZk
>>457
700cの折り畳みで10.5kgは世界最軽量っぽいな。
折りたたみ機構が独特なので耐久性がわからんが
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 01:53:37.88ID:QjaTxmoB
原付な重さ関係ないのにな
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 03:30:13.60ID:ar4Fd7Ib
そういえば自分もchange bike興味あって
日本国内で実車展示ないかメーカーに訊いてみたけど
無いって返ってきた↓

We ship many bikes to Japan already..
Yet, we don’t have dealer or display places in Japan.

Could you please refer to the below link and let me know which bike you are interested so that I can quote to you accordingly?
ttps://www.changebike.com/product
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 04:40:56.41ID:gtxpidVJ
なんだ、おまいら本当にドロハンの方がロング走りやすいから換えてるのか…
てっきり見た目が好きなだけで、ロングとかは言い訳用だと思ってたわw

自分はというと、本当はフラバ+バーエンドバーの方が疲労感が少なくて
安定して走れる結果、アベレージも高くなるんだけど
ドロハンの小径の方が見た目が好きだから
走りで疲れて、輪行でも疲れて、そんな生活w
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:21:12.76ID:p2uJupHC
イルカって調べたらアルミフレームの癖にブロンプトンと変わらん重さだな(ペダル抜きで11.9kg。M6Lが11.8kg)

それで持ち運びやすさはブロの圧勝
はっきり言って輪行時の運び易さは重さより畳んだ時の形状のほうが大きいからな。
内装8段の走行性能は認めるけどそれ以外に俺にはメリット無いなあ。
運び易さを捨てて走行性能に振るならもっと別の選択肢があるし。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:23:32.43ID:p2uJupHC
ブロスレの誤爆↑
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:43:54.41ID:MXkurC2g
ChangeBikeを1カ月位前に買った。重量はMサイズで10.8kgペダル込 少し重いのはオプションのサイドスタンド付けたから。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:56:27.19ID:p2uJupHC
>>465
6年間通勤など足代わりに使ってたクロスバイクを退役させる前に
最後に一度長距離(190km)を走ったことあるんだけど
ハンドル形状がフラットバーとプロムナードバーの中間のようなやつ、
具体的にはこんなハンドルで、
https://store.bluelug.com/fsa-metropolis-handlebar-silver.html
不思議なくらいにどこも痛くならなかったんだよな。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:30:06.04ID:5cvSrnna
長距離でずっと同じ握り方すると手のひらの荷重がかかるとこだけ痛くなるから、バーエンドバーは必要だな。エルゴンとかに変えればいいんだろうけど。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:06:33.53ID:lMZjZHou
折りたたんだ時ハンドルバーが内側に来るタイプだとあんまり選択肢ないけどね
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:41:08.65ID:f0wFF/Dc
フラットバーの内側にはドグスつけてる。
長距離で、親子の付け根が痛くなる人にはよいよ。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:42:08.31ID:zJUVAHBk
ドグスって強そうだな
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:48:59.53ID:bIB5fMz3
フラットバーハンドルだけでいいじゃん。
エンドバーなんか無くても握り方で対応出来るだろ。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:47:40.72ID:8J6DjZ2+
>>481
変速なんていらないじゃん。1速でも坂道は乗り方で対応できる。昔のツールドフランスの選手もそうやって乗っていた。
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:52:49.00ID:a5rXBhYW
>>480
骨だらけって事?
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:02:01.34ID:XeRGROml
ブルホーンはミラーも見やすくていいね。でも俺はもうブルホーンが似合う自転車持ってないや…
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:26:54.94ID:aWBjQCe/
同じ自転車でフラットバーハンドル+バーエンドバー、ドロップハンドルを取り替えられるようにしてみたけど
自分の場合はドロップハンドルが楽だった
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:57:33.88ID:odE6VfON
大昔に通学でドロップハンドルを使っていたけど、下ハンなんて滅多に使わなかったから、
当時ブルホーンがあったらそっちだったな
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:11:48.18ID:gtxpidVJ
バーエンドバーは貧乏臭かったりジジイっぽいけど
一般的にブルホーンと比べて、フラバだから幅広+角張った感じになるところが
また良いんだ。俺としては一番楽に走れる。
ビジュアル的にはドロハンやブルホーンの方が好きだけどね
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:57:31.76ID:ZaUohn/M
縦に握れてそのままシフトとブレーキ操作できるとなるとほぼSTIにするしかないわな
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:55:04.68ID:bIB5fMz3
>>483
俺の折り畳み自転車は確かにシングルスピードだし、
それで都心の坂は充分だけど今さら何か?
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:08:45.67ID:4CGu2S4Q
>>498
小径ではないけど、普通のロードならあるよ
100万円くらいするのでちょっと買えないかも
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:51:36.40ID:95UL0/IG
  ∧ ∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:15:11.94ID:lMZjZHou
>>504
まずホイールが11s対応である必要がある。
10sホイールでも11-34tで良ければ可能性あり。
あとはフロントが元々シングルだと多段化は難しいかもしれん。
ここまで何を言ってるのかわからないようであれば多分無理。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:21:33.87ID:mGCNFMc/
>>504
通販でグループセット買って規格等々でつかなくて自転車屋に持ち込む奴がいると自転車屋から聞いたw
ちゃんと調べるか元チャリの情報を詳しく書いて偉い人に確認するとよろし。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:10:43.75ID:sfoG061X
ブルホーン買おうかな〜
尼で2000円台からあるし試してみようかな
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:28:45.42ID:PtuHbFRw
昔ダホンをブルホン化したけど体重かけたらグルンと回りそうで戻したw
銅シムかましてきつめにクランプすれば大丈夫そうだったけど万が一考えると折りたたみはねえ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:07:25.66ID:aktKOSh9
>バーテープ巻くのがめんどいやね

そんなヤツが自転車語るなよ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:31:01.31ID:u+Jpw2id
巻き直すの面倒臭いから次の休みでいいやと思ってしまう
メンテなんかもやり始めると楽しいんだけど、面倒臭くてやる気が出ないw
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:59:51.08ID:sVcogsuA
新車に巻くのは気合い入るしモチベも出るんだけど、こないだ右ブラケットのラチェット壊れて交換、両方巻き直しと気づいたときは絶望した
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:09:22.22ID:r5Z+sMg2
いいからその廃棄物さっさと処分しとけよ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:28:08.91ID:ezvGHopW
>>528
折りたたむと邪魔になる
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:20:08.82ID:RM7HJnOr
タイオガのエンドバー余ってるからやってみようかと思ったけど、やっぱバーテープ巻き直すのめんどい…
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:50:37.31ID:P9KA4OHd
バーテープ巻くのは面倒と感じないけど
剥がした後に残ってるのりを拭き取るのが面倒
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:59:02.19ID:sfoG061X
BBBのバーエンドバー注文したわ

端と中央 どちらもためしてみたい
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:17:41.73ID:98ju2Oux
せやな(´・ω・`)
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:38:58.10ID:9amLQdBb
簡単にサドル高と合わせと、正確にサドルを正面に向ける方法ありませんか?
毎日折り畳んで部屋入れてるので調整するのが面倒です。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:08:15.59ID:jaOc7n3A
チンポでマーキング
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:14:27.06ID:lvkxkUVL
俺もそうしてるけど
車種やしまう場所によるんじゃない?
そこは人それぞれだしね
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:51:28.15ID:qO0IyXWq
バカしかいねーなここ。
やっぱ小径とか変ったバカが乗るんだな。
ここ見てるとわかる。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:53:39.70ID:Ku75MH2R
>>548
そもそも小径はバカを引き付けてしまうのだと思う。

>>548みたいなのまでグイグイおびき寄せる魔力がある。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:43:04.24ID:kalbnZ9D
大釣果!
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:51:01.54ID:ggkK6DgV
2万のルッククロスをウキウキで改造してるおじさんから見たら小径は変わってるんだろうなあ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:27:30.26ID:9yyzfTH/
ただの輪行最強機だからな
格安ロード乗りが羨ましがるのも無理はない。ヒッヒッヒ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:46:04.90ID:+4/hf/jb
2万のゴミ弄るくらいなら最初からフレーム買えばいいのにと思ってしまう
小径じゃなければフレームの選択肢も色々あるんだし
どんな言い訳してもルッククロスを弄るなんて金の無駄だよ
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:10:27.81ID:R8VjiUtt
しかし小径いじる人が変態の領域に達しやすいのも事実だとは思う
目的に対して何か未完成な感じするんだよな
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:45:32.03ID:lvkxkUVL
>>558
そもそも変態だから小径へ行き着いたってところはある
満足すればそこで完成なんだけどねぇ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:31:10.61ID:+4/hf/jb
>>559
普通に働いていれば誰でも買える金額だし、金かければ偉いというほど高い買い物じゃないでしょ
買えない人がそういうレスをするだけ
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:31:19.41ID:8rs7XEEW
自転車に興味の無い人からすると、「自転車に10万だの100万だのかけるのってバカじゃないの? 速く走りたいのならオートバイか車でも買えばいいのに」ってなる。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:49:59.34ID:3vJPaNXL
ウキウキ出来る物は多い方がいいし、色々弄る技術があるのは羨ましい
3Dプリンタでパーツ作りとか
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:50:05.44ID:WIvDJ9/C
このスレは安物でも良いんでしょ、10万以上とかくくりないし。高額なパーツ買って盆栽にしているアスペよりはマシな人間だと思う。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:49:55.95ID:QKJmoLC3
>>562
100万円かけた自転車が馬鹿にされるのは、それに乗っている人間も含めての評価になるから不思議。
車だと、3000万円の車ってぐらいになるんだろうけど、
乗っているヒトを含めない評価。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:50:36.44ID:JxgkseOh
高いやつ買ってインテリアになってる人も多いからね
外で停めておくと盗難が心配だの、ぶつけられるのが心配だの
で、たまの休みに乗るだけ
その休みの日が雨だったり、別の予定が入ることもしばしば
結果、月1回くらいしか乗らない
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:58:07.90ID:3d7xyhpz
ちーせー挙句に、折りたたみ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何がして〜んだ?
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:59:37.44ID:sLrDwRVp
乗って楽しくいじって楽しい
ロードほどゴリゴリに使わないから気軽にいじれる
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:35:38.44ID:lDSY8qHy
自分の場合観光地で行動範囲を広げたいってのが目的
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:40:03.05ID:Z6WpP3YD
オールドダホン乗るゆうみ、かわええよな
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:45:57.89ID:c2IVZAmw
初期ダホンとかあんなのいらんわ
ゆーみて誰やねん
ブロンプトンのほうがええで
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:49:36.81ID:Z6WpP3YD
え?知らないの?
みんな読んでる、おりたたぶ、だよ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:54:40.20ID:J5F4fWZt
>>576
よう、マイフレンド。
それ以下でもそれ以上でもないよな。
通勤絡みで折り畳み必要なら仕方ないと思うが。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:58:18.92ID:9rAJ99zu
>>579
しらんがな
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:02:30.49ID:Z6WpP3YD
>>581
今からでもキンドルで買いなさい
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:13:18.65ID:PR54Jr3B
>>562
あんたみたいのがこの板で偉そうに、のさばってるならガッカリだわ!

俺は大型バイクも乗ってるしチャリなんか幾らでも買えるわ!
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:19:45.09ID:NzOibFND
ははは、単車?単車なんかとっくの昔に卒業したよ
クラブマンって雑誌があったんだよ
廃刊になって一度復活したけどすぐ潰れた
そのクラブマンが最初に廃刊になったときくらいかな、単車やめたのは
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:20:26.21ID:NzOibFND
小池さんがバイカーズステーションに連載持ってた頃だろうか
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:25:35.57ID:NzOibFND
まあこういう人はあれだね
「何らかの止むに止まれぬ事情があって仕方なく自転車に乗らなければならなくなった」と

仕方なく自転車の世界に足を踏み入れたけど自分はバイク乗りなんだ!バイクは自転車より格上の存在だ!
というトンチンカンな自尊心、アジア発展途上国のような旧弊な価値観で自転車の我々を上から見て
何とかかんとか精神の均衡を何とか保とうとしているのだよ。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:28:38.11ID:NzOibFND
ちなみにわたしはバイク道楽も散々やってきたのでね
過去5ちゃんねるのとあるスレにもIDの手書きメモを添えて写真をうpしたが
当時村山モータースで買ったドゥカティ851に乗っていたよ。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:45:43.57ID:Z6WpP3YD
俺は小五の時にアストロG乗ってた
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:58:07.80ID:191CNpio
>>590
馬鹿野郎、こういうしょうもない話題になった時は適当なネタをぶっこんで流れを変えるんだよ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:24:25.88ID:61+UHZU+
荒れる話題かもしれんけど、ヘルメットって被ってる?
(毛の生えたやつに関しては関係ないので申告必要なし)

どこまでの装備で乗るもんなのかなと思って。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:28:35.05ID:Chz2lLKH
俺はロードレーサー乗りで当然メット被る
でもクロモリロードや小径じゃ被らないな、キャップとかビーニーとかファッションに合わせて
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:28:47.60ID:GNgGQN2z
おちんぽヘルメットなら常時被ってます!
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:17:47.98ID:tOhukPAZ
アルミフレームってヤバいね
後輪のハブと接触してる箇所が買ったばかりのチャリなのにボルトの痕が付いたみたいに凹んでる
ボルトを強く締めたからだと思うけど材質が柔らかすぎる
もう少し広い面積でハブと接触すれば大丈夫なんだろうけど
こういうことダホンとか有名なメーカーの自転車でもあるの?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:35:49.10ID:A94DHlVC
ルノーからマグネシウムフレームのがあるんだよね。
あれは腐食大丈夫なんだろうか?

ちがうの伊集院も乗ってるみたいだが
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:01:01.68ID:CeFq5Rys
>>600
本当にそこまで柔らかかったら乗った瞬間に折れる。
あんたの説明じゃどこの箇所かわかりにくすぎるが、
もともと凹みみたいな形にボルトの逃しをいれているか、
塗装が剥げたのを勘違いしているだけだろうな。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:22:43.53ID:tOhukPAZ
>>605
いや確かに凹み(と膨らみ)がある
最初は塗装が禿げてるのかと思ったけど違った
ハブを挟む箇所(ハブの端にあるナットと触れる部分)がわずかに窪んで、
その窪んだ反動?でハブのシャフトが載る箇所が(上に向かって)わずかに膨らんでる
一方が凹んだ影響で別方向に膨らみが出てるから逃しを入れてあるんじゃないと思う
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:30:55.00ID:hvL4GmeU
>>600
>もう少し広い面積でハブと接触すれば
ハブナットはハブシャフトが出入りする分の切り欠き部分以外全面エンドに接しているんじゃないの?

とりあえず車種は何?
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:37:59.95ID:LV8zyx7I
跡が付かない様なトルクで締めると緩むよ
アルミエンドと鉄ナットを組み合わせればアルミが負けるのは当たり前だし
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:39:32.40ID:E33tQ2nm
>>595
小径のときは帽子だけ。危ないのわかってるからカスク買うつもり
ロード乗るときはヘルメット被ってる
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:45:56.43ID:KqdQonbQ
ロードメットとカスクあるけどロードメットのが涼しいんだよな
ダサいのわかってるけどロードメット被っちゃう
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:54:10.52ID:tOhukPAZ
写真撮った
https://i.imgur.com/MKrqpJZ.jpg
すこし大げさだったわ
塗装が禿てる箇所は少し窪んでるけどシャフトが載る方に膨らみはなかったわ
でも塗装ってこんなに厚いのかな
指で触った感じだと0.5ミリくらいは凹みがありそう
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:54:39.43ID:GNgGQN2z
いつなんどき転ぶかなんてわからんからな
わしら初老じゃけえ若い時分のように身体は動かんわ
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:02:11.95ID:3nKlxPPa
>>614
下りの直線で結構全力で漕いでる時
どうしてコケたかは瞬間の記憶が無いから分からんが、ブレーキはかけてないと思う

先週も歩道のクソ狭くなってるとこの縦段差につまずいて、立ちゴケみたいになってヘルメット凹んだ
倒れたとこがフカフカの花壇みたいなとこだったから、うまく手がつけなかった
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:42:51.98ID:gVbBCLwA
一番端っこは塗料が厚くなってポッコリすることあるけど、それが削れただけなんじゃね?
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:45:32.74ID:JIH5btG5
>>620
俺も小さな峠越えて、下りの気の緩んだところで舗装の穴に前輪がはまって吹っ飛びかけたことはあるよ。
ハンドルから手が前に離れそうになったけど、なんとか握れてたので助かった。
日焼けしたくないのでつば付きの帽子しかかぶらないんだけど、ヘルメット必要かなあと考えている
てか、帽子よりスカスカのヘルメットほうが風が入って涼しいかな?というのもあり。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:57:15.75ID:kMYFKyLz
俺も気が緩んだところで立ちごけして電柱にキスしたけど、ヘルメットは役に立たなかったなぁ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:10:41.33ID:2lcFBwpe
>>629
クロネコの配達用電動三輪自転車と同じやつかな?
クロネコのはシート角が90度のトンデモジオメトリーでビビった
自転車に関しては何にも知らん素人が設計したんだろうな
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:44:12.04ID:gA8SFC21
チャリで転けるような運動音痴は危ないからサドル低めの太いタイヤにして20キロ以上出さないでくれる?迷惑なんだわ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:26:42.38ID:Kx64QsCl
>>612
ヘルメットに較べたらカスクなんて
衝撃に対してはあまり役に立たないぞ。
擦り剥けて禿げにならない程度。
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:50:19.69ID:KYxJZSPD
折りたたみ自転車に乗るときに ちゃんとヘルメット付けてるけど少数派なん?
自分自らコケることはなくても、乱暴な車やばばぁにコケさせられるのが怖い
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:52:39.21ID:Oy839kfb
ヘルメット着けてて頭だけ助かっても脊椎損傷しでもしてガイジとして生き長らえるのは嫌だなぁ
大事故にあったら、いっそひと思いに逝きたいな
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:05:47.39ID:Kx64QsCl
>>640
ヘルメット被らなかったせいで、
擦り傷打撲で済むような事故でも
半身不随になることだってある。
可能性のひとつだけを過大評価するより
とりあえず安全方向に振っておく方が
トータルで見れば得することが多いぞ。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:11:31.85ID:JIH5btG5
すげえ久しぶりにスキーに行ったら7割くらいの人がメットで残りがニット帽かキャップだったのに驚いた。
自転車もそうなると予言しておく。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:24:37.16ID:xgZ/Ia34
だな。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:36:17.58ID:wUO20lZp
最近のロードみたいな危険
な車両を技量もない素人が乗り回して事故多発したからヘルメット必要という空気になったんだな

http://imgur.com/kaheei4.jpg
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:39:40.02ID:LzHHOuZy
コケた時、大抵は胸や顔から落ちる
小径で山サイやってた頃は胸部プロテクターまで付けてたわ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:56:50.51ID:1fHg9sQf
ウチの自治体はたった2000円だけど自転車ヘルメットの購入補助がある
1つあってもいいし利用してみるかな
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:09:48.57ID:2NQ+iync
視界にチャリがいても脳内で認識してないおばちゃんに車で轢かれてからはヘルメットは大事だと思った。

思っただけなのが問題点。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:35:11.64ID:V40GxRFX
かっこいいロードメットもあるのよ
アーバン系とかああいうの
でもXXL頭のオラはキノコメット一択なのよ
悲しいのよ
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:38:41.16ID:fdFU9f7H
>>662
北アルプスの白馬行ったら三割くらいかオーストラリア人。
ゲレンデのカフェなんか八割くらいが白人で英語に取り囲まれたよ。彼らは100%メットなんで徐々に浸透してるのかもね
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:47:31.86ID:e/r3w1e+
スキースノボ界でもpocがブランド化されてるんだよな
昔の観点からするとpocってかなりカッコ悪いキノコなのに
もうヘルメットってどっちかっていうとアクセサリーとして定着してるよな
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:19:34.29ID:S/b0Al4y
自転車乗ってるおっさんなんか誰も気にとめないから何被ろうがどうでもいいんだよなあ
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:26:31.83ID:d0ewss7Y
スノースポーツもやるけど、ヘルメットかぶらないやつほど下手くそだったりするよ、下手くそほどヘルメットが必要なのに。
ヘルメット着用義務があるツリーランエリアでも、イキった若いボーダーが入ってきては沢でスタックさせてる。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:29:54.18ID:8d0NDCaM
上級者ほど失敗してるからね
ビジュアルよりも安全性に振れていくんだろう
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:32:00.75ID:eTGSjLqE
毎日都内乗ってるけど、メットなんてしねえよ。
つか、メットしてるのはピチパンローディーか、田舎の中学生以外見ない。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:33:46.89ID:74QvC2Nv
自転車詳しくないから自分が詳しい雪遊びでマウント取ろうとしてるおっさん(笑)

これが雪遊びじゃなくてオートバイとかブーブーの場合もよく見かける
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:34:43.63ID:74QvC2Nv
>>671
なんで毎日都内なのに田舎の中学生を見かけるの?

0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:35:17.16ID:74QvC2Nv
>>674
分かるよ

頭狂みたいな場所だとヘルメット必要
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:37:54.28ID:YKsyac3d
>>647
コケると頭を打つぞ。
下手すると半身不随。
被っておいた方が安い。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:03:19.40ID:8n3pPjbz
dahon k3を買って初めて乗ったけど小径ってこんなに運転しづらいんだな!慣れれば大丈夫?
片手離した瞬間グラグラでコケそうになった。みんなそんなもん?
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:07:51.52ID:/NhPwSAo
コンパクトさアピールのホイールベースが短い14インチ車なんてそんなもん。
それをもって小径と一括りにするのもどうかと思うけど。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:10:15.58ID:3frIRcxu
慣れても乗りにくいよ。残念だったな
罠モデルだからそれ。まともに走るには16インチ以上必要
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:12:10.93ID:MOiKoMZ/
慣れてなきゃそんなもんだけど、それで人にぶつかってもいいわけにもならないから、不安なら練習した方が良いよ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:23:21.23ID:zDgAtQZ9
マウントっていう奴ほど階層を気にしてるの構図。
0688468
垢版 |
2020/07/21(火) 16:43:09.43ID:SRpRNbdj
>>687
ChangeBikeの折りたたみ機構にはヒンジはなく、シートチューブが前三角分と後ろ三角分で二重になっていて、後ろ三角がシートチューブを軸にくるっと回って二つ折りになります。シートチューブの上の所でがっちりかみ合って2つのクランプで固定するので横方向はがっちりしています。
0689sage
垢版 |
2020/07/21(火) 17:02:43.68ID:Xg5gwahC
>>683
>慣れても乗りにくいよ。残念だったな
4年前に買ったBD-1も最初は不安定で怖かった。
すぐに慣れて,快適に乗りこなせるようになったが。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:09:12.30ID:ycKJeWfW
土曜日にBSで市川崑の東京オリンピックやってたが
ヘルメットしてない自転車ロードレースは新鮮だったな
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:06:07.49ID:JIH5btG5
勢いでkabutoってメーカーのvittっていうメットのマットブラックをポチってしまった。
木曜日から俺もヘルメットさんです。
0693468
垢版 |
2020/07/21(火) 18:13:15.92ID:SRpRNbdj
乗ってみての感想は、ハンドル幅560mmはロード的なものを求めると広すぎ。以前はHPにロードバイクと書いてあったが
最近見直したら日本語サイトにはクロスバイクと書いてあった。
フラットロードやドロップハンドル化する場合は良くポジションを考えてやる必要がありますね。
さて、今回はテスト輪行用ヒルクライム仕様に変えるため一部の部品変更。
ハンドル幅を狭い480mmに換えて、ステムをひっくり返してハンドルを少し下げました。
エルゴンのバーエンド付きのグリップに変更。ペダルは三ヶ島のSPD US-S Ezyに交換。
よく言われているブレーキの効きはそれほど問題はないと思いますが、標準では右−後ブレーキ 左‐前ブレーキになっているのでワイヤーを組み替えました。
後輪は念のためシマノのシューに換えて、ボトルケージを1個つけて塩山―大弛峠に行きました。
登りではポジションのせいか(ハンドル幅560mmの時には感じなかったが)ハンドリングがクイックに感じました。
峠の下りでスピード出しても(53km/h)怖いわけではなかったのでもう少しハンドルを下げて前傾を増せばいいように思いました。
タイヤは山中でのサイドカットが怖いので28c(パセラブラックス)に変えていきましたが、
標準のホイール、タイヤ25Cともそこそこ軽く問題はないですね。ただしホイールは内幅が少し狭く(17mmだったと思う)これより太いものは履けないと思います。
以上 長文ごめんなさい
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:21:58.37ID:cUMT29fu
>>667
一枚目の極小径すごいな
金属加工のスキルあったら廃物利用で自作出来そうなシンプルさ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:01:11.52ID:aXuqkXhW
>>693
長文乙
50km超えの下りでも不安感じないならフレーム剛性しっかりしてそうだね
そこのMTB欲しくなってきた…物欲よ鎮まりたまえ…
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:38:28.74ID:ycKJeWfW
>>695
イタリアのオーダーMTBパーツ作ってる工房が10年位前に生産販売してたやつだね
ハンドルポストとシートポスト抜いてフレームに重ねてスティック形状になる
乗ったことあるけど踏み込むたびに尻振って面白かった
あんなのでも重さは6kg位あるんだよね
軽量化って難しいよな
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:27:45.23ID:zDgAtQZ9
>>699
夏は暑いからかぶらないよ
でも後ろから太陽浴びる時に首の後ろめちゃ日焼けするからツバ欲しいけどしょうがないね
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:28:56.29ID:MOiKoMZ/
mini125って生産やめちゃったの?
イタリア人のおっちゃんが工場でシコシコ作ってるという話だったけど
マイクロピッチチェーンにリア7tとかで見た目よりは走るらしいのよね
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:46:50.61ID:/rI7pcnU
>>683に概ね同意、メインがアルミの1本チューブのタイプで14インチのものは
16インチと比べて急に実用性が下がってしまうので折りたたんだ後のコンパクトさに釣られて購入すると後悔する
でもワンタッチピクニカのようなロングホイールベースなら14インチでも数キロ程度なら苦痛なく走れるので
14インチでなにか革新的なものが出てきてくれたら嬉しい
(ワンタッチピクニカは初代は12インチとピッチの小さなチェンを使っているのでちょっと違うけど)
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:08:11.97ID:4YFLYcsZ
>>697
6インチ時代のA-bike系で結局6kg内外だったし、
人間が乗ること考えるとミニマムサイズでも必要な強度とコストをクリアさせれば重量も出てくるんだろーなーと
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:44:04.26ID:ExpG587f
>>585
クラブマンかー
小野かつじさんの最後は闇が深いよなぁ・・・

で、結局購読しなくなって大分経つが
結局、廃刊になったんだな。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:58:01.55ID:wXmrQ60C
かつてのクラブマンやゴーグルみたいな「意識高い系」の自転車雑誌って無いね
不定期刊行のシクログラフがそれに近いけど
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:05:34.34ID:5Hpb4hS3
>>701
首の後ろを覆う形状のバンダナを装備すれば?
いざカスクをかぶる際には、下履きにもなる
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:19:28.44ID:ExpG587f
BICYCLE NAVIって雑誌も有るのですぞ!

ってか、季刊なんでムック本扱いにされてるのか?
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:41:58.82ID:HVYHqAAu
>>709
アウトライダーみたいなツーリング雑誌が欲しい
昔はあったんだがなあ

まあ今は積めない自転車に無理やり積んでレースウェアを着てやるような
トンチンカンなライドがツーリング扱いなのでそんなのばかりなら読みたくないが
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:42:32.73ID:HVYHqAAu
積めない自転車に→荷物も積めない自転車に
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:53:31.29ID:7YfWNY20
かと言ってSISもない昔のキャリア付自転車を
ノスタルジーだけで使うのも現実的じゃないしね
ニューサイのバックナンバーで満足するしかないっしょ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:19:16.72ID:t6GaH+gH
ところ構わずテント張れる社会じゃないしな
せいぜい2〜3泊の着替えだけなら大した荷物にならない
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 18:07:11.75ID:6mCChLpd
>>721
例えが極端なんだよ老害w
現行モデルでもツーリング車が幾つもあるんだが?


>>722
そりゃ帆布の4サイドの時代よりかは荷物は少なくなったさ
けど一週間くらいの旅ならそれなりに荷物は要るぞ?

>>723
寂しい時代だ
世の中ギスギス

>>724
旅ってのは単に自転車で長距離移動するだけじゃないんだな〜wふふふw
コンビニの軒下とか、そういうのだけでしのぐのは
時間制限のあるブルベとか
悪く見れば家出少年の世界w

そこに旅情はないぞw
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 18:52:13.42ID:trtCjo3R
>>726
どうした? なにをイライラしているんだお前?
カルシウム足りてないんじゃあないか?それとも男の更年期か?
みっともないぞ、今度から書き込む前に牛乳飲んで深呼吸してみたらいいんじゃないか?
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:10:14.42ID:EpYxjzq5
これをイライラしてると解釈するとは全く意味不明だ。


理解の範疇を著しく逸脱している。


そういう貴様たちはロードバイクなるご都合主義まみれの商材自転車基準で育ってきたのだろうな。


つまりは旅するサイクリストから見れば全くの異生物。


対話は不可能である。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:14:59.07ID:EpYxjzq5
ワタシが真実を衝いた発言をすると感情面で反射的に否定したがる返信がある。

その後、ほぼ全ての場合に於いて、間髪を入れず、別人から否定君にアシストする書き込みがある。

これはどういうことか?

それまで数時間書き込みが無かったのに?



エアプレインを飛行させているのだろう。


実にわかりやすい。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:35:39.57ID:7YfWNY20
1行あけのかまって荒らしだったか、もう相手してくれるやつが他スレにもいないんだな
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:28:10.19ID:QZgKGbKj
それ乞食やで
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:15:33.08ID:yi/GUzH5
小径車に乗り始めて数週間だけど泥除けいらなくない?
雨の日に乗ったけどタイヤから体までの距離が遠いからかあまり撥ねなかったわ
水たまりを踏めば飛ぶかもしれないけど
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:17:16.00ID:fhLOSseK
>>735
自分に飛ばなくても後ろとか周りに飛ばす可能性もあるんで、雨の日乗るならつけた方が良いんじゃない?
自分は雨の日はあとが面倒なので乗らないから泥除けはつけてない。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 04:30:41.61ID:+NLcXU5l
毎日雨の日ものるから泥除けつてる。あと、荒サイとか染み出し多いからスピード出しても安心できる。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:47:03.80ID:XT/N6v6G
残尿はむしろ無くなったよ
排泄は立ちションが出来なくなったくらいで何も問題ない
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:20:08.42ID:9PWHmhG5
>>745
パンツに穴を開けてタレ布で隠す
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:04:00.84ID:kzp+p4st
>>753
モデルは身長162cm
ハンドルが遠すぎるとかフレームサイズ大きすぎるというのは全く無いな

バーディモノコック
http://imgur.com/uE3Dub9.jpg
ダホンMu
http://imgur.com/bR5ivX8.jpg
ブロンプトンSハンドルモデル
http://imgur.com/P8tw4xp.jpg

背中が海老反っててモデルはいかにも自転車の素人だろうがそこが逆にリアルだ。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:38:51.20ID:muooPtxd
イタリアの豊かな伝統的自転車文化を愛する貴兄達は、ぜひともシチリア島のオリーブ畑に囲まれた工房で生み出される
ディ・ブラッシのエクストラ・バージン・フォールディング・バイクに乗るべきだろうね。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:40:06.16ID:muooPtxd
イタリア空軍の飛行士だったロザリオ・ディ・ブラッシが、戦後ローマの集合住宅に住んでいたときに考案した折り畳み自転車は
1973年の市販開始以来、イタリア軍や警察にも採用されるほどに愛されてきたのだよ。
その歴史的価値は英国の至宝ブロンプトンに匹敵すると言っても良い。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:41:26.02ID:muooPtxd
イタリアといえば世界に冠たる飛行機先進国であり戦前は数々の世界記録を打ち立てていたほどである。
そのイタリアの自転車といえばまずはロードレーサーやトラックレーサーといった競技自転車の話になるし
それらを駆った選手の輝かしい生き様ざまは、確かに真実のひとつではあるのだが、
たとえばチネッリのモデルC「リビエラ」に代表されるように、市民の移動手段としての自転車にも
決して手を抜かぬのがイタリアの魂でないのではないか?
それはフィアット500やアウトビアンキA112といった名車を見ても分かる。

やはりイタリアの自転車工房は素晴らしいのであった。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:59:49.15ID:Lwov8Mdp
>>759
>>753じゃないが、その画像の1と3は
俺には、手を伸ばしているのに背が曲がっていて
とてもおかしなポジションに見えるんだが
こんなものだっけ?
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:13:36.27ID:Lwov8Mdp
このページの中段にある、比較画像と>>759の乗車画像を比較すると
折り畳み自転車は明確にシティサイクルのようなライドではなく
フラットバー+クッションサドルなど前傾姿勢に配慮がないパーツ構成
であるにも拘らず、ロードバイク的な背と手のポジションになってるように思うなあ

https://www.sbaa-bicycle.com/sbaa_sp/interview/012.html
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:59:19.91ID:rGY8gZtx
私、女だよ!
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:43:12.69ID:+876Gjpa
16インチで5&#12316;7万程度である程度軽いのが欲しいんですけど今だったらどれがおすすめですか
k3plusは出るか分からないし、ルノーの新しいやつはちょっと高いかなぁと
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:48:39.36ID:Lwov8Mdp
>>779
じゃあ k3plusかルノーの新しいやつにしておきなよ
それが固有名を書き込むほどに目についたんだからきっとそれがいいよ
第一印象ってやつだね
販売予定は待てばすむんだし、金額は自分の努力でどうにでもなるじゃないか
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:20:17.75ID:8HEQ3wzT
ハンドルの遠さが問題ってことだから、脚の長さより上体のサイズと腕の長さじゃない?
でも166cmあれば問題なさそうな気はする。自分は170cmでBW乗ってて、ハンドルは一番低くしてるが遠いと感じることは無い。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:24:05.81ID:8HEQ3wzT
>>786続き
身長170cmでけっこう前傾して乗ってるけど、もともとBWはママチャリみたいなアップライト姿勢で乗る自転車じゃないと思う。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:32:12.47ID:NBXYFGYr
772だけど色々レスついてるからびっくり。ありがとう参考にします。折り畳みでも大丈夫かも
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:36:16.81ID:DJ+uTbSE
155cmの男だが、問題ないと思う。
俺の場合、前傾姿勢に慣れてるせいもあるのだろうが。まぁ身長差考えれば、イケるっしょ。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:36:53.76ID:ZzTEM+04
BWとルートはシートポストが寝ててBB位置が前寄りになってる
前傾きつくすると変なポジションになる
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:38:47.91ID:8GzFrZY8
>>782 >>783
どうもありがとう
確かにdahonかルノーって決めてたとこはあるかもしれない。調べきれてないだけかもしれないけど。
とりあえずk3plus本国の在庫だけでも復活してほしいな

>>784
781だけど安価間違えてた、すまぬ。予算はこっちの話
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:03:31.97ID:Ka1muSrB
つうか>>759や753や769の問題は
サドルとフラットバーが同じ高さなのに
前傾並みのポジション=腕伸ばして背中曲げポジション取ってるって話やろ
つまり>>759、769の画像は753の補強でしかないってこと
女子供が気軽に乗れるとは到底言えないttのは事実だと思うよ
つか、そういうポジションでスポーツ風を演出して誤魔化すしかなかったってことやろ
小径で汎用で高身長にも対応なんてなんて無理なんだからしらっと切り捨てられるのは仕方ないんだよ
きれいごとじゃないし騙される方が悪いのよ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:08:02.08ID:KFJhEVAl
おりたたぶのゆうみがオールドダホン颯爽と乗ってるんだからどんな女性でも気持ちよく乗れるよ
時速20キロも出ると風の抵抗があるし前傾姿勢が取れないほうが問題
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:24:28.64ID:njT8VQGM
birdyはステム交換して変更できるけど、角度がきつい方がカッコよいんだよね。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:32:05.84ID:KFJhEVAl
折りたたみ自転車 スモールバイクカタログ2020に182、173、153センチ(女性)の身長別試乗インプレッションが出てるけどbirdy で3人とも無理ない姿勢、という評価。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:33:46.73ID:tIPmfXFe
大抵の小径折畳はポストが決まってて自由度が低いからなあ
前傾がきつくてもハンドルが遠くても
気軽にライザーバーやアップハンドルに変えられないし突出しも弄れないのが多い
もし変えられたとしても、折畳寸法が大きくなったりしかねない
購入時にはイメージ先行ではなく、自分の用途や体躯に合っているかを
ちゃんと確認しないと、結局乗らずに終わっちゃうことになるしな
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:41:45.16ID:tIPmfXFe
>>802
普通に考えて身長差30センチの人間が同じ自転車に無理なく乗れるはずがないのにな
フィッテイングの記事やオーダーサイクルの記事でのミリ単位の違いを強調する姿勢とは
全く異なってしまうんだよなあ、いい加減なこと書いてばかりいたら読者の信頼なくすのに
雑誌なんて広告主次第でどうにでもなるという証左だな
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:53:34.54ID:5z7+Fsrp
折り畳みで前傾取れないとアカンってくらい飛ばすもんかな?
イマイチ理解出来無い。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 06:53:42.84ID:P5q07/ol
ハンドルとサドルを前後調整できればフレーム長って関係ないよな?
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:00:59.02ID:KFJhEVAl
>>804
追加すると、ハンドル長と前後突き出し長を変更できることもあり、全員が無理のない姿勢で云々と書いてある。
他の自転車のこともいっぱい試乗してるからキンドルで読みたい人はどうぞ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:04:40.99ID:qQLv/Wsc
本来サドル位置は体格差の調整で動かす物ではないから
フレームサイズを選べないミニベロではしょうがないけど
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:11:53.40ID:O71epWir
>>780
何でもかんでもロードバイク基準で考えてんじゃねえよニワカ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:12:37.57ID:KFJhEVAl
ロード乗りみたいに唯一の理想的なジオメトリーで乗るって人じゃない限り、
人が自転車に合わせるでいいと思う。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:14:00.64ID:O71epWir
>>796
はぁ?MTBはフラットバーでトップくそ長いぞ?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:15:05.11ID:O71epWir
>>803
シートポストが決まってて自由度が低いとか意味が分からんわ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:16:43.78ID:KFJhEVAl
見た目第一で選ぶべき
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:18:59.90ID:O71epWir
自由度が低いのはステムのほうだろう
BDなんかはCタイプといって前傾角が緩いコンフォートステムや
アジャスタブルステムが純正オプションであったけどな
またBD-1Cといってショートクランクとコンフォートステムつきの小柄な人でも乗れるモデルもあった
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:37:57.63ID:TbUxYZWq
>>815
肩が上がってるから本人はハンドル遠いと感じてるよ
5〜10キロならなんの問題もないだろうけどね
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 11:00:15.00ID:Ka1muSrB
>>806
あーあ、オーダー詐欺、全否定しちゃったw

つかクランク長に誰も触れないのはなぜ?
182なら175 153なら165じゃね
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:52:06.60ID:KFJhEVAl
フラットバーに体重載せすぎて、手首のじん帯やってしまったようだ
猿のように乗ってたから少し控えよう
てか、骨盤は立てて、そこから前傾にしないとハンドルに体重かかりすぎるのね
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:18:10.99ID:w86yzxug
>>753
極小径系とか14インチとか軽いだろアピール系は逆にコックピット長が短すぎて窮屈
あとBSモールトンも小さい
あれは子供用のモールトンミニと同じフレームサイズと聞く
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:32:20.31ID:KFJhEVAl
バーエンドはつけたので、トグス(初耳)ってのを検討します。
ありがとう。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:50:27.70ID:CbC3rh9S
ダホンだけど、ハンドルポジションチェンジャー付けて、コミューターハンドル付けたら
バーエンド握って走ってるような感じのポジションになって意外と楽チン
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:11:15.21ID:htuxxrOH
暇だったからBWまとめてみたわ
 
786 ID:8HEQ3wzT   自分は170cmでBW乗ってて、ハンドルは一番低くしてるが遠いと感じることは無い。
 
787 ID:8HEQ3wzT   もともとBWはママチャリみたいなアップライト姿勢で乗る自転車じゃないと思う。
 
789 ID:NGsAWYmB  そう?BWはハンドルが高すぎる気がするが前傾なんか全然出来ない
 
791 ID:jEMtXfTI    >> 789 ハンドルポスト切っちゃえば落差10cmくらいになるよ(身長181cm)
 
793 ID:ZzTEM+04   BWとルートはシートポストが寝ててBB位置が前寄りになってる 前傾きつくすると変なポジションになる
 
822 ID:x0G3W/jS   BWってなんだ?
 
823 ID:NiOnrPVS   BW = Boy and Woman = おねショタ 
 
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:45:26.66ID:3lPfbacV
bike fridayだけど、今日3本ローラーを出してきて乗ってみた
ちょっと不安定 小径車は不安定というのはこういうところに
でるのか・・・
まあ、だけど少し練習したら問題なくいけると思う
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:19:39.74ID:a1p3qGU1
>>850
トラなら空力気にして小径もあるからな
まあ良いタイヤが無いから小径で組むなんて廃れてるけどさ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:26:04.37ID:1s+Q4498
BW知らないとかクソ笑えるわ
>>847おい、お前さ、画像のリンク貼ってやれよw
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:33:53.81ID:2YbSXhPw
俺もネタに乗ってるだけだぜw
折り畳み小径スレでBWなにそれでも分かれよ
とりあえず画像貼れよ>>847 >> 860
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:50:11.09ID:tW0ZcIUv
ハンドルがクイック過ぎてクルマの横を走ってるとき恐いから
ステアリングダンパーみたいなものを引きバネを使って作ってみようかと思ったけど
なかなか丁度いいバネが見つからない
みなさん何か対策してます?
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:51:00.43ID:nQxRzuOl
>>852
タイヤは減らないよ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:02:31.59ID:kM4iDDwY
>>822
オリックス
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:23:08.50ID:lB1eIDgP
BWっていうとヤマハのファットバイクだな!
TWでもBW'Sでもねーぞ?BWだぞ?

レベル上げすぎたかな?
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:01:15.33ID:htuxxrOH
>>867
BW'SはBWのコンセプト引いてるやろ
BWの下位の入門用オフロードスクーター試案が初代BW'sのベースなんだから
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:01:23.29ID:4FLKeK8N
結局輪行の最強スタイルは電車乗り込むまで折り畳んだ状態で車輪転がして行ってホームでバッグに入れるでいいの?
来月自転車買って行く予定だけど色々考えすぎて禿げてきた
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:44:50.59ID:htuxxrOH
>>874
マジレスすると、輪行するとそれだけで電車移動時の荷物が10キロ以上増えるから
その他の荷物をよほど切り捨ててコンパクトにまとめなければならない
自転車移動時は、キャリア又は大きなリュックにまとめて旅行用品と輪行袋を持ち運ばなけrばならない、から
自転車はとにかく軽く、駅の前でまとめて、駅の前で組み立てが容易なもの
乗り換えが多いなら、構内コロコロが有効かもしれないけれど、乗り換えが少なければそれほど便利でもない
もし専用の袋が用意されていて、収納した状態でコロコロ部分だけ出せるような工夫があるならそれはそれで便利
まぁでもハゲは旅行どころじゃないと俺は思う
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:50:35.10ID:vFDJqeAW
旅行先で自転車使いたいならレンタサイクル、自分で持ち運ぶのはおろか
輪行は限られた時間で自走困難な遠隔地のサイクリングを楽しむために行う
選ぶ自転車も輪行しやすさでなくどのようなサイクリングを楽しみたいかで決めるべき
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:58:05.70ID:C+cg8yiy
>>877
俺は逆に、荷物を道中のそれぞれのホテル近くに宅配したよ
荷物に追いつかなければならないプレッシャーはあるけど
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:23:38.27ID:ANtNu2dF
>>876
それ買うなり自作するなりしたらレビューしてくれるとありがたい。
俺のKHSもハンドルがクイック過ぎて神経が疲れる。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:37:34.22ID:/kc+s7Rf
BWとはこの惑星ゾライアにおける有人人型戦闘兵器、バトルウォーカーの略称である。
バトルウォーカーは全高10m前後。
装甲は超硬セラミックとナノカーボンの複合材が使われ主武装は口径40mm前後のレールガンである。
その巨大な人型の騎体を稼働させ、なおかつ大電力を要するレールガンを使用可能たらしめている動力源は
人類がこの惑星ゾライアに入植した際に発見された超古代文明の遺産、ガンドライブである。
ゾライアの太陽からは全ての電磁波を無効化するイヴァノフ粒子が絶えず放出されており
航空機やレーダー兵器が使用不能となっている。
故に有視界近接戦闘メインの人型兵器としてBWが作られたのだ。


オレが考えたロボットアニメの設定、どう?
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:43:56.55ID:eTR07FYj
>>883
有視界戦闘で戦車ではなく全高の高い地上兵器を投入する理由は何かあるのですか?
素人考えですがそこで有用なのは可変強化服型折り畳み自転車兵器ではないかと思うのデス
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:44:52.97ID:0RD/nOXH
>>876
こういうの自作して使っているけど、ステアリングダンパー効果は無いよ
センタースタンドでフロントが持ち上がった時の切れ込み防止用にはなる
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:15:33.81ID:BOdcrAxE
>>885
はい。それは高いほうが遠くがよく見渡せるからなんデスね
戦艦の艦橋が年々高くそびえ立つようになった歴史がそれを物語っているのデス
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:41:49.07ID:8lFiA8yI
オレは鏡見ても髪の毛有るからハゲてない。
頭頂部がスースーするけど、鏡では見えないからハゲてない。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:31:30.96ID:AHj6wig2
私、女だけど・・・
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:47:40.07ID:78vvSbj8
ハンドルが軽く感じるならハンドル周りのモーメントを多くすれば良い。
アヘッドにしてハンドルを前に出して体重がかかるようにする。フロントバッグなどをつける。などでOK。ハンドルの動きを堅くしても駄目だと思います。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:52:22.90ID:o1GjJ6q/
>>894
こういう人って何でこのスレに来るのかな?
自分には関係なくて興味ないのに来るのが不思議
何かコンプレックスを抱いてるのかね?
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:52:37.83ID:wBH+njsR
そもそも二輪はハンドル切って曲がるわけじゃないからハンドルの動き悪くしても意味ないよ
小回り時やキックバック軽減なら別だけど
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:53:16.32ID:okrKbh1m
>>898
マグネシウムの泥狐!
ほぼドノーマルがウチにもあるぞ
しかし写真のコレ前はハンドチェンジにしちゃったのね
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:08:24.78ID:3T7G3gab
ステダンはバイクでしか使ったことないけど確実に安定するよ
俺も自転車につけてみたい 小径はクイックすぎる
バネはダメだと思う
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:18:45.79ID:CalrCFEz
>>904
昔のアラヤのマディフォックスか
当時の日本メーカーの技術力は異常だな
マグネシウムフレームを既に実用化してたとか
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:52:49.96ID:o1GjJ6q/
過重バランスが後部に偏ってるから特にトロトロ走ってる時にハンドルクイックなんでしょ…

ダンパーとか必要ないよ…
原因理解すればポジション改善すればいいだけですよ。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 02:07:49.00ID:IJLeMPbq
ダホンはステム突出が無いように見えるかも知れないが
ステアリングポスト部分の付け根に角度がついてるから
シートピラーと同様に長さを伸ばすことで前後方向にも移動し
建て前としてはその高さに応じた位置になるような設計、にはなってるけどな
BWはどうやって対策してるんだろうな
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 02:41:16.49ID:4j6LR4jc
>>902
え、なんで来ちゃいけないの?ここお前の掲示板?
コンプレックスだなんだと何の脈略もない話題持ち出すお前のほうが場違い
気に食わない書き込み見たくないならSNSにでも引き籠もってろゴミ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 03:23:37.71ID:d1HvTMZI
 本田技研工業は、軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」を一部仕様変更して、9月18日に発売する。一部仕様変更により最高出力41PSへ出力を向上させたほか、カラーリングなどを変更。4色展開となり、価格は「グランプリレッド(ストライプ)」が85万4700円、「マットガンパウダーブラックメタリック」「パールグレアホワイト」「グランプリレッド」が82万1700円。

 CBR250RRは、最高出力30kW(41PS)/13000rpm、最大トルク25Nm(2.5kgfm)/11000rpmを発生する、水冷4ストロークの直列2気筒DOHC4バルブ 249ccエンジンを搭載。トランスミッションは常時噛合式6段リターンを採用する。

 燃費性能では、定地燃費値で40.1km/L(60km/h:2名乗車時)、WMTCモード値で27.1km/L(クラス3-2:1名乗車時)を実現する。

 一部仕様変更は、パワーユニットでは新形状のピストンにより高められた圧縮比に対応するため、ピストンリング溝に錫メッキ処理を追加したほか、浸炭処理により強度を高めた浸炭コンロッドを採用。

 フリクションロスを最小限に抑えるため、バランサーシャフト軸の小径化やバルブスプリング荷重の低減、エンジン内のポンピングロス低減につながるシリンダー下端への切り欠きを追加するなど最高回転数を高めながら、点火時期、吸気系部品の最適化やマフラー内部構造の変更などを施すことで、従来モデルに対して最高出力と最大トルクの向上を実現させた。

 出力特性の変更に伴い、スロットルグリップ操作に対してより緻密なスロットルバルブの制御を行なうスロットルバイワイヤシステムでは、ライディングモードの各パラメーター設定値を最適化しライダーの好みに合った3種の出力特性を選択可能にした。

 足まわりでは、フロントサスペンションのフリクション低減と減衰力の最適化を図り、市街地での扱いやすさをより高めながら、スポーツ走行での路面追従性を向上。また、新たにクラッチレバーの操作荷重と、シフトダウンに伴う後輪ホッピングを軽減するアシストスリッパークラッチを標準装備として採用した。

 さらに別売りの純正アクセサリーとして、シフトアップ/シフトダウン時のより素早いシフトチェンジ操作を可能とする「クイックシフター」(価格:2万5300円)を設定。より操りやすく快適でスムーズな乗り味を実現させたとしている。!!!!!!!!!!
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:07:35.27ID:3/CmkKEW
あの不細工な補強ワイヤーが張られ以前のBWはそのままじゃヒンジにすぐガタがくる欠陥構造だったか?そんなことないだろ
あんな無意味で情けない点滴チューブ姿に落ちぶれたBWなど、もはやDAHONではない
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:36:35.66ID:kHvtMRWY
>そのままじゃヒンジにすぐガタがくる欠陥構造だったか?
 
まあ底辺グレードだから、そういう面もあったのかもしれないが
少なくとも補強を必要とするなにかがあったんだろうな
テンションワイヤーを乗車前と乗車後で押してみて、テンションが変わってると感じるなら
元々たわみやすいフレームだったってことでFAな
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:39:42.70ID:T5yKaGR8
オタクさんが決めるコトじゃあないナ
DAHONが自社ブランドで売ってるならDAHONでしょ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:45:22.43ID:ksPwrxrY
今はファルコにも張られてるよ
アメリカ向けは張られてない
日本の歩道段差の衝撃対策らしい
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:51:39.83ID:WSyimffM
補強ワイヤー?ってのよくわからないな
物理的にどういう意図があるわけ?
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:57:10.34ID:sGB/n5Ai
ワイヤーテンションで衝撃によるジョイント部の上下動を押さえ込んでいるのだろう
構造的に見て水平方向の剛性に寄与してるとは思えない
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:31:14.43ID:kHvtMRWY
>>925
補強ワイヤーと言うのはあまり分かりやすい言い方じゃないね
構造の要素で言うと、負荷時のテンションだけを受け持つ部材だから
テンションワイヤーと言うのが一般的
 
すごくざっくり単純化して言うと、1本フレームの場合
前輪と後輪を両端支持梁の支点として、サドルとハンドル2点に乗り手の荷重がかかる場合に
1本フレームは荷重によって単純に下側に撓もうとする、この撓みを力の方向で考えると
パイプの上部には圧縮、下側には引張が働く、この引っ張りをフレームだけでなく他の部材でも負担しようというのが
テンションワイヤーの考え方。もちろん構造上も設計上も横方向の剛性は考えていない
 
なので、無荷重時と荷重を掛けた状態でワイヤーの張を比較すれば、どれだけの力を負担しているのかをうかがい知れる
衝撃荷重は想定される加速度から求められる安全率で対応しているだけで、設計上ははあくまでも静荷重で考えているし
静荷重時からフレームはその負荷によって撓んでいると考える方が合理的
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:33:40.05ID:RmUF++WR
身長2mくらいの人が適正サイズの700cロードバイク乗るとミニベロみたいになるんだな
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:53:34.29ID:buf3+bWi
あってると思うよ。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:39:18.43ID:487CXD0X
ダホンの補強ワイヤーはオフロードでも有効かな?
グラベルカスタムをしてみたい
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:40:01.94ID:3CCVro6y
>>932
下向きにかかる振動や衝撃はかなり軽減される?上向きのはまったく効果ないわな。まあワイヤーつきのモデルを買ったとしても真っ先に外すわ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:31:32.32ID:j7Fi5sIM
走ってる時には見えないからどうでもいいかな
むしろ折り畳んで運ぶときに引っ掛けないか気になる
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:38:20.16ID:5bW82GTV
>>937
小径でオフロードなんて自殺行為だ。
というかグラベルというのは砂利が敷かれた「道」なのでそもそもオフロードじゃない。
オフロードとは本当に道ではない荒れ地。
グラベルバイクでは手に余るほどの地形だ。
そんなコース、小径では慎重なノロノロになるし場合によっては乗れずに押すことになる。
小径は砂利敷きのグラベルですらきつい。
見た目だけグラベルっぽくしたいだけなら勝手にしろ。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:42:13.39ID:5bW82GTV
BMXレースのコースは重機で人工的に作られた土の路面だ。
砂利ではないしガレ場もない。木の根などもない。
小径でも走れるように出来ている。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:46:07.04ID:5bW82GTV
日本ではMTB渡来以前の山岳サイクリングに小径車を使う場合が稀にあった。
しかしあれは行程のほとんどを担ぐために小径だった。
日本独自の山岳サイクリング専用車といえばパスハンターだが、
パスハンターはMTBのようにハイスピードで障害物だらけの登山道を駆け下ったりするようには出来てない。
あくまでも押し歩きと担ぎを併用した運用のための自転車。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:03:18.88ID:J/KC1ort
>>939
この世にオーラなど存在しません
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:52:36.92ID:T9TsNnJL
私、聖戦士だよ〜!
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:11:34.04ID:o6g17aUF
>>940
疑似ダイヤモンドを形成してるんだからはずしちゃだめだろ
上向きの力などわずかにしか生じないし
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:21:25.76ID:LHC8JAI5
オフロードったなによ?獣道のことを言ってるのか??
舗装されていない道路がオフロードだぞ。
砂利道なんて道路として機能しなくなるのがわかっているから砂利敷くだけだぞ。林道で大雨降って道路がえぐれて川になってるようなところは道路として機能していないだろ?これをオフロードとは言わない。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:28:56.28ID:4j6LR4jc
>>951
お前そんなにブサイクなのか?
鏡見ろといってすまんかったなw
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:39:38.01ID:xB4CF+NU
俺は元オフロードモーターサイクルライダーだ。
今でも風間さんや加曽利さんの著書を持ってる。
未舗装路はラフロードと呼ぶのが正しい。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:41:51.99ID:Stk8sfQb
>>942
同感だわ
この前ビッグアップルK3で砂利道に迷い込んだんだが、
リアディレイラーに泥が詰まって大変なことになったからな
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:44:18.30ID:xB4CF+NU
>>963
小径はグランドクリアランスが小さいのでロングケージのディレーラーが使いにくいというのもあるんだよな
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:44.23ID:Stk8sfQb
>>965
タイヤの感触だけならそこまで悪くはなかった気がしたんだが、
泥詰まりでスピード出せなくなったのが功を奏した可能性もあるな
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:02:46.40ID:GuyNj81q
普通の道では普通に走るからって調子に乗ったようにしか思えないなぁ
タイヤ経より幅の問題なようにも思う
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:29:05.11ID:XK0VkNPe
転倒を自転車の性にするなら乗り換えたらいいじゃない。
いつか大怪我するだけですよん。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:41:31.21ID:5Z6t1cVW
>>972
ママチャリのタイヤ径は650Aが主流

650Aはかつて70〜80年代主流だったランドナーのタイヤ径である

当時は道路の、特にランドナーの主戦場である山岳路の舗装率が低く
ランドナー=未舗装の峠越えであった

そして650Aとはランドナーよりさらに高度な廃道、古道の峠を征するパスハンターの車輪規格である

あとは分かるな?

ん?分からんか?
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:09:27.06ID:wcxvdriB
どうもこの10数年くらいの間に、崇高なる自転車競技文化がナメられ、馬鹿にされ、土足で踏み荒らされ凌辱されているわけだが

その黒幕はどこに雲隠れているのだろうか?
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:12:53.86ID:wcxvdriB
これは自転車競技文化とは無縁な、アキバ系オタク向けアニメ玩具の企業の社長という話だ。

http://imgur.com/z5ono2K.jpg
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:14:32.76ID:wcxvdriB
とても自転車競技者には見えない体型。
でらあるのにレーサーウェアを誇らしげに着用しているのはどういった意図があるのか?
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:16:31.41ID:wcxvdriB
深遠なる自転車競技文化がドン底まで貶められている野はこのあたりに答えがあるのだろう。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:19:15.63ID:wcxvdriB
趣味自転車の玄人はとりあえずどんな用途でも車種だもレーサーウェアを着用しているという無知ゆえの歪曲された認識
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:23:14.67ID:8L/4FtTM
そもそも極東の小国で世界に誇れる自転車文化はないんで
無いものを貶めるなんて無理でーす
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:24:22.98ID:wcxvdriB
企業の社長ゆえに財力はある。
英国製最高級小径車にオーダーメイドのチームジャージ。
それから逆に典型的日本人の骨格に、さらには中年の弛んだ体型に逆に作用し
もはや見るに耐えぬ絵面を構築しているという誤魔化しようの無い事実がここにある。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:10:15.99ID:UCnpFTpT
地域差あると思うけど、休日に14や16インチくらいで車道を走ってると
いちいちクラクションを鳴らして追い越すジジイがいる
酷い場合は左車線の端を走ってるってのに、道が空いてたら右車線からでもクラクション。
まあ軽く鳴らされる程度だが、右車線から鳴らす意味あんのか?
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:21:55.02ID:ZJeh5E9F
>>992
とにかく自転車が車道走るのが許せないって人は多いよ。過半数かもしれない。
ちなみにヘルメットは被ってる?14や16のおもちゃ(に見える)自転車がヘルメットも無しに車道走ってたら余計に反感を買うかも。
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:33:56.17ID:BIZxFlVO
誉められた行為じゃないが、後ろから接近してるぞ、追い抜くぞの意味でクラクションプッってのもあるから
特に爺様
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:38:04.05ID:kHvtMRWY
>>985
ママチャリと電動アシストがあるよ
イギリス→フランス→イタリア と
軽工業故にヨーロッパ内でどんどん発展度の低い国に生産を移して発展してきた自転車産業
イタリアの次が日本そして台湾へと生産拠点が移り変わる中で

大きなかごに小乗せ、乗り込みやすさを追求した湾曲フレーム、のママチャリは日本が作り出したものだし
そして、それと合わせて電動アシストの技術もヤマハのPASSから続く間違いなく日本が育んだ文化そのもの
パーツ絡みだとSISとVレーキを加えてもいい

これが、自転車の世界的な生産拠点がアジアで最初に日本にあった時代の結実として自転車文化に残るものなんじゃないかね
敢えて是非は言わないが
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:42:00.38ID:UCnpFTpT
>>993
ヘルメットは被ってるよ
大径だとここ数年で休日でも滅多に鳴らされなくなった。
平日は大径でも小径でも職業ドライバーから容赦なくブチ抜かれる
それもそれで辛いけどさ
>>994
クラクション長押しじゃないから、合図なのはわかるんだけど
腹立つとかよりモチベーション下がる
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:09:18.86ID:dKdmKYSN
>>992
フラフラ走ってるんじゃね?
車から見ると小径車って動きが読みにくいから巻き込まれないように注意してるだけかと
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:37:35.68ID:WKvz0ac7
999ゲッツ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 2時間 56分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。