X



【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart7【萩尾望都批判OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 15:40:12.50ID:3bjUhsrn0
萩尾望都「一度きりの大泉の話」の感想スレ

竹 宮 先 生 へ の 批 判 は N G で す

参考文献・竹宮恵子「少年の名はジルベール」

竹宮先生批判や竹宮先生アンチの方は関連スレ【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】へ

両先生への敬意を忘れず、節度ある書き込みを心がけてください

次スレ>>980たててください

■関連スレ
【萩尾望都】大泉スレPart25【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1626266208/
【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】(ワッチョイあり)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620837027/

■過去スレ
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart4【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1623456700/
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart3【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1622747095/
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart2【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1622095095/
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んで〜【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620835110/
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart6【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1626321713/

【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart5【萩尾望都批判OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1624230012/
0768花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 16:04:23.54ID:pLDtaONK0
そういやタモリも同世代だよね
多少年上だけど
0769花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:13:38.03ID:3mL9DymZ0
>>765
それで「張り合う」っていう発想がおかしいんだけど?

但ドストファンとしては、萩尾さんの作品と似ていると言われると違うと言いたくなるし
しかもやたらと「罪と罰」ばからい挙げて萩尾さんを持ち上げている人についても突っ込みたくなる
なんかドストを読まずにただ萩尾さんを誉めるのに名前を使ってる感が
もしドストと萩尾さんを結び付けるとしたら父親殺しテーマのあるカラマーゾフの方だろうに
それを挙げる人がいなしね(吉本さんがドストエフスキーの名を出したのも単に父親殺しネタの関連が大きかったの可能性が高いのでは)
風木とドスト作品が似ているとも思わない
0770花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:28:22.15ID:Sg38B7DR0
>>753
しんぷるに

あほか お前は。
0771花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:54:15.95ID:InGKoM0E0
>>757
お人形遊びで鍛えた竹宮の加害性に、誰が勝てるというのか
0773花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 20:16:12.75ID:nkW23k2a0
>>713
>娼婦が出てくるから風木は『罪と罰』みたい…ってアタマ確かか?
まったく同じとは言ってないでしょ
罪と罰にも娼婦は出てくるじゃん、でもそれが作品を低俗なものにはしてないじゃん、ってこと

>そもそも『罪と罰』の価値は娼婦が出てくることにあるのではなくて
罪と罰の価値が娼婦が出てくることだなんて、誰が言ってるの?
0775花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 20:30:34.65ID:nkW23k2a0
>>737
「ジルベスターの星から」は、萩尾さんの「11人いる!」より半年早い
そもっと前だと、萩尾さんには「あそび玉」(1972)があるけど、あれは短編だし、
竹宮さんの初SFは、1970年4月号〜なかよし掲載の「アストロ ツイン」
0777花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 20:48:42.14ID:nkW23k2a0
あ・・・もっと前に「ルナの太陽」(なかよし3月号)があった
ロボットが主人公
原作(辻真先氏)付きなら更に前(ファニー 5〜10月号)、「スーパーお嬢さん!」が
0779花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:00:05.58ID:nkW23k2a0
年代を書き忘れた
ファニー 1969年 5〜10月号ね
「お嬢さん」は「こいさん」と読むらしい
0780花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:02:35.39ID:0e0xaBL/0
>>773
だって罪と罰は重要なキャラクターが娼婦というだけで
過激な性描写や近親相姦、児童虐待は描かれてないからね
娼婦が登場する作品は他にもいろいろあるのに何故罪と罰を例えにしたがるのか謎
0782花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:10:40.45ID:ENCsBDOb0
>>727>>729
エロ漫画礼賛w
今やTL、BLが花盛りのよう。
だけど中身がないよう、って感じの本が多すぎる。
数冊読むと気分が悪くなり、飽きる。
同じ本を何度も読みたいと思わない。
萩尾さんがそんなくだらないエロを安易に描かないでくれてホントに良かった。
萩尾さんの本は中身がしっかりあるので、読むたびに新鮮で考えさせられる。
考えさせてくれるところが素晴らしい。
だから同じ本を何度も何度も読んでしまうんだよね。
0783花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:29:35.33ID:nkW23k2a0
>>780
え?
元々「罪と罰」を引き合いに出したのは、>>664
”萩尾さんのシリアス度が特に高い作品は「罪と罰」みたい” と書いてる
だから、「罪と罰のヒロインは娼婦だけど…」と言ったのであって
0784花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:44:18.09ID:0e0xaBL/0
>>783
>「罪と罰のヒロインは娼婦だけど…」
だから何?
>>664はヒロインが娼婦であることに言及してるんじゃなくシリアス度について語ってると思うんだけど
0785花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:44:42.06ID:0vGXV6/r0
>>767

大ウソつきではないですよ
大げさ、っていうのなら分かるけど
叩いたのは確か
でも暴力というのは言い過ぎ
お笑いとかでよくやる、パシッくらいかな
動画アップされてないか探したけどないのかな
でも笑っていいとも 萩尾望都 でググれば当時見てた人の感想いっぱいててくるから

しかしそんなに記憶って自分の好きなように改変されるもんなんだね

そういえば、渋谷陽一のラジオ番組出演したときは、渋谷さんに、わ、私どうですか?みたいに言い寄って、もちろん冗談だけど渋谷さんタジタジ

萩尾さんはああいった番組出演したときは、一応サービス精神なのかな?でもテンパっててちょっと暴走気味で、相手はどうフォローしたものか?と戸惑ってる感じがしたかな
私の感想ですが
0786花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:02:02.89ID:ikYqHrwV0
>>785
大げさ、暴力というのは言い過ぎ
わかってるんですよね
わかっていて、当時の番組を見ているものが少ないのを見越して
わざと悪い印象をつけようと捻じ曲げて言ってるんですよね
息を吐くようにウソを言う
そんなに萩尾さんを貶めたいですか?
0787花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:17:06.92ID:nkW23k2a0
>>784
>>664はヒロインが娼婦であることに言及してるんじゃなくシリアス度について語ってると思うんだけど

当たり前
ヒロインが娼婦であることに言及してたら、あんなことは書かない
「あなたは言及してないけど、ヒロインは娼婦ですよ
その設定が作品を低俗なものにしてますか?してないでしょ?」と言ってるんだけど

それと、>>664は萩尾さんのシリアス度の高い作品の「罪と罰」との類似性を指摘しているのであって、
(それは別に否定しない)それを「シリアス度について語ってる」と言うのは、論旨とズレがあると思う
0788花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:17:10.05ID:0vGXV6/r0
>>786
??
どこがウソなのかな?貶めてないし
結構見てた人多いですよ
今でも語り草になってる

もしかして見てなかったですか?
テレフォンショッキング、萩尾さんの次誰だったか言えます?
0789花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:18:47.11ID:0vGXV6/r0
笑いも取ってたし
でも私は萩尾さんの緊張が伝わってきてちょっとハラハラしてた
0790花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:32:49.59ID:0e0xaBL/0
>>787
>「あなたは言及してないけど、ヒロインは娼婦ですよ
その設定が作品を低俗なものにしてますか?してないでしょ?」と言ってるんだけど

それはドストエフスキーの描き方の問題でしょ
職業を娼婦として設定してるだけで娼婦の生態や過剰な性描写を延々と描いてるわけじゃない
自分は萩尾さんの作品が罪と罰のようだとも思ってないし風木も十分興味深い作為品だと思ってるけど
罪と罰という娼婦を扱って高尚な作品があるのだから娼婦的なテーマを扱ってる低俗とは言えない
0791花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:34:16.50ID:0e0xaBL/0
娼婦的なテーマ=低俗とはいえないとするのは強引だと言ってるだけですよ
0792花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:42:46.19ID:nkW23k2a0
「娼婦的なテーマ=低俗とはいえない」と「娼婦的なテーマ=必ずしも低俗とはいえない」とは違うでしょ
0793花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:44:10.70ID:GoC0Z4F40
ちなみに手塚さん版のソーニャは
父親からパン助などと呼ばれてるし
母親も病気持ちで苦しい生活してるけど
神を信じる健気な娘として描かれてる

パトリシアさんには差別の対象らしいけど。
0794花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:46:24.74ID:ikYqHrwV0
>>788 テレフォンショッキング、萩尾さんの次誰だったか言えます?

私はそこまでおぼえていませんが、おぼえてるんですか
わあ すごい!そこまでしっかり記憶していて
ああいう書き方するんですね
意図的な印象操作ってやつですよね
英子さんがブログに書いた「萩尾信者=Qアノン」みたいな
0795花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:06:34.02ID:nkW23k2a0
大泉本発行直前

【ワッチョイ表示】萩尾望都【62】
>29花と名無しさん (ワッチョイW 5110-pJvK)2021/03/18(木) 18:49:12.79ID:xLKuaJWP0
>>798
>トキワ荘も一段落(?)したし、そろそろ24年組とその周辺の若き天才達の青春にも脚光を浴びせて欲しい
>萩尾先生のエッセイが起爆剤にならないかな
0796花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:09:43.32ID:0vGXV6/r0
荒らしの相手してしまったよ…
(´・ω・`)
0797花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:10:06.12ID:0e0xaBL/0
>>792
「娼婦的なテーマ=必ずしも低俗とはいえない」というのは娼婦の内面や人間性に焦点を当てた作品を
指すと思います
それが「罪と罰」にも該当すると思っています

それとは別に性をテーマとして性的描写を克明に描いている官能小説というものもあります
そういったものは娼婦的な行為を繰り返す人物の物語だったりします
(二作品程度しか読んだことがないので全てがそうだとは言い切れませんけどね)

創作物としてこちらは高尚こちらは低俗とか上げ下げする気はありませんけど
同じ娼婦を扱っていたとしても作品の趣旨は異なるものだと思います
0798花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:19:57.67ID:nkW23k2a0
>>797
話が元の発言からどんどん遠ざかっていくけど、
”それが「罪と罰」にも該当する” という解釈に関して、私は「風木」もまたそれに「該当」すると思うし、
>>664の言う「竹宮信者には無縁」は違うという立場
0799花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:24:02.67ID:3XMdNQeB0
他人の評価がそんなに気になる?
自分が好きならそれでいいでしょ
なんか変なの 必死になっちゃって
0800花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:43:26.10ID:0e0xaBL/0
>>798
正直>>664の発言は個人的にはどうでもいいと思っています
>「風木」に描かれたジルベールの娼婦的生活から、エロ漫画呼ばわりするアンチがいるが、
「罪と罰」のヒロイン・ソーニャの職業は娼婦

この文章からはジルベールとソーニャを同一視してるように受け取れるのが自分には
引っかかっています
ソーニャの人間性と性に対するスタンスはジルベールとは全く別物だと思っているからです
風木にはジルベールの内面や人間性も描かれてるというのは確かだと思いますし
低俗とは自分も思ってはいません
ただ風木が低俗ではないという証明に娼婦を生業にしているソーニャを例えとしているのが
私にとっては暴論に思えるということです
0802花と名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:57:31.48ID:ikdEOoRB0
竹宮さんが権威に弱いのはよく分かるよ
0803花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:04:07.41ID:AzmuWTfT0
>>800
>この文章からはジルベールとソーニャを同一視してるように受け取れる

全然違うでしょ
ジルベールとソーニャとでは、キャラクター造形もストーリー上の情況も勿論異なる
単純に同一視などしていない
>>664への反論という前提を外したら、そりゃ暴論に聞こえるでしょう
0806花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:25:37.84ID:AtFVyyge0
>>801
今更かい!
0807花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:17:58.45ID:ZlOxoQFM0
>>800
ジルベールの内面なんか描かれてたっけ?
綺麗で男が好きに玩具にできるお人形さんなだけでオーギュストに会いたくて泣いたりしてる感情表現なんて可哀想萌えの為の小道具程度
0808花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 02:22:03.48ID:JwYUEAl+0
>>805
横だけど、比喩でしょう?
頭の悪いあなたのために分かりやすく優しく解説してあげたのだと思います
感謝しないとねw
0809花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 02:44:17.71ID:JwYUEAl+0
>>805
元々は竹宮側が言い出しっぺなんじゃないの。
>>686がソーニャを取り上げたみたいよ。

>言われてみると残神や萩尾さんのシリアス度が特に高い作品は「罪と罰」みたい

「風木」に描かれたジルベールの娼婦的生活から、エロ漫画呼ばわりするアンチがいるが、
「罪と罰」のヒロイン・ソーニャの職業は娼婦
0810花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 07:57:23.05ID:8pSo8svr0
>>808
お前の頭の悪さの証明にしかなってないよ
竹宮と同じく話がブレブレ
0811花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 07:59:30.75ID:8pSo8svr0
風と木の詩がエロ漫画だと言われる理由が
娼婦的生活をしてるから、って勝手に推測しているところがホント頭悪い

設定じゃねーっつの 描き方がただのエロ漫画なだけ
すぐ設定で考える竹宮恵子のファンらしい単細胞
0812花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 08:04:20.26ID:8pSo8svr0
罪と罰に風と木の詩も似ている理由をつなげるにしても無理矢理過ぎて笑うwwww
ジルベール別に娼婦じゃないしwww
そうは竹宮先生も思ってないだろうしwww
娼婦っぽいから罪と罰に風と木の詩も似てるでしょ?ってwwwwww こじつけがバカっぽいwww
0813花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 08:06:07.26ID:8pSo8svr0
どうせ草生やし過ぎとかでしか反論できないんだろうな
漫画や小説読んでも理解出来ないおバカちゃんには竹宮恵子の漫画がお似合い
0815花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 09:10:12.32ID:YzQFL6ZH0
このスレ的にはむしろ
「悪霊」に出てくる、連合赤軍がそれとそっくりと言われた、政治グループのアノミーが萩尾信者そっくりとか
いやまだ「悪霊」の人物は操られているにしろまだ誠実に自分で考えていたよね
萩尾信者さんは権威にすがる衆愚
「白痴」のヒロインの歪み方に萩尾さんが似ているとかそういうのもあるかな

当たり前のようにスレ違いで居座るんだもんね
私は風木と罪と罰が似ているとも思わないので
0817花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:17:31.58ID:YzQFL6ZH0
乗りこんできて非難するなという方がムシがいい
0818花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:18:10.17ID:YzQFL6ZH0
調度残神を巡る萩尾さんのインタビューを見て思った
萩尾さんの顕著なカラーとして
一見低い自己評価、なんだけど実は我が強く、「私が悪いのー?(いや、やっぱり向こうが悪かった)」っていうね
若干手の込んだ我の強さなんだよね
わかりやすい例で聖書なんかだと「人の罪を許しますから、私の罪もお許しください」とあるように
罪っていうのは内在する面があってまた自分の罪の自覚→改心→善への努力っていうのがあって
このスレで出ているドストエフスキーでのわかりやすい例で言うなら
貧しい子供達の光景の夢を見ての自分の原罪めいたものの自覚→改心→善への意志(でも人間だから弱さが残ってる)
って感じなんだけど
萩尾さんは基本的に悪
(自分にもサイフリート的な所があったと告白し、また神から遠ざかった絶望のあるユーリですら、
根本的な発想は被害者発想や自己憐憫で、だから自棄的になって神による救いを諦めた人と解釈したとしても
それにしてはなんか軽いし、ま、ここら突き詰めて描くと少女漫画としては重くなるが)
ってわけでグレッグにも「私を抑圧した人」や「理不尽な真似をした人」を込める
内省があったとしてもアリバイ的というか「向こうが悪い」の前振りで
だから一見重厚に描かれたものも単調っていうか被害者意識の強い人向けの作風だね
0819花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:19:05.45ID:YzQFL6ZH0
なにせ一日監視体制でスレの趣旨通りの書き込みがあると
すぐに乗りこみさんが書き込む
こっわー
0820花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:23:58.39ID:YzQFL6ZH0
もっとも一つ書き込むと乗り込み信者さんがいっぱい噛みつくから書き込みにくいのはわかるが
竹宮ファンの人もあんまり擁護する努力しないし
大泉本までの萩尾ファン(全面マンセー型ファンではなかったけど)の自分が熱心に書き込むのも馬鹿らしくなっているっていうのはある
萩尾信者或いは竹宮アンチに竹宮スレも事実上潰されて(乗りこみの文言がここと共通しているしね)
この板自体来る気ないのかもしれないが
竹宮ファンの皆様ももうちょっと頑張ってくれよーっていうのはあるんだよね
なんて非難めいたことを言うと却って気を削いでしまうかもしれないが
0821花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:24:50.03ID:YzQFL6ZH0
非難しているわけでなくて愚痴ってるだけなのでw
0822花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:52:30.22ID:C3Wd9D1O0
>>822
いつも読ませて頂いてますよー。

自分も元々、竹宮さん、萩尾さんの熱烈なファンという訳ではない、両方のライトな読者です。
竹宮さんは執筆から離れてますし、萩尾さんも最近のはポーの新作以外読んでないのであまり
ちゃんと作品の批評は出来ないんですよね。

ただ、大泉本以降、
竹宮=加害者・悪、萩尾=被害者・善、と言うあまりに極端な分け方に疑問を持ってただけなのに
このスレではそれすら攻撃対象なんですよね。
ちょっと普通じゃ無い人多すぎ。
0823花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:58:37.30ID:KE+SOodN0
相変わらず捏造してんのか
テレビ視聴でウソ話w
0824花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:01:52.36ID:KE+SOodN0
>>815
アノミーと来たよ、エセ社会学振り回してら
筒井風に書けば社怪学w
0825花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:03:22.03ID:KE+SOodN0
>>818
他人に無垢であれと強弁するのは、決まって狡猾なやつばかりw
0826花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:05:36.03ID:CYQp1PUh0
スレタイ通りの真っ当な批判なら、読み流すだけだけど
>>785ではっきりと確信しましたが、明確に記憶していることを知らない人に悪く印象づける目的で
>>753のように意図的に大げさに盛るような捏造をするから、その点を訂正してるだけです
0827花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:42:58.58ID:KL3Mv8+o0
>>826

私は >>785ですが

>>753 は書いたのは別の人ですよ

753さんは大ウソつきというほどでもない
叩いたのは確かだから
ただ、あれを暴力だとは大げさだ、と言ったつもりですがね

しかし、ファンには知られた話ですよ
渋谷陽一の方は多分もう少しマイナーだけど
0828花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:48:24.89ID:KL3Mv8+o0
記憶って好きなように改変されるもんだねってのは、>>753にも向けたつもりだけど
タモリは戸惑ったのは確かだけど、軽く怒りを滲ませ、ってのも違う気がする
0829花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 15:17:46.31ID:nxZLrRfV0
>>753
自分の知っている限り萩尾さんは平然とではなく異常に緊張してた
ずっとうつむいてたようにも思う
だから後年テレビで普通に喋ってるの見て驚いた
0830花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:10:31.24ID:S+9A1kwD0
>>824
あなたもツツイストですな

萩尾さんは小松の親分さんと仲良かったですが。
0831花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:46:44.83ID:MhBDZDOf0
小松左京も自己愛に振り回されたからなー
被害者仲間よ
0832花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:50:28.22ID:56UO55bI0
そういえば安産のお守りっていって女のあそこの絵を描いて女性を困らせるのがタモリの当時の流行りだったみたいだね
内田春菊の漫画かなんかで出てきたよね 
0833花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:52:37.22ID:56UO55bI0
にしてもそうやって話を変えて噂話をばら撒くのが
竹宮さんサイドのやり方かぁ
20年前の知恵袋に「未発表だった風と木の詩のパクリらしいと聞いたんですが」の質問といい萩尾さんへの誹謗中傷やばすぎる
0834花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:53:34.35ID:x3Ox34jN0
別に風木が罪と罰に似てると言ってるわけじゃないのに・・・
相手が黙るまで言い続ければ勝ちと思ってるのか
0835花と名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:00:21.16ID:lAa/X72V0
似てるわけじゃないけど萩尾さんの作品が文学的やら言われてるのが気に入らなかったのでとりあえず対抗してみたんですよね、わかります
0837花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 06:47:53.40ID:+fXCUuw70
こっちのスレで建設的な竹宮擁護の論陣を期待してるんだけどな〜
「風木はフランス風の無倫理な世界観で美少年たちを踊らせた神話です」くらい言ってくれないと
0838花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:28:47.47ID:gZXlC4KS0
>>822
> 竹宮さんは執筆から離れてますし

これ大きいと私も思います。ファンの熱量が違う。
あと、竹宮さんが何かしら大泉本の話題に触れたなら、竹宮ファンの対応も変わってくると思うけど、竹宮さんの考えがわからないうちは、無闇なことできないとも思う。竹宮さんが「萩尾さんの意向を尊重するために、大泉本の件には触れない」とするなら、それを尊重したいし。それと、ここで、竹宮ファンと萩尾信者でバトったとして、ここで盛り上がったヤバイ人が竹宮さん方面にこれ異常粘着したら、と思うと、「踏み込まない」って対応になるのかな、って思う。

ライトな竹宮ファンの私が思うことなので、的外れかもしれないけどね。

> ただ、大泉本以降、
> 竹宮=加害者・悪、萩尾=被害者・善、と言うあまりに極端な分け方に疑問を持ってただけなのに
> このスレではそれすら攻撃対象なんですよね。
> ちょっと普通じゃ無い人多すぎ。
同意です。
病的な人が集ってるので、今回のスレは3分の2以上がNG(笑)
0839花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:22:00.25ID:YXFVokvs0
小松は姉が宅○守に求婚されて、その後大変なことになったんだよ


>>838
> それと、ここで、竹宮ファンと萩尾信者でバトったとして、ここで盛り上がったヤバイ人が竹宮さん方面にこれ異常粘着したら、と思うと、「踏み込まない」って対応になるのかな、って思う。

前スレあたりからこの論法をさかんに振り回すけど、萩尾竹宮の立場の入れ替えはできないんだよね
同じIDの人が萩尾の個人情報探ろうと晒そうと必死なんだもの
0840花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:39:49.13ID:wpn3sRvw0
>>838

私も昔からライトなファンなので熱烈なファンの考えとは違うかもしれませんが

> 竹宮さんの考えがわからないうちは、無闇なことできないとも思う。  

同意です。
何となく竹宮さんは、もうこの件には触れないようにしていると思う。
自身が変なバトルに参戦したくない煩わされたくないのもあるし、
萩尾さんの意向を尊重するために、というのも絶対あると思う。
竹宮さんが、何か意思表示をするという事は部分的であっても、また萩尾さんの意見を否定する事は避けられないから。
でも、本スレにあるような、本人や作品だけで無く、一部だとしても、家族、父や祖母迄辱める様なレスがある事は堪らない気持ではないかと思います。
特に妹さんは、そこに姉も加わる訳でかなり辛いと思います。
萩尾さんファンがボロクソに言う、妹さんのブログも、萩尾さんの御本そのものというより
それを読んだファンの振る舞いがあってのものだと想像するのですが、どうかな。

> 病的な人が集ってるので、今回のスレは3分の2以上がNG(笑)

本当に。
0842花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:47:58.82ID:Rxo1I72d0
年間読書人とかパトリシアとかあまりにも異常な変な人が今でも現役の漫画家さん攻撃しちゃうから
どうしても萩尾さんに同情してしまって竹宮さんがさらに叩かれてしまうような結果になってる気がする
踏み込まない、といいながら結局
「病的な人が集ってる」なんて焚き付けちゃうじゃん?
そういうのが逆効果というかかえって竹宮さん側が叩かれる結果を産んでると思う
0843花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:49:02.30ID:Rxo1I72d0
>萩尾さんファンがボロクソに言う、妹さんのブログも、萩尾さんの御本そのものというより
>それを読んだファンの振る舞いがあってのものだと想像するのですが、どうかな。
> >病的な人が集ってるので、今回のスレは3分の2以上がNG(笑)


こういうの
こうやって焚き付けるから炎上っておさまらないんだよ
0844花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:00:44.57ID:Uu+e4xq30
>>842
同意。

大泉本を読んでの感想は、
1相手のことを排他的独占愛なんて分析する割に、
萩尾さん自身に対しての分析はほとんどないように見える。
2盗作って言われて一方的に縁を切られたことで傷ついたのはわかるけど、
解決するために萩尾さんから積極的に行動したようにも見えない。
3萩尾さんが、ジル本やジル本からの波及で耐えられなくなったから大泉本を出した、というのもわかるけど、
それ以前に双方とも解決に向けて何もしてなかったのが残念。

けれど、大泉本から感じられた萩尾さんの特性から、
「作品にもその特性が現れている」さらには「ファン、信者もそういう特性がある」と分析するのは、踏み込みすぎ。
本スレでアンチ竹宮の人達がやっているのと同じ論法に見える。

アンチ萩尾とアンチ竹宮両者で、作者も作品もファンもこきおろしてる状況。
本スレでこんな状況を萩尾さんは喜ばないと書いた方がいらっしゃって、速攻で叩きが始まった。
大泉本のメッセージを理解した萩尾ファンなら竹宮さんを晒すことに走らないだろうし、
ちゃんと理解できずに暴走するアンチどうしの争いにマトモなファンはもう関わらない。
0845花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:08:44.63ID:/1D1tDKr0
・萩尾さんにも非がある
・竹宮さんにも同情できる点はある

ここは同意するけど
萩尾さんが加害者で竹宮はんは被害者であると、180度ひっくりかえることはないんだよ

レイプされた人をセカンドレイプしてるみたいに見えるのよ
あの時間であんな危ないところを歩いていたのが悪いとか、犯人も良い人だからどうしてもしてしまったのかもしれない、ってところまでの擁護は許されても、

その女の方が悪いんだと執拗な攻撃を加えるパトリシアや年間読書人みたいな人は
その被害者のレイプされた女性の顔写真から過去の経歴まで調べて執拗に攻撃をするような人みたいに見える

だからそれはオカシイのでは?加害者はこれだけ鬼畜じゃないか、と被害者をなおさら守ろうと加害者の加害者っぷりを暴こうとする人が現れてしまうんだよ
0846花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:09:17.95ID:/1D1tDKr0
急に京都弁になってしまったw 竹宮さん でした
0847花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:23:56.33ID:KNc/XEhM0
>>839
> 前スレあたりからこの論法をさかんに振り回すけど、萩尾竹宮の立場の入れ替えはできないんだよね
> 同じIDの人が萩尾の個人情報探ろうと晒そうと必死なんだもの

本スレの竹宮さんへの行きすぎた叩き、恐くないですか?直接良く知りもしない人のことを「あの人ならやりかねない」とか言って仮定の話で批判したり、過去の発言を引っ張ってきて検証と称して矛盾点をあげつらったり。萩尾の個人情報を晒そうとする人なんてこのスレにはいないけど、本スレにはいるの?
やっぱ「へんな人が集ってる」んだね。
「萩尾竹宮の立場の入れ替え」なんて誰もしてないけど。萩尾さんが竹宮さんを盗作と言って責めた、なんて、このスレの主旨にそって発言する人は誰も言ってないよ。
このスレでは、「人間関係で絶対的な被害者と加害者なんていない」って話をしているだけ。刑事事件や民事訴訟になるような悪質なケースと混同して論じないでね。
0848花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:55:01.03ID:/1D1tDKr0
たぶんそうなっちゃうのはパトリシアとか年間読書人が執拗に萩尾さんを叩いているからだと思う
焚き付けってやつ
0849花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:56:51.19ID:/1D1tDKr0
 し
この件に関しては萩尾さんはどう考えても被害者
被害者である萩尾さんの作品やら過去のものを叩いても無意味どころかかえって焚き付けにしかならないんだよ
0850花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:15:52.51ID:HKR6wiI80
ピカドン音頭とか萩尾さん関係ないのに叩いたり
名前が一緒だからパクリだとか言ったりさ
挙げ句の果てには「あんまに行く私」を「あんまさんになる私」と解釈して嘘ついて同情誘ってると叩いたりホント竹宮信者のやり方が酷すぎる
 
0851花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:50.04ID:nHRZUdN20
>>847
>「あの人ならやりかねない」とか言って仮定の話で批判したり、

やり過ぎだと思う
やったことを批判するのは自由だけど
意図を推測してその推測を前提に批判するのは悪質
このスレでの萩尾さん批判にもあるけど
本スレでの竹宮さん批判にも確かにある

>過去の発言を引っ張ってきて検証と称して矛盾点をあげつらったり。

「私が初」のような他の漫画家達の業績を矮小化してきた嘘の類いは検証されるべきだと思うけど
竹宮さん個人で完結する問題をとやかく言うのは理解できない
自分の読書遍歴や嗜好に関する発言は
多少の矛盾は他の著名人でも珍しくない
大幅に矛盾するケースはファンが裏切られたと怒るならわかるけど
明らかにファンでない人達が挙げつらうのは悪趣味
0852花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:49.97ID:VhSgFtST0
>>851
同意します、正論ですね
あなたのような、冷静で公平であろうとする意見が、このスレの大多数の意見であったなら、本スレからお客が来ることもないでしょうし、醜い場外乱闘もなくなるでしょうに
0853花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:01:24.45ID:zkGmZNVt0
>>852 補足
でも、そうなったらこのスレは伸びなくなるでしょう
ここで、絶えず萩尾氏とそのファンと作品を中傷して挑発し続ける人、どうやら本スレと行き来している方がいるから、このスレは進行しているのでは?
論破されてもされても、ほとぼりがさめたら、同じことを持ち出している人、いますよね
そういう方に、こちらの住人が対処すべきでは
0854花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:49:22.53ID:YL59mzpd0
>>852
自演臭いなー
実生活で褒めてもらえない人ってそんな感じなんだよね
0855花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:58:00.12ID:zkGmZNVt0
>>854
残念ながら、違います
あなたが851に異議があるなら、あなたの正論でどうぞ
0857花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:02:35.32ID:YL59mzpd0
>>851
ファンであろうがあるまいが批評は自由、いきすぎればその批評が非難される

言論の自由市場ってそういう事だよ
0858花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:05:31.82ID:YL59mzpd0
竹宮さんが言ってる「オープンソース」も、オープンであるから質の維持が成り立ってるんだよ

密室なり会員制の言論を持ち出すのは真逆なのは、わかってる?
口先、形だけのオープン?
0859花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:28:06.09ID:wpn3sRvw0
批評は自由だし、そもそも公平も何も
このスレは「大泉本」に対する竹宮さん寄りのスレで、双方の作品や対談を検証する所じゃないから。
もちろん、萩尾さんの人格否定はNGだけど、
やりすき、他にも方法があったのでは?位は許容範囲と思いますが。

このスレの元々の住人が、萩尾さんファンを信者とか言うのは、そこだけ取れば褒められた事じゃないですが、
スレに沿ったレスを一つしただけで、斜め上どころか明後日の方向の批判やレッテルを貼りを
酷い時は10 以上付けられるから普通じゃない、と言いたくなるのだと思います。
勿論、そんな事をするのは一部の人なのは承知ですが、
本スレと違って、ここは「竹宮擁護を批判する人は来ないはず」のスレなので、
本スレや密林レビューとは、舞台が違いすぎて比較対象に本来はならないと思います。

余談ですが、竹宮さんの「私が最初」発言ってそこまで正さなきゃならない大事なことかは疑問です。
竹宮さん「が」そう思って言ってるだけで、違うと思う読者は違うと思ってれば良く、反論したい、嫌だと思う作家さんがいらしたら御本人が「竹宮さんはそう仰るけど違いますよ」と何かの時に発言すれば良いだけで
世間的にそんなに影響力がない事案だと思います。
0860花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:30:57.96ID:YL59mzpd0
最近でいうと配信界隈かな
クローズドを盾にする

配信でオカルト金融商品で反社会的な商売をして、囲い(配信者の取り巻き、あるいは破滅を願ってる愉快犯のそそのかし)を盾にして、
世間的な非難を受けると、クローズドであることで非難から逃れようとするの多いよ

Qアノン言ってた本人が、Qアノンめいた陰謀論を信じ込んでるというパターンとかさ
0861花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:31:42.21ID:YL59mzpd0
反ワクチンなんてそんなのばっかりじゃん
0862花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:37:16.28ID:HbnkrW5k0
>>752
でも大手から出したら、話題作りだ!とか言うのでしょう?
0863花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:04:35.33ID:kbjiu0Tm0
>>816
あんたそれしか言わないね
信者って言われるの嫌なの?
0864花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:16:09.68ID:yypeqGUY0
>>863
信者じゃないから
大ファンなだけで
0865花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:31:52.87ID:8XDxpf880
>>851
たぶんパトリシアや年間読書人のような人が被害者に対する執拗な攻撃をするから加害者の内面をより検証がすすむんだよ
理解できない!理解できない!と言っても仕方ない
かえって焚き付けにしかならない
自分がやらなきゃいいだけ
0867花と名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:25:40.45ID:7uxGpqVV0
事実上、萩尾派スレとなっている本スレで
竹宮さん本人、漫画家としての竹宮さんについてあれだけ苛烈な批判がなされている中で
ここで萩尾さんや萩尾作品についての批判があることを、スレ違で乗り込み暴れることの正当化理由にするのはおかしい
結局、「私達が我慢できる範囲でしかの書き込みしか許さない。それ異常の内容の物は潰してやる」っていうことで
おかしい
本スレが全く違う状況なら別ですがね。

信者がーと言われるのは、乗りこんでいる人達の暴れぶりからして仕方ないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況