X



【小松製作所】昭和の新日本プロレス28【三協アルミ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-iu0f)
垢版 |
2021/02/26(金) 20:35:04.07ID:YJ+VigbNa
過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1555595984/
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560186148/
【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1564995123/
【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1569399146/
【マスクド】昭和の新日本プロレス14【ビリー・グラハム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571755217/
【アドニス】昭和の新日本プロレス15【オートン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574200319/
【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576829220/
【雪の札幌】昭和の新日本プロレス17【藤原テロ事件】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1579795728
【ドン荒川】昭和の新日本プロレス18【栗栖正伸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1582695790/
0002お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-iu0f)
垢版 |
2021/02/26(金) 20:36:17.64ID:YJ+VigbNa
【雪の札幌】昭和の新日本プロレス18【藤原テロ事件】(実質19)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1582599191/
【両国暴動】昭和の新日本プロレス19【巌流島】(実質20)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1587022763/
【小澤正志】昭和の新日本プロレス21【キム・ドク】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1593474031/
【NWF/WWF】昭和の新日本プロレス22【UWA/IWGP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1596623092/
【稲妻戦士】昭和の新日本プロレス23【戦うモンゴリアン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1599829185/
【世界の荒鷲】昭和の新日本プロレス24【人間不信】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1602723104/
【倍賞美津子】昭和の新日本プロレス25【倍賞鉄夫】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1605881529/
【タバスコペパーソース】昭和の新日本プロレス26【リズムタッチ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1608992988/
【人間山脈】昭和の新日本プロレス27【一人民族大移動】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1612174070/
0003お前名無しだろ (スプッッ Sd8a-8PF1)
垢版 |
2021/02/26(金) 20:41:15.61ID:ca5WwoAad
87年夏の両国のジュニアトーナメントの顔触れは豪華だったな
0004お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 20:44:22.98ID:8WxW1eTq0
ありがとうタイガー・ジェット・シン
0007お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-QjLk)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:10:27.91ID:phvP5iIm0
IWGPのころ、カールゴッチ杯を復活させるとかいう話が出たらしいけど、
83年だと「若手」枠は五人だけだったんだよな。高田、新倉、山崎、小杉、後藤。
ここに出戻りの仲野、デビュー前の佐野、山田、畑を加えて9人か。
85年には若手の底上げの必要からヤングライオン杯が出来たけど、
大量離脱や高田大抜擢以前の若手勢だったらどんなリーグ戦になったか。
まあ高田が優勝だったことは間違いない。
0008お前名無しだろ (ワッチョイW 03ad-KUIU)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:40:37.45ID:27zaf+Px0
>>3
>>6
翌年の新春シリーズでやったトップ・オブ・ザ・スーパージュニアのが豪華じゃない?
越中、高田、山崎、小林、ヒロ、山田、保永、後藤、船木、馳、Oハート、セントクレアー。
0009お前名無しだろ (スッップ Sdea-8PF1)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:40:38.49ID:U2eSja9gd
>>6
88年の第1回TOSJは更に豪華だったな
越中、馳、オーエンハート、セントクレアーが追加された
0010お前名無しだろ (ワッチョイ deef-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:46:52.64ID:hTOSCSf60
>>6
いや、越中が返上したから、この王座争奪トーナメントが
開催されたわけだが、、
第一戦は生観戦した。
小林と、まだ前座の船木の試合を印象に残っている。
0012お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:02:44.76ID:9+0kJjl10
8・19は飯塚初勝利の日。
0013お前名無しだろ (オッペケ Sr03-wHMg)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:33:37.54ID:htW7+XiTr
>>8>>9
1秒差で同じ内容の書き込みが。凄いw
0014お前名無しだろ (スッップ Sdea-8PF1)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:55:08.06ID:U2eSja9gd
>>8
保永が負傷で参加できなかったのは残念だった…
0021お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-NAmc)
垢版 |
2021/02/27(土) 15:03:55.98ID:DFSXbdr70
>>20
1984年に佐山が全日に行ってたら
馬場はジュニアでリーグ戦かトーナメントを企画してたらしいよね
ただし、参加メンバーは
大仁田・井上・越中・園田・チャボ・セブン・隼人・三沢・川田…あたりか?
うーん…微妙なメンツだ。
0022お前名無しだろ (ワッチョイW 4e02-QIa8)
垢版 |
2021/02/27(土) 15:50:23.66ID:Fye5xyFo0
放送日です
<BSフジサタデースペシャル>『クイズ!脳ベルSHOW特別編 脳ベルプロレスリング』
豪華レジェンドレスラー大集結
2021年2月27日(土) 19:00〜20:55
0025お前名無しだろ (ワッチョイ de83-NAmc)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:48:32.81ID:uAcxSDL+0
佐山タイガー離脱後、ジョージがコブラでコケて、キッドとスミスが人気が出た事で
ブラックタイガーを踏み台にして二人を売り出そうとしたらミスターヒトに掻っ攫われた
コブラ、ブラック、ヒロ斎藤で人気が出る訳ない
0029お前名無しだろ (オッペケ Sr03-wHMg)
垢版 |
2021/02/28(日) 01:08:29.29ID:P2Jgcnulr
高田はタイガーマスク引退で抜擢が早まったと思うけど、もしタイガーマスクが続けてたら
若手としてもっとじっくり前座が続いたのだろうか
0030お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 02:23:07.84ID:I/6yDlUV0
>>29
タイガーがいたころ、かなり末期だけど
最後の寺西戦の前後、外国でフィッシュマンとの試合が放映された時
若手の高田が番組内で特別に扱われたような記憶がある
他にもヒロ斎藤とかの試合も中継してたけど、高田はちょっと扱いが違ったような…
1983年夏の時点では少なくとも1若手という段階から脱却しつつあった気がするけど?
まあ、ギリでタイガーがいたころだけどね。
0031お前名無しだろ (ワッチョイW 9e8e-kr6a)
垢版 |
2021/02/28(日) 02:30:13.85ID:yi4dzxEf0
タイガー引退後すぐの新日カルガリー遠征に高田も連れて行ってなかったっけ?
高田がカルガリーでアーサーフォーリーとやったのは83年末だったかな?
0032お前名無しだろ (アウアウエー Sac2-daxY)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:34:47.17ID:g8TCoQgya
確か高田vs山アの前座試合がTV放送されたような…。それとインパクト的には週プロで掲載された試合中に猪木が入ってきてビンタをされた写真は記憶に残ってますね。
0033お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:36:20.14ID:xeN8lMcJ0
>>24
相変わらず新日が捏造したベルトで藤波・木村組で試合内容も相手もぱっとしなかった
WWFインタータッグに比べIWGPタッグは前田・高田対越中・武藤組のベルト争奪戦は
連日の激しい好試合が権威を高めていった。
>>20>>23
高田に次ぎにくらいに女性人気も高かった。
試合寸前に猪木のパートナーにアクシデントがあってセコンドから突然、猪木に
タッグパートナーに任命されて緊張で顔面蒼白に高田を試合前に猪木が張り手を
入れた試合があった。TV放送もあったカルガリーだったかな?
0036お前名無しだろ (ガラプー KK56-SwUq)
垢版 |
2021/02/28(日) 12:57:08.48ID:B6n/ztgEK
>>33
初防衛戦の相手がエリック兄弟でまさにWWFインタータッグからの引き継ぎという感じだったな
そして最初のトピックはやはり木戸の初戴冠か
0039お前名無しだろ (ワッチョイ de83-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 14:50:48.65ID:WBYlYQMk0
https://pbs.twimg.com/media/EaIbYsaVAAEqy_R.jpg
そうか、木戸は孤高の格闘者≠セったのか
高田は若・・・何て呼ばれてたんだろう
0041お前名無しだろ (スプッッ Sd13-CGQk)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:56:13.60ID:caBnaxbfd
高田山崎戦がテレビに出たのはタイガー引退後のブラディ開幕戦。
そのシリーズでは前田の代役に藤波のパートナーとして長州カーン組と対決している。
0042お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-QjLk)
垢版 |
2021/02/28(日) 16:41:05.47ID:OkfKLiOn0
>>33
>試合前に猪木が張り手を

それが>>41に書かれてる試合だと思うが、もとは藤波・前田vs長州・カーンだったのを、
前田が試合前に維新軍に襲撃され戦闘不能に、そこで高田が代わって藤波のパートナーになったというヤツ。
もちろん高田がいくら頑張ってもカーンは余裕の表情で受け切って、
最後は長州のラリアットであえなく高田が沈むわけだが。
0043お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 17:17:53.83ID:zCrOGh/N0
>>42
そしてその後に唐突に、木村・藤原対マードック・アレン。
殺伐とした空気が健吾のビューティフルフライトでほんわかムードに。
加えて、突然の藤原の登場に違和感も、石頭で試合を組み立て沸かせる沸かせる。
この試合だけ異次元空間だったな。
0044お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-QjLk)
垢版 |
2021/02/28(日) 17:52:31.20ID:OkfKLiOn0
>>43
第七試合 藤波・前田vs長州・カーン
第八試合 木村・藤原vsマードック・アレン


普通に考えると逆だよなw
0045お前名無しだろ (オッペケ Sr03-wHMg)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:10:40.24ID:P2Jgcnulr
>>39
ハクソーヒギンズがめっちゃ強そうw
0047お前名無しだろ (ワッチョイ aaa6-SDR6)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:19:13.71ID:4Kxle6/Z0
昭和の新日のポスター作ったヤツ
最低限の技術持ってないヤツだな….
とにかく微妙にレスラーの大きさが違うの何でなんだよ
揃えたいならちゃんと揃えろや!
迫力出したいならもっと極端に大きさ変えるのが鉄則なのに
中卒で印刷屋入ったんか?今更だけどww
0049お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-QjLk)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:29:20.30ID:bzVzvjlf0
>>43
今晩 ベイダー登場の
両国事件のやつ
テレビでやるの?
0050お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-QjLk)
垢版 |
2021/02/28(日) 19:46:44.45ID:h+SJ8dxG0
>>44
普通に考えて違和感しかないカードだな。健悟がメッチャ浮いてるのが目に浮かぶようだ。
健悟マードックvs組長アレンのほうが違和感ない。
0054お前名無しだろ (ワッチョイ 1b10-xIDy)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:52:03.14ID:Wn7PcQys0
木戸は「けいこの虫」
0055お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-QjLk)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:06:34.15ID:OkfKLiOn0
>>50は若い人かな。
まさに>>52のとおり、当時の藤原は前座の人だよ。
坂口・木村が普通にあるカードで、藤原がセミファイナルって83年ならあり得ない。
当時の中堅勢でテレビマッチの第七試合以降に出るのは星野と木戸くらいのもの。
0058お前名無しだろ (スプッッ Sd13-8PF1)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:58:26.21ID:mlzqHe9sd
>>39
ホールとブルックスが入ってないね
写真が間に合わなかったのかな…
0059お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:26:40.81ID:zCrOGh/N0
>>53
ケビンは途中参戦で、
木戸・高田対ケビン・セントクレアー
木戸対ケビン(生中継)
木村・蝶野対ケビン・セントクレアー
で毎週テレビに登場。
但し、藤波、前田の欠場と、長州軍団テレビNGのタナボタによるもの。
0061お前名無しだろ (ワッチョイW 7a4c-KqrY)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:09:02.65ID:1BCuLiV90
87年のIWGPの外人はホントに酷すぎる。
通常のシリーズ以下。
0062お前名無しだろ (ワッチョイW 9e10-v3jC)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:24:17.20ID:/w1bv4770
>>44
テレビ放送の頭で、視聴者をつかむためだよ。
それまではオープニングはタイガー、メインは猪木。
タイガーがいなくなってからは、藤波や長州などなるべくインパクトのある試合が最初。
札幌テロリストも、当日になって試合順が変わってる。
0063お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:54:19.31ID:rXrfuXG/0
87年IWGPは武藤を公式戦に出してたら
一味違ってたかもなあ
0064お前名無しだろ (ワッチョイW c6ad-AHOi)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:38:02.12ID:RWnykwh40
>>63
ちょうど映画撮影で欠場してたんだっけ
0066お前名無しだろ (ワッチョイ aaa6-SDR6)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:57:39.77ID:EICyapbL0
猪木の被害妄想だよ映画当たってないだろ
ムタがベビーターンしてアメリカ人に受けてメイン張る方がよっぽど人生変わると思う
0067お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-QjLk)
垢版 |
2021/03/01(月) 01:48:57.26ID:Vvn5siU+0
あらためて見たが
酷いもんんだ 海賊男の意味不明な行動
チケット買った客が 可愛そう
0069お前名無しだろ (オッペケ Sr03-wHMg)
垢版 |
2021/03/01(月) 07:39:17.31ID:VZHieOLSr
>>53
猪木・ケビンvs武藤・木村は前年の11月で、このシリーズじゃないよ。
0070お前名無しだろ (ワッチョイ c689-98X0)
垢版 |
2021/03/01(月) 08:14:14.60ID:jsO+idQq0
>>65
お前らが出ろって言ったんじゃないかw
0071お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 08:33:46.04ID:VmDktBXj0
>>64
最初は前田に話しが来た。ただ監督が凝り性で何度もダメ出しを出された武藤が
「前田さんだったブチ切れていた!」と前田とのトークで話していた。
0072お前名無しだろ (ワッチョイ ca99-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 08:55:24.64ID:4BL/588h0
(武藤敬司)いや、この監督もクレイジーだったっすよ。
まだ覚えているんですけど、「俺の嫁になってくれねえか?」っていうセリフがあるんだけど。
「お前、それなっていない!」っていうことで。
街の普通に歩いている人に、俺、こうやって肩を叩いて。
「俺の嫁になってくれねえか?」って、いろんな人に何十人も(声をかける)。
それを知らない人にやらされたんですよ。

(室井佑月)ええーっ!

(宇多丸)アハハハハッ!

(阿部哲子)演技指導(笑)。

(宇多丸)もうパワハラ(笑)。
0073お前名無しだろ (ワッチョイW 6389-/S2T)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:08:19.50ID:2jCrylIh0
相米慎二は無茶苦茶な演技指導をやるので有名
0078お前名無しだろ (ワッチョイ 6bcb-6N+C)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:01:38.02ID:IVi9t7xW0
マラソン日本最高記録 鈴木健吾 愛媛県出身

名前、絶対に地元のヒーロー、木村健吾にちなんで健吾って名付けただろ
0079お前名無しだろ (JPW 0H8a-CGQk)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:36:01.95ID:5TTZlcl+H
キムケンって高知じゃなかったっけ?
0081お前名無しだろ (ワッチョイ 9e4f-6N+C)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:01:52.52ID:8x/egglt0
武藤は光る女の宣伝でいいともに出たが新宿・銀座を何回も連呼してタモリが半ば呆れて
いた。
0083お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-QjLk)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:53:04.58ID:qQaQIs4E0
わからんぞ
父親が高校生時代に健吾最盛期(85年)で大ファンだったかもしれん

スポーツもプロレスも強い奴ばかりが人気出る世界ではない
白鵬よりキセブタのほうが人気あったしSBより虚塵のほうが客入るだろ
0085お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-QjLk)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:24:56.57ID:qQaQIs4E0
そうはいっても健吾って意外とファン多かったぞ
無様な負け方が一種の判官びいきになってたんだよ
0086お前名無しだろ (オッペケ Sr03-wHMg)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:01:25.27ID:VZHieOLSr
ジョニーデファジオが亡くなったそうだが、藤波やタイガーマスクのWWFジュニア戦で必ず古舘アナが
「デファジオ・メモリアル」って言ってたから嫌でも名前を覚えたなあ。
って名前だけやたら聞いて、試合はおろか顔すらいまだに見たことない選手ですわw
0088お前名無しだろ (ワッチョイ de83-NAmc)
垢版 |
2021/03/02(火) 01:11:43.92ID:LkfeeBZi0
>>86
ググったらデファジオからエストラーダの王座遍歴が不明で苦笑い
新日の政治力でドラゴンをスターに仕立て上げるためのでっち上げベルトだったのか
健吾兄さんはそんな権力とは無縁でNWA世界ライトヘビー級王者になったのに
新日はまったくプッシュしてくれなくて可哀想
0089お前名無しだろ (ワッチョイ b324-dRfg)
垢版 |
2021/03/02(火) 01:23:40.26ID:3mmAiouf0
>>11
初日の両国のセミは、田vs山田だと思ってたが
こんな糞カードをセミにしてたんだなwww
けど、何故このカードをセミに持って来たんだ?

86年12月の両国のタッグリーグ決勝戦のセミが
藤波武藤vsナガサキポーゴだった事があったけど
この時はセミ前に前田組とマードック組の決勝進出チーム決定戦が組まれてたから
セミに決勝進出チームを休ませる為の試合で藤波組とナザサキ組の
試合を組んだのは理解出来るけど、
初日の両国のセミにこのカードを組んだ意味が分からん
0090お前名無しだろ (ワッチョイ b324-dRfg)
垢版 |
2021/03/02(火) 01:39:33.40ID:1n9RAts10
>>73
映画初出演の当時19歳の斉藤由貴に対して
斉藤の泣く演技が気に入らなかった相米監督は
撮影を中断して斉藤に相撲のシコを踏めと指示
戸惑いながらもシコを踏む斉藤
次に、ここでパンツ脱いで小便しろと指示
斉藤は泣き出して「そんな事出来ません」と号泣しながら抗議
それを見た相米監督は「ちゃと泣けるじゃないか」と言って
「よし、撮影再開するぞ」と言ってカメラを回した
0091お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-379B)
垢版 |
2021/03/02(火) 01:43:41.79ID:VROFKPW10
ジョー・ディファジオは、野球のジョー・ディマジオと間違えやすい。
0094お前名無しだろ (スップ Sd8a-X3Q8)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:20:04.23ID:7We2/dOKd
>>78
日本記録出した時の第一声が「やったぁ〜っ!!」でも「イナズマ!」でもないので可能性は低いが、次のレースで鉄の棒を仕込んだイナズマ入りリストバンドとかしてくるかも知れないのでまだ分からないな。
0096お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-beY0)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:31:26.00ID:fPoLCCsya
>>85
勝つ人はほんの一握りで、大半は負け組だからな。でも負け組の大半は健悟を馬鹿にする事が多い
0100お前名無しだろ (スフッ Sdea-19ba)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:00:24.40ID:L3M5swqnd
80年代の中頃、会場で選手のポスター買えば、その場でサインしてくれる時があった。
前田なんかは、やっつけ仕事丸出しで愛想もクソもなかったが
キムケンはサインの後、一人一人に声掛けて握手してくれた。
オレも大半のファンと同じくキムケン馬鹿にしてたが、
ポスター買った時には不覚にも感激してしまった。
それ以来オレはキムケンのファンだ。
0101お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:03:31.57ID:3oeA/jah0
>>88
新間が全日を「いたずらにベルトを粗製濫造して・・・」と批判すると馬場が自著で
「WWFインターコンチネンタルがあるのにインターを作って粗製濫造はどっちなんだ!」
と激怒していた。全日は創立以来、誕生させたのはPWFシングルとタッグくらいであと
日プロ時代からの歴史あるベルトだけど粗製濫造は新日は方がかなり多いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況