X



こだわりの工具について語るスレ@車板 (53)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 07:33:12.63ID:QeV7ql9R
各自愛用・盆栽観賞用の工具について語りましょう。
ただし、荒らしと叩きとスケベ(らしき奴含む)に絡むことは禁止です。

前スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板 (48)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1516000758/l50
こだわりの工具について語るスレ@車板 (47)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510004920/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (46)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1498023584/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (45)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1488242250/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (49)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524373468/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529202507/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (51)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1543337348/
こだわりの工具について語るスレ@車板 (52)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557019788/

関連スレ
☆工具について色々と語ろう!その100(バイク板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513688614/
自転車工具スレッド 42(自転車板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483867792/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。
立てられない場合は「#950踏んだが立てられね〜!立ててくれ〜!!」と騒ぐこと。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 16:16:47.15ID:HZzyGu9F
短めの長文も禁止だよ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 20:42:59.40ID:8l/WTws9
最近ちびちびとラチェットだのソケットを買い集めているが、お盆辺りにマイカーの整備が一段落ついて、工具使おうにも出番がない
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 18:23:16.40ID:9nTJv2LX
この前下回りに潜って、ボルト20個以上外さないとだめで、最初ラチェット使ってたけど途中から電動インパクト使ったらクソ楽だった
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 19:38:36.17ID:9nTJv2LX
>>12
板金塗装屋さん?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 19:50:38.25ID:OtPcB6Ik
12v〜18vで、トルク150〜200くらい(ホイールナット行けないくらい)の
インパクト〇〇を買うとしたら一般的にはインパクトドライバー買って、
ソケットいじる時はスクエアのアダプター使うでしょ、
逆に3/8インパクトレンチにビットアダプターの人ってどの位いるんだろ?
メリットは細いシャンクにならないように組み合わせできるし、
インパクトソケットの類はしっかり装着できる。
それと木工じゃなくてネジ山切ってあるネジ回す時は
まぁみんなインパクトで慣れちゃってるだろうけど基本的には
クラッチ付きのドリルドライバーの方が安心ということで。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:35.71ID:9nTJv2LX
>>16
まさか、あのYouTuberの??
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 21:07:34.55ID:utw30/MK
>>17
少し前まではインガーソールランドのアングルインパクトを使用していましたが
最近はめったに使いませんね。
故障率が高いのとショートタイプのインパクトが各社でてますし
これにショートソケットやスイブルソケットの組合せでカバーしてますね。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 08:37:03.49ID:w6tziPEX
車いじってて、ディープソケットってそんなに使用頻度ありますかね?
何故か12mmと17mmだけは必要に迫られて持ってたんですが(それもどういった理由だったか忘れた)
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 10:25:49.45ID:Or/2dDXv
>>21
俺はディープの方が好き
ラチェットから外し易いし手で締めるとか空転するのを止めるのも押さえ易い
ノーマルはディープが入らないような狭い場所のみで先ずはディープを持つよ
どっちか1つと言われるとノーマルが無いと話にならないけれど使う頻度ではディープの方が多い
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 12:25:28.56ID:14KQdRYG
>>21
例えばバッテリー固定ネジのようにナットからボルトが長く飛び出てるような余裕持たせた場所はたまにある。
しかし、何より空転しそうな時に指でソケット掴んで止めやすいから理由が無ければあえてショートは使わない。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 16:05:09.26ID:w6tziPEX
みなさんご教示ありがとうございます。
非常に勉強になりました。

ディープはTONEとKTCの12と17を持ってるんですが、あとは適当なブランドで残り揃えればいいやぐらいに思ってましたが、コーケンとかネプロス、最低でもKTCかTONEで揃えようと思います。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 16:31:34.24ID:w6tziPEX
それから、みなさんどんなブランドのディープをお持ちですか?
やっぱりこのスレの方たちはスナップオンなんでしょうか?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 16:41:47.32ID:qtAx7MVH
>>32
スナップオンもあるけどコーケンのナットグリップは出番が多い
まぁ横着して本来は先に別部品を外す指示があるところでもナットグリップならどうにかなってしまう
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 19:48:35.68ID:7CWkfdJk
ショートとセミディープはスナップオンだけど、
ディープは砂だと3/8のミリは高さが不揃いになるのが嫌でちがうメーカー使ってる。
インチは揃ってるのになんでだろうね?あれ。
他のメーカーも結構ミリの3/8ディープってそういうの多い気がする。

1/4はナットドライバーをディープ的に使うのでショートとセミディープのみで
スナップオンがメインのコーケンチラホラ。
1/2は勢いでスナップオン買ったけど出番が少ないので持ち腐れですw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 20:16:44.18ID:Do8aqEhq
3/8は6ポイントのスナップオンでシャロー、セミ、ディープ揃えてる
スーパーシャローって感じでコーケンジールのショートも揃えてる

1/4は6ポイントのネプロスで揃えてる。
スナップオンよりも外径が細くて狭いところで使えると思って買い揃えた。
多分一番細いのかな?
これもコーケンジールのショート揃えてる
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 21:29:02.12ID:7CWkfdJk
アメリカ車弄る事が多いってのもあるけど
日本車ホイールナットの21mmと19mmはインチの方が確実だし、
配管系や建物いじる時の24mmとかもインチでいけるので
1/2のディープはスナップオンでインチだけセットで揃えて持ってる。
勢いでスナポン買っちゃったとはいえ
1/2はインパクト用ソケットで安いセット買っちゃう程度で十分だとおもう。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 02:01:22.53ID:uOEYBQHF
1/2はMACで10o〜25oまで揃えた。インパクト用のディープなので、そこそこ出番はある。ソケット自体が肉厚で重く、ショックもしっかり伝わるので大概緩む。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 09:59:18.92ID:QRPz+0v0
ここの住民でエレベーター技師の人っていたような気がするんですけど、
まだいますかね?
今日、台風の停電で職場のエレベーター止まってジジイ閉じ込められて大変だったw
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 12:55:14.26ID:QRPz+0v0
>>45 今はおかげさまで手動でドアを開けて救出できました。
エレベーターはフジテックとか言う会社だと思います。
上司たちが大騒ぎして消防署呼んだりエレベーター会社と電話したりしてたんですが、
消防署の人も会社の上司も力任せにやってて、
おれがちょっと触ると感電して死ぬから触るな!とか
オメー今まで触ってただろ俺だけ感電すんのかwwって感じで
わけわかんないこと言われて難航して、結局上司の目を盗む形で俺が開けたw
原因は非常鍵グリグリ弄り過ぎて非常用の鍵が開いたままにならず戻ってしまい、
鍵に抵抗がある状態でドアを動かせば良いだけだったのに。
ちなみにL型の六角レンチを丸棒にしたような鍵でした。
普段機械いじらない人って鉄で出来たもの力任せに行くからオモロイw
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 13:29:28.61ID:xp18LYpc
>>46
なんだかよくわからんけど、ジジイ救出頑張ったな
このスレの一人として誇りに思う
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 15:22:03.69ID:+RXX7LC2
消防も呼んでる、上司には触るなと怒られる この状況だったら
閉じ込められてるのが自分の身内じゃなけりゃ自分なら手を出さねえわw

レスキューならドアに裂け目入れてスプレッダー突っ込んで開けるだろうし
俺ならそれ見物しとくわ なかなか見れねえぞ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 19:24:57.63ID:xp18LYpc
俺なら悟空とか金田一っぽく、じっちゃんって言うけどな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 22:09:21.61ID:1gGJtmt7
>>44 です。まだ停電直んないし、モバイル電波もダメ。
気温30度以上、窓開けても無風。男手少ない職場だから今夜も待機。
水道も加圧かけてる建物だから
ポンプ手前の一ヶ所しか出なくて、ホームレスのように水浴び。
悲しいのは自宅は停電すらしてない。。。
>>56 さん、不快な思いさせてすみません。
認知症は無いんだけど車椅子なんで再三、乗るときは声かけてねって言ってるのに
勝手に乗っちゃったのでジジイにも落ち度はあるんですわ。
普段から仲のいい爺さんなので。開いた時のジジイの顔って言ったらもうww
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 22:46:27.91ID:d27LXxPS
>>58
それでもジジイ呼ばわりを止めないんだな
君は御家族の前でおじいさんをジジイ呼ばわり出来るのか?

これを言ったらこっちもクズになるけど
君は低学歴で就職口がなくて仕方が無く介護職に就いた真の落ちこぼれでしょ?
お年寄りに思いやりがある真面目な職員さんに失礼だろ
デモシカ介護士やデモシカ教師は保護の対象(お年寄り子供)にも同僚にも迷惑だよ

一生懸命お年寄りに尽くしてくれる介護士さんの待遇が良くなって欲しい
寿退社で男性職員さんが辞めていく(介護職では家族を養えないので)ような劣悪な待遇だから
万年人手不足で君みたいな無能でも採用されるんだよね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 22:55:01.32ID:5/l/LtRC
 /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 08:02:21.61ID:/icwSElj
ジャッキってここでいいのかな?
皆さんどんなジャッキ使ってますか?
いいフロアジャッキ欲しいし、金銭的には問題ないんだけど保管場所がない
コンパクトに保管するならやっぱ油圧パンタジャッキかな?
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:39.89ID:klEyfzpL
スレチだし、ここでは家族や仲間に話す感じで書いただけで
不測の事態で凄く頑張って、結果出して家に帰ってきたら、
社長でもお得意さまでも年配者はジジイ扱いじゃね?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 13:09:44.73ID:AMWffnLw
>>63
家ではマサダの1.25トンと2トンの低床とカヤバのシザース
一番良く使うのはマサダの1.25トン
軽いから楽
保管場所を気にするのならカヤバのシザースだね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 18:54:50.81ID:mUDujWhH
>>63
フォークリフト用の底床ダルマジャッキ。
ダルマジャッキ二個使って高さをコントロールしてる

15t用だからクラウンでも棒無しで指だけでポンポン簡単に持ち上がる

ただし底床でもダルマは高さがあるから一度レンガかコンクリートブロックに乗り上げてダルマが入るスペースを作る必要があるけどね
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 19:15:47.42ID:klEyfzpL
置き場所の問題って、重さ的にどうなんですかね?
アルミのフロアジャッキを壁などに引っ掛けて保管するとか
面倒とは言え毎日じゃなければカッコよく保管できそうだよね。
壁の補強とか色々工夫する必要はあるけど。
又はロールキャブや棚の場所があるなら足元高くして下に入れるのもアリ。
ウチはガレージに不動車があるから下に突っ込んでる。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 20:33:28.48ID:FtIjY7W0
油圧ジャッキをそういう保管して大丈夫なん?
メーカーによっては油圧ジャッキを倒して保管した場合には
油圧系のエア噛みが発生することがあると注意書きがあるし
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:10.92ID:klEyfzpL
>>71 ピンタレストとかで検索すると結構出てくるよ縦保管。

イカ長文。
多分、冷蔵庫運ぶ時に横にしたらしばらく使えないとかより問題ないと思う。
だってそれで問題起きたらダルマジャッキ逆にしてプレスやベンダー作ってる人とか
フロアジャッキと同じ構造の油圧でシザーリフト作ってる人とか思いっきり縦になってるじゃん。
メーカー的にはいろんな要素で逃げ作っとかないと保証の問題もあるし、
縦にする事で転倒の恐れや壁掛けして落下の恐れもあるので、
その時にできた不具合とかもあるんじゃないかな。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 22:24:09.87ID:AMWffnLw
>>71
エアー噛みしてもリリースバルブを開いてシコシコすれば抜ける
あとは2回くらい空で上げ下ろししたら抜けるから手間じゃないよ

>>72
油圧ジャッキを立てるとオイルが漏れてくる事がある
ジャッキって使う状態の液面で一番高い位置に給油口があるからそれを立てると給油口から油が出る事があるよ
普通はゴムのキャップが付いてるけど簡単なキャップを押しこんであるだけだから漏れたり外れたりする可能性がある
ダルマジャッキを横向きに使ってる奴もあるけどそれ用に設計されてるから給油口の位置も変えられてたりするよ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 03:12:00.68ID:fwXp34Zq
シコシコすれば抜ける…(;´Д`)ハァハァ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 07:37:08.29ID:3ZD/DjcV
ジャッキにレスくれた方ありがとうございました
マンション住まいでやはり保管場所が厳しいため、マサダの850キロのパンタにしようと思います
ガレージとかある方が羨ましい限り
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 23:13:40.24ID:nvCZt9Yo
マンション駐車場で車弄る人って結構な数いるんでしょうね。
俺みたいな田舎者で庭やガレージ持ってる側としては準備段階から全く違うよね。
例えば捨てるかどうするか迷うような部費類とかは
とりあえず庭に放置してる不動車のなかに入れちゃうし。
でも子供が男子じゃ無いから死んだら全部ゴミだと思うと整理しないとなぁって、、
なので最近は工具も含めてコンパクトにまとめる計画立ててる。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 23:34:50.75ID:Fw+ajrdq
軽とかコンパクトカーなら車載ジャッキでもなんとかなるw
危険だから勧めないけど

>>77
30代にして生前整理を始めたけど中毒性があるから気を付けたほうがいい
物を捨てはじめて土地や部屋が広くなると気持ちよくなってガンガン捨てまくりで更にハイになるw
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 10:14:44.65ID:cuXzThiU
趣味のモノを置く場所がない → そうだ土地を買おう!
家が農家だから農地買えば安いし@東京の隣県
もう、考えた方が終わってる気がするけど、収集癖は直せない
アメリカに生まれたかった(白人で)・・
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 10:50:32.72ID:mDcTZN7V
収納が有ると突っ込みたくなるから収納を捨ててしまうと案外押入れに入る範囲で収まったりする
ただ一定数ホーダーと呼ばれる病的に収集してしまう人が居てこれは気質だから治せない、なんせ集めたものを愛してしまうから…
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 17:44:57.82ID:UbXOgSSQ
道具集めちゃうのって、他人に頼りたくないってのもあるからなぁ。
1年間触ってないものは処分するって感じでやろうと思ってるけど
もしも、、って思ったら全く捨てられねぇぇ。。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 21:42:43.04ID:Hryegs6+
暫く使ってないからいいかと貸した工具が夜に必要になったり
確か昔買ったはずと漁って3年ぶりに見た工具が活躍してくれたり

2軍どころか3軍落ちした工具を加工して溶接して専用工具として復帰させたことも何回か
自分は断捨離には向かねえなあと思いつつ工具箱を眺める
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 22:04:07.74ID:0DGwriPv
>>84
二度と使わんだろなと思って断捨離の時に捨てた自作工具がある日突然必要になって過去の自分を恨んだりする。
最近は捨てずにとりあえず保管
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 23:15:38.41ID:5cfH/6qG
工具以外を捨てたら良いんだよ
よれたTシャツを部屋着にしようとストックしてたりするだろ?何十着もストックが有るのに着てるのは数着とか
こういう無駄なものから捨てていくんだよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 23:20:08.06ID:jV1RbOD8
何か新しい物を買うかもらう場合は同じだけの物を捨てるルールを課せ
ゴミは1個あっねも1tあってもゴミだし置いておくスペースにも金かかる負債ってことを肝に銘じろ

んほぉ〜余ったネジ箱が満杯でおもてぇ〜
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 00:35:56.83ID:P97TvZmp
7段のタンス整理すると3段に収まって笑うw

集めた古ネジは1キロまでとか決めて余分なのは捨てる
意外と掘れば掘るほど出てくるACアダプター、今月5キロは捨てた気がする
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 03:38:05.91ID:yRCnQ6Ez
いつからここは断捨離スレになったんだね?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 08:12:17.97ID:zdCgq64m
>>91
シャツだの万札だの絡んでねーから言ってんだよ、このタコが
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 09:38:11.92ID:NlJCoHDR
断捨離ってただ物を捨てるんじゃなくて厳選した物で生活するんだよ
いらん物を捨てて厳選した工具を並べるわけよ、そそるだろ?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 10:44:38.30ID:orAoL5io
こないだ昔千葉で族やってた頃の先輩と整備の話してたんだけど
今思うとバールって車じゃあまり使わないよな?
俺も持ってるけど車の整備で使った事ねーや
皆はどう?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 12:53:16.14ID:zdCgq64m
族でバールったら使い道決まってんだろーがタコどもが!
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 13:01:54.95ID:6WTF1yo+
パール使わないで整備できるとかオイル交換と法点しかやらないスタンドかよ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 20:39:16.59ID:v8E8HGCg
家の倉庫には鉄筋を曲げる棒もあるが、使い道がない
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 23:57:22.65ID:p57WpfOi
乗用車クラスならプライバーだな。
プライバー買う前は大型のリーフスプリングを加工してバール代わりに使ってた。かなり頑丈だから今でも使ってるけど
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 23:11:07.90ID:RLiuOsUT
セルフ式ガソリンスタンドのノズルみたいになるように差し込めるようにするといいよ
側面にU字ステーやパイプなり溶接したら可能性は無限大や
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 23:21:02.22ID:4J99OCBb
>>111
充電式の場合は専用ケースがあるならそれ使うのが1番良いです。
縦に出来るし、ビットやアタッチメントやオプションも大体入るように設計されてます。
同じ充電器で複数の電動工具を使う場合は購入時からケースが無い場合もありますが
これに関しては引き出しなどで管理するか壁に専用の棚作るとかしか無いです。
数に合わせた大きさの漫画本とかの棚買ってきて加工とか。

エア工具は各種アタッチメントやオプション類と一緒に保管するだけ。
エア系レンチはソケットなどと一緒に、
磨く削る系はハンドルや切削マテリアル、アタッチメントやそれの着脱専用工具など。

コード式電動工具は、物によって1.5mから10mくらいのコードが付いてるので
まずそれが邪魔。
全ての工具のコードの長さを70cmくらいに揃えてカットして組み直す。
こうすることでエア工具と同じ考えの収納ができる。コード同士が絡み合わない。
棚などに置いてコードはぶら下げたままとかでも床に着かない。
使用時は●股になってない単式の延長コードを使う。
こうすることで差し込みが抜けた場合も足元で抜けるから楽。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 08:34:18.24ID:JcyCcLav
>>116
水銀灯みたく上から吊るしてんでしょ?
ルーメンが高すぎると眩しいと思うんだがその辺り大丈夫?
オレは1800lm使ってたけど、それでもちょっと眩しかった
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 11:06:36.02ID:N4Bs8aC8
YouTubeでポルシェ専門店の人がSK11の作業灯火四種類ぐらい持ってたけど、なんか良さそうだった
使ってる工具はスナップオンばかりだったけど
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 14:39:30.01ID:riUDXCZB
ホームセンターによくあるSK11の作業灯買った
けどLED間の距離が離れすぎて多重影が。。
同じ様な値段のアストロにすれば良かったと後悔
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 03:09:44.23ID:Vpv8Qztn
他の品物と比較して、SK11って半値ぐらいで同等品買えるからね  
ぷろゆ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 03:10:52.40ID:Vpv8Qztn
…プロユースでも物によって普通に使えたりしてるし
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 10:01:11.86ID:x7zBExaX
大丈夫、軍手なりグローブして作業しとるから
ラチェットなんてなんでもいいから、ソケットはこだわれってのがこのスレの仙人たちからの教えだし
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 10:26:12.23ID:4SF6mQ9+
昔 工場のリールからぶら下がってる白熱球
の作業灯使ってた自分は充電式LED初めて使った時感動した
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:19:29.36ID:6gchWx3M
ブレーカーバーが折れるほどの力で地球パンチしたら軍手なんかしてても笑えない怪我するぞ

ホイールナット締めてるときにトルクレンチのラチェットが急に空回りして地球殴ったことがあるからわかる
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:28:59.56ID:c4srx7ED
雪国なんで下回り潜った時溶けた水でしょっちゅう割ったね 工場のあちこちでパーン!って音が
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:59:41.25ID:+XleNvKF
自分のミスで地球殴ったときの情けなさよ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 12:34:51.54ID:LTM22Dl4
>>133
これな

ラチェットとソケットの話はわかるが、ブレーカーバーになるとまた別なのよ

超硬いの緩めるのに、怖いくらいしなって、折れたり、差込がぶっ壊れたりしたら、だいたい怪我する
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:07:37.64ID:x7zBExaX
自動車整備してて、一番使うソケットって、ひょっとして10mmのディープですか?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 17:22:23.12ID:IuAaZAJc
ブレーカーバーとかプライバーはケチっちゃいかん
テコで実際にかかってるトルクは人が簡単に死ぬレベル
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 21:47:15.26ID:3irqdVuJ
10mmはよく使う

今思い出したどうでも良い話なんだが、前にアルミ製のグリスニップル交換で7mmが必要になった時、仕方無くKTCの7mm追加したんだがニップルが頭からねじ切れて殺意が湧いた。
折角買ったのに殆ど使う事なく工具箱の奥に今も仕舞ってある。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 22:48:33.50ID:fx1OkHRm
似たような形状のブレーキブリーダー。
ゴムキャップが朽ちていたので純正を取り寄せたら
あんなものが1個120円・・・ビックリした
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 00:13:22.96ID:aMDEysDJ
>>152
ちゃうで
KTCが悪い訳じゃなくて腐食しやすい位置にアルミニップルつけた奴にムカついただけや。
これがスナップオンやコーケンでも同じ結果になってただろうしKTCは全然悪くない。
ただ、普段全く使わんサイズだからKTCではなくアストロにすれば良かったと若干後悔してるだけ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 02:31:04.22ID:sFnpldAT
>>153
トラック整備よくしてるんだけど、あれはまじでよく折れるし、折れてるままのもよく見かける


昔、ニップル付いてなかったから、ほかのニップル移動してグリスアップしようとしたら、折れたわwww
いらんことするんじゃなかった
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 07:42:45.21ID:w4lwOBJ+
やっぱり頭+の10mmバンドがナンバーワン
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 08:02:47.30ID:R1oEkFo3
ホースバンド
純正に多い番線タイプかスプリングタイプか、それともネジ山が一体となってるタイプか
みなさんのお好みはどれ?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 10:45:14.14ID:sQsA9NaF
>>163
FDのエアクリのホース類イライラMAX
スプリングタイプのつまみの位置が嫌がらせの
様な角度になってたりする
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 10:54:47.75ID:KlRdiHGq
BMWはカシメてあるヤツ
面倒だから付ける時は普通のネジ式にしちゃう
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 16:09:30.51ID:uOcsgsBD
スレチかもなんですが、エンジンのヘッドカバーのゴムパッキン交換しようと思うんですが、お勧めのガスケットとかってあるでしょうか?

塗る場所って、角みたいなとこだけ塗れば大丈夫でしょうか?

あと、古いガスケット剥がすのに、スクレーバー?とか用意した方がいいですか?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 16:55:18.72ID:2Qczuj0B
>>171
スレチだな
スクレーパーまでは無くてもどうにかなるけどあった方が楽
液ガスは塗る車種や塗らない車種があるから整備書を参照
カムの所の半月にだけ濡れってメーカーもあるし特殊な奴を塗れと書いてあるメーカーもある
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 18:16:33.54ID:jKk6w8en
新車のエンジンルームにホースバンドが転がってたことがあった
バンドを拡げたまま固定する治具がついたままだったから
明らかに生産工場で紛れ込んだもの
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 18:22:46.64ID:Lo8dcl4f
>>176
私もこの前歯医者の帰りに口の中から謎のゴムの部品みたいのが出てきました
ドリルみたいな形の小さなやつ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 18:44:57.11ID:lM9gA825
>>176
オレは、ドアトリム開けたらドライバーが入ってたのはことがあったし、プラグの締め付け不良で燃えそうになった車を見た。
どっちもアメ車の新車で、登録1年未満
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 18:54:56.57ID:jKk6w8en
トランクルームに内装を固定するファスナーが転がってたこともあったな
見える部分でこんなことになってるんだからエンジンやミッションの中みたいに
見えないところではどんなことになってるのか
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 19:15:59.43ID:HOfui7kJ
>>171
ドライブジョイ シールブラックいいよ
燃料関係以外これ一本でOK
どこの工場にもこれ有る
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 19:29:28.22ID:Lo8dcl4f
>>180
ありがとうございます
頑張ってやってみたいと思います
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 20:24:34.33ID:aMDEysDJ
>>154
KTCが悪いみたいな言い方なってすまぬ...
個人的には結構好きな工具メーカー
>>155
トラックでも折れやすいのか。
汎用の真鍮製に変えてるけどどれが良いのか未だにわからない
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 21:24:20.53ID:HOfui7kJ
昔フロントがしょっちゅう発注忘れするから
サーモケースのガスケット厚紙でよく代用したな
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 02:46:40.86ID:zNShfF+y
ここのスレ民で白い大きなものや重いもので長期的に見て錆びるもの
ツールボックス、ロールキャブ、ロールカート、コンプレッサータンク
ジャッキ、馬、万力、、、
塗り直しも含めて白にしている人っていますか?
錆や油汚れ、意外と病院ぽくて想定外だったなど感想聞きたいです。

現状で凹みや錆などの板金補修が終わった
古い砂とktcのロールキャブ、サイドボックス類とトップチェスト2種類、
プライバーホルダー、ナベヤ万力、などなどがスタンバイしてて、
台風でやられちゃった場所を保険貰ってDIYで直すついでに
浮いたコストでコツコツ進めてたガレージの模様替え予定。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 03:00:07.76ID:chK1bati
>>190
うらやましい
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 03:39:59.21ID:zNShfF+y
>>191 他界した両親から引き継いだ家で築40年、(火災保険も40年、月1万弱)
指で押すだけで壊れるような雨樋や網戸が全滅、
その他ウチは大丈夫だったけど近所の瓦が飛んできて
あってもなくても良いような窓格子破損など
生活に全く支障の無い部分が壊れてで30万出ました。
前にも保険使ったけど今回は全部自分でできるパターンなので美味しい。
とはいえ今までかけた金額考えたら全く元は取れないよね。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 05:52:29.50ID:6C9gGjcb
>>192
自分で色々出来るからうらやましいですわ

うちも火災保険入ってるから、台風で壊れたら保険下りるのかなぁ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 08:13:14.99ID:Q4rw0Ayk
自分語り始まらないとネタないじゃん
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 08:21:18.04ID:3/n2Chnx
じゃあ自分語りする。
ラチェットはネプロス、エクステンションバーはコーケン特に首振りは秀逸。
メガネ類はハゼット 、掴み物はクニペックス。スキャンツールの一押しはオーテル。
意地でもスナップオンは使わない、何故なら高いから
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 08:53:03.70ID:GfSRrTrY
>>190
白の砂箱使ってるがまぁ大変だぞ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 10:36:11.01ID:IctJI1HH
KTC45°×6°メガネ コスパ最高、スナップオンでかじりそうなボルトもKTCでいける
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 16:10:28.43ID:zNShfF+y
>>193 車は趣味ですが建築出身で木工系の仕事してるもんでw
火災保険はしっかり内容確認したほうがいいですよ。
僕も火事の時しか下りないと思ってましたが、
311震災の時に地震は?津波は?って思って確認して、
色々使えることを知って驚いてます。
泥棒とかまでカバーされてる物もあるみたいです。

>>198 おぉ!いましたね。油が付いた手とかは想像つきますけど、
車のようにマメに洗剤と水ぶっかけて高圧かけるわけにもいかないし。

>>201ウチの場合油、より埃や粉塵だから赤より目立たないかなとは思ってます。
白にしたいもう一つの理由が色止まりの良さとペンキが安いっていう事ですね。
それと赤は色が抜けるので購入時期が変わると同じスナップオン KRレッドでも
全然色が揃わない。
一度、色が抜けてトップチェストと合わない赤い砂のロールキャブを
レストアも兼ねてトップチェスト同色にしたんですがサフェ入れたくなくて
部分的に鉄が出てるとこが透けないようにするのに結構な塗料使いました。
幅66cmの一般的なロールキャブを引き出し内部まで塗ると4kgぐらい使いますね。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 13:55:20.48ID:Ezapz2zF
ちょっとご教示いただきたいのですが、10mmのディープソケットで、先端がマグネットタイプのと(シグネットやKTC)ナットグリップタイプ(先端にベアリングが仕込んであるタイプ)コーケン製なんかだと、どちらが使い勝手がいいでしょうか?
また、それをメインには使わない方がいいでしょうか?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 14:40:00.04ID:N4pDJf8M
磁石は砂鉄ついたりして嫌な気持ちになるから使ってないなぁ
コーケンナットグリップはメインで使ってるけどなんの問題もない

あえて問題点をあげるならソケット自体の外径が太くなるからどうしようもなく狭いところだと使えないくらい
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 16:54:56.74ID:Y3M5SX0w
>>206
ありがとうございます
マグネットは砂鉄問題があるんですね
コーケンのディープのナットグリップをストレートで値段聞いたら、会員なら1300円で買えるらしいので、それ買うことにします
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 17:40:21.88ID:lrsOob0Q
プライヤーなんかで有名なクニペックス
国産との比較でニッパーの切れ味が良いなんて聞いた事がありますが
コブラ以外での普通のプライヤーでも国産と比較して優れてるとかあるんでしょうか?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 18:36:14.43ID:N4pDJf8M
>>207
あるよー ショートとディープ持ってる

>>210
所謂ラジオペンチはフジ矢とかと比べて大差ないけど
切断用の刃がついてないメカニックプライヤーってのがあって
それは先端の溝がしっかりしてるのと 切断用の刃が真ん中についてないから先端に力が集中して閉じることができるからオススメ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 20:00:25.01ID:cFYI1jZK
国産とかアメリカに多いコンビネーション、スリップジョイントは逆にクニペにはないんだよね
角度付きのロングノーズがさまざまな角度で出てたり特殊なプライヤーが多くて見てて楽しい
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 20:41:20.83ID:qJXPaIHI
>>207
1/4”ショート:2450MS
1/4"セミディープ:2350X
1/4"ディープ:2350M
1/4"ユニバーサル:2441M

あと、カタログに載ってないハイエースとかのバンパーを外せる超ディープの10mmと12mm(L=130mm)
これは過去にセット物で売られてた時におまけで付けてた
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 21:51:29.28ID:oal10q3G
>>217
1/4はナットグリップメインにしてほかのソケット買わないって手もあるかな?
それとも、ディープだけナットグリップにしてショートは普通のとか
その逆とか
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 22:14:39.93ID:ZmrFrMwz
>>212 全てというわけではないけど、通常サイズのラジペンを大きくわけて、

日本のラジオペンチは、まずベースとなるのが各社JIS企画に従った形状をしています。
フジヤなどは種類豊富ですが、そのJISの派生形で細いの長いの短いのって感じ。
>>213さんが買いたように日本製に切断刃が付いているのが多いのはそのせいだと。
他にも圧着凸凹形状や、
スリップジョイントなどの奥のように()型のペンチになっている物もある。
メッキタイプが少なく、錆びやすい印象。そして強い力だと先が開くきやすいが
逆に言えば叩いて簡単に直るし、先端だけ内側に曲げるなどのイタズラがしやすい。
それと最終仕上げの調整技術が高いので個体差が少ない。

アメリカの場合、スナップオン などの高価なものに限らず、
食いつく部分の滑り止めギザギザが横一列に並ばず斜線が交差した菱形斜線が多い。
切断刃や圧着凸凹などが無いものが多く、
奥にはギザギザが無いので平らに潰すなどの作業ができます。
先端も握りも含め全体的に細いものが多い感じですが金属自体がしっかりしています。
スイス製もアメリカの物に似ている感じだが噛み合わせ制度は良いのに
外観の左右が不揃いだったりしていかにも手作業って感じw

ドイツの物は絶縁のためか安全対策かわかりませんが握りが太く、
そのグリップ自体が立体形状で返しが付いている物が多い。
メッキタイプだけでなく黒仕上げでもサビなどに強い印象がありますね。

ロングノーズやベントノーズに関しては各社各国似たり寄ったり。

ラジペンの形状にこだわると釣り具メーカーなどにも良いものがあるので
正直キリがないです。

個人的にはバーコがオススメ。
理由としては開きのバネがオンオフ出来ることと、
スエーデン製ではなくなったけど長持ちする事。
そしてバリエーションが少ないので収集癖にキリがあるって事w
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 22:43:30.35ID:B7nowsZ2
>>205
マグネットはゴミで劣化する
あと使い方によって突発的に割れる

グリップタイプも磨耗で徐々に劣化する
ナットの汚れ具合で性質が変わるからメンテ要

好みだけど両方持っといてもいいくらい頻出工具だよ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 22:48:52.86ID:B7nowsZ2
>>220
なげぇ でも好き

クニペはプライヤーホルダーによっては入りきらないくらい太くて嵩張るから人によってはイマイチ
でも持ち手太いと抜群に作業性良いから鋼線とか硬い物用の太いのと細々とした精密作業用で小さいのと分けて使うのが一番いい

大は小を兼ねるとは限らないからみんなデカい箱買って貯め込むんだよなぁ
でもあまりに肥大化すると小型ロールキャブに頻出工具だけ集めたクイック用オールスターを作りたくなる
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 23:41:09.14ID:qJXPaIHI
>>219
用途に拠るんじゃない?
バイクみたいに入る隙間があるならナットグリップをメインにしてもいいけど、厚みがある分入らない事もあるし

ちなみにコレクターとして1/4"ナットグリップ全種持ってるけど1/4"のメインには使ってない
メインはSnap-onショート&セミディープ+TX72 or TK860、サブはStahlwilleショート+416 or 415QR
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 03:10:26.35ID:Bshbmg6W
>>226>>227
自分の車が10mm頻繁に使うんで
特にエンジンルームで落としそうな作業が多々あるので、ナットグリップ欲しいなと思いました
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:16:25.67ID:9KrTl2/y
日本のプライヤーが一律同じようなのが多いのはJISの影響もあったのか
最近はそうでもないんだろうけどバブルの時にその縛りが無かったらプライヤーレンチみたいな面白い物が日本からも出てたのかなあ〜
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 19:46:53.90ID:joT03fB6
スレ違いなら申し訳ない
測定機器なんだが、暗電流測るときは密林で売ってる5000円くらいのクランプテスターでも大丈夫なのかな?
誤差がありすぎるのは避けたいし、ついでにみんながどんなテスターを使ってるのか知りたい
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 20:19:40.78ID:pJEcmaCJ
>>240
三和、日置、フルーク、カイセ、トヨタ純正(これもカイセ)、アジレント(現キーサイト)
クランプ電流測定は主流のホール素子方式はメーカー間の違いよりもクランプ位置による振らつきのほうが変化が大きい
暗電流測定はカイセとか限られているけど20年くらい前からECUほか暗電流も定電流ではないので実電流が判断出来ないことがある
その場合にはサンプリングレートが高いマルチメーターを電流計モードにして割り込ませて測る必要がある
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 02:50:39.91ID:cmcfuWVV
>>244
自分の車もチバラギ感半端ないって言われてます
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 08:34:00.44ID:IK0+juAY
みなさん、ありがとうございます。
参考になります。
アナログのクランプテスターを見たのは初めてです。

やっぱり安いのは止めて、カイセを買おうと思います。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 12:40:19.64ID:jb5uUM1r
さっきストレート行ってコーケンのナットグリップ(ディープ)買ってきたんですが、ディープっていってもあんまし長くなくて、俺のチンコサイズぐらいでした
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 13:17:07.61ID:jb5uUM1r
>>254>>255
細さも俺のと類似してて、さっきツールチェストのソケットハンガーに納めた時、不思議な気持ちになりました

先端部にネプロスみたいな輪ゴムがしてあって、それが微妙にめくれた皮みたいな雑な感じで、仮性包茎感まで演出されてました
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 14:11:09.92ID:lNZnVTT5
電流計の原理を理解してるか?
電圧計とは全く違うぞ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 16:30:24.86ID:jb5uUM1r
>>261
四分一の6mmサイズ…
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 16:50:12.66ID:jB/pWb3v
>>262
普通の電流計
外さなくてもくっつけた状態でターミナルを外すんだよ
エンジンをかけてクリップを付けてネジを緩めてターミナルが離れないようにズラしてもう1つのクリップを付ける
今はクランプメーターがあるけど自分が整備士になりたての頃はそんな風にやってた
今は便利になった
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 17:50:47.72ID:IAbOS2KL
>>266 ちなみに
俺はアマゾンで買い物するとき一回「ほしいものリスト」に入れて
すぐに買わなくていいやな物は価格変動するか確認しながら買うんだけど
先週までガッツリ値下げされてたものが定価側に戻って、
タイムセールとして若干値下げしてる。
もしくは、大幅値下げ商品って1個限りだったりするので
同じこと考えてる人が買ってしまって定価に戻ってるか在庫切れになってるから
通販で買うなら底値を把握しといた方が良いよ。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 18:15:55.52ID:JZufmtdH
>>267ちなみに
クイックジャッキを国内で買う底値はコストコ
それ以前の代理店価格の一気に半額以下になった
苦労して個人輸入する価格と同等
で、コストコで買って持って帰る根性は無いような代物なので
送料や業者の儲けのバランスを考えて、アマゾンに出してる業者の価格が妥当な線と妥協する
アマゾンにはいくつも業者が出してて結構値にばらつきがあるので注意
ヤフオク業者がアマゾン最安に合わせてきたが、こっちは送料別なのでこれも注意
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 18:34:54.50ID:JZufmtdH
>>269
それで何か問題が?
コストコ価格を知っていながらアマゾンで買う人は皆そんなもんかもしれないと薄々思ってる
発送手配をする手数料分上乗せされた価格として見てまぁ妥当な感じだし
コストコ→業者への送料まで乗せて考えれば安いとも言える
まぁ注文が入る度にコストコ行ってるのかもしれないけどw
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 19:47:39.58ID:Z+j3ok/l
>>270
全く問題ないけど、会員ならコストコ行った方がよくね?っておもってね

コストコは転売もありだし、なんら問題はないし、会員になる程でもない人とか、近くにない人にはかなり重宝するんじゃないかな

俺はテーマパーク感があって好きだけどね
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 19:56:56.98ID:jb5uUM1r
コストコすぐ近くの俺、勝ち組
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 20:09:47.42ID:jb5uUM1r
フロアジャッキ、キックボードにして帰った思ひ出
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 22:22:18.11ID:IAbOS2KL
コストコも店舗によって値段変わる商品あるし、変動もするよね。
アルカンとかの底値はコストコだと思うけど近くにない人は不便かも。
ヤフオクかは送料上がっちゃってるからアマゾン転売者利用はアリだね。
そういえば!
ネットフリックスで「最速の称号」シーズン2始まって、
みんなエアじゃなくて充電インパクトだったんだけど、
金ないとか言っててもスナップオン 使ってて、ジャッキはアルカンだった奴がいたw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 23:12:37.43ID:s+uNvCvX
砂のインパクトはパワーありすぎて反動キツい
あと重いのも相まってそれなりに鍛えてないと手首痛めるぞ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 23:50:55.28ID:s+uNvCvX
それは使った事ないなぁ
エアーが空研とKTCと砂ブルポン
電動がKTCと砂だけだわ
タイヤ脱着するだけならKTCのが一番使い勝手良いと思う

最近何やらEJのスバル乗りが増えてきたからクランクのプーリーボルト外すエアハンマー買うか最近悩む
どこかの口コミになってるのか知らんが新規増えるのはありがたいが作業性もいまいちで道具の投資して色々増やさないとつれぇわ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 06:07:10.91ID:cvwre6fc
>>279 確かに、ウチの場合コストコは千葉の幕張と印西を交互に行く感じだけど
同日に行ったことないからセールと相まってそう感じるのと、
たまに他人のブログやSNSで発信されてる金額が違うからそう感じるのかもね。
コストコは楽しいけど米国製減ってきたしガッツリ飯を食うことも減ったし、
良い匂いの洗剤類もドンキのセールの方が安かったりで最近行かなくなったわ。
たまにホットドックとピザとクラムチャウダー食いたくなる。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 10:45:11.13ID:t7ej3apA
チーズケーキも馬鹿うまい
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 14:35:13.14ID:t7ej3apA
さすがしろてて
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 16:38:12.45ID:BQVegY8a
ケトジェニックダイエットってのがある油とタンパク質のみ摂取するというやつね
油とタンパク質だけならいくら食べても太らない
ケトン臭が出るから身体が臭くなるけどw
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 16:46:51.15ID:t7ej3apA
糖質制限ダイエットをすることにより、ケトン星人になれる
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 18:56:22.35ID:l6PbWK8t
>>287
割とまじでもうなってるんだよな

体でかいとかガタイいいとかよく言われるけど、身長175の体重82キロくらいでそこらへんのファットボーイより痩せてるはずなんだけど
デブというよりガタイいいみたいな感じらしい

俺からしたらデブと変わらん

完全にスレチってこともないぞ
身体も工具の一部みたいなもんだからな
そこら辺のやつの親指と人差し指はただの指だが、俺のは安いプライヤーくらいは使える
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 19:04:34.98ID:t7ej3apA
>>293
俺は171の78ぐらいだけど、筋トレしてるから腕とか肩とか胸はゴリラみたいな感じかな
タイヤとかフロアジャッキ運んだりする時楽になった
背中の筋肉も使えるんだって実感する
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 19:45:49.52ID:t7ej3apA
>>296
この画像だけみると、筋トレした挙げ句にツールチェストに生まれ変わったみたいな感じするわw
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 21:19:24.08ID:l6PbWK8t
>>294
まさにこれや
もともと筋肉のつきやすい体質だから、腹さえ割れたらゴリマッチョになっちまう

トラック整備から始まって、乗用やりたくて転職したけど結局2トン車ばっかやらされてるわwww

だけど、細い腕のが狭いところのアクセスはいいよね
俺なんていつもイライラ棒状態よ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 22:10:34.74ID:0e5WvmBW
スタビ掴んで懸垂するやろ……?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 23:58:08.37ID:KaZhxrCF
ホイール固着してハブから外れないとき、ナット軽くかませてアームにぶら下がりドロップキックしたことなら
あれ抜けると凄く気持ち良い
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 01:10:15.86ID:q6FRd9jZ
食ってかんたんに体重が増える人はマッチョになれる素質があるよ
食っても太れないって人は大抵客観的に見ても食が細い(食うのが遅い)

筋トレは手広くやると続かないから腹筋ローラーしかやってないw
これでも極めると除脂肪しなくても腹筋割れてくるぞ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 08:00:50.73ID:q6FRd9jZ
初めは膝ついてやるけど2、3ヶ月もやってると立ったまま出来るようになるよ
そこまで行ったら立ったまま限界までやって更に膝ついて限界まで追い込めばいい

筋力がある人は初めから立ったまま出来ると思うけど無理してスっぽ抜けたら顔面から着地するから悲惨なことになるんで注意してね
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 08:31:26.06ID:r5ntZxhm
筋肉は最高の工具でありファッションであり時には武器にも防具なる
これくらい常識だよなあ?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 09:28:19.08ID:haLtzYqF
筋肉つけると無地のVネックのTシャツ着てるだけでもカッコよくなる
アストロの若い茶髪の女の店員の視線が俺に釘付けになっていた

だが、ストレートの髪サラサラの変態っぽいオッサン店長の方が俺的にはなんか好感もてる
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 09:45:37.84ID:mMMpfqH8
>>302
うちの工場、建て替えで客から工場内が見える様
になったからタイヤにキック出来なくなった
ゴムハンマーでトントン叩いて外してるわ 
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 11:23:17.03ID:mPgBNhBq
コストコのクラムチャウダーからここまで伸びると思わなかったゴメンw
話を工具に戻すと、
アマゾンの安値パトロールで熱いのがコーケンの1/2最強セットが
定価から70%以上値下げされてるんだけど先週より1000円値上がりしてる。
6角ならポチってたけど12角なんだよねぇ。欲しい人は今がチャンスよ。
(リンク長くて貼れない)
先月はFPCスリムパラボラ1/2最強セットが1万近くまで下がって、
今は売れちゃったらしく3万前後。
同時期にヤフオクではもっとグレード低いセットが2万で売れてた。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 17:49:35.58ID:Hd6xcB9L
せっかく腹筋の話が盛り上がってきたのに怒られて過疎ったじゃね-かw
鍛えたら600のブレーカバーが要らなくなって150で足りるようになって工具が減らせたとかそういう話が聞きたいのに
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 20:40:18.56ID:8+nJihE/
>>324
それは無理だけど、マジな話、ライニング止めてるバネと円盤みたいなのあるじゃん?

あれを手で付け外しできる人はいたな
あと、ホースバンド手で開け閉めする人とか
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 21:03:25.90ID:YfgubXq6
ブレーキピストンを手力で外したことはあるw
もちろん実習用の固着してない教材レベルだけど

指導員[お前これアフリカだったらどうすんの?SSTなんかないぞ]
のフリでw
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 21:13:07.15ID:3UxXKw5q
力があれば間違いなく作業は楽で早くなる
ただし手が入らなくなるところもあるから時々苦労することもある
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 21:35:55.99ID:DuENEJr8
力がある人はうらやましいね
特に指先の力の強い人はうらやましい
自分はヒョロだからスペースの無い所でショートメガネを使ったりコネクターのロックを押したりするのが苦手
反面手も腕も細いからややこしい場所にボルトを入れるとかはやりやすいんでそんな時は呼ばれる
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 22:13:16.89ID:3UxXKw5q
いわゆるオナ筋とも揶揄される手の甲から見て親指の付け根〜人差し指の付け根がすげーことなってくる
あと人差し指はだんだん外側にそれてくる
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 23:27:19.45ID:WwTJF7RV
うちの会社のトラック部門の人やばい
腕もそうだけど背中の広がりが物凄い
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 23:31:38.23ID:Dz6ZjHGF
友達がUDトラックに就職したけど上司にバカでかい工具投げつけられて骨折して辞めたからな
腕っぷしと社風と脳みそが筋肉って怖い
トラックだと小さい方の工具=1/2だから拳でわかり合うとか難易度高いからな

ちなみにUDは入社試験も圧迫だからおすすめしない
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 04:31:37.63ID:l5V1PwJu
拳で解り合うとか昔は多かったし祭りが好きな奴とか今でもそうだと思うんだけど、
あれって若造側が勝っちゃったらそれはそれで厄介だよ。
ウチは漁業関係の家系で親戚まで全てそういう考えだから
小さい頃から脳筋で育てられて嫌で嫌でしょうがなかった。
当然、格闘技も幼少の頃からやらされて、体は鍛えてないけど勝手にゴツくなる体質。
いつもニコニコで爽やかにオシャレして生きていたいのに。。
なので学校の部活でも就職して暴力的な人がいても俺自身は耐えられるけど、
パンチは見えちゃって当たらないし、物投げるとかしつこい人と喧嘩になれば勝てちゃう。
学生の頃はそのおかげで集団リンチされるし。。。
結果、次の日から空気変わって良くなっても悪化しても居心地悪くてダメだわ。
そんなこんなで今は1人で仕事してる。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 04:43:02.96ID:l5V1PwJu
連投ですまんですが、
先日、eBayで中国のセラーがMilwaukeeの新品の充電インパクトレンチを
45usドル即決送料無料で出してて、その数日後にも他のセラーがドリルを29ドル。
これを落札したんだけど両方届いてない状況。
片方は東京に発送されて完了になってる。(俺は他県人)
新しい詐欺かもしれないけど両方ダメでも1万以下だからネタとしては面白いので
今、色々動いてる状況。
この話、興味あるひといますか?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 04:46:34.12ID:4byA/Y2l
体力に自信あるなら自衛隊でも入れば伸びそうな気もする
年齢制限が32まで拡大されたしなにか役立つ資格持ってたら陸曹くらいまではすんなり行くと思うから53まで働ける
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 06:45:40.25ID:6uhkcNlW
>>333>>335

だが姫様はこの手がいいと言ってくださる

働き者のいい手だと…

https://imgur.com/a/VyBoRIF
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 10:09:47.31ID:l5V1PwJu
>>342 >>343 届いたら使い勝手レポする。
まぁ、良くてpaypalから返金だと思うけど。

昔は考えもしなかったが、電動工具ってどこのメーカーも中国製が多いので、
ワンチャンで出荷前のを抜き取って売ってる奴だったらウマウマでしょ。
逆に詐欺の手口だったとしたら俺の知る限り&ググった範囲だと
新しいパターンだから個人輸入やってる人なら興味あるかと思った。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 13:21:21.56ID:iZTOYIJq
>>348
お前がいいやつだってことは良く分かったよ
有益な情報をありがとう
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 21:00:52.12ID:MoRPda3G
>>333
すげー解るw
ウチのベテランは軍手とかしないからグローブみたいな手に進化してるし爪とか猛禽類みたい。
パーツ洗う灯油で自分の手をタワシでゴシゴシするし
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 21:56:24.18ID:Km9pXab/
うちのベテランはすげえ手先がきれい
客前で伝票を書いたりするときに失礼だから、というんで昔から気を使ってたみたいだ

油作業をするときはゴム手袋、素手で確かめるときは用が終わったらすぐ拭き取る
薄手の手袋が出たときはガソリンが付着すると一発で破れてた、今はいい時代らしいw

ディスクグラインダ使う時は皮手してメガネとマスク付ける、一事が万事こういう感じなので
昔は先輩や同僚から効率が悪いとか女かとかよく言われてたらしい
でもその人の先輩は若い頃のトラックディーラー勤務時の環境が主な原因で肺気腫で亡くなった

当時はトラック整備場の屋内はエアで飛ばしたアスベストで常に薄暗い状態だったらしい
馬鹿にしてたがお前くらい気を使ってたらこうなってなかったかもなと亡くなる数年前に言われたと言ってた
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:52.74ID:nHKUPfY5
>>351
おれも粉塵には気を使おうかな

整備士って、汚い仕事だけど、汚れに厳しい人多いよね

イメージだと油まみれで、気にせずウエスで汗拭いてる感じだったけど、この世界入って、みたら、汚れを極度に嫌う人ばっかりだったわ

どちらかというと医療系に近いものがある
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 22:28:32.01ID:/ZsfiZpg
ちなみにラテックス手袋はアレルギーを誘発するからやめたほうがいいよ
医療従事者の中では知られてる職業病なんだけどゴムの木に近い植物ということでアボカドなんかが食べられなくなる
自分は働き始めて4年でキウイフルーツもだめになった…

洒落た料理やデザートは入ってるもの確認してちまちま除去する生活さw
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 23:40:33.79ID:nHKUPfY5
>>354
それもあるだろうけど、またそれとは違う潔癖というかね

板金屋さんなんて特に病的

昔介護の現場、で働いてたけど、それよりもっと綺麗にしてるわ

つなぎを絶対汚さないとか、あんだけオイルやら泥やら、ブレーキダストやら汚れる環境なのに、本当に汚さないで仕事する人がいるからすごいわ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 00:46:22.57ID:WSizL06h
>>356
昔、レースメカの現場を取材した雑誌の記事でそういう比喩をしてたの見たことあるな
ピットで作業に使う工具を布の上にきれいに並べてたのをまるで手術道具みたいだ、
みたいな表現をしてた

整然と並べた工具箱の中身とかもそれに通ずるものはあるような気もする

まあ汚くしてるところは汚いから人間性が出てるだけだとも思うが
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 03:10:18.61ID:iMx/yv8n
>>359
あの音好き
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 09:56:12.46ID:wRIEzDXW
工具を直置きしないのは整備の基本だし外したパーツを直置きなんてもってのほか
使った工具は定位置に、これが何だかんだで探す時間がなくなって一番早い
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 10:30:28.74ID:5acSUgFJ
>>366
これな
地べた置きする奴で出来る奴なんて見たことない
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 14:28:16.67ID:cLdDPEs+
同僚で整理整頓に病的にこだわるせいで仕事遅い
ミスばっかりの奴おるわ
ちょっとした軽作業なのに外した順にボルト
並べて終わったら工具磨き上げて収納してる
工具磨きなんて休み時間にやれや
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 14:49:39.96ID:cLdDPEs+
すいません クッソ忙しいのに
仕事より整理整頓にこだわる同僚にイライラ
する日々なんでつい
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 15:01:23.40ID:tVgBt/nF
仕事で作業なら外したボルト、ナットは誰が見てもわかるように置くように整理するな

俺がいたところが特殊なのかもしれないが
急に呼ばれて席外して続きの作業を誰かに引き継ぐとかあるし
工具も磨くまでは言わないがある程度綺麗にしないと汚れた工具を持って手が汚れて車を汚すってこともあるし
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 15:19:28.05ID:2ooxJdL7
>>376
整理整頓も大事だし早さも大事でミスを出さない確実さはもっと大事
何がFAじゃ 失せろボケ
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 15:23:35.51ID:8LzmKCOH
目的の為の整理整頓なんだけどな

例えば、同じ時間で作業完了したとして、片方はもう片付いてるのと、もう片方は工具ぐちゃぐちゃの油ベタベタ、つなぎ超汚いじゃ結局時間かかるからな
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 15:44:32.86ID:rptQAu7j
>>378
>>371とか目的とそのためのプロセス(=整理)が逆転してるじゃん
整理にこだわるばかりで仕事が遅いしミスしてるんだろ
ここに書き込んでる奴は、俺は整理整頓もしっかりやるし
仕事も早いし工具も大事にするって思ってるんだろうけど
周りから見たら>>371なんじゃないの?
正直俺はプロじゃないから車の整備を頼む側だけど、整理整頓とか工具の手入れとかよく知らないけど
自分の車をしっかり仕上げてくれればそれでいい
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 18:50:58.17ID:8LzmKCOH
グリスべったべたの工具で整備してやっからなお前ら

こっちはお客さんの車を汚い工具でいじりたくないからこまめに拭いてるのに
さらに、整備するときも、よし!やるか!って持った工具がベタベタだと、掃除から始まるだろ

そうならないために使ったら拭くように教えられてきたし、徹底してるよ
工具ってのは、どんどん綺麗になっていくものだって教えられたよ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 19:14:18.40ID:t4c5Z58N
磨く所まではやらないけど汚れたらすぐに拭く
汚れてたら汚れが他に付く事もあるしそのまま戻すと工具箱の名嘉がベトベトになる
何よりオイルの付いた工具は滑るから危ないし使いにくい
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:34.26ID:0rIVEaPx
外した順に並べとかないとバトンタッチした時に困るだろ?
俺がトイレ行ってる間に気を利かせてドラムブレーキ分解清掃までやってくれた人がいるけど、結局組めなくてその人呼んでやってもらったわw
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 19:42:02.89ID:IfvPbluh
>>382
それはわかる
俺どうしても気になるのが、下向きについてるオイルフィルターをフィルターレンチで緩めるとき
俺はレンチがオイルで汚れるのが嫌で、少し緩めたらレンチ必ず外すんだけど
ほとんどの人がラチェットは外すけど、レンチは外さないで
オイルフィルターに付けたままにして緩めてる
だからダラダラ垂れてきたオイルでレンチが汚れてる
あれって何でなの?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 19:49:15.23ID:8LzmKCOH
>>388
そうゆうのな、ほんとに綺麗に心がけててもなるもんなだんだよね

なっちゃったらできる限りのことしてお詫びするんだけど、それをしないためにもつなぎ汚さないでやったり気を使ってる
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 19:50:52.62ID:8LzmKCOH
>>383
前の会社で怒られたことある
クラッチオーバーホール中に、違うことやらされて、ネジがわからんって

あれは、わかるように置いておけじゃなくて、置く場所をみんなと共通にするんだって言われた
独自のことやるとわからなくなるからって
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 19:51:53.46ID:8LzmKCOH
>>387
くっちゃうんじゃないのかな?

おれも同じように外すんだけど、くっちゃって取るのが大変な時はそのまま緩めて後で外して掃除

これが結構めんどくさい
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 20:01:26.50ID:NNrgjRSj
>>391
俺は噛んじゃっても完全に緩める前に必ず外すね
頑張って外すよりあとで掃除するほうが楽って言う判断ってことだよね?
なににしても、個人的にはレンチがオイルでギトギトになるのが精神衛生上よくない
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 20:04:14.46ID:0rIVEaPx
>>386
頼んでもいないことなのに予測できるかよw
親切の押し売りとかやるならちゃんとやれw

エンジンオイル抜いて捨てに行って、戻ってからオイル入れたらゲージのはるか上になって???
ちょっと考えて、誰か弄ったか聞いたら一人がもうオイル入れといたよ!とかそういうの多かった
やるなら一言言うか書き置きしとけよってw
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 21:08:21.44ID:EfHxSkkc
まともに作業してたらフィルターレンチなんて滅多に噛まないし外して作業するのが早くて確実なのは火を見るよりあきらかだろ
頭おかしい絡み奴の相手なんていちいちしてんじゃねーよ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 21:31:38.14ID:7ZxfbKoE
>>387
どんなにかみこんでても長めのエクステつけて揺すれば取れるよね
うちの会社にもレンチつけっぱでドロドロに汚すやーついる
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 21:39:28.46ID:fNk0TEFf
>>389
ID変わったけど>>388や。
やっぱりちょこちょこ事故があるんやな。
自分は趣味でバイクと遊び車をちょこっとしか弄らないから、つなぎの汚れは気にしなかったが汚れないように気を配るのも大変やね。
ちなみに社用兼自家用で俺しか乗らないから未だに油跡が僅かに残ってる
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 21:56:00.33ID:8LzmKCOH
>>395
どっちかっていうと、これだよ
整備士には黙ってる奴が多い

無言で阿吽の呼吸で整備するのが良いとされてるのか知らんが、それがズレた途端に全てが破綻するw
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 21:56:57.58ID:EfHxSkkc
そらKTCのフィルターレンチくらい買えよって話ですわ
プラのカートリッジ式ならそれまたそれ用のがあるし道具揃えるのも仕事の段取りだぞ
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 03:09:11.40ID:giMjsiCU
KTCのフィルターレンチといえば、手が汚れないとかいうペットボトルの下側切って使ってるみたいなショボいやつが、4000円ぐらいするけど爆売れとか
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 09:02:50.96ID:QPA6X6WX
>>384
どんなに経験があろうが他人がバラしたのは組みたくないわー
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 23:54:10.63ID:HN01qR9w
>>413
経験というか、そういう事が起こる職場は、そういう時のための対処方法があると思うんだよな

おれが前にいたところは、みんな同じようにネジをさらに分けたりしてた
誰が見てもわかるようにしとけというか、みんな同じように置くようにすれば、作業工程同じになるでしょって考え
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 00:49:17.44ID:NvDkqvlm
作業の標準化って話になるんだろうけど何かトラブルがあったときに
業態に依って異なるのは当然だろうけど責任の所在が曖昧になるんでなあ 

自分のところは余程のことじゃないと引き継がずに担当が最後まで終わらせる
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 00:55:05.40ID:TQ0bwlaq
手伝ってくれるならブレーキならブレーキで半端にしないで完結させてほしいな
俺ブレーキやるからタイヤ交換頼むわって感じでさ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 01:07:15.05ID:8xmYVLB3
左右で分担とかコンポーネント別ならまだしも分解と組み付けが別人になるのはよほど手慣れた作業でもなきゃ悪手極まりない
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 01:12:57.96ID:gGOos86C
分解してる最中で出張行ってきてとか言われるとこういうことになるんだよなあ

帰ってきてからやろうと思うと大抵終わってるパターン
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 09:23:59.09ID:bEoWDJWq
工具使ってやる仕事の話だからここまで伸びてんだろ
それくらい理解しろや低能
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 11:51:46.80ID:PCIjn19y
話題変えたきゃネタ振りすれば良いだろ。工具ネタないの?
メカニックを底辺だの言ってるくせにそこから情報得ようとすんなよ。
そんな奴に限って安い工具で十分とか言っちゃうんでしょ?
もしくは多少スナポン買っちゃって浮かれてる?
整備士の収入もピンキリだし、その上位より高収入なら車なんか弄らんでしょ。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 13:12:08.75ID:v3AyCESz
もしかしてピンとキリの意味を知らないのか
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 13:27:26.65ID:yXAolYBz
>>431
お前もしかして検索した?
今は逆になってんぞ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 13:39:38.22ID:TUbTSsV8
整備士で800万くらいまでは居るみたいね
自分が教わった人は700万って言ってた、嫁さんが救命かなんかの看護師で自分より稼ぐから肩身が狭いとw
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 14:10:25.46ID:PCIjn19y
それピンキーな。

ちょっと工具の話に。
https://i.imgur.com/KxoSWiu.jpg
4mmのhexをチョイチョイ使うもんで、トルク管理も兼ねてこれ買ったんだけど、
先端はhexplusで良い感じとはいえ、ラチェット機能無しのピストルグリップはダメだね。
結局ボールポイントドライバーで仮締めまでやって、最後に使うだけだし、
複数本やると使わない動きだから腕パンパンだわ。。。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 14:55:13.78ID:ywlatlPZ
ラチェット無しのピストルなんてあるんだ
スナップオンのラチェドラ使ってたけどギア数
少な過ぎてイマイチ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 15:55:51.58ID:PCIjn19y
>>437 俺は逆にスナップオンのピストル型ラチェドラが好きで
ギア数は少ないけど空転軽いからローレット部分つまんで早回しして最後にギュッとやってる。
ビットタイプより1/4sqの方でソケット付けて使うのが良いね。
ビットタイプはT型の方が良いと思う。

>>438 これwera ですよ。wera 300tx
時計回り側だけトルクレンチ機能になってて、5Nm前後のセッティングが可能だけど
メーターが無いから計測器でセットするか、
対象物に合わせて加減を調整して感?でセットするやつw
チャリのアルミ部品とか古いアルミの電動工具いじるんで
結構4mmとか5/32インチの出番が多いんですよ。
ヘックスプラス4mmだとヘタッた5/32のキャップボルトやりやすいもんで。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 16:17:57.59ID:QhUn3i2g
今日エンジンのロッカーカバー留めているボルト抜くのにコーケンのナットグリップソケット使ったんですが、やっぱり便利ですね
ボンネットの裏側のボルト外す時も、エンジンルームにポロリしなくて済むし
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 17:00:50.73ID:PCIjn19y
そういやナットグリップってあんな形状なのに割れたって話少ないね。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 17:09:28.35ID:QhUn3i2g
それもそうなんすけど、ナットグリップの先端の溝に巻かれてるゴムみたいのって、ネプロス的な滑り止め?なんすかね?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 17:11:41.40ID:PCIjn19y
いや、、あれでボール推してるんでしょw
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 17:19:24.80ID:v3AyCESz
回してロック解除するための滑り止めだからボルトやナット緩めるときに回したらむしろロックとれてポロリするぞ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 20:54:38.79ID:UiykpN5f
>>447
あれ、金属なんですね
しかし、なんのために…
意味わからんです
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 21:09:03.05ID:v3AyCESz
多分どうやって掴んでるのか理解できてねんだろな
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 03:34:12.79ID:/ahs+03g
>>451
こういう構造だったんですね!
ネプロスみたいな指先でソケット掴む時の滑り止めじゃなくて、バネの応力利用して、あの溝に穴が空いてて中の鉄の球を押してグリップするための機構だったとは…
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 07:26:20.20ID:0YhrL4bq
今ちょっとググって出てこなかったけど、
見た目がナットグリップに似てて、
カーボンのリングみたいなのでソケットの割れや開きを抑えるような
薄型ソケットってあったよね?確かコーケンだったような気がしたけど。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 09:59:44.50ID:fU+8GBok
メインをナットグリップのショートにしてた時期もあったけど特にデメリットはなかったな
今はネプロスのディープがメイン、理由はなんとなく
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 19:07:58.91ID:3MKTkF8C
インテークパイプとか、インマニとかを繋ぐゴムホースが固着して外せない時に使うフックみたいな工具ってありますよね?
ああいうのでお勧めなのってあったらご教示願えないでしょうか?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 02:10:51.95ID:6gy7NFP2
ホースプラッカですな
安物でも別に使えないことはないが砂の奴が一番しっくりくる
ktcの3本セットとピックツールでなんとでもなるやろ
ホースいじ時は遅乾性のパークリ吹いてヌルヌルにするのがが一番作業しやすくなる
無理にやると折れるしルーセンの類はゴムに良くないからな
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 03:02:23.04ID:Wq+xZC86
>>458
>>459
お二人ともありがとうございます
ストレートの製品がリーズナブルなので、そちらの購入を検討してみます
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 10:15:29.95ID:c5pjLJ/T
プラッカーなんて知らずにコブラでアッパー
ホースつかんでグリグリしてたら力入れ過ぎ
てみごとにパイプ粉砕したよ!!
ラジエター交換となりめっちゃ怒られた
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 10:21:52.75ID:c5pjLJ/T
めきっ!!!って感触と
工場長のくそでかため息が忘れられない
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 11:12:18.92ID:rDo4n3fG
俺はむしろプライヤー派で、あのピックみたいなのはあんまり使ったことない
というか、使い方がよくわからない

ホースに穴開けちゃうそうで
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 12:29:59.14ID:rR0yJcIN
deenの伸縮スピナーハンドル、重宝してたんだが
固着のすごかったハブナットに、パイプかませて使ったら
曲がってしまって、縮まなくなってしまった…

たまにハブとかクランクプリーとかくそ重い所に使うので
もっと長いのが欲しいんだけど、600mm以上はどこも置いてない or
有ってもクソ高いね…

どこかで安いの無いかなぁ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 12:59:34.29ID:htkFs4LB
ホースリムーバープライヤー小さいのないんかな
挟む部分がデカくて使えない場所が多い
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 13:11:38.54ID:4Y3mk3kL
逆に考えるんだ
600mm以上の高トルクかけられる工具が安いはずがない
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 15:12:32.88ID:rR0yJcIN
Kokenの600mm、アマゾンで4055円でした。

また壊すかもだから安物を…とも一旦思ったんですが、
どうせなら壊れ無さそうな物を買ったほうが良いですよね。

700mmとか1000mmになるとKTCくらいしか無くて、
2万円近いのですが、製品そのものの特性というより
「多く出ないサイズだから高い」のかなと思いました。

サンデーメカの自分にはほぼ一生モノになると思うのでKokenにします。
>>469,470 おすすめありがとうございます。Koken良いですよね
ちょうど最近買ったミニラチェの軽さとソケットの制度の高さに感動してました
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 15:20:32.96ID:rR0yJcIN
便乗でもう一つ聞かせて下さい

足回りで調整式のコントロールアームの固着がすごくて
まったく回せなくて困っています…

モンキーレンチでは全く歯がたたないのですが、
スピンナーハンドルの先に付けるスパナなんて売ってるものでしょうか…?

具体的には28mmと32mmのサイズを探しています。

今は毎週末、ラスペネを吹きまくって備えているのですが、
そもそもちゃんとした道具を使わんと無理なんじゃないか思いました…
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 15:21:55.58ID:tiz6quxm
クローフットなんて呼ばれる工具があるね
あとはそのサイズだとプライヤーレンチのでかいやつか
モンキーもでかいやつにしてみるといいかもね
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 15:22:38.66ID:rDo4n3fG
あとは使い方もあるかもしれない
ネジが固い時というか、基本的に、工具はじわっと力を入れるんじゃなくて、一発の力でいかないといけない
固い時は、パイプ噛ませる前に手で殴って、足で蹴って、ハンマーで叩いてからパイプを召喚する
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 15:33:29.52ID:sNkmvmQb
車が動く状態なら無理せず整備工場に持ち込んで一度緩めてもらうのも良いかもね

昔ドライブシャフトの先端のナットが緩まなくてトラック整備工場に持ち込んでバカでかいインパクトで緩めてもらったわ
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 15:40:25.34ID:rR0yJcIN
>>475
>クローフットなんて呼ばれる工具

これ!!まさにこれでした!!!

BSのクルマ弄り系の番組で見たこと有った気がしてて…
サイズ探すのが大変そうですがモノタロウとかアマゾン探しまくります
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:56.36ID:rR0yJcIN
>>472
差額は安心をカネで買うと思ってKoken買いますw 2000円差程度なので

>>474
素人だからこそ使える所は良い物つかって怪我予防します
安物セットから始めたんですが良い工具は全て理由があっての値段なんだと痛感してます

>>476
グッ! ですよね。念のため長めのパイプも用意して一気に行きます

>>478
昔から信頼してるアライメント屋さんの兄ちゃんもお手上げだったんですよ…
車載状態だととにかく工具をかけにくいのと、もっとラスペネを浸透させれば
行けるかも、との事でしばらくラスペネ吹きまくっているのですが、
どうせなら自分で試してみたいなと…

一度緩みさえすれば、なんとかなりそうなのですが…むず痒い
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 16:07:37.54ID:UbDnqmTB
ブレーカーバーって、SK11とかでもいいですかね?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 18:21:28.16ID:oI8QTl6R
SK11が信頼性ないというわけではないが
高トルクをかける工具は安い物よりも信頼性のあるメーカーのものにした方がいいよ

スクエアの関節から折れたりして怪我したり対象物を傷つける可能性もある。
安物のブレーカーバーは工具が柔らかいからしなっちゃって力が伝わりにくいってこともある。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 19:27:25.61ID:4Y3mk3kL
高いなりの理由がある
大トルクかかるブレーカーバーやプライバーはケチって怪我や破壊する事を考えたら手抜きするもんじゃない
SK11やアストロストレートのは素人工具の域を出ないから足回り触るには使い物にならん
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 19:48:43.95ID:mPQZ0PXp
どっちなんすかw
KTCでも折れるんすか
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 20:17:22.56ID:8HMjOQy5
こないだKTCの780ミリのやつ折れたよ(笑) まぁ、RB26のクランクプーリーボルト緩めようとしたら折れたんだけど。

リペアキットで修理できたから良し
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 20:22:47.98ID:mPQZ0PXp
>>489
なんか凄くかっこいい台詞に聞こえるのは俺だけっすかw
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 20:45:44.46ID:4Y3mk3kL
1/2なら400/600/787mm
3/4のロングなら1050mmあるからかけたいトルクで選べ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 20:47:33.94ID:c5pjLJ/T
>>489
火であぶれそうならあぶれば?
ホムセンでハンドトーチ買ってきなよ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 20:48:05.99ID:Z+SA3xd8
>>473
32mmは旭金属工業の3/8"と1/2"、Snap-onの1/2"にあるけど28mmはないね
ttps://www.asahi-tool.co.jp/product/socket-for-hand-tool/tool-vc3-crowfoot-wrench.html
ttps://www.asahi-tool.co.jp/product/socket-for-hand-tool/tool-vc4-crowfoot-wrench.html
ttps://shop.snapon.com/categories/683713

Snap-onのAdjustable Crowfootは0-29mmだけど3/8"Drive
ttps://shop.snapon.com/product/ADCF8

SUNEX Toolに1/2"で28mmと32mmがあった
ttps://sunextools.com/products/12-dr-8-pc-fully-polished-metric-jumbo-straight-crowfoot-wrench-set/
SEALEYからは1/2"のAdjustable Crowfoot(6-45mm)が出てる
ttps://www.sealey.co.uk/product/5637177449/crows-foot-wrench-adjustable-12sq-drive-6-45mm
0495493
垢版 |
2019/09/30(月) 20:50:11.42ID:c5pjLJ/T
↑間違えた >>480あてです
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 20:51:37.83ID:pY9DAuwz
>>487
正直日本じゃKTCっていったらプロ用高級工具ってイメージだけど、整備士からしたら2流工具でしかない

ただ、種類が豊富だから、KTCの工具は必ず整備士の工具箱に1つははいってる
通常のハンドツールをKTCメインで使ってる人はあんまりみたことない
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 20:57:23.96ID:A/2JLeJR
RB25でも、クランクボルトが緩まなかったから頭に来て、バンパーやらコンデンサやら外してトラック用のインパクトで外した思い出がある
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 21:18:29.12ID:4Y3mk3kL
KTCが2流とか言ってる奴が3流ってオチ
砂もKTCもアストロもなんでも使える奴だけ集めてそれでも足りねーから溶接や切った貼ったで作るんだよ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 21:21:43.33ID:mPQZ0PXp
>>496
KTC二流なんすか

>>498
日曜日にロッカーカバーのワッシャーとパッキン交換した時のボルトの締め付けトルクが3Nmでしたw
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 21:52:56.36ID:6gy7NFP2
KTCディスる奴は初めて見たわ
学校や会社の支給工具でナメてんのか知らんけどそれだけで普通の車は十分に触れるぞ
出来ない足りないってのは明らかに技量不足だからふざけたこと言ってねーで手を動かせ頭働かせろ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:12:40.23ID:98WuXE5D
個人的に21世紀バージョンのメガネレンチ
とプライヤー類は最高に使いやすい
メガネなんてスナップオンより食いつく
ネプロスのクオリティがKTCにも降りてきた感じ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:45:16.55ID:FbjIfY8q
KTCは2流というかスタンダード、特に国産工具の場合KTCと比べて
良いとか悪いとかの基準だね。
大体、KTCの工具は誰でも触ったことあるし手にも入りやすい。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:45:26.42ID:2osumaLq
・KTCディスっときゃ自分が上に見える感
・より高価なブランドの信者ゆえ
・現行バージョンが嫌いな旧バージョン信者ゆえ

このどれかが理由
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:56:52.71ID:2osumaLq
つうかKTCの良さってKTC自身が意識してるのが

販路が豊富でどっからでも入手可能
そのどこで買っても品質が一定
殆どが普通かそれ以上の性能
普通な価格

そんなところじゃない?
壊したり無くしたり盗られたりしても短時間で使い慣れた同じ物が入手できる
それは工具メーカーというか企業として大事なことでしょうね
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:56:59.67ID:pY9DAuwz
いや、別にディスってるわけではないんだ
俺だってKTCのコンビプライヤーが最強だと思って、メインで使ってる

ただ、砂やマックに比べると届かないところが多いから2流
値段とか考えないとしてね

KTCで基本工具全部揃えるかって言ったら俺は違うメーカーにするって感じかな
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:58:48.23ID:pY9DAuwz
>>509
それが案外簡単に買えないじゃん

ホムセンでも売ってないところおおいし、部品商も注文してから結構かかる

その辺の目標ならTONEのが出来てると思うわ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 23:22:15.54ID:fB2zwwUc
>>513
コンビプライヤー好きの日本人が作った
だけあってコスパ最高だよ
自分はゴムグリップ無しバージョン使ってる
無い方が渋くてカッコいい気がして
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 00:08:02.35ID:L8CBNvLz
プライヤーに関しては砂が一番弱い所だったからなぁ
最近は随分良くなったらしいけどもうクニぺとかバーコとかロブテでそろえちゃったよ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 02:27:11.96ID:JxHyJok8
トネのロングストレートメガネが改悪されたから買おうか躊躇して一年経ったw
ロングセラー品のモデルチェンジは最低1年は併売してくれよ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 08:01:42.90ID:bz4dYkpb
KTCのプライヤーはコンビネーション以外はなまくらじゃない?
すぐに先端開いちゃうしニッパーの切れ味も悪くて刃こぼれする

ソケットもコーケンの方が安くて頑丈
ラチェットなんかはギア数や空転考えたらスナップオンの方が使いやすいし
レンチ類はハゼットの方が薄くて頑丈でしならない

KTCディスる訳じゃなくて色んなメーカーにもっと使いやすくて良い物はたくさんあるよね

KTCの値段やラインナップは標準的で手に取りやすいのはすごく魅力的
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 08:25:55.95ID:IdHWes1p
なんか服のブランドも同じような感じのがあって、H&Mとアメリカンイーグルって、例えばチノパンの値段でアメリカンイーグルの方が倍近く高いんすよ
でも、品質的にそんなに差がないってか

コーケンとネプロスのソケットみたいなもんかなと
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 10:07:30.29ID:IdHWes1p
>>526
YouTubeで宣伝してる人だw
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 11:37:31.54ID:eZdN4/7l
一流とか二流で言うから揉めるんじゃないの?
そもそも砂ポンのメッキとかを褒め称えてる時点で二流というか
どうせ使ってれば傷つくんだから仕上げ云々ではなく
長期的に見て、つまり一生物かどうかで判断すべきだと思う。
強度だけでなく、デザインとして考えても。
KTCはそういう部分で会社の考え方自体が二流
ネプロスが分かりやすい例で、一生懸命仕上げを頑張っちゃってる。
詰めが甘いとしか言いようがない。
砂ポンと比べて、
同じロゴやカラーやデザインの工具で全ての作業をすると考えた場合
圧倒的にアイテム数も少ないし、デザインやカラーリングの統一感もない。
コンビネーションプライヤーの話が出たけど、
「あ、ネジの部分引っ込んでて良いじゃん!」って買ってみたのはいいけど
ネジ自体も若干出っ張ってるし、
そもそも太いグリップのせいでネジが引っ込んでる意味がない。
結局、平面と平行に作業するならベントノーズのプライヤーとか、
ロングリーチの物などで対応しようと思ったら五十嵐IPSの方が豊富にあるし、
そのアクセスができる工具は砂ポンには当然ある。
もしくはメーカーなど気にせず対象に合わせた形状で
エビでもスーパーでも純正車載でもいいから改造しちゃった方が良い。
KTCを一流と言うならば、
コーケンと五十嵐IPSとスーパーツールあたりを全て合併して
空研とマキタあたり動工具を独自のデザイナー入れてOEM
ネプロスの仕上げとデザインを統一化するくらいしないとダメでしょ。
そもそも、
これって砂ポンと比べるからアンチが湧く。

一言で言えば、ネプロス 全種類持ってるのと
ハゼット全種類持ってるのとどっちが一流に見える?
二言目で言えば、宝くじ当たったらKTC買う?
俺だったらホースクリッププライヤーしか買わない。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 12:06:01.72ID:IdHWes1p
KTCかTONE、ホームセンターに行けばどちらかは大抵ある
スナップオンはない

スナップオンは前者の価格二倍から三倍超

その値段の性能差があるかといえばない
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 12:45:10.48ID:Q1BFOseR
つーか、工具メーカーなんて得意な分野でも種類でもあるだろ
高さ長さだって違うし、要は場面
一流がどーこー騒いでる輩は所詮三流以下にしか見えない
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 13:35:01.62ID:MGKPIvbu
値段が2倍3倍だから性能もその差があるって考えはおかしい
少しでも楽に作業が簡単に時短できるのであれば高くてもそっちを買うその価値がある
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 13:46:20.20ID:dnCYZaTX
スナップオンにそこまでの価値を感じない。
特にラチェットなんかもう全然魅力無くなった。

フランクドライブの特許が切れた後は優位性が殆どないんじゃない?
ブランドモンって感じはするからそこに魅力を感じる人は良いかもね。

個人的な感覚だとスナップオンって「半額なら適正価格」って感じする。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 15:09:51.74ID:L8CBNvLz
出来る奴は工具に拘らない
しのごの言ってるのは無粋ってもんよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 15:11:00.77ID:R5e6zpN0
>>538
かといってKTCに価値を感じるかって話よ

安くて、普通に使えるってくらいで、色気みたいなもんは皆無スタビレーやハゼットも梨地だけど、あっちはあっちでいい味出してるんだよなあ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 15:22:29.16ID:L8CBNvLz
>>542
単に舶来工具信者やん
生業としてその発言ならほんま滑稽やで君
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 15:25:43.18ID:R5e6zpN0
>>543
いや、国産でもいいものもあることは知ってるけど、砂買っちゃうじゃん
モチベーションも含め
売り方がうまいよ

ここにいるやつだってKTC至上主義の人なんかいないでしょ
渡来工具がほとんどのはずだよ
信者ってほどでもないけどね
0545山本太郎はうんこ消費税上げに反対
垢版 |
2019/10/01(火) 15:45:17.59ID:ggCnJENp
 山本太郎はおまんこみたいで



 松本カメラ


 山本太郎はおまんこみたいで嫌い
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 20:44:39.52ID:vOqnOv57
スナップオンとネプロスのラチェット
アダプター同じ値段なのに実物比べると
天と地ほどの差がある
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 20:46:43.20ID:IdHWes1p
>>548
どっちがいいんすか?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 21:02:17.88ID:vOqnOv57
すまんな
圧倒的にネプロス Tレンにして使ったら
病みつきになるよ
使い勝手 フィーリング 剛性感 共に最高
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 22:16:22.90ID:HgfOgRoQ
ネプロスとスナップオンならネプロスのが上だよ。
それと餅は餅屋、やっぱプライヤーならクニペックスは別格だし、ドライバーならweraは良い。ホームセンターで買えるベッセルはドライバーだけならスナップオンやマックより良いと思う
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 22:39:59.00ID:AblrtI+r
ベッセル安いし食いつき良いしグリップ
も馴染むし使いやすいよね
所有欲は満たされないと思うけど実用上
なんの問題もない
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 22:59:13.69ID:HgfOgRoQ
PBも良いよねー。ただ以前ビット収納出来るドライバー買ったけど異様に臭かったな。
いくらパーツクリーナーや洗い油で清掃しても臭さ取れなかった
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:10:17.61ID:/rqL9f/h
ドライバーはベッセルの電工ドライバー一択だな
ただ油作業でつかうと、グリップがベタつくようになるのと
トルクかけると簡単に先端が壊れてしまう
ネジ山バカにするよりはいいけどな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:13:29.36ID:L8CBNvLz
PBのオレンジグリップは化学分解で材質そのものがうんこ臭くなるからしゃーない
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:23:07.66ID:eZdN4/7l
>>558 トランプ政権がつづけば確実に米国製に戻るだろうね。
>>560色々やったけど臭いのは天気の良い日に日光に当てるだけで変わるよ。
>>561俺の場合ベッセルはパワーグリップのシリーズ一択。
PBだけじゃなくいろんなメーカーで赤い透明なグリップがあるので揃う。
電工は握りトルクは強いけどボルスタ無いし#2以外も多様する場合かさばるし、
シャンクが短いから奥まったネジはやりずらい。
頭がデカイだけで考えたら旧タイプのウッドハンドルの方が良いなぁって思う。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:31:32.25ID:NctY3NVS
ドライバーの+はPBとベッセルのボールグリップをメインで使ってるけどベッセルのボールグリップはグリップは良いんだけど先端が2年位で摩耗して寿命が来るね。
PBのスイスグリップは可もなく不可もなくって感じだけど先端の摩耗で捨てたことはないかな。
材質が結構ちがうんかね?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 00:04:02.67ID:eJPzfDSX
最近のPB クラシックグリップ・マルチクラフトグリップにはバニラ香料を混ぜてンコの臭いを弱まらせている
臭いが気になるならスイスグリップを選べばいい
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 00:46:26.41ID:1YnUg/+v
スイスグリップは汚れが目立つし落としにくい。
細めのマイナスとかはスイスグリップ使ってるけど
ほかのドライバーは作業台を雑巾掛けしたついでに濯いだ雑巾で拭くだけに対し、
スイスグリップだけはその雑巾を濯ぐ時に一緒に洗ってるわ。
洗剤は
カインズのマジックリンもどきが手荒れしない程度の強さで気に入ってる。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 10:12:15.99ID:4XYhTH0G
KTCスタンダード製品の全てが優秀とも思わないし、どれか1つを取って飛び抜けて優秀な物が存在するわけでもない
だがラインナップが幅広く、平均点あげられるレベルにはあることで、とりあえずKTCセット品で整備開始できる
そしてそれらが価格的にも販路的にも納期的にも入手しやすいことこそが優秀

たとえば初心者でこれから整備趣味をスタートする場合、とりあえずKTCのセット買っておいて間違いはないところが良い
あとはメガネをハゼにするとか、ドライバーはどこそこの電工ボールグリップが好きなどと、
各々好みで突き詰めていけばいいわけで
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 10:56:41.72ID:Y/Mx+LxC
>>575
こういうことよ
要は初めはKTCでセットもの買って、個々で1流品に交換していく
で、最後に残ったKTCがあるかって話

要は2流とまではいかないまでも、1流には届いてない

最低でもKTCって言うくらいだしな
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 13:10:39.92ID:lt8omiBm
8/10/12mmディープと19/21のインパクト用ソケットと14/17の両口メガネはKTCのままだなぁ
プラグレンチを最近話題になってたFPCに入れ替えたくらい
砂も一通り持ってるけど別に遜色感じないまま国産も外車もそれなりになんとかなってるから工具代かからなくて幸せ

ボールジョイントブーツ付けるやつとかホースクランプ掴むやつとか痒いとこに手が届くのは日本メーカーならではだと思う
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 14:08:45.64ID:Y/Mx+LxC
>>578
KTCとネプロスは分けて考えてた

ネプロスはソケットとメガネをメインで使ってるけど、砂のが美しさはあるよね

使いやすさは同じ工具で比較してないからわからないけど
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 14:22:40.60ID:aQarp7PX
>>576
入社時にKTCの基本セット支給されたけど
メガネ プライヤー ソケットはバリバリ現役
交換する必要性感じないけど?
交換したのはラチェットを80ギアシリーズ
にしたくらい
メガネなんてスナップオンより精度が良い
支給されたセットをベースに買い足すだけ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:53:52.70ID:9dvwxtDv
最近の若い整備士はみんな工具買ってくれないって砂のバンセールス
のおっちゃんと話題になったわ
足りない工具はアストロとかで安くそろえるしそれで十分みたいな
うちの店の若手も砂のチラシ見ても「うわっ!たっけー!!」って反応しかないもんな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 16:04:46.11ID:ZeCZ3oDT
雇われ仕事で使う工具を自腹で買うとかバカバカしいしな
必要な工具は貸与しろって話

ディーラーなんて営業が営業車自腹購入だしな
多少手当がつくみたいだが
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 16:23:11.24ID:ij6nXY0x
>>584
俺も若いほうだけど、なるほどなって感じだね

憧れとかモチベーションみたいなのが砂に感じられないのかな

俺はどうせ金払うならアストロは絶対買いたくねえ
妥協してKTC
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 16:43:01.48ID:9dvwxtDv
>>587
憧れとか全くなくてコスパ重視って感じだねソケットとかメガネとか国産で十分みたいな
唯一 電動インパクトの使い勝手に感動して即買いしてたくらいかな

安月給だからね マイカーいじりや遊びに金かけたいみたい
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 18:27:10.76ID:ij6nXY0x
>>588
俺も電動インパクトほすい

まんまり興味すらないのかなあ
俺なんて、アストロやKTCしか見たことなかったとこから、砂見た瞬間にトキメキを感じたわ
もうこのクラスしか買わんとさえ思った
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 19:10:48.90ID:ij6nXY0x
>>590
まあそうだろうけど、KTCと違ってどこのOEMか分からんからまあいいやん

KTCはロゴとグリップ以外まんまでしょ
あと、なぜかカタログスペックだとKTCのが少し弱い
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 19:56:44.15ID:9dvwxtDv
>>589
確実に時間短縮とか楽につながる工具でないと
興味わかないみたい
ソケットやメガネを国産から砂に変えても
時短にならんけど電動インパクト買えば確実
に仕事が捗るみたいな
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:25:05.66ID:1YnUg/+v
そもそも、工具なんか使えれば良くて
プロだからコスパ考えてとか言う流れならこのスレに来る意味は何?
仕事は制服支給で
普段着はスウェット上下みたいな考えのひとがファッション雑誌見てるようなもんでしょ。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:35:04.15ID:Jq++04a6
>>595
分かりずらいたとえ話をして
自分の頭の悪さを披露するためにこのスレに来る意味は何?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:36:45.52ID:ij6nXY0x
>>596
俺も初めはそうでネプの45°メガネとショート、ディープのソケット買ったんだけど、新品はメッキが厚塗りしてなくて超美しいんだけど、使い込むとなんかみすぼらしくなるんだよね

砂はむしろ、初めはメッキが厚塗りでコテコテ感があるけど、使い込むとかっこよくなってくる
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:46:53.76ID:ij6nXY0x
>>603
砂でいいやってなるのと、ラウンドヘッドは砂とかニッパーはクニペとか、モンキーはバーコみたいなのがこだわりなんじゃないの?

まあ、バンセが来てくれるから砂でいいやってなりがちだけどさ
というか、工具買いに行かせてくれないし、家に届いたら怒られるから砂買うのが一番安全かつ、あるとき払いで最高
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:02:53.13ID:ij6nXY0x
>>606
もちろんそうだよ
俺もそうだった
けど、ここは大半それは終わった人じゃないか?
もしくは、そこからのめり込んだ人か
KTCで満足してる層はここには来ないと思うんだが
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:05:16.28ID:mX3pR4hJ
>>600
確かに擦り傷増えると何か草臥れ感が切ないよね
だから良く使うコンビと3/8ラチェット&ショートディープソケットは
普段使い&バイク車載用とディスプレイ用の2セット所持してるw
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:21:01.67ID:3pxxK2lm
KTCはデジラチェ1本しか持ってない
今後増やす予定もない
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:47:19.12ID:+hX7ZdEB
KTCはネプ含めてそこそこ有る
メガネ10本
コンビ10本
ラチェット2本
ソケット30コマ
延長5本
スナップリングプライヤ2本
フェルタ−レンチ
Tレン4本
プライヤ
ドライバー2本
六角セット
コンビハンマー
モンキー
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:05:38.95ID:3b9kisum
>>611
俺はラチェットとエキバーはスナップオンだが
ソケットは長さ3種類好んでKTCにしてるぞ
理由はディープが他社より長く使い分けしやすい
適度に肉厚あるので酷使しても開きづらい
フランクドライブより遊びが小さいので
痩せたボルトでスナでスリップしてもKTCなら回せる
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:32:09.80ID:3MAcP01a
こだわりかどうかはさておき、60過ぎたベテラン勢が使う溶接で継ぎ足しした工具(自作sst)な。アレで家族に飯食わしてきたんだと
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 00:45:45.23ID:eXUntLUc
KTCでこだわるなら、丸京の時代とかの話も出てきてほしいわ。
工具箱だって昔のKTCは箱物はUSA製もチラホラ。
工具セットの両開きポータブルは下に引き出しがあって便利。
外人でトヨタ乗ってるやつとかデットストックを大喜びで自慢して中身スナップオンw
工具箱に関しては現行KTCも頑張ってるしカッコ良いのもあるけど強度は心配。

皆さんはビンテージ工具買ったりしないんですかね?
プロのメカニックさんと現行車メンテやチューニング系の人しか居ないのかな?
俺も周りは結構古いの乗ってるのが多くて仕事は現行品使うけど
車載とか自宅ガレージの専用箱は古KTCとかバンザイ並べて徐々に旧ロゴ砂増やしてる
ベッセルウッドハンドルの旧タイプドライバーとかは結構探すとあるし面白いよ。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 01:09:51.31ID:rDvfMuaE
砂の旧ロゴはちょっとコレクションしてる
あと昔のトヨタのロゴ入ったディーラーか車載の工具とかもかな
いずれガレージ作ったら壁に飾るんや いずれ……
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 01:17:33.79ID:eXUntLUc
>>626 プロの時短という考えだとバンセ一択の人は結果コスパも良いですよね。
僕もずっとそのパターンでしたけど
スマホのおかげでオークションで不用品売って、工具買って遊んでます。
>>615
それって3/8ソケットレンチの話ですよね?
たしかにKTCディープソケットは二段階で長さが変わるのに対して砂は三段階。
ですが長さ的な面と強度的な面は1/4と1/2でカバーできます。
スリップするしないの話は状況次第じゃないっすか?砂で困ったことないけど。
そんでもって、3/8ディープだと一昔前は長い方側で揃えてるメーカーが結構あって
SEKあたりも日本製メインだった頃は全部統一で全長64mmってモデルがありました。
面接触六角で、砂よりちょっと肉厚で長い。(ktcよりも長い)
スーパーロングとかみたいに飛びサイズじゃなくて1ミリ刻みで揃うやつね
っていうか現行のコーケンは65mm統一なので3/8ディープはコーケンじゃないかな?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 09:35:27.39ID:hWUNVQPh
>>631
マックツールを買いたいのに近場に売ってるところはないもののたまにバンを見かけてたので
当時の輸入代理店だった六工社に地域を伝えて担当してるバンに1回寄ってくれるように
お願いできませんか、と聞いたらそれは出来ないと断られその事をこのスレに書いたら甘えてんじゃねえ的にフルボッコされた思い出

その後偶然バンが信号待ちしてるところで話しかけたら気持ちのいい兄さんで来週行きますね、と約束したとおり来てくれた
規模がそんなに大きくないので申し訳なかったがそれでも月に数回は巡回してくれたんでキャビネットやツールチェスト含めちょこちょこ買わせてもらった
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 11:09:03.22ID:eXUntLUc
>>633 丸京あたりだと、
こだわらずに使ってると仰っていながらも手入れはされてますよね。
もしくは湿気少なくて錆びない環境か逆にグリス仕事か。
丸京の後の物も含めて、
その頃の工具の中ではKTCはトネやBTCより錆びにくいというか
点錆びからメッキぼろぼろっていうのが少ない気がします。
僕の場合、
車両がメインではなく工具はなるべく脱脂された状態で使いたい仕事なので
古い梨地工具は手に入れたらベンチグラインダーに鋼のワイヤーつけて手入れしてます。
一回やれば当分綺麗なまま使えるので。
スナップオンなどの鏡面クロームなら洗剤で洗って乾拭きするだけなので
結局そっち使っちゃいますけど。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 13:41:40.81ID:WI8AaTKT
洗い油漬けしてから真鍮ブラシで新品同様なるのに工具が可哀想
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 14:07:50.08ID:Q0Ni0eGH
>>623
ブルーポイントにKABOのメガネとかあるけどスゴくいい物だね。
つーかKABOツール直接買えたらいいんだけどなあ。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 08:32:56.37ID:vQvtmif3
日本で掴みものはクニペ、ドライバーはPB、WERAと言うように海外ではソケットはko-kenと言われているくらい認知度が高いらしいよ
ヨーロッパ(F1チームが多い)では顕著だとか
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 09:22:28.47ID:TDgX94bk
>>640
サーキット近くで営業してる工具屋のことだったらWGPが鈴鹿であった頃はよく外人メカが来てたな

店主が昔バイクレースやってた関係かすげえ入れ込んでる客もいるらしいが
癖のある店主なんで俺の周囲じゃ敬遠してるというか嫌ってる奴が多い

今年春に場所替えしてるから移転を知らなきゃ驚く奴もいそうだな

知り合いのおっさんは潰れた!とか騒いでたから場所変わっただけだよと教えてやった
行くの?と聞いたらあの店長嫌いだから行かねえよと答えててワロタ じゃあどうでもいいじゃねえかみたいな
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 09:50:38.73ID:qnqDSvYC
実際コーケンのソケット良いからなぁ
1/2より大きい差込角のインパクトソケットなら結構なシェアがありそう
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 11:15:18.44ID:eXlLSYiI
レース場付近でコーケンが売れるのは「日本製は良い」って考えの外国人は多いから
日本に来た記念に買う場合もあるだろうけどレースシーンで使われるとは考えられない。
コーケンが悪いと言うわけではなくて所詮ソケットなのでどこでも良いものは買える。
ウルトやウーザックがスポンサーのチームに
ドイツやアメリカの工具が混ざってるのとはわけが違うと思うよ。
日本でのコーケンの利便性は本国なので安いと言うことと入手のし易さと
あの価格帯でサイズバリエーションが1番豊富なメーカーだから。
神話や伝説みたいに考えない方がいいと思う。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 12:02:19.49ID:ukixBw02
>>647
出張中の俺だわw
どの店行ってもヘキサゴンまではそれなりに揃っているのにトルクスの品揃えが貧相なままのところは何時まで経っても進歩がない
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 15:48:19.57ID:eXlLSYiI
>>646 コーケンもKTCも悪くないどころか良い工具ですよ。
スナップオンはバンセールスの利便性とそれによるアフタフォロー、
これが時短という面ではかなり大きいと思います。
例えば近所の道具屋に保証対象のコーケンやKTCを持って行く場合や、
修理したい動工具を持っていった場合、
店員違うとか、レシート見せろとかになるし、
そもそも買うものないのに交換や修理のために行くのも面倒。
せっかく行って修理見積もり微妙でもう少し出せば新品買えるとか、
無償交換対応品でも数日待ち、なおかつ取りに行くというのは面倒と考えれば
コスト面としてはどうかと思うよ。残業したら店開いてないとかもあるし。
逆に
今は通販で充分に保証や交換してくれるので交通費はかからないし
修理時の送り費用分しかコスト出っ張らないから週1回のルートバンより
利便性は高いという面や
頻度が少なくそんなに壊さない人にとっては買うだけの金額になるので
コストの話は個人差が大きい。
耐久性や作業性の面ではどのメーカーも良い面はあるので
俺的には見た目だけでスナップオン選ぶ人も十分ありだと思うし、
逆にスナップオン恥ずかしいって思う人や
本国日本びいきで日本製で揃える人も説得力あると思う。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 15:56:07.09ID:VRUa+Vw1
そもそも必要なものなのに会社が用意しない時点で会社が悪いだろ

それは置いといて自分で工具買うなら通販で買って壊れたら買い換えるのが一番手っ取り早くて安い気がする
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 15:56:08.77ID:qnqDSvYC
なげーよ3行にまとめろ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 16:00:55.39ID:eXlLSYiI
>>647 日本でクラフトマンとミルウォーキー使ってる半数がそれだと思うわw
今は無くなっちゃったけど、
ハワイのアラモアナで家族はブランド品ショッピング三昧、
旦那の待ち時間はシアーズでクラフトマン見るしかない。みたいな。
シアーズのクラフトマン、
ホームデポではミルウォーキーやスタンレー。
アメリカだとホームデポとか24時間営業のとこもあるから暇つぶしには最適。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 16:03:27.52ID:eXlLSYiI
>>653 三行だと、

コーケンやKTCが好きな人
スナップオンや欧米工具が好きな人
みんな仲よくしようね。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 19:53:19.40ID:+ds22CPS
>>657
あいだみつお?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 21:03:06.41ID:69cH4rcx
コーケンの首振りのエクステンションバー最高かよ。細いから取り回し良い、がトルクがかけても剛性もある、首振りの可動域も充分だし、押し込むとストレートにななるし、早回し出来るようにギザギザもついてる。
コスパどころか、同価格だとしても砂やマック、ネプより良い
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 21:26:58.05ID:88qlI16R
>>661
俺もそう思ってコーケンのコマ揃えたんだけどさ、
最後にラチェハンとクルクルスピンナ買って、
なんでこれを最初に買わなかったんだよバカかよ俺、ってなった
まあ理由は空転の軽さや切り替えレバーの左右の好みなんかだから、
完全に個人の嗜好の問題なんだけどね
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 21:30:03.28ID:8kf+6nOF
>>654 俺もアラモアナショッピングセンターで同じ待遇だった。
ところで、パールリッジセンターのシアーズはまだ有るの?

パールリッジセンター前のカメハメハハイウェー海側で
レッドウイグシューズもハワイへ行ったらよく買ってた思い出(^^;
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 17:20:55.70ID:Sappm6gv
ロイヤルホームセンターがアストロ買収したって
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 17:32:16.55ID:Wu4w5coR
>>670
よくわからねぇな
ロイヤルホームセンターのプライベートブランドがASTRO PRODUCTSになるのか
確かPRO ACTみたいなプライベートブランドってロイヤルホームセンターには無かった気がする
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 11:52:43.72ID:kzDLrpHY
スナップオンの旧ロゴの1/4ショートソケット。
十数年前からずっと持ってて、1/4のソケットレールに付けて保管してたんだけど、使いにくいからプラスチック製のソケットホルダー?てのかな?ショートとディープを逆さまに差し込んでサイズ表記してある部分が上に見えるやつ。
を工具屋で買ってきたのよ。
そんでとりあえずセットしてたら何故か5mmのショートだけ入らなくて、よく見たら穴がこれだけ小さかったw
4.5mmと5.5mmは入るのに。
なんか理由があるのかねこれ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 11:53:58.59ID:kzDLrpHY
工具の素材って凄く硬いし普通のドリルで揉んでも拡大出来なそうだよね。
しかも現行品じゃないから交換ってわけにもいかないだろうし。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:21:01.02ID:qdpATXK2
電動工具の立派なケースや箱
普段から待機位置に居ていちいちしまったりしないし、外に持ち出す機会があっても使わない
一応ずっととっておいてあるんだけど、邪魔でしょうがないし捨てちゃってもいいよね…
みなさんは捨ててる?きっちり収納してる?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:34:32.58ID:kzDLrpHY
>>679
多分そう。なんらかのミスだと思います。
穴の内側ってメッキされてるのかわかりませんが、ディープも含めてショート5mmだけ穴が明らかに小さいとか考えられないミスですねw
0681長文でゴメンね。
垢版 |
2019/10/06(日) 15:23:51.36ID:xGDqaS5B
>>676 一応、可能性として、
十数年ということは現行の一個前のロゴでアンダーラインじゃない方ですかね?
それだったら製品不良というか仕上げのバラツキの可能性はあります。
それより古いアンダーラインの物はメトリックの金型ではなく
インチの金型を利用して加工仕上げしているものがあり、
外径に至っては2サイズがほぼ一緒というゾーンが存在します。
例えば、19mmは3/4インチの金型使ってるのでほぼ一緒ですが、
20mmも3/4金型だと凄くリングの薄いものになりますが、
13/16の金型だったらリングが厚くなる。

これと同じような状況だと
5mmを作るときに3/16(4.76mm)の金型からは小さくて取れない場合は
7/32(5.55mm)の金型から取るはずなので、5.5mmのソケットを持っているのでしたら
それと同じくらいの外形ではないでしょうか?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 15:28:04.52ID:xGDqaS5B
あ、穴ってホルダーの穴じゃなくて、
ソケット内部の穴の事ですか!
だとしたら打ち抜きの時のバリです。
旧ロゴの頃はマグネットアダプター使うとかの概念なかったからそこの仕上げ雑。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 15:57:51.05ID:xGDqaS5B
写真撮ってきました。
https://i.imgur.com/am0Ume5.jpg
ウチにある旧ロゴはインチサイズなのでこんな感じ。
バリというか、プレス型自体に抜け穴が小さい物が3つあります。
3/8もあるんですが、
そっちはバリもあって数十年ぶりに中をブラシで掃除した時に気づいて
ピックツール使ってコリコリやったら綺麗になった。
https://i.imgur.com/uBBUsYl.jpg
これはミリの現行品というかちょっと前のモデルとの比較。
ラチェットに付いてるのはマグネットアダプター。
インチの方で穴の小さいやつにはこのアダプター刺さりません。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 18:04:25.07ID:y8D/PVG8
>>683
かっこいい
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 22:40:24.84ID:Crgd2Dgn
マキタのインパクトレンチとライトを買ったけど便利だね、わざわざエアーを溜める必要もホースの煩わしさもなく楽だ
バッテリー使い回せると便利だから電動ラチェットも出してくれないかなぁ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 01:12:45.69ID:vclTXE7V
調子乗って使い倒して途中で電池切れた時の悲しさ
あとやっぱ重たいから手首痛くなるわ
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 19:52:40.87ID:NW6qkTdl
身近で、馬が壊れて下に潜ってた時に車落ちてきた人とかいます?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:14.57ID:iExwxqIh
そう言う話は聞いて無いなあ
労災はよく聞くけどな
今日は中古屋でスタビレーのスパナ3本ゲットしたぜ
12-14、14-17、17-19各110円。
それなりに使い込まれてていい味出てる。
10-12買い足そうかな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 20:31:42.91ID:plAy6r9A
>>688
馬は割と聞く
あとエンジンが落ちてきて肋骨数本複雑骨折とかなら知ってる
生業にしている人でも支持棒セットせずに作業してダンプやキャビンでギロチンは枚挙に暇がない
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 20:50:15.34ID:nNbEH1O9
マキタのコードレスインパクトレンチTW1001を買おうかと思ってるんだが差し込み角が3/4なのが悩みどころなんだよなぁ
並行輸入になるけどTW1001の差し込み角が1/2になってるWXT08Tってやつがあるっぽいけどこれはどうなんだろ
使ってる人がいたら教えてほしい
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 21:32:18.83ID:rGchY1Ms
馬破損は聞いてないけど、トラックのキャビンが落下してカタワになった人と、同じくトラックのタイヤの空気充填中に破裂して顔面がフランケンになった人なら…
安全作業で行きましょう
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 08:13:12.47ID:gMU3H5Ma
ウマがコケることはあっても壊れるってことはあんまりない気はするんだけどあるのか・・・

ウマをかけないで作業してて潰された話は当時懇意にしてたバンセールスの顧客で
一人亡くなってるのと自分の地域では同種の事故で2人亡くなってるな

ウマをかけるのはもちろんだけどそれをやってても輪止めをサボってる人が多い 
片側をジャッキアップするならあれもセットにする意識がないとヤバいと思う
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 08:13:43.29ID:MDUNayPG
やっぱ車の下敷きになってる人いるんですね
恐ろしい
馬の正しいかけかたが分かりません
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 08:30:33.97ID:gMU3H5Ma
>>700
業界で有名な人だとポルシェを弄らせたら日本でも指折りの腕を持った人が
ジャッキだけで作業してて車の下敷きになって亡くなってるな

うろ覚えだが確か冬タイヤからノーマルタイヤに履き替えようとして車載ジャッキで作業してた
ちょっとやんちゃ入った若い人がジャッキが転倒して亡くなったニュースも見たことがある

普通の人は経験や知識がない場合が多いからまだ理解は出来るけどプロがこんな事故で亡くなるのは
なんというか色んな意味で悲しい気持ちになる
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 09:26:38.87ID:c1Xbj7o9
>>701
>>ポルシェを弄らせたら日本でも指折りの腕を持った人
とか、なんでそんな回りくどい言い方するの?
名前とか事故が起きた日時とか書き込まなきゃ信憑性ないよ
そんな>>業界で有名な人 なら伏せる必要もないだろうし
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 09:35:02.53ID:W6HQLzhD
フロアに当てるポイントがある車もあるし各種マウントやメンバーでいくらでも上げられるポイントある車がほとんどだが
どんな車種の話なのか具体的に書いてくれよ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 11:31:51.73ID:f46AXQxb
>>710
なるほど

そういうのは、いったん耳にかけて上げて、枕木かなんか噛ませてからアンダーカバー外して馬かな

それか、スロープ使ってアンダーカバー外して馬
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 12:58:17.21ID:W6HQLzhD
>>703
お前が単に知らなかっただけなのにそんな上から目線でキレる事ができるとか頭湧いてんじゃねーの

8Kは忘れたが8Eだか8Dはアンダーカバー外すのにもトルクスとマイナスと10円玉かコインドライバー欲しくなった気がする
そんなんスロープでやれって言われたら工具投げるわ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:01:31.43ID:Gqa7UDF7
素人でよく車の下に外したタイヤを入れときましょう!な〜んて言う人がいるけど

その軽のホイール幅4.5インチだよ?11.5センチだよ?お前の身体はその幅があれが大丈夫なのか?
こんなの結構ある
7インチ幅のホイール以上じゃないと車落とした時に頭割れる可能性が高い
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 15:01:33.47ID:R5HJZshd
軽トラックをリフトアップしてトランスミッションを降ろしたら
バランスが崩れて車が前転した動画かあったな
咄嗟に手が出て後ろの方を抑えたが無駄だった
というか、ああなったら諦めて逃げるべき
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 15:21:11.26ID:f46AXQxb
>>713
あれって潜らないからそうするんじゃないのか?

例えば、ブレーキパッド交換とか、タイヤ付け替えとか念のためのタイヤみたいな感じだと思ってた

下潜るんじゃ危なすぎるな
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 15:28:36.61ID:4p2bMeW9
ハブジャッキスタンドて有るな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 16:28:04.11ID:PvSf01g4
二十年近く、マイカーいじるのにエマーソン製の馬で作業してたんですが、この前何気に見たら、ジャッキの高さ固定するピンを留めるスナップリングが外れてピンが抜けかけてました
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 17:58:03.30ID:vFwG+zqj
二柱リフトって以外と安いんですよね
施工料と本体合わせても三十万ぐらいらしいです
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 18:36:43.05ID:rpdp7WFE
>>715
よくわからんけど今年、俺も回送車の荷台から走り出したトラクターを
冷静に考えればどうにもならないものを手で押さえに行ってそのまま跳ねられた。
知り合いの車屋も荷台から走り出した車を止めようと手を出してやっぱり跳ねられた。
高いものだしお客のだし、とっさに体が動くんだよね。
命のが大事なのにね。
普通に考えりゃ数tもあるものが手で止まるわけがない。(笑)
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 19:00:27.10ID:W6HQLzhD
重量物の脱着するならアンダーホイストつけとけよ
日常整備でもやれなんて現場知らないメーカーやにわか素人みたいなことは言わんが安全対策は自分のためにちゃんとやれ
落ちそうな車なんて例え億単位のでも迷わず落とせ人の命の方が高い
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 20:09:23.93ID:XI525UBm
会社のオッチャンはエンジンかかったDレンジのまま降りちゃって、慌てて車の前に行って押さえてたけど、止まってた。5分ぐらい助けを呼べず維持してた
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 21:12:46.96ID:4job1Gxb
昔GSでバイトしてた時に洗車機待ちの列で同じようにDで車から降りた人が居て
たまたま前の車の人も降りてて、その前の車の人が必死に押さえてる中暴走車のドライバーが横で眺めてるって事案があったなw
よく見たら挟まれてる人はクレーマーだから見なかったことにしたけど内心ザマーと思ってた
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 22:22:40.05ID:2MFP5L06
ポルシェの神様が下敷きになって亡くなったのは有名な話し
神奈川の中古車屋でアストロのジャッキが外れて若いのが亡くなったのもあったなぁ
しばらくアストロのジャッキは品切れになってたわ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 22:34:44.14ID:7q+1qB9i
学校だとウマの向き以外にもウマの足をハンマーで叩いて接地してるか確認させられたな
リフトの時は10センチ上げて車体を揺すって安定性の確認もやったし、エンジンなどの重量物の脱着時はなるべく低くして車が落下しないように注意しろってすげー言われた
学校は皆勤賞だけどディーラーは4日で辞めた
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 04:35:39.34ID:kCsJU7To
マキタから40vバッテリーのインパクトドライバー出たな
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 06:42:39.81ID:wexUPPue
懇意にしてる整備工場行ってマイカー見てもらったら、フロアジャッキだけで車体上げて下に潜って作業してたわ
しかも、ガレージの入り口の傾斜ついてるとこで
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 06:50:31.26ID:54dg1w+T
フロアジャッキは変な所に当てると致命傷だからな。

俺はリフト足りない時にジャッキアップする時は都度ファイネス開いてポイント確認してる
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 09:39:12.61ID:veILomXp
>>750 >>753
逆にミルウォーキーは12vでハイトルク系出し始めてるので
どっちが主流になるか気になるところです。
3/4sq使うほどの作業がない場合、
小型ドライバーなどにも使われる9.6や12v統一で色々揃えたいのと
12vなら車でのコンパクトな充電器が出てきそう。USBみたいな。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 12:02:04.52ID:veILomXp
馬の話、長引いてるようだけど馬で心配ならどうするって時って、
タイヤホイルが細いんならその上に板挟めばいいだけじゃないの?
買うならホイールの長さでツーバイフォー材2〜3枚、もしくは
建築現場で3寸とか4寸の柱や梁の切れ端もらってくれば良いだけでしょ?
むしろタイヤ引っ張ってる場合とかは下に敷くとかもできるから普通にそうしてるけど。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 13:07:05.19ID:5UgAOkDx
見てて怖いのは歳取った人が地震に気が付かないこと
自分の三半規管が弱ってるから自分が揺れてるんだと勘違いしやがる
もっと自分の三半規管を信用しろw
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 17:54:15.43ID:wexUPPue
>>760
さすがに馬が揺れるぐらいデカイ地震なら気付くでしょw
>>761
石橋を叩いても渡らないぐらいの安心感w
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 18:08:33.68ID:O14zql3m
>>761
足回りやるときならいいけど
フロントジャッキ残したらオイル交換とかフロントパイプ外すときとかクラッチワイヤー交換するときにジャッキ邪魔だろ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 18:10:46.56ID:O14zql3m
>>752
車高低い車をサイドシルで上げようとしたらよく見えなくてフロアにジャッキ掛けて
ある程度持ち上がったらジャッキの皿がフロア突き破ってこんにちわしたことあるわw
穴はアルミテープで塞いでシャシブラで車検通った
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:06.41ID:an6fbmKT
>>766
持ち込み車検で2日前にタイロッドエンドゴムの破れ発覚したけど部品
間に合わんから
当日に油汚れ拭き取って目立たない方にくるりと回してシャシブラック塗ったら
全く疑問も持たれず通ったわw

もちその後すぐに交換したが
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 21:24:52.62ID:1l9PphZ9
そら2t近い車の片側を平プレートジャッキで持てばこうなるわなぁ
どうせYouTuberだから金あるしネタになったって内心喜んでるよ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 21:29:30.42ID:KAy/QUha
修理費五十万とかかなぁ…
マフラー交換かなんかしようとしてたの分からないけど…
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 21:43:23.00ID:O14zql3m
>>767
そう、そんな感じ
ホムセンの安物ジャッキだったからドアは逝かなかったけど、アクセルペダルの近くから皿がこんにちわしたよ
というか、サイドシルにフロアジャッキ当てるのは良くないと思った
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 22:52:15.96ID:54dg1w+T
>>767
ただだた怖い。欧州車のアンダーカバーからひょこりはんしてる、黒いゴムとか大丈夫かよ怖い。
同僚のじじいの整備工がノアのリア上げる時、平気顔してアクスルビームでフロアジャッキで上げてるの見ないフリしちゃった
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 00:35:11.66ID:otBXo6qV
>>776
じぃさん整備士はアクスルビームをホーシングって呼ぶからなぁ。自宅近所のタイヤ交換もバイト感覚でやるらしいが、全部アクスル曲がっとるかもな。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 13:26:31.39ID:kdl8B/09
裁縫セットで縫うのはバレたと聞いた事がある
ドラシャブーツはタイヤにマーキングして切れ目が真上になるように停車するとバレないって
何の講義だよw
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 13:30:19.69ID:JeC6FniW
もぐりって、ブラックジャックみたい
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 16:18:39.00ID:rlC1jRff
腕があって法外な料金を請求するわけだな
そういや料理人に似た設定のあったけど
その日の店の売り上げより多そうな報酬なのはどうなんだろ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 00:53:36.89ID:HVNjz7+C
絶版だからじゃね
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 06:52:34.90ID:bX3aSb5/
質問なんですが、パーツクリーナーで飛ばした油汚れとかってどこへ行くんですか?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 06:57:57.07ID:yEFHPGFi
>>706
そんなことでミスするのは結局二流だったってこと
おれ大工だけど、腕がよくていい仕事する人は、身体に欠損がない
逆にいまいちな腕ひとは、指なくなってたり曲がってたりな人が多い
車ジャッキアップしたら、サポートスタンド立てるのは安全上常識
車の下にはいるならヘルメットもな
それを怠る程度なら一流なんて言えない
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 08:04:35.05ID:Bg4qupEx
隙あらば門外漢な事にまで自分語りするような奴にも一流はいないけどな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 08:09:15.71ID:y23ITuS1
>>793
どういうことや
普通にみてれば消えてなくならないことは分かる

ウエスで拭き取らないと、パーツクリーナー成分だけ揮発して、汚れ残るぞ

消えたように見えるなら、地面や他に吹っ飛んだだけ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 09:35:37.13ID:1zUTDqRB
スタビレーの丸ラチェット使ってる人いますか? 60ギアの奴ね
3/8sqのNo.422が気になってるんだけど空転トルクとか持ちやすさとか重さとか
どんな感じっすかね?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 12:44:15.42ID:fB8OpV9/
>>797
持ってるけど重くて頭がでかい短いでおすすめはできない
スタビレーがすごく好きで使いにくくても良いかもう一本他の買う気があるなら買っても良いと思う
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 03:11:10.98ID:6PrmZO5M
自分も車の下に潜る時はフルフェイスのヘルメット被るようにしています
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 08:51:41.94ID:IJh5s0bf
>>798,799
レスサンクス
使ってるスタビレーのレンチと共通デザインのシャンク(内側の肉抜き)が
統一感あって小判型の435に比べて良い感じかなーと思ったんだよね
参考になりました、ありがとうね
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 10:05:04.32ID:OO4Jkiwi
>>803 スタビレー の422ラチェットはバネ構造がファコムと一緒なので
ハート型のバネを縦長に曲げてやるだけで空転を軽くできます。
本体の重さはどうしようもないけど。
日本のTOPからも同じ構造の74ギアが出てて、
梨地メッキで持ち手は中抜きされたデザインです。
3/8用だとちょっと頭がデカい感じもするけど
使う分ではそんなに気にならないです。安いし強いのは確実。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 18:12:07.13ID:E7xcNzql
ウチは入ってきた新人にKTCの工具セット与えてる。足りてない物は皆自腹で買ってくんだけど、中途採用の未経験のオッさんは維持でも買わないんだよな。アレ外しとけと言っても、いえ私の工具では無理ですと平気で言う。何であんなの採用したんだよ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 19:33:50.06ID:QhGel4+w
>>813
そこまでいうこともないけど、簡単なセット与えて、あとは共用工具で一通りできるようにしとけよとは思う

好きな奴は自分で揃えればよしみたいな感じで
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 20:01:48.85ID:CFU1XIOV
メカニックで工具が自前じゃないとか信じられないな。
世代の違いなのか知らんが共用で使う工具ってSSTとかエアリールくらいなもんだけどね。
40代後半です
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 20:03:34.16ID:QhGel4+w
>>816
まあ今もそうなんじゃないかな?
俺は自前反対派じゃないけど、反対派がいるのもわかる

だけど、KTCのセットあって、インパクトソケットとかプラグレンチとかその辺から共用があればできない作業なくね?

KTCセットのみだとホイール外すのも大変
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 20:27:02.24ID:DCbO9BNq
趣味で買い足すのは分かるけど無きゃ作業できないか著しく時間がかかる工具を共用又は貸与しないなんてあり得ないレベルの低い会社。
メカニックを個人事業主として契約してるんか?なら分かるけど
もしくは工具手当を出すか
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 21:06:29.78ID:QhGel4+w
>>818
共用工具はあるけど、撮りに行くの面倒だったり、取り合いになったり、もっと使いやすい工具を求めたりで自分で買っちゃう
もちろん、会社に買ってもらったほうがいいなと思ったらみんなで話し合って買う

ところであなたはどんな会社なの?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 21:44:20.98ID:E7xcNzql
航空整備士とかなら解るが。自動車一般整備ならsstやエアツールならともかく、 ハンドツールくらいは毎日仕事してりゃ自分で欲しくならない?会社が用意すべきも言い分はまあわからないでもないが、どんだけ低い志しで仕事してんだよ。

板前が自腹で包丁は買いたくない店行きたいか?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 21:48:07.59ID:QhGel4+w
>>821
ほんとそれ
会社がスナップオン用意してくれたとしても買うと思うわ

雇われてる整備士でもあるが、1人の整備士としてありたい

工具なきゃ家じゃでくの坊
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 22:00:27.30ID:TBpn6Y/E
>>820
基本そんな傾向だけどたまに例外な人いない?
他支店で仕事早くて有名な人、工具見せて
もらったら車載工具の寄せ集めみたいな
これだけですか?って聞いたら「そうだよ!」
って
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 22:02:38.51ID:ffyltk1y
営業が車持込みだと社割りで安く買って買い上げ手当出てるだろ
営業も車を定価で買って手当無しで持ち込まないとダメだよな
なんでメカニックだけ使う道具が自腹で当然なんだよ

こんな馬鹿ばかりだから会社に舐められて工具買ってもらえなくなる
一人が勝手に工具持ち込んで変な風潮作ると後から入ってくる人みんなが迷惑する
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 22:04:32.39ID:TBpn6Y/E
親兄弟みんな職人でその人も
センスのみで整備してる感じだった
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 22:08:51.90ID:TBpn6Y/E
>>824
それ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 22:08:55.12ID:DCbO9BNq
>>824
馬鹿な新人が勝手にやる気出して30分前出社して掃除とか始めると30分前サービス残業が当たり前になるみたいなもんだな。
自分のいた会社は迂闊に私物持ち込むなと上司に釘を刺されたよ、俺らの工具買ってもらえなくなるから部長には絶対に見せるなと。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 22:27:18.81ID:TBpn6Y/E
今居る会社は 義務を果たさなければ権利は無い
って社風だから店が黒字だと工具購入の稟議も
バンバン通るし設備も良いの入れてくれる
逆に赤字だと悲惨
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 22:50:54.68ID:/MbCsQfq
個人でリフト買えチェンジャー買えって言ってんじゃねえんだから
ハンドツールぐらい自分で買ったら?
そうじゃないと雑に扱うんだよ
平気で無くすし
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 23:03:53.53ID:v8iKwHEg
以前いた会社は割と大きな会社でコンプライアンスがどーとか個人ツール使用で事故やトラブルが起きると問題だからと、禁止されていた。
支給の適当な工具のみでも良い仕事する先輩は何人かいて、その人たちから色々と教えてもらいました。

私は元々、15年働いたら辞めて独立するつもりだったから工具は投資だと思って積極的に買ってた。いつか家に持ち帰るために。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 23:39:09.69ID:PN8vvdPj
整備の仕方も工具の使い方も人それぞれやりやすい方法があるからいい整備を労力や時間をなるべく使わずにするには支給工具じゃ足りないなと思う
だから俺は工具たくさん集めるし後輩にもおすすめはする
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 00:47:10.02ID:pqCE7i+L
馬鹿な従業員が工具持参するから助かるわとしか思ってないぞ経営者は
車以外の整備士で自前工具持ち込める業種なんて聞いたことがない
むしろリスクとして禁止されてるとこがほとんどだろ鉄道にしろ航空機にしろ

>>830
なくすやつは自分の工具でもなくすからちゃんと個数で管理する貸与品が一番
ハンドツールくらいとか言うならハンドツールくらいケチケチしないで支給しなさい
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:39.57ID:k2oCUORJ
>>832
時間がかかって無駄だと思うなら必要工具は支給される
支給されないということはそんな速度は求めてないということ
自分はいい仕事してますっていい気になってるけどそれによって周りの人は同じ工具を買って同じ速度でやらなきゃいけない空気を作ってる害悪なんだよ
なんで給料が上がるわけでもないのに速度上げて仕事増やすんだ?しかも工具代払ってたらマイナスじゃねーかふざけんなよ無能
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 01:06:52.75ID:50/glLAr
俺は単純に 早く昇進して給料ボーナス沢山ほしかったから
新人の時からいろいろ工具そろえていったね
工具代は痛かったけど評価アップで投資分の元は取れたよ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 01:25:12.55ID:50/glLAr
自分の職場は仕事回せる人ほど給料や昇進に
反映してくれるから工具に投資する価値はある

一方でマイペースな人にプレッシャーかけることもない
から色んなタイプの人間が働いてるわ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 01:55:55.54ID:6cyYzTCF
工具に金かけてて仕事できない奴はあんまいない
工具に金かけない奴は仕事出来ない奴が少なくない

ごく稀な反例もあるがだいたいこの2つは相関関係だと思うわ
某高級国産車の所は特注砂だが基本セットだけじゃあんま使い勝手良くないからなんだかんだ工具持ち込んでたな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 02:06:16.04ID:pIXCQaf/
>>834
例えば力無い人が他の人より長い工具選んでカバーしたりするのは普通のことでは?
そこまで面倒を見てくれる工場は少ないと思うし全ての人が同じ工具使って同じ品質を出せるとは思えない
そえに一日の仕事量は決まってるし速くやって早く帰るのなにがおかしいのか
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 07:02:56.03ID:/vfLaR6J
要するに自分は支給品だけで仕事が遅く、周囲は自前の工具や創意工夫で作業が速い。
結果的に評価の低い奴、社内では負け組なんだろ。

勝ってる側の思考回路だとこいつみたいな話は出てこない。

いい仕事させたきゃスナップオンを支給しろって言いたいのかな?
作業前に自分の仕事場を掃除するのなんてマトモな仕事するなら当然だし、かといってそれは業務じゃないから残業とは言わない。
これもやって当たり前。嫌ならやらなくても良いけど乱雑な環境が原因で支給品無くしたりミスして評価下げるのは自分。
早く来て整理整頓が出来てる奴の方が評価高くなり、それなりに結果がついてきて、屁理屈ばかりな負け組はいつまでも下っ端なのも仕方ないよね。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:01.29ID:pu+/6WpZ
まぁ他人のやってる事が自分と違うだけで文句言うやつが1番ダメなんだけどね。
それで仕事できないペーペーなら共同作業以外には別になんの害もないが、
変に真面目で経験あって仕事できる人だと上も文句言えないし、
下も文句言えないからなんの進化もない組織になっちゃう。

タイムリーな話で言えば、
「台風なんだから早めに来て当たり前。」みたいな。
人ぞれぞれ事情があってもそういう奴に説明するのは言い訳になっちゃう。
仲の良い集まりなら事情を言うまでもなく心配されるし
それがただの寝坊でも笑い話になる。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 12:23:51.01ID:50/glLAr
ごめん よく分からないから要点まとめて
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 13:26:19.81ID:rM83GJ2M
砂の72や80(ベンツとか)よりも上なん?
ネプロス触ったことないけどそんなええもんならどっかで試してみたいわ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 13:37:56.65ID:COmS+5JC
>>850
好みによるかな。
個人的にはネプロスのが軽くて使いやすい、スナップオンは俺にはギアが重いんだよな
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 16:09:23.63ID:rM83GJ2M
新グリのプライバー一式買ったけど旧グリの方が全然使いやすいわ
昔ながらの金属の持ち手のほうが汚れが目立ちにくいしボロボロにならないから一番好き
旧プラのグリップはその次くらいで柔らかい奴は掃除も面倒だし一番選択肢に入らんわ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:26.55ID:er9Htz5u
ネプは素早く振りたいときハンドルが重たい
1/4Sqはそれが無いから最高
首振りの硬さを樹脂パーツで保つ構造も好き
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 18:57:14.98ID:owzLw1WB
>>853
FHR80の樹脂グリップ交換いいね
俺もやりたいな、どうやったのかな
グリップはラチェット用かな?それともドライバー3番かな、シャフト切断して2番使ったのかな?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 21:43:25.24ID:pLOGAgJ1
最近、ICONのストレージがyoutubeでオススメ出るから調べたら
結構、良いもの造ってんだね。
スナップオンのマスターシリーズに真っ向勝負してる。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 21:50:16.12ID:COmS+5JC
>>858
最高ですよ。シブイチと同一ボディでそのまま9.5にしたNBRC390Fこれもオススメ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:22.67ID:WvPYRBSL
>>864
それ使いやすいよね 後はもっとロングハンドルバージョンも作ってほしい
190mmくらいの 剛性感高いから強度的には問題ないと思うんだけどな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 14:45:53.48ID:A89ktEDI
アストロとかの電動ラチェットとかって使いやすいですか?
スナップオンのとかと比較したら、雲泥の差でしょうか?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 10:42:59.74ID:m/iraJJ8
>>866
ヘッドの部分が短いのは使いにくいよ。
せっかく買うなら高いけどスナップオンのロングタイプが使いやすい。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 06:55:23.82ID:GVwI2vIR
そうですか、嫁に使うにはどっちがいいかと思って
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 14:35:16.82ID:usYSognw
ディルドつけて使うんです
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 17:03:44.42ID:ltQ5lBbG
今日、MTオイル交換するのにドリルポンプ使ってみたら超楽チンだったわ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 20:47:54.34ID:+ukM4Sdf
せんのかい
すんのかい
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 01:10:41.53ID:IY8tvZEo
ラチェットメガネがポピュラーになってきた昨今で
板ラチェ買ってる人いる?
俺いまだにロングはともかくショートは板ラチェ派なんだけど。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 07:40:53.99ID:SvJK/KW2
ん?俺も正直>>887状態だな
そもそも、ラチェット機構の入ってる工具なんて本締めなどトルクのかかる作業に使用するものじゃないから
鍛造だろうが板材のサンドイッチだろうが気にしないし
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 08:13:03.16ID:mZrL9nwJ
ということはプレート型トルクレンチ派か

俺はオーバートルクではないなら気にせず使ってるけど
トルクレンチも締め付け用はプレセット型だしロングのラチェットハンドルも多用してる
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 11:26:39.06ID:dPPrPdvT
>>888
そうだったのか!!
今まで
板ラチェット→ひとつで最大四種類のサイズのボルトを締めれるもの
ラチェットメガネ→コンビネーションレンチのメガネ部分がラチェット機構になってるやつ
だとおもってた
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 12:27:43.57ID:6XuJlqM0
72ギアのギアレンチ出たのって20年前位
だっけ?
ギアレンチってほんと便利 特に首振り
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 12:53:28.23ID:IY8tvZEo
>>893 あの形状の工具自体は30年くらい前にも見かけたことあるけど
その時子供だったからギア数はわかんないしメーカーも記憶にない。
親戚が外車いじる店やっててよく工場で遊んでた。工具好き発病期だわw
スナップオン とマックは知ってたけどそれ以外だった。
多分アメリカのSKかシグネットの初期あたりだと思う。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 17:24:12.87ID:stuJpUDn
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 18:16:51.28ID:/K2LcNpk
>>897
それ 首振り部分が厚み方向に膨らんでない?
今は亡きKTC MRFシリーズも似た形状で
狭い場所で振ってると膨らみが対象にガリガリ
引っかかってイマイチだった記憶がある
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 21:47:32.48ID:ChM1Yw1v
た、たか…。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 22:40:09.03ID:29dpC3Hl
8-10 12-14があるから10-12無いんでしょ
ギアレンチがサイズダブってもってことなんだと思う

外車整備士の俺からしたら13-15 16-18ともに使うからありがたい
次に砂来たらかうかも
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 07:17:02.80ID:QD7eat7l
高杉晋作
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 08:32:55.88ID:iGQ43ncJ
最近ホムセン行ったらM8 12mmナットが置いてなくて
渋々M8 13mmを買って帰ったんだけど
交換箇所と非交換箇所でサイズ違いが生じて不便この上ない
これも欧州化の影響(?)なのかね
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 08:58:52.79ID:esoLHzf8
>>915
M8P1.25mm二面幅13mmは旧来からのJIS本体規格でもあるしISO規格でもある
自動車で多い二面幅12mmはJISにはあるけど小型規格でしかも今は旧規格となっている
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 15:06:30.08ID:JCcgCoxK
TONEってブランド名、替えた方がいい気がする。

最近のモノ作りは良いんだけどTONEってだけで昔の産業機械用の工具ってイメージがする。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:44:06.67ID:zMgS7pTG
>>909
予定外の仕事でセレナのCVT交換
16mm持ってないからプラグレンチ
で代用したわ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 17:03:44.45ID:XmBP2dsP
>>925
ほんとさ、日産、マツダは、点検で下回り増し締めするだけで持って入るメガネの本数増えるから困る

トヨタなら2.3本でいいところをこいつらは4.5本いるじゃんか
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 17:30:43.57ID:xqhFzXV1
確かにトヨタ車の整備って手持ち
が少なくて済む場合が多い
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:00:26.77ID:zZFydE11
そら標準工具ありきで作ってるからな
50エスティマのリヤブレーキとかは例外だわ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 19:55:58.87ID:XmBP2dsP
>>932
13はもう結構あるからいいけど、16とか18は下手すりゃわざわざ買い足すようだろ

16.18つかうなら、14.17使わないとかならまだいいけど、普通に混在させてくるから、下回り増し締めしてても、見ただけで100%見極めるのは俺にはまだまだだ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 20:10:27.63ID:MzxN2IFj
前田金属って
利根川が流れてる付近の企業と思ったけど
縁もゆかりもない東成や東大阪 河内長野に事務所や工場が有る大阪の会社だった。。。
TONEちゃうYODOやろw
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 21:17:37.23ID:xnt6RJwx
ミリで代用できるけど、インチサイズも持っている。 特にオイルクーラの配管のカラーアルミは、ピッタリの工具じゃないと傷が付く
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 21:32:35.80ID:xnt6RJwx
50年前、1/2が普通だった頃、ミトロイってメーカのソケットを買った。
その後、レースに関わるようになって、某ワークスのメカニックが、普通に1/4を使っているのを見てびっくり
スナップオンって凄いと思った
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 06:05:09.95ID:r2YiDbjl
やっぱこのスレって、プロのメカニックの人もいるんですね
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 09:04:30.53ID:dskCe0d3
そういえばブレンボのブリーダーって11mmか7/16かどっちなんだろう
自分の車は前がブレンボで後ろが国産で10mmだから10-11のショートメガネ使ってるけど
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 19:32:57.26ID:+IVmOxRa
長さだけなら利根川より信濃川やろ?と思ったわ。
名前の由来なんか後付けが多いからねw
昔 工具屋で働いてたけどTONEは在庫に置いて無かったなぁ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 19:37:26.52ID:G9VL/aDV
海外も視野に入れたら読みやすいTONEのがええやろって判断やないか
トーンになるけどまぁそこはしゃーない切り替えていけ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 20:52:09.35ID:gTwUEN1Q
>>953
510や240Zの頃はダッツンといわれたけどブランドはダットサンから変えなかったよ
80年代から全世界日産に統一したし
近年になってダットサンはエントリーブランドとして復活したけど
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 22:45:46.79ID:odMkjnMv
>>940
赤とか青のカラフルなアルミのスパナも買ったんですが、厚みがあって、ホース側は良いが、本体の薄い方はつらい

>>942
アルミのモンキーって、普通に売ってます? 興味あるなぁ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 22:52:05.93ID:odMkjnMv
>>942
調べたら、キノクニで売ってました。 失礼しました

傷つけないようにって、さすがフィッティングの発売元!
でも、高いなぁ
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 23:13:54.49ID:u0Hmk/AC
>>957
ホームセンターで売ってる化粧管用のモンキーもアルミ製だよ
専用のものより薄いから剛性は劣る

中華なら専用のモンキーでも3000円しなかったと思う
4面とらえるものと通常の2面のものの2種類ある

この3種類とアルミのスパナを使い分けてる
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 03:16:02.30ID:8PT+3Vx+
>>945
シビックタイプR
FD2?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 06:41:49.12ID:Jaw9feGI
渋いの乗ってますね
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 14:29:56.28ID:kQo6L9Fz
あんまし新商品とかラインナップ拡充とかしないね
コーケンは業界内で有名ではあるけどKTCやTONEみたいな大メーカーじゃないからか
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 17:08:08.45ID:pWS98+g0
増税前にアマゾンでクイックジャッキを買おうか悩んでいた者ですが…
案の定増税で値上がりしていたんですが
今日見たら別の業者が乱入したのか、オイル2Lのおまけつきで増税前より安くなってた!
しかも増税による景気対策のキャッシュレス決済で5%引きも適用!
ポチっちゃった (*´ω`*)
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 17:22:43.53ID:nXvim1EQ
クイックジャッキとか、まさか道路であんなの使うのか?
ガレージある人はリフトアップ作業したいんだったらリフト入れるだろうし
何に使うのかよく分からん
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 17:38:03.05ID:QupJ2KbJ
道路では使わないだろうよ
普通のガレージにリフトは高さの制限があるから難しいんじゃないかな?
セダンでも中腰にならないと作業できないでしょ
市販のリフトは動力なのもハードルが高いし素人で持つならこのくらいでも良いと思うよ
タイヤ交換やオイル交換くらいならアームを出さなくて良い分使いやすい
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 17:56:27.11ID:CU5+M4NV
リフト設置したことあるけど建屋がしっかりしてないと立てるのに吊り上げられない
屋外ならユニックでもフォークリフトでも行けるけどね
電源に関してはリフト程度なら単相から3相に変換するインバータでも動くよ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 18:17:30.23ID:QupJ2KbJ
>>975
難易度は高くなるけど上から吊るさなくても建てられるよ
インバーターは契約違反になるからまともな電気屋は工事してくれないんじゃないかな?
詳しくは書かないけど電源の線を繋いだだけじゃ動かないしちょっと分かった人でないと動かせない
輸入品だと100V仕様もあるけど品質は悪いみたいだね
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 19:00:27.55ID:LAmWZt6X
リフト入れるなら地面に埋め込みのパンタリフトじゃないと邪魔すぎるねw
でも埋め込むと場所によっては浸水するし基礎工事やら何やらで100万超えるでしょ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 22:31:34.81ID:OwKUqhbD
4柱リフトなら床のコンクリ強度は2柱ほどは必要ない
メッシュ入りで100mmもあれば大抵は大丈夫
天井高さにもよるが1.5~2mは上がるから洪水対策にもなる
まあ柱が邪魔だし足回りのメンテにはオプションのジャッキが必要
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:11.48ID:MBrry21R
うちも家に2柱持ってる
廃業のガソリンスタンドの解体の時にもらってきた
2柱でも土間は200くらいで大丈夫だよ
ベース金具が前後に張り出してるからアンカー無しでも自立するくらい
揺れると危ないからアンカーは必須だけど意外と簡単な物だ
リフトは安かったけれど建物にかなりかかった
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 10:01:16.60ID:n+sRBPQX
整備工場でもない単なる個人の趣味で首都圏の一般家屋に2柱リフトって、めっちゃダサくね?
こじらせてやっちまってる的な…
オイル交換、夏冬タイヤホイールのチェンジすら自分でやらないのに、
スナップオンのキャビネットが鎮座してる系の人みたい
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 10:59:41.24ID:68PpVwAp
>>991
ダサいとかダサくないとかw
羨ましいんだろ?
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 11:26:46.41ID:GuBfDelf
整備士の人は違う感じ方をするのかも知れないけど、サンデーDIYの人としては
財力は羨ましいけど、諸々は真似してはいけないタイプな気がするw
こうなってはいけない、他人のフリ見て…って反面教師な感じ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 14:15:27.72ID:hELdJ3JH
スタッドレスへの履き替え3台やブレーキや足まわりの整備やる時にはすこぶる欲しいけど越えてはいけない一線な気がして越えられないw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 7時間 47分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況