X



ロードバイクのホイール215
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:43:53.03ID:Gh1I0zii
前スレ
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/
ロードバイクのホイール211
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579358398/
ロードバイクのホイール210
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577190623/
ロードバイクのホイール209
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575425299/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:22:21.72ID:A9oSYNuE
天安門事件
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:54:31.40ID:olvjWtQ1
文化大革命
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:44:03.01ID:iJWPCc8/
チューブラー、50mm前後のディープリム、6boltディスク、太いタイヤ対応の条件満たすのzipp位のものですか。
もっとディスクブレーキ対応ホイール増えてほしい。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:58:58.75ID:DWHGstew
新303FC disc軽すぎない?
似たようなスペックのenve3.4AR discよりさらに50グラム軽いんだが
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:14:59.93ID:Gh1I0zii
>>6
6boltさえ妥協できるならカンパ、フルクラム、コリマ、ENVE
mavicとシマノは40mmならある

6boltに拘る理由は何?
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:18:34.77ID:DDIQJzmP
>>7
フック省略することで必要な厚さがチューブラーと変わらなくなるからだろうな
ただブレーキ面に相当する部分がかなりペラいと思うが
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:59:10.94ID:vHM7k76G
しかし最近は28cか。
転がりや空力のバランス的に25cが最適という話はなんだったのか。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:06:04.47ID:FvxXvS5a
技術が上がれば変わっていくでしょ
ただタイヤ変えたから良くなるって話しでもない
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:10:01.90ID:vHM7k76G
少なくとも25cはワイドリムとセットで最適化されたから速いって触れ込みだったな。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:13:41.50ID:iJWPCc8/
>>8
換装しようとしてるバイクが6boltなので。いっそローターも変えるか、もうちょっと待ってみます。ありがとうございました。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:18:34.07ID:xMKqT+OP
センターロックと6ボルトの変換売ってるけど
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:23:02.19ID:DDIQJzmP
>>11
業界がユーザーの目先を変える必要があるってくらいの意味しかないよ
タイヤ幅が30mm近くなってくるのはさすがにと無理があると思うわ
目の前の舗装路が急に砂利道になるわけでもないし
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:35:59.29ID:mAf4SIlG
センターロック派がたまたま欲しかったホイールが6ボルトしかなくとも
変換アダプタさえキープしとけば最初に6箇所締めとけば気にすることないってことか
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:39:23.05ID:hdnlOn7P
時代はUSTよりフックレスなのかね。
でもCADEXのフックレスはあまりいい評判聞かないしなぁ。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:58:25.80ID:mAf4SIlG
フックレスってどうやってタイヤを止められる仕組みなの?
写真で断面見てもリムセメントなしであれがなぜ逸脱しないか原理が分からん
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:00:43.08ID:xMKqT+OP
>>19
6ボルトで今使ってるのであれば、センターロックのディスクホイールでもローター使えるでしょ。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:12:08.08ID:kQK8ecs3
>>14
新しい物を売っていかないと事業が続かない
リムを拡げてタイヤも太くしディスクブレーキにし多段化し電動化し無線化し

でもナローリムのチューブラーにセメントで21c貼って走ってたほうが軽快で楽しかったりする
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:22:12.83ID:Gh1I0zii
>>23
ビードシートとビードフランジの2面で密着して機密性を確保してる
ビードシートとビードが密着する寸法だから緩んで外れる事はない
タイヤの脱着をする時は中央の溝にビードを落とすと緩んで外せるようになる
チューブレスが脱着し難いというのは上手く溝にビードを落とせてない場合が多いから
http://www.diatechproducts.com/special/enve/image/contents/how-it-works-and-who-theyre-for/5.jpg
http://www.diatechproducts.com/special/enve/image/contents/how-it-works-and-who-theyre-for/2.jpg

http://www.diatechproducts.com/special/enve/hookless_bead.html
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:26:51.00ID:ePgEUwpn
lightbicycleもfarsportsもフックレス出してきてるけど、タイヤ側にフックレス専用設計とか出てきてからでもいいかなあ
1100g切りも可能なのはかなり魅力的だけど
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:39:06.51ID:mAf4SIlG
>>26
d。
外れないようにと設けられてたフックが力の掛かり方を検証したら意外に仕事してなかったから外してもいいのではということなのかな
ホントに大丈夫かなバーピングが起こりやすくならないかなとか思ってしまうけど
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:40:17.59ID:mAf4SIlG
あとはフックレスリムには対応のタイヤでないといけないのかなあとかも
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:47:03.69ID:DWHGstew
本来のクリンチャーはWO(ワイヤードオン)なんだからワイヤー(ビード)がリムにオンして固定
内圧がかかってもビードはリムの底にぴったりとくっついたまま
つまり壁があればフックレスでも大丈夫なものだった

似た規格でHE(フックドエッジ)という規格もあり、これはフックにビードを引っかけて固定なので、フックありき
規格的には内圧がかかればビードは内壁をずり上がっていき、フックで止まるって寸法

昔のタイヤ製造技術だとロードの高圧で外れるリスクがあったのでフックもつけて安全性を確保してた

今はチューブレスタイヤの製造ノウハウもたまって、ワイド化、低圧化も進んできたから、フックがなくなっても問題なくなった
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:48:25.18ID:Wgx7pkmk
>>23
>>30
そもそものフックの有無以前にチューブレスリムはハンプという出っ張りがあってそれでタイヤのビードを保持する仕組みだろ

>>27
CADEXの専用タイヤってあれフックレスになにか特化してんかね

ZIPPはフックレスでも緊急時はチューブいれていいと名言してるのは素晴らしい
他のメーカーだと一切不可だしね
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:52:10.26ID:vHM7k76G
>>28
クリンチャーはチューブが膨らんでタイヤがリムの外側に向かう圧力をフックで抑え込んで固定する。
対してチューブレスは空気圧でビード部をリムの内側(ハンプ)に押し付けて固定する。
と俺は理解してる。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:57:45.29ID:xMKqT+OP
ハンプに押しつけはしないだろどう見ても
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:58:45.92ID:mAf4SIlG
>>32
なるほど。フックドタイヤをフックレスにしようとしてもフックに噛ませるタイヤエッジの凹みに隙間が出来てしまうな
フックレス専用のタイヤでないと
あとビードがしっかりしてないといけないな
でも脱着繰り返したらビードが伸びて外れやすくならないか
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:01:48.12ID:Gh1I0zii
原理的にチューブレスタイヤなら全部フックレス対応できるはず
なんだけど各社の精度基準によって上手くいかないモノもあるかもしれないってレベルの話

チューブ運用はチューブレスタイヤならどのメーカーのフックレスリムでも大丈夫
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:05:41.66ID:Gh1I0zii
あとGP5000はチューブド版でもチューブレスと同じビード形状だからフックレスリムに使えると思われる
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:06:17.37ID:xMKqT+OP
車やオートバイのチューブレスタイヤは、ビードにワイヤー入れて空気圧で膨らんでもビードが拡がらないようになってる。
ロードバイク用だと重くなるから、軽くて伸縮性のほぼ無いようなワイヤー入れる必要があるって事でしょ。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:07:26.98ID:Wgx7pkmk
>>35
メーカーがやるなと言ってるのに、なんでお前が太鼓判を押せるのかその理由を知りたいわ

少なくとも空気圧は下げないといけないから緊急時にしか運用できない
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:29:50.92ID:Gh1I0zii
パンクするまでチューブレスで運用できていたならチューブ入れたらダメになる道理が無い
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:21:29.64ID:Wgx7pkmk
>>39
やるなと言ってるのはフックレスリムのチューブド運用だよ

>>40
チューブレスとチューブドは運用空気圧が違うしタイヤの側面に書いてあるだろ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:28:37.34ID:Wgx7pkmk
>>42
例えばENVE(確か初めてフックレス出したメーカー)が禁止と言ってるんだけどw
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:42:15.52ID:Wgx7pkmk
>>44
うお、これは素直に恥だ
すまんかった

いや俺が4.5AR買おうとして調べたときはダメだったはずだけど、記憶違いだったみたい
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:34:06.99ID:ftVxWZ3q
チューブレスにチューブ入れるのは帰還のための最終手段なんで推奨しないけど使えます程度の性能が担保されてればオッケー
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:02:19.39ID:kQK8ecs3
パンクしてからシーラント入れてダメで、そこからチューブ入れるのはワヤやなw
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:48:19.02ID:6dtsX16f
チューブ入れて6気圧程度でもダメなのかな
パンクは普通にあるから
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:58:49.03ID:egVGgPAL
303sと303firecrestは、200g程度firecrestのほうが軽いんだけど、
ハブの違いだけでそんなに軽くならんよな?
リムが結構軽くなってるんかな。スポーク同じだし
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:11:48.58ID:olvjWtQ1
ニップルが違うしフックレスでハンプなしだからじゃない?
それでも200gは凄いね。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:40:24.33ID:olvjWtQ1
>>53
そうでしたっけ?ウフフ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:25:27.79ID:oQqnx5l2
総合するとチューブ運用だとしてもフックレスリムに
クリンチャータイヤは嵌めるなぐらいの注意喚起はされてる?
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:54:56.86ID:llYT0c3e
シュワルベだっけ?
チューブの注意書きにフックレスリムではあんま空気圧上げないでねみたいなことが書いてある
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:52:55.83ID:rygXgKYc
レー3の赤いところがシールってマジですか?
ポチろうと思ったのに
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:36:02.79ID:j8bRpsGU
値段も倍近くするから
だいぶ違うんだろう
っていう素人考えだけど
コスパいいと思い今日予約303s
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:12:33.89ID:KT1rNG/I
ロング練習用にセミディープのクリンチャー欲しいけど、やっぱ高いな
中古で探してみよう
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:13:41.14ID:8ifEFRFO
マビックの11速対応ホイールって10速のスプロケで使うときに追加でスペーサー買わなきゃとかありますか?
投げ売りされてるコスミックプロカーボンプロSLSが欲しいけど、俺のコンポ古いアルテグラだけど使えるんでしょうか?
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:05:58.43ID:qIB88KYL
新しい303s買おうかもうずっと考えるけど決断できない
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:01:10.73ID:LH36EUOz
>>73
買わずに後悔するなら買って後悔。




俺は200g軽い303FC買うことにしたよ。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:10:21.05ID:9+0E6Y20
フックレスリムのチューブレス専用ホイールて
クリンチャー運用すると空気圧高すぎてアウトにならない?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:14:00.10ID:HMs2vQt8
チューブレスタイヤ以外使用禁止
パンク対応でチューブ入れたなら空気圧は変えなければいい
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:44:43.59ID:HRZE975v
メーカーも入念にテストして安全だと判断して出しただろうから普通に使ってれば外れないだろうという希望的観測は持てる
それより普通のポンプでビード上がるかが気になるわ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:45:48.73ID:DwQSYRZm
フックレスはサイドが薄過ぎて高圧入れらんないからなぁ。クリンチャーで高圧入れたらリムが開いて外に外れそう。低圧でもコーナー攻めたらよじれて外れそう。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:47:09.48ID:WlJWPy+K
パナのグラキンはフロアポンプでのビード上げ手こずったけどシュワルベジーワンは余裕だったりしたんでタイヤの価格やら相性問題は続くんじゃないかな
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:47:27.05ID:UNJd2gbM
ビードが上がるって何のことだろうっておもてたら
WOだと空気を入れて5気圧越えたらパンッ、ピキッって凄い音がすることあるけどあれのことだったのか
最初はこれチューブがダマになっててヤバいのと違うかとビックリした
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:53:56.75ID:k1q1Gvpu
普通のWOのホイールではパンッ、ピキッって凄い音はせんけどな
TLレディーのホイールだけじゃね??
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:59:28.97ID:UNJd2gbM
>>93
TLレディのホイールにチューブドで使ってる
普通のと何が違うからこんな音がするの?
今もよくわからん
音だけならスポークを弾くような高い音に聞こえて、でも空気入れたら鳴るからチューブが偏ったのが直る音かホイールが圧迫されての音かとおもてた
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:02:38.75ID:DwQSYRZm
チューブレス対応リムは両側サイドだけじゃなくて下にも引っ掛けがあるの。ビードがコの字に嵌合すると音がするのよ。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:11:02.16ID:UNJd2gbM
dなるほど
それで考えると逆に鳴らない時は大丈夫なのかって思う
でもあの音は苦手だから出来れば鳴って欲しくない
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:13:26.66ID:k1q1Gvpu
TLレディのホイールはなにかとめんどう・・・
まずは、TL用のリムテープはいで、高圧用のリムテープに入れ替えて。。
でも溝がある分、テープ幅のサイズ選択がこれまたやっかい・・
入れ替えた直後は、テープは浮いてるから、そこへタイヤをいれるのが
これまた一苦労・・・
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:26:14.77ID:CRThfk8H
>>98
逆に俺はクリンチャーで使ってるTLRホイールにTL用のリムテープ巻いてる
STAN’Sのやつ
軽いし強いし
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:52:29.70ID:PH8DjKYY
>>98
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:24:14.86ID:Ebitm+2q
303s買おうと公式で調べたら303FCも新しくなっててそっち買うことにした
ROVALの新作と迷ってたけどZIPP好き
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:09:08.41ID:CRThfk8H
>>103
どっちでもいいと思うw
俺は前後輪で40gくらい軽くなるからTLテープにしたけど
お前その違い分かんのかよって言われたら分かんないと思うw
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:50:55.15ID:7HudcVfX
まあ穴数だけでラインナップに対応できるからハブの露骨なコスト削減だよねぇ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:10:11.92ID:n4yYpiYv
それで軽く安くなってるからいい事尽くめだね
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:21:09.11ID:7HudcVfX
駆動剛性は下がってると思うよ
低圧タイヤ運用だからわかるわけないって判断だろうと思うけど
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:45:02.29ID:n4yYpiYv
カヴェンディッシュを超える駆動力持ちですか…
>113
303Sはプレーンだけど303FCは入ってるよ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:29:23.39ID:UHIODk85
ZONDAとEURASとWH-RS700で迷っています
女性 たまに荷物積む 主に平坦 初心者
って条件だとどれがオススメでしょうか?
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:36:20.97ID:UHIODk85
>>116
500だったら思い切って700にしてみたいなぁ と
700なら準一線級で長く使えるかと思いました
500だとまた次のが欲しくなりそうで
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:42:50.83ID:bZzxzr5o
>>115
レース出るのでなければ、デザインが好きなのでいいと思う
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:45:00.41ID:pbp5SrBa
リムテープはいずれ劣化するし、リムテープの劣化は不測のパンクに直結する。

初心者ならなおさらリムテープ要らんホイールにしといたほうがいい。走りなんぞどれ買っても大して変わらん。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:55:41.94ID:KSVaVj/3
>>115
マジレスすると、手組ホイール
荷物量が少ないならデュラC24かキシリウムプロUSTでも良いけど
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:59:21.49ID:n4yYpiYv
>>115
Eurasは知らないけどEurus 2way fitがいいのでは
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:59:51.62ID:436pYjQE
カンパのホイールが間違いないよ。G3組みが好みなら
迷う必要ないね。って事でZONDAを推しておきます。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:03:36.25ID:UHIODk85
スペル違いましたね 失礼しました
ユーラス2ウェイというのを調べてきます
新しいやつですか?
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:06:56.42ID:bZzxzr5o
>>120
初心者じゃねーだろ
好きなの買っとけ
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:08:43.91ID:n4yYpiYv
EurusはShamalの一つ下のグレードでベアリングが違う、2way Fitはチューブレスタイヤも使えるからチューブレス化すれば乗り心地も良くなるよ。
接吻を迫るとかそういった意味じゃないから。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:10:57.29ID:UHIODk85
ユーラス2wayめちゃくちゃお高いですね……

新しい意見たくさんありがとうございます
RS500も視野に入れて検討し直してみます
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:11:07.71ID:n4yYpiYv
>>127
マジかよ全然気がつかなったw
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:12:09.66ID:7HudcVfX
EURUSの2wayなんてもう中古しかないぞ
クリンチャーのは投げ売り気味だからお買い得ではある
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:13:02.74ID:CRThfk8H
私は17歳の女子高生です☆〜(ゝ。∂).+:。
Zippの303s買おうと思うんですけど、どうですか?
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:13:36.04ID:n4yYpiYv
>>135
ジジイは黙ってろ、永遠にだ。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:32:05.24ID:KSVaVj/3
チューブレスタイヤ使うならUST規格でいけるマビック、もしくは、IRCタイヤと相性良くてシーラントなし運用できるシマノが良いぞ
次点でリムがシーラントで腐食しても組み直しやすいDTスイス等のTLRリム使った手組ホイール

カンパやフルクラムの2way-fitは女性の力じゃチューブレス運用できないだろう
しかもユーラスの2wayって内幅が狭いせいでチューブレスの利点を活かしにくいし、今だと中古を漁ることになるから素人だとシーラントでリム腐食しているタマを引いちゃう可能性ある
お勧めできない
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:42:47.99ID:436pYjQE
本人がチューブレスとは言ってないので、廃盤EURUSより
ZONDAクリンチャーが良いと思ったが。
シマノホイールはどれも設計が糞なので、とりあえずカンパなら
まあだいたいは失敗しないというつもりで薦めてる。
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:43:33.32ID:oEajycDE
>>144
ホーム!
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:46.79ID:pbp5SrBa
>>145
しかし今から新規にホイール買うのなら、さすがにチューブレス対応を選んでおくべきだろう。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:15:17.86ID:annJNPrM
>>148
使うかも分からないのにチューブレス対応のホイール買っても、
はめにくいし、重いしで何も良いことが無いわけだが

>>149
女性なら体重も比較的軽いだろうから剛性が低いシマノでも大丈夫かな
ホイールの性能は圧倒的にゾンダの方が良いと思うけど
あと、レーシング3もほとんど同じでデザイン違いだと思えば
厳密にはゾンダよりもちょっと固めでカッチリしてる
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:15:29.93ID:KSVaVj/3
>>143
>>145
今のゾンダはあまりお勧めできないホイールだぞ
リム重くなってスポーク細くなっているから、一般人だと良さを実感しにくいホイールになっている
なんというかディープリムの出来損ないみたいな感じ
そのくせコスカボやシロッコみたいに素人目にハッタリかませられる程のルックスの強さもないし
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:19:05.78ID:UHIODk85
>>150
初歩的な質問ばかりで申し訳ないんですが
柔 カンパ<シマノ<フルクラム 硬
と思ってたんですが シマノのほうが柔らかいですか?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:19:20.23ID:KSVaVj/3
>>149
G3の見た目が欲しいならシャマルウルトラの通常版が良いと思う
ワイドリムになったおかげでアルミスポークの欠点である乗り心地がかなり改善している
見た目もスポーク太くてちょっと存在感あるし耐久性も悪くない

ただ、補修用スポークが非常に高価だから、荷物を大量に積んで走る予定ならおすすめはしない
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:20:29.03ID:annJNPrM
G3組みの見た目が好きならゾンダ買うのが最善だと思う
人間のパフォーマンスは気持ちに左右されるんだから、見た目は重要
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:21:17.12ID:HMs2vQt8
今はチューブレス非対応と対応を両方ラインナップしてるモデルは無いからチューブレスは重いとも言い切れない
新型はチューブレスばかりだけど新しい分むしろ軽く仕上がってる
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:21:52.91ID:pbp5SrBa
>>152
そもそもカンパとフルクラムはほぼ同じもの。
固いだの柔らかいだのというよは、ホイールよりタイヤに拠るところがほとんど。
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:24:49.19ID:annJNPrM
>>152
シマノが(同じくらいのリムハイトであれば)基本的には一番柔らかくて、
ある程度差があってカンパで、さらにちょっと固めなのがフルクラム
カンパとフルクラムはスポークパターンの差もあるのだけど、
フルクラムの方がスポークのテンションが固めになってるらしい
ゾンダでも同じくらいのテンションにすればだいぶ近づくけど、
体重が軽いなら、乗り心地が悪くなるだけで意味が無い
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:26:28.24ID:UHIODk85
>>151
ワイドリム化したので多少重くなるのは仕方ないと思っていました
ZONDAじゃないとなると何が候補に残りますか?

>>153
シャマルは予算的にちょっとオーバーですね……
すごく惹かれますが


やっぱりみなさんZONDAおすすめ多いですね
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:28:09.63ID:UHIODk85
>>156
そういう意味ではやっぱりワイドリムが重要になりますか

>>158
同じリムハイトならシマノのほうが柔らかいんですね
勉強になります
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:28:25.64ID:7HudcVfX
チューブレスって一通り遊んではみたけどレディでなくてもシーラント無しでは気密が不安な商品多いんだよな
シーラント入れるなら入れるで残量管理をしないといけないし週一くらいで乗るバイクにはそもそも入れておきたくないしでなんとも扱いにくい
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:29:32.16ID:436pYjQE
剛性の話でもあるけど、シマノはリムが柔いのよ。
しかも、スポークレイアウトが素人、ハブ寸法がいろいろ残念。
まあ、ハブの耐久性とかはカンパより優秀かもしれん。
カンパとフルクラムで剛性はフルクラムが上という考えは一般的だけど、
それはG3組の駆動剛性重視と独特のスポークレイアウトゆえの
横剛性がフルクラム優位という話で、そこの差を体感するレベルは
結構剛脚の領域。でも、シマノの頼りなさは剛脚でなくとも
比較すれば体感できるぐらいには差はある。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:32:29.25ID:annJNPrM
>>159
G3見た目が好みで、ベアリングがカップ&コーン(性能とメンテ性)でゾンダしか残らない
それ以上だと値段的に微妙になってくるような気がするし
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:35:31.82ID:KSVaVj/3
>>157
デュラc24やキシリウムみたいにDS側スポークの本数少ないならともかく
カンパとフルクラムみたいにDS側スポーク本数が同じなら、スポークパターンで生じる違いは主に空力と要求ペダリング技術だよ
剛性は主にリムで決まる
だから、カンパとフルクラムのアルミホイールだったら剛性差はほぼない

>>162
シマノが柔らかい扱いされやすいのは売れ筋で良く言及されるデュラC24が超軽量ローハイトリムなだけ
マビックほど重量剛性比と真円度に特化していないのは事実だけど
ちゃんと自分の体重や脚力に合わせてリムハイト選べば頼りないなんて感じる訳ないんだよなあ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:36:05.75ID:HMs2vQt8
shimanoホイールも普通にグランツールで優勝実績残す程度の性能は持ってる
今時の安ホイールも重量の割によく走ると評判
人気は無いけど悪いモノではない
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:36:38.05ID:436pYjQE
あと、c17ZONDA乗りだから言わせてもらうが、
ワイドゾンダのメリットは、25cタイヤ最適化にあると言える。
スポーク変わったのはデメリットだが、重量差は体感的な意味で
重くなったと気付く程の増加でもない。

通勤で激坂上ってるけど、鉄下駄から替えた当初は感激したよ。
だから、平坦中心と言うなら、ZONDAはワイドでも問題ないと見るね。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:37:35.72ID:annJNPrM
>>162
シマノだとロープロの柔らかいリムにスポークが16本とかね
カンパはロープロでニュートロンとか有ったけどスポークが22本だったし
リムの剛性でちゃんとスポークの太さと本数を考えているけど、
シマノは全部16本で何も考えていないとしか思えない
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:43:41.50ID:436pYjQE
>>167
まあその通りというか、のむラボの受け売りではあるけど、
剛脚さんは結構、シマノホイールでシュータッチはザラだって言ってて、
ワールドチームでシマノホイール使わされる選手は、
絶妙なペダリングを駆使するのか、はたまたシュータッチを
ものともせずにもがくのか。って、そんな妄想話が出るくらいには
貧弱と言ってもいいんだろうぐらいの扱い。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:44:27.20ID:annJNPrM
>>164
>カンパとフルクラムみたいにDS側スポーク本数が同じなら、
>スポークパターンで生じる違いは主に空力と要求ペダリング技術だよ剛性は主にリムで決まる
その考え方だと、本数同じならラジアル組みが軽くて一番良いことになるけど

>ちゃんと自分の体重や脚力に合わせてリムハイト選べば頼りないなんて感じる訳ないんだよなあ
頼りないわけじゃ無いけど、乗り比べると力が逃げる感じがある
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:53:30.42ID:KSVaVj/3
>>167
いや、シマノは空力を考慮してフロントスポーク16本という構成を優先しているだけ
シッティングメインで走るなら前輪16本でも困らないし
ダンシングするにしてもハンドルに体重預けまくりの下手くそでなければ問題ない
ダンシング多用で前輪の剛性が必要だったらスポーク本数を増やすよりもリムハイト高くした方が有利
だから、C24とC35とC50(今はC40とC60)を選べて、前後輪をバラ売り販売していた

実際、実店舗で店主が体重や脚力に合わせてアドバイスして売れば何も問題は起きないんだよ
でも、10年前くらいからアフィブログやネット仲間が何も考えずに海外通販を勧めて、安さと軽さだけ見て前後c24で買う奴が多かった
そのせいでシマノは剛性不足とか言う勘違い発言が生じた

まあ、結果として、今はRS81が廃盤になってデュラ以外はリムハイト選べなくなったというか、昔のRS81の前輪C24&後輪C35に近い無難構成だけがRS700として売られているし
ゾンダやレー3の対抗馬としてはこれで十分だと思うけど
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:54:29.83ID:Pgv/HOcd
マイヨジョーヌを取ったシマノホイールにをヤワだと言っちゃう剛脚さんが日本には一杯いるからなあ
ツールでステージ1勝すらもできていないのが不思議でならない
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:59:49.35ID:annJNPrM
>>168
プロって結構専用品を使ったりしてるから
一時期は市販されていない型式のシマノホイールが供給されていたし
あと、プロはリムハイトが高めだから成立してる部分もあると思う
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:00:09.15ID:436pYjQE
シマノホイールという意味では、別に機材で獲ったマイヨジョーヌと
いう話でもない気がする。イネオス、自腹でLightweight用意したのって
何処のステージだったけか。まあ、シマノホイールに全幅の信頼を
置いてるとはとても思えないエピソードだったね。
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:03:45.11ID:RwBMiOcl
ネット剛脚集めたらグランツール完全制覇出来るはずだから
在野の天才ってやつよ
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:22.95ID:annJNPrM
>>170
体重や脚力に合わせて選ぶならシマノは目安くらい出すべきだろ
ちなみに、C24に関しては52kgの人でも登りで力が逃げるって言ってた
この体重で駄目なら誰が使えるホイールなの?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:28.22ID:WIb0PRRI
>>179
たぶん女でもない
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:22.95ID:436pYjQE
>>179
単に有名どころと予算でしょ。ZIPPだのROVALだのはアロイリムの
選択肢ないし、マニアックなとこ突くぶんにはカンパフルクラム並みに
薦めてもいいDTswissとかはあるけど、ピンとこないというか、
国内流通的には入手難な提案になる。たぶん、マビックも
納得いくお薦めグレードになると予算オーバーが見えてくるし。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:18:28.91ID:GVuOKEJ7
RS700。
ハブのコーンとカップの両方が
なにげにCBN仕様となっていて
侮れん。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:25:12.95ID:69f3OzuJ
体重62kgで1000W程度のスプリントするけどRS81-C24で剛性が気になった事などありませーん
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:28:45.90ID:annJNPrM
>>171
ロープロを一般の選手が使ってもシュータッチするのは事実
明らかな剛性不足のホイールがあるってことは確かな訳だし、
そんなもの注意書も無く売れば信用を失って当然でしょうよ
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:34:53.55ID:z+/YnxJS
シュータッチなんてフレームにもよるやろ
俺のフレームだとレーゼロカーボンでもシュータッチするわ
何でもホイールのせいにすんなや
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:48:23.53ID:annJNPrM
>>185
じゃあ、レーゼロだとシュータッチだったのが、仮にフレームタッチまで行ったら
それでもフレームのせいなのか?
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:57:11.98ID:69f3OzuJ
そもそもフレームよりもホイール剛性の方が高いからシュータッチするなら原因はフレーム
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:00:53.57ID:436pYjQE
>>185
レーゼロカーボン嵌めるほどのフレームならそんなに
低グレードな訳ないよな?なんてフレームか是非教えてくれ。
うっかり買ってしまったりしたくないからさ。

で、これはふと思ったんだが、マビックって個別の商品知識あんま
詳しくわかってないんだが、ZONDAあたりとスペック釣り合うクラスって
予算では結構上にならんの?同じ意味で、予算同等だと、
ZONDAクラスよりグレード下がるのかな?とか思てる。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:22:54.45ID:KSVaVj/3
>>177
ただ単に体重52kgと言われてもなあ
脂肪少ないチビ筋肉マンと脂肪多い一般女性ではパワーウェイトレシオ全然違うし
パワーが同じでも走り方やコースやギア比によって体重の掛け方が変わってくるんだぞ
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:26:28.18ID:7II2Y3sh
RS500がワイドだったらチューブレス化出来て真っ先にオススメするけどC15のナローなのがね
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:34:38.46ID:UHIODk85
>>189
パワーないのでたぶん柔らかいほうがいいかもと
今鉄下駄なので好みの比較がわかりません……
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:45:04.56ID:436pYjQE
>>193
やっぱりZONDAがベターアンサーだわ。シマノのリム柔いは、
伝達効率のショボさの作用こそが問題であって、これはパワーが
ない自覚の人にとっても、進みの悪さの実感に繋がる筈。
平坦中心だと、ZONDAはナローに対するワイドのデメリットが
そんなに致命的ではないのと、さっき書いたタイヤ25cへの最適化の
メリットは、乗り心地面ではナローに対してのアドバンテージ。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:59:14.59ID:KSVaVj/3
>>193
パワーないなら「シッティングで坂を上るタイプなのか、ダンシングで坂を上るタイプなのか」で決めると良い

パワーに余裕あるならレー3やゾンダでも良いが、パワーないならリム重いホイールは止めておいた方が無難
パワーないならリム軽いホイールの方が利点多い
パワーないけど心肺機能やギア比を活かしてシッティングでコンパクトクランクを回して上るタイプなら、デュラC24やDTスイスが良い
パワーないからダンシングで体や車体を振って上らないといけない奴はキシリウムやニュートロンをノーマルクランクで使うのが良い
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:08:26.33ID:zWyHs9Lm
>>191
上の方で店で最適なものを選んで貰うって書いてる人が居るけど、
その辺って店で相談したら最適なものを選んでもらえるものなの?
シマノで特別な指導を受けていて、ロードを扱ってる店なら可能とかなら分かるけど
そうじゃないなら、そのレスもただの机上の空論で意味が無いんだが
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:55:13.40ID:aMAcRASM
>>199
手組じゃなく完組だから最適と言えるレベルまで合致するかは不明だけどね
体重や乗り方によってC24とC40のどっちが向いているかくらいの助言は店で貰えるはずだよ
ついでに一般人の脚力ならC60が不要だという助言も貰えるはずw

まあ、シマノに限った話ではないけどね
カンパでもニュートロとシャマルのどれが向いているか、ボーラ買うにしても35と50のどちらが良いかの助言は貰えるだろう?
マビックだってキシリウムとR-sysとコスミックとコメットのどれが良いかは乗り手と使い方次第だ
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:09:02.97ID:l3XJJO8x
>>203
良くわからんが、リムハイトって本来は空力と外乱、慣性モーメントで選ぶものじゃないの?
C60を選ぶのに脚力は関係ないんじゃない?
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:13:21.33ID:XKh815dU
>>206
単純にリムが重いのと、空力を活かす速度域まで持っていくにはパワーが必要。
あとめっちゃ硬いホイールになるが、パワーがない人には過剰な剛性。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:17:12.50ID:xk/kuLDf
相談者がリアルメスだってちんこまんこ出来るわけじゃない。オスにも優しくしたれ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:18:22.88ID:zWyHs9Lm
理屈からいけばリムハイトが高いほど低速でも効果があるんじゃない?
むしろ速度が遅いと中途半端に高いリムハイトだと重いだけのような
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:18:40.49ID:rEubV9a+
相変わらず豪脚がそろってるスレだことw

>>203
御高説垂れる前に代理店のページ位見ろ
とっくにニュートロン廃版だぞ
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:25:00.82ID:zWyHs9Lm
どちらかというと貧脚だからこそ少しのロスでも減らしたい
ホイールの横剛性が無くても真横に動く分にはまだ良いのだが、
実際の動きは斜め方向にタイヤが首を振ってタッキングみたいになるのが嫌なの
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:06:36.07ID:phh1Nmqk
正直アルミだとPEO処理されてる奴以外は団子
銀色のリムしてる時点で等しく価値無い
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:55:08.10ID:POQNUJsc
シマノホイール柔らかて言ってるやつ多いけどチューブラモデルは別物なんじゃね?クリンチャはフルカーボンじゃないし
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:12:40.82ID:Irvuwo2c
>>213
メーカーロゴも無いフレームとか使ってる人とかいたけど、
あれはどういう扱いになるんだ?
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:19:04.79ID:Dcj8aFnA
スポンサー外のフレームを使ってるか
認証済みだけど未発表のモノ
ROVALの新型もUCIの認証は随分前に通ってただろ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:37:29.36ID:ll5LhX6e
よく選手が自腹で購入して使ったとか記事にあるけどあれステマだよな?
使ってもらったメーカーから選手がスポンサーに払う違約金プラスアルファが支払われてるでしょ
記事にも書かれて宣伝にもなるし
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:28:55.97ID:4HFLoIO7
>>214
チューブラーはリム自体の剛性がちゃんとあるから少スポークでも成立してる
クリンチャーはリムの剛性だけ落としたものだと思えば

>>215
最近は知らんが、昔はライバルメーカーのフレームを分からなくして使ってる人もいたらしいね
山岳ステージとかでいきなり謎のフレームが出てくるw
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:40:51.89ID:4HFLoIO7
チューブラーだと剛性不足確定のロープロが存在していないのは現実を物語ってるな
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:47:46.80ID:GuK2nbcF
>>219
ランスアームストロングがライスピのフレームにトレックのロゴ入れて乗ってた的な?
フレームじゃないけど、フルームがスペシャのサドル使ってる的な?
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:51:50.84ID:5Q+yQsCL
>>217
自腹で購入してもレースで使えるのはエース級の選手だけ
多少のわがままをスポンサーが大目に見てくれる成績を出してるから使えるだけって話

個人オーナー以外のチーム予算や機材がどっから出てると思ってんのさ
「お前のところの機材じゃ勝てない」ってスポンサーに言ってるのと同じだってこと位想像付くだろ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:36:57.53ID:Dcj8aFnA
シーズン中にチーム丸ごとバイクチェンジした例が最近あるけど
普通はデニスみたいにチームを追い出される

個人のわがままでスポンサー撤退されたらかなわん
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:09:08.88ID:jK+D5x+B
???「Argon18マジサイコーだわ」
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:23:51.83ID:Is7RCYa6
プロがC40-TUで山岳戦ってるんだから、FTP300前後のアマのヒルクライマーならc24で十分な剛性だと思うんだが
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:34:06.24ID:XV7mOAK5
enveのシュータッチを解決した人いたら方法教えてほしい。組み換え?ブレーキシューのクリアランス多め?
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:42:00.11ID:cJkSZKaf
>>238
モデル名とスポーク組み方とか分からんと何ともだな
感覚的に反フリーラジアルのやつは当たりぎみ
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:25:26.90ID:XV7mOAK5
>>239
ses3.4でハブはクリキン。シュータッチするのはリアの左側で逆イタリアン。ググッても組み換えかクリアランスくらいの解決方法しか出てこないんだよね
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:40:13.33ID:hEeBBSWN
有力どころみんな回避したフランス選手権で勝ったんだぞ
満足してるに決まってる
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:08:44.67ID:eoD0TJK+
>>244
今年キャニオンになったけどあれはカチューシャ消滅とキンタナの影響だろうしどうなんだろうな
まあ流石に今後キャニオンに文句は言えんだろう、近年の実績あるし
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:30:09.65ID:yGiJka1h
去年のデニスに一昨年のバルギル
確かに「今」の話ではないな
まあ今年はろくにレース開催できてないけど
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:38:07.43ID:M6QqCJnt
>>240
謎フレームといえば、わりとシーズンはじめにスペシャがエース用ジオメトリを決めるために、アルミでフレーム作ってレースでデータ取りして、それを元にカーボンフレーム作ってたよなぁ
なんでシーズン前にデータ取りしないのか謎だったけど、契約なんだろーな
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 05:21:59.89ID:oDXrd67d
>>236
FTP300あったらシッティングで上りきれるからC24は良いホイール扱い

でも、一般人はFTP200すらなくてダンシングしないと上れない奴が多い
体幹ちゃんと鍛えられていない奴はダンシングの際にハンドルや前輪に体重預けすぎになるから、そういう奴は前輪が軽量リム+エアロスポーク16本だと頼りなくて駄目なんだろう
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:32:19.73ID:NXqo6DGw
>>243
僕は某ラボで組み直してもらったよ
明確に硬くなって、シュータッチもクリアランスを詰め過ぎない限りは無くなった
秤の上では少しだけ重くなったけどw
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:44:19.99ID:Sh/JYJou
>>255
組み換えはハブ交換?組み方だけ?重くなったのはスポークを変えたのかな?質問ばかりで申し訳ない
>>257
それ見たけど多少しづらくなったみたいだけどトルクかけるとタッチするみたい
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:29:22.18ID:aJzusLOJ
ハブ剛性が不足してるからトータル剛性が下がるんだよ
リム剛性なんかより圧倒的に影響が大きい
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:35:37.90ID:oDXrd67d
>>258
スポークテンション無理やり上げつつ結線ってパターンじゃね?
結線で剛性は上がらないし過剰にスポークテンションを高くしてもホイールの寿命を縮めるだけで意味ないと思うけど
乗り心地や剛性感は変わるから、それに合わせてペダリングが変わればシュータッチも減る
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:41:46.91ID:iVnqBALf
>>264
C24厨が勝手な悪意まきちらしてんなw
テンション無理やり上げるってどういう意味よ?あそこは張れる限界知ってるし客の要望に応じて調整するだろ

ホイールの寿命具体的にどれくらい縮まるのか言えよw
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:55:01.54ID:NXqo6DGw
>>258
クリスキングのハブは生かして、のむラボ用語で言うところの「半コンペ イタリアンヨンロク組 結線あり」ってやつ
フリー側がCX-RAYからコンペティションになるので少しだけ重くなる
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:33:11.62ID:I9RbaQWU
コリマもフックレス出してきた
グラベル用を謳ってるけど内側22mmなら25cもいけると思うんだけどなぁ
重量は303S並で価格は303FC以上だから選ぶ理由は無いかな

https://www.cyclowired.jp/news/node/324763
> コリマによるとスポークが1本折れたとしても走り続けられるほどのリム剛性を獲得しているという。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:56:22.19ID:WBdg+hkD
のむラボがやる組み直しの基礎は左右異径と可能な限りヨンロク組。
ハブの変更は客の意向を優先しつつダメ出しがある場合は説明きっちり。
強く張ることを重視してるんでなく、左右の張力差の是正に意味がある。
のむラボ理論で駄目な完組は、NDS側が何をやってもぬるくしかならないタイプ。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:28:51.39ID:+P0npJsQ
フックレスでDT240EXPでベントスポークCX-RAYか
なんかフォーム充填してなければ中華か新興ブランドかっていうようなスペックだな
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:55:42.42ID:ebVFGIm1
近所に店がある人は気楽に行けて裏山
自分でメンテできるようになったのは環境のおかげかな
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:03:32.87ID:Lu3fEc/D
>>263
ありがとうございます
ネットで調べると結構「ホイール買いました!スプロケつけ直しました!完成です」ってブログにヒットするんで
それで大丈夫なのかなって不思議に思って
RDの調整はいま勉強してますがやっぱ実際にやらないとわからないですね

>>272
全部ショップに丸投げ?
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:18:52.40ID:fPLvfhvI
質問です
BORA ONE discを海外サイトでカンパ用を買ってシマノ のフリーボディに付け替えたら普通に使えるのでしょうか?
センター出し 振れ取りはプロにお任せする予定です
ディスクホイールのサイトが無いので不安なのでもしわかれば教えて頂きたいです。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:26:13.93ID:ceM/nssu
>>275
フリーボディ換えれば使えるけどブレーキシューもカンパ用がついてくるからそっちも調達する必要あるよ

そもそも流通多いんだし普通にシマノ用探せばいいでしょ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:27:48.64ID:BC1DCtCL
黙って調整してるのかもしれないし、とりあえず無調整でも変速出来んことはないから無頓着なやつはそのままかもな…。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:32:33.42ID:fPLvfhvI
>>276
なるほど、、、ありがとうございます
シマノ用だけなかったりあっても10万くらい高かったりと色々悩んでましてどうせなら妥協したく無いので少しシマノ用が出るまで待った方がいいですかね。
海外サイトって旧モデルの在庫補充されることってあるのでしょうか?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:47:54.35ID:fPLvfhvI
>>280
ありがとうございます
そこで見るとありますね、、、
CRCとかwiggleばっかり見てて気がつきませんでした!
ここで買ってみようと思います
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:44:23.31ID:B9zaQfYL
>>274
タイヤやチューブやホイールの交換ぐらいなら自分でやるけど、調整が必要なことは全部ショップにやってもらう
たまたまショップが近くにあるし、自分でやるのめんどくさいし
もちろん自分でできるに越したことはないと思うけど興味がないしなあ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:16:42.11ID:I9RbaQWU
元々メカニック気質だから紐も電動も油圧も自分でフレームから組んだわ
これで手組みした事無いとか手落ちが過ぎるからやってみたいけど性能的に完組み選ばない理由が微妙
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:25:44.03ID:BbuBPwb1
>>286
キャニオンお薦め
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:09:14.98ID:YjVbyQP3
風切りを抑える方法ってないですか?
バイクに乗ってるときは耳栓してたけど、自転車だと無理なので困ってます
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:35:44.64ID:JkmQ+K3E
>>290
軽量クイックだと軸力が足りない場合もあるが、
クリスキングはフランジ幅が狭すぎる
ハブの剛性とは全く関係なくてフランジの幅の問題
ホイールを自分で組んだことが無いの?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:47:13.48ID:BC1DCtCL
寸法の問題で剛性が出せないパターンはよくあるけど、ハブ自体が撓んで剛性不足ってのはあんまり聞いたことないなあ。
そんな残念なハブがあるのか。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:09:41.40ID:aJzusLOJ
ハブフランジとハブボディは一体だからフランジ要因で剛性出ない時も全体が影響受けてるよ
ハブフランジもハブボディもハブシャフトもハブベアリングも全部ひっくるめてハブ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:08:50.70ID:Xm71l1RN
ゴキソはフランジ幅が狭くて横剛性でないで有名だが、フランジをシャフトからフロートさせている関係上フランジ自体もしなるというか動く
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:09:55.47ID:vVUGWZy+
>>298
んーそれは多分最初から皆分かってるんだけど、疑問なのはハブ自体が体感できるほど歪むのかなあってこと。
俺は別に詳しくないから言及できんけどね。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:29:26.21ID:xxXuY+NI
ハブそのものの歪みはスポークの歪みと比べたら十分小さいと見ることできると思うけど

スポーク2本とハブの三角形を考えてみれば同じテンションかけられるなら広い方(フランジ幅が広い)が横剛性上がるかと
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:58:34.84ID:oPiJP93H
ホイールやフレームの重さ量るのに何使えばいいのかな。アマゾンでデジタルの吊り秤みたら、軒並み最小値10グラムなんでイマイチポチれない
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:14:22.23ID:MRaLK30B0
キッチンスケールで0.1g単位のものがいくらでもあるだろ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:15:51.52ID:sLAN3TMd
そもそもそんなに精度求める必要あるのか?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:41:10.13ID:vKtYbCd8
精度はね、正直10回位測って、平均値を出すのを毎回やらないと当てにならない。
正確な計りって、結構どこにもは無い。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:03:37.67ID:6SyaWrY/M
SNSで、公称○○○グラム、実測○△□グラムとかやりたいんじゃないの
3kg対応のキッチン秤なら、フレームやホイール載せる板を使っても余裕で図ることができる(キッチン秤に直載せだとさすがにバランスとれない)
Amazonで3000円も出せば0.1g単位計測のいいのが買える
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:33:37.88ID:HyFImIZp
昔ながらの天秤で測ってるわ
やっぱアナログのオモリが信用できる
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:23:23.83ID:TnDp5laM
>>312
同じようなの使ってる。最小5g、結構使えるけどね。
本体の上にもリングが付いててぶら下げて使える。
手持ちで安定しないとか?
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:13:30.11ID:ZPYN6lCD
roval軽いな
欲すい
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:30:23.50ID:PSvl7jK7
外幅35、huntかな
TLRじゃないのは軽量化のためっぽいけど仮にTLRならどんだけ増えるんだろ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:32:36.79ID:WIeYx6ap
これある意味huntの極太リムとrovalも同じ答えだしたってことだよな
やっぱ空力考えたらワイドリムなのか
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:38:22.72ID:2GFT6wAT
フックレスにすればもっと軽く作れるでしょ

こういう新し物好きなところがわざわざチューブレス非対応明言するってのは流れ変わったっぽいな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:44:18.81ID:W9Aq162H
これリム断面見る限りTLRじゃん
どうせ自己責任とか言いながらチューブレス運用するやつばっかになるよ

てかフロントリムのビードフック中空かよマジかよ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:48:28.78ID:2GFT6wAT
>>325
いや断面見るに角作ってないしリム底も斜めってるしハンプも無いから自己責任レベルでしょ
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:56:51.73ID:4XQAMjNd
>>317
軽いけど、チューブレス対応じゃないんだな
プロが使うであろうチューブラー版はどんだけ軽いんだろう?
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:02:49.65ID:lBaPsLhe
今更クリンチャーオンリーのホイール出されてもなぁ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:06:47.67ID:C1wTclDN
>>325
フックが中空なのびびったけど、これ内幅に比べて外幅が異様に太いし、そもそもディスクブレーキだから構造的には理にかなってんだよな

クリンチャーとチューブレスってどっちがフックに負担かかるんだろう

クリンチャーの方が空気圧が高いけど、チューブレスはビードがフックにびったんと当たるからそっちのほうが強度必要なのかね?
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:26:42.27ID:LFIW5seI
>>329
単純に空気圧の問題。圧が高けりゃ負担がかかる。フックレスは極端に低圧向けだから剛性落として軽く作れるか
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:25:28.87ID:qTmJzcXc
チューブを面でより多く受け止められるように、へこませて曲線を描く方が正しいはずなんだよな
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:01:11.86ID:zrbqQN6y
>>322
正面からの風だけならリム高に見合ってない可能性はある
ハンドリング重視なら太い方がいいということだろう
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:04:55.33ID:LKp813b0
>>333
ボンドレガーお薦め
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:54:16.54ID:HyFImIZp
キャニオンならzipp買えよ
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:39:05.61ID:6QWUW0Cf
あそこのフレームにあのホイールはダサいみたいな過激派はいないのな
いいスレですね
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:07:47.93ID:WxQ/lkRt
ROVALチューブレス対応なら買おうと思ったんだけどな
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:20:39.52ID:n55K/r1f
チューブラーはレース以外の日は近所の練習コース用
遠出するときはクリンチャーかアルミ

ココで生まれた名言「毎日が決戦」の人はチューブラーでどこまでも行くのだろうな
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:24:24.39ID:dP2cnPyF
カーボンリムを普段使いする理由の大半は、なんかカッコいいからだもんな。
俺はシャマルミレに逃げました。
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:35:46.65ID:Tu6ijW1V
もちろん、クリンチャーもチューブレスも使ってるよ。
そっちはアロイリムなだけ。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:34:01.68ID:6ikpFi5E
リムブレーキでカーボンホイール常用して何にも問題無いけどな。ダメなのは下記くらい。 ×長距離のダウンヒル ×雨天のダウンヒル ×ラテックスチューブ
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:05:01.12ID:/Vl3Kr+1
プロはパンクの危険性よりタイム優先だからな
ディスクになってパンク率減ったのかねえ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:20:31.65ID:ZEh9LrAh
ウイグルで頼んだホイール、予定より10日経っても追跡も何も出来ず音沙汰ないんだが。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:02:00.93ID:s8W1u7UB
いまだにチューブラー使ったことがない奴がクリンチャー信仰してるのか
とっくにチューブラーの良さは定着してるのにアホちゃうか
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:30:41.53ID:0dqHv0sP
プロやレース頑張ってるアマの人にはいいかもしれんがそれ以外だとクリンチャーのが色々楽だしなぁ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:43:02.79ID:pMY0YAfi
皆若くて羨ましい
アラフィフだとアルミ、ディスク、チューブレスの扱いの楽さに浸かっちゃうと戻れん・・
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:05:25.90ID:4oaVi3ZS
昔アラヤのボロいチューブラーホイールでやりくりしてた高校時代を思い出すから俺はチューブラーは買わない
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:20:15.49ID:y7FLjkoQ
プロがチューブラー使うのはパンク時のリスクの小ささからだろ
昔はホイールを含んだ総合的な性能面でもアドバンテージあったりしたが、いまや性能面では完全にクリンチャーやチューブレスに負けてる
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:22:25.68ID:JCkr/r2p
チューブラーは性能がとか言うのいるけどBRR見るに僅差しかなくてたいした理由にならんよね
タイヤの銘柄の方が方式よりもよっぽど差がある
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:30:56.66ID:pPoR3TPN
>>385
そもそもチューブラーはスローパンクしかしない信仰ってなんだったんだろ
いや実際そういう傾向強いんだけど
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:43:04.58ID:JCkr/r2p
とりあえず初めてのチューブラーにコンチは勧めないわ
マウントしにくいから接着失敗しやすいわ性能悪いのしか市販してないわで
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:54:28.56ID:Gl3wKcC7
チューブラーを常用使いしている
空気を低めにしたらチューブレスより乗り心地が良い
ホイールも軽いし

クリンチャーホイールはヤフオクに流した
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:28:06.52ID:l5S2nPAu
TU使いだが、なんと言うか使いにくさとかは感じてないのだけど、やっぱ人によるだろうし、周りは面倒臭さからTUどころかTLRも敬遠してる。タイヤまたはホイールに求めてる性能の違いなのかね。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:35:32.64ID:ck0St+mA
チューブラはシャローディープ両方あるが数年使ってない
10速だし売っても二束三文だな
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:31:38.22ID:cqkXYjZ1
みんなチューブレス使ってんだな。あのめんどくさそうなシーラントとかベトベトとか、とても使う気になれないけど、やってみたら簡単とかいうやつ?
ロングライドのパンクとかも心配なんだけど
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:38:53.93ID:MTA7aeWZ
自身の好奇心から手が出てないんだったら無理に使わなくてもいいよ
メリットはともかくそれなりの手間とコストはかかるから
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:44:15.34ID:JCkr/r2p
チューブレスはレディかどうかに関わらずシーラント入れるしかないからなぁ
入れたら入れたで使わないと固まるし使っててもいずれ固まるわけで管理がめんどいわ
そのくせいざという時に塞がるかどうかはわからないしな
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:45:06.31ID:/Kcf4EIQ
>>396
全部店任せだ
パンク2回で帰宅困難になったことないし予備チューブとか全部おろした。
まあ乗っても100kだから最悪迎えにきてもらうつもり
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:46:02.72ID:UFLS1QUl
Huntってキンリンリム、ノバテックハブから脱却して自分たちで風洞実験とか解析してるの
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:46:42.36ID:n55K/r1f
チューブレスはシーラントに代わる何かに期待したいけどね
それともフックレスが本格化してくると他に取って代わる物が出てくるのか
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:54:03.42ID:LaMUapHm
それなw
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:18:37.14ID:AmWPahm9
huntはカーボンスポークホイール出したとき、ニュースサイトのコメ欄で「farsportsのオープンモールドリムとノバテックハブ使ってんだろ?w」って奴にhuntの営業が反論してたな
煽ったやつが暴れすぎて垢止められてたのは草生えた
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:25:46.64ID:tnfTGr06
huntはかつてhambiniにエアロ最低なの指摘されたからアピールするようにしたんだろ
実際改善はされたようだけど

こういうカウンターでしか動かないメーカーは信用しないわ
強度テストもどこかに指摘されないとやらないんだろ
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:31:45.30ID:X/UJ/87h
>>398
チーブレス用ホイールとチューブレスタイヤの組み合わせだとシーラント使わない
空気の抜け方はクリンチャーのブチルチューブと大差ない感じだし
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:35:26.18ID:XeSmxFCp
ついこの間まで中華カーボンメーカーだったのに気合いはいってるな。そんな儲かってるのか。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:37:27.78ID:tnfTGr06
>>409
新品はそれでいいんだけどしばらく使ってると何もしてないのになぜか空気が抜けてるってのが起こるんだよ

それがいつ起こるかわからんからシーラント入れるしかないってわけ
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:48:46.11ID:BDZoLgnd
>>375
そりゃプロの本番レースというのは一般車両を締め出したり信号ストップない環境でやるからだ
プロ選手でも練習(一般車両と混ざって走ったり信号ストップしなきゃいけない場合)は基本的にカーボンリムではなくアルミリムだし、チューブラータイヤではなくクリンチャータイヤだぞ

まあ、最近はディスクブレーキのおかげで個人練習でもカーボンホイールを普通に使うみたいだが
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:51:52.34ID:BDZoLgnd
>>387
△ チューブラータイヤがスローパンクしかしない
〇 ラテックスチューブはパンクしにくいしスローパンクで収まりやすい

ブチル至上主義のコンチネンタルとか激安品を除いて、TUタイヤというのは基本的にラテックスチューブ内包タイヤだからな
CLタイヤでもチューブがラテックスなら同じ傾向になるし
TLタイヤはパンクした時への備えとしてチューブではなく液体としてシーラント(ラテックス)を入れる
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:58:06.82ID:JAT5iGnW
>>413
プロがレースで使ってるチューブラーって9割ガタコンチのプロ専用のやつだろ

あれ中身はブチルらしいぞ
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:29:09.79ID:tnfTGr06
>>415
市販のコンチコンペは限定版含めて尽くブチルだけど、プロに供給されるのは大体中身ラテックスなんじゃないか

あとシェアもコンチとビットリアで同数くらいでコンチだらけってわけでもない
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:40:51.54ID:O5LAYddk
>>399
出先でパンクして誰かに迎えに来てもらうとなると、その場に軽く1時間以上ハリツケじゃん
クリンチャーならたった10分でツーリングに戻れるのに
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:36:59.50ID:MnyOqVMw
カーボンチューブラの利点なんて必要なかったってだけ、アルミクリンチャーで何も問題ない
チューブレスは興味あるからディスクに乗り換えたらチューブレスにするかな
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:38:05.25ID:X/UJ/87h
>>418
クリンチャーでタイヤがバーストしたときはさすがに復旧出来なかった
山奥で携帯の圏外だとどうにもならんな
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:50:11.21ID:yoy0IJqh
チューブラーのデメリットはタイヤ交換でリムに残ったテープ剥がしかセメント作り、パンクしたときのタイヤ代、それとタイヤ携行
これは手間と言えるがパンクに出会わず年1くらいしか交換しなかったり遠出せずにシーラント携行だけの人もいるからメリットの人もいるだろう
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:53:21.66ID:v6+oswtQ
>>418
クリンチャーで交換程度で直るパンクはシーラントで塞がるよ。
塞がらないほど酷いのは多分クリンチャーでもタイヤ交換が必要じゃないかなあ
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:04:50.44ID:X/UJ/87h
>>424
クリンチャーで10mmくらいサイドカットしたことあるけどシーラントで塞がるものなの?
クリンチャーならガムテ当てれば何とかなるけど
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:16:52.50ID:zM6zQw4P
>>425
横からだけどガムテで何とかなる程度の裂けならクリンチャーと同様に処理してチューブ入れればチューブレスでも復帰できるよ
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:19:08.22ID:ksM6uXb5
でも、チューブラーを普段用に使いたいとは思わんな・・
レース用に使ってるだけ
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:20:32.82ID:tnfTGr06
シーラントで塞がるは話半分くらいにしとけよ
便利って言ってる奴でも何回かは空気補充しながら帰ったりチューブ入れたりしてるからな

そもそもマーケティング的にチューブレスって時点で性能で攻めてる商品(パンク耐性がいまいち)しか出てこないってのがあるんだよな
パンク耐性高めるとクリンチャーでいいじゃんにしかならないから
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:43:32.10ID:UZFtbLlM
チューブドだと100%修理が必要になる状況でもシーラントで塞がる可能性がある
最悪でもチューブ入れてチューブドと同じになるだけ
パンクに関してはチューブレスは利点しかないぞ
あと耐パンク性重視なチューブレスタイヤも普通に有る
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:44:46.16ID:X/UJ/87h
>>427
シーラント入れてチューブレスを使ったことが無いから勝手なイメージなんだけど、
シーラント使うとテープとかパッチが張り付かないイメージがあるんだけど問題無い?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:45:38.64ID:V53b4e+q
否定ありきだから何言っても無駄
チューブレス否定する為にクリンチャーでも経験した事もない様なレベルのパンクを持ち出してくる
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:56:59.77ID:zM6zQw4P
>>432
シーラントが問題というより濡れたままじゃ修理できないって感じだね
チューブ保護と拭き取りを兼ねて予備チューブをウェスに巻いてチューブ用イージーパッチとタイヤブートも一緒に入れてる
こんだけ準備してもサイドカット童貞だけどなw
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:09:18.33ID:X/UJ/87h
>>433
10mmのサイドカットなんて珍しくも無いだろ
どんなレベルまでが経験したことのあるパンクなのか気になるわ

>>434
逆さグレーチングとかに引っかけるとあっさりサイドカット出来るぞ
ただ、リムも歪むこともままあるから経験しないに越したことは無いと思うw
それで唯一のチューブレスホイールを失ったから
ところでシーラントってゴムにしみ込んだりはしない?
シンナーとかで拭き取れば取り切れる?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:17:18.88ID:tnfTGr06
パンク対処が単にチューブ交換から何が起こるかわからないになるから携行品が減らせるわけじゃない
外さないと対処できなくなった時に廃液の処理までしたくない
使ってみた上で無用な心配の種増やすくらいならクリンチャーの方が安心という結論に至ったよ
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:21:40.11ID:Rbi4f6N6
チューブレスはお勧めできるが、シーランとは微妙なんだよな
自転車は部屋で保管してるけど、夜に家の前でタイヤ交換して朝起きたら、
畳がシーランとまみれだった
マジでトラウマだわ
何で漏れたのか結局わからなかったし
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:34:31.72ID:w2eeDUfi
それな。シーラント無しでいけるチューブレスが有ったら良いんだが、現状パンクしてチューブ入れるにしても手やホイールベトベトなるじゃん?タイヤ交換する時もホイール綺麗にしなくちゃならないし
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:06:24.07ID:z2hqG9QF
旧PRO oneも当たり引くとシーラント不要
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:15:28.04ID:gzh9GthD
>>440
部屋の中でシーラント入れて空気圧上げすぎて、バーーーン!!ってリムからタイヤ外れたことある
部屋中にシーラントが飛び散って地獄絵図だったw
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:24:17.02ID:+1ee0Kv1
できない理由やらない理由を必死に並べるエネルギーを使えば新規格への適応なんて簡単なんだけどね
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:52:25.63ID:abEjMAjX
チューブレス動画を見て、結構簡単な印象受けたからコスミック買ったんだが、未だ届かない。
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:08:24.93ID:jOqhwPe+
チューブレスは
タイヤ高い、付け外しが面倒、乗り心地もいうほど変わらん、パンク修理面倒ってことかな
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:24:28.12ID:V53b4e+q
>>452
そのパンクを修理する機会が激減する事はメリットじゃないんか?
大体パンクの殆どは目を皿の様にしてチューブと睨めっ子したり時には水に突っ込んでやっと見つけたりして穴を探す
シーラント入れてればそんなレベルのパンクは起きた事すら気が付かないよ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:28:04.90ID:Rj9cUekt
>>456
パンク修理なんてチューブ換えておしまいだよ
チューブレスでも同じ
相手にするだけ無駄
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:36:17.99ID:1Al8f9Fi
フレームにプッシャーした跡が付く
しまりの悪い子にはお仕置きが必要だな
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:49:42.21ID:V53b4e+q
>>459
違うよ
言いたいのは普通に遭遇するのはそういう原因探るのが大変なレベルのショボいパンクばっかりだって事よ
時間に余裕が有る時は新品チューブ下ろしたくないから現場でパッチ貼って直したりもしたけどねw
まあ何れにせよ自分にとっては過去の話だな
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:20:14.29ID:YrGCdxCb
DART TOOL買ったけど、動画と同じで穴に入れる部分が太すぎて入らんかったよ
これは改良してもらわんと
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:20:34.41ID:v6+oswtQ
>>452
自分は3年で2回パンクしたけどシーラントで十分だった。帰宅後にシーラント補給するかタイヤ代えるか悩んだけど
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:28:02.42ID:ksM6uXb5
パンクって数年に1回あるかないか・・ 
でもタイヤ交換は年1〜2回必ず・・

で、この1回の内容があまりにもめんどくさすぎる・・
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:13:14.98ID:yoy0IJqh
チューブレス対応ホイールって知ってる限りwtoとEA90と2wayくらいなのと
EA90AERO持ってるけど実際のところGP5000入れてみたら空気漏れが結構あるからあまり勝手が良いとは思えんのよね
タイヤ嵌めるのは石鹸水使うと楽勝だったけど無しだと大変だったな
ただ伸びてるはずだから分からんけど
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:18:45.65ID:TpBHaVDi
ロードバイク用の完ホイールって
ハブを変えたらピストにも付くんですか?
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:22:27.52ID:UZFtbLlM
ホイール側のチューブレスレディはリムテープが必要かどうか程度だよ
タイヤ側がチューブレスならレディホイールでも大抵はシーラント無しでいける
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:52:54.88ID:7dK794xQ
パンク時はチューブ入れて対処は変わらないが、シーラントのベトつき処理がね。シーラント大瓶で買っちゃたしどうすべ。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:00:37.35ID:abEjMAjX
そう言えば、過去23cの時は頻繁にパンクしてた印象だけど、25cにしてからパンクしてないな。
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:01:50.73ID:7dK794xQ
そうか(´・_・`) 当時CRCで一番安い28Cチューブレス系タイヤと大瓶のシーラント下調べせずに買ったのがイロイロ失敗だったね。みなさまありがとう。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:11:18.40ID:l2oeqku4
サイクリングロードで配布しろよ
車止めあるとこでたまにシーラントいれてもらうわ
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:28:39.80ID:QeCO2J/h
10万円でホイール買いたいが、オススメ教えてください
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:32:26.68ID:QeCO2J/h
>>480
ありがとう
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:47:03.59ID:E0WWVqxR
全く同じではないんだろうが分かんねえと思う。
そういや低圧運用ってリム打ちしやすくなったりすんのかな?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:51:01.90ID:VE6Hs55N
リム打ち防止なら角丸いカーボンリム一択
細軽アルミリムは角尖ってるから最悪
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:56:34.11ID:l2oeqku4
まじめにzipp303sとレーゼロシャマルあたりどっちがいいの?
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:12:50.08ID:l2oeqku4
>>487
おっけー
リボ払いで払ったわ
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:26:31.89ID:tMvmmhU9
皆さんお世話になりました
WiggleでUrusがもんのすごく安くなってたので買っちゃいました
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:38:58.58ID:l2oeqku4
てか12マンだったわ303s
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:04:50.61ID:woWqqMpn
レーゼロはナローのほうがいいってインプレもあるから仮想15cレーゼロって思えなくもないか
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:21:26.57ID:rtyuANfg
canyonのultimate cf slx disc 9.0 team movistar
ついに、ポチってしまった…
人生最後のバイクはこれに決めてたんだ
コンポは理想だったデュラエースではなくてスーパーレコードだけど、電動変速、ディスクブレーキ、大好きな青色フレーム
欲しいから買った!
俺の最期のIYHだ!
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:40:47.77ID:l2oeqku4
最後のバイクってなんだよ
余命宣告でもされたのか?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:55:26.93ID:CV5Lclmz
BIKE24 コロナで日本に配送できないって書いてるけど その前のやつなら届くのかな・・・
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:35.30ID:HpOEkWsx
ちょっと前まではワイドなやつは無かったし、クロスはみんなそれに28Cつけてたし
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:20.02ID:NwY8v2jj
ボックスリムに最適もクソもないわ

タイヤ幅がリム幅を超えないのがエアロ的には最適であってアルミクリンチャーリムではそれは実現しない
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:46:49.29ID:NwY8v2jj
ロードの圧でリム幅とタイヤ幅の関係性なんてエアロくらいしかないわ

低圧MTBタイヤの絵を出してきてフックが狭いと座屈するからリムをワイドにしましょうなんて想像だけの話じゃないか
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:53:19.40ID:3S956sGO
>>511
老害、想像力なし
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:59:54.51ID:3S956sGO
通勤用ゾンダナローに25c付けてるけど乗り心地よくコーナリングもしやすくなった。反面もっさりなのでレース強度のときは23cの方がおすすめ。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:09:32.77ID:a9Ti0UN9
自転車界ってどんな規格にしてもそれなりの理屈が立てられるから
あながち間違いでもない理論を作って新たな方向性を作ってく事で販路を見いだしてくのね
まあそれはいいとしても、
その理論を立てて販促してゆく自転車業界のオピニオンリーダーって誰なんだろう
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:47:47.92ID:a9Ti0UN9
>>516
てことは逆に良いという前宣伝で投入されたもののレースでダメで後に淘汰された機材ってあるの?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:49:03.74ID:WD8OTnMK
材料や解析技術は日進月歩だから、これからもいくらでも新基準出てくるだろ。
何も変わらないほうが業界として終わってる。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:03:04.62ID:a9Ti0UN9
良いとされたもので間違っていたから廃れた物が無数にあるはずで訊いてるんだけど
なぜそれがすぐここに出てこない
業界に詳しい人多いんでしょ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:09:35.37ID:a9Ti0UN9
>>527
批判目的でなく
過去の試行錯誤の歴史や経緯を知りたい
何が良いか
なお知らなければ知らないでおしまい
みんな過去は勉強しないのか
シマノ本社の社員向け学校教養(そんなものがあるのか知らんが)でもやらないのかな
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:14:26.60ID:iBPrKlJZ
より効果的な別の手法に移行したというのは良くあるだろうけど
効果が認められずに元の手法に戻ったというのはほぼ無いよね
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:17:07.54ID:a9Ti0UN9
>>531 >>530
d
後ろBBブレーキは最近のFELT車にもあったけどあれダメなのか
泥が跳ねて詰まりやすいて言われてたけど見た目で選んでる人多いよな
0536496
垢版 |
2020/06/07(日) 12:19:43.91ID:uk3V2wg8
IYHスレと間違えて誤爆し、さらに安価も間違えた者です
失礼しました
今更IYHスレに貼り直すのも恥ずかしいと思っていたところ、先程ここのどなたかが転載して下さったようです
m(_ _)m
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:20:38.85ID:cxUT32fn
効果がありすぎてUCIが禁止するというのはあったような気がする
トライアスロンでだけ使えるシートチューブの無いエアロフレームとか、エアロウエアとか
ろくでもない機材だったのはデュラエースAXとかカンパのデルタブレーキとかいう伝承はいまだ伝え続けられてね?
モノは見たことも使ったことも無いけどな
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:23:32.91ID:a9Ti0UN9
シートチューブのないフレームって
もしかしていっとき売られてたバトンフレームって名のブーメラン形状のやつだろう
シートが浮いてフワフワしそうだけど
あれエアロ的にそんなに影響強かったのか
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:42:15.92ID:HpOEkWsx
シマノ7900のFDトリム無もろくでもなかったな・・

ホイール関係でいえば、やっぱスポーク材質かな
ろくでもないとまでは言わないけど
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:42:40.84ID:iBPrKlJZ
油圧リムブレーキはmaguraやSRAMも出したけど定着しなかったな
まぁ利点からして微妙だったけど

BB下ブレーキは空力効果は有ったけど整備性や汚れやすさが受け入れられなかった
空力重視モデルが軒並みディスクブレーキに移行して廃れる

同じようにフレーム一体形状のエアロブレーキもディスクブレーキに移行
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:44:41.95ID:HpOEkWsx
キャノンデールの、必死の丸チューブが最高なんじゃあああの宣伝からの
手のひら返しも素晴らしかったなww
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:48:12.18ID:YXpsEcR8
DHバーはその昔サイスポでキワモノ扱いされてた
まあトライアスロンバイクにつけてた奴だしあの頃はファニーバイクとかが流行ってたし
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:52:37.99ID:HpOEkWsx
>>543
バッテリーとかにコンデンサつなげて燃費向上とか・・
アーシングとか・・・

さすがにこっちはきりがないから・・このへんで・・
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:58:45.53ID:cP/DlIAY
与太の銀紙貼って空力アップって奴、アレは正にオカルト然としてるが、どうなのかねアレ

その昔、出光のロケット少年達へって2st オイル、アレは実際違ったけどな(感覚)。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:01:12.31ID:HpOEkWsx
レース会場で見る限りではディスクブレーキのほうが淘汰されてるようなww
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:40:42.78ID:xWMzv4ro
>>538
cerveloとかCEEPOとか今でも出してるじゃん?
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:03:15.06ID:HpOEkWsx
おきなわ 
ヒルクライム各地
サーキットエンデューロ各地
おれがスタートラインで見る限り、どれもディスクが圧倒的少数派

逆にディスクが1/5でも存在してるロードレースって何??
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:10:04.58ID:iBPrKlJZ
数年前の型落ち使い続ける奴が大半なんだから会場のバイク見て決めつけるのはナンセンス
2018年以降モデルはディスクブレーキの方が多数派
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:20:15.34ID:LO9p7s3u
ディスクブレーキの淘汰された世界線
ここまで認識違うと異世界あると信じたくなったわ
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:59:27.52ID:RE9P7FxH
ロードなんて頻繁に買い替えるもんじゃない
レース会場でまだリム車の方が多いのは当然のこと
機材への投資を惜しまない人はディスクにしてる
ディスクっていうかVengeだけど

おきなわはそもそもディスク使えるようになったの2018年からじゃなかったか
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:34:50.98ID:qmuNijZ/
紺野元汰がツールドおきなわ勝った時はまだ公式戦で使えなくて早く解禁してくださいって言ってた記憶がある
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:38:57.64ID:ZtJsTbeO
>>506
一昔前のナローリム前提で開発されていたタイヤの25cだったら問題ない。
重い分だけ少しモッサリ感あるけど普通に使える。
ただ、タイヤ銘柄の相性によっては横に広がり過ぎてホイール脱着の際にタイヤの空気を抜かないとブレーキアーチに引っ掛かる場合がある。
簡単にホイール脱着できるようにキャリパーのクリアランスを通常より広げるとブレーキの効きが悪くなる。
ブレーキ性能を考えてクリアランス調整を通常に合わせるとホイール脱着が面倒になって整備性や輪行性が悪くなる。

今のワイドリム前提の25cタイヤはナローリムで使うと25cタイヤのくせに細くなる。
25c表記のくせに縦にも横にも思ったほど膨らまないというか、なんとなく昔の23cタイヤ履かせたようなサイズ感になる。
ただ、見た目のサイズ感が旧23c相当ってだけで乗り味は微妙。
以前の23cタイヤはタイヤでしっかりサイド剛性を出す設計だったから、乗り心地は硬い一方でスプリントやコーナーでの腰砕け感はなかったけど
今のタイヤはホイールで横剛性を確保できる代わりにタイヤのサイド薄くしてしなやかさを出す設計だから、ナローリムで使うとサイド剛性が足りないというかスプリントやコーナーでなんとなく腰砕け感ある。
とんがり断面設計だった頃のパナレーサータイヤみたいな感じ?
そのくせリム内幅が狭くてタイヤもあまり膨らまないからエアボリューム稼げず25cらしい乗り心地が得られない。
タイヤ重量は昔の23c相当の軽さだから信号ストップ&ゴーで綺麗に回して漕ぎ出した場合のモッサリ感はないんだけどね。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:49.61ID:emdU3ajt
なんとなくユーラス買ったわ
あんだけ大量にあったのにすぐ無くなったんだな
そこまで飛びつくか?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:52:51.60ID:5I3AYyyt
俺もユーラス買ったけどクーポン入らんかったんだが。
まぁ44000円ならいいか。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:27:16.30ID:ZtJsTbeO
>>567
転売屋が買い込んだんじゃないか?
これからナローのリムブレーキ用ホイールが売れるとは思えないが
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:36:56.78ID:e2/xIfcd
みんながユーラス買ってる間、pro liteのアルミディープ買ったなんて言えない。。。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:41:36.22ID:qX/OWL79
>>566
>キャリパーのクリアランスを通常より広げるとブレーキの効きが悪くなる
何が原因で変わるんだ?レバー比とかが変わることは無いよな?
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:45:27.44ID:emdU3ajt
>>569
一応ヤフオク相場では7万円とかになってるけど流石に暴落するだろうな
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:37:27.65ID:3lZ5gKNP
今さらナローリムのユーラス買うより現行のレーシング3のほうがよかったのでは
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:41.16ID:qX/OWL79
ちなみに、安定しすぎて切り返しがもたつくから付けない方が良いですね?って聞いてみたら
マスの集中化で動きが機敏になるそうなw
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:02:43.91ID:BIPCBesO
そういや何年か前トヨタ社内公募研究で
バンパーにアルミ箔を貼ると空気抵抗が減るとか出してなかったか
自転車は金属だから関係ねーやておもてたけどカーボンならあれ効果あるのかな

ま、当時はスレで全力で反対論展開したけどw
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:19:02.32ID:qX/OWL79
>>578
効果があるならトヨタのレース車両には付いていそうなものだが、
実際には採用されていないっていうのが現実
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:23:20.36ID:agUVTJk5
すまん購入相談なんだが
今スペシャのアレスプディスクに付いている完成車ホイール(DTSWISS 470db重さは1700g弱らしい)使ってて
ホイールを買い替えようと思ってるけど
zondaとかRacing3あたりに買い替えても違いってわかる?
それかもう少しお金貯めてRacing0あたりのハイエンドアルミとかエントリーカーボン買うか迷ってる
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:40:51.73ID:ic7xg7SL
>>580
DBはまだ実績が少ないようですが
まずは乗り方を聞きたいところ

レース志向か
ポタリングメインか
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:41:46.68ID:agUVTJk5
>>581
今年はレースに出るつもりはないけど
来年は色んなレースに挑戦してみたい
月間の走行距離は平地中心で700〜1000kmで3ヶ月目
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:44:21.93ID:agUVTJk5
悩んでるのは
Racing 3 DB
Racing 0 DB
ZIPP 303S
ROVAL C38
の4つ
チューブレス運用してみたいからZONDA DBは安いけどあんまり候補にない
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:46:09.25ID:iBPrKlJZ
ここでよく言われるZONDAやRacing3やzeroはディスクブレーキホイールとしては特に高評価でもない

ディスクブレーキならアルミリムにこだわる必要が無いから少し奮発してエントリーカーボンに手を出した方がいい
チューブレス専用だけどZIPP 303Sか
ちょっと高いけどROVAL C38辺りがバイクにも合うと思う

チューブレスに抵抗無いなら303Sだね
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:59:11.45ID:uk3V2wg8
>>582
俺自身の話でなくてすまんが、レースだとrovalのc38履かせてる人はよく見かける
一番最近見たのは去年のツインリンクもてぎのレースでかな
でも上位入賞者のうちの一人のホイールはレー3ディスクだった
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:04:54.71ID:cQEFinQT
>>579
いや、市販車で採用してるぞ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:30:50.83ID:qX/OWL79
>>586
理論通りの効果なら速度レンジが大きいほど効果が大きいからレース車両こそ使うべき
にもかかわらず付けないということはそういうことなのかなってこと
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:35:22.44ID:JePuZELC
>>570
ローハイトからディープに変えると、見た目の印象はかなり変わるのでその点では良いのだけど、アルミのディープだとどうしても重さが気になってくるね。
スピードにのれば直進での安定性は抜群だけど、走り出しでの重さは感じるかも。
普段走る場所にもよると思うが、自分の場合はどの方向に向かってもアップダウンが多い場所なので、さすがに厳しかった。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:16:19.80ID:dmqbK4wF
>>589
詳しくないけど、レギュレーションなんかで、車輌のいじっていい範囲とか厳しくなかったっけ?

それで付けられないのか、もしくは公表してないってだけで貼られてたりする可能性もあるんじゃないかな。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:18:50.48ID:agUVTJk5
>>584,585,587,588
ありがとうございます
エントリーカーボンにしようと思います
ZIPP303Sの方が安そうで性能も良さそうなので303S買います
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 02:32:24.13ID:cR2Cu7WJ
ディスクだとアルミを選ぶ理由は安いしか無いからな
レーゼロとかだとカーボンより高くなるしならカーボン買うわ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 06:06:13.68ID:qahsW7Q0
安いカーボンなら高いアルミ買う
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:05:08.15ID:p90OPj0l
メーカーもカーボンに軸足うつしてるからシャマル、高いアルミってレーゼロ、キシプロとかそんくらいでしょ
普通に303sやSCOPE買うかなあ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:12:41.25ID:jGwtw1SL
高いっつっても外通だと送料込みでも8万かそこらだよね


て、金銭感覚おかしいよな俺等・・・
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:39:38.43ID:BbPopRaW
ボラワンが15万円って頭にあるからすっげ―高く感じる
ちなみに20万円ってわいがボラウルトラ買ったお値段・・
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:26:25.86ID:jGwtw1SL
まあ10万て制限が有るなら微妙なカーボンディープ買うよりレーゼロなりキシプロなりを買った方が走ってて楽しいかもね
アレスプにロープロが似合うかどうかの問題だよな
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:35:14.12ID:Poejppy7
レーゼロdbと303Sは価格も重量もほぼ同じ
キシプロdiscは重くてワンランク下の扱い
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:51:20.94ID:rtzXD4tg
みんな免許もってる?
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:28:31.04ID:3t9wuxMt
この時代のディスクフレームにアルミリム買う意味が分からん。しかもアレスプなら尚更カーボンディープだろ。買い替えする意味を今一度考えるんだ
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:45:50.96ID:bVSiC6Vo
303firecrestもうオーダーした人いる?
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:52:14.54ID:n1e9z2pD
>>608
ディスクブレーキのホイールはハブが重要だから、予算が少ないならリムをアルミにしてでもハブに金かけた方が良い
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:14:53.48ID:bVSiC6Vo
え、ベラチスポーツみたら303firecrestが17万から22万になってワロタ
予約してなかったんだけどどうすんのこれ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:16:43.58ID:lyYk1kfM
話のコシを折るが

レーシングスリーVSゾンダ
定番の議論があったけど
ユーラスがここまで安くなった今

ユーラスvsレーシングスリー

迷うところ
200km程度のロングライドがメインで
見た目はフルクラムが好きな人が迷ってる
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:16:50.65ID:bVSiC6Vo
間違って202firecrest見てたわ
すまんw
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:22:19.61ID:n1e9z2pD
>>613
ロングライドが主用途ならワイドリムのレー3買っておけ
ユーラスに限らずナローリムでアルミスポークのホイールは乗り心地かなり悪いから
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:25:22.51ID:XtGysoxN
ここにきて投げ売りラッシュでどれに食いついていいかいろいろわからなくなってきた
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:22:48.59ID:n1e9z2pD
>>617
昔はアルミスポークの乗り心地を避けるために敢えてキシエリ・レー3・ゾンダから選ぶ価値あったけど
ワイドリムになってからのキシプロ・シャマル・レーゼロは乗り心地の問題ないからなあ

山が多くてリム軽いのが良いならキシエリで妥協するのではなくキシプロかデュラC24にするべきだろう
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:44:18.30ID:sFAjK7FD
ヅラc24の9100と9000違いって何?
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:48:12.90ID:zq++L0zu
ユーラスはそこまで固くないってレビューもあるけど
アルミスポークだからだからレーシング3より大分固いかな?
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:11:17.33ID:Bh0puqI0
Racing5dbがコスパ良すぎて次グレードアップするホイールにバチクソ悩んでる
軽くてかつリムハイト高いのでったらもうハイエンドしかないも
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:36:34.64ID:92irh0+6
アルミは鉄よりヤング率が低いを断面積でカバーしても鉄より軽量になるのは確かだろ
同じ重さになるまで太くするならアルミの方が剛性高いし
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:48:19.99ID:fQFAKrIa
バチクソって中国地方の方言なん?
愛知県民が使ってるのは聞いた事あるけど
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:38:54.88ID:FP/tuky/
アマゾンの在庫処分セールにボーラあったけど買いなのか
と思ったら売れてた
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:57:29.58ID:WJxK/kru
TREKフレーム、SORAコンポ、ボントレガータイヤでZONDA履くのっておかしい??
かなり今悩んでる
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:04:55.71ID:gT1bTQEv
ANCHORフレーム、DURA-ACEコンポ、PIRELLIタイヤでclx50履くのっておかしい??
かなり今悩んでる
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:10:22.75ID:kr+mAhAu
303FCどこで買うのがいい?
ちょい割引+キャッシュレス値引きあると嬉しい
晴海のセオが閉店して行きつけ実店舗失った
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:05:30.56ID:q3w2PQj/
ゾンダに足してユーラスいくなら
もっと足してシャマルウルトラ行くな

もうリムブレは要らないんだけど
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:26:46.64ID:0Spf/Ntl
ディスクブレーキのホイールってどう?

結局リムの方がホイールって軽くて良いものなんですか?
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:27:14.23ID:8Gto99DS
ドイツ圏ロードにカンパはイマイチ過ぎる
あと、アメリカ系ロードにもカンパは微妙だと感じるこの頃
ジャイメリアンカーはどこの履いてもアリよ
なぜみんなカンパ履くのか、思考停止か
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:57:43.41ID:QVXEQwU3
>>646
新型はリムブレーキ非対応なリムが増えてディスクブレーキホイールの方が高性能になってきた
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:57:47.16ID:PkA4T1t+
>>646
ローターとか太いタイヤ等くそ重いモノをつけているくせに、全然重く感じないよ。坂をのぼったりしても、全体重量で12kgくらいあるグラベルバイクでも、なぜか重く感じない。10kgきっているクロスバイクでは重いと感じていたから不思議っす
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:08:32.36ID:nVqYAlMC
ZIPP 303S新型のコスパやばくない?ディスクでなかなかいいホイールなくて迷ってたけど価格も質量もリムハイトも完璧じゃん
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:15:37.65ID:QVXEQwU3
同価格帯にQuattro carbon dbとかROVAL C38とかは前から有った
特にC38は303Sとガチ競合してるね
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:27:56.92ID:ZZhfeRHC
>>646
業界自体がリムブレーキ辞めようぜって流れになってるから当面の間は改良が続けられるディスクブレーキホイールに分がある時代が続くんじゃない
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:31:39.50ID:UUnpaMPf
303firecrestだと303sより200gも軽くなるから
firecrestのほうが買いだわ
値段差6万ちょっと
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:37:51.61ID:3BbfIrgE
>>652
他にはScribe AERO WIDE+ 42
全体的に少し抑えるのであればHUNT 34 AEROもございます

>>655
シールが目立つのとツブツブに汚れが溜まって掃除が糞メンドイのが難点
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:28:57.44ID:q3w2PQj/
リムブレとディスクのホイールなんて両方使えるのは希すぎて比べても仕方なし
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:13:22.10ID:BZuvUUVw
>>649
ギア比で困っていなければコンポ交換は後回しで良いよ
コンポ一式交換で11速化するより、コンポそのままでもホイールをアップグレードすることに金使った方が走り変わるから

ただ、ブレーキ本体がソラやテクトロならブレーキだけでもアルテグラ化おすすめ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:14:40.98ID:ylEz3ZBb
給付金をホイールにだけぶっこむの我慢してウェアとかシューズの方にも回すからゾンダかレー3にするわ
どうせならユーラス並みに価格崩壊してくれたら最高だけど
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:21:46.79ID:DE1IdmSr
なんで給付金分しか出資できないんだろう。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:27:12.18ID:BEY36kLx
本当に必要だったのか金が入ったから買わなくちゃいけない気がしてきたかの違いだと思う
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:40:18.07ID:UnPeJF3q
給付金使う人って馬鹿正直か公務員か元々ボーナス無い人だよな?
こっちは去年と比べて夏のボーナス20万以上減っちゃったから買おうと思ってたBORA WTO33は見送りだよ
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:42:25.64ID:UUnpaMPf
10万貰って貯金しようと思う人がすごいわ
1週間でなくなる
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:42:45.67ID:DE1IdmSr
夏と冬のボーナスはそれぞれ基本給一ヶ月分だから期待もなんもしてない。
業績に沿ったボーナスは3月に出るが、来年の3月のボーナスは無いものとして諦めてるわ。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:48:07.19ID:b3W7Af7o
>>659
国内に着いたの?
こっちは3週間イギリスの交換局にいるわ
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:48:08.97ID:q3w2PQj/
給付金貰ったら上乗せして使うわ
ガイツーは貯金と変わらんからショップでな
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:25:37.92ID:SAMqMrUg
>>649
そこ迷ってるなら4700いったれ。STとRD変えれば11速になる。
まぁ変える頃には12速になっとるかもしれんがの
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:30:01.18ID:dEkh0VcS
ガイツーでTOKENのZENITH-VENTOUSが9万ちょっとだったのでポチってしまいました。
あまりインプレ見ないんですが、なかなか良さそうな性能だったので。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:41:56.72ID:tkysJBwa
>>672
TOKENはロードだとマイナーメーカーだけどトライアスロンだと有名だから性能自体は大丈夫よ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:42:29.62ID:UUnpaMPf
ユーラスキャンセルまじ?w
買わなくてよかったw
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:47:44.84ID:iWkFSK7k
>>672
最近カーボンの方買った
転がり、風の抜けはいいね。
横剛性がそんなでもないので、加速より巡航向き
フリー側スポークの組み方によるものかと。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:51:51.89ID:Cbhjngmx
>>636
運良く
ユーラス
レースリー
c15

どっちか買わない?
なんてお誘いありまして
海外通販で買い置きしたのを
手放すらしい

ここでc15
ユーラスvsレースリー
比較の意味が出てくる
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:54:48.42ID:VD973p2I
>>659
5月20日のウイグルもbikeinnもまだ輸送中のままで日本着出てないなあ。bike24は5月前半でキャンセルされたけど
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:55:44.47ID:RtB1cpoR
一緒にタイヤ買わなければ配送処理されてたっぽい。
他があったから中の人混乱したか‥prime BE5.0と2ホイール連続で強制キャンセルじゃもうCRCは使わん
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:59:34.31ID:UUnpaMPf
303sもfirecrestもコスパ良すぎるわ
フックレスのおかげのコスト減なのか手抜きしてるのかわからない
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:06:04.34ID:QVXEQwU3
>>688
ハブもコストダウンされてる
firecrestのリム重量355gらしいからDT180EXPあたりに換えると更に軽くなる
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:06:42.38ID:VD973p2I
>>688
あの価格でカーボンだと耐久性心配になっちゃう。あと内寸23ってのも??
横目で見ながらレーゼロDB選んじゃうかも
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:31:50.55ID:Jgcz6rD9
ユーラス俺のはもう発送してくれたっぽい。
あれ2000円引きクーポン使えたん?
通らんかったけど
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:36:20.65ID:euWR/dyn
303s、303Fireは代理店がボッタクリ価格やめて国内外の価格差ほぼ無くなっただけで本来そんくらいなのでは
303sは確かに安いけどチューブレスとフックレスで先手をとりたいって戦略もあるだろうしな

同じボッタクリがひどかったサーベロも是正されたし、だいぶ景気悪いんだろう
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:36:48.00ID:dEkh0VcS
>>683

ヒルクライムが好きで、30mmハイトのレーゼロカーボン使ってるんですが、もう少し平坦・下りに振ったオールラウンドタイプのホイールを探していまして、36mmハイトのVentousを見つけました。貧脚なもので52mmハイトのKONAXはまだ早いだろうなと。

ちなみにVENTOUSの登坂性能はどんなカンジですか?
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:43:49.82ID:Ltvq3iKP
出遅れ気味のユーラス深夜注文組だけど普通に発送されとるぞ
キャンセルがマジなら個人的な問題でされたんじゃないの
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:48:12.44ID:2JH1ZwYd
>>693
スポークテンションは100-110kgfくらいで悪くなく、リムもしっかりしてるから縦剛性は大丈夫な気もする。
ただ、ダンシングだとモロよれるので、シッティングでくるくる漕ぐぶんには、登りは軽くて良いです。激坂だとイライラする。180cm.65kg.
タイプによるホイールやな。貧脚なら気にならんかも。
ちなみに、リアは軽く踏むとシュータッチします。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:06:18.04ID:dEkh0VcS
>>695

Ventousあまりダンシングには向いてなさそうですね。レーゼロカーボンはダンシングしやすいので、気に入ってるんですが、基本はシッティングでくるくるタイプなので問題ないかな。。

ただ、ときどき近所にある20%超の激坂に行くこともあり、その際は下ハンでダンシングでないと登れないので、あまりにもたわむ感じなら悩むかもですね。

両方所持するのではなくて、使いやすい方を残して、どちらかはオクに出そうと思ってまして。

レーゼロと比較した際、ventousが平地・下りでかなり上回る感じで、上りがほんのわずかに劣る程度だといいなと妄想してます笑

当方、身長177cm・体重64kgなので、大変参考になります。
ありがとうございます。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:08:08.35ID:b3W7Af7o
>>674
サンキュー、いいなあ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:27:57.77ID:z4HLqd+N
farとかディスクブレーキだけ超軽量モデルとか出してきてるし今後どんどん軽いの出てきそうね
DT180EXPとフックレスリムで組んだら1300切りもいけるか
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:38:44.87ID:FtnPLmCG
昨日ユーラスdispatchedされたぞ
俺がみたときはクッソ早かったからな
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:47:29.12ID:tkysJBwa
何時だったかガイツーでRS700が滅茶苦茶安かったけど結局値段表記ミスでキャンセルされてたな
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:09:18.70ID:3az1G8SE
ユーラスってさデザインに関しては今でもカッコいいよね
でもc17は無いし文字はステッカーだしな
4年前くらいならアリだけど23cのタイヤは入手が困難になってくるとして考えたら辛いよ
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:56:30.06ID:8wSNMjDk
25mm履かせりゃいいだけだろ
なんか脅迫的にこれはダメとか思い込んでるの多いよな
リムなんかよりタイヤ自体のボリュームの差の方が遥かにデカいぞ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:37:36.59ID:d0OELP13
>>682
カーボンリム使うのでなければスイスストップ使う意味ないと思うよ
ブレーキのコントロール性能を高めたいならシューをスイスストップにするよりもケーブルをアウター含めてデュラポリマーにした方が良い
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:43:05.43ID:aAkuHRQf
リムブレで予算20〜30万でお勧め教えてください。できればワイド、セミディープ以上希望です。

ディスクならカーボンディープ行くんだけどリムブレなんで迷ってます。

一応今の候補がボントレガーのアイオロスXXX4、XXX6、他社フルカーボン、ナイト、ミレ、アイオロスpro3です。
(アイオロスをあげたのはバイクがトレックで近くにトレックストアがあるってだけ)
黒アルミ、アイオロスと他社フルカーボン乗り比べた方アドバイスください

因みにトレックストアで今のモデルでリムブレ版は終了と言われました。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 03:18:12.00ID:RSisZ4xE
>>709
困ってることないならxxx4一個あればナンにでも使える。
ブレーキトラックも改善されて不満はないぞ


あとディスクならDEEP行くんだけどのロジック不明
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:08:36.89ID:KTVzE1he
>>709
ROVAL CLX50は他社35mm並の重量で50mmなりの空力を持っててでも横風に強いという脳が混乱するホイール
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:19:17.23ID:mmImea2b
>>709
レーゼロナイトとXXX6持ってるけど、XXX6は横風に強くてよく回るよ
レーゼロナイトは万能ホイールだが、その予算だと上位互換ホイール買えそう
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:58:15.09ID:WJVUk+nM
>>710
リムカーボンは雨や下りのブレーキングで気を使うからじゃないの?
俺もディスクにするまではカーボンホイールは選択肢に無かった。
0719715
垢版 |
2020/06/10(水) 08:32:07.93ID:gNm+DMYO
ああそう言うことか。
確かにカーボンかどうかとリムハイトの関係性は俺もわからんわ。

本当はディープが欲しいけど、アルミは重すぎるし、カーボンはブレーキが…
ディスクなら解決なんだが…というような状況と予想してみる。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:37:12.91ID:K+SRHdsV
体重70kg、レーゼロカーボン、tuboliteで乗鞍下っても問題なかったよ。
雨以外は大丈夫でしょ。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:41:49.20ID:wvQYYYc8
>>672
俺もPBKで買ったけど、他メーカーの上位モデルに全然負けてないよ。
見た目の作りは安っぽいけど、コスパはかなりいい。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:44:53.78ID:2OMJFnrd
俺もカーボンディープで乗鞍下れたよ
可能か不可能かじゃなくメリット無い
焦げ臭かったし
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:46:08.12ID:8wSNMjDk
ブレーキ心配ってカーボンクリンチャーくらいだろ…
カーボンホイール欲しいならチューブラー行っとけ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:42:04.80ID:/GkmTDAx
>>721

他メーカーのホイールとの比較で、インプレおなしゃす ('ω')
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:09:14.78ID:8ZiCG4nK
カーボンリム使いたいならディスクにしとけ
雨天とかブレーキ熱とかくだらないこと考えないで済むから
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:58:22.77ID:8wSNMjDk
>>727
それはそうしたい人が都合のいいデータ作ってるだけだよ
空力なんてほぼリム高くらいしか関係ない

各社リムプロファイルこねくり回してるのはどちらかというとハンドルの取られにくさのため
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:11:05.62ID:BElIqCdQ
リムブレのカーボンディープ使ってるけど雨天でも平地なら十分ブレーキ効くけどな
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:23:59.58ID:PvP1+QGj
乗り物で気を使う時点でもうダメでしょ
カーボンホイール履くならディスクロードでって事だ
俺?リムブレ軽量アルミに機械式105のビンボー人です
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:11:59.27ID:phgorD7u
>>713
ハブが一体型だからか、分割式のシャマルより出足は良いからね
まあ、今在庫持ってるところは、ほとんどないだろうけど
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:19:01.58ID:L0SCNCq9
通勤メインで使う人に向けたアドバイスならまだしも
雨のことだけ考えてホイール決めるのはもったいないと思うけどな
ブレーキの問題だけじゃ無くてリムとかハブの中に雨水入ってトラブルの原因になるんだから雨降ったら乗らないのがベストだし雨天のレースで車体の制動に自信ないなら欠場すべきだと思う
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:30:42.50ID:t/h+2PgT
ディスクメンテがめんどそうだからいいや。
まだ規格が決まってないっぽいし
0743709
垢版 |
2020/06/10(水) 12:43:22.78ID:aAkuHRQf
皆さんサンクスです。
アイオロスユーザー意外と多くて癖も無さそうで安心しました。

>>710>>719の通りです。
電動とディスクは当分導入しない予定です。。。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:55:10.37ID:d0OELP13
>>741
???
リムブレーキより油圧ディスクブレーキの方がメンテ楽だぞ
機械式ディスクブレーキやQR式ディスクブレーキは面倒だけど
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:09:08.54ID:elosSEkm
>>744
わかる
2年おきにショップに持っていってブレーキパッドを交換してもらうだけで問題ない

リムブレーキを使ってた頃の方がコストかかってた
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:21:55.99ID:JWrPnUaU
ディレイラがバグるからついでにブレーキケーブルもアウター含み交換してた
結局紐なんてそんなもの
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:08:44.64ID:IBW7GRkZ
>>744
アホか。ショップのディスクロードの整備工賃は例外なく倍増してる。つまり手間がかかる
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:08:21.79ID:ECNNzfqq
ホイール幅のトレンドの変化を見てたら思うけどC17に25Cタイヤが最適とは一体なんだったんだ?
当時からC19や28Cやら試験しておいてそれを否定してC17を出してたのに出回ったら次々とワイド化するって結局売るためにはなんでもいうんだろうな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:31.89ID:W84S5ii5
リムブレの制約もありますたしディスクの割合が増えた今ならいけるとなったんじゃね
第一25cタイヤへの変化でも老害がしつこく喚いていたのにいきなり28cなんて何が起こるかw
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:43.92ID:KTVzE1he
最適化されてるのは外幅の方
外幅26mm程度だった時は25cに最適化と言われてたけど
今は外幅30mmオーバーの時代
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:36:03.97ID:x7Y21rlo
>>730
タイヤのグリップが落ちるから寧ろいい塩梅かと
逆に土砂降りだとアルミの方が急に効かなくなるから怖い、次の日にブレーキ面を見たら黒くコーティングされてレーゼロがナイトみたいになってることが何回かあった
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:56:43.39ID:d0OELP13
>>758
割とマジで見栄え鑑賞用

というか、>>723は馬鹿か勘違い
クリンチャーだろうとチューブラーだろうとカーボンリムはブレーキの熱問題からは逃れられないよ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:07:27.98ID:8wSNMjDk
>>758
あるかないかならチューブラーにもあるけど、フックに溜まった熱の逃げ場がなくタイヤの高圧もろにかかるからクリンチャーの方が弱いよ
シマノが作ろうとしないのもこの辺りが何も解決されてないからだろう
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:27:35.76ID:HpTjGVpa
チームから支給されたら使わざるを得ないよな
たとえそれが原因で死ぬことになっても
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:30:16.52ID:Pd8y4GOX
カーボンクリンチャーはよく言われてた当て効き多用しないとかラテックスチューブを使わないとか気を付ければいいんじゃない
今の製品はそこまで気にしなくていいのかもしれないけど
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:37:41.05ID:djhnIwwL
>>762
ディスクブレーキであっても、メーカーはチューブレス使って欲しくても選手はチューブラー派って感じじゃない?
DQSとかわざわざチューブラー用のリムでROVAL組んでるじゃん
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:41:35.74ID:JQgHjBHg
>>759
歴史的経緯を見ても、カーボンクリンチャーはカーボンチューブラーより普及するのが7〜8年遅かったあたり
クリンチャーはチューブラーよりも排熱性で劣るのは間違いないだろ


多分、構造的に熱がこもりやすいのと、チューブがカーボン内壁に直接接触してるので溶けやすいのが関係してると思う
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:55:10.69ID:7b97DFvc
プロが使うからいい?レース走るだけの消耗品ならな
走る度にタイヤ取り替えてんの?
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:57:52.58ID:TiQ0Dozw
練習用でおすすめのカーボンクリンチャーってありますか?
レース用のカーボンチューブラーは持ってるんですが、無駄に神経質になっちゃうので、ポイポイ履き替える感じで乗りたい。
リムブレーキタイプで。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:14:29.01ID:d0OELP13
>>765
それは熱じゃなくて強度の問題だぞ

チューブラーは構造が超単純なのとプロレーサーくらいしか使わなかった
だから、樹脂が弱い時代のナローカーボンリムでもレース本番限定使用だったら何とかなっていただけ
クリンチャーは一般ライダーも使うしビードフック必須で構造が複雑化する
だから、樹脂の性能が底上げされるまで普及しなかった
(普及していたのは旧コスカボみたいにブレーキ面アルミ+カーボンカバーでディープリム風)
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:20:15.41ID:JQgHjBHg
>>773
2008-2014ぐらいは一般人も普通にチューブラー使ってたぞ

カーボンホイールっていったらチューブラーしかほぼなかったような時代だったし
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:01:15.00ID:Uy1uW5DO
ハードアルマイト時代はチューブラーが基本だったな
クリンチャーもあったような気がするが、激重で誰も使ってなかったような

もう弱いのなんの・・すぐ振れる 一家に一台振れ取り台あたりまえだったな
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:01:39.41ID:8wSNMjDk
>>769
レーゼロとかでいいんじゃないの
リムブレーキのカーボンクリンチャーなんてますますデリケートになるだけだけど
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:17:23.99ID:NgQ0LaA6
>>736
新しいフックレスの。
レーゼロカーボンDBとの違いが分かるといいなw
重さ80gリムハイト10mm差
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:27:14.54ID:mmImea2b
>>782
硬いんだろうけど、サドルをリメッドに変えたら尻に衝撃がくることなくすいすい進むバイクになった
トルクをかけて走るのには向いていないがシッティングで長距離を楽に走れる
相性ってのはわからないものです
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:58:52.44ID:d0OELP13
現行レーゼロって良くも悪くも評判良かった頃のキシエリやレー3みたいなホイールになっているからなあ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:01:29.56ID:sI/BgSfa
円高になってきたしそろそろ買い時か?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:58:48.06ID:FodrjbhN
チューブラー否定してる奴ってとりあえず使ってんのか?
激坂下りでもしない限り普通に走って当て効き出来るシーンなんて無いぞ
普段70km獲得1000mくらいやってるけど斜度15%とかあっても短い部分だし10%-12%なんてちょいとブレーキしたら30km/h未満になるからまったりコーナーも曲がれる
とりあえず熱問題を気にしてる奴はどこを走るか言わないと空想に過ぎん
チューブラーで1番面倒なのはリムに残ったテープやセメント処理
あとはタイヤ代
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:33:26.55ID:gn650v9f
逆にチューブラーでテープ使う奴の気が知れん
あれこそ毎回タイヤ変えるのにテープ剥がすの面倒くさいのに
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:35:48.22ID:lAi7V7zS
リムに残ったテープはドライヤーで温めながら
ゴム軍手でネリネリすれば簡単に剥がれるよ
俺はセメントには戻れないな
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:07:44.83ID:GTY2qluj
リムセメント塗ってタイヤ貼って何日か後の通勤ライドでパンク予備タイヤに貼り替えようとしたらリムセメントガッチリで外れない
泣く泣くそのままゆるゆると走って遅刻回避するもタイヤはお終い

今となっては懐かしいと老害のチラ裏
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:09:44.09ID:xmP/WrNe
死んでも遅刻しないのがサラリーマンだから実に正しい事をしてるじゃないかw
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:17:34.73ID:jgGdZd3e
パンクしなきゃ最強、したら押して帰ってくる
そんなもの普段使ってられん
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:42:40.68ID:Aj7JMpmw
運用方法からしてもプロ向けだよなぁチュブラー
パンクしたら、はいホイールごと交換だし
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:03:30.97ID:z7QSprBI
そもそも通勤用途ならパンクしないことを最優先にするんじゃないの
自分で交換できるかもわからないような機材で通勤ってちょっと

まあ通勤に限らず自分で修理できないかもで運用してるのは結構いるみたいだけど気がしれないわ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:09:34.72ID:gn650v9f
>>795
そうなんだね
出先でパンクしたらどうすんの?
テープ残ったまま新しいの貼るの?
どっちにしてもセメントなら数年に一度でいいからなぁ
それにテープより転がりが軽い気がする
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:29:59.05ID:URyb/q+J
>>804
ふんどし剥がして縫い目解いてパッチ貼って縫ってふんどし貼ってパンク修理終了
めんどくさいけど出来ないことはない
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:51:56.39ID:JpYWGWxt
昔やったことがあるけど、パッチ張ったとこの凸がすっげえ気になるので
結局使い続ける気にはならんかった   たぶん二度とやらん

シーラント放り込んで使い続ける人もいるようだが、あれもちょっとなあ・・
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:12:58.74ID:z7QSprBI
まあ小穴ならシーラントで塞がるはずだからタイヤ剥がす前に試すのもいいと思う
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:23:13.28ID:rMFj/ZTs
チューブにシーラント入れると、タイヤ最後まで使いきる運用しないとダメになる。
ローテーションしようとして剥がしたら掴んだ所の中でチューブが張り付いて、エア入れたらそこでチューブ破裂したよ。
クリンチャーの話だけど、チューブラーでも同様になるんじゃないかな。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:58:21.84ID:iX8tVs7b
>>803
下りやコーナー攻めたりしなければテープ貼り直さなくてもタイヤの圧力だけで割と大丈夫だし
これならタイヤ嵌め替えるだけだからクリンチャーよりも楽
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:09:13.46ID:VRoX+aDE
どういう使い方するか知らんけど50km圏内のコースばかり走ってるだけならチューブラーの方が軽くて乗り心地も良いからメリットあると思う
シーラント携行しておけばタイヤもほとんど要らんと言えるし俺はコースタイムはチューブラーの方が出てるわ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:24:34.72ID:JBtSbWWh
今年乗り始めたけど28cのチューブレスと35cのクリンチャー使ってる。23cって何その細いの?って違和感が・・一度乗ってみたい
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:29:10.98ID:arg+8lcA
その昔はロードでも19Cとかで走りが軽くなる!って使ってたんだけど。 逆に28Cとかってパリルーベでも出るんですか?って感じ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:36:14.24ID:VRoX+aDE
>>812
なぜそうなる?
シーラント入れたらとりあえず走れるしそれでも心配ならタイヤ持っていけば良いだけだからだろ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:48:44.06ID:VRoX+aDE
タイヤトラブル限定の話としてそこそこ走ってるのなら50km圏内は大体路面の状態くらい分かってるし落石ポイントや最悪自転車屋の場所くらい覚えてるだろ
シーラント入れて無理、予備タイヤ持参しても不便なんて状況が分からん

それでも不安な奴って50km圏内みたいな距離でどこまでメカトラを想定して工具やら持って行ってんの?
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:55:01.97ID:g2cZWdtd
>>816
そーだよ、まさにグラベルバイクやオールロードが、パリルーベスペシャルなマシンの市販版みたいな感覚で乗っているわ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:13:26.92ID:rLtKC5aA
チューブくらいならいいけどタイヤ持っていくのは嫌だわ。
この時期リュックなんて背負いたくない
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:18:17.13ID:waim/Ohv
もうメリット・デメリット出尽くしてるのだからマウントの取り合いしないで好きな方使えばいいじゃん
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:19:11.27ID:JpYWGWxt
チューブラーはレースでしか使わない
理由は単純にパンクしたら、ハイ!7000円パー なのが嫌なだけww

シーラントで穴ふさいで使い続ける気はない あれは緊急対処用としか思ってない
ということで、チューブレスも使わない
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:46:34.61ID:STRBHMT6
月1000km程度走っていると3ヶ月毎にタイヤ変えるしブレーキゴムを変える
チェーンとかの消耗品もあるからタイヤ1万程度がキツイって言っている奴、自転車止めたら?って思うわ
パンクしたらシーラント入れてシーラントで塞がらない穴ならクリンチャーでもタチ交換だろ?
総コストなんてあんまチューブラーもクリンチャーも変わらない
クリンチャーやチューブレスの方がパンクするしな
クリンチャーでサイドカットしてチューブとの間に一万円札挟んで帰った事あるが、バーストした場合この手も使えないから予備タイヤ持っているチューブラーの方が帰還率高いと思うわ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:47:22.02ID:ckC/7ALe
VisionのTrimax30kbの黒リムホイールを買ったんだけどこれは普通のブレーキシューでいいのかな?
おすすめのブレーキシューとかありますか?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:48:23.97ID:lAi7V7zS
チューブラーはガイツーで安い時に買い溜めしている
ハイエンドでも安く買えるから普段使い用としている
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:04:01.93ID:5UYbR8Sh
チューブラー90年代は700円だったな
なるしまでクレメンとかノーブランドのがダンボールに無造作につっこまれてた
決戦用にスペシャルなチューブラーホイールほしいけどその日は来そうにない
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:05:15.50ID:nlxWOsPf
>>830
まぁ3000kmも走ってから交換ならいいんだが新品に替えて家からそれこそ50kmそこそこでパンクすると流石にクリンチャーに宗旨替えしようかと思ったりもするw
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:13:49.91ID:7wyjNqRm
車やバイクでサーキット走ったら1万円なんて走行チケット代だよw
チャリ遊びなんて安いもんだ
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:18:20.62ID:2JBZA9R3
最近のクリンチャーのチューブだってウルフパックやツボみたいな物は4kするだろ
ソーヨーラテックスだって2kだ
チューブラーの走行性能を求めてんのにコストでクリンチャーに分があるなんてそもそも観点が違う
チェーンだって105で済ます奴からKMC DLCを使う奴もいる

どうしてこういう話にコスト面を比較させるか分からん
性能はチューブラーが上ってのを認めたくないんか?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:13:46.65ID:ibISfqWy
性能最高で帰還率も高くランニングコストにも優れるチューブラがクリンチャチューブレスを駆逐する日も近いな
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:17:24.63ID:3VW+Nz2j
>>840
昔のロードレーサーは28cタイヤ履けないからそう言いたくなる気持ちも理解できるけど
最近のロードバイクはむしろ28cタイヤを履かせた方が速かったりするからなあ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:29:13.32ID:3VW+Nz2j
>>839
タイヤとしての性能ならチューブレスの方が上だよ
転がり性能はチューブレス≒チューブラー≒クリンチャー+ラテックスチューブだからレース使用レベルだとそこまで差がないけど、タイヤ精度とグリップ性能という点でチューブレスの方が有利だから

ホイールとしてはチューブラーの方が上だよ
リム構造が単純で軽く作れる分の余裕をリムハイト高くすることに費やせばホイール剛性と空力性能を上げられるから

ただ、ディスクブレーキ専用として割り切ればブレーキ当たり面の補強も不要だしフックレスリムで軽量化もできる
リムブレーキと違ってタイヤの太さへの制限もないから、巡行空力性能のために無理してリムハイトを上げる必要もなくなる
今後はタイヤもホイールもチューブレスの方が有利になるだろうね
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:32:27.49ID:Nj01Axqq
今どきのディスクブレーキ専用クリンチャーはチューブラーリムより軽かったりするからね
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:32:57.01ID:KmMD3W7p
>>831
シマノの普通のやつでいいみたいよ
スイストのBXPだとシューの削れがやや早い(というインプレがあった
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:39:28.02ID:B9z2RLZC
この分野は詳しくないので素人質問で申し訳ないんだけど
リムハイト低いリムで基礎を作って
その上から極端に軽くて薄い素材で空力だけディープにするのは駄目なの?
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:41:56.78ID:2JBZA9R3
>>844
今後のことは正直分からんからなんとも言えんが
現状レース特にヒルクライムじゃコルスピチューブラーのユーザーは多くチューブレスは少ない
ここんとこフックレスが話題になってるからもう少し待って良かったら購入しようと思ってる
rovalがクリンチャー専用だったからまだ時間がかかりそうだけど
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:42:53.36ID:JpYWGWxt
>>839
俺がレース用をチューブラーにしてるのは、性能っつうか軽いってのもあるけど
やっぱ、突発性トラブルの確率が一番低いとこかな・・
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:43:02.08ID:z7QSprBI
ディスク用の軽いホイールってフックレスの上にタイヤは28mm履けとかキワモノばっかりじゃんかよ
低圧28mmタイヤなんて軽快感ゼロだぞ
高速のまま止まらないプロのTTならまあとは思うが
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:43:34.43ID:z4nLPuxd
ディスクブレーキのホイールはスポークに逆回転のブレーキ負荷がかかるから、スポーク数が増えてパターンにも制約がかかりニップル周りも補強が必要だよ。ラジアル組は不可能だし空力は落ちる。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:47:44.12ID:0gHZggtS
>>847
その昔コスミックカーボンってのがそういう構造だった
今はもうそういう構造のホイールが無い事から察してくれ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:53:09.70ID:B9z2RLZC
>>853
なんで駄目だったんだろう
スポークに挟む使い捨ての即席エアロとか作れないのかな
登るとき外すみたいな

>>854
これだとニップルはどこに付いてるの?
リムの内側だと趣旨と異なる
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:02:36.11ID:0gHZggtS
>>855
空力改善の為に付けはずしが出来るカバーとかはUCIルール禁止されてたはず
それに集団走行中に不意にそれ外れたら落車の原因になるぞ?
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:10:05.02ID:JpYWGWxt
最近はホイールも重くなったよなあ 一時期の軽量争いは無くなったね
まあ影響するのは加速する一瞬だから、剛脚プロさんは多少重くても関係ないんだろうねえ
それよりも剛性・空力なんだろうなあ
貧脚なおれにはそれがツライさんなんだけど
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:20:52.88ID:E91kKayz
着脱式エアロパーツはレギュレーション違反だし
普通に作るより重くなるし
登りでローハイトに換えるくらいならバイクごと乗り換える
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:25:22.39ID:0gHZggtS
>>859
多少軽くしても空力的に劣ってると勾配のきつい登りしかメリット無いからな
色々使った見たけどスポーク数が一番影響大きく感じる

同じようなリムハイトでフロント16本、22本、32本のホイール持ってるけど
スポーク数増えると同じようなパワーで走っても速度の伸びが悪いのがわかる
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:30:38.55ID:Nj01Axqq
RAPIDE CLXのフロント18本はディスクブレーキホイールとしては革命的って事だよね
まぁCorimaの前後12本なんてキチガイホイールもあるけど
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:38:39.95ID:JBtSbWWh
>>816
今のワイドリムって19とか23でしょ?あれに25cとか23c付けたらほぼストレートに見えたりするのかなあ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:40:10.09ID:0gHZggtS
規定だと今はロードレース用はフロント16本が最低数なんだよな
昔カンパがシャマルHPWの12本とか出してたな
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:42:53.30ID:pPyW8e3L
クリンチャーしか使ったことないんだけどチューブラーとチューブレスってどっちがいいの?
高いホイール買うの初めてだからちょっとよく考えてからにしたい。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:45:24.79ID:rMFj/ZTs
>>859
FLOのシミュレーションで、13キロ平均勾配8%のコースを同じワット数で登った比較検証がある。
前後1.1kgのローハイトアルミリムを基準値とすると。
前後1.6kg30ミリハイトで-2秒
前後2.2kg60ミリハイトで+23秒
一番軽い方が速いんだけど、30ミリハイトよりも600gも重いディープリムの方が21秒速い。
登りでもエアロ効果が高い方が良いってのがはっきりわかる。

ちなみに平坦が多い所の検証は60ミリの圧勝。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:57:31.98ID:z7QSprBI
風洞テスト好きそうなところのトレンドはリムの形状がU字からV膨らませた形に回帰してるね
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:00:52.68ID:0gHZggtS
>>872
あれ?
12本もロードレースで使ってよくなったんだっけ?
ホイール認証とマスドロードでの使用は別だと思ってたが記憶違いか
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:01:34.89ID:z4nLPuxd
>>869
一般に登りでディープリムが強いのは、リム剛性が上がりスポークが短くなり駆動ロスが減るためと考えられてる。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:39:08.23ID:/kXv9T5k
ぶっちゃけお前らFTPとPWRいくつよ?
俺205wの3.8倍だけどホイールなんて求めるスペックじゃないと身の程を知ったよ
5倍になって1000g以下のチューブラーにコルスピ履かせてウッヒャーーーーってしたい
なんて夢見て毎回走って心が折れる
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:41:59.33ID:+ZsUbp8E
>>880
普段はスプリンターかフロントだけゲータースキン
ホイールによってはブチルコルサ
決戦やタイムを本気で意識するときはコルスピ
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:54:57.44ID:2tl85QtY
>>708
アルテシューとボントレガーのリムの相性が悪かったみたいなので!
変えたら簡単にロックするくらい制動力あがったので満足です
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:00:10.68ID:i1EhjtQp
創作なのにやたら面白くてたまに見たくなるやつw
ラチェットのスプリングが折れた話みたいだがフルクラムの俺も他人事ではないと当時は思った
48 ツール・ド・名無しさん[sage] 2017/08/26(土) 08:51:58.28 ID:N7BzNAiE
今日死にかけた・・・

スク400にゾンダとコンチ4000のエースでいつもの山にヒルクラしに出掛けたんだけど、山の中腹ぐらいでペダルが空回りして、いきなり後ろに走り出した。
すぐにわざとこけて、俺はガードレールで肩打った程度で済んだけど、スク400がガードレール乗り越えて落ちていった・・・。
運よく通りかかった車に乗せてもらってバスの停留所まで送ってもらったので帰ってこれたけど、ちょっと体中が痛いので、病院に行ってから捜索に行くわ・・・。
それにしてもチェーンが外れたのかな?そんな感じじゃなかったと思うけど・・・。
とりあえず、今から病院に行って大丈夫そうならそのまま捜索に出かけます。幸い、カバンに予備ロガーとしてeTrex30xを載せてあったのでこけた場所は特定済みです。
原因はわかりませんが、皆さんもヒルクラの時は気を付けてください。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:34:19.95ID:n28vvuFZ
チューブラーの話が出てるのは未経験者からするとけっこう興味あったりするけどレース上級者とかプロは普段の練習コースのときはクリンチャー使いだったりするの?
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:40:29.30ID:gAbRmTUV
>>892
普段からチューブラー
タイヤをレースと練習で変えないと言いたいけど、別府はレース25c、練習28c使ってるからなぁ

あと、チームによって供給状態も違う

クイックステップはチューブレス使ってた選手もいたしケースバイケース
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:11:45.38ID:EoIDiZKa
フックレスは何の問題も無いの?
フックレスが最善で今後のスタンダードになってしまうと他のホイールに手を出し辛い
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:43:46.43ID:a1Bq4SN0
>>892
レースと同じ機材だろ、変える必要性がない
レースまったく関係ないのがチューブラしかないわって言ってるだけじゃない?
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:56:08.34ID:+7WW9ggT
>>879
205wってなんにも練習してないレベル
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:05:45.56ID:bKuuiAOa
特別意識して鍛えてる人とレースが全てな人じゃ違うよね
今三十路半ばでFTP235の3.9倍だけど年食っても速いイヤなジジイを目指すぜ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:57:40.85ID:O/AIDJka
レース志向多いのかねえ
自分のFTPなんて知ろうと思ったことないわ
楽に走りたいそれだけだな
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:58:35.24ID:WeFDs8vo
ZIPPの新作ホイールの公表してる空気圧ってほとんどのチューブレスタイヤの指定空気圧下回ってるけど使っていいものなの??
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:04:17.01ID:a6f3Jjci
なんでその時になってなんだろう
上から目線なのはいいけど何かズレてる奴って煽りもダサいよな
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:47:33.62ID:oUjRnmjT
>>906
楽に走るためのパワトレだったり数字だったりもする
感覚だけだと知らず知らずに無理して広範囲バテたりするけど自分の数字を知っておくとペース配分できる
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:55:08.10ID:1dfykiEk
9100-C40とROVAL CLX50とボントレガーXXX4で迷ってるんですけどその他含めお勧めとこれはやめとけっていうのありますか?
体重80キロです。。。

因みにROVALはRAPIDAIR使えばチューブレスOKなんですよね?
バイクがトレックなんですがROVALにスペシャタイヤはダサいでしょうか。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:00:14.13ID:t3F7pgqi
その中からならxxx4がいいよ、設計も一番新しいし
チューブレスはかせたいならリムテープ要らないボーラwto45を勧めるけど
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:13:24.11ID:JJiGX1UD
気になるなら全部買って自分に合ったの残してヤフオクに流せよ
体重80キロって身長どんだけあるかわからんけどかなり太ってないか?
太ってるならスポーク24本以上あるロープロアルミ乗ったほうがいいよ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:17:35.40ID:VvIc4DsF
スポーク短い方が耐久性あるわよ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:18:26.30ID:w5/vKpgg
DURAは使ったことあるやつが少ないんじゃないか
ワイドリムになってから話題に上がることがめっきり減った気がする
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:27:01.64ID:FDYrhojb
ヅラのディスククリンチャーってあるの?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:28:58.80ID:42H526W1
primeのホイールめぼしいの軒並み売り切れとるがな。いつ在庫復活すんねん。
結局性能コスト最強ってはっきりわかんだね。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:09:14.05ID:zm6NU60f
>>925
デュラの9170はカーボンクリンチャーだよ
重いけど

アルカーボンなのは9000世代のリネームのリムブレーキ用のクリンチャー
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:19:25.64ID:a6f3Jjci
>>919
言われて頭きてるからレスつけてきてんだよなおまえ?
ID転がしかなんか知らんがもっとダセェ奴
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:34:40.22ID:WeFDs8vo
bellati sportsからZIPPのホイールのページ開くと他のページに飛ばされるんだけど
もしかして日本向けへの販売が中止になった感じ?
誰か試してみてほしい
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:21:36.77ID:ld+waHoD
パワメも付けないで楽になるとか分かるもんなのか?
時間か平均速度を区間で把握してなかったら出力抑えてるだけじゃね?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:49:15.36ID:eZ8mPtXl
新型303firecrestもそうだが、303sもページが消えてて確かめたら、消えてない製品と残ってる製品とがあるね
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:02:35.26ID:YWJxbG1Y
>>930
いや、流石にプロじゃなくて80は多くないかな。デブかどうかは分からんけど機材に制限かかり出す可能性が見えてくる数字では・・
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:27:23.21ID:1dfykiEk
シュレク兄67キロ
弟68キロ
フルーム69キロ
カベンディッシュ69キロ
別府69キロ
ウィギンス71キロ
トニーマルティン(人類最強発電機)75キロ
サガン78キロ
カンチェ82キロ
キッテル82キロ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:26:25.40ID:8KmzWD/q
>>938
結構フレーム手に入れやすいよねえ
しかし185で56使ってるけどフレームが台形に見えてカッコ悪いと思っちゃう
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:31:41.51ID:q8KvePVk
FFWDの2スポークホイールのインプレまだー?
前後セットで20万だったら買ってたのになぁ。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:41:31.38ID:zm6NU60f
むしろチューブレスってシーラントいれたら実走したほうがシーラントがよく馴染む気がする
それができないやつがホイール回転させたりしてるわけで
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:54:32.54ID:e6ZgJO5z
シーラントを巡らせるために実走するのは正しい手順だけど
いきなり限界走行はやめておいた方がいい
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:16:46.59ID:WeFDs8vo
>>933
確認したらそうだわ
新作303検討してたのに困るわ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:48:19.20ID:e6ZgJO5z
MAVICは海外通販制限されてたり国内でも値下げが渋かったりで割高感あるけど
定価ベースで見ればかなりパフォーマンスは良い
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:08:49.50ID:qNOUj4Qq
あと半年で引受先と合意しないと清算って言われてて、タイムリミットはあと一月くらいだっけ?
ももし清算なんて事になった場合って補修部品とかは生産して貰えるのかな?
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:09:13.44ID:3PNjxaS3
皆さん返答ありがとう。結論として、実走後、空気抜けたよ。買って、届いて、空気入れといて、走ろうと思ったら抜けてて、直ぐシーラント入れて、それなりに回してから実走した結果。やはりフレームに取り付けた状態で回したのが悪かったのか、ハズレを引いたのか。ひょっとしたら、シーラントの攪拌が甘かったのが原因なのか。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:21:51.91ID:YH9eZI4n
>>955
こっちで聞くべきだったね
石鹸水を付けて漏れが無いか確認してから走行しないと危険
サイドウォールまでシーラントがまわってない可能性がある
ホイールを斜めにした状態で回してサイドウォールとビードにシーラントを付けてみて

★★★★ ロード用チューブレス 34輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589041903/
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:45:49.25ID:hIGXyqp6
シーラントはオレンジシールが良さげだけど代理店無いんだよな

よく出回ってるスタンズは腐食の話が絶えないしユルいのであまり良く無いと思う
マビックもここのじゃなかったかな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:27:30.51ID:FUjG4nxh
次はワイドリムにしようと思ったのにユーラス買ってしまった。
レーシング3からユーラスって違い体感できるかな。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:59:31.42ID:rkzaF2B5
予算七万円で北海道ツーリングに適したホイールってなんですか?
自転車はカーボンロードです
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:07:04.52ID:vde3uigK
レーゼロカーボンを検討してたリム厨なんだが、過去の最安値は14万より下がったこともあったらしいな
ふと気になってディスク版を見ると2Wayフイットは当たり前で最近なって登場した上位互換のやつなんかそれプラスCULTハブときたもんだ
ようやっとスレであんまし報告がない理由が分かった
リム版は割高感しかないんだもんな
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:12:14.55ID:1dfykiEk
今週XXX4買いに行きます。スペックだけ見れば競合するホイールがROVALくらいしかないようだしデザインも気に入った。
チューブラーかチューブレスのアドバイス下さい。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:15:45.16ID:XHBEXVnT
>>966
やめろバカ
よほど値下げされてるならともかく来週には37ミリハイトのが出るぞ
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:18:14.02ID:h5ZN971c
>>959
そっちの方はまだ未確認だがバカッターにはちらほら報告はある
さっそく転売ヤーが新品未使用7万でとかやってる
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 01:14:39.84ID:iypWHXO6
>>967
マジ?そんなこと一言も言ってなかったwググっても出てこない。

マヂならまとめ買いでも一切値引きはないし計測超適当だし、なるしまの商売邪魔するし。。。トレックストア嫌い
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:36:11.14ID:rbRVrP7+
>>973
販売クラスタなんてあるんだな
つか詐欺られそうで恐ろしいわ
まあ運営クソだからヤフオクやメルカリも言う程変らんか
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:07:34.37ID:1OOXwo7l
ベラチで303消えてるねw
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:15:47.44ID:p3JnHtaB
>>984
少し前からなくなったね!
為替で安くなってまた出てくるみたいな都合の良いこといよな?

買っときゃ良かった
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:56.68ID:p3JnHtaB
2021の808も出てるけど開けないな?
どしたん?
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:17:33.72ID:1OOXwo7l
元からZIPPって日本向け禁止なんだっけ?
海外IPだと繋がるの?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:45:46.85ID:1OOXwo7l
>>991
ありがとう
送料無料11万で7月末出荷かー
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:02:47.37ID:p3JnHtaB
303s買うんなら今か?

チタンフレーム後3ヶ月かかるから、それくらいは余裕で待てるんだが、ベラチノが安かったもんで
わずかな金額だからこっちもなくなったら泣ける
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:12:23.29ID:qjTanfrl
人気が出るの分かりきってるんだから確実に手にしたいならさっさと買うべき
国内在庫すら怪しい
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:13:06.44ID:UgV0yzu2
WTOより303Sの方が良いのか?
このスレだとやたらと評価が高いけどもう少し価格は上がるけどWTOの方が良さげに見えるんだがな
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:17:40.63ID:8osoMRxr
ZIPPは永久保証だから海外で買って問題が出てきたときのことを考えると、もう国内でいいやって気になってしまう。
楽天ポイントコジキだから二割ぐらいポイントで帰ってくるし。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:18:55.73ID:HpMIc8JV
価格差2倍はもう少しとは言わないかなぁ
303firecrestになると重量が165g違うからこっちも競合とは言い難い
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:20:57.01ID:8osoMRxr
永久保証じゃなく生涯保証だった
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:26:04.09ID:rThGwxic
ウィグルからレーシング3が届いた、ところでフロントの玉あたり調整装置は右左どちらが適切?リアと同じで左側でいいのかな
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:27:01.57ID:1OOXwo7l
国内で12万で303S売ってるところあるしそっち買おうかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 10時間 43分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況