X



ロードバイクのホイール224
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:20:38.37ID:3zusyj5W
前スレ
ロードバイクのホイール223
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608374872/
ロードバイクのホイール222
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606275755/
ロードバイクのホイール221
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604194249/
ロードバイクのホイール220
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601531257/
ロードバイクのホイール219
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598839252/
ロードバイクのホイール218
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595838128/
ロードバイクのホイール217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593577911/
ロードバイクのホイール216
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591997659/
ロードバイクのホイール215
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590702233/
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:33:14.99ID:5/QNN132
大本営発表を全否定するのも
鵜呑みにして疑わないのも
どっちも問題だからみんなはちゃんと考える頭を持とうね
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:40:39.26ID:2dljuH8E
いろいろ買って試行錯誤してれば審美眼はついてきて
美辞麗句に惑わされないようになる
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:51:42.45ID:+dL9jWU9
>メーカーの陰謀だ、風洞実験は無意味、雑誌のインプレは金貰って書いているってのはいるな

これ3個めだけ全然違うだろ
アホじゃないの?
インプレって趣味で無償で出していると思ってんの?
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:56:03.48ID:lMgUfLQz
958 :渡る世間は名無しばかり:2014/01/05(日) 21:33:02.48 ID:En9ZqFQm

CM多すぎだろ!
もしかしてこのTV局
CM入れる代わりにその会社から金でももらってんじゃないのか?
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:57:13.29ID:+dL9jWU9
>>259
よく気づいたな・・
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:59:44.00ID:+dL9jWU9
ちなみに金もらって、いいインプレを出すのはYouTuberでもやっている
これを案件という
一つ賢くなったな、ボウズ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:13:59.49ID:Yu6Y2oxK
5000TLとか血管切れそうになって頑張ったやつは出先のトラブルは覚悟しなければならない。
P ZERO TLRとかPRO ONEはタイヤレバーあれば楽勝レベル。
上の2つ使って硬すぎとか言ってるやつはそもそもホイールがおかしいか、技量が足りないかのどちらか。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:44:46.80ID:Yu6Y2oxK
フックレスは転がり抵抗低減と空気抵抗低減のため基本的にワイドリム。
リムブレーキフレームはワイドリムが入らない可能性が高いからディスクなんだよ。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:52:02.05ID:LIagyM76
5000TL下手したらレバー折れるレベルで硬いからあれ使うなら頑丈なのが必要だね
もし折れたら寄せ寄せじゃどうにもならん
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:13:33.88ID:kepwTzmG
というか緊急時にチューブ入れて対策するとか言ってるけど、冷静に考えてそんなシチュエーションはほぼない。
小さい穴ならシーラントで塞がるし、大きい穴だとチューブでも空気入れた時点でバーストするでしょ。
ただチューブは入れられないわけではない。ワイドリムならなおさら入れやすい。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:16:26.45ID:y7B3NoMJ
個人的には極たまにしか起きないパンクのためにベタベタした液体入れておきたくないのでクリンチャー派です
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:17:56.74ID:aSf+DDh1
Prinston CabonWorksのホイール試したことある人いる?ちょっと気になる…
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:31:49.73ID:LIagyM76
初めてのチューブレスパンクでシーラントで塞がらん経験をした側からしたら信用ならんわ
しかも1mm穴が塞がらんかった
帰宅後再チャレンジしても無理
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:41:06.53ID:3XYiyabr
経験や性格から人によって考えるリスクマネジメントが変わってくるので正解はない
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:41:40.79ID:+dL9jWU9
>>263
ホイールとタイヤの相性もあるから、自分のホイールでたまたま簡単にできたからといって
他のホイールでも簡単にできるとは限らんよ
タイヤ自体の当たり外れもあるしね
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:58:42.57ID:a6Zxj+UX
ハッチンソンのタイヤはガバガバで着脱楽なので出先でチューブ突っ込むのも楽だろうな
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:06:24.41ID:KnJNuBT4
タイヤペンチとかいうのあれば着脱楽らしいけどカーボンでも大丈夫なのかな
破壊しそうで怖い
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:16:59.45ID:+dL9jWU9
タイヤペンチあるとテコの原理でメチャクチャ楽に入るけど、
ホイールがテコの支点になっているからホイールにはしっかり負荷が掛かってる
不器用な奴とかクッソ硬いタイヤとかだと、カーボンホイールは壊れると思う
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:23:09.71ID:ASvcsP8B
>>278
道具の使い方判らない人が使うと、カーボンリムサイドに穴開けるらしいね。
そして道具の使い方判ってる人だと、硬くてもタイヤレバーあれば間に合うという、微妙工具。
とはいえ誰でも最初は初心者で、道具や相手壊した経験重ねてきてるから上手くなっていく。
あんなもの買うぐらいなら、要らない鉄下駄アルミリムでタイヤレバーの練習でもすれば良いんじゃない?
結局は回数重ねて経験増やすのが一番。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:23:28.20ID:xfK8DQ0/
>>277
TH-W45CSP買った
ロングライドが楽
硬いのは好き嫌いあるだろうけど、ガンガンバイク振ってトルクかけても安定してるから、走ってて楽しい
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:49:21.73ID:8gVxPZU3
>>275
サイドカットしたらタイヤブートとかがないとチューブがはみ出てパンクするので
タイヤブートを持っていれば問題無いけどシーラントがあると付かないから先に洗浄しないと
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:03:49.19ID:CZXomrOo
何かあったときのために養生テープフレームに貼ってる
んで山の中でサイドを2pほどカットしたときそれを内側に重ね張りして凌いだ
けど高圧入れるのは無理だったな
先日それを家で手縫いして治した
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:49:33.32ID:yWBk8RgP
>>283
タイヤブートが必要だとかは、当たり前の話。
端的に書いて、チューブ入れるしかないよ、と。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:53:40.89ID:YJkWRWcY
レーゼロナイトのフリー内ベアリングが錆びてるので交換したいんだけど、NTNのシールドベアリングに交換した人いない?
いたら適合型番教えて。下さい。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:29:02.71ID:8gVxPZU3
>>287
貼るときに少しでもシーラントの成分があると剥がれるから
洗浄出来るように何かしら持っていかないといけないって話だが
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:51:36.70ID:inBMxs9x
>>288
6901
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:33:20.72ID:HQ8l/uoo
>>283 チューブ入れる応急処置なんだからタイヤブートが張り付かなくても問題ないでしょ
千円札だっていいんだから  
>>291 サイドカットしてチューブレスのままタイヤブート貼って空気保持できるの?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:20:41.91ID:QHcDM/Zi
>>288
俺もカンパフリーのベアリング交換してみたいんで、使えるプーラー教えてもらえませんか?
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:13:09.54ID:wtmsi8Lr
>>293
リムに挟めば問題無いけどタイヤが浮いてガタガタする
挟まないと移動したりする
チューブ側に貼るという手もあることにはある
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:50:41.41ID:nQuc8Qho
>>293
チューブレスでサイドカットしてタイヤブート使ってもくっつかないよ。
3回ほどチューブレス運用でサイドカットしたけど、針と糸常備してて縫った。
縫い目押さえる目的で裏からガムテープ3重ぐらい当てて、チューブ入れて対処する。

サイドカットしたチューブレスタイヤをチューブレス運用可能な修理が出来るかというと、現場では無理。
帰宅後、縫い目裏側付近を良く洗ってドライヤーで乾燥、瞬間接着剤塗って固める。
表面荒らした後にパッチを貼ればチューブレスとして再運用可能。

チューブド運用の頃から、タイヤブートじゃなんとか帰る程度にしか対応できないんで、針と糸でその場で完全修理してた。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:59:05.81ID:CKb6MCN/
週末100kmサイクリング、ヤビツ峠含む、見た目カンパg3が好き。
パンク怖いからクリンチャーで運用予定。
バイクはキャニオンのアルチ。

ONEとWTOどっちでもいい?
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:53:49.50ID:aj2f35Kk
ZIPP303Sってベラチで12万切るレベルなのか 上でも話題に出てたけどめちゃくちゃ安いな
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:58:08.08ID:fAPDBRyI
サイドカットするとチューブレスの人は帰るのが困難になります。ということですかね?
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:59:49.93ID:XiTHQEEi
チューブレスで走行不可になるサイドカットなら
クリンチャーでもチューブラーでもダメだろうな
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:22:51.10ID:/BivYxzv
サイドカットなんて一回もしたことないからしらねーわ
クリンチャーでいけば?
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:31:35.93ID:1F53LaOf
DT SWISSのスターラチェットじゃない3爪ってどんなものなの
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:40:58.93ID:2so/YF1D
フルクラムのディスクホイールについての質問なんですがどなたか教えてください。
ロックリングを一つ紛失してしまい購入したいのですがフルクラム独自の設計らしいのでどこで買えますか?
純正じゃなくてもかまいません。シマノの外ソレーションを買ってみましたがホイールにはめるネジ山の構造が違うし内径も違うので
はまりませんでした。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:40:58.99ID:2so/YF1D
フルクラムのディスクホイールについての質問なんですがどなたか教えてください。
ロックリングを一つ紛失してしまい購入したいのですがフルクラム独自の設計らしいのでどこで買えますか?
純正じゃなくてもかまいません。シマノの外ソレーションを買ってみましたがホイールにはめるネジ山の構造が違うし内径も違うので
はまりませんでした。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:53:28.89ID:O+vSmUN4
最初のパンクが3cmくらいザックリやってパッチじゃどうにもならなくて20km押したな
それっきりなんですけど
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:34:47.67ID:kdDkWHUy
ハンドルのセッティング弄ってて思ったんだけどこのスレで時々いるディープリム履いても殆ど速くならないって人、
姿勢(ハンドル)高いんじゃないの?
ハンドル位置高くして乗ったら確かにあんまり速くならない。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:10:16.99ID:D8vI5fho
>>311
それはパンク修理とか以前に事故らなくて良かったって感謝するレベル

>>313
650cサイズの小人さんが700c買うとそれ以上下げられないんですよ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:23:29.54ID:+01rQUId
>>313
そこには気づかなかった
機材だけで速くなるものかと思って散財してたけど違うのか、、、
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:24:19.94ID:dbFz6RRM
乗ってもうすぐ一年になるけど未だに殆ど下ハン握ってないわ
前傾姿勢ちゃんととったら全然違うのかもしれんが
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:40:43.29ID:FsuvMVmg
>>316
運悪く砕石の欠片に乗ってサイドカットした例なら見たことある。
あとは腐ったグレーチングに嵌ったやつかな。
横桟が無くなってて縦棧の横腹に溶接痕の棘が残ってた。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:47:51.38ID:jGmQskxk
ヒルクライムするときも、背中に子供背負っているとスピードでないから注意な
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:43.06ID:hmcqRzO6
>>326
ハンドル下げさえすれば速くなると思っている時点でどうしようもないです
パワメもしくはパワメつきダイレクトドライブでも買うといいでしょう

ブラケットの時点で限界の低さで下ハン使えませんなら見栄張らず上げましょう
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:16:12.39ID:R92XLANl
向かい風で踏む時下ハンで無いと腰が伸びて出力上がらないが
総合的な適正なポジションに合わせず下げすぎるとスプリント時に後輪が浮く(出力荷重が逃げる)
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:16:51.42ID:CRBH3gGc
つまりヒルクライムでのディープリムはどうなんだ?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:26:36.94ID:7hUbSluf
いや姿勢の話とホイールの話混ぜこぜにしようとしてるって時点で論外でしょ…
別に頭下げてディープ履いて速いでしょうってところに異論あるわけじゃねぇよ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:27:52.75ID:oCi7ihGi
>>334
48キロまで上げてやっと14W
一般人の単独走だと30後半から40キロがいいとこだからやっぱり数ワットであってる
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:41:24.00ID:D8vI5fho
>>334
ディープリムってライダーの空気抵抗も下げる効果があるのか
てっきりホイールとその周辺だけしか変わらないと思ってた
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:54:20.70ID:oCi7ihGi
示されてない実験条件を勝手に推測するのはミスリードを招くし、このスレでそこを突き詰める必要もないと思うのでそっちに話が転がって欲しくないけど、
実走のワットではないので実験室のような場所で移動せずに測定した結果と解釈した。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:05:46.01ID:jGmQskxk
>>331
転んだ時に赤ちゃんがクッションになるからオススメだ
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:07:50.01ID:jGmQskxk
昔と違って最近のエアロは車体単体じゃなくて、適切な使用をした場合に最適化されている
スローピングも昔は空気抵抗が少ないと言われていたが、人が乗った状態だとホリゾンタルの方が良いとかで
最近のエアロはホリゾンタルになっている
ボトルケージもボトルをはめた状態に最適化されている

逆に言えば適正な乗り方をしていない場合はエアロ効果が有効に働かない
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:30:38.75ID:nQlaXcfD
ディスクホイールなのにアルミリムなんてのがあるけど、これからなくなりそうなものなのかな?

ディスクアルミリムの長所とは?値段以外教えてほしい
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:48:34.74ID:MrsTGORo
カーボンホイールのリムブレ多くて
カーブで減速するときキューンて鳴らしてるロードをよく見かける
ディスクブレーキにしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況