X



【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart7【萩尾望都批判OK】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001花と名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 15:40:12.50ID:3bjUhsrn0
萩尾望都「一度きりの大泉の話」の感想スレ

竹 宮 先 生 へ の 批 判 は N G で す

参考文献・竹宮恵子「少年の名はジルベール」

竹宮先生批判や竹宮先生アンチの方は関連スレ【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】へ

両先生への敬意を忘れず、節度ある書き込みを心がけてください

次スレ>>980たててください

■関連スレ
【萩尾望都】大泉スレPart25【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1626266208/
【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】(ワッチョイあり)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620837027/

■過去スレ
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart4【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1623456700/
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart3【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1622747095/
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart2【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1622095095/
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んで〜【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620835110/
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart6【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1626321713/

【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart5【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1624230012/
0846花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:09:17.95ID:/1D1tDKr0
急に京都弁になってしまったw 竹宮さん でした
0847花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:23:56.33ID:KNc/XEhM0
>>839
> 前スレあたりからこの論法をさかんに振り回すけど、萩尾竹宮の立場の入れ替えはできないんだよね
> 同じIDの人が萩尾の個人情報探ろうと晒そうと必死なんだもの

本スレの竹宮さんへの行きすぎた叩き、恐くないですか?直接良く知りもしない人のことを「あの人ならやりかねない」とか言って仮定の話で批判したり、過去の発言を引っ張ってきて検証と称して矛盾点をあげつらったり。萩尾の個人情報を晒そうとする人なんてこのスレにはいないけど、本スレにはいるの?
やっぱ「へんな人が集ってる」んだね。
「萩尾竹宮の立場の入れ替え」なんて誰もしてないけど。萩尾さんが竹宮さんを盗作と言って責めた、なんて、このスレの主旨にそって発言する人は誰も言ってないよ。
このスレでは、「人間関係で絶対的な被害者と加害者なんていない」って話をしているだけ。刑事事件や民事訴訟になるような悪質なケースと混同して論じないでね。
0848花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:55:01.03ID:/1D1tDKr0
たぶんそうなっちゃうのはパトリシアとか年間読書人が執拗に萩尾さんを叩いているからだと思う
焚き付けってやつ
0849花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:56:51.19ID:/1D1tDKr0
 し
この件に関しては萩尾さんはどう考えても被害者
被害者である萩尾さんの作品やら過去のものを叩いても無意味どころかかえって焚き付けにしかならないんだよ
0850花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:15:52.51ID:HKR6wiI80
ピカドン音頭とか萩尾さん関係ないのに叩いたり
名前が一緒だからパクリだとか言ったりさ
挙げ句の果てには「あんまに行く私」を「あんまさんになる私」と解釈して嘘ついて同情誘ってると叩いたりホント竹宮信者のやり方が酷すぎる
 
0851花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:50.04ID:nHRZUdN20
>>847
>「あの人ならやりかねない」とか言って仮定の話で批判したり、

やり過ぎだと思う
やったことを批判するのは自由だけど
意図を推測してその推測を前提に批判するのは悪質
このスレでの萩尾さん批判にもあるけど
本スレでの竹宮さん批判にも確かにある

>過去の発言を引っ張ってきて検証と称して矛盾点をあげつらったり。

「私が初」のような他の漫画家達の業績を矮小化してきた嘘の類いは検証されるべきだと思うけど
竹宮さん個人で完結する問題をとやかく言うのは理解できない
自分の読書遍歴や嗜好に関する発言は
多少の矛盾は他の著名人でも珍しくない
大幅に矛盾するケースはファンが裏切られたと怒るならわかるけど
明らかにファンでない人達が挙げつらうのは悪趣味
0852花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:49.97ID:VhSgFtST0
>>851
同意します、正論ですね
あなたのような、冷静で公平であろうとする意見が、このスレの大多数の意見であったなら、本スレからお客が来ることもないでしょうし、醜い場外乱闘もなくなるでしょうに
0853花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:01:24.45ID:zkGmZNVt0
>>852 補足
でも、そうなったらこのスレは伸びなくなるでしょう
ここで、絶えず萩尾氏とそのファンと作品を中傷して挑発し続ける人、どうやら本スレと行き来している方がいるから、このスレは進行しているのでは?
論破されてもされても、ほとぼりがさめたら、同じことを持ち出している人、いますよね
そういう方に、こちらの住人が対処すべきでは
0854花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:49:22.53ID:YL59mzpd0
>>852
自演臭いなー
実生活で褒めてもらえない人ってそんな感じなんだよね
0855花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:58:00.12ID:zkGmZNVt0
>>854
残念ながら、違います
あなたが851に異議があるなら、あなたの正論でどうぞ
0857花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:02:35.32ID:YL59mzpd0
>>851
ファンであろうがあるまいが批評は自由、いきすぎればその批評が非難される

言論の自由市場ってそういう事だよ
0858花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:05:31.82ID:YL59mzpd0
竹宮さんが言ってる「オープンソース」も、オープンであるから質の維持が成り立ってるんだよ

密室なり会員制の言論を持ち出すのは真逆なのは、わかってる?
口先、形だけのオープン?
0859花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:28:06.09ID:wpn3sRvw0
批評は自由だし、そもそも公平も何も
このスレは「大泉本」に対する竹宮さん寄りのスレで、双方の作品や対談を検証する所じゃないから。
もちろん、萩尾さんの人格否定はNGだけど、
やりすき、他にも方法があったのでは?位は許容範囲と思いますが。

このスレの元々の住人が、萩尾さんファンを信者とか言うのは、そこだけ取れば褒められた事じゃないですが、
スレに沿ったレスを一つしただけで、斜め上どころか明後日の方向の批判やレッテルを貼りを
酷い時は10 以上付けられるから普通じゃない、と言いたくなるのだと思います。
勿論、そんな事をするのは一部の人なのは承知ですが、
本スレと違って、ここは「竹宮擁護を批判する人は来ないはず」のスレなので、
本スレや密林レビューとは、舞台が違いすぎて比較対象に本来はならないと思います。

余談ですが、竹宮さんの「私が最初」発言ってそこまで正さなきゃならない大事なことかは疑問です。
竹宮さん「が」そう思って言ってるだけで、違うと思う読者は違うと思ってれば良く、反論したい、嫌だと思う作家さんがいらしたら御本人が「竹宮さんはそう仰るけど違いますよ」と何かの時に発言すれば良いだけで
世間的にそんなに影響力がない事案だと思います。
0860花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:30:57.96ID:YL59mzpd0
最近でいうと配信界隈かな
クローズドを盾にする

配信でオカルト金融商品で反社会的な商売をして、囲い(配信者の取り巻き、あるいは破滅を願ってる愉快犯のそそのかし)を盾にして、
世間的な非難を受けると、クローズドであることで非難から逃れようとするの多いよ

Qアノン言ってた本人が、Qアノンめいた陰謀論を信じ込んでるというパターンとかさ
0861花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:31:42.21ID:YL59mzpd0
反ワクチンなんてそんなのばっかりじゃん
0862花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:37:16.28ID:HbnkrW5k0
>>752
でも大手から出したら、話題作りだ!とか言うのでしょう?
0863花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:04:35.33ID:kbjiu0Tm0
>>816
あんたそれしか言わないね
信者って言われるの嫌なの?
0864花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:16:09.68ID:yypeqGUY0
>>863
信者じゃないから
大ファンなだけで
0865花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:31:52.87ID:8XDxpf880
>>851
たぶんパトリシアや年間読書人のような人が被害者に対する執拗な攻撃をするから加害者の内面をより検証がすすむんだよ
理解できない!理解できない!と言っても仕方ない
かえって焚き付けにしかならない
自分がやらなきゃいいだけ
0867花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:25:40.45ID:7uxGpqVV0
事実上、萩尾派スレとなっている本スレで
竹宮さん本人、漫画家としての竹宮さんについてあれだけ苛烈な批判がなされている中で
ここで萩尾さんや萩尾作品についての批判があることを、スレ違で乗り込み暴れることの正当化理由にするのはおかしい
結局、「私達が我慢できる範囲でしかの書き込みしか許さない。それ異常の内容の物は潰してやる」っていうことで
おかしい
本スレが全く違う状況なら別ですがね。

信者がーと言われるのは、乗りこんでいる人達の暴れぶりからして仕方ないと思う。
0868花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:29:30.67ID:7uxGpqVV0
結局萩尾信者(私は過激でないまともなファンと区別するためにこの言葉を使います。)の人って
自分がどうしても許容できない萩尾評が人目に触れるのを妨害したいだけって感じ
本スレであれだけ萩尾さんが賞賛されまくっているのに
それでもいろんな意見が存在するのが許せず、萩尾さんに批判的な意見を潰すて
萩尾信者はとか、萩尾作品にこういう人を引き付ける何かがあるんだろうか?と言われても仕方ない
しかも過激な萩尾ファンの存在はこの件だけでなく、以前から言われて
どうやら木原さんだけでなく他の漫画家さんも口にされていたそうなので決して言いがかりではない
0869花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:07:03.38ID:nHRZUdN20
851だけど
私はこのスレの住人ではないし
このスレへのここまでの書き込みは
>>328
>>573-574
>>851だけです

意図を推測するなとは言わないけど
その勝手な推測を事実であるかのように前提にして批判するのは看過できない
誰が批判対象でも

本スレのロンドカプリチオーソに対する批判はやり過ぎ
0870花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:10:35.70ID:fbi5akt50
>>868

仰ってることごもっともだとおもいますよ

ただここに乗り込んでくる信者の方は、心を病んでる方々かな?と思います
はじめからもしかして、とは思ってたけどもう確信してます

萩尾さん信者ではないけど、比較的親しい友人とかに病んでしまった人がいますが、もともと妄想激しい上、「敵」と見なすともう理屈は通らない
何言っても無駄なんですよ
と言いつつあまり度が過ぎるときは私も時々一言二言書いてしまいますが…

あとは便乗して煽ってる萩尾さんファンでもアンチ竹宮さんでもない人々
まあこれは雑音だと思うしかない
0871花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:13:04.40ID:nHRZUdN20
>>865
>被害者に対する執拗な攻撃をするから加害者の内面をより検証がすすむんだよ

無茶苦茶な言い分
被害者攻撃には私も憤ってるけど
だからと言って竹宮さんの意図を邪推して事実扱いして良いことにはならない
それでは竹宮さんが批判されるのは萩尾さんの責任と言う人達と同じ
0874花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:33:07.00ID:nHRZUdN20
>>872
事実検証が進むことは肯定してる
私はこのスレの住人ではなく
基本的には萩尾さんの意図を邪推してそれを前提に非難する人達に異議を唱えてる

>>859
最後の余談は>>851宛のようだけど
竹宮さんの「私が初」発言の被害者は実際は初だった他の漫画家達だけじゃない
読者も被害者
それから大抵の人はたとえ事実でも竹宮さんのように「私が初」などと臆面もなく主張できない

>世間的にそんなに影響力がない事案だと思います。

それはそうかも
だとしたら大泉本にも世間に対する影響力やこのスレで言われるような危害性は無いですよね
0875花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:59:24.59ID:wpn3sRvw0
ごめんなさい、
私も読者の一人だけど
竹宮さんの「私が初」で読者が被害者となる
ことが正直よく解りません。
後で○○さんが先じゃん、竹宮さんと違うじゃない、と思っても加害を受けたとは思わないので。
でも、騙された!と傷つく人もいるかもね、とは想像は出来ますが。

それと、その件が影響力無いから
大泉本にも世間的に影響力無いですよね、は違うんじゃないかなぁ?
世間的な影響力が無いのは同じ?としても
「私が初」!と言ったことと
過去のいざこざ(敢えてこう書きます)を片方の立場からいきなり暴露本にしたのが同じという感性はないので。

実際に、大泉本で竹宮さん側に危害が加わってる可能性も高いですしね。
本スレの様子での想像ですけれど。
「私が初」で、他の先生を攻撃したり、過去や家族の検証したり、色々な所に凸して迷惑かけた竹宮ファンが過去に沢山いらしたならごめんなさい。
コアなファンではないから知りませんので。

これはあくまでも私の感想なので、何か仰ってもご対応出来ません。
0876花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:26:37.46ID:fbi5akt50
>>875
「私が初」はリアルでもよくありますよね
「うちが初」「うちが元祖」
クリエーターその他
「この手法は私が始めたんですよ」
「実は私が言い出したんですよ」
「私が命名した」

等々

そういうの見聞きしながら
もっと前からあったよ!ハッタリ強いなあ、と思う程度
また、ハッタリではなく本人がそう思い込んでるケースもあるし
いいじゃない、言わせておけば、
くらいにしか思わないな
0877花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:39:13.35ID:Vj0wo2XK0
>>868
パトリシアや年間読書人がやってることは萩尾さんへのちょっとした疑問の域を超えてるよ
0879花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:43:27.08ID:wpn3sRvw0
>>876

> 「私が初」はリアルでもよくありますよね
> 「うちが初」「うちが元祖」


あぁ、ありますね。 
自分はクリエイターでは無いけれど
仲間内でそんなこともありました。
勘違いで、それ言ったの私なんだけどな的な。
でも、重要なことでなければ、ま、いいか
ですよね。

逆に勘違いで、傷つけて被害?を与えてることもあるかもですが、ある程度お互い様的なことだとも思います。
0880花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:43:44.37ID:fbi5akt50
>>877-878
本当に萩尾さんファンかテスト
大泉本、158ページ最初、一行目、なんて書いてありますか?

こういうのはネットで調べても出てこないからね
0883花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:02:36.27ID:fbi5akt50
>>879
ありがとうございます
場合にもよりますが、普通はそんな感じですよね
0884花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:19:24.70ID:Vj0wo2XK0
話題になってるうちにジル本と一緒にセットにして売ったよ、あんなの
0885花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:52.28ID:Uu+e4xq30
ちょっと違う話題をふってもいいですか?
大泉本を全部読んで伝わってきた萩尾さんの気持ちって何ですか?
読後負の感情にやられたというコメントが多いけど、私の場合は怒ってるなぁと。

でも、竹宮さんから呼び出された時も手紙を渡された時も、
ショックを受けてアタフタしてる様子はあるけど、腹が立ったとは書いてないんですね。
身体的症状が出てきた時も腹が立ったという記述はなかったと思う。

ショックがおさまってから、だんだん正気になり、
「あれ?別に盗作なんかしてないのになんで責められなきゃいけないの?」って
思うようになったのかしら。
0886花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:55.50ID:WRNhsvGz0
>>885
何の心の準備もない段階で予期せぬことを言われたら誰でも混乱するんじゃないかな
それが何の緊張関係もないと思ってる「仲間」から言われたら、なおさらね
巷で見られるバトルなんて準備や覚悟ができてる人達の試合なんだから「不意打ち」と一緒にしちゃいけない
0887花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:05:02.31ID:wpn3sRvw0
>>885
ショックで何だか分からないうちに
あれよと言う間に絶縁になったから
時が経つうちに、ふつふつと何でという怒りが湧いたのかもしれませんね。  

こう書くとまた萩尾さんに何処まで要求するの、厚かましいとお叱りを受けるかもしれまけんが、
問われたときに何も言えなかったのは仕方ないです、ショックだもの。
でも、忘れてと言われて、節度を持って距離を置こうと言われても、
一切関わるな!と言われたわけではないのだから
そんなに怒りを募らすなら、言いたいこと(独白部分)を言えたら良かったのに、怒りを早い内にぶつけられたらここ迄にならなかったのに、と一読者としては辛いところです。

竹宮さんには萩尾さんの心の声は全く届いていなくて、何を聞いてもだんまりの事実のみで
手紙を渡しても、何の反論も無く離れていって…

お二人共、当時はどうしようも出来ない状態で運命だったのかもしれませんが
お二人共の読者としては本当に残念に思います。
0888花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:10:28.36ID:Uu+e4xq30
>>886
萩尾さんは不意打ちで混乱したのだろうなという気持ちで書きました。
0889花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:16:11.16ID:WRNhsvGz0
>>887
言った言葉の重みも、受け取る側のダメージも、一律で語れないから「そっとしておく」しかないんですね
残念ながら作家は周囲のファンたちに支えられているので、騒動があるかも知れないけどそれも仕方ないこと
お互いに落ち着きを取り戻して待つのが一番のクスリなんじゃないでしょうか
0890花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:26:27.25ID:Uu+e4xq30
>>887
> そんなに怒りを募らすなら、言いたいこと(独白部分)を言えたら良かったのに
>怒りを早い内にぶつけられたらここ迄にならなかったのに、と一読者としては辛いところです。

> お二人共、当時はどうしようも出来ない状態で運命だったのかもしれませんが
> お二人共の読者としては本当に残念に思います。

距離を置いてくれと言われてしまっては、反論するのも難しかったのでしょうね。
でも、言い合いになっていた方がまだマシだったような気がします。
お二人が一番辛いことと思いますが、私も残念に思います。
0891花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:42:10.88ID:Vj0wo2XK0
>>885
悲しみ 懐かしさ 愛情 辛さ 自己嫌悪 苦しみ 
あきらめ 怒り あきれ 軽蔑

などなど一つの感情では表せない感情を感じました
だから読んで苦しくなる本
0892花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:20:11.58ID:ufuvwr9P0
>>897
悲しみ 懐かしさ 愛情 辛さ 自己嫌悪 苦しみ 
あきらめ 怒り 

で凍結されてたと思いますよ 今までは

それを一方的に絶縁を申し入れた相手から
関係修復の動きも無いままにいきなり「ジル本」「扉本」と立て続けに
大泉伝説の箔付けとして同志扱いされたことで
「あきれ 軽蔑」が生まれたんでしょうね
0893花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:33:49.72ID:Uu+e4xq30
>>891
お答え、ありがとうございます。
そうですね、表面に見えるのは怒りなんですが、その底に
懐かしい、愛しい、悲しい、後悔、
いろんなものがあって読んでいて凄く苦しかったのを思い出しました。

もう3ヶ月は経っているので、記憶に曖昧な所が出てきていて、
私の印象も読了直後から変わってきているかもしれません。
でも、もう一度全部読むのはちょっと辛いんですよね。
0894花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:49:44.06ID:36pVDNfj0
>>874
主語としてどこまでを誰がやってるの?
句点無いから読んでもわかりにくいよ
狙ってやってる?

> 基本的には萩尾さんの意図を邪推してそれを前提に非難する人達に異議を唱えてる

邪推するのは誰?
邪推を前提にするのは誰?
避難するのは誰?
あなたの思考全体に行為の主体を曖昧にする癖が漂ってない?

まあディベート真似た遊びかな
0895花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 01:09:45.22ID:hAW8t95V0
>>874
萩尾批判は邪推だけど
竹宮批判は完璧!
こういうことですか
まったくわかません
0896花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 01:19:01.41ID:t342UJ160
わかれや。
0897花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 01:55:05.26ID:ypAVHsbo0
婆たち、誹謗中傷にならないようにしろよ
先生たちは別に過去のことがどうこうじゃないだろうから
0898花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 03:13:43.50ID:yQvXFncu0
お二人の関係や大泉本の内容とは関係ない流れで
竹宮作品をネガキャンしてる人がいるけどそういうのはいくらなんでも…
スレ違いどころの騒ぎじゃないよ

最悪板に竹宮恵子とその作品叩きスレ立ててそこでやったらいいんじゃないかな
あそこなら擁護禁止が板のLRだから誰にも反論されずに叩けますよ
0899花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 07:56:51.41ID:HjgWv1TR0
スレチBBAはかまってちゃんだからそういうところには絶対行かない
0900花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:19:49.94ID:hRXZDHwM0
ここは1日に100レスもして萩尾さんを批判する竹宮恵子信者のパトリシアを隔離するために立ててるから
かまってやらないと本スレ荒らすんだよね
0901花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:48:28.84ID:FLm3sd5N0
城さんのパ―トで、自分のネタが萩尾さんのカメラアイにうつるのを非常に嫌がっていた竹宮さんの姿が描かれているね
竹宮さんが気にしていたのはそういうことで
萩尾さんが乱暴に括ろうとしていた排他的独占愛ではないと思うんだけど
そういうことのある疚しさがあるから排他的独占愛だのあれこれ持ち出して疚しいぽいんとから自他の眼を逸らせようとしている感じ
0902花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:50:19.21ID:FLm3sd5N0
苦しい口実を作ってでもここに居座りたがるスレチBBA
0904花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:12:35.07ID:FLm3sd5N0
>>890
なんにせよ疑惑を抱かれて仕方ない状況で
手紙でもなんでも説明しないまま
本で「私はああいうつもりでああいうつもりだったのに竹宮増山が盗作疑惑をかけたー」とやるのはやっぱりアレだと思う
しかもモノローグで「竹宮さん怖い」という感情と
「その件はこういうことで、その件はこういうことで」という説明と
「説明しなくちゃ説明しなくちゃ」(実際は説明していない)
なんか都合のいいモノローグっていうか、萩尾さんに感情移入しやすい描き方だよね
実際、私も最初はものすごく萩尾さんに感情移入して読んで、「私今まで人に負けたことがないの」という竹宮さんのキャラと
純朴な萩尾さんのキャラも含め、悪役ポジの竹宮っていうのをすごく印象付けられながら読んでいた

まーでも最後の方の怒りの感情爆発でこれまた70過ぎた人の書く文章か?とも思った
0907花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:24:54.65ID:4OhVb/t40
マンガの読み方知らないんだね
雑に描いてる意味合い読み取れてない
0908花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:28:06.00ID:4H6VUQEC0
マンガの絵からニュアンスを読み取れないのは、なにか困難を抱えてらっしゃる?
0909花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:34:18.59ID:4H6VUQEC0
明治にはポンチ絵って言葉があるのになあ
お上に睨まれる政府批判あたりを、大衆はニュアンスで察した


作者が雑めな墓の絵を出してんのに、雑であることのニュアンスがわからないのはちょっとなあ
0910花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:39:16.96ID:4H6VUQEC0
例えばエヴァンスの遺書のラストシーン

ゴチャゴチャした町並みを軽く書いてて緊張から緩和、シリアスな閉じた舞台から市井の町並みへと転調して終わってるんだよね

そうやってニュアンスつけてんのよ
0911花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:51:33.53ID:hRXZDHwM0
>>905
何百回、何ヶ月、同じ話してるの?パトは
0913花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:05:44.28ID:ijXq4V0b0
そしておそらくレス番ずれ。
一部分引用してレスした方がいい。
0914花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:06:12.45ID:4H6VUQEC0
テキスト化しないと分からんと仰るのなら、それでマンガ論じたらそりゃあ論の外、論外になりますよ


>>912
パトリシアさんにオープンに理屈の間違い話してますから、私は誤爆じゃありませんね
0915花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:12:57.54ID:4H6VUQEC0
ブラウザならキャッシュを、専ブラならdatファイルを、

削除して再取得すればよろしいかと



他者が全員変だってことなら、まず自分を疑うのが筋
仕事上の意思疎通で体験あるでしょ

私の環境
2chMate 0.8.10.100/ナイショ/ナイショ/5.1/LR
0916花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:28:14.99ID:bxtPMwc00
読んだ本の感想なんて、人それぞれで自由なんだから
好きに言わせておけば良いのではないの?
読みたくない感想を読まなくて良いようにスレ分けしてるんだし。

密林の長文の人の書評だって、あの人はそう感じただけで、皆もそう感じろ!と言われているのではないから自由でしょうに。
密林は主義主張の縛りも無いのだから嫌いな書評は読み飛ばせば良いだけで
わざわざ執拗に削除って、一人ではないと思うけど、大袈裟に言えば言論の自由を侵害してると思うよ。
0917花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:41:22.62ID:O8aV1Lgs0
好きに世間に公表すれば、好きに世間に批評される
0918花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:42:53.66ID:O8aV1Lgs0
という、簡単な平等論すら理解できないのが自己愛の困ったところ
0919花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:17:22.63ID:CyAEvceZ0
>>901
竹宮が自分のカメラアイ使って萩尾作品を真似してきたから
萩尾望都が自分の作品をカメラアイでやられると怖がって見せて誤魔化したんだと思うわ
0920花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:40.37ID:B1I/Jt/+0
>>897
おもいっきり
過去の話してまんがな。
0921花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 21:47:01.34ID:RXJaHK3N0
熱心な竹宮信者さんが本スレで「801板と間違えて誤爆」を繰り返してるんだけど
信者の皆さんはふだんは801板ってところにいるの?お仲間で引き取ってくれないかな
0922花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 21:47:01.34ID:RXJaHK3N0
熱心な竹宮信者さんが本スレで「801板と間違えて誤爆」を繰り返してるんだけど
信者の皆さんはふだんは801板ってところにいるの?お仲間で引き取ってくれないかな
0923花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:13:11.86ID:u4DlPDWL0
>>901
城さんは本に書くくらいだから結局その話を萩尾さんにしてるんだよね?
萩尾さんはどう思ったのかな
萩尾さんは途中までは自分が気づかないうちに無神経なことをしてたんじゃないかとかあれこれ気にしてるんだけど、排他的独占愛と結論づけてからはそれが全部チャラになってるのように見えるのが気になった
0924花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:12:12.28ID:YMOIbSSA0
>>898
> お二人の関係や大泉本の内容とは関係ない流れで
> 竹宮作品をネガキャンしてる人がいるけどそういうのはいくらなんでも…
> スレ違いどころの騒ぎじゃないよ

今回の大泉本から起きていることで我慢できなかった点がこれです。
「竹宮批判禁止」のこのスレにまで、人格批判・作品批判に忙しい人たちが乗り込んできて、同じ頃に、竹宮作品のファンスレでファンとは思えない人が書き込みするようになり…。
竹宮作品のネガキャンしたり、批判や検証と称してヘイト撒き散らすなんて異常だと思う。
竹宮さんがしたことは犯罪行為ではないのに、「竹宮は諸悪の根源だから何を言っても良い」とばかりに、平気で他人の名誉を傷つける発言をして開き直るのは、明らかに度を越してる。
萩尾さんは、そんな過激で特殊なファンや、炎上に寄ってくる病的な人に向けて大泉本を書いたのではなく、「萩尾望都が竹宮惠子を避ける理由を世間一般に認めてもらいたかった」という無邪気な動機(本人にとっては切実だったと思いますがあえて無邪気と表現します)だったと思ってる。ファンや愉快犯のやることに作家の責任を問うのはおかしい、という意見には基本的に賛同するけど、こんな状態が萩尾さんの望んでいた「静かな環境」なのかな。
「一部で竹宮さんやその作品への攻撃が起きてしまったのは残念。そのようなことはまったく本意ではない」くらいのコメントを出して、過激な人たちをクールダウンさせてくれないかな、と萩尾さんに期待してしまう気持ちがどこかにあります。
大泉本で露になった頑なな姿を思うと、そのようなことはとても望めなさそうですが…
0925花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:39:25.59ID:YMOIbSSA0
>>916

> 密林は主義主張の縛りも無いのだから嫌いな書評は読み飛ばせば良いだけで
> わざわざ執拗に削除って、一人ではないと思うけど、大袈裟に言えば言論の自由を侵害してると思うよ。

密林の、萩尾ファンの間で物議を醸してる書評の執拗な削除って、ここにスレチ居座りする人たちと行動原理が同じ気がしています。「自分と違う考えの人間に発信されたくない」のでしょうね。
あの人の書評にすべて賛同なわけではないけれど、削除が必要になるやうなヘイトはないと思いました。あそこまでブラックに辛口に掘り下げられたら、作家は傷つくだろうしファンも悲しむ、と思いますが、書評ってそういう側面があるものですしね。
0926花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:40:27.09ID:sEDR3X/N0
>>924
普通に竹宮惠子さんが
無礼な態度を取った事を謝ればエエのに
そんな考えには絶対いかんのね。
0927花と名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:56:01.06ID:bxtPMwc00
>>925

> あの人の書評にすべて賛同なわけではないけれど、削除が必要になるやうなヘイトはないと思いました。あそこまでブラックに辛口に掘り下げられたら、作家は傷つくだろうしファンも悲しむ、と思いますが、書評ってそういう側面があるものですしね。

私もあの人の書評には全面賛成ではないし
的外れに辛辣な部分もあると思うけど
そもそも、ファンレターじゃあるまいし、読者の書評なんて本人の経験に則したある種の思い込みも含めた感想ですよね。
感性に合わなければ無視すれば良いのにね。
辛辣な部分がヘイト、と言うことなんだろうけど、あの内容じゃ無理があるし。
本スレの竹宮評のほうが、内容的にはヘイトでしょうね。
0928花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:44:57.24ID:q+yb5b090
>>924
竹宮惠子の長年に渡る嘘の積み重ねをどうにかしないとな。

小手調に村田順子と妹まで投入してこうなってるんだから、何か言わなくちゃいけないのは竹宮惠子
0929花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:46:47.22ID:q+yb5b090
>>927
削除が必要なほどの文字数はあるよね。 

他のレビューを見ようとしている人にとっては単なる障害物。

内容以前に存在が邪魔
0930花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:49:21.07ID:ZPNT42p80
本スレの竹宮評はただの冷静な再評価
いままでがおかしかった
0931花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 01:04:49.64ID:q+yb5b090
何十年もかけて嘘で塗り固めてきても一瞬で霧散するわけよ。
0932花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 08:43:30.98ID:Vy+aeClA0
>>923
本当の理由が自分が思い描いたようなことではなかったということに気付いて
それなら自分だけが悪かったわけではなかったんだと結論が確信になったんでしょ
そもそも初めから盗作はしていないと言う自負はあったんだから
ただどういうことで相手が怒っていたかに気付くには年を取って経験を積まないと解らなかったんだよ
0933花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:17:12.90ID:x0Dxl/vD0
ケーコタンファンのみなさまへ
ケーコタンの発言が一貫していないためにケーコタン自身の評価がだだ下がりです
発言検証スレが立ったのでケーコタンの発言についてコメントおねがいします

【竹宮惠子】発言検証スレ【コロコロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1629099259/
0934花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:49:01.95ID:OuEfYx/L0
こっちにも貼っておこ
大泉本はこういう本
■契機を得て萩尾さんが竹宮さんに対する恨みつらみ(あくまでも萩尾主観)をぶちまける機会に利用
竹宮が私の連載を妨害したに違いないわってことで思い込みで本に載せちゃうw
ってことで竹宮さんに対する打撃を狙った復讐心が込められた本
(だって当初萩尾ファンも「萩尾さんによる渾身の一撃ねw竹宮ざまあああ」って調子だったもの)
悪意なくこれやったとしたらこれまたかなり無神経な人で同居を断られ切られても仕方ない

■しかしこんなことをやる自分が悪く見られるのが嫌なので
・アリバイ文言(「双方にも」「すみません」&竹宮さんを誉めておく
・弱気で純真なわたしアピール
 そういう作為のせいで昔を振り返ってるとしてもえらく幼い印象になったけど
 後半感情が極まってか、かぶってた羊の皮がぬげてきて毒々しく幼稚で粗暴な婆さん状態

■一方、竹宮さんを悪く見せ自分に感情移入してもらうことへの手心はぬかりない
実際そうだとしても竹宮さんの諸々の姿から、いかにも反感呼びそうな「負け知らず」発言をピックアップ
呼び出し場面もモノローグで都合よく印象操作

■自分にとってやましい箇所はページを割いてたっぷりと言い分け
普通そこまで一致しなさそう諸々のモチーフかぶりも、それ以前の外国の学校を舞台にした少年愛要素(11月オスカーによるトーマのそれもね)のあるネタかぶりも
後出だしで言い訳できるもんね

つまり竹宮さんに対する復讐本であると同時に言い訳本でもある
0935花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:58:27.53ID:OuEfYx/L0
これも
竹宮さんはわかりやすく厄介なタイプ
勝気でナルシストで自分は先進的ってことでやけにイケイケで独りよがりでプライドが高い
わりと扱い易いタイプだけどw
増山さんの扱いに対する本スレでの批判には同意する

萩尾さんはこういうタイプの厄介な人もいるよね
実際は頑固で我が強い癖に(メリーベル同様)
被害者アピール、無邪気アピール、弱さアピールをして周囲を悪者に仕立てあげるタイプ
自分が悪役にされやすいので周囲はこの人にあれこれ言いにくい
恨みつらみの強さ・特に自分を受け入れてくれる都合のいい人物を求められかなわずの恨みの強さ
・被害者アピールで周囲を悪者にし陥れていく
これってボダの典型っぽくもある(わかりやすくリスカするタイプでなく高機能型ボダ)

実際は我が強く凶悪なんだけど羊の皮をかぶっている
大泉本の萩尾さんもこれで最後の方で本性が出ている
OSマンションの人達なんていうのも陰湿な言い方で、到底ピュアな人とは思えない
0936花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 11:22:51.64ID:sJbetLOg0
>>926
自己愛ってそういうもんよ
改めるにも勿体つけて、自分は悪くないというストーリーを作り、自身の記憶を再構成するとこから始める
第三者がいないところ、世間の目がないところを好む(この点はカルト宗教と同じ)


>>935
他者に過度にピュアを求めるのは

 ピュアを食い物にしたい捕食者タイプ
 
老齢に差し掛かった人間にピュアであれと望むのは

 オレオレ詐欺師

皆さん気をつけようね


なお、萩尾がピュア言われてるのは、マンガの創作に対する姿勢ね
0937花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:05:49.78ID:jTWkpc0V0
>>926

> >>924
> 普通に竹宮惠子さんが
> 無礼な態度を取った事を謝ればエエのに
> そんな考えには絶対いかんのね。

萩尾さんご自身が接触を過度に拒絶し続けているように読めたけど、直接謝るにはどうすればよかったのかな。
しかも、大泉本では「一度だけ」を強調して今後一切その話題に触れたくないとおっしゃっているし、萩尾さんご自身も謝罪なんて求めてないように感じる。
テレビで謝罪会見なんてしたら、萩尾さんよけいに怒ると思うけど。

竹宮さんの沈黙は「萩尾さんへの配慮だと思う」と描きました。「もう触れないでくれ」という要望に答えていらっしゃるように思います。もちろん、竹宮さんの判断で必要とあれば沈黙を破ればいいし、大泉本で沸いて出てきた過激なアンチに対応したとしても、萩尾さんの迷惑にはならないと思っています。
0938花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 14:55:54.64ID:o30MiL/d0
ダンマリしといて本送りつけたん?
おかしいよそれ!
0939花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 14:59:49.27ID:2IzyIrIP0
>>937
いや、もう今更ダメでしょ
ジル本を出す前だったら何とか頑張ればそんな機会はあったかも
でももう遅すぎ
何というのか、竹宮と別れたばかりの頃、目を患った萩尾さんを見舞ってくれていればね
お見舞いをしなかった竹宮はそのまま萩尾さんが潰れれば良いと思っていたんだろうね
ジル本は明らかに竹宮恵子が萩尾さんを利用し、ジル本をもとにドラマ化したい意図が見え見えだったし
とにかく手遅れ
もう仲直りなんて考えは捨てないとね
0940花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:05:09.97ID:UJexRNKc0
何だか、萩尾さんの擁護派の方は思い込み激しすぎませんか?
ドラマ化が「萩尾さんがOKだったら」が確定事項になってますし、(マネージャーが否定しているのに?)
そもそもがジル本って萩尾さんの威光を利用したドラマ化狙いの本ですか。
そうは読めませんでしたが。しかも出版がもう何年も前。

竹宮さん御本人の事も、知りもしない人間が、萩尾さんの本を読んで時系列も戦後関係も当時の時勢も無視して検証した内容で人格迄決め付けるのは乱暴過ぎます。

このスレでも、竹宮さんの狡猾で冷酷な所を萩尾さんは知り抜いている的なレスを見かけましたが、
これにはちょっと呆れを通り越して笑ってしまいました。
私達は勿論、等の萩尾さんであっても直接関わった竹宮さんは50年も前の2年間だけの竹宮さんですからね。
それで断定できる程人間って単純ですかね。
0941花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:08:37.61ID:UJexRNKc0
あと、竹宮さんも多分仲直りを望んでいないと思いますよ。 
大泉本前から。
普通の知り合い位には戻れたら、位は思っていたかもしれませんが、どうしても親しくと願っていたようには感じませんでした。
ジル本を読んだ限りでは。
0942花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:18:35.19ID:3FQoUtMj0
無礼な態度を取った方が謝るつもりが無いとは
重ね重ね失礼な竹宮先生ね。
0943花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:44:15.89ID:vIvPnCCy0
もうなんでもいいからケチ付けたいだけじゃん
見苦しい
0944花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:50:13.88ID:jTWkpc0V0
>>941
> あと、竹宮さんも多分仲直りを望んでいないと思いますよ。 
> 大泉本前から。
> 普通の知り合い位には戻れたら、位は思っていたかもしれませんが、どうしても親しくと願っていたようには感じませんでした。
> ジル本を読んだ限りでは。

私もそのように感じました。
謝罪謝罪いう人たちは、大泉本の前に謝罪しなかったのが悪いというけど、萩尾さんの頑なさはジル本以前からだと思う。仲直りしたらどうか?直接話し合ってみたらどうか?と言ってきた人をみな遠ざけたのですから。
それに、大泉本前に謝罪しなかったから竹宮惠子は挽回できない罪を背負ったと言わんばかりに責め立てるけど、竹宮さんがしたことは犯罪じゃないんだけど。
私は、萩尾さん以外「盗作」という言葉を発したことを断罪する資格はないと思う。その萩尾さんだって「友人の精神状態に無頓着だった。無神経だった」という点で反省点がないわけではない。
0945花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:14:02.60ID:OuEfYx/L0
ピュアって言葉を出したのは萩尾信者さんが「ピュア」という言葉で萩尾さんを持ち上げていたからですよw
0946花と名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:18:03.22ID:zNWiuWPP0
>>944

> 私は、萩尾さん以外「盗作」という言葉を発したことを断罪する資格はないと思う。その萩尾さんだって「友人の精神状態に無頓着だった。無神経だった」という点で反省点がないわけではない。

それはそうだと思います。
竹宮さんは法律を犯したわけでもないのだし
その権利は萩尾さんだけにあるとと思います。

そして萩尾さんも、友人の問いかけ(これだってかなり葛藤があったのではと推察。それ以前に11月…とかもあったから)に
結果的に、書けばいいと思うよ、としか返せなくて、
手紙貰う迄の三日間も何のアクションもしなかった。
出来なかった精神状態は理解していますが、結果的に、です。
今回、読み返して唸っちゃったところ。
城さんにちゃんと説明したかと問われ、してない、でも近寄るなと言われたからで終わっちゃうんだ、というところ。
それで仕方ないね、で済ましちゃうの?二人共、と思いました。
自分なら誤解よー誤解、酷い酷いと言ってしまいそうです。まぁそれぞれだし、それだけショックが大きかったのかな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況