X



【車】こだわり工具について語るスレ(60)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 20:16:22.82ID:bSsLUMS+
各自愛用・盆栽観賞用の工具について語りましょう。
ただし、荒らしと叩きとスケベ(らしき奴含む)に絡むことは禁止です。

前スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529202507/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (51)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1543337348/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (52)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557019788/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (53)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1567636392/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (54)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1572600057/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (55)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578660316/
【車】こだわり工具について語るスレ(56)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1583025416/
【車】こだわり工具について語るスレ(57)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588127995/
【車】こだわり工具について語るスレ(58)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591837063/
【車】こだわり工具について語るスレ(59)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595956360/

関連スレ
☆工具について色々と語ろう!その110 (バイク板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1603469023/
自転車工具スレッドその45(自転車板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603373983/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

>>950を踏んだ方は次スレ立ててください。
立てられない場合は「#950踏んだが立てられね〜!立ててくれ〜!!」と騒ぐこと。
00021
垢版 |
2020/10/25(日) 20:23:24.25ID:bSsLUMS+
テンプレを少し改変しました
○関連スレのリンクを更新しました(バイク板自転車板のみ、電気電子板は見付けられずそのまま)
○前スレ一覧をまとめて見やすくしました
よろしくどうぞ
00041
垢版 |
2020/10/25(日) 21:02:20.25ID:bSsLUMS+
>>3 自分の5chmateが板取得出来てなかったみたいですね
ありがとうございます
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 06:27:58.40ID:RBYfYr6/
2トンのフロアジャッキで軽いやつのおすすめありませんか?
集合住宅で持ち運ぶ必要があって

今は20年物のホムセンの3000円くらいの2トンフロアジャッキを使ってますが、ウマかけるために2輪同時にあげるのがキツくて
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 07:37:39.63ID:M87ohmwB
>>6
その軽いってのは持ち運びが軽い事なのかレバーが軽い事なのかどっちだ?
持ち運びが軽いのはアルミジャッキ
自分はマサダのアルミの奴を使ってるけど軽いよ
マサダだから国産かと思ってたら中国製なんだね
他のメーカーからも同じのが出てるから安ければ2万円を切る値段で買える
レバーが軽いのは本格的なゴツいジャッキだよ
自分はASJ-20ってのを使ってる
ジャッキ本体はクソ重くて持ち運びはできないけれどハンドルがロックできるし長いから平坦な場所なら使いやすい
大きくて頑丈だから2トンのトラックのタイヤ交換でも安心して揚げられる
持ち運びを考えないのなら鉄の本格的な奴がお勧め
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 07:42:17.67ID:M87ohmwB
>>6
ゴメン
持ち運ぶって書いてあるね
じゃあアルミジャッキだね
SJ-20ALだと20キロ
1.5トンで良いのなら10キロだよ
自分は1.5トンを使ってる
ランクルクラスでも上がるよ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 12:03:47.93ID:WXLkM4sV
>>6
参考になるから知らんけど多分コストコに売ってるアルカンジャッキとか言うの使ってる
2トンドイツ車も二脚スコスコ上がる
ジャッキ自体の重量は24キロくらいあるが
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 15:05:03.20ID:kR79iCXC
オールアルミとハイブリッドと適当にかっこいい名前つけただけの鉄とアルミの複合ジャッキがあるから注意だ
オールアルミは軽量だが値段が高い
1.5tのほうが軽く持ち運び楽だから2tが本当に必要かも深く検討する必要がある
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 16:53:05.20ID:i95rPkN8
2トン買っても車の片側でしか上げないんだから車重の半分スペックあれば楽に上がるよ
軽とか普通の普通車なのに2トンなんかはオーバースペックになるし必要なければ金の無駄なので注意!!!
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 16:37:28.92ID:pJyU/RwN
>>9
それ、今も売ってる鉄とアルミの奴?
アルカンのアルミが売り切れて再入荷するのを待ってるんだが
>>8のマサダもどうせブランド違いの同一品だろうし
4kgしか変わらないのなら、こっちでも良いかな?って思い始めたわw
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 16:44:04.22ID:dYW4JRvY
>>16
マサダのアルミジャッキはそのとおりでどう見てもアルカン
マサダの銘板が付いているけどMade in PRC
保証期間内ならマサダが面倒みてくれる(多分に本体交換)
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 21:32:41.42ID:NoI2oxI6
フロアジャッキも持ってるけど、タイヤ交換や、ブレーキ交換など下にもくらない整備では電動パンタグラフを
使っている。 中国製で耐久性は無いが安いので、毎年のように買い換えている。
壊れる前に交換したら予備機でおいてある。
まぁ、持ち運び軽くて、持ち上げるのも楽という点では最高ですよ。 安いし
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 22:14:44.27ID:lnAh9AvG
ウマ噛ますのにパンタはもうね・・・
上げてわ下駄噛ましてまた上げて・・・
コレが4箇所も有って気が遠くなるほど面倒臭いわ
目一杯伸ばすとグラグラして精神衛生上宜しくないわでw
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 22:53:20.90ID:NoI2oxI6
潜らないから、ウマは噛まさない
お手軽、 でも絶対下に潜らない
4輪のタイヤ交換や、ブレーキ交換、エア抜きなど、1輪ずつ揚げても楽ちん
ウマを噛ますような整備なら使用しないが、オイル交換などはスロープを使用して楽ちん
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 18:48:49.57ID:92m5VIic
駐車スペースに溝掘るとか、レンガ敷くとか・・・

何でスロープを買うって発想にならんのだろね?
あんなもん4本買っても1万円も竹刀だろうにw
そんなに出し入れして並べるのが面倒くさいのか?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 19:15:24.50ID:T/xNeL6s
まぁ俺もそう思ってる時期はあったから仕方ない
今コンクリの駐車場をああいうレンガ風にしたいってなったら壊して底下げしないとだよなぁ
おしゃれでいいなぁと思ってる
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 19:59:38.24ID:92m5VIic
>>29
は?スロープを置くのがそんなに面倒くさいのか?
それなら全部業者に丸投げしとけよw

わざわざ駐車スペースに溝掘ったりレンガを並べたりするだけの
出費を惜しまないだけの金は有るみたいだからなwww
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 14:10:08.85ID:fK1+WuMl
レンガ積むなら下地はちゃんとやらないと割れるから
簡易的な高さ調整で使う場合はピンコロとかじゃないと割れる。
家の外観などでレンガが似合うなら基礎からちゃんとやった方がいいね。
でも車無い時は段差危ないし水溜り問題も出てくる。
昔、近所に車好きのタクシーの運転手やってるおじさんがいて、
掘るとは逆パターンで庭に高さ60cm以上あるスロープ型の台をコンクリートで作ったんだけど、
車のドアから降りる時の高さがすごくて落ちて怪我してたww
乗るのにも一苦労。洗車しても屋根拭けない。
そのまま20年くらいあるけど整備してるところは見たことがない。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 21:48:33.47ID:Z52SgcuO
>>34
ガレージにピットを掘ったけれどあんまり使いやすくはない
フロアジャッキをかける事ができないのとレンチが使いにくい
マフラーを外そうとしても床が邪魔になってレンチを動かせなかったりする
今は米置き場になってるw
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 00:01:43.40ID:/t3CfAsT
20年前ぐらい一般住宅にスギヤスの2柱を納品した事有るけど車はR34だったな
一般住宅のガレージなので柱を立てるのに苦労した思い出
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 22:30:28.62ID:vO3RRcO3
>>41
すごい人居るんだね
普通車ででも天井高は3メーターくらい要るんだろうな
あと、普通の家なら電源も問題
悪い事するなら抜け道もあるけれど普通の人だとやり方を知らないから毎月2000円くらい払い続ける事になる
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 10:42:25.65ID:SSA/l0KH
地下ピットみたいな大がかりな工事しなくとも
土地とその気があれば仮設足場という手もある
いつでもバラせるラダー&ピット作れる
荷重に対応する為多少ピッチを細かく組んだり補強入れる建築知識が必要だがな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 09:36:25.29ID:8EVqxnhQ
マフラーフランジ ステンレスボルトセット!とか銘打って販売してるサードパーティ屋があるんだけど、
熱がかかる所にステンレスってご法度じゃないの?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 18:11:00.18ID:+yN3j7m7
>>52
フランジだと温度が低いからそれほどじゃないんじゃない?
純正でもステンレス製はあるよ
鉄にステンレスだと噛むけれどステンレス同士なら良いんじゃないの?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 22:40:02.73ID:GY7C8/V+
ステンレスのマフラーは、社外品では普通なので....
高級品はチタンだけど、ヘッダーは鉄で、シリンダヘッドはアルミ、エキパイはステンとか、異金属の電位差を真面目に考えると頭が痛い
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 12:56:50.81ID:IUzrH57L
マフラーのフランジ部の接続にステンのボルト&ナットを使うとカジって外れなくなった経験あるんで避けてるなぁ
どうしても使う時は焼付防止グリス併用
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 17:12:34.47ID:dWM7NGvB
>>56
マジか!入れにくいって事は抜くのも一苦労か?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 17:25:43.27ID:3LmkZIkK
ステンは鉄より熱膨張しやすくネジ山がうんたらかんたらでカジリやすい&緩みやすい
とネットの偉い人が言ってた

焼き付き防止グリス塗りまくって緩みに注意しとけばタブンダイジョブって覚えとけばいいレベルでしょ
電蝕はパッキンかませばおk
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 22:15:01.73ID:l/W2E/6N
フランジが両方ステンなら、ステンのボルトナットが良いと思うが
かじったのは、ボルトナットの片方がステンで、片方が鉄と異金属と言うことは無いですか?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 22:23:00.76ID:xuYXuFkG
排水溝付きの地下ピットを作ったんだけど、田んぼの季節になって用水路の水かさ増すとピットの排水溝から逆流して水没する。膝下ぐらいまで浸かるし夏は使い物にならない。施工業者はトンヅラで諦めた
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 11:41:44.34ID:q7PxQmyj
用水路側に出てるパイプにL字パイプつけて上向き延長
用水路の水かさ以上のレベルにもっていく
当然パイプ内は常に水で蓋されている封水状態となり蚊が発生しそうなので網はる
もしくは極めて小さい水抜き穴をLの曲がり部分にあけとく くらいしか思いつかない
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 09:17:28.15ID:TJKH12Qp
>>78
まじかー。
歳取ってきたので家庭菜園に目覚めつつ、最近汎用エンジンに興味持ってきたので残念。

ロビンのEY25持ってるけど格好いいよね。
今は発電機として活躍してるけど壊れたら綺麗に洗浄してオブジェにしようと思ってる。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 10:30:44.44ID:Rloyiply
ところで、三菱メイキって全然見ないなw
単にロビンがめっちゃシェア高かっただけだろうけど
刈払機とか農用ポンプ辺りだとゼノアばっかりだし
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 10:42:12.74ID:Rloyiply
お亡くなりになったのかな?って思ってググったら・・・
全然元気だし、しかも製造場所がウチの近所じゃねぇかよwww

で、自ら「名器」って名乗るか!って思ったら・・・
重工の事業所略称から取ってたのねw
まあ、今後はご近所さんって事で
気を付けて探してみるわ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 13:33:29.65ID:KM1aX7Ls
長め(200〜300mm)の1/4sqドライブラチェットの使い比べした人いますか?
hexビットドライブでsqのアダプター使用も含めて
ヘッドがコンパクトなのが色々出てきた昨今で
先日アストロとかシグネットとかブルポンで出てるコンパクトヘッドのビットラチェットで
ハンドル後ろにもビットや延長棒挿せるタイプ買ったら意外と使いやすく丈夫だったので
ひとまずVIMツールの8インチ12インチはポチって到着待ち状況。
結局長めのハンドルは頭の大きさ諦めて
スナップオンのエクストラロング買うしかないのかな。。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 23:00:41.68ID:87KKuFee
襟付きマフラーフランジ のボルトが折れてしまった
溶接部分を外すためにリューター用先端切断砥石を購入しようと思ってるんですが、ドリルチャックつけた電動ドライバーを利用しようと思ってます。
リュータ用のマンドレルシャフト径はドリルチャックで固定できそうです
電動ドライバーの回転数で切断できますかね...?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 01:16:59.16ID:ntTS7CUQ
>>85 俺の経験上で言うと、リューター使うよりも
ドリルの形状が入るなら回転数は低い方が弾かれないのでドリルが良いんだけど、
「電動ドライバー」がインパクトドライバーだったら弾むかクラッチ効いちゃうかだね。
ゴーグルは必須だし、替刃はたくさん用意した方が良いよ。

回転数で言うと一般的な電動ドリルより
インパクトドライバーのフルスロットルの方が早いので回転数としては良いけど
トルクかかると叩いちゃうのが難点。。やれないことは無いって感じ。
なので俺はマキタから6昔から出てる6.5mm高速ドリルってのがあって、
小さめのドリルで細い軸も咥えるチャックのやつ使ってる。
リューター用3mm軸も6mm軸もコレで作業できる。
掘るのも削るのも磨くのもコレが使いやすい。
リューター持ってないわけじゃなくて色々比較してコレの方が良かった。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 10:25:54.82ID:FrvuWB1p
>>86,87
ドリルドライバーモードとインパクトモード選べるPanasonicの電動ドライバーです
Amazonでダイヤモンドカッターまとめ買いしたのでこれでやってみます
一応古いですが日立の100v電動ドリルもあるのでそちらでも試してみます
ありがとうございます
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 21:49:47.03ID:BiKMzRjV
M12位の固いボルトを吹っ飛ばすにはリュータや電動ドライバのパワーでは根気が要りそう
ここは、あっさり電動グラインダーの出番でしょう
その後も、出番はいっぱいあって重宝しますよ
アストロでアングルグラインダーは5000円ちょっと
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 23:26:08.82ID:h5Gt6IWO
自宅でタイヤ交換でエアーインパクトやエアー調整、たまにエアラチェ使ったりする程度ですがコンプレッサーってどれぐらいの容量の物を購入するべきですか?
エアーホースは10mm×5mです
倉庫から出し入れできる程度の物が良いです
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 08:38:22.21ID:rR9QpFon
>>91
エアラチェさえ諦めたら1馬力で何とかいける
家庭用だと最大で1馬力くらいだからそれが上限
できれば日本製だけど最低でも日本のメーカーの製品が良い
大工さんが使ってる可搬式の中古を狙う?
高圧じゃなくても良いけれどできればタンクは大きいの
エアラチェ等の回転工具はエアーの使用量が多いから家庭用のコンプレッサーでは使えない
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 09:21:58.79ID:9PRU/kYQ
タイヤ交換だけなら手動ポンプでなんとかなるし小型特化で楽したいなら電動空気入れが良いよ
エアラチェとかリューターとかエアツール使うならホムセンで売ってるような安い小さいのじゃかなり厳しい
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 19:43:33.52ID:oKrF8TXI
KTCのホイールナット専用トルクレンチ買おうかな
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 08:39:45.38ID:b6mk4WJ2
今後外車に乗り換える予定がないならKTCでもいいのかな?

通常のと価格も変わらないのにホイールナット用を買う人がいることにびっくり
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 09:19:01.06ID:p/wqKymP
スタビレーのトルクレンチ欲しいけどたっけえ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 10:53:06.61ID:P6/YgFBn
>>104
自分へのクリスマスプレゼントとして買っちゃえ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 17:54:49.49ID:PPbJRZTL
久しぶりに自分でタイヤ交換する気になってるんだけどトルクレンチが古いものなので一抹の不安が…
今のタイヤはディーラーで締めてもらってるから、手待ちのトルクレンチで規定トルク付近で増し締めしてみて確認ってのはアリ?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 17:58:30.40ID:ekW0fz0h
>>104
今のクイックじゃない以前の型だけど、数値合わせも見やすくスナポンより使いやすいと思うぞ
感触もガッキンッ!てくるしピカピカにこだわりがないならセール時にでも買ってしまえ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 18:16:20.56ID:x+Z+srGt
>>107
それ加水分解じゃなく可塑剤が溶け出してるんだよな
昔は日本のビニル電線でも多かったけど今は見ない
海外の一部では相変わらず質が悪くて可塑剤が出たり
逆にカチカチに変質したりする

熱湯で煮たら少しマシになる
そのうちまた内部から染み出してベトベトになるけど
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 22:21:12.21ID:JwsjLucd
>>108
そんなにシビアな物じゃないから多少の狂いは大丈夫なんじゃないかな?
仕事で使うからってKTCの20年物を校正に出したけどあんまり狂ってはなかったよ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 08:30:33.59ID:YMuvzRMK
>>107
俺もベトベトになった。
MACのグリップにしたよ。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 14:33:54.17ID:EQW3pZYT
人生でタイヤ交換を店に頼んだことない俺のような奴にかぎって
トルクレンチ持ってないよね

今度タペットカバーパッキン交換するんで買わなきゃとは思ってるけど
エンジン内部いじりをトルクレンチ無しはさすがにヤバいが
ヘッドカバーまでは手トルクでいける気がしている
オイルが漏れなきゃ正解だ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 15:06:12.20ID:ZuB+7swl
トルクレンチ持ってない位だから、バランサーも無いよね。
ウェイト貼らなくても気にしないのかな?

カバーの締め付けトルクは絶対値の他に均一性も重要だよ。
偏るとパッキンの寿命が短くなって、早く漏れ始める。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 16:03:46.03ID:LQhmvlWX
俺もここ10年くらい自分の車のホイールバランスとったことがない
年間2セットは履き潰すけど、振動でたらバランスとるだろうなぁ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 23:49:04.55ID:82O0MFX4
>>99
どうせあのサイズのトルクレンチなんてエンジン組み付けでもしない限り、ナット締め付けに使うことくらいしか使わないよ
だから固定のKTCは安定してるし、いい選択だと思うよ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 00:35:04.09ID:qEu9ejBr
足回りの整備とかでも使うからホイールナット用に使うには勿体無くない?

家でタイヤ交換しかしないよーって用途でもホイールナットの車からボルトの車に買い替えたりしたらトルク値変わってしまうし
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 02:13:06.76ID:hUsI9JPC
>>128 樹脂素材の内側から何かが滲み出てきてる感じなら、
簡単手頃なのからいうと洗剤で洗って取れれば、そのあと天日干し。
俺はアセトンで拭いちゃうけど表面が溶ける素材もあるし、
文字は取れちゃうから確実なのは無水エタノールで拭く。

匂いが出るグリップとか、ベタベタとか、
プラスチックが汗かくみたいな状態になったら
定期的に天日干しするのが1番効果ある。
プロメカニックで毎日使うとか、
ロールカートとかで外に出ているような保管方法の人がその症状になりにくい。
逆に、日陰や温度差が激しいところ、湿気があるようなところなどで、
プラスチックトレーとか引き出しに社外の保護シートで保管するとなりやすい。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 19:09:17.19ID:4kv01OGy
某国内メーカーのヘックスビットにちょいちょい錆が浮いてくることに嫌気がさしてきたんだけど、どっかおすすめのメーカーある?
ショート、普通の、ロング、ボールポイント、ボールポイントのロングくらいを同じメーカーで揃えたい
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 00:54:30.02ID:bnkJg/WA
HAZETのチタンコー天狗
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 01:38:23.42ID:8IUYxmlU
もうプロトやら砂ぽんやらコーケンやらで揃っちゃってるからあれだけど
今から揃えるならボンダスから出てる
ソケットに挿せるタイプのビットのセットにする。
他所の黒染めよりはマシだし、価格的にも安いので
ショートもロングもボールポイントもあるよ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 04:12:52.95ID:NbEc9BR8
>>133
いや これから買おうとしてる人がいきなり足回りの整備しないでしょ?
必要になったらそれぞれの長さで、ちゃんと東日とか買えばいいんだし、トルク管理しなくてすむから最初にナットくらいしか使わない初心者にはいい選択だと思うよ

>>134
プロ?
KTCは初心者にはいい選択だって言ってる。
日本語わかる?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 05:19:02.99ID:ZQz8Cufc
>>147
そんなことわかってるよ
でもやっぱりサンデーだと黒染めは錆びちゃうんだよ
時々バイク用のスプレーワックスかけてたんだけど忘れちゃうから錆びるw

>>146,>>148
ハゼットか
チタンコートっていうもそそるねw

>>149
ボンダスかー
ボンダスだとちょっと所有欲が満たされないんだよねw
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 07:19:16.10ID:9gDFsKv8
>>151
文句ばっかりだなオマエ
ならもう、砂 櫨 ネプ この三択だ!
高級品だぞ!所有欲も満足するだろwww
どうせ性能差なんて体感出来る程の差は無いぞ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 10:27:04.76ID:4cvlJ11j
>>150
お前みたいにこれいいわと思った奴がこの製品を使うのはプロと言う感じがすると書いてんだよ 少しくらいレス遡れ

プロと言う感じがするとか初心者にはいい選択とかこれをいいと思う奴はどっちに振れてもお察し
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 10:57:46.34ID:1Te2vkPo
ハゼットのヘックスソケット、ヘックスの精度は良いんだけど、ソケットの差し込みに相性がある。
KTCのラチェットは普通に抜き差しできるけど、ファコムのラチェットにはかなり固い。
ま、俺がファコムのリリースボタンを使わないのが原因なんだがw
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 13:59:42.42ID:kypqidpP
お前が何様だよw
自分が読み取れなかったからってキレて書き込むやつの方がよっぽどキチガイだわ
ブルーカラーの低脳ガイジは引っ込んでろよwww
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 15:58:18.55ID:NbEc9BR8
>>156
まぁ便利だし、いろんな走行会でも使ってる人多いけどねw
これを使ってるのを見た初心者がその人のことをプロっぽく見えたっていいんじゃない?w

買った後、他のトルクレンチが必要になったら書いたしゃいいし。

まぁ他人の持つ工具を蔑んで悦に入っている輩こそ逆に押して知るべしだけどな
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 16:03:14.83ID:8IUYxmlU
ブルーカラーを低能とバカにしといて道具を自分で選べず質問し、
たかがHEXソケットごときを自腹で買って使い比べできないって事になっちゃうから
穏やかに行こうよ。。。ネタ的にはトルクレンチよりHEXやトルクスの話は好き。

俺ハゼットみたいな一体型買わない派なんだけど
先端のみで交換や長さ調整できるし純正交換部品使わなくても
1/4六角ビットやL型キーレンチをぶった切って使えるからなんだわ。
とはいえ切るのは面倒だと考えるとボンダスかなと思った。

黒染めの錆が気になるってのはわかるけど、
ラチェットだって全メッキのは少ないし多ギアでは皆無だし
ドライバーの先端やらインパクトソケットやら電動工具の先端やら
さらにはハンマーや刃物などは黒染めすらない部分があるわけで
避けることはできないから手入れしながら使う。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 19:51:47.74ID:2xewQ3oQ
トルクレンチならスタビレーやろ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 05:36:05.91ID:GpTvdje4
>>166
「推して」でしたね
まぁ人の工具卑下するのも、そうやって揚げ足取るのも、そういう性格だからこそだね
それで悦に入っている姿がよくわかって面白い
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 08:44:36.57ID:QysNHnM1
>>161
どこにハゼットいいって書いてあるよ?
オマエこそ思い込みが強過ぎて
存在しない物が見えてるんじゃねぇのか?
キチガイレベルにまで洗脳されてて
カニを見て旭日旗だと火病る朝鮮人かよ?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 10:06:38.47ID:4mypb0jK
専用工具、って特定の作業に最適効率になるように作られてるから、
そんなに高くない割に精度も良くて使い易い印象。

だから俺はアリだと思うけどねー、KTCのホイールナット専用。
別にトルクレンチ一本余分にあっても邪魔というほど邪魔でもないし。

車が変われば使えない、ってのは確かにあるけど、一緒に変えれば良いじゃない。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 11:33:10.40ID:CIJVbQBj
HEXソケット 買うなら ロング
これが俺の遺言だ
トルクレンチはTONEのダイレクトプリセット
精度とかどうでもよくて見るのが楽という理由のみ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 16:21:49.22ID:SRjASlv2
外車とかのオイルパンとかボルトが樹脂製の物はトルクレンチする
よくある昔ながらの奴は手勘

国産車、外車、大型トラックなどなんでも屋さんだったときの話です
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 17:33:36.11ID:TAokLZ8L
自分の車は上抜きできるからそれで十分だな
早くても半年毎の交換頻度だし
バイクみたいに1000キロ2000キロで交換するならコックほしい
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 21:27:53.93ID:fwmm9OAG
ポルシェは、オイルパンが床ツライチで、ドレンボルトは引っ込んでツライチ
徹底しているのでコックは不可
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 21:36:12.29ID:2NtCB+7a
そして911GT3みたいにセンターロックだったりする
アレを600Nmだからとバカの一つ覚えで糞長いトルクレンチで始末しようとする阿呆は触ってはならない
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 04:01:40.56ID:htLIw2si
ポルシェGT3を弄るシチュエーションがあって、
ある程度の知識と工具がないとしたらオーナーでしょ。
確実にアホではないと思うよ。
仮に趣味とかい言って自分で弄り壊しても笑ってディーラー持ってけるでしょ。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 21:04:28.04ID:QBzrtPhO
ここは工具を語るスレですか?
他人の工具をバカにするか、書き込んだ人そのものをバカとかアホとかやりあうスレにしか見えなくなってきた。
心寒いね
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 07:17:18.30ID:QiLZdaLa
高い工具にこだわってます。でも痛むので使わず、作業は安い工具です。
使い心地?そんなの高いから、良いに決まってるでしょ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 11:15:30.28ID:cwrpWo1M
でも往々にして、やっすいのを普段使ってて、たまに高いのを使うとハマり具合というか、
ピシッとしてるというか、そういうのが実績あるブランドにはある気がする。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 21:27:46.28ID:VQFxvBf1
最近のPBはウンコ臭のラインナップが減ってるような…
ラチットドライバーやホースを引っ掛けるやつ
ピックツールを買ったけどそれらはウンコ臭はしなかったよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 09:24:14.29ID:M/NE7wk4
ドライバーはベッセルの電工ボールグリップ一択
自動車整備で使ってるとグリップが油で溶けて?少しベタついてくるが
安いし持ちやすいし近所のホムセンですぐ買いに行けるし不満はない
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 09:47:52.78ID:XC9vn+ee
PBは最近のはうんこ臭くないと聞いたがどうなのだろう
津淀木になると俺の引き出しが臭う
初めは猫がそのへんでウンチしたのかと思った
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 13:00:17.24ID:KqDxmfT7
>>232
分かる、独立した直後に夜間専門の電工バイトで1式揃えた手工具で、今なお手が伸びるのはそれと電工カッターとニッパーだけ、本当に使い易い
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 13:01:02.64ID:1/BCiRKi
10年使った信濃のSI-1600B ULTRAがぶっ壊れてしまったんだがおすすめのエアーインパクトありますか?
軽くて気に入っていたのに…
国産ディーラーで電動はスナップオンの3/8と1/2のを持っていますがエアーも必要ですね
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 22:29:09.21ID:5dy5v0k/
個人的にエアーインパクトは空研のKW-1600SProが使いやすいな。トリガーでの微調整が非常にやりやすい。軽くてパワーもそこそこで最高の相棒です
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 11:57:34.15ID:GhLRUkRQ
TONEのハイパーウォームモンキレンチセット大小2個で2千円ちょい
とTOPハイパーモンキZERO1個で3千円ちょいくらい

両方さわった事ある人いますか
機構的に同じ感じで更にTONEはウォームが多くガタ防止性能があまり違わないならTONEにしちゃおうかと思うんだが
だけどやはりハイパーモンキZEROは違うんでしょうかね
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 12:04:08.20ID:GhLRUkRQ
BOSCHは思いっきりドカタ使ってるけどな
インパクトでBOSCHはたしかに少ないが
インパクトマキタでドリルはBOSCHみたいなのは多い

元ヤンキーのバッドボーイズ佐田がdewalt使ってるくらいだから
今の時代なんでもありよ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 14:04:44.08ID:OWfAC1ZU
>>235
ワイは空研のKW-19HP-G
不良在庫が半額以下だったからw
エアーインパクトは国内なら空研かな?と思ってる

>>246
そんなんおるか?
充電式に限ってるんだから普通にどっちかに揃えるやろ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 16:36:12.41ID:b0WzJB0w
バッテリー高いっていうなら中華製があるやろ
結局中身はほとんど一緒だぞ
半田付けだかなんだかが甘かったりすると燃えるけど
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 16:42:59.66ID:yZWAD+Hg
ブロアーに草刈機やチェーンソーまで使える上に非純正も充実してるんでマキタの18Vが無難かな〜と思うがまだ手が出ない
工具だけならパナやハイコーキでもいいが
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 17:26:33.68ID:TUxSOgAV
>>255
全然違うw
新品の時から持ちが違うし寿命も全然違う

>>256
あれ見て怖くなった
充電器を屋外の物置に変えたよw
次から社外品は買わない
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/01(火) 22:28:15.74ID:AKlW4oaA
ブラックアンドデッガーのコンプレッサー買おうかな

ACでバッテリー充電、シガーソケットの電源で運用出来るのが良くて気になってる。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/03(木) 00:59:59.66ID:kZ3mhvd2
>>261
コンプレッサー有るなら空研のエアインパクト1600proxがおすすめ小さいコンプレッサーでもエアーの消費少ないから使えるよ
タイヤ交換だけなら電動でいいと思う
充電式はバッテリーがグリップの下から飛び出るから長いソケットを用意してね
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 17:03:22.40ID:BW94iNWL
100v程度のコンプレッサーしか使えないならエアー工具揃えるより電動工具揃えた方がよいかもね
そっちの方が連続で使えて取り回しも良い、そしてバッテリー工具沼に嵌まるのだ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 17:30:41.09ID:AFqGfKTs
舐めるなよガキども
39Lのホムセンワンキュッパのコンプレッサーでも空気圧調整できるしダイソンのハンディークリーナーの内部清掃もできる
その気になればお前らのけつの穴にぶち込んで放出すれば内臓破裂させてやれるで
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 22:23:02.50ID:Az6Tniiw
漢は縦型80L。爆音で満充填まで5分以上掛かるが気にしない。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 22:24:19.54ID:Az6Tniiw
>>273

ttps://www.lowes.com/pd/Kobalt-20-Gallon-Single-Stage-Portable-Electric-Vertical-Air-Compressor/1000578469
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 22:48:43.92ID:Mq489TSc
エンジンルームやパソコン内部の埃を吹き飛ばしたりするのに欲しいが
それだけで嵩張るコンプレッサーを買うのもなぁ〜と思ってる…
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 22:56:06.45ID:Az6Tniiw
>>275
使っていません。100v50Hzでも問題なしです。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 23:21:05.13ID:kcph9XZM
都市部のマンション住みだと工具や仕事道具は室内保管だからな
自作PCも寝室兼自室に置くから静粛性と排熱に配慮した構成で組むし
納屋とか有る田舎は自由度あっていいよな、住みたくはないけど
茅葺きの手入れとかわからんしw
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 08:41:24.06ID:ooawDzDP
首都圏から田舎に越して来たけど今まで家のガレージでコンプ使ってるのみた事なかったが、こっち来て一週間でコンプ+インパクトでタイヤ交換してるの3回みたわ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:17.27ID:R3dMaFyL
だいたい充電式のはどこがいいのかって聞いてるのにエアがいいとか100V延長して使えとか会話の成り立たないヤツが出てくるのが様式美
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 17:38:22.76ID:rxrYkygl
>>283
スタッドレス必須な積雪地域はホームセンターやRLANT5、Mr.Maxみたいなディスカウント店に冬タイヤ関係の特設コーナーができる
ホイールセットからエアコンプレッサー、エアインパクトレンチ、ホース、ソケット、輪留、ホイールナット類など各種補助品、ガレージジャッキ、リジットラックと一通り揃う
最近はバッテリー式インパクトレンチも置いている
ええ歳したバァさんが自宅でスタッドレスに交換していたりする
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 20:00:01.76ID:Fj88m1Fd
フロアジャッキ、リジットラック、トルクレンチ一式…

あー金が無いー
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 10:09:11.51ID:E81Lb3Zk
電車好きと言うか鉄オタがそんな感じだな
自分のシナリオから外れる現象にはとことん不寛容

あいつらは行き過ぎて犯罪レベルまで行く奴いるけどw
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 17:03:46.88ID:F59KsI9l
こだわるというのは執着するとか人一倍気にすることだから、
スペックや機能で最高なもの
価格で最高又は最安値なもの(使い物になる領域で)
色やデザインで最高なもの
これらを買う買わないは別として色々調べたり
使い比べたりすることではないのでしょうか
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 10:27:27.83ID:jxpIaZme
近所の家、タイヤ交換時期になるとコンプレッサーインパクトでドドドギュウウンみたいな音出してタイヤ外してる。
かなり小さい借家なんで見たところゴツいコンプレッサーでもなさそうなんだけどそんなのでもタイヤ簡単に外して連続使用できるエアコンプレッサーとインパクトあるの?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 11:31:03.70ID:t+qS0O5i
タイヤ交換だとインパクトで外す、別タイヤはめる、インパクトで締める、次の車輪をジャッキアップってな具合に連続って訳じゃないから100Vのコンプレッサーでもなんとかなる
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 11:36:54.77ID:ayZQ/38v
俺はプロでも整備士でもないけど
タイヤ交換のために日立のオイルフリースクロールタイプのコンプレッサー買った
掃除、洗車のエアブローとホイールエアーインパクトでしか使わないけどあるとほんと便利
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 22:13:35.57ID:mO1UB++l
>>315
会社にあるけど結構うるさいぞ
一般家庭なら隣の家まで100m以上あるような田舎でないとクレームくるレベルのうるささなんだが

スクロールならクレーム来ないだろうけどメチャ高価だしオイルは特殊だし
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/09(水) 01:48:14.62ID:od3Adw5y
>>316
オイルフリースクロールはオイル使わんぞ

2つの渦巻きがグルグルまわってるだけ
劣化するとふたつの渦巻きがクラッシュして本体交換しないといけないけどね
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 15:51:36.66ID:m+zHYF5y
これまでホイールナット実験したインパクト

・ボッシュPDR18LI 18v 130N
・マキタTD155 18v 140N
かなり粘ってガガガと打撃して数秒かけて緩まるか緩まないか位のレベル
故障も怖いためずっと打撃させたくないし実用レベルになし
もちろんタイヤ屋でエアインパクト締めされてたらまったく太刀打ちできず
手緩め後の早回し補助として使える程度

・ボッシュGDX 18V 180N
この辺でやっと実用レベル
9.5sqとビットソケ兼用機種の為直で9.5にソケットかましの利点もある

とりあえず充電インパクトでホイールナットもやっちゃおうと狙ってる人は
公証スペック180N〜は必要だと感じる
尚本来の使用用途である木工用としてはどれも文句なし
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 17:57:24.31ID:nVl3u5ul
エヤインパクトってどんだけパワーあるの
てかエヤインパクトで締めんなや無能w
免許とったばっかのころスタンドで冬タイヤ交換頼んだら本気のエヤインパクト絞めされてて当時未成年処女のわたしには緩めることができんかった
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 19:46:04.69ID:wvLhkzi1
インパクトで締めるのが悪いんじゃなくて、パワー調整せずにフルパワーで締めるのが悪いんだよ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 21:12:40.60ID:jx2gXn8U
スタッドレス、夏タイヤの交換位自分でやりたいけど、タイヤの置き場がなぁ…
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 21:24:55.83ID:gn+RopY7
着座まで締めるだけにしてガツンガツンインパクトでしばかなければ電動でもエアーでも締めすぎるってことは少ないよ

そのあとトルクレンチで規定値まで絞めればいいんだから
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 21:37:10.68ID:PrNReh6/
>>324
近所のABでは規定値で締めた後、証として客の前で各のボルト/ナットをプリセットトルクレンチで2回程音が鳴るまで回してる…

>>326
Meltec電動12V
https://www.daiji.co.jp/products/2972/
エマーソン100V
http://www.newrayton.co.jp/wrench/em-252-エマーソン-自動車用インパクトレンチ-ac100v-スーパ/
http://www.newrayton.co.jp/wrench/エマーソン 自動車用ハイブリッドレンチ ac100v/

インパクトじゃないけどHYTORCのエアー/電動
https://www.hytorc.co.jp/product.html

>>329
トルクリミットソケット使う手もあるしね
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 23:01:29.43ID:wvLhkzi1
トルクリミットソケットはそれなりのトルクが出るインパクトじゃないと使い物にならないぞ
それと緩めるのには使えないしね
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 00:32:45.20ID:hRk9JSWg
ホムセンであるようなメーカーでも仮締め機能ってあるんだ知らなかった。さらにトルクリミットソケットなんて存在すら知らなかった
ヒルティのトルク設定できるインパクトレンチ含めて勉強になりました
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 08:00:38.21ID:znfBwZhK
昨日、鉄ホイールのリム曲げちゃって、
とりあえずハンマーで叩いて形戻って空気入れて、
石鹸水吹きつけたら超微妙に空気出てるみたいなんだけど
朝見ても空気圧全然変わんない程度。タイヤに傷も見当たらない程度。

みんなならどうする?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 10:33:08.38ID:mMVWR847
タイヤ外してビードシーラー
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 12:01:21.53ID:znfBwZhK
一本交換するのって気持ち悪いんだよね。。
軽四なんだけど奮発してグッドイヤーはいちゃってるから
二本交換というかホイールサイズごと変えるつもりなんだけど、
そもそも18万キロ乗ってるから2ヶ月後に車ごと買い換える予定だったから
めっちゃ悩ましい。このままだと同じ車に買い換える流れ。。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 12:34:41.44ID:5p0LvbZS
奮発してグッドイヤーて普段は韓国インドネシアのタイヤなの?それともどちらも足らずの割高4シーズンとか?
何でどんだけ曲げたか知らんけど、鉄なら漏らん程度まで戻すのは比較的容易だよ、道具や叩き方間違えてるんじゃないの
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 12:42:54.05ID:oDZsPCym
2か月後に買い替える予定ならリサイクルショップで1本だけ買って暫定で乗ればええよ

俺が昔族やってた頃なんて、みんな金なくて部品とか余ってる人からもって使いまわしてたから
4本全部違うホイールやタイヤとかよくあったw
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 15:10:08.24ID:znfBwZhK
>>348 当然ホイールはその場でハンマーで戻したよ。でなきゃ空気入んなかったし。
細かいところ面とって塗るくらいなら中古のの方が安上がりだからホイールごと変えちゃうつもり。
なのでついでにサイズも変えようかなという話でした。

それと、
タイヤパンドが家にあったからそれワンチャンな感じで
ブチこんじゃったのでどうせホイール内部は汚れちゃうし。
今のところ接着剤が出てくる事もないので2ヶ月凌げれば。。
念のためタイヤとホイルの在庫は友人の店で確認してきた。
(もちろん交換を強く勧められた)
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 21:47:45.08ID:k9jDR+CY
>>363
ドライブシャフトのロックナットは200Nmを超える物も珍しくない
コンパニオンフランジロックナットでスリーブを潰してプレロードを出すタイプは最低でも350Nmくらいは必要
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/11(金) 21:54:01.68ID:ogHY/C6U
>>364
カローラやマークXくらいじゃまず使わないな
それなりのスポーツ車とか重量級のオフロード車じゃないの?
そこまでの整備は学生時代にやったっきりだが
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 00:57:24.26ID:tkX6JPJG
>>365
ヴィッツ(ヤリス)あたりのコンパクトカーでドライブシャフトロックナットは200Nmを超える値が標準
4WD車のデフコンパニオンフランジロックナットは最大230Nmくらいになる
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 09:10:35.34ID:1N5jPykW
>>371
9.5mmのインパクトって珍しくないだろ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 13:43:53.08ID:ASrmWFgN
>>373
自動車業界ならあまり使わないと思う
9.5はエアーラチェットかな
バタフライインパクトも持ってるけれどあんまり使わない
ソケットを入れ替えるのが面倒
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 17:15:14.58ID:tYMN2ECh
>>328
マンション住みだけど毎回自分でやっとるわw
好きなのと小遣い節約になるからなw

唯一ネックなのが、タイヤホイールと工具類を毎回車〜部屋間を運ぶのが辛いわ…。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 17:19:08.74ID:tYMN2ECh
>>339
ブクブクとは出ないんでしょ?ジワジワと超細かいエア位のレベルなら定期的にエアチェックして使うと思う。

トピーの純正スチールは結構高いからね。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 21:50:03.90ID:mzw6jS5x
ミニのディーラーに就職する奴に餞別として工具を送ろうと思うんだけど
ミニを整備する上で多用するサイズを誰か教えて?

あと砂とかの高い工具1つか
国産メーカーの工具を複数か?
どっちがいいと思う?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 21:54:14.80ID:fQDnnfkf
ディーラーで良い工具なんて持ってたら盗まれるからあんまり持ち込まないと思うぞ
貸与工具ですらちゃんと施錠しないと無くなるからな
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 00:16:36.05ID:TDNRrl7v
>>380 とりあえず、ホイールは日産の純正でインチアップみたいな感じなので
タイヤダメならホイールごと交換するつもりでタイヤパンドを流しこんである。
エア漏れすれば白い接着液が出てくるけど、うまくふさがったみたいで今日は出てないし、
エアーも問題ないからしばらくこれで乗り切るつもり。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 10:08:33.12ID:4rrmlpWq
>>384
ソケットとかメガネとかは好みもあるだろうし既に持ってるかも知れないサイズ被りもあるだろうから
複数本あっても困らないクニペックスのプライヤー系コブラとか
そこそこ奮発するならスナップオンのラチェットとか貰うと嬉しいんじゃないかな
スナップオンだとオーバーホール部品もあるから貰った側も長く使えて気持ちいいだろうし
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 10:46:58.86ID:ei5Qehvd
>>385、386、388
みんなありがとう

ホントは砂の1/2首振りロングラチェットをあげたいんだよね
これは自分が20年以上使っていて初めて買った砂で足回りやマフラーの固着したボルトなんか高トルクのかかる所でもガンガン使えたのでオススメなんだけど
みんなで集めた餞別だと5000円くらい足りないんだよね
 
あとクニペのプライヤーのセットもいいね
個人的に自分でなかなか買わないけどあったらすごくイイって物がいいのかな?って思う
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 13:08:19.34ID:QEyeGcm+
バイク通学してたやつのヘルメットパクってそれかぶって登校してきたキチガイがいたな
なんでばれないと思ったのかw
ボコボコにされて不登校になって温情で卒業はさせてもらえたようだが2級ガソリンも2級ジーゼルも落ちてたw
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 18:09:02.32ID:NONWtItG
>>379
タイヤどこに置いてる?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 19:44:42.32ID:qv8mNOnd
>>394
タイヤ屋で貰える袋に一本づつ入れて、ウォークインクローゼットにドーナツ積みしてる。

大事なのはフロアに直置きしたりタイヤパターン面が壁に触れると、カーボンブラックが滲み出て染付くので、必ずダンボール等を引いたり壁と隙間空ける事だよ。

SHOPさんでもソレの事を知らない所は床にタイヤ柄の丸い跡が染み付いてるからw
アレ何を使っても落とせないから、染みを床に着けるとフロア張替えになるから……。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 20:55:18.31ID:TDNRrl7v
>>389 スナップオン の1/2ロング首振りで予算がちょっとたりないなら
3/8のエクストラロングの首振りがオススメだよ。
インパクトがある環境だと1/2ロングより出番多いんじゃないかな。
1/2で全長600mm超えてくると工具箱もそれなりに大きいのじゃないと入んないけど、
3/8のエクストラロングだと全長500くらいで首曲げれば450mmくらいの箱にも入るし。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 05:24:41.62ID:i03qPMBS
>>397
384だけど俺が5000円位余分に出す事も考えたけど店長とか副店が2000円しか出してないのに俺個人が5000円出すのはどうなの?って思ったんだよ

>>396
3/8のエクストラロングは予算的にちょうどいいね
考えてみたら1/2にアダプターつけて3/8よソケットを付けたりしてるか3/8でもいいのかも
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 00:15:24.50ID:61ao38xz
今まで買って失敗したなぁと思う工具シリーズ

@アストロ電動インパクトレンチ旧型
220Nとあるが、実際には全然
一年もたたずに280Nの新型となった

Adeenクイックラチェットレンチ
ソケットが差し込み部分ごと抜けてしまい、反転がめちゃくちゃ面倒
こんなの売らないでほしい
普通のスイベルラチェットはすごくいい

Bstraight 伸縮式フレックスラチェット
重くて話にならない これに比べてPROAUTOの伸縮式はヘッドも軽くめちゃくちゃいい
以上個人的な感想です
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 09:32:48.95ID:sp4rO63Y
>>403
ProAutoのコレいいね
straightの伸縮買ったけど、ラチェット機能ロックして大きな力掛けられるんで重宝してる(確かに重いけど)
あとメガネ&フレックスギアメガネ ロングタイプは足まわり作業に重宝してる
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 14:50:29.64ID:+Z6tw0Hz
ヒュンダイのWRカーはどこ製なんだろうな
一昔前ならエンジンは三菱だったろうけど
トヨタと競合する速さと耐久性が有るなんて市販車と全く別もんじゃねーかw
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 16:19:38.39ID:WScu6B70
砂のメジャーとかはチビマイナスドライバーと同様
所有欲を満たすだけのノベルティ商品ですやんw
やっぱその辺りは回避してタジマとかのJIS規格の買うべきでしょ
100均との精度の差は無いけどw
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 16:28:28.53ID:L5vF6pdb
>>408
有名メーカーだからいいとは限らんのだよ
安くていいもの見つければお得でしょ?
例えばラチェットは、ベンツよりはるかにプロオートの方が使い勝手がいい(と思うw)
俺が書いたのはがっかりしたシリーズだが、それしか持ってないわけではないよw

KTCもメガネなんてトネの方がいいじゃんなんてあちこちの場所でも聞くしコスパのいいもの探したい
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 18:49:57.41ID:KeNpSNSs
砂のベンツは使ってみたけどギヤ数は細かいけど頭がデカくて使いにくかった
自分が思う最適ラチェットは初代KTCのミラーツールの3/8ラチェット
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 19:15:00.86ID:61ao38xz
トネのメガネはいいよ
ボックス部分がハゼットの次に薄くて梨地仕上げも丁寧。そして安い。メーカー名でバカにせず、他社と比べてみてよ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 20:01:07.10ID:8xqI5+QK
トネ悪くないけど特段良くもない

ザ・普通、って感じ。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 00:41:58.79ID:11MmiqVt
トネでいいならスーパーツールで事足りるだろ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 03:49:50.77ID:n7bF4bkH
>>439
スタビレーは持つとこのI字断面はすごくいいんだけど、オープンエンド部と柄の中心点を柄側にずらしてあるので(ハゼットやトネ、KTCあたりはみんなボルトやナットの近いところに交点がある)のでやはり「しなり」を感じる

これがいいと言う人もいるけどねぇ
そしてメガネ部の肉厚も厚いし仕上げに至ってはグラインダー痕がはっきりとわかるほど無骨w
まぁこれもそれがいいんだと言う人もいるがいかんせんぶっちぎりで値段も高いしなぁ
ステータス以外ではあまりコスパはよくないね
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 03:57:06.85ID:n7bF4bkH
KTCはハゼットよりもグラインダー痕がひどかったりするの知ってる?なんかネプロスにみんな力が入っちゃって普通のはどうしたの?の状態
これだったらシグネットとかトネの方が安いし、いいよ
といいながら、KTCのメガネは全部持ってるんだけどw
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 04:35:25.13ID:Y5B85O7h
>>443
スタビレー の75度メガネはオープンエンドまでついてるのか
不思議な形状だなw
そもそもオープンエンドでしなりが感じられるほどのトルクをかけることがねーわwww
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 04:59:07.65ID:n7bF4bkH
スタビレーの特徴はオープンでもメガネでも強度と剛性感と強くトルクをかけた時のしなりのバランスのよさにある。これが好きという人はこれしかないと思う。
ちなみに俺はスタビレーの板バネのトルクレンチは大好きだ。高かったけど大満足。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 10:46:52.78ID:8JG9OlSV
>>448
まぁ貴方は使ってから発言しなよw

それにしてもどこのメーカーがいいよと言うとき、なぜそこがいいと思うかの意見って、メーカーのイメージ以外あまり聞かないんだよな

メーカーの謳い文句ばかりじゃなくて実際他と比べてここがとかいろんな本当の感想ほしいけど、考えてみれば同じものをメーカー違いで買って比べるなんてそうそうないし、難しい。
メガネはたまたま相当数の肉厚とかの比較ができたので、買うとき重宝したけど、なかなかコスパという点では考え方も違うし、だからこそいろんな工具メーカーがあって面白いと思った。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 20:07:19.42ID:n7bF4bkH
>>459
レンチなんてしなるかよなんて断言をまだしてる貴方に是非聞きたい

スタビレーの社長自らが、しなる粘り強さを自慢して、そのよさでも知られわたってるのに、それをネットの噂とかまだ書いてる頑固者のあなたが、逆になんでスタビレーを使おうと思ったの?
ネーミング? かっこよかったから?
I字断面はいいよね?しなりを知らないんだから交点の違いも聞いたことないと思うけど、なんでスタビレーを選んだのかを聞きたいな
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 20:35:50.61ID:uIDkDTkz
レンチがしならないなんた言ってねーだろ
しなるほど多力を加えるならもっと適した工具があるっつってんだよ
バカかよ
でお前はスタビレーを選ぶ理由はしなりだけだとでもいうのか?
あんまりバカなことばっかり言ってないでママのオッパイ吸って寝てろよ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 20:54:03.77ID:u44jX3lK
「しなる」って柔らかいの意味に聞こえる。剛性が低い的な。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 01:02:37.01ID:Cth0EmkP
>>466
もういいよ バカをあいてにするな
スタビレーがしなるのは世界の常識 それを初めからしなるまで使わねーよなんて書いてる奴が持ってるわけない

>>467
馬鹿はお前だよ
しなるしならないの話は使われてる材質の話で、使い方の話を皆がしてるのではない スタビレー持ってるやつはそんなことすぐにわかるはず。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 01:32:39.20ID:7G3swUZY
スタビレーのメガネはメガネ部分の高さが高くて掛からない場合があるって聞いたけどどうなの?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 02:13:09.54ID:d/KUTwLR
>>470
10mmメガネで比べてみた。高さネプロス6,4トネ6,85 KTC6.96スナップオン7,3に対してドイツ軍はハゼットとスタビレー8,95と分厚い

だがここの厚みよりも大事なのはメガネ部分の全幅。肉薄だと干渉することなくボルトにかけやすい。

ハゼットがダントツで14.45,次がなんとトネとネプロスの15,0。で、スナップオン、スタビレーの15,25、KTCは16,0もある。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 10:33:31.99ID:d/KUTwLR
スタビレーの特徴さえ知らないこいつが持ってると主張しているスタビレーにはきっとクタビレーとかオチブレーとか書いてあるに違いない
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 20:52:20.33ID:GNXNNZRS
スタビレーの220持ってる人っています?
今Snap-onのロングストレートとトネのロングを待ってるのですが、ちょっと角度が付いた220が気になるのですが使い心地を教えて下さい
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 21:37:44.86ID:Rs/Wdnjb
>>481
それ三つとも持ってる。
ジムニーやBNR32の足回り交換作業くらいしか使ってないけどストレートと同じ感覚で力掛けられるし一番手応えが安定してるよ。
先端が15度傾いているだけで障害物をけっこう避けられるからストレートとペアで使ってる。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 01:32:55.62ID:AHaZPdpJ
Ko-kenの72ギヤZEAL期待してる
最高のスタンダードラチェットになりそうだけど、普段仕事で酷使してやつれたF80も空転トルク軽いから72ギヤZEALはF80が死んだ時用のスーパーサブになりそう
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 09:04:51.83ID:IbpWVRSP
それでも山勘の手締めよりいいかなと使ってる
夏冬タイヤ交換用なので正規の校正まではしていないが
車検の時デイーラーで比較確認させて貰ってる
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 10:05:49.06ID:87TmNB0n
昔、車検に出した〇ば日産でナット斜めに締められたわ

ディーラーから独立してタイヤ交換だけやってるお店で
これエアツールで外せるけど多分ボルト折れます
3輪交換して1輪だけ残すのでディーラーさんにクレーム入れて、無償でタイヤ交換やって貰ったほうがいい
って面倒くさいことになったわ
ありえんぐらい適当に締められてた
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 14:46:40.32ID:kOINPdeZ
高級ホイール買ったんだけど今まで買ってたホイール全部、ボルトの穴若干傷つけちゃってる(店でやってもらったり自分でやってる)
傷がつきづらいボルト回しみたいなのないですか?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 20:07:39.61ID:kOINPdeZ
>>500-502
サンキュー!
検索したらプラカバー付き薄口ソケットあったわ
とりあえず買うまで養生テープ貼ってやる!
まさかホイールボルトの頭?だけサイズ変えられるの?
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 21:38:51.34ID:jnAlKQT3
>>503
ナットなら1サイズ小さいの売ってるのでネジサイズ・ピッチ・座面を選べばいいけど、ボルトは長さも関係してくるんで
探せばあるかもって程度じゃ?
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:20.27ID:LzIGZ9tH
>>507
> アルミとかジュラルミンナットは使い所がわからん
> 一回使ったら使い捨てだしそれ守っても緩む時は緩むし

最近のバイクのドレンボルトはアルミだが使い捨てか?
緩んだりしたらリコールものなんだけどなw
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 13:27:51.49ID:IasTfGyx
コーケンの17mm使ってるけど、チョッと短い。
9.5Jのインセット23位だと指が擦れて痛い。
KTCのクイックスピンナ挟んで嵩増ししてる。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 16:44:39.58ID:gTmLj08W
>>515
でもジュラルミンナットを勧めてるジムカーナー屋もあるよ
ジュラルミンだとハブボルトを痛めないらしい
あとそのジムカーナ屋は1年事に交換って言ってたと思う

でも俺はナット屋の鉄ナット使うけど
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 17:07:23.58ID:t6C6rmW3
>>518
ジムカーナあたりだと走りが長くても4,5分そこそこなので、それほど熱を持たないから大丈夫かも。
でもサーキットはやめた方がいいね。有名メーカーだろうがなんなく壊れて、やっぱり材質のせいだとわかる。

クロモリでさえ貫通じゃないと熱でヤバイときあるし。
それに少なくてもインパクトにも耐えられないし、ファッション以外はダメな気がする。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 21:48:20.69ID:kSMMudVz
今は2ピースでネジ部はクロモリで
見える部分は取り外し出来る色付きアルミのナットやボルトが有る
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 22:35:56.70ID:I+4zh6xq
>>525
売ってるし実際に付けて走ってるバカも居るよ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 05:47:19.16ID:Or7cMJvH
>>520
結局は熱膨張率の問題。ESだろうが、結局熱が入るとアルミは緩みやすい。ドリフトなんかで楽しんでるとすぐにいっちゃう。
普段ばきにはなんの問題もないよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 19:37:09.37ID:b3tL8RtM
電動ラチェットみたいな用途で使いたくてBOSCHのIXOを買ってみた
ドライバーの用途で使ったけどちょっと回転数が低いけどトルクは十分
これに3/8ソケットアダプターをつけて使ってみようと思う
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 20:48:13.97ID:k94KOWYi
aが抜けてる件
ダサくてアホ丸出しな>>555
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/23(水) 22:21:29.45ID:ENGmcgkH
ずっとOAOだと思ってた
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 21:20:23.33ID:OHesuTMQ
>>512
短いナットほど抜けなくなる気がする。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:41:34.62ID:KyisACmB
>>566
俺が洗車してる横で野良犬がおっ始めてそうなったわ。
メス犬が嫌がって最後は正常位になってた。
だんだん腹立ってきて、洗車バケツで水掛けたら抜けたわ。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 21:43:25.72ID:Rb4RBzHX
ガキの頃家の前で飼ってた犬(メス)にどっかの野良がセクースしに来て
連結状態だったんで連結部をホウキの柄で叩いたけどなかなか解結しなかったぞ
血出てたしw
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 12:41:58.30ID:Gq1wAWDK
自分の交尾の話が出て来ない件
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 12:48:00.24ID:wh1bXvek
>>568
昔、役場のトイレで乱交中に見つかってびっくりしたらしく
膣が激しく締まって抜けなくなった話なら知ってる
腰回りを背広で隠して連結したまま救急車で病院へ行ったらしい
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 18:33:39.29ID:Gq1wAWDK
旭産業のタイヤ空気圧のゲージ買った
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 20:45:34.44ID:Gq1wAWDK
>>583
ソープで二輪で童貞捨てた
13マソ掛けて
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 22:35:51.51ID:wOnDQY24
>>582 旭産業のタイヤ空気圧のゲージ買った
私も旭の空気圧ゲージを愛用しています。 ブリジストンのOEMですが
信頼性、精度もピカイチの安心。エアゲージってある種測定器ですから大切
先日デジタル付きのタイヤ・エアゲージを買ったのですが、0.5kPa毎の表示なので旭のアナログの方がエアを合わせるのに気持ちが良い
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 23:59:17.80ID:4xaZg/8Q
BSの奴は蓄光になって無かったんじゃなかったか
以前、職場でゲージボタル新調したかと喜んだが
よく見たらBSブランドでがっかりした思い出

ゲージボタルで慣れてたから不便な時がたまにあった
BS仕様でも高い奴だと違うんかな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 08:42:58.50ID:bXqDDyIz
旭産業のページ見ると、エアゲージも校正必要、って言ってるけど、
工具屋さんで扱ってくれるんかな。
通販で買ったものなんだけど
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 14:36:42.18ID:uq05Tp6l
確か旭の修理はメーカーに送ってた気がする…
嵯峨はメーカー引き取り
長崎 マサダは修理専門の業者
ヤマダは代理店 引き取り

もう20年も前の話で記憶が薄らいでるんで旭はどうだったか…
ゲージボタルの修理品置き場がメーカー送りの置き場じゃなかった気が…
思い出したら業者名ぐらい書き込むわ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 18:47:24.59ID:V2lcuiKL
>>590
おいらは通販で校正券付きを買った時に聞いたら、通販したお店が受け付けてくれるって言ってた
通販やってる工具専門店に問い合わせみたらいいかも
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 23:02:43.71ID:4TJYcKPD
現場では、旭のストレートチャックが最強だと思う
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 23:43:35.62ID:taGgYcEP
>>594
工具屋で見かけた時に自分もそう思って価格ノールックでレジに持って行ったら予想より高くてワロタ
今更引っ込みもつかないのでそのまま買ったが割と重宝してる
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 00:24:35.47ID:xsyiGXjL
国産では旭やそのOEMが最強ですね なっとくの品質
もはや、標準器という評判です

で、ミシュランのでっかいエアゲージは旭より優れているんでしょうか?
あの、存在感は、憧れるなぁ!
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 09:48:53.44ID:7SSSDK/x
某工具屋で売ってたエアゲージを友人と同じモノを買って同じタイヤのエアを測ったら
表示する値が違った話を聞いた時は笑った
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 10:33:59.70ID:7SSSDK/x
>>601
売ってる奴を買ってきてその日に確かめた話を聞いただけだから詳細は知らない
つうか店で売ってる新品に精度の仕様とか公正の有無とかどないやねんみたいな
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 19:29:12.31ID:7SSSDK/x
>>608
そこなら自分も買って文句を言うのはアホやろくらいにしか思わないw

一応古くからあるレース関係者もよく行く店なんだが
有名メーカーの製品でも無いのになんでそんなの買うかなと言うブツ

測定機器やらは修理や調整が出来るとりあえず信頼のおける国産メーカーがいいわ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 11:22:23.05ID:rLCiTbQc
日立のインパクトレンチマルチボルトバッテリー付き18VをAmazonで本体、バッテリー2個付き50000円のやつ買おうと思ってますが、ちょいデカSUVのタイヤ21インチ10Jをジャッキアップした状態から緩められますか?
十字に疲れたので次のタイヤ交換までに買おうと思ってます
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 13:49:14.31ID:8VlPV4fY
>>621
>>622
WR36DC(2xp)って奴です。。締め付けパワー300nmって書いてあります
説明書の適正トルクが140nmなのでいけるかなと思ったんですがどうでしょうか....?
YouTubeで軽や普通車の120nmほどのタイヤを楽々外してたので検討しています
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 15:49:06.99ID:GWDNPgIX
いーえ
DCもDAも両方持ってますが、バスだろうが、トラックだろうが、DCで楽勝です。固着してるとかよっぽどのことがないと、車にDAなんて使わない。DAは逆にトルクが強すぎて、トルクリミットソケット使わないとマジでヤバイよ
それに重量も相当なもので、36Vつけちゃうと4本変えただけでも疲れるw

どうでもいいけど、ここって本当に使ってる人が書き込んでる?
インパクトの表記はほんとあてにならないが(エアも含めて5台持ってるがほぼ嘘っぱち)これは大丈夫だったぞ
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 16:22:44.26ID:r1XeuWxa
>>623
KTCのJTAE411のかもインパクトレンチが職場にあるけど最大300N.実用270Nだとキツく締められたホイールナットはなかなか緩まない

だからみんな空研のエアインパクトを使ってる

買うなら18vだけどマキタのTW700の方がいいんじゃないの?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 16:48:06.55ID:GWDNPgIX
>>625
私もKTC持ってますが、同じくらい緩まない。やはり表記がうーんと思う。
同じ表記でも違うので見てみて。
ちなみに空研もいいが、ハゼットの9012Mはいいよ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 16:59:39.20ID:9xqYtmnE
>>629
だよね

うちの会社のトラックのタイヤ交換時にたまに固着してるのがあって
インパクトで緩まないときはレンチに1mのパイプかましてジャンプ足で緩めてるし
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 17:06:27.19ID:10WkkeSy
>>628
300Nなら1トントラックまでじゃない?
2トンなら3/4が要るでしょ
うちはトラックは1インチか無い時はパワーレンチ
鉄パイプでも緩まない事あるよ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 17:35:40.86ID:8VlPV4fY
>>625
ごめん、俺は以前空研オススメされて
家にあるコンプレッサーはホムセン30Lと言って流れ的にスルーされた者なんだ
だから諦めて小型めな電動インパクトを探してた結果、日立かマキタにたどり着いたw
エアほどパワフルに素早くやれなくても、と思ってるので聞いてみた
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 17:50:13.60ID:GWDNPgIX
固着してる場合はダメに決まってるじゃん
それにそこまででっかいトラックは知らないけど、小型トラックやバスで実際にDC使ってるよ
この人書いてるのRV車でしょ?

ちなみに表記を鵜呑みにし過ぎの人多過ぎ。ホントに使ってみてよ
表記で500とか書いてあったって緩まないものは緩まないし、300で緩むものは緩む。
同じ数字でもメーカーで全然違うのは使ってみりゃわかるはず。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 18:03:47.42ID:GWDNPgIX
>>632
一般家庭で使うならDAまでは必要ないよ エアだってここまでトルクが出るまでのものはなかなかないし。
それにホムセン30だってハゼットやトネの4220あたりで十分
トラックじゃないでしょ?w
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 18:40:47.68ID:vs7QysQN
チャイナの18vインパクトとマキタ純正バッテリ
ソケット類は最寄りのAPかストレート
なければホモセンのベッセルクラスで揃えれば
安く揃えられるわね
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 20:51:38.03ID:sBUb/+DS
300NMクラスの充電式が欲しいなら信濃のSI-165あたりでいいんでない?
SI-160持ってたけど、トルクレンチでトルク管理してた普通車のホイールナットなら楽勝だった
補修部品としてのバッテリー高いのが欠点だけど
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 18:39:41.06ID:xPx8t/5+
72ギア触ってきたけどなんかコーケンっぽさが無くなってたよなぁ
空転トルクは低いんだけどギアが細かい分重く感じる…
あとコンパクトヘッドでは36ギアのままのようだね残念
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 22:31:01.73ID:1NVfTL9J
プロオートの9.5ラチェットハンドルのギヤにグリスアップしようと表の六角2つ抜いたけど切り替えレバーを外さないとギヤassyが抜けない。
けどレバー裏側はネジ止めじゃ無くリベットの様にカシメて有る……。

こんなのメンテ出来んじゃん!
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/03(日) 10:20:46.54ID:AhE7BGdV
>>644
プロオートラチェのメンテなんてバラさずに
へッドそのまま廃油にどぶ漬けでOKよ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/03(日) 13:55:44.49ID:xpWnEA2D
>>645
ふそうの大型のホイールナットがISOだと660nm
実際はプラスアルファくらいで締め付けられていることが多くて
それが一輪あたり10本で3軸車だと60本
一輪のみ交換とかならバッテリー持ちそうだけど
全数交換は最後締め付けられないとかになりそう

普通に緩められないかも知れないし
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/03(日) 16:24:03.30ID:1J8WqDsV
>>649
よく考えるとトラックのホイールナットって半端ない数だな
JIS規格だったら更にインナーとアウターが有るしな

低床16輪とかのホイール緩めるのにWR36DA活躍wしそう
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 00:59:15.60ID:k8THhIrT
なんかさ、みんな誤解してない?
トラックもバスもいけるっていうのは勿論倍力と併用しての話だよ?常識でしょ?
そのまんま使おうと思ってるの?
そんなの無理だよ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 08:49:22.08ID:78jROxHG
倍力レンチ使って緩めたあとに電動インパクト使うっていいたいの?
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 22:51:09.06ID:71WxJ9Hd
こだわりパンティ

334 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/01/05(火) 22:29:21.12 ID:atCdQXL4

お年玉あげてもあんまし笑わない生意気なS5の姪っ子、お泊りに来た時お風呂の隙に・・・
脱ぎたてPを被ってあげたがあまりの臭さに吐きそうになった|電柱|ヽ( |||)オエェ...
s://i.imgur.com/t6cC4Cp.jpg
s://i.imgur.com/tk7Wncx.jpg
前の方はおしっこ、後ろはうんこの香りですた・・・ちなみに鶴鶴縦筋を10秒間だけ拝めた
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 11:50:36.49ID:DbrBa0Mc
カーボンモンキークッソ評判悪かったね
個人的には鉄とカーボン複合でもいいから強度不足なとこをおぎない
ラチェットとかスピンナーハンドル軽量化してほしい
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 12:15:00.92ID:kJ5QYWQB
電ドラボール型のドライバーは
スイッチを切ってから
スピンドルロックが直ぐにかからない機種があるし
同機種でもバラつきがあったりする
あのピンを挟んでロックするローターの
工作精度が悪いんだと思う
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 12:49:58.27ID:II0C2b5Q
>>671
雷って、上から落ちてるんじゃなくて、正しくは地表からもプラスの電荷が流れてますからね。
雲から降りてきた雷撃と、下からの雷撃がつながってます。
落雷前に感じるのは、地表からの放電経路となっていて、荷電しているからでしょうね。

雷の高電圧に関しては、カーボンやゴムやらといった素材は関係なく、高いところ(雲に近いところ)に落雷します。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:49.05ID:kJ5QYWQB
パナ ベッセル 高儀ホムセンオリジナルは
多分おk

sk11 はバラつきあった
知人のはロックまで半回転ぐらい手回し
オレのは直ぐロック

HYBROは全部ダメでロックまで半回転か一回転手回し
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:07.55ID:kJ5QYWQB
ロック掛からんとイラッと来るしな


ベッセルは
チャックスリーブと後ろのリングが光ってダサいので
リングだけは外してる
いつかスリーブ交換したい
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:00.00ID:Y+hjDKUX
ベッセルが品薄で買えなかった頃にHYBROを2980円で買ったけど、ロックかからないしバギって音するし最後逆転するし使い辛い
早く壊れてほしい
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:27.51ID:aq42J40p
クソ安物板ラチェット買ったが、当たり外れ酷いな。空転トルクが感覚的に倍近く差があった。売り場に5本あって1番軽いの買った
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 07:06:53.49ID:QLHwkm3T
sk11とかいうホモセンで売ってたやつ
なんやかんやで5年使ってるわ
ガチャガチャ少し乱暴に扱っても壊れへんね
価格を考えたら相当お得だわ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 11:09:45.72ID:ilOOpeOU
・両刀ビットが使える
・リチウムイオンである
この条件満たせば電ドラボールでやりたい事と同じ目的(コンパクト・苦にならない重量
・トルクは二の次で回しモノの補助をさせる・すぐ電池が逝かない)
は達成できる

そして電ドラ登場以前から上の条件満たす謎中華ドライバーは出てた
(・両刀ビットが使える これが結構少ないから形状を良く見たり情報収集する必要があったが)

ベッセルはうまくこの中華リチウムの流れに乗り容量を調整しドライバー形にまとめあげ大ヒットとなった
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 20:54:36.27ID:9uEi+Juj
https://i.imgur.com/4vxtCO0.jpg

PBドライバーでこの手のホルダー使ってる人いたら教えて欲しいんですけど、
見た感じでシャンクの太さに合わせて専用で作られているような感じですが
違うドライバーに使う場合、
若干でも太くなったり細くなったりしたら固定できない感じですか?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 23:30:23.17ID:9uEi+Juj
ホルダー自体は左に向かって太くなってるけど、
取り付けられた左端のドライバーは細いので
ある程度余裕があるのはなんとなくわかるんですけど
中の金属はそのセット内容で小さい物が付いてるとかもあると思ったので質問しました
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 00:54:11.43ID:KY1gWGTE
普通に考えたらついてるもんじゃない?
持ってる人いたら即答してるだろうし
このスレには持ってる人いないんだからどっかの工具通販サイトのコメント質問あたりで聞くのがいいよ
@俺もこういうドライバーさす奴買ったけどすぐ使わなくなった
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 15:56:24.80ID:MvQcBh+x
セット購入時のホルダーや専用トレー、それに合わせた専用ボックスなど
他のサイズ買い足ししないなら良いんだけどね。
結局自作したり社外のホルダーで管理するとかになるのは無駄に感じる。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 20:25:48.22ID:xWxmuTTg
新しいLotのHYBROは直ぐにロックかかるね
たぶん初期の不具合報告あって見直ししたBんだろ
丸いベッセルより
6角の方が反力受けてもかえって持ちやすい
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 20:53:59.65ID:UU0tZ9QI
ソケット収納はVIMTOOLS マグネットソケットホルダー
以外考えられない最高過ぎ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 00:23:43.61ID:r3S+Ds2y
トルクレンチほちぃ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 14:35:03.32ID:cSdMymAa
sk11のラチェットヘッド小さくて空転軽くて安いからめちゃくちゃいいわ
今のところ切り替えレバーがコーケンと同じところ以外欠点が見つからない
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 23:36:18.70ID:hCnMIlL4
>>759
TONEの72ギアもコンパクトで良いよ
スナップオンの80やマックの80も良いけど
アームストロングのMMAXや1/2ならスダビレーやハゼットのファインツースも良いね

あと丸型ならファコムが定番だけどライトツールのダブルパウルも良い感じ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 23:51:39.36ID:hCnMIlL4
>>759
言い忘れたけど
自己満足な部分を除けばSK11や義助やスーパーツールやモノタロウで充分満足
無茶しても諦めのつくTOPも愛用してる

ただドライバーは、フェロかビーハが良いかな
ビーハのドライバーは、ベッセルのメガドラよりか手に馴染む
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 01:02:58.50ID:7D9nFosk
話をぶった切ってすまんが
工具を固定するのに良く見られる
切り込みが入ってるスポンジ(ブロック状で取り外しが出来る)正式名称は何と言うの?
工具の他 エアガン&ラジコンの充電器やら測定器関連を固定したいもんでね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 05:14:44.80ID:sziGUzn+
決まった形のウレタンに収納するのは工具の紛失にいち早く気付けるし良いと思う
プロだと工具の一覧表作って始業時と就業時に全部見てチェックするけどその速度が倍以上速くなるで
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 09:15:00.09ID:CTA9xMjX
Wihaと言えばクニぺックスのプライヤーレンチのオート版出してて一回使ってみたい
本当に知る人ぞ知る工具だ
クニぺが有名でクニぺのパチもんとか言われそうだが
Wihaのほうが使い勝手上っぽいんだよなぁ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 06:04:58.24ID:MVcF7UJS
こんなのクニペックスでいいと思うし欲しい人は既にクニペックス製を持ってそうだし
ディーンブランドのウリは何だろね?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 14:09:25.10ID:DMkxSbYb
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / で〜ん買ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ 自動車販売店勤務(30・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 15:34:16.30ID:/fxKg2cV
>>756
ちょっとまて納得いかないぞ
どんな太さのドライバーでもいちいち気にせずカッチャンできたほうがあきらかにいいだろ
おまえの言い分を聞かせろ次はお前の番だ答えろ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 20:05:01.10ID:wj2lTDx1
KNIPEX以外で有名どころだと既出のWiha以外は
STAHLWILLE
https://www.stahlwille.de/products/65735180-65735180.html
IRWIN VISE-GROP
https://www.irwin.com/tools/pliers-adjustable-wrenches/pliers-wrench
KING TONY
https://www.kingtony.com/product/Pliers-Wrench-6518-10C
フジ矢
http://www.fujiya-kk.com/ja/products/609/
とか選べるのになんででーんなんか選ぶヤツが居ると思うのか

250mmをSTAHLWILLE, KNIPEX, Wiha, GEDOREで比較してGEDOREが一番気に入ったと言ってる人もいる
https://germantoolreviews.com/250mm-pliers-wrench-showdown/

GEDORE
https://www.gedore.com/en-de/products/zangen/zangenschluessel/183-zangenschluessel
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 02:22:45.95ID:G+vhu4j1
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 07:06:47.17ID:Y2yrH9cO
deenの5000円のマルチパーパスラチェットが同じのが2000円で売ってるのは笑うわ
もしかして他のも全部台湾工具にロゴ入れて倍の値段で売ってるだけ?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 11:58:40.82ID:W/+hSXst
いや実際そうだよ
アストロだって中華の500円くらいのやつをアストロロゴつけて売ってるだけだし
カタチが決まったものを売る商売って大体そういうもんだよ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 01:14:22.59ID:OwHFWXed
>>805
確かにお得なんだけど、結局「何々はどこがいい」ってことになり、買い足すことになるw
そういうこと考えると俺自身はバラで必要なもので評判のいいものをまず買っていくのが一番無駄にならずにすむと思う。
俺自身30年前に購入したktcのセットの中で現在も最終的にこれいいなと思うのは、実はメガネレンチくらいで、(KTCファンの人ごめんなさい)後から少しずつ追加して買い直しした他製品のほうがよかった。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 01:51:23.22ID:ZQocYtAh
KTCセット買った人あるあるで、そのあとアップグレードしていっても
最初に買った道具って思い入れがあってボロボロになっても捨てられず
あのドライバーがでPBやwera、スナップオンのとなりに並ぶことになるよねw
逆にソケットやメガネは耐久性が結構高いから他の形状やサイズ買い足す時には高いの買って
メインは永遠にコレ使い続けられる感じだし手に馴染みすぎで他の使えないパターン。
後輩とか友人に譲るとかしないと工具箱の中身が理想の状態にならない。
プロの場合就職祝いとかで買ってもらったり入社して支給されたりだから気分的に転売もできない。
なので友人に25〜くらいのメカニックがいればもらえる可能性高いんじゃないかな。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 01:58:04.28ID:rPJN4ApJ
使わないもの持ってても必要なもの探すのに時間がかかったり非効率で使えない人間になっちゃうし
家に置いといても使わないものスペースに家賃払ってるようじゃ無駄だから売るかあげるかしちゃうな
ジョブズなみに割り切ってしまうといい
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 02:02:59.81ID:ZQocYtAh
>>816 30年くらい前だと俺も同じパターンですw
ソケットは15、16あたりが入ってなかったことで
すぐにスナップオンの1ミリ刻みセットにしたけど
ミリサイズのオフセットメガネだけは未だに使ってる。
並べやすさで大きなサイズの買い足しもKTCで近所にない時は
TONE TOPであの形状買っちゃったからそのエリアだけチョイ錆梨地軍団みたいになってる。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 21:46:22.07ID:1Bak0Sx1
それくらいで面倒ってw
両方持ってるけれど両開きは移動用でチェストは自宅用にしてる
両開きは床に置いて使うのに向いてる
チェストはワゴンに乗せて使ってる
チェストを床に置くと使い辛い
開けるのが面倒ならメカニキットにしなよ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 16:53:40.03ID:CRNV7pE1
そもそも小さ目チェストって本来キャビネットの上に置く追加用みたいなもんで
使いどころ難しいよね
自宅部屋においてまったく汚さずニヤニヤにはいいサイズかもしれんが
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 12:50:17.17ID:iHBM8ojw
>>828
シグネットの45枚っぽいな
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 13:00:31.66ID:tffinFgl
昔、掛かり付けの車屋に年配の整備士が居るようになったけど、
その人がいた期間だけエンジンの化粧カバーのボルトに六角が刺さったままとか
アンダーカバーのねじが明らかに別車種のものが付いていたりとメチャクチャだった。
長いことその車屋とつき合っていたがクレーム入れたのはその時だけ。
後日その車屋に行ったら、その整備士は居なくなってた。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 19:49:20.44ID:2DdVZFfC
初心者の頃、寺で社外ナビ付けてもらった後アクセルとブレーキペダルの下の床に出っ張りが追加されてて、
「カカトに当たるなー配線でも通したんかなー」
とか思ってて、数年後大掃除した時にカーペット剥いでみたらKTCの内張り剥がしが出てきた
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 19:57:24.97ID:V8uATZ5c
自動車整備で工具の置き忘れが頻発するのは個々の整備士と会社で工具が管理されてないから
航空整備や鉄道整備だと毎回工具が無くなってないかチェックする、一つでも無くなってたらそれこそ全員で捜索する
もちろん個人工具の持ち込みなんかは厳禁

何故か自動車整備だけは会社が工具を管理しないばかりか工具は自分で買うものと言われ
個人で買わされる、いや、必要工具は全部会社が買って貸し出せよw
そりゃ置き忘れても誰も気が付かないよw
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 20:34:40.25ID:54IVSqLP
航空鉄道は多数の命に関わる重大事故を起こす可能性があるからね
鉄道工事のバイトのときは、初入場するときに手持ち工具全てのリスト提出と退場点検があった
無数の業者が入ってたが、ニッパー忘れを指摘されるもシラ切ったのが後日バレて、会社ごと出禁にされてたな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 20:54:24.51ID:V8uATZ5c
車だって重大事故につながるよ
なんせ母数が日本だけで数千万台だよ
ちゃんと管理してほしいし工具を個人に買わせるのはやめていただきたい
ディーラーなんて営業の車すら個人に買わせるしさヤバいだろw
それやらせるなら契約は個人事業主にして仕事に関わるものの出費全部経費に入れるべき
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 20:56:10.39ID:Nq6RiOAR
ジールの72ギアリペア売ってたわ
3000円弱だった
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 21:00:04.42ID:l0OH1Eab
航空だが職場の工具はほとんどスナップオンで揃ってるな
自分の所有物でないから愛着みたいなのはマジでコンマ1ミリも湧かない
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 21:12:29.26ID:1gYAhBO5
新幹線の保線は入構前にリストに数量記載
出構時に照合
ちな資材まで持ち込み分と実使用量をカウントして突き合わせ
驚いたのは0系のスカート付近の腐れ具合だったな
ツンツンしたら抜けそうだった
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 22:00:26.34ID:eMn4mXhK
>>848
品番変わってないからケースも一緒だと思ってたけど、ファクトリーギアのYou TubeでKo-kenの社員の人がボディーも違う的なこと言ってるからどうなのかな?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 09:16:56.42ID:Sfv4udgy
>>849
自分が見たのはファクギではないけど、コーケンの開発に直接聞いたらしいから間違いないと思う
内部の公差が違うから組み込めるけど耐久性は1/5になるとか
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 12:40:10.01ID:4POMUMJt
ギアの耐久性が1/5になったところで俺みたいな趣味の作業なら問題にならないな。
別の理由で壊れたり無くしたりするのがほとんど。最後にラチェット見たのはブレーキ周り作業だったかな?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:08:17.82ID:cPlp0XLV
>>852 >>849
YouTubeで入れ替えを試した人のレビュー見てると全く同じに見えるよね。
そこでも確か公差による耐久性云々のコメントは入ってた。
1/5とか数値まで回答してるのでコーケン側が嘘ついてるとは思えないけど
組めて普通に使えるなら旧型持ってる人はリペアキットで組み替えで十分だよね。
ていうか1/5って120ニュートンで使える工具が24ニュートンあたりで壊れる可能性がある?

昨日たまたまスナップオンのバンセから改造用として3/8のリペアキット買ったけど
2700弱で、そのまんま同じ部品の破損交換なら無料だし、
改造の情報とかはバンセからもネットからも得られるのは楽しい。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 07:22:43.53ID:qGQuk341
ちょっと変わった工具の話し

自分は模型飛行機をやるので切った貼ったが結構ある

・リューター 日本精密
・超音波カッター 本田
・卓上フライス盤
・真空ポンプ
・塗装用コンプレッサー

かわったのはこんなもんかな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 16:56:58.56ID:XWsouVFM
サボってるってか待機場にしてるだけでしょ
海外工具屋さんはこれから厳しいだろうね、ひと揃いすれば買い足しなんてほとんど無くなるから
新規で一から揃える顧客作るっても、整備士数は第二次ベビーブーム世代から半減してるっていうし
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 17:03:07.81ID:Fl96wwcT
整備士は大事にされてないからな
試験に合格した人数は10年前の5万人から3万人まで減ったけど実際に整備業に就く人の統計は知らん
整備士の中でも自動車整備士は就職後3ヶ月離職率が50%位あるから…公にされてる数値なんてあれは嘘で現実は3ヶ月で半数は辞める

自分みたいに働きたくなくて給付金目当てに職訓で2級とった人だけじゃなく成績優秀な人も半年持たずにみんな見切りつけてやめててひどいなと思ったw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 17:50:58.94ID:DJg4YLfa
>>868
俺も短大出てメーカー直系ディーラーに就職したけど4ヶ月で辞めたからなぁ…。

仕事は面白いけど休みは少なく、給料が2級資格手当て込みで手取り10万弱とか将来を見据えたら阿呆らしくて続ける意味を見出だせなかったので直ぐに辞めて正解だったわ。

その後非礼の詫びじゃないけど、数年後に車一台買ったけど、担当営業マンが新人で付添いでテーブルに付いた上司役が同じ営業所時代の人で、恐らく俺の顔見て?とか思ってたと思うw
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 19:46:22.85ID:XWsouVFM
>>868
ホントそう、特に賃金体系
結局滅私奉公してフロント上がって長く勤めんとまともな給料を貰えないから
3ヶ月で半数までは少し言い過ぎかなと思うけど、10年(30歳)離職率なら控え目に言って70%は楽に超える
転職先はトラック運転手、工場でラインや荷役が多いかな、理由は給与が上がらない、仕事が詰まらなくなった、人間関係の順か

こんな業種だもの、国内メーカーのメガネ8回買い直せる値段で1本しか買えない海外メーカーの先行きは厳しいと思う
独立組の中でも、6輪キャビネットからステッカー剥がしまで全部砂で揃えてる太客は1人だけだ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:09:07.15ID:XWsouVFM
>>872
それを購入の理由にしていた人はかつては居たけども、それでも圧倒的に少数だよ
やっぱり統一感とか高級感じゃないかなあ
宝くじ1等当たって仕事が趣味になればバンセに全部持って来させるねw買いに行くのが面倒だし
ニッパーとかいよいよダメかあ、と思っても握力でいい加減使っちゃう
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:38:21.34ID:IUYGwuyd
前後賞10億でも当たったら砂フルセット付きガレージでも作れるんじゃねw
それこそスリップテスターやライトテスターまで付いた自家用車検事前検査場まで作れそうw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:57:43.57ID:XWsouVFM
>>876
言い得て妙だね、なんかの病気レベルでもなきゃ残れん、生活様式に深く組み込まれてないと続けられん業種ってことだと思う

>>877
サイスリとライトは慣れてるテス屋に任しちゃう方が楽だし確実
それより1年全く変わらない室温保てる空調付きガレージ作って、日がな1日パンイチで旧車レストア出来たら幸せ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:19:56.32ID:UMxS+QR+
実際金があると何も買えなくなる人が多い
金に制限があると使い方を考えられるんだけどね

子供の頃親に何でも好きなもの買ってやると言われたら困る現象あったろw
でもおやつは300円までと言われたらすく決断できる
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:20:58.43ID:XWsouVFM
宝くじスレでもないのにベラベラとごめんね
こだわりというか、使ってみていいなあこれーと思わせた工具、KTCの伸縮ドライバーセットは既出かなあ

内装や奥まったインテーク廻りくらいであまり使うことないから、費用対効果を考えると高めかと思うんだけど
マグネット付でグリップの太さや質感がすごくいい
出来たら+(大)とボックス12も欲しいと思った
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:51:49.12ID:XWsouVFM
脱線しっぱなしOKで工具関係ないじゃんw
サンダーバード級だと10億使い切っちゃいそうだねえ

10億かあ、いつかはクラウンならぬいつかは新品マキシフルオプって思ってたから、1日仕事休んで手持ちの工具をこうじゃねああじゃね言いながら納めるかなあ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 17:32:04.71ID:8WpTfP1Z
工具というか箱関連の話で悪いが
Betaに代表される車輪付きで分割できるツールトローリーって使い勝手どう?
さすがにいきなりBetaは手が出ないのでミナトの似たやつ考えてるけど

車輪付きだが車両に乗せて移動みたいな事はしない
現場とか行かないそしてガレージはない
とりあえずキャビネットがでーんと鎮座されたら困るみたいな環境なんだけど
https://i.imgur.com/pnSptmY.jpg
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/26(火) 19:38:52.41ID:CHPHvlBm
>>890
なんとなくマウント取りたかった
中坊だろ気にすんな
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 04:28:18.43ID:k+kLwfQe
>>888
個人的には4輪と比べて底面が浮いていないので
蹴ってしまったり掃除機をぶつけてしまうは高まるけど
埃やゴミが下にたまらないし、
物が転がって下に行ってしまう心配はタイヤ部分だけなのはいい。
座敷であぐらかいて物いじるとか勉強机くらいの高さなら使いやすい。
逆に台所付近などの立って作業するエリアだと低いし蹴飛ばしちゃうし、
使用中の工具をちょっと置いておくなどの折りたたみトレーなどが取り付けにくい。

一般的なロールキャブだと出幅は600mm近くあり、
安物だと450mmくらいのものからあるけどそれよりも出っ張らないので
廊下に置いてもギリで通れるし引き出しも全開できる。
基本移動しないとはいえ、タイヤの隙間に物落としたとかで
ちょっと移動するとかの場合上下切り離せるから満載でも持ち上げられる。

容量の問題で言うと足りなくなったら2個目買ったとしても
価格的にはスナップオンマック、
ハゼットスタビレーなどの小さいロールキャップより安いか同等。
それらの箱を買うと中の工具も箱のブランドに合わせたくなる衝動に駆られるが
betaメインで揃える場合それらより安いけど安物感はない。
betaで全部揃えたいという考えにはなりにくいんじゃないかなと思う。

ただプラスチック部品壊れたらアウトだし、
部品が出るか心配だし、塗装する場合分解できないだろうから
一生物買うって考えならオール金属の箱の方が良いかも。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 00:22:30.06ID:pdhQlMFI
そりゃ充電電流1cの中華互換のセルに2c流しゃ燃えるわ
さすがに*の互換はねーけど中華の事だからやりかねん
2.5c流しゃ速攻燃えるだろうな
燃えないのは運がいいだけ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 03:58:08.85ID:B2DqvYGA
一応急速充電対応を謳ってたバッテリーらしい
とは言え自分なら通常充電前提でも互換は使う気は起こらないけどな

確かに純正は高いけどやらかした時のダメージがデカすぎる
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 23:11:50.71ID:RIlpGn58
整備士スレで質問しましたがあっちは取り消しました
あらためてこちらで質問します

米国名プッシュナットボルト
日本ではスターロックワッシャーなどと同じ用途(ナット代わりに噛ませて留める)
このプッシュナットを付ける為の道具(治具?)ってなんていうかわかる方いませんか?
サイズはM12です
https://i.imgur.com/95gKrFv.jpg

どなたかご存知の方お願いします
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 00:07:30.56ID:aWoJyFhc
>>939
>>940
ありがとうございます

コレだとプッシュナット用なんですよね
画像の様にボルトに沿って回し入れてくタイプなんで
そして最後にトルクを掛けたいというのも
M18のボルト4×2で40kgのバンパーの保持するので
ボルトの長さは200mmぐらいあります

ちなみに外す時はマイナスドライバーでグイグイ押して抜いたのですが
締める時は歯が逆を向いてるので回ってくれないんです

いまダメ元で貫通タイプのスプラインソケットとユニバーサルソケット(深さ合わない)を購入して試してみようかと思ってます

米国では
プッシュナットボルトリテーナーとも呼ばれている様です
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 00:56:44.86ID:cv0Z2d1f
これも叩いて入れるようにしか見えないけど…
どうしてもトルクかけたいならホームセンターで普通のロックナット買った方が早そう
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 01:11:25.44ID:atWBt18n
>>942
確かにそうなんですが
すいません止め方を教示していただくのではなく
道具(治具)の名前を知りたいのです

なおバンパー受けに密着して止めるのでロックナットを付けると重さと衝撃がすべてロックナットに集中して
バンパーが壊れてしまいます
なおプッシュナットが収まるスペースはあります
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 01:21:06.92ID:atWBt18n
>>944
アメ車なんですが日本輸入モデルにはそのパーツは付いておらず(厳密には見えないように付いてますが)マニュアルには書かれていません
ディーラーに聞いてもこのパーツだけを直すことが無くアッセンブリー交換なので道具は無いし知らないと言われました

本国のマニュアルを取り寄せてみます
解決ヒントありがとうございます
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 03:54:41.67ID:2FBLOnH8
>>945
聞くのはディーラーが駄目ならアメ車扱ってるショップとかの方が良さげな気がするけどな
ディーラーは余程仲の良い人が居ないと当たり前とは言え当たり障りの無い情報しか教えてくれないイメージしか無い
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 07:09:17.34ID:cv0Z2d1f
>>画像の様にボルトに沿って回し入れてくタイプなんで

そもそもここが違うんじゃないの?って言ってるんだけど

https://www.jetpress.com/component-and-fastener-products/push-nut-bolt-retainers

この形状になってるのは上からナットはめるためっぽいじゃん
叩いて入れて上からナット
もしくはナットを回して押して入れて行くと思われる
ナット無しでもある程度保持力あるって書いてるけど
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 11:29:06.28ID:th9pq/zf
軽量小型で気軽に使えるショックドライバー探してんだけど
ベッセルのメガドラインパクタ 回らない等ネット評価よくない
straightの2in1 ショックドライバー ベッセルのビット品質はおそらく期待できない
どっちにしよう
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 12:18:57.49ID:wWKrPo1f
>>950
スト ショックドライバー ミニタイプ 12-3849(付属ビットの違いはあるけど=デイトナ バイク用小型ショックドライバーセット
94639=SK-11 ネジ外しインパクトドライバー SID-300E)で回らなかった事はないな

手が大きい人には合わないっぽいんで、手が大きいならANEX ネジとりインパクト1903-N=TRUSCO ミニインパクトドライバー
セット TMID-2Sの方がお薦めかな?

金があるならHASCO ショックドライバー
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 14:10:45.72ID:pxrC0oLi
シートベルトの固定ボルトにも使われてね?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 00:53:12.84ID:AxcDEf3v
あれはプライヤー型とドライバーの柄にY字の棒が付いた奴とどっちか良いの?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 01:41:08.71ID:PjC2mt3M
>>959
両方持ってるけどプライヤータイプを使ったのは
アクセル、ブレーキペダル周辺のボルトをカバーしてるグロメットを外す時に使った
あとはY字タイプを使うよりも内装外しでの中で登板してないヤツをそっちにあてがったりしたり
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/09(火) 14:37:18.83ID:J5+3nXyC
アストロのAP 1/4DR スイベルラチェットハンドルミニ 90T
めちゃくそ小さい
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/09(火) 14:59:19.62ID:9rfqOAcl
>>976 ラチェットはアメリカ製だよ。
>>977 USA刻印がないのもおそらくアメリカ製だと思う。
1/4が72ギアで3/8と1/2が80ギアになった初期のモデルにUSA刻印が無かったのは
一部の部品が台湾製とか、もしくはギアの特許とかの絡みだと思う。
>>978ドライブサイズにもよるけど色んなメーカーから出てる
1/4ヘッド3/8ドライブの形状が小さいの部類に入る。
1/4ドライブで小さいスイベルはアストロプロダクツから最近出たのと、
USアマゾンで買えるTitanToolsから出てる台湾製のものがある
(内部ユニットは両方同じで90ギア)
だけどソケットサイズ的には10ミリ以下でしか使えないくらい華奢な構造だよ。
車の内装用とか樹脂パーツ相手とか、おもちゃ感覚で考えたら安くて良くできてる。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/09(火) 17:06:54.13ID:9rfqOAcl
>>981 そんな感じの大人の事情だと思う。
もしかしたらと思って蓋の部分見てみたら
USAが入っていないヘッドの蓋にある刻印は特許出願中のPAT.PENDで
USA刻印が入ってる最近のモデルは特許番号が記載されてるので
そのあたりでも何かしらの大人の事情なんだろうね。

スナップオンの安い工具箱が作り自体は悪くないとは言え
中国製になったのはがっかりだけどラチェットが台湾絡みなのは全然気にならないなぁ。
リペアキットの体制がしっかりしてれば問題なし。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/09(火) 22:12:22.47ID:EW8r2AIB
某M/Bで有名な台湾のメーカーが中国に工場作って生産させたら、コンデンサ1個付けずに横流しされて
新CPUで動作しないとかマジであったしな
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 16:13:48.63ID:xLtX3mm5
自分もスイベル童貞だ
いろんな人がイイって言ってるけど買う気になれない
立ててクルクルできます!っておせーし
指でソケット事もってクルクルするし
幅ひれーし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 18時間 57分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況