X



【世界と走れ】Zwiftスレ47【トレーニングアプリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:35:11.29ID:HlOua9ec
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ35【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552639706/
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/
【世界と走れ】Zwiftスレ37【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555457585/
【世界と走れ】Zwiftスレ38【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557327295/
【世界と走れ】Zwiftスレ39【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559437192/
【世界と走れ】Zwiftスレ40【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562038229/
【世界と走れ】Zwiftスレ41【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564657493/
【世界と走れ】Zwiftスレ42【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566999178/
【世界と走れ】Zwiftスレ43【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569764474/
【世界と走れ】Zwiftスレ44【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573053844/
【世界と走れ】Zwiftスレ45【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574998379/
【世界と走れ】Zwiftスレ46【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576999437/
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:04:54.91ID:O6ew4yAA
>>474
ラルプは勾配も一定に近いからトレーニングには良いよな。
自分はレースだとBなのでカテゴリーをAにするとかなりハードなトレーニングになる。長くなると、ドロップアウトとなるけどなw
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:00:24.51ID:bjKXyIXx
>>474
自分はトレーニングで
citycityRaceを走ってる

20分ちょいで終わるし
アベレージがCでPWR4.2
BでPWR4.4の強度で
インターバルかかるので
結構練習になります
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:07:24.68ID:iqGYhm5m
>>467
俺は帰宅21〜22時、練習始めるのが22〜23時だ
羨ましい環境だな
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:19:15.07ID:KNMsG5ma
>>482
遅くてもローラーの騒音を気にしなくてもいいなら
充分恵まれた環境だよ。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:45:56.78ID:pFk5qXb1
真面目なレースイベントで心拍計つけない方が道徳的に問題だろw
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:48:10.88ID:oJQbEsn4
知り合いがズイフトのレースで4.0w/kgらしいけど、結構きつい?
やったことなくて
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:10:30.66ID:eM4/sT9+
>>486
Zwiftのコースも色々あるから
距離10km獲得高度80mとかなら十数分で終わるから平均4倍は結構出来ても
距離40kmの獲得高度500m以上とかだと1時間以上で平均4倍きついと思うよ
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:04:03.85ID:vH2OGMlN
もう3日もトレーニングしてない
今日こそやる
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:05:48.08ID:vH2OGMlN
>>466
すごいバカ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:17:58.97ID:KrjF3Uqi
一週間前からzwiftはじめました。
無料期間終わって課金したところです。

AppleTV4kのアプリではじめたんですが、妻もやりたいと。
もう1アカウント課金しないと駄目なんでしょうかね。
家族会員とかそういう制度って無いんですよね…
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:28:32.43ID:xV8g+I59
>>495
嫁さんもやりたいとか…めちゃ羨ましいわ
とりあえず同垢でやってみてハマりそうなら別垢契約
どっぷりハマったらスマトレ2台目購入だな!
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:39:53.37ID:apI+SC+C
>>481
Crit Cuty、クリテね?
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:41:18.91ID:apI+SC+C
ああ、俺自身タイポしたわ。寝てくる…
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:04:40.30ID:D3CIyWgM
>>486
女性限定ライドのジャージが欲しい場合は、偽って女性を選択して参加してもいいのかね?
グループライドだから順位は関係なさそうだけど
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:16:38.22ID:aPaXRhCv
zwiftさんと遊ぶならZPowerだろうがハッピーメーターだろうが何でやっても構わんさ、
ただ他のユーザーと絡んで遊びたいなら正確なパワーソースでやれってことだ
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:30:20.83ID:Ikk2w1Yi
汗拭きタオルに好きな香りのエッセンシャルオイルを垂らすと汗拭く度にいい香りで脳がリフレッシュしてキツイワークアウトでもいつもより少しだけ頑張れる事に気付いた
実戦でもグローブやリストバンドに香り付けって割といいかもしれない
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:25:20.38ID:dxRlAPvC
アカウント使い回ししてる人はFTPとかどうしてるの?
ワークアウトしないの?
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:56:18.69ID:t3W4oFP/
>>504
いつもギリギリ完遂や
完遂困難なワークアウトを
アミノバイタルPRO3800を
飲んでからやると全然違うので
薬の効き具合を
ギリギリのワークアウトで試すのも
分かりやすくて良いよ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:45:54.35ID:0ky0YaQh
>>507
都度変更だな
めんどくさくなれば課金すればいい
俺は子供はまだ小3でワークアウトとかやってないから俺の設定のまま使ってる
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:49:44.16ID:Ikk2w1Yi
>>508
その手の効くって人結構いるね
富士ヒル本番にはあの手この手で合法ドーピングしてやろう
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:14:37.32ID:yarHWcZj
>>504
現実のレースならわざと息が詰まるような悪臭を放つようにして周りの人の呼吸を乱して有利に立つことも可能ってことか
ただし自分にも害がある
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:46:21.97ID:M0YiQKFM
PWR2.6の貧脚なんだけど、レースだとなにでればいい?
ワークアウトしかやったことなくて。。。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:50:56.82ID:aUe5mTj3
どれでも出ていいよ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:56:35.91ID:yarHWcZj
距離とコースプロフィールをzwiftpowerで調べていい感じのレースに出ればよいかと
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:59:00.70ID:6sqVqApp
とりあえず短めのに出て見ればと思う。
俺は最初の3ヶ月位はずっと最下位だったけど別に笑われるわけでもないし何もないよ。
一年目の今は最下位から10%くらいの位置。上位から50%内に入りたいけどなかなかね。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:00:43.40ID:6sqVqApp
最下位というけど実際には途中で消えてく奴もかなりいるから、完走しているだけでも偉いと自分自身を褒めてるよ。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:02:13.34ID:M0YiQKFM
>>519
そうだね、順位は気にしてないんだけど、誰か張り合える位のレベルの人がいるレースにでたいなと思ってさ。
最初から最後まで一人旅だと、モチベーション上がらなそうで。。。
参考にさせてもらうね!ありがとう。
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:06:42.78ID:rwjB1pjT
今だとtour de zwiftとかとにかく人が多いイベント参加すればとりあえず一人旅にはならないよ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:18:37.98ID:Fh1zvdu2
>>512
へー、登録チームじゃないなら戦績教えてほしいね
もちろん草レースならほぼ全員入賞だよね?
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:23:06.02ID:5fooMwA+
>>507
画面一枚で年齢・性別・身長・体重・FTPを変更できるのだから面倒じゃない
それを無精したいならキッチリ別アカウント作れば良いだけ
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:32:15.98ID:ilLIOxsC
ペダルの取り付けをゆるゆるにしてQファクター全開にしたらなんかめっちゃパワー出て笑った
チェーンリングとクランク軸も緩めてみようかな
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:02:42.17ID:2YznodIu
スマトレを台の上に置いて、台と床の間にスプリングを仕込んで振れるようにしてる連中いるんだな。

連休で作ってみようかな。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:04.32ID:7m5deBF+
>>515
今ほぼ毎日数回ずつやってる
ツール ド ズイフトのDグループなら
2.6でちょうど真ん中あたりの集団で楽しめるよ
200人ぐらいいるから寂しくない
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:15:52.44ID:O6ew4yAA
>>530
ブルカットで足を支えるだけでも、適度に振れが出て良いよ。
DDならばまだしも、TDで床に直置きするとうるさいだけじゃなく、もがくとフレームに負担がかかってる気がする。
DDにしてからは、面倒なときは直置きしちゃってるけどね。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:41:15.07ID:g9vEWCic
FTPで5倍なら地方のレースなら一桁や。
入賞できてないんなら、イベントの名前くらい答えられるやろ。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:44:43.42ID:4ic6/YUN
>>530
試したことはあるけど固定ローラーだけが振れるようにしても踏み込みに合わせて
傾くだけの単なるパワーロスにしかならなかった

バイク全体が載る台にしてハンドルを振れるようにしないとダメっぽい
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:06:18.31ID:GLYg33WH
>>512
那須プラーゼンの方々でしたか。
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:42:32.71ID:LAd1BMtX
>>532
ズイフト専門チームなんじゃね?
ズイフトでは強いが実際のレースではおそいやつって多いしな。
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:00:11.03ID:+XSYKvWA
ほぼ毎日ワークアウトしててふと気がついたが
同じワークアウトがいつまでたっても辛いままだ!
まったく成長していない!
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:00:55.67ID:GLYg33WH
>>541
そんなことは絶対ないよ!君は絶対成長してる。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:02:30.53ID:wy4VYD3G
負荷上げたらずっと同じメニューでずっと辛い。
たまにSSTとかやるとこれまた辛い。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:42.72ID:GLYg33WH
>>541
成長曲線はある時ぐんと上がるんだよ!
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:13:59.40ID:6sqVqApp
ERG使ってワークアウトやってるとレースのとき回せない気がする。
ERGにWのお膳立てしてもらって従属的に回すのと、レースで主体的に回して結果的にWが出るのとは違う気がする。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:18:07.20ID:Q4S37eYz
初めてTT走ったけど辛いなぁこれ
パワーが見事な右肩下がりだった
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:19:42.97ID:dfcIuJXb
ERGなら好きに回せるんじゃ?
SSTあたりを110以上キープとかちょいちょいやるけど
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:21:35.12ID:6sqVqApp
すごいなそれ。俺はSSTは90でいっぱいいっぱい。medだと脚の温存のために80台になるし
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:25:25.21ID:dfcIuJXb
>>553
使ってる機材とかクランク長とかあると思うけどケイデンス80でSSTってERGだと重すぎてできないわw
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:29:17.60ID:6sqVqApp
>>554
クランク長165 初代neoです。80で重すぎということはないですね。
50台だとさすがに重く感じますが回せないことはないです。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:35:30.28ID:dfcIuJXb
>>555
それは俺からすると凄い・・・クランク165でシマノのパワメでERGにしたGTローラーだけど
80だと別の修行になってるくらい苦しい・・・
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:57:29.56ID:lBDN01Uu
kicr coreってハッピーメーターの傾向かな?
校正は頻繁にやってるけど、10Wくらいは高めにでる気がする。。
俺の個体だけかな?
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:57:44.74ID:w1T5tK/W
PWR自慢も多いけど、ケイデンス自慢もたまに湧いてくるよね
SSTを100回転以上で完遂出来る持久力と心肺能力あればPWR次第じゃ相当上のカテゴリで勝てるだろ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:11:49.31ID:+OS4yIOg
俺のSSTケイデンスは調子良い時90
通常時80、疲れている時70これ以下だと回せなくなる
diretoです
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:20:01.87ID:bwR16N6F
>>558
zwiftってジョンズなんたらでもリカバリー区間ケイデンス110とか、エミリーもケイデンス下げるなって
指示出るでしょ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:30:34.58ID:bwR16N6F
競輪選手レベルのハイケイデンスならまだしも、SST100rpmで自慢と感じるとか世界が狭すぎてやばいぞ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:21:06.05ID:wLHKrr0f
>>557
自分もそんな感じ
アショーマ買って比較したけど1割近く高い
Zwiftではもちろん内蔵パワメで使うけど
実際のパワーは1割差し引いて考えてる
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:08:19.54ID:lIw0AHpO
左右差はあるのが普通だし出力上げたときの増減も個人差があって当然
だいたいバイク自体、右側でクランクからチェーン引っ張ってスプロケ廻すように
駆動系が偏っているものをフレームと人体で調整するんだから、微妙な左右差は消えない
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:46:32.81ID:z2prvhWz
>>541
自分もPWR4.0付近で停滞期があったよ
諦めずに続けてると
突然乗り越える日がくるので
続けてた方が良いよ

そこを乗り越えるとまた伸びますよ
今PWR4.4越えてPWR4.5までは
いきそうな感じで伸びてるけど
4倍の停滞期がワークアウトも
毎日完遂出来ないし
脚も重くて疲れてて一番辛かった
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:54:38.24ID:w89C8GVL
スマトレでzwift、パワーメーターはpioneerって人はデータの管理どうしてますか?
zwiftのパワーはNEOで出力してるとシクロスフィアにデータが乗らないからTSSとかMMPが不完全になってしまう
大人しくサイコンから出力するか他ソフトでデータ管理してるのかな?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:23:24.30ID:lIw0AHpO
>>567
単純にExcelで管理している
TSS毎回入力でATL、CTL、TSB自動計算
FTP、MMP、疲労プロファイルは3ヶ月内ベストスコア使用
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:34:40.02ID:nRrjINUf
>>567
my.zwift.comでもstravaでもいいけどデータダウンロードしてシクロスフィアに上げればいいじゃん
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:54:05.76ID:Wrye5JDQ
Zwiftのドラフティング効果は実走と違ってペダルが軽くなる訳ではないから、先頭を牽いていても疲労とは関係ないよね。
集団に残る意味はあまりないような気がするけど。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:01:41.75ID:iGqvBojD
また馬鹿か現れた
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:36:35.24ID:lIw0AHpO
>>571
それはレースで先頭集団で走ったことが無いから言ってるんだろう

一度集団から千切れると出力2割近く上げないと追いつけない
千切れた後に集団に居る時と同じ強度で踏んでいたらあっという間に遠ざかってく
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:42:21.04ID:HXwyIscm
>>567
サイコンをGPS切って起動してるわ
スマトレから出力されたzwiftの表示とずれるけど気にしない事にしてる。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:09:48.66ID:IicGiRvP
>>574
昨晩TDZの中で集団で走ってみたけど先頭の時と後ろに着いてるときで速度もWも全く変化なかったよ。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:10:07.17ID:cb/RO5TS
>>557
それちゃんと校正出来てないんじゃない?
校正した時の本体の温度で微妙に数字が変わる。
あとはパワメと同じ数字になるとこ見つけるしかないんじゃないかな。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:22:05.38ID:bvUWQ+PP
オレのvector3はGTローラーに比べて10〜15wほど低くでる。
そーゆーことだからスマトレ計測でレース出るけど…いっつもボロ負け。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況