X



★★☆自転車ダイエット☆★★214kg

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:08:48.86ID:vLbEPPeu
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★201kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656128088/
★★☆自転車ダイエット☆★★202kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657900897/
★★☆自転車ダイエット☆★★203kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659583567/
★★☆自転車ダイエット☆★★204kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661266093/
★★☆自転車ダイエット☆★★205kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662974000/
★★☆自転車ダイエット☆★★206kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665210792/
★★☆自転車ダイエット☆★★207kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669992964/
★★☆自転車ダイエット☆★★208kg
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1683207310/
★★☆自転車ダイエット☆★★209kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1678452265/
★★☆自転車ダイエット☆★★210kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683207310/
★★☆自転車ダイエット☆★★211kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684881687/
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★212kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687701508/l50
★★☆自転車ダイエット☆★★213kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690585881/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 16:06:53.53ID:Msj/C5ib
        ,、_,、
       (´・ω・`)   ここね
     /      ヽ
      / /       . |
    {___{        }_}
      ヽ       ノ
       ヽ._rー‐┐/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 20:49:14.66ID:I5Jf3IDT
寝る時間早いのに繁忙期で帰るの遅いんで夕飯300kcalしか取れない
もうちょい少なくてもいいくらい
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:19:49.89ID:ZRGKz0W3
筋肉量増えてきた
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:28:18.33ID:ea/aZL3K
食費がかなり安くなった
いいものを少なめに食ってるからあんまり変わらないはずなのに
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:27:19.04ID:YGidZLZB
みんな仕事中だろ
ワイは在宅
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:56:14.97ID:iOkuJIxV
最近物価高からかシールが半額にならなくなって30%止まり
10~30%の間で買わないといけなくなった
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:30:06.32ID:emxeLdKo
体重は順調に減ってるが
体脂肪率が減らなくなってきた

コレは脂肪と筋肉や骨も含む除脂肪重量が、同じペースで落ちてるな
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:46:38.61ID:WnYphIOq
ヒルクラやると脂肪に対する憎しみと痩せたときの実感が凄いので必須
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 18:00:36.08ID:FF7f9c0+
>>15
175cmで84.05kgの27.3%

1週間前は86.15kgで27%だから
死亡も筋肉も減ってる感じっぽい

ウエストは103.5cmから99.7cmになったから、少なくとも内臓脂肪は落ちてる

別にダイエットで落ちる筋肉は
デブの体重を支える不要な筋肉だから減ってもいいんだが
重りが減ることで自転車の消費カロリー効率がどんどん下がるのが悲しい
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:53:33.99ID:3mwbNNP2
>>19
それのせいで
減量は順調なのに体脂肪率は変化なしなんかな?

血液検査で全項目が正常値だったが
赤血球数とヘモグロビン濃度が正常値ギリギリの高さで、脱水で血液が濃くなってる疑惑があるから、意識して毎日4リットルは喉乾いてなくても麦茶飲むようにしてるわ

塩分を食事制限のせいで5g前後しか取ってないのもあるかもだが
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:05:20.87ID:gMYxep3t
>>16
ヒルクラは体重の減りが実感しやすくて好き
筑波山をアウターミドルで登りきれた時は感動した
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 05:20:32.59ID:prVXm7jv
>>22
ビンディングペダル必須
踏み足強いのは論外なのとラインを一定にする必要がある
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 08:13:38.84ID:kbY9MQmX
軽くたくさん回す
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:20:34.94ID:j83mEYax
その距離で細マッチョ維持とかそもそも若手だろ
若い頃は食い放題行っても痩せられる
十代終わり頃は毎朝(土日祝も休みなし)自転車で300部新聞配達したら
配達所でカレー食ってからマーガリンベタ塗りのパンを一斤食っても40kg台にまで落ちたわ
45歳過ぎてから維持できてから言ってくれ
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:25:34.47ID:FeOh+xMU
>>27
それを維持するためのスレだろ
デブの親父が食い物の話をするところではない
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:27:57.73ID:TLwsEOxP
酒辞めるだけで痩せる
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:35:46.15ID:1DHg7ylv
水、お茶とかじゃない限り飲み物って結構カロリーあるからな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 11:03:56.82ID:j83mEYax
47歳かやるな
まあ肥る痩せるは体質が8~9割だからなあ
同じ人間でも、元々いくらバカ食いしても肉が付かない肥れない体質から、加齢後は、水飲んでるだけのはずでも脂肪が取れなくなるまで変化するからな
そこにどうやって抗うかはまるで老化や頭髪の薄毛化に抗うほどに困難さがある
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 11:23:13.45ID:oSBsZXiZ
加齢、体質という見方、言い方があっていいです、医学的にもそう書いてある
でもただの自転車通勤で40代半ばから毎月1000km以上をノルマにしてヤり続けたらどうなるか、という
考察してみよう、そう思って3年経ったわけです
ダラダラと通勤ではなくピシッと走り抜ける、それをヤッてるだけ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 11:29:29.09ID:I+CF+OWG
一度痩せる身体になっちまうと太るの大変だな
年明けまでに6kg増やして筋力増強したいんだが、気が遠くなるわ
トレーニング減らしたら本末転倒だし、困った困った
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 11:30:14.17ID:6FSkVk7v
通勤往復ガチ漕ぎ出来るなら会社の環境がかなり良いんだね
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:42:01.46ID:CRXO7aLX
俺はとんでもない汗っかきだから通勤で自転車はやりたくても無理
着替えてもかき続けるからなぁ
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:25:22.19ID:K7MNSpUT
>>18
シンプルでいいねっ!夏休み利用して2日間で冨士山あざみ4本登った。60分ペース
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:00:13.72ID:SQF9lBTu
昨日の鳥人間で69km飛んだ人が毎朝通勤前に90km走ってたな
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:05:43.63ID:vons2JOT
>>40
通勤前に90kmすげー
いやー長距離通勤してるつもりだったけどそんな距離聞いた面前では只々平伏するしかないわ
もしそんなしたら痩せられるわ
仕事にならず眠るけど
眠気は運動止めて体温が下がった時に来るものだからな
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:10:54.91ID:1lScYEYK
自分はだいたい朝8km、夕10kmの通勤
夕はスーパーと坂のあるコースで帰ることが多い
最初のころは時間かかるし痩せたけど、
今はすぐ着くし、痩せなくなってきた
週1,2回は通勤ランに切り替えている
職場はシャワー付き更衣室あり
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 21:52:54.00ID:C+onZUHZ
>>26
細マッチョ通り越してガリマッチョになってきた
痩せた年寄りが筋トレしましたという感じ
非常に良くない状況
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:04:10.63ID:6gjL8OUL
ヒルクライマーになるのがゴールでもなければ、筋トレ主体に移行してバルクアップ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:29:40.32ID:mAMKP7Y4
飯の話がないダイエットスレは本当につまらねーな
もう終わっていいよ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:23:52.26ID:sfKOsKFh
ラーメン食わないガリはおるか?
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 04:49:20.84ID:DRGegtY3
>>45-46
来るなできれば氏ね
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 06:54:04.80ID:0LHHd8Ar
夏休み冨士あざみ3日連続(2日間で4本完走)で登ろうとしたらさすがに無理でした。
3日目は開始2kmで脚が重く潔く断念。
変更して籠坂峠まで登りましたよ。
あざみラインはあまくない激坂
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:49:18.81ID:GE/AIyys
21日走れる選手って怪物やな
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:53:43.25ID:NVL4oyoi
>>49は>38さんで2日間で4本登れたけど3日めでさらに追加しようとしたら無理だったとうことか
それとも
>>38を読んで触発された>49さんが真似しようとしたら駄目だったのか
どっちだよ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:29:08.24ID:Lyixw0UD
あざみでエベレスティング(1日8本)ってSNSで見て
未だに信じられない
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:29:11.89ID:fqiNJ9jo
>>45
使いもしないクーポンも要らんし
食べられもしないし美味しそうでもない食事の描写になんの面白味があるのか分からん
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:43:06.63ID:aH3D9IKb
>>53
もう水だけ飲んでろ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:43:11.41ID:TKWCOEo/
そんなことより聞いてくれよ>>53よ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れt(ry
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 14:15:09.30ID:mwjLMaX7
>>53
ロード関連スレ荒らしてるコロコロ害児だからスルーでおk

しかし害児がクソデブだったてのはワロタw
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:22:04.78ID:SP2C4JiL
>>51
2日間で4本。翌日は無理でした
00585
垢版 |
2023/09/01(金) 21:28:30.53ID:6inK8tjO
ダイエットのために自転車買ったのにAmazonで羊羹とラムネがセールしてて補給食にいいな…って思ってしまう
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 05:48:05.19ID:UJW4DqSC
セブンのセルフレジてちょくちょく紙幣詰まりして金返してくれないんだけどそもそも横にお札入れるのおかしくないか?
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:12:44.19ID:l6i0mgE+
今どき現金使ってる愚鈍な奴って存在するの?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:22:13.59ID:RIzuNDQ5
>>63
言ってる事は解るけど論点そこじゃないのよ
君 自分が頭良いと思ってるけど実は良くないタイプだろ?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:29:11.35ID:9APYDqfc
横のが入れやすく詰まりにくそうに思える
電車のチャージほか多くは縦に入れるけど角度とか入れ辛いし札の端が折れてると認識しない
横だと折れ目が分かりやすいしなんか入れやすい
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:33:17.96ID:+Krahm+B
>>64
めちゃ早口で再生された
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:49:22.79ID:c7A09FaZ
セブンのは既存のレジに後付けしたんじゃなかったか
5000円札読む時によくエラー出るしQRコードリーダーは店員側にしか無いしやっつけ感がある
セルフになってもまずポイントカードを要求するファミマよりいいけど
007358
垢版 |
2023/09/02(土) 10:18:16.43ID:SmF/dTen
>>72
すまん、最近自転車乗りになった人なんだが補給食にラムネ(固形)って違うの…?
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 10:26:09.03ID:+ahnBzA4
>>73
ラムネ(菓子)とラムネ(飲料)を意図的に間違えたボケだと思うよクッソつまんないけど許してやってくれ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 17:58:02.42ID:CGF/P0I/
スーパーへの買い出しの帰り、またJKの乗る電動アシストにちぎられた()
前回とは別の道で、8%から12%くらいのきつい登り
件のJK、小柄の痩せた体型だけど、えらい低いケイデンスで登ってたよ
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 18:22:37.86ID:2lghSpE/
貧脚すぎるのかデブすぎるのか
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:24.21ID:eDAdPakX
年がら年中 ダイエットしてんだろ?
デブじゃん
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 04:14:08.16ID:L96BmlvS
…普通?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 04:38:51.76ID:x+IeaiDJ
頑張れ貧脚デブおじ
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 04:46:09.35ID:WmNNbo0+
貧脚デブおじのわい氏
前輪タイヤが寿命を迎えてうねるの巻

工賃が高すぎるから自分で交換するけど、約3年使ってトラブルなしのチューブを2年前に購入して保管してたチューブに交換するか悩み中

寿命迎えるまで3年間、パンクすらしないノートラブルの良い前輪タイヤだった
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:18:45.48ID:nf/uF1h0
大失態、サイコンの充電忘れててバッテリー保ちギリギリで30km
登りも出来なかったし30kmとかほぼ散歩
だから貧脚デブおじなんだよ、と自分を罵った
懺悔として後でランニング5kmを課す
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:36:00.68ID:RqOHineL
ナイス貧デ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:37:30.00ID:C7UJJlqe
>>84
ギア比変えて負荷上げればいいじゃん
ミニベロならほぼアウタートップだから上げようは無いけどロードでしょ?
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:43:12.21ID:Ar6kvysn
30kmは散歩レベルって言う人以外に多いと思うんだけど
やっぱりずっと最大心拍数9割以上とか余裕な人?

日課で走行時間90分くらいで30~35km走ってて
平均心拍数が最大の8割なんだけど散歩レベルなんて絶対言えない
008984
垢版 |
2023/09/03(日) 08:44:15.39ID:nf/uF1h0
>>87
一応50km/hのもがきはした
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:48:03.04ID:2e/yCo7a
>>88
8割で平均速度何キロくらいなん?
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:55:33.15ID:Ar6kvysn
>>90
https://i.imgur.com/Tkagkcj.jpg
一番良く走るコースがこれくらい
パワメないのでカロリーはハッピー数値

3年くらいこの道走ってるけど自分より遅い人に出会うことが皆無なので
たまに出会うと抜かしていいのかすごく悩む
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:04:13.85ID:nf/uF1h0
30kmで450m登れるのは羨ましい
前の家は登れたけど、引っ越し先が平べったくて…
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:14:07.53ID:oGW8YA3Q
そんなことしなくても、マンションの階段登ればいいじゃん
下りはエレベーター
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:28:02.72ID:HSJKbYmS
(マンションの階段…みんな笑ってくれるだろうな)
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:45:24.31ID:NtlIIRDs
30kmライドと言われると少なく感じる けど健康管理の一貫でバイク30kmは有意義と思う どれくらい追い込むかなんだろうけど
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:02:16.58ID:oGW8YA3Q
追い込む(スタミナ太郎)
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:47:58.83ID:eIGklXcx
つけ麺
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:25:34.65ID:fXoCEMEh
Zwiftのワークアウトで30分くらいのメニューをこなしてる。
時間が短い気はするけど、効果出るといいなあ
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:45:40.47ID:I3zMnOmZ
>>106
30分でも十分効果出るよ
ヒントは俺な!
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:50:47.06ID:3sIK5XDS
>>84
サイコンの充電が切れると自転車も動かなくなるの?
それかサイコンが壊れるとか
充電切れそうだからとやめる意味がよくわからないけど
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:05:56.46ID:ELYJxKZZ
俺も自転車でダイエットしてるけど、そこまで痩せないw
その自転車で知り合った人たちと、仕事でも会うことがある。
会社の女の子達には、なぜか不評。
自転車に乗らせれば速いんだけどねえ・・・
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:19:44.43ID:s7P0TS3U
前輪のタイヤが寿命を迎えてうねり出したから
700✕28CのPASELAに交換したデブぅ~

約3年間、パンクひとつ起こさない良いタイヤだった
チューブは寿命という説もあるが、内部に摩耗した粉ひとつなかったので続投をお願いすることにした

今後も頼むぜ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:27:55.63ID:iekANA0H
リムテープ交換せえよ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:29:03.35ID:1Cqxk+3F
>>114
確認したけど異常なし
3年間でパンク履歴すらないから
チューブに続いてリムテープさんにも続投をお願いしたわ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:16:27.15ID:tfxvrGbT
熱膨張でバーストするらしいけど夏がパンク多いとか統計あんのかな
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:45:56.50ID:Ao0gAQOR
リムテープってニップルホールの尖った部分隠せれば用は足りてるんだろ?新しくする意味ってなんだ?
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:36:11.33ID:qnaSi+bn
チャリのパンクでチューブ交換してもなる場合、異物が残ってるかリムテームの劣化
大して高いもんじゃないしタイヤ交換のときに替えた方がいい
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:49:57.56ID:MEZ4Q3md
リムテープが古いとパンクしやすくなる
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:08:20.61ID:ZvIWGapN
自転車板でリムテープ交換すんの?を見るとは思わなかったわね
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:27:55.16ID:qnaSi+bn
>>125
そういうとこだぞ
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:39:41.76ID:5AQT+rl9
リムテープが原因のパンクを経験してから交換するのもあり
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 05:27:50.39ID:RFH/hivV
>>115
4年チューブ交換せずにいたら破裂した事がある
パウダー塗ってもタイヤと癒着するんだよな
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:54:28.88ID:nDfbE9IY
10年くらいタイヤもチューブも交換してないけど、平気だわ。
シュワルベのマラソンっていう、
市販最強クラスの耐久タイヤだからかな
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:35:57.43ID:Zt8JnI9X
>>131
転がりが産廃レベル
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:07:05.95ID:n3VWT13k
耐久性あるタイヤは固いからスリップしやすいんだよな
下り坂でコケたら死ぬ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:51:51.40ID:YtGqW8s6
ダイエット的には転がらず、漕ぎにくく、走ってて爽快感無しの自転車が最強なん?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:11:44.56ID:6Pz2KEV3
ダイエット的には負荷よりとにかく長く走ることのほうが大事
高負荷かけるのはダイエットというより心肺や筋力強化向けのトレーニング

高負荷トレーニング30分より
低負荷トレーニング3時間した方が同じ疲れでも圧倒的にカロリー消費する
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:25:02.32ID:JbhHMAuj
走ってて爽快感のない自転車なんて無いよ
ママチャリも凄い楽しい
最初から軽い自転車しか乗ったことのない虚弱体質のロード乗りだけ意識が狂ってるだけ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:32:36.29ID:hFs51f+L
>>136
自転車ダイエット最強はファットバイクだよ
だが高い。30万円する
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:37:53.43ID:XbjxngXO
コースによるだろうけどその走りに特化してるほうが
なんだかんだダイエット的な効率も良い気がする

ロードバイクもママチャリも同じ重さで漕げばいいだけなんだけど
そうなると平坦やキツイ上りを同じくらいに合わせるのがむずい
ママチャリを無理やり7速以上に改造すれば可能になるけどね
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:47:11.20ID:buQXRYdU
>>141
重いからいいんだよw
しかも極太タイヤで膝への負担は皆無

デブほどお勧めしたいが、なんにせよ金額が高い
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:48:21.32ID:EwPfweVQ
ママチャリはママチャリでも内装変速三段じゃなくて外装変速6段で
ハンドルバーハンタイプなら結構走れるよな
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:50:28.24ID:EwPfweVQ
>>143
10kgを重いって方向で受け止めるのかw
ママチャリは23kgくらい
電動アシストなら30kg近いから次元が違うし
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:53:51.28ID:EX6ykloA
走った分だけ乗る
乗った分だけ走る
それで95kgを長年維持してるけど時々走れない時期にあっさりと100kg届くよ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:02:20.36ID:0f2ooLnz
>>149
そういうレベルの負担になると食べないとならなくなるからダイエットという話とは別になる
ダイエットで一番適してるのは余計な補給をせずにカロリーマイナスにしたまま寝られる事
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:05:57.00ID:XbjxngXO
>>147
重量級はちょっとお腹壊したりするだけで5キロ前後当たり前に減るらしいね
一定の体重以上は割合がほとんど水分になるからと聞いた
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:49:17.86ID:ro+To/qu
>>149
無酸素運動に近くなればなるほど筋トレになるからその理論は違う
痩せるという目的なら有酸素運動レベルの負荷を長時間やること
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:06:00.57ID:ozL52GDp
そもそも無酸素に近いほど回す技術なんてないだろw
デブがゼイゼイ言ってるのは体力ないだけだし

ロングライドだったら普通に有酸素レベルにならざるを得ないから、いちいち言わなくてもいいよ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:28:22.83ID:SL/kxu4D
言わなくていいのは負荷の方だな
自転車走らせてるなら余程ノロノロでもない限りはそれなりの負荷で走ってる
負荷の強弱なんて微々たるもので、圧倒的に継続時間の方が消費カロリーに繋がる
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:16:23.93ID:QDyuABF5
「トレーニングはダイエットじゃない」民てスポーツ車買えない貧困層だろ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:38:30.70ID:1N4r1jCt
マックのサムライマックLLセット食ってきた。850円
マックが安いはもう過去の話
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:31:49.94ID:1N4r1jCt
ファットバイクでマナーが悪いロードに体当たりする動画あったらウケるな
0160!ninja
垢版 |
2023/09/05(火) 18:08:22.58ID:pBEzUeev
>>159
クソデブは黙ってママチャリ乗ってろよ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:11:20.82ID:1N4r1jCt
>>160
チャリなんか貧乏臭くて乗れねーよ!
チャリ乗っている奴等って髪型ボーボだし服装きたねーし顔が生活保護面
チャリなんか貧困層の貧民しか乗らねーわ
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:21:26.30ID:ozL52GDp
貧脚デブおじは普通に頑張ってた

>マックが安いはもう過去の話
貧困デブおじは貧乏なだけじゃなく心まで貧しい
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:35:40.07ID:1N4r1jCt
>>162
なんだお前気持ちわりーな。
オマエの夏休みみてーな感想文はいらねんだわ。
もう夏休み終わったからちゃんと学校(ハロワ)行けよ。
あとお前もここにいるってことはデブだ!
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:37:51.69ID:q4U3ockI
>>161
|
        |  彡⌒ミ
       \ (´・ω・`)髪のある奴は良いよな…
         (|   |)::::
          (γ /:::::::
           し \:::
             \
0165!ninja
垢版 |
2023/09/05(火) 18:58:32.76ID:UMcbi9k7
貧困デブおじ見ると悲しい気持ちになるな
せめていい人だったら救いがあるのに
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:58:50.24ID:z1Tx/W7T
最近何でそんなのにレスしてんのって流れが多すぎるわ
チャリ興味ないなら根本的にどうでもいい
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:11:44.95ID:1N4r1jCt
>>166
疲れたら休め。
気が向いたら戻ってこい
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:40:55.59ID:b3ucXo3e
チャリ嫌いなのはいいけど他に色々スレあるからそっち行ってや
0170!ninja
垢版 |
2023/09/06(水) 06:37:40.26ID:2tKCoVQ9
>>169
実際は痩せたローディが悪ふざけで書いてるだけだぞ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:31:14.72ID:d0QNEIfU
>>170
ロードバイクスレだと本当はローディーの格好したいけど
恥ずかしい体型で抵抗ある人が荒らすパターンもあるみたいよ
0174!ninja
垢版 |
2023/09/06(水) 08:48:06.33ID:9JNVf0s1
ローディを煽ってるやつもローディだったりする
匿名掲示板なんてそんなもん
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:06:21.31ID:X99+Fd4t
腹が出てるおっさん体型のサイクルジャージ姿ってみっともないよな
0176!ninja
垢版 |
2023/09/06(水) 09:11:08.48ID:9JNVf0s1
普段着でもみっともないよ
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:16:25.98ID:GVlJG2/+
そりゃそうだけどぴっちりした服だとラインそのまま晒すことになるからな
うわぁってなる
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:19:02.74ID:SLweKTdr
Lサイズブカブカになっちゃったニダ
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:26:32.06ID:mXEjkSzN
せめてLまで残りたいよな
痩せたらMまで言ってしまうと俺チッチェー男だなとかなしくなってくる
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 11:35:35.66ID:+Ja7boxk
脂肪落とした分次は筋肉でも付ければいい
ただ上半身含めビルドアップするとローディーというよりはトライアスロン向けの身体になるけど
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:47:25.90ID:6xLYu1ID
醜い体を隠すために4Lサイズ
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:23:24.65ID:8I2GbrA0
マッチ棒なローディーもださいよね

ムキムキがロード乗ってもいいじゃない
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:46:01.90ID:vx+AFM/J
>>182
コロデブ君、コロコロしてないじゃん偉いな
内容は相変わらず成長してないノーヘルクソスデブやけど(笑)
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:21:26.29ID:tgcVdmfF
パワー付けたいので3日間完休したった!
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:43:01.20ID:6fZXI2Ia
明日、隣りの県の昔住んでたとこにチャリで行こうとGoogle Mapで距離みたら往復でたった70km
イメージではかなり冒険だったのに
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:02:09.98ID:5qHXs27d
それを車でやったらいよいよただの作業だからな
チャリで冒険気をつけてな
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:08:11.86ID:sYnLtjj1
車で走るのってなんか退屈なのよね
自分の部屋が勝手に移動してる感覚
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 00:25:41.36ID:N++4QblW
俺の感覚では、細身、ムキムキ、お爺さんの3種ローディーが同じ程度いる
ムキムキローディーはオッサンばかり
何か他のスポーツや筋トレの人がトレーニングの一環で自転車もやってるという感じがする
デブのローディーは希少な存在
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 01:05:00.57ID:CJeIAeBm
俺の感覚では、1) まあまあ自転車に乗るが、しっかりと食べてもいるので脂肪が
落ちない 2) 淡々と長い峠を登ったりするより仲間内でちぎり合いとかする方が好き
3) その後はバテてペースはしょぼしょぼ
のようなことを繰り返している結果、プロレスラー的体型になる
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 01:48:11.30ID:wjLphXtZ
>>139
自分が我が儘なだけかもしれないけど、
爽快感以前に、ポジション合わない自転車は不快感強すぎるんだよなぁ
自分は鬼前傾かつ、縦グリップ(ドロップかブルホーンかセミドロップ)以外のものに乗ると、
ストレスで帯状疱疹が出ることがある() 
40年くらい、ドロップバーの自転車ばかり乗ってる弊害
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 05:19:17.70ID:gzJHxOuK
ロードバイクの前傾姿勢とビンディングペダルは
視野を狭めて、緊急時に事故を誘発する、バカの乗り物だと思って見下してるわ

俺にはシティサイクルとクロスバイクの二刀流が一番あってて、太いタイヤのアレにも興味がある

一番賢いやつは電動ママチャリだけど、運動でダイエット目的もあるから俺は自粛してる
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 05:22:08.20ID:gzJHxOuK
ビンディングペダルと前傾姿勢の組み合わせ、絶対に事故時に頭部から一人パイルドライバーを誘発するよな

マジで公道でビンディングペダルは規制すべきだと思う
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:01:15.61ID:AFZmeeFl
3日間完休して→59.8kg
みなぎってる!みなぎってる早くローラー乗りたい!
0198!ninja
垢版 |
2023/09/07(木) 09:10:57.72ID:/fZ7rIzm
埼玉走ってるけど関東平野凄いな、40km走って獲得標高170m(下りじゃない)
今日は涼しいのでなんぼでも走れるので、これから都心へ
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:19:59.61ID:mv3Uhbu1
ビンディングはレース出ない人はコスプレって言われても仕方ない部分はあるけど
ペダリングが変わるから頑張ってる感が出るのがメリットになるのかな

危険かどうかでいえば間違いなく危険だけどそもそも自転車の格好が危険だからね
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:29:08.25ID:ZImf3W40
ビンディングがコスプレとか言ってるやつはにわかすぎる
あるなしでの差はでかい

コンポの105←→デュラよりも違いがわかるだろ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:39:00.01ID:mv3Uhbu1
ペダリングとモチベが上がるから自分は肯定派だよ
ただコスプレって言われまくってるのは自覚してる
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:51:38.72ID:BCtgOjoQ
55km走って
麦茶だけで余裕なんだが
補給食ってどんぐらいのペースで摂るもんなの?
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:02:40.41ID:plKCuhFw
普通にご飯食べてれば最初の2、3時間は無補給でも大丈夫なもんだよ
それ以上走るなら90分走ったら30分ごとに100kcalくらいの計算で摂る
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:25:16.81ID:PwMNxBrO
ロード乗ってて登坂でビンディングじゃないとか
結婚式でモーニング着て足元便所の下駄位ありえないんですけど
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:47:39.91ID:1Z7lcs6O
マグペドっていう磁石でくっつくビンディング使ってるけどフラぺと対して変わらんような気がする。
完全に固定されるのは万が一の事を考えると怖いわ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:01:35.68ID:plKCuhFw
別にフラペで登ってもいいじゃんとは思うが
逆にビンディングせずにロードやMTB乗って
ペダル踏み外して脛ぶつけたり転倒したりとか怖いんだよね
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:22:02.99ID:mv3Uhbu1
MTBでビンディングってすごく怖くない?

ロードバイクもバランスを考えると自分はフラペ派だけど
ロードバイクは運動神経皆無でも乗れるのがメリットだから
ビンディングで問題ないと思ってる
危険って言う人はフルフェイスにニーシンガードつけるべき
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:23:03.96ID:hQHLcB1c
>>203
100km超えるまでは補給しない

ビンディングなんて足首捻れば外れるし、怖いって言ってる意味がわからん
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:27:35.79ID:BwB42Lfu
100km超えるまで補給しないなんてデブスレでデブじゃないやつが書いてるだけだろ
この熱さの中で100km無補給だったら体重6kg落ちて新ドル
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:31:31.37ID:mv3Uhbu1
>>211
京子が体調不良で6キロ減って1日でそんなに?って驚いたけど当たり前の世界だったんだよね
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:32:10.13ID:mv3Uhbu1
>>211
ごめんスレ勘違いしてた
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:06:45.17ID:plKCuhFw
>>209
もちろんMTBでビンディングはコースによる
エンデューロやゆるめのトレイルなら俺はビンディングのがいい
トライアルみたいなことするときは当然フラペ

ロードバイクの下りでフラペでちょっとしたギャップでペダルから足外れて吹っ飛んだ人とかいるしね
0216!ninja
垢版 |
2023/09/07(木) 12:22:29.95ID:U8mlJLNX
フラペついてるのはロードじゃなくてただのドロハンのママチャリ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:33:15.88ID:+s4B7/Ne
んなことないだろ
ランドナー的な使い方だとフラペ勢は一定数いる
ていうか好きにすりゃあいい
0218!ninja
垢版 |
2023/09/07(木) 12:40:05.43ID:kHPN2IXY
ランドナー自体がドロハンのママチャリだなw
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:39:59.48ID:wjLphXtZ
>>203 204
3時間を越えた辺りから眠気を感じるようになるのと、テンションが下がってくるから
エスプレッソや抹茶のような飲み物が欲しくなる
途中でスタバやタリーズが有ったら、だいエスプレッソを呑むよ
途中の食事は眠気が増すことがあるので、あまり摂らない
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:44:27.45ID:wjLphXtZ
>>216
そういや13,4歳の頃から、ドロハンのママチャリばかり乗ってきたわw
今は片面フラットのSPDペダルが好き
スーパーやホムセン行くときはSPDのシューズは、あまり履きたく無い
0227!ninja
垢版 |
2023/09/08(金) 05:30:16.06ID:IGNmFF8l
>>226
部室に3本ローラーなさそう
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:51:28.37ID:a5KwDnRR
その場合
トークリップ、ストラップが付いてたかと、
ストラップの通し方は正しかったか、
が見るポイントなんだけど、無論見る方も正解を知らないとな
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:15:01.08ID:sWcoy4H7
フラペのロードだけど、一日に300kmくらい走れるよ。
絶対ビンディングにしないといけない、ってことはないかと
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:58:28.93ID:R69DAgJn
ビンディング信仰キモイよ
糞遅い おまえそれいる?レベルですらみんなつけてるもんな
0231!ninja
垢版 |
2023/09/08(金) 11:00:58.20ID:Md1uT33S
怖いんだw
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:23:04.35ID:wCsTvfta
とりあえずビンディングつけてれば登りは楽になるからな
貧脚ほど必要かも
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:51:28.19ID:ylj2Blsn
ビンディングを特殊なものと認識してるあたりがにわかって感じ
着脱怖がってるの笑えるな
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:53:02.82ID:C6dd2zX3
段差や思わぬ衝撃で踏み外して、地面に爪先が当たることがあるから、
ビンディングは有ったほうが好き、段差でタイヤをリフトさせるのも楽になるし

観光目的のライドや買い出しの時だと、ビンディングシューズは不便なことが多い
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 12:49:45.91ID:y7Iy1/HT
プロが落車してるときはビンディングだろうフラペだろうが落車してると思うんだけど・・・
フラペだったら防げた落車なんてそんなにないと思うなー
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:22:30.56ID:C6dd2zX3
ビンディングペダルを付けて数日の間は、
停車時に立ちごけ、体験した人も多いと思うけど、
そのうち慣れて無意識にビンディングを外せるようになるよ
慣れてしまうと、逆にフラットペダルに不安を感じるようになる
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:34:51.30ID:OvTlP4IQ
ロードバイク23cから26cのタイヤにした時未舗装路余裕やろ?って
30キロくらいで勾配12%くらいの未舗装路ダウンヒルしたらとてつもなく横滑りして
バランス取ろうと足出したらビンディングなの忘れてて吹っ飛んだことある
せめて32cはないとダメだったんだろうね
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:49:20.32ID:7h+gbNJU
食べ放題の中でしゃぶしゃぶの他に好きなのがカレー
しかし今どきは少なくなってきて
渋谷などにあるもうやんカレーくらいだけどカロリー高くて一皿食べても腹いっぱいでもうやんなっちゃう
んで渋谷の別の店に入ったらヴィーガン仕様ので肉系材料一切なし低カロリーだからと腹いっぱい食べた
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:59:54.53ID:1oksmdiv
リムブレーキからディスクブレーキに変えると慣性が働いて漕ぐ力が増えるから痩せやすくなる。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:06:00.06ID:Ix3wTkmR
カフェ窓際の長テーブル席に座ってたらテーブル両端に巨デブ女が座ってきて
白と黒対を成す物体化してて
まるで惑星直列で真ん中の俺が引力で潰されるかとおもたぜ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 16:09:18.52ID:RMo3/c9a
>>239
それお前のペダリングが下手だからだよ
でもペダリング上手い奴めったにいないから気にすんな
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 16:19:11.96ID:5cqSAqF4
>238
いるよ
轢いた(踏みつぶした)ほうの知り合い
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:42:32.37ID:FILi74I7
うぁ…お気の毒さま。勿論車の運転手の方ね。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:44:50.03ID:hEofzIo4
>>245
ペダリングが下手だからビンディングの方が怖くない
そして大半の人がペダリングヘタクソ
つまり大多数の人はビンディングのがいいっていう結論?
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:29:51.78ID:xv3UliMQ
15kg減量目標、1ヶ月半で5kg落ちた
距離は仕事忙しくて8月は350kmしか走れてない
9月は例年雨多いけど、ロングライドすると目に見えて落ちるので楽しみ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:31:19.36ID:xv3UliMQ
あとロングライドはビンディングの方が圧倒的に楽
踏み足使わずに走ってられるので
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:07:35.61ID:cp2GKhC9
ロングライドってやっぱり100km以上ですよね?
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:47:10.62ID:xv3UliMQ
昔のどっかの板で定義としては120km超えてからだった
100kmは頑張ればママチャリでもいけるし、脱初心者のハードルとしては微妙なので…みたいな感じと記憶
おれもママチャリしか持ってない頃、100km超えはよく走ってたけど120kmくらいからしんどかったような
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:03:46.02ID:ylj2Blsn
ママチャリで100キロとか地獄だろ
東京から湘南の海に行って帰ってくるくらいだぞ
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:14:54.14ID:J1FNMZv2
昔ニートだった頃金はないけど暇があったから2~3ヵ月に一度シティで100~150km遠出してた
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:26:54.74ID:xv3UliMQ
>>255
世田谷の外れから御岳まで130kmくらいで、ママチャリで走るの違和感覚えたんで(走りにくい)ロードに乗り換えた
まあ片道50km先まで走れば、必然的に100kmになるのでw
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 06:22:19.35ID:FVzrqexj
わがままだけどクソ暑い中走った方が達成感あるんよな
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:23:11.21ID:nvCB4YS/
今年の夏は暑すぎて毎日熱中症だったから山を断念して8月半ばから平坦コース走ってるよ
平坦でも汗で前が見えなくなるくらいビチャビチャになるので気持ちいいのか気持ち悪いのか微妙になる
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:01:59.40ID:nvCB4YS/
山ってヒルクライムって意味で使った
今年暑すぎて登ってる最中に意識が無くなりそうになったことが2回あった
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:04:16.52ID:9SEpr9eS
まあ分かる
気温高いときのヒルクラの負荷半端ない
そしてトンキン未だに路面ビチャビチャ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:47:12.43ID:/ARqjk/3
上りは足を止めると止まるけど、
下りは足を止めても止まらない。
死ぬときは下りが大半。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:56:11.65ID:wXVXstLO
つーかまた雨降ってる
今日ダメか

日曜は仕事に疲れが残らないようにあまり無茶できないからやなんだよなぁ
0266!ninja
垢版 |
2023/09/09(土) 10:05:21.60ID:rwFyvepm
>>264
むしろ下りで回しますが?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:25:20.08ID:/ARqjk/3
>>266
重量物の加速による衝撃で死ぬって理解できないのか?
0270!ninja
垢版 |
2023/09/09(土) 11:44:22.23ID:bxmyoMTW
>>269
もう自転車乗るなよ雑魚
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:29:38.20ID:nvCB4YS/
同じ自転車でもロードバイクの落車は心配するけどMTBの落車はほとんど指さして笑われるよね
自分のグループも初見は100%一回転するセクションに初心者連れて行くのすごく流行った
0274!ninja
垢版 |
2023/09/09(土) 14:03:27.05ID:SPr63kc9
50km/hで下るところたまにへっぴり腰で30km/h未満で渋滞作るおじさんいるけどあれ迷惑すぎる
体強張ってて見てるだけで怖いし

MTBでバイクコントロール身についたら良くなるんかね
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 14:30:29.83ID:EUOSpEg5
ダイエットスレにガチ勢いるよな
ガチでもいいんだがガチである内容を言うと「身体をスリムに」の内容とはすれ違いになる
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:08:11.26ID:wShs9NYo
いやガチ話題というのは、痩せるためでなく「パフォーマンスアップのためのトレーニングに関する話になってるてこと
ただ、トレーニングスレがヒルクライム以外に無いって現状から、やむなくここに書いてしまうんだろうけどな
0278!ninja
垢版 |
2023/09/09(土) 15:22:38.77ID:9SEpr9eS
HIITでも痩せるってかなり前からの常識なんだけど
トレーニングはダイエットじゃない民、マジで鬱陶しいわ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:25:09.26ID:E/WgsNbN
このスレ的には
方法)
◯痩せるためのトレーニング
✕パフォーマンスアップのためのトレーニング
報告)
◯痩せた
✕パフォーマンスアップした
0280!ninja
垢版 |
2023/09/09(土) 15:30:13.17ID:gRCoWUZf
パフォーマンスアップのトレーニングでも痩せるだろ
というか運動負荷高い方が消費カロリー大きいし
運動してる時点でパフォーマンスアップと痩せるための区別なんてほぼない
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:31:55.51ID:E/WgsNbN
同じことをした結果報告内容として、
✕能力アップした→トレーニング
◯何kgダウンした→ダイエット
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:32:53.16ID:nvCB4YS/
そういえば引き足ネタが流行ってるから今日意識して漕いでみたら
使う筋肉が違うのか疲れてきた時に意識すると特に重いギアでも漕げるの分かるね
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:16:41.93ID:QuSe+sK+
パフォーマンスアップさせるため痩せるんじゃないの…?
もしかしてお前らただのデブなん?
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:27:10.86ID:/ARqjk/3
>>270
下りは乗らない
0287!ninja
垢版 |
2023/09/09(土) 16:33:29.84ID:oqgzcZz+
>>286
本当に雑魚じゃねえかw
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 16:39:24.86ID:/ARqjk/3
>>287
よっ、高級魚。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:08:57.03ID:j2f6CUuw
俺は事故が怖いから
下りでも30km/h以上の速度は出さんようにしてる
路面に何があるかわからんし

関係ないが自分に自信があって事故らないと思ってるやつは
加齢で脳が老化してるケースが多いと聞くな

早いやつだと40歳ぐらいから脳がボケて、根拠なき自信が付いて恐怖を覚えなくなる
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:20:57.79ID:M/jWXx5p
>>290
俺は脳が若いから
事故時に危険なビンディングペダルも、視野が狭まるロードの前傾姿勢も自重して、安物のクロスバイクと骨伝導イヤホンでダイエットを楽しんでるわ

レースに出てガチるわけじゃないからタイムとか効率とか求めてないし、ガチ走りすると他の通行者の迷惑になりがちだし

ピチピチのダサい格好でハァハァ言いながら飛ばしてるロード乗り、公道においてマジで邪魔でしかない
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:24:44.50ID:M/jWXx5p
ロード乗りが嫌われるのって
公道がみんなのモノって意識がねーんだよ

子供やジジババがヨロヨロ走ってたら
、追い抜くときにギリギリまで速度を落としたり、抜くのを諦めて安全に抜けるとこまで速度合わせて背後霊しろと言いたい
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:31:29.60ID:xsTYykIW
>>236
足がペダルについたまんま転倒してるやつは、少なくともビンディングペダルじゃなければより被害は小さく済んだろうな

プロのレースだと半分以上はついたまんまコケてる印象だけど
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:33:48.00ID:nvCB4YS/
>>291
田舎なのでほぼ車走らないコース選んでるけどそれでも田舎のじいさんは
自転車が車道走るだけでホーン鳴らし続けたり抜かさず信号まで煽るのが多い
このくそじじいが!で終わるいつもの日常だけど
幅寄せしながら並走してくる奴は流石にイラッとする
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:34:50.35ID:Kk/5XzST
北海道で起きたレースの死亡事故も
速度の出し過ぎとロード特有の前傾姿勢で前を見てないことが原因だろうな

衝突した車、
なんでそこにいたかは別として、正しい左側の車線を走ってたし
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:40:50.36ID:F/BsICFd
ロード乗りは格好だけガチのくせにいつまで経っても遅かったりデブだったり なんのために乗ってんの?ってのが多過ぎ
0300!ninja
垢版 |
2023/09/09(土) 17:46:21.43ID:YdlQTu6S
>>299
釣れますか?
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:47:04.02ID:HFPx3ln9
>>273
おまえ、脳が老化してる典型例だな
事故るやつは間抜けで俺違うから大丈夫という考えがまさにそれだわ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:24:26.03ID:Rs7sa3NG
>>299
やっぱりおまえ、脳が老化してる典型例だな
おまえみたいなノーヘル普段着クソスチャリンカスのデブが何故かイキって車道走りやがる
事故るロードは間抜けで歩道と車道出たり入ったりするクソスの俺違うから大丈夫という考えがまさにそれだわまさにデブだわ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:04:42.13ID:3K+BgbuK
セラミックスピードつけた
アウターでの登りが楽になった
デブにはうれしい
平地は変わらない
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 07:10:07.33ID:E1gUg4eb
>>308
そういうのいいから
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 08:24:29.47ID:1EvCUVvt
ヒルクライムのほうが良いってのは単純に負荷かけやすいから?
心拍数下げなくて済むなら実は平坦のほうがリズム一定だしいいんじゃないかと最近思ってきてる
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:12:50.69ID:PkxIbKqU
>>313
走らなければ食わない可能性が?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:49:16.79ID:k1BvrwbQ
もう秋だし34℃で大丈夫かと思って8時に出たら糞キツかった
結果99km獲得標高850mと微妙
ただもう1km足したくないくらいしんどかった
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:14:35.56ID:8Rs6MfAz
今夜は焼肉キング
キングカルビ喰いまくるために早朝から80km走ってきた
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:23:24.95ID:1EvCUVvt
焼肉キングは豚タンが臭い場合が多いのが苦手
成型肉だけどどんどん(あみやき亭)の炎のトロタンが好き
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:31:54.99ID:k1BvrwbQ
冷やしトマトラーメン400kcalで本日の飯終了
食事制限もそこそこやってるので800kcalの飯とか入らない
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:21:18.80ID:fcvZLSiF
あまり比べたくないけど自転車みたいなトレーニングは
アナニー極めてる人らの自傷行為本当によく似てる
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:47:33.28ID:vHdezOVL
帳尻あってるなら食べすぎかつずっと寝転がって巨デブになるよりは100倍くらいマシだろ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:15:48.32ID:1fUEuzRO
>>329
100倍もマシじゃない
暴食は血管系のダメージ凄まじいから止めれたら早めに止めた方がいい
人間ドック定期的に行ってたらいいけど会社の健康診断なんてなんも分からんからな
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:24:19.74ID:1EvCUVvt
毎日浴びるように飲んで大瓶52本開けるほどの酒豪ブル中野は体ぶっ壊してる
京子も若い頃から毎日潰れるように酒を飲んで体重100キロ以上維持してバチバチの試合してるのにまだ元気
結局人によるんだろうね
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:34:08.70ID:wZwOwkY/
>>332
今日何km走った?
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:48:56.89ID:mO1kv95k
>>323
寝不足のうえ途中にコーヒーだけ飲んで、
買い出し用の自転車で、全行程90kmの観光ポタリングしてきたら、最後の10km、
わずかな登りも上れなくなったわ
久々のハンガーノックの症状

朝5時前にパスタを100gだけ茹でて食って、
13時頃にスタバでエスプレッソに3gの砂糖入れて飲んだから、
必要充分なエネルギーだと思ったのだけどなぁ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:33:42.38ID:1EvCUVvt
>>335
連れが朝昼抜きでMTBで山遊び行った時夕方前にはハンガーノック起こしてたけどダウンヒルしてたよ
頭痛がすごくて酔っ払いみたいに反応がにぶくなったみたい
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:40:55.15ID:BhkbdMxo
>>334
ハンガーノック起こせるほどの精神力あるの君?w ほんとロード乗りってのは大げさなやつばかり
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:44:55.18ID:iwd5ZewB
>>336
それはハンガーノックじゃない
ハンガーノックは脳や臓器を動かす血糖を守るため、体のスイッチを強制的に切断して動けなくした状態で自転車は絶対に漕げない

その状況は低血糖
平たく言えば単に疲れてるだけだ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:46:28.54ID:Z8jmrwe+
勘違いしてる奴が多いけどハンガーノックって空腹で動けない意味だぞ
最悪な状態のみに拘る奴は日本のロード乗り一部だけ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:50:56.47ID:iwd5ZewB
>>339
空腹じゃねーよ
血糖値が下がりすぎて、脳や臓器を動かす最低限の血糖を守るため、脳が生存に不要なあらゆる機能をシャットダウンした状態だ

この状態だと意識はしっかりしてても、寝返りさえ打てるか怪しいレベルで体が動かなくなる
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:57:41.92ID:XcudCyQe
もし空腹状態が長い間続くと、あなたは動けなくなってしまうでしょう。

この状態のことを「ハンガーノック」(体の燃料切れ)と言います。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:23:37.16ID:kFL+Ig80
>>341
お腹いっぱいでも消化に時間がかかるとハンガーノックなるけどね
胃袋から筋肉まで栄養が行き渡るのが遅すぎるのかも
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:26:57.20ID:mO1kv95k
登り坂で、このまま走り続ければ落車する、って状態なら、
ハンガーノックになり始めてる、と判断してるわ
この状態なら止まって座りこんで、すぐに何か食べれば、
10分から20分くらい後には走り出せる

今回は寝不足等の体調不良が原因だと思う
センチュリーライドに出る時なら補給食は用意するけど、
距離100km未満、獲得標高400m以下、観光目的で本気で走らないなら、
普通、補給食は持ち歩かないよね?
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:38:37.17ID:cOLkr1w3
トップチューブバッグに必ずグミかラムネ入れてる
てか自販機でジュース買えばいいだけでは
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:55:51.17ID:kEtBYglg
1粒16.5kcalで300m、コーラ500mlは225kcal
よって 225 / 16.5 * 300 / 1000 ≒ 4.1(km) ただしこれはランの場合
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:20:42.92ID:kEtBYglg
自転車で25km/h維持に100W、人体が1calで1Jの仕事ができる効率、とすると
コーラの225kcalで走れる距離(km)は
25 / 3600 * 225 * 1000 / 100 ≒ 15.6 (km)

ランより4倍近い距離移動できる
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 05:38:18.01ID:CkVkqT5n
コーラのカロリーだけで動ける運動量の話じゃないし
脂肪酸使えるんでもっと動ける
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 05:44:59.65ID:wLCVMDAB
ほんと、体に取り込むのは簡単なのに消費するのは難しいよな
何キロも走行して10kcakとか勘弁してほしいわ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 08:10:42.67ID:7u/VVFs8
>>311
2日間で冨士あざみ11.4km平均勾配10%を4本登ってきたけど痩せたわ。1本60分ペース
まさに高地ダイエット
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 08:12:26.41ID:7u/VVFs8
>>312
平坦と違ってヒルクライムは嫌でも負荷かかるので痩せやすい
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 08:17:28.66ID:BmmCv/+U
ダイエットなら負荷の強弱より継続時間が正義だから
無理に辛いことをやって時間短くなるより長い時間運動できるようにする方が大事
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 08:37:58.80ID:kEtBYglg
>>349
ネタにマジレスw

確かに、糖が補給・吸収されれば普通に運動ができるようになり、脂肪も使える

ただ、個人的な経験・感覚では、一旦低血糖になってコーラとか飲むと、しばらく
元気になるが、そのうちまた力が入らなくなることも。脂肪がそんなに燃えてない感じ?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:11:21.64ID:NWqkcLS2
>>354
それでヒルクラやるやつより全然短い時間なら噴飯もの
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 10:52:24.91ID:/q9E5HsN
デブがハンガーノックなんて言ったら笑われるだけだぞシャリバテって言っとけ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:22:10.37ID:MN4EWNyH
>>360
おいしいよねあれ!
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:06:14.13ID:YnhHXrbA
>>361
逆にコルチゾールの分泌が増えて
水分を溜め込んでる気配がある

うんこの有無に関係なく3日ぐらい体重が変わらなくて
一日で1kgぐらいガクンと落ちて翌日に500gぐらい増えることを繰り返してるから
なんかホルモンが悪さしてる感じ
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:25:40.37ID:miVCxUZJ
カロリーゼロ飲料なんてのが流行ったせいで長距離ツーリング中に頻繁に自販機繰り返したのにダウンを経験してそこから始めて意識したわ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:20:29.98ID:3vE9H72I
今年の夏は暑かったから例年と比べてガバガバ補給してたな
補給という大義名分のもと、金とカロリーに糸目をつけず、このときとばかりに飲み食い、いや補給していた
それが楽しみで酷暑でも走り回っていたと言ってもいい
朝から晩まで走ったような日は後半の帰り道で俄然元気になる
補給しすぎなんだと思う
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:37:36.92ID:u1Jo0K7N
>>365
スレチ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 09:33:00.50ID:zvUaFK0s
そんなにスレチでもないだろ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 09:38:56.09ID:MPzEKNXz
話にダイエット要素ないやん
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 09:49:48.95ID:zvUaFK0s
一応補給とカロリーオーバーについて話してるじゃん
もっとスレチな話してることもあるなかで目くじら立てすぎだろ
ダイエットしすぎでイライラしてんだよwもっと食べれw
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:19:05.02ID:d/66UL6d
今日もやよい軒でご飯4杯おかわりブヒ
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:39.32ID:MPzEKNXz
>>369
もういいよ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:58:16.17ID:kkVgo/Ao
ロングライドに出掛けたら、食い過ぎて体重が増えて帰ってくる
これ、あるあるだよねw
かといって、なるべくカロリー摂らないようにすると、
腹が減った感覚も無いまま、脚が回らなくなって、あわてて糖分補給
ロングライドはダイエットに向いてないのだろうね
センチュリーライドの距離を超えると、
乗らない日のおよそ倍の量を食べてしまう
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:08:37.20ID:jpNtooHJ
>>373
俺の場合は160km超えると痩せるなあ
多分、食べた分を吸収できてないぐらい胃腸がへたるから
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:55:21.34ID:zvUaFK0s
ブルベ翌日の食欲はやばいよな
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:24:43.68ID:f6H1ajHz
ライドで痩せようってのが間違いでは
ライド時はガッツリ食って太ってその分普段の食事は減らしてるわ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:40:33.54ID:0fEMNDgV
ライドで消費したカロリーの半分は普段より多めに摂取してもよい
ライドの消費カロリーの計算方法は、15kcal✕距離km-時間h✕80kcalの簡易計算でいい
それ以上食うのは無駄
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:50:50.40ID:zvUaFK0s
100㎞を3時間10分で走ったとして1250kcalくらいしか消費されてないの?
ちょっと低くね?
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:43:35.84ID:Fv3aEHIp
>>379
時間で500から600キロカロリーぐらいの消費だから、
3時間だと1500から1800キロカロリーぐらいになるんじゃないかと。
ただ、下りが多ければその分減るし、
上りが多くても途中で休むから減ると思う。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:01:03.55ID:3XIKDu5p
>>382
それ基礎代謝分含んでない?
それに時間で500消費のときは平均140Wくらいで漕がないとだから、巡行スピード28km/hくらいのスピードになる
中々ハードっしょ
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:02:27.69ID:00nReUMD
おまえらすげーな
俺は信号のほぼない舗装された平地で、平均時速20km/hがせいぜいだよ

距離も30kmでハァハァだし、50kmも走れば足がボロボロになる

これが普通だよな?
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:15:16.85ID:QF1LaVMa
>>384
そんなの乗る自転車によるだろ
昨日買い物で息子のママチャリ乗ったけど多分15km/hも出てない
ロードだと軽く踏んでも25km/hは出る
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:18:22.30ID:ebRrqAbL
ママチャリで30km/hで巡航
700c化してるけど
ロードは35/hくらい

>>384
乗ってたら距離はすぐに伸びるで
速さはペダリング
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:27:32.16ID:zHQnn1RN
CRオンリーで、毎日1.5時間で平均22km/h。3年ぐらい全く成長なし。
ダイエット効果はばっちりだけど、ペースアップは一緒に走ってくれる人がいないと無理…
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:13:58.04ID:kmOiC0dB
>>371
普通このぐらい食うだろ
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:16:15.50ID:Fv3aEHIp
>>383
消費カロリーだから、基礎代謝量を含むのか除外して議論するのかの意味がよくわからん。
自転車ってだいたい、時間で500キロカロリーの消費って感じで良いんじゃないの?
いろんな条件を出して考えるのなら、夏と冬でもかなり変わると思うぞ。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:51:43.87ID:q3mM95mh
そんなに厳密な数字出しても吸収率とか体格とか個体差も結構あるからな。ざっくりでいいんだよ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:58:13.58ID:sjI/6vTV
ざっくりで50km1000kcal
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:59:59.77ID:YjZN43bw
運動消費カロリーと基礎代謝は別勘定にするなー
その方がわかりやすい気がする
いずれにせよ、140wで28km/hだとして100km漕いだら214分で1800kcal消費だな
「15kcal✕距離km-時間h✕80kcal」ってのはちょっと少なくねー?
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:18:57.34ID:kkVgo/Ao
>>384
そもそも自転車の乗り方を知らないだけだと思うよ
スポーツ車を扱ってる自転車屋さんで自転車を買って、
練習会やサイクリングイベントへ参加すると、乗り方を身に付けられるよ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:31:58.08ID:HCA2/wlF
>>386
匿名掲示板ならどうとでも言える
おまえの素性すべておしえてくれたらそのハッタリをミリ単位でしんじてやるよ


>>393
上からモノ語ってんじゃねーぞヘボ
大きなお世話じゃうすらはげ


おまえらはいつも口だけだからうんざりするわー
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:44:47.00ID:Y7zfF/wy
>>393
セミナーで(自称)中上級者コースでも殆どの受講者が真直ぐ走れてなかった。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:46:40.15ID:ck4YgvLo
>>394
キチ2回氏ね
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:30:01.08ID:ZfWYsxQ9
膝にはコンドロイチンだろ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:31:56.05ID:E2XZaUsX
>>398
いや、コンドロイチンとグルコサミンは、飲んでも意味がないそうで。

今新たに主流になりつつあるのが、プロテオグリカンとか。ただしお高いのだ。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 21:37:49.51ID:ZfWYsxQ9
>>399
まじかよ良純信じてたのに
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:16:39.91ID:E2XZaUsX
>>402
生活苦で副業としてウーバーイーツやってるのだ。休んでいたら暮らしていけない。

本業(事務内勤のパート社員)、と副業で休みなく働いて、年老いた母を養わなければならない。

母の年金は月6万円だが、掛かっている病院代も内科、眼科、整形外科、諸々で6万円以上。生活費がまるで足りない。


……自分の膝の痛みと違和感があるが、それでも漕がなきゃ!(>_<)手っ取り早くサプリを飲んで、改善したい。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:29:38.35ID:V3ZBNnKA
>>387
そんなもんよ
ストラバ見ればわかるけどほとんどエンジョイライドだよ
本当に頑張ってる人なんて1%位じゃない?
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:58:34.22ID:bCrUj2Rg
ダイエットしてる奴いんの?
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:22:09.36ID:SD06KVDa
ダイエットなら思い大義を絶対に踏まずにシャカシャカ回せ
膝一切痛くなるなるでな
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 00:29:12.40ID:QemRcCtN
>>403
住んでる自治体の社会福祉協議会へ相談することを、お薦めしておく
何らかの打開策が有るかもしれないから
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:27:30.70ID:dMg4Rdqy
クロスバイクの前後タイヤ交換費用(チューブ、作業工賃込み)は、大体いくら位ですか?
タイヤのサイズは700×28cです。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 01:44:37.46ID:SyOcn3Uy
>>409
生保ワーカーだけど、社協に行っても情報の提供程度しかできないから(それはそれで役にたつのだが)直接生保の窓口に駆け込んだ方が早い
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 03:13:30.71ID:QemRcCtN
生活保護が、すぐに支給されれば最良なんだろうけど、
セカンドベストは地域包括支援センターを紹介してもらって、
ケースワーカに相談、だろうね
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:34:44.67ID:gqjqfobm
釣られてる馬鹿多すぎ問題
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:27:18.95ID:P1vdsDes
糞みたいな話続けんなボケ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 08:44:28.32ID:MOQitthO
民生委員とか話するといいよ
いい加減な人も多いからいろんなチャンネルつかうといいって民生委員の身内がいってた
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:23:22.44ID:bR87CXIz
ノーブレーキ信号無視のスレチ
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:25:08.41ID:FG5BJOr2
>>417
しつこいぞ共産党員か
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 10:37:22.71ID:kONSOip4
>>410
5000円以内が多い
ただタイヤレバー除いて道具なしで意外と簡単に交換できるから
youtubeでやり方を調べて2500円でタイヤを買えば安上がり
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:13:41.41ID:wfi2Wf6h
>>419
共産は民生委員とか通さず、議員が市民連れて窓口に申請に来る
窓口職員には手に負えないから大体課長クラスが対応することになる
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:26:54.46ID:iSWHtb1z
生活保護とか全く関係ない話どうでもいい
今まで信号待ちでギア余り落とさなかったりしたのを徹底的に落としたり
そもそもの走りを軽いギアでの高ケイデンスにして膝の負担を減らして乗ってたらだんだん回復してくるよ
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 13:21:47.59ID:vKTe0HbZ
この2週間ほど腰の調子が悪くて自転車に乗らずに一日1000kcalくらいにしたら2週間で5kg減ったよ
痩せたいだけなら飯の量だな
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:46:50.39ID:xBOrsOA5
>>423
それができないから太るのだ(自戒)

朝昼晩豆腐でお腹を満たしてチャリ通続けたらウエスト緩くなったのにももからふくらはぎ太くなった
糖質がまだ多いんだな…
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 15:30:48.50ID:sICIM7zp
1日1000kcalで2週間なら
その減った5㎏のうち半分は水分じゃね?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:13:07.05ID:dMg4Rdqy
>>420
ありがとうございます。
タイヤのチューブ交換はバイク(エンジン付きの方)の時に何回もチューブを噛んでダメにしたので、自分でやるのはコリゴリです。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:44:40.80ID:XUrc+Epy
超人的に不器用な人って自転車向いてないと思うわ
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:09:22.13ID:YSts9jGg
連休三日間晴れそうで31℃と好条件
8月は300kmくらいしか走れなかったから、三日連続で100km超えをまずは目指す
目標4000kcal消費
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:19:29.25ID:Ls4bd5Yu
>>428
マジレスするとコンドーム膨らまして練習すればおk
みんなそうやってチューブ交換できるようになったから
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:47:48.06ID:MOQitthO
>>431
まあちょっとしたコツというかあるのかな、、、バイクのことはわからないけどそんなに神経質にならなくてもいいようにはなってる。出先でパンクしたときに交換はつきものなので自分でてきたほうが楽とは思う。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 03:14:39.92ID:m9lQ/Jnf
>>428
二輪のホイールが外せるくらいの整備スキルがあるのに不思議だね
自転車のチューブ交換とかパンク修理って、
小学生で覚える人が多かったように記憶してる
だいたい、最低でも3回くらいはチューブを駄目にして覚えていくからね
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 07:52:17.47ID:4R1wE1B0
あんな太るもの普通飲まないだろ
走ってるときも甘ったるくて気持ち悪いし
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 10:14:00.37ID:D+sN86ux
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族に紹介する側になり、追加で¥4000×人数をGET!
https://i.imgur.com/8asQBXi.jpg
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 11:55:45.86ID:xFL7U3r6
チョコミントアイス2個食っちゃった
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 17:18:35.84ID:QWHoNIqh
>>441
キメエ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 17:35:23.16ID:qnAXBs6+
漢は黙ってラーメンだろ?
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:20:29.89ID:2BICA9gf
>>444
なったことないな
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:29:33.09ID:1XsZxtCX
>>446
100km走ったことないとか言うなよ
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 20:57:45.20ID:2BICA9gf
>>447
今日も走ってきたよ
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 01:52:52.42ID:1fxg0zDV
>>448
うまそう
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 04:50:15.81ID:O0msk8Hq
>>448
リアホイールにディレイラー巻き込め
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:50:40.12ID:d1GkiRdP
今日の夕方から雨とかもう
明日走れるんか
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:02:53.94ID:5lz+rNBd
そんなことより俺のソーセージで補給しないか?
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:05:22.00ID:Z96G+qv1
ジャニーのソーセージ
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:40:01.34ID:5lz+rNBd
舗装路走るとmtbのタイヤすり減っちゃうやん
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:40:52.70ID:kKGIVk5+
>>456
むしろお前に興味ないよ
2回氏んで
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:56:35.95ID:FjQMcr4r
>>461
特殊な例だと思うけど、eMTBでホイル2セット用意してる。
だけど、最近はロードタイヤ履きっぱなし。
オフは人力MTB。で、車載しっぱなしで地元でおろすことはまずない。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:36:34.02ID:d+17pzGp
e-bikeの話は他所でやって
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:44:29.04ID:5lz+rNBd
そんなカリカリすんなよ
ebikeも自転車なんだしいいじゃないか
カロリー足りてないんじゃないか?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:15:53.09ID:riH3O7nI
>>465
自転車レースにママチャリでも参加できるけどe-bikeじゃ参加できない
だからお前はこのスレに参加するな
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:11:43.61ID:FkfZ099x
明日33℃か
夏用の魔法瓶で行くか、通常のボトルで行くか迷うところ
獲得標高1000mは流石に超えたい
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:10:25.42ID:Cgf0UcwR
スーパーの狭い通路でかごが軽く人の服にカスッた程度の状況でおいこらなるやつおる?
余りの出来事に反応出来なかったわ
複数人で通路の塞ぎ方おかしいような買い物慣れしてないやつは大人しくかーちゃんに任せとけよ
週末とうちゃんはりきっちゃうぞーって迷惑すぎる
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 05:25:57.49ID:hstytRlT
運動で減る脂肪とマイナスカロリーで減る脂肪量って同じ割合?
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:19:49.16ID:RlDjytde
同じ
ただ食事制限だけだと筋肉も細くなるのでリバウンドしやすい
運動だけだと頑張ったご褒美として食うと減らない
なのでどっちもすべきが論文では主流

ロング走る前は多めでいいけど、回復にはそこまでカロリー自体要らんしな
走り終わってすぐに甘いもの食えばいいし
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:49:37.88ID:aaDZjXW1
Zwiftじゃないヒルクラしてくるわ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:51:16.59ID:hstytRlT
>>481
なるほど筋トレ頑張ろかな
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:57:00.22ID:RlDjytde
筋トレの方が食事制限のコントロール楽なんでダイエットには向いてるけどな
おれは自転車乗りなんでやらないけど、食事制限難しくて走ってる間にパワー足りんと思うことはままある
痩せるまでの辛抱
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:20:01.90ID:kKORknmu
筋肉の基礎代謝全体の2割前後だから
健康を害するレベルで極端に筋肉を増やさないと、誤差程度にしか痩せやすい体にはならないと言われてるよ

筋肉信仰は
ダイエットにおけるデマの最右翼だよな
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:31:23.08ID:eTmeVJo3
>>486
前レスが言いたいのはサルコペニア肥満じゃないか 代謝というより身体機能低下、心血管系リスク、生理活性物質の異常やインスリン抵抗性による代謝系の異常を来たしうる
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:44:34.54ID:i0BzIquQ
運動はしっかりカロリー消費できるならなんでも良い
で、消費カロリー超えて食わなきゃ確実に痩せる

中々痩せないとか言ってるやつは食ってるだけ
食べたものとか飲んだもの、なんも記録せずに痩せないとか言ってるんだろうな
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:39:09.91ID:tBJ/TWMo
小柄な人がスイスイ坂道を登ってくのがオレの理想なんだ
ヒラメ筋やらマッチョマッチョしてるのが好きでもない、
なんでか小柄細身なのがマッチョの横をスイーっと走っていく
だめかい?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:57.23ID:gSFevvgQ
健康平均体重まで+8kgの貧脚デブおじワイ
117km獲得標高1450m
めちゃくちゃしんどい
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:41.35ID:YSIGb8WO
今日の気温なめてたわ
くもり時々晴れの見た目以上に暑ぃ
湿度が高くてなんか異常に体力奪われたというか体調崩した
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:12:35.93ID:iyD/9WFX
ラガーマンが理想の男No.1
開催中のラガーマン世界祭を見とらんとは何たることか
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:12:39.66ID:iyD/9WFX
ラガーマンが理想の男No.1
開催中のラガーマン世界祭を見とらんとは何たることか
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:21:42.94ID:HIzoH2V8
そんなに体重あるとケツ問題で背もたれ付きの椅子のエアロバイクのほうがいいんじゃない?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:56:47.96ID:Mnw7ePaU
エアロバイクってしんどすぎん?
外で走ってるのと同じくらいの強度でも何でこんなしんどい上下運動してんだろうってなる
外では状況が変化するから楽しく走れるが
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:02:23.20ID:GwKr64Xv
>>502
釣りじゃなかったら食欲ぶっ壊れてるんで精神病院行った方がいい
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:11:42.93ID:UVh5WXVX
>>506
お前が出ていけよカス
今日も走ってないんだろw
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:39:02.76ID:tX8S3ZhD
>>504
スマホで動画でも見ながらダラダラやるもんだよ
ついでに扇風機で風吹かせると多少は快適になる
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:01:05.31ID:HIzoH2V8
>>504
自分も何故か3本ローラーがすごくキツイ
あと実走のほうが体も楽
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:18:10.60ID:cYHxCA+i
Audibleと骨伝導イヤホンのおかげでサイクリング中に退屈しなくて助かるわ
エアロバイクで家で安全に運動も興味あるけど導入ハードルが高いんだよな
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:34:44.37ID:Gj+4DP4D
自転車に乗ってることが楽しいと思えるかがポイントだけどこればっかりは人によるから
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:20:17.07ID:UohaWEm2
人じゃなく都道府県の条例によってまちまちだろ骨伝導は
ダメなとこもあれば取り締まり対象外のグレーなとこもあるからググればすぐ分かるぞ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:34:02.64ID:+4OMAp0j
音楽に気を取られて子供が飛び出てきたりするのに反応が遅れたら嫌だから聴きたいと思ったことない
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:34:27.39ID:hjwXq756
>>494
前に激坂を登坂中、まだ幼さの残る小柄な男子がなかなかの速度で楽々追いついてきて
並んだとき「お!スゴイね!」と声かけたら「ハイ!」とさわやかに答えてグングンのぼって行った
やっぱ若さにはかなわないなと思いながら後ろ姿を見上げると・・・
「ハイ!」じゃねえよ電動じゃねえか!
ということがあったわ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 03:06:13.17ID:TJ102lCk
変な時間に起きたんでとりあえず飯食って5時前出発とか
食事制限するようになってパスタ100g以上食えなくなった
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 06:42:46.91ID:E2XwdaZM
どうせおまえらフーデリやりながら楽しんでるんやろ?
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:35:27.68ID:PnBRv+fJ
そんな貧困層、自転車板におらんやろ
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:03:53.05ID:nuy0Dolg
昨日距離も獲得標高も限界超えたんでめちゃくちゃダルい
50kmくらい流そうかと

食事制限に慣れたんで甘いのはほとんど食わなくなった
カントリーマアム袋食いしてた自分はどこへ
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:08:46.49ID:Zi2gcnaH
70キロの壁がなかなか。。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:20:06.14ID:PM4e/eVo
いつもの5割くらいのゆったりしたペースで走ると距離の限界は超えられると思う
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:26:49.26ID:epNiO0mP
>>444
ケトアシドーシスになるんじゃねーの❔
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:28:58.29ID:WUtKxsbh
いかに糖質を使い切らないかというか。ゆったり走れば脂質を使う割合が増える
本当はしっかり補給もした方がいいんだろうが、ダイエットが目的ということを考えると
消極的になったり
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:53:40.61ID:4U1OHaZs
>>527
距離の話か体重の話か
前者なら40km先を目標にすればなんとかなる
後者なら食事制限
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:42:38.20ID:IPx5/sii
40過ぎのおっさんだが最近ヒルクライムしなくても100kmも走れば疲労困憊だわ。
週3でジム行って筋トレしたり食うものも気を使って体脂肪率も14%前後をキープできてるが体力はどうにもならんな
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:57:05.46ID:epNiO0mP
>>532
体脂肪をもう少し増やすと疲れなくなる。
27%ぐらいにして、炭水化物を切るといい感じに持久力が出て疲労感もなくなる。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:14:33.45ID:ezmYqatF
おい!ナニコレ!皮肉にも今より8年前の方が登りのタイムが良いのじゃけん!
自転車は現在130万のフルデュラエースじゃ!
8年前はパワメ無しの80万アルミ自転車やで!
体型も変わっとらん。58kgや!変わったのは歳だ!
37→45歳じゃ
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:16:04.60ID:ezmYqatF
>>488
日本全国暑すぎ。異常気象。ローラー10分すらきつい
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:23:34.13ID:0GVF7Kng
ローラー2時間はもっときついぞ
サーキュレーターと麦茶でなんとか凌いだが
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:39:40.18ID:ezmYqatF
>>539
数値見返したら10分「240W」3本です。
4倍辺り
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:25:48.59ID:ezmYqatF
>>542
5分300Wが限界🤮
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:26:22.35ID:qRIth0DR
お腹すいた
150km走って疲れて夜飯食べないまま寝てしまい今起きた
食べちゃだめだ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 01:05:01.24ID:qArOgDUx
>>532
現在の体力に対してスピード出しすぎってことない?
一旦落として疲れにくい走りを探してみるといいのではないかな

スタミナ不足なら筋肥大の筋トレじゃなく筋持久力アップのトレーニング、
心肺機能なら基礎トレとしてランニングをおすすめします
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 05:40:48.16ID:cJG1CNlW
>>546
自転車と水泳が心肺機能高めるスポーツでは最強なんだがw
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 07:53:22.18ID:qArOgDUx
>>548
どうかと言われるとどう答えていいものか迷うが
ヒルクライムでも100kmでも疲れる日と疲れない日があって、疲れても割とその日のうちに回復する
ログとかはとってないけど、あくまで自分の経験から書いたつもり
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:25:44.80ID:7URdfqn9
ローラー台で筋肉痛になったぞ
今日は無理そう
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:53:42.35ID:qRIth0DR
>>549
トライアスロンやってる俺最強
チーム練のあと皆で飲むビールと肉と米のうまいことうまいこと

…毎回ウーロン茶と白米無しで参加してる
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:23:06.75ID:ndN9gfrT
>>544
FTP260W体重58から59推移
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:24:37.74ID:ndN9gfrT
しかし今年はめちゃくちゃ暑いので7月からFTP256Wに設定してる
ローラーの10分走さえキツイ室内温度30℃
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:27:58.21ID:teNpw67h
>>556
もっと痩せたいのよ
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:28:19.33ID:teNpw67h
>>555
わかる
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:37:17.66ID:1JNOmhBc
部分的に痩せるのは手術以外は無理だべよ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:38:00.39ID:nJwqEH8L
>>559
餓死しないギリギリまで食事を削る
それを腹が凹むまで何ヶ月でも続ける

タンパク質は少しだけとらないと腹水貯まるから注意な
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:38:56.53ID:l5x6Yoxk
ここ見てるよりフィジークの選手のダイエット動画でも見る方が参考になる ここの住人はまともなことが書き込まれると発狂するから
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:41:39.32ID:nJwqEH8L
ダイエットで一番削るのはタンパク質だよな
脂肪と炭水化物は削ると健康に悪いが、タンパク質は体重あたり0.5gも摂取してりゃ多いぐらい

オートファジーで毎日200g以上のタンパク質が合成されるから、1日1000kcal前後のダイエット中はタンパク質を削るのが最も賢い
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:34:09.22ID:7URdfqn9
>>559
ラケット振り回すのが効果的
プロテニスで皮下脂肪ついてる選手見たことないし
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:07:18.30ID:c4Jw1Lca
>>563
じゃあ減量中200gタンパク質摂取するビルダーはみんな馬鹿で、腹出てるお前のが正しい方法知ってるってこと?
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:43:29.08ID:1sMpCjj2
正直プロテインはそこまでいらないよ
筋トレ追い込める人達で初めて意味をなすんじゃないかな
まあモチベアップでの摂取を否定する訳では無いけど
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:54:04.45ID:tIGBLQgD
プロテインなしで一ヶ月トレーニング
プロテインありで一ヶ月トレーニング
両方比べてみればすぐわかることなのにな

デブは自分の体動かさずに机上の空論(ですらないような妄想)で自分の都合のいいように物事を解釈するからな

魂レベルで怠慢だからデブなんだよ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 05:56:49.83ID:A5Gc6zh9
>>565
ビルダーは普通の人じゃない件
なんで極端な例でしか反論できないんだよ
タンパク質は少なくていいことが正しいとわかってるから?
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 06:46:16.81ID:+H4+QSuU
憧れのチャリをゲットするチャンス到来
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 06:49:23.86ID:6MfK+HZA
>>571
スレチ
それより虚言癖治した方がいいと思う
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:05:20.29ID:KcHz/sX4
急に寒くなって体調崩しそうな
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:15:19.49ID:+Xof9AJ7
今年はエルニーニョ続くらしいし暖冬傾向だから雪国住んでる人にとっては嬉しい
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:56:43.67ID:RZGXD8Rx
>>542
18日ぶりの外走り
スタート6:00
23℃
平坦走30分2本
@30分250W 75rpm
A30分260W 4.41W/kg 78rpm
FINISH7:45
27℃
ローラー10分240Wで悶絶してたのにナニコレ?外は踏めるし掛かるし☺
やっぱりローラーの室内温度は大敵
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:28:35.81ID:n4bSBoVa
有給取ってるから月末前まで走り放題
しかし涼しくならんね
今日はゆるポタからの銭湯で
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:07:30.05ID:pfnU3SFA
>>580
心拍計は付けてないので分かりませんがローラーとの体感ですとやはり室内温度30℃でのローラーの方が10分程度で心拍も上がり脚もキツくなり踏めないです
今日はしっかりとFTP100%で踏めたので満足です🙌
パワー推移は10分270W20分269W25分267W30分260Wな推移です(両側パワーメーターにて
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:39:46.84ID:gUKYWiJG
トレーニングしたらタンパク質を体重の1.5-2倍グラム摂れっていうじゃん
そんなん無視してたら普通に低タンパク、低ヘモグロビンになったわ
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:03:20.49ID:hGNvWM9X
>>583
出来れば直後にプロテインと糖質入れる
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:04:56.36ID:hGNvWM9X
14:00のおやつはケーキ🍰とCoffee1杯
夜は麻婆豆腐で完結
21:00就寝
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:35:26.41ID:/0Rr4PcB
>>584
以前はそうしてたんだが
ビルダーになるわけじゃあるまいしってやめちゃったんだよね
カロリーだけ帳尻合えばええやんけって感じで
んで、めっちゃ不調になって動悸とかするようになってたんだけど
会社の健康診断で低タンパク、低栄養、貧血って言われたw
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:36:08.80ID:0LKSfeBP
マッスル北村
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:39:50.06ID:hGNvWM9X
>>587
日々の意識と継続と精進が大切
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:42:30.51ID:hGNvWM9X
とにかく今日はしっかりとFTP100%30分260Wで踏めたので満足です🙌
(両側パワーメーターにて)
ローラーより体感は楽に感じる。
真夏の室内ローラーは10分240Wすらキツイけどトレーニングにはなっていた!
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:26:58.18ID:VwiKI3dF
仕事がキツイから、飯食っても痩せていく
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:53:15.41ID:kpDqQ1qg
>>583 >>587
タンパク質の摂取を特に意識しなかったというだけでもそういう状態(低タンパク等)になるもんかな
余程適当な食生活だったとか、キツい運動(自転車)してるからなのか
俺はまあまあちゃんと食べてる方だとは思うけど、栄養を意識したりはしてないから気になる
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:35:54.21ID:Pq9WADxK
バランスよく食べないと免疫落ちるで
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:16:59.11ID:ZEb8sNFQ
タンパク質なんて毎日の体作りの中で接種するものであって自転車中の補給には求めないよ
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:27:52.56ID:z3Z+4l1Y
誰も運動中にタンパク質摂れなんていう話してなくね?w
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:11:47.55ID:9kfRVviu
消化悪いもん補給に食いたくないわな
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:00:10.63ID:z3Z+4l1Y
僕のソーセージ的なやつかね
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:56:06.16ID:D7UdX+Ne
そんな卑猥な名前の店には行かない
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:04:24.92ID:lheIpx1g
中学の尿検査で蛋白が出ると決まってこういう扱いになるからな。刷り込みとは恐ろしい
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:46:38.72ID:4dkxpbjv
オマエラの意思だとマッスル北村にはなれないな
ノー炭水化物のタンパク質オンリー
結果体脂肪率ゼロで餓死
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:56:59.00ID:TKoGNIAD
マッスル北村って鶏肉を生で食べてたよね
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:42:21.68ID:ijbfQEpi
タンパク質の為に焼き鳥を食べたが
足りない気がするのでハンバーグとチーズも食べます
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:55:54.27ID:g38tpYp9
鶏肉よりも魚肉ということでカマボコばかり食べてる
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:33:57.12ID:gRlV/kxd
以前はパスタデフォで150g食ってたのに80gで満足できるようになってしまった…
体重も下限に到達して週末ロングライドと行きたいところだけど雨とか
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:11:18.21ID:9SAz/3Jk
サバ缶は地中海風アレンジしてもいい
既製品で既にあるけどカレーとかトマトとかオリーブオイルとか
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:48:26.94ID:5JEC3D8f
6時半に飯食って今腹減ってる
仕事しながら3時間脂肪を溶かす作戦
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:23:50.80ID:suiSNLtt
去年はサバ缶のレモンパスタにはまってよく食べてたな
今年はトマトにはまって5月くらいから毎日トマト食べてたけど、今月に入ってめちゃ高くなった
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:24:12.90ID:RKSPiwTH
EPAとかDHA的に魚の脂はおkなんじゃねーの?
そもそも鯖水煮100gでタンパク質20gにたいして脂質10gくらいだしねー
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 19:13:15.08ID:6RbA7Hl5
ササミと生卵とプロテインをミキサーで
以上
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:09:17.33ID:6RbA7Hl5
バニラエッセンス
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 03:23:44.45ID:V3/m5gvL
炊飯器を買いに家電量販店へ行って4km弱の道のりを
炊飯器持って歩いて帰ってきたけど、
顔の汗が乾かなくて全身濡れ鼠状態でワロタ
自転車って登り以外は、炎天下でも涼しい乗り物なのなw
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 08:42:15.77ID:TWm7UU7q
今体重がいいところなんで明日雨止んでほしい…
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 08:55:33.59ID:bc085tw9
体調崩して1週間ようやく動けるかな?ってところで中耳炎・・・
中耳炎は激しい運動したらいかんらしいね
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:41:30.14ID:XrRl/qj+
>>634
今日からにしろよ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:01:28.76ID:2n8MN+35
今日は明日のためにL1で60分しかせん
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:02:23.06ID:V9PcE3Gy
バニラエッセンス
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:40:10.10ID:symyZz74
ダイエット一般人と減量競技者風が混在してるから話をどう捉えればいいのか迷う
>>616が少食になったのは喜ばしいのか憂うことか、
>>633の健康状態はまぁそんなときもあるのか異常事態(鍛えて体力あるはずなのに体弱い)なのか
みたいな
食事の話を見てても、別れた方がいいような気がする
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:01:14.74ID:TWm7UU7q
わざわざ自転車板に来ている時点で判るだろ
自転車興味ないならダイエット板に自転車スレあるし
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:27:28.30ID:symyZz74
自転車に興味がある全員が競技のための減量トレーニングしてるわけない
趣味やレジャー、健康目的の人もいる
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:33:35.96ID:uEV6AOjp
ダイエットの必要のない競技トレーニーは、デブで痩せようとしてるやつを見下す傾向があるから嫌いだしキモい

必死で痩せたがるデブに優しく厳しく親身にアドバイスするトレーニーは
もいるけど、一部のキモいのが邪魔で仕方ない

俺は自転車と食事制限で100kg近くから79kg代まで落とせたけど、トレーニング目的で減量すると逆に不健康になるクソ雑魚がいちいち突っかかってくるのがうざくて仕方なかった
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:40:52.68ID:uEV6AOjp
健康診断の結果が来た
尿酸以外は正常値だったけど、前日に無酸素運動したせいで高いのか、赤血球の値が高いから脱水のせいもあるのか悩む

医者に聞いたら面倒くさそうに曖昧な返答されて小馬鹿にされた感じがあったから「じゃあこの場でスマホで調べるんで少し待ってください。あなたは患者に説明義務があるので気になる点はひとつずつ時間をかけて聞きます」と、改めて受信しろとしつこい医者を完全無視して24分間ぐらいかけて嫌がらせしてやったわ

じっくり調べた結果、長年の不摂生のせいでEGFRが70と正常の範囲だけど悪い数値なのが自己調査で分かって、このことでも医師に質問攻めしてやったわ

いい整形外科と歯科と眼科医はいるんだが、いい内科医のいる病院が近所になくて泣ける
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:59:23.63ID:2n8MN+35
デブを見下す競技勢と
医師にからむ>>643
果たしてどちらがウザいだろうか・・・
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:07:35.37ID:bc085tw9
すごく冷たく感じる医者は看護師が多いのは間違いないけど
嫌がらせって結果的に全員に迷惑かけてるからどちらが悪いかはあきらか・・・
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:09:42.27ID:uEV6AOjp
>>644
1日に1000kcalの生活が続くとイライラしてしまってな

ただ思うのよ
EGFRとか60以下が検診でアウト判定だけど
60から79は軽度の機能低下という基準なのよ

ここで医者が「今後やばいかもしれないから今のうちに生活を改めろ」と注意すれば、一人の患者が意識を改めて透析治療を受けずに済むかもしれないんだ

これをしないのは忙しくて患者一人に時間を割けないとか、回転を良くして利益確保とかの理由があるんだろうけど、患者からするとそんな事情は知ったことではないし、法律でも医師には説明義務があって患者に帰れと言えないなど守られてるのよ

やる気のない医師に突っかかるのは性格が悪いと思うのも分かるけど、そんな配慮で失われるのは自分や家族や友人の健康と命だから、今回は本気でブチギレて医者にスマホでググった医師法を見せた上で説教まで食らわせてプロクシ複数挿した上でグーグルレビューでボロクソに叩いてたわ

自分の親戚がやるべき検査をやたなかった医療で大変な目にあったのもあり、医療系でやる気のないやつを見ると腹が立って仕方ない
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:17:52.21ID:uEV6AOjp
>>645
冷たいけどいい医者もいるけどな
はっきりと「あ、絶対に治らんです」とか「治療やめてもいいよ。死ぬだけだから」と言えるのは良い医者だよ

そこで終わらず、なんで、どうして、なぜならを説明して、患者が取るべきよりよい行動をアドバイスできるのが条件だが

本当に俺が素晴らしいと思う眼科の医師は、俺の仕事や生活習慣の聞き取りから始めて、薬では直せない病気の原因となる根本的な部分のアドバイスから始めてようとしてくれて感動したわ。

こんな内科医を一人確保したいんだが近場で見つからん
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:21:41.09ID:2n8MN+35
やる気まで要求すんなよw
しかもレビューまでしてるとかなかなかヤベー奴だなw
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:26:56.08ID:uEV6AOjp
>>648
いい趣味してるだろw
病院が一番嫌がることを陰湿かつ合法的に誹謗中傷で訴えられた際のリスク回避も怠らずにやるのがコツ

これで健康や命を失うやつが減るかもしれないと思うと清々しい

さすがに診察室に入室して3分後に「各項目の詳細は改めて受診してください」は、さすがにねーよwと思いましたとさ
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:29:11.50ID:bc085tw9
>>647
この前出会った看護師のおばさんは最初から戦闘モードでこっちは不快だったのに
今回その看護師さんすごく甘い声で話してきてとても困惑してる

そんな体験したわけじゃないけど産婦人科の先生はだいたい戦闘モードな気がする
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:39:14.86ID:uEV6AOjp
>>650
普通は患者がいうこと聞かなくても死ぬのは本人だけだけど、妊婦さんは高確率でもう一人追加で死ぬからな……

ビジネス以外の部分が大事で医療やってる人なら、患者にキツく当たる場合もあるのかもな
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:45:27.68ID:cC8ixEja
定期的に思い込み激しいキチガイジが発生するのはダイエットスレの宿命か
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:15:27.76ID:5GJYLBmB
www.gustobike.jp/product/my23-ranger-evo-db-elite/

公式サイトはこれ
これ以上の詳細はたぶん不明
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:15:37.71ID:m6gmFQBH
口だけスポーツマンのデブはすぐに本省がでるな
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:02:17.81ID:8QUHjQCz
いい医者のところには面倒な患者がワラワラ集まるのでそのうち病むのよ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 01:00:55.30ID:PWp7CWOR
減量は遊びじゃない。命をかけてやれ
https://imgur.com/a/b5Qr4Ms
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 06:03:58.95ID:0N+nOxIe
健康診断程度の検査でそんなに詰めるナよ
詳細知りたいなら別途金払って精密検査して聞けや
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 06:56:12.62ID:WvKxG1Af
>>660
このお兄さん一体誰
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:24:28.59ID:PWp7CWOR
バニラエッセンス
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 04:49:12.14ID:JxPKOpur
4時起きで飯食ってさあ出ようかと思ったらまだ真っ暗
氷水用意しなくて良くなったし、急に秋が来たな
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:45:46.79ID:JxPKOpur
87km、獲得標高1200m
めちゃくちゃ走りやすかっ(序盤半袖だと寒かった)
午後から予定あって切り上げたけど、無限に走れる季節がようやく来たな
10月いっぱいくらいで貧脚デブおじからただのデブおじになりそう
0667
垢版 |
2023/09/24(日) 11:30:39.40ID:Ia5Pw+zL
>>666
涼しかった。6:00スタートで19℃
30分以内の峠で3本全て4.0W/kg以上(90%で踏むことができた。238W245W236W
獲得標高1500m45km
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:44:56.43ID:oVGmV+KF
>>668
今日は1本504mの峠を3本4.0W/kgで踏んだ!
満足満足
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:47:15.60ID:7cBrs0eW
>>670
3:00時点で59.1kg 体脂肪10.0% 
ワットとFTP%↓
1本目238W 91.6%
2本目245W 94.3%
3本目236W 90.8%
全て28分程度の峠です
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:59:45.21ID:7cBrs0eW
>>670
オール4.0W/kg☺
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:34:40.88ID:7RlTDXbm
餃子定食食った
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:41:17.79ID:RNSrbF8U
>>674
ダイエットしすぎるとこのスレ的には卒業の時期かもね
25kmh目標スレにアベ40kmhの人がいても迷惑でしかないから
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:09:44.84ID:7cBrs0eW
>>674
日々精進・鍛錬・継続の日々
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:14:09.39ID:A3bS+8bC
>>671
脳って脂肪の塊で体重の10%ぐらいだけど
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:38:12.19ID:7cBrs0eW
>>678
すみません

体脂肪率です
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:39:20.69ID:A3bS+8bC
>>679
体ってところに頭が入っていないんだ。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:33:37.61ID:7cBrs0eW
>>674
日々鍛錬継続精進
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 18:07:57.12ID:Nsu3JN3X
>>675
人のことはいいから走れ
0686大隊
垢版 |
2023/09/24(日) 20:48:10.79ID:7cBrs0eW
>>685
3:00時点で59.1kg ワットとFTP%↓
1本目238W 91.6% 2本目245W 94.3% 3本目236W 90.8% 全て28分程度の峠で
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 22:29:39.31ID:My/RInk+
WとかFTPとか気にする/自慢する人はもうスレチだよね。
ここは体重とBMIと体脂肪率が正義。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 01:58:32.07ID:m2ZeNEdd
バニラエッセンス
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:40:08.23ID:LrvGOfDq
>>688
そういう意味ではお前は悪だろ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:32:13.63ID:umeqD8Q3
4倍ってレベル高くない?
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:21:24.32ID:umeqD8Q3
>>699
どうしたら30分近く4倍で踏めるんだ?
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 18:34:16.54ID:o7UjyFGv
>>702
何分、4.6ですか?
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:14:38.98ID:gHfbAbeX
自転車板で健康関連のスレって他になかったっけ
前に誰かがまとめて貼ってたような気がしたが
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:24:57.81ID:YhBbWO+i
ないねえ
トレーニングスレはヒルクライムしかない
それで本来は、ちょい不健康な人が趣味の自転車乗るついでに痩せましょうくらいの意味合いのこのスレに来てガチ勢スペックを晒して帰ってゆく
痩せると言ってもその数値は一般人のそれとはかけ離れてアスリートクラスだし
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:37:04.17ID:qxdQZRPY
>ちょい不健康な人が趣味の自転車乗るついでに痩せましょうくらいの意味合いのこのスレ
そんな時期今までねえわ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:42:19.57ID:YhBbWO+i
>>707
じゃあ卒業だな
平均時速30kmで走るスレとかもそれを1時間以上達成したら卒業することになってる
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:46:40.18ID:WXFNLqYd
>>708
ダイエット板の自転車スレいけよ
邪魔だから
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:53:09.16ID:YhBbWO+i
>>709
自転車趣味のダイエットだろ
ダイエットって健康になるまで痩せることだからな
それを超えてアスリートみたいに一桁脂肪率目指すのはダイエットじゃなく競技減量ていう
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 21:16:36.59ID:YhBbWO+i
>>711
歳取ると代謝が劇的に落ちるし平素の無意識にする動きも減るから(あれほど好きだった部屋の中で走ったり腕立て伏せなどの運動をしたくならなくなったな)
二十代と同じように食ってたらカロリーオーバーになる
さらに歳をとったら給与は若い頃よりもらえるのでたくさん食べられるようになる
おそらくは消費量からしてかなり少食で足りるはず
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 21:31:32.90ID:OwWC34mS
このスレの流れを見れば体脂肪20%未満のダイエットが場違いなのは明らか
それなのに書き込むのは初心者狩りみたいな心境よ
それでも報告したいならそういう人だけ集まるスレ立てな
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 21:40:33.46ID:F4/yHXx7
年齢層で分けないとまあ話し合わんわな
歳とって普通に時間帯も考えず適当に食ってたら1000km走っても追いつかん
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 21:44:14.05ID:YhBbWO+i
たしか二十代の人が居たからな
全然感覚が違うがトレーニングスレでもあればそっちに書くのだろうけど
なぜか無いんだよな不思議
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 21:51:47.63ID:S//3sGDf
トレーニングスレ出来たとして
下を見て安心するタイプの人いくかな?
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 01:38:16.03ID:LDAOa1U3
>>716
今みたいにダイエット必死でやってる人が大勢いる中で「いやっほーーーーいい、痩せたぜーーー、4倍だぜーーい」やっても楽しいわけないだろ

もし居座るなら嫌がらせに過ぎん
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 01:50:11.29ID:HD/w0ubC
ここにいる奴は皆おデブちゃん。痩せた奴は卒業した
今日の昼はつけ麺
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 01:50:43.60ID:LDAOa1U3
>>718
こんな時間にクソッ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 02:58:59.99ID:hdyNGC9f
競技界隈では減量やその為のトレーニングのことを自転車ダイエットと言ってる?
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 03:06:58.54ID:LDAOa1U3
>>720
あ、そうだったのか
競技ルーツの言葉だったとしたら俺の勘違い。一般用語でのダイエットをイメージしてたわ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 05:18:05.20ID:I9thPHsv
一般のダイエットの話なら尚更ダイエット板行けばいいのでは
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 05:29:46.65ID:Vv20mATL
勝手に定義して走れるやつ追い出そうとするくらいなら、ヌルいレベルのスレ立てりゃいいじゃん
馬鹿じゃないの?
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 07:40:11.47ID:M2CW7IZP
どうやったらヒルクライム速くなるんですか?と甘い缶コーヒーを片手に半年前に聞いてきた同僚がいたんだけど「とりあえず缶コーヒー辞めて走り込んで20キロやせたら?」と言ったらほんとに痩せて凄く速くなりやがった。今はミネラルウォーター片手に爽やかな笑顔してやがる。アドバイスするんじゃ無かった。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 07:51:02.70ID:VvtI1i7Z
先月からダイエット始めて5kg痩せたけど確かにヒルクラめちゃ楽になった
あと10kg痩せるダイエットとどんだけ登れるのか
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:04:55.44ID:x87a6WYk
そう思って10kg痩せたから三原山登ったらやっぱりキツかったぜ

話変わるが、ビッグプーリーはデブクライムの救世主だと思う
登りが明らかに楽になる
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:09:23.97ID:+i/1HasS
缶コーヒーは補給にはいいと思うけど
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:18:11.22ID:ruY+2ohh
>>671
凄まじいな。4倍で3本揃えて尚且つL4で3本のペーシング。ナニコレ
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:48:42.78ID:prgdbZsW
やはりアスリートの減量はダイエットとは区別されてるようだからスレ違い
https://cp.glico.jp/powerpro/diet/entry89/#:~:text=%E7%AD%8B%E8%82%89%E9%87%8F%E3%82%92%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%97,%E3%82%92%E6%8B%9B%E3%81%8D%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

なおかつ、なんでダイエットスレなのに運動強度の詳細まで書く必要はなくトレーニングスレの代わりに使われてる証拠
トレーニング輩が、ダイエット目的で書いてないことは、肝心の食事内容や摂取カロリーについて一切書かれてないこと。消費カロリーも書かれてないことなどからも分かる
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:57:17.61ID:hdyNGC9f
>>723
もしダイエットが減量トレーニングのことだと一般的に浸透してるなら
もっと大勢がこのスレに書き込んでるんじゃないの
実際のところはわからんが勝手な定義で便乗してるのはどっちなのかなと
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:10:03.76ID:WZIoGtcp
ここはほとんどの人が緩いダイエットなので
減量トレーニングスレ立てて分けたほうが良さそうだよね
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:42:50.50ID:n1S/DyiI
良くわからんんがダイエットを常習化した人が
更に先に進むと「絞る」になると思うから
こーゆー人達ってもう100グラム単位で管理してると
思うんだ。体も自転車の車重も(自分もだが)

だからココでダイエット以上の報告をする人ってのは
マゾのナルの御門近いだとは思う。
(でもヒントはあるような)
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:50:53.51ID:V+jZOJu+
ダイエットに必須の、カロリー収支つまり食事内容と自転車含む総消費カロリーは書いてなく
代わりに運動強度とそのパフォーマンスアップ具合ばかりを詳細に記してることから
主目的はダイエットではなくパフォーマンスアップのためのトレーニングなんだと分かる
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:31:29.56ID:VvtI1i7Z
>>732
勝手に決めんなデブ
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:33:52.61ID:VvtI1i7Z
トレーニング勢出ていけのデブ連中、今月何km走って何kg痩せたん?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:54:12.33ID:lNoYPeQU
自転車で走る事でダイエットするスレなのか自転車乗りのダイエットスレなのかどっちなんだい
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:00:47.55ID:JHjPMANM
走行後にダイエットのためのタンパク質補給はザバスならどれが良いでしょうか?
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:22:27.61ID:vSsIgm3j
体脂肪20%だけど30km巡航1時間くらいなら出来るぞ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:38:37.64ID:mkWYNN5w
スレ分けると下を見て安心するマウント爺がイライラしだすからな
このスレで許されるのは飲食店情報流すうぉぉぉおじさんだけ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:48:12.13ID:NcTmGH0z
別にアスリートの食事情報も書き込まれていいけどな 食事制限と関係ない書き込みはウザいね 荒らしとは言えない書き込み量ならスルーすればいいだけ
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:08:50.32ID:hdyNGC9f
>>737
そのトレーニングのことをダイエットと言って通るのは確かなの?
自転車ダイエットってスレタイ見て直感的に減量とトレーニングのスレだと理解できるのかということだけど
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:25:10.60ID:ruY+2ohh
>>671
強い
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:26:27.33ID:NcTmGH0z
情報の取捨選択が苦手なのか? それで大食い情報よく許容できるな スレの主題なんてざっくりで良いじゃん
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:30:06.63ID:li5duOBs
カロリー収支は書いて欲しい
強度何%は要らんむしろ何時間乗って何カロリー消費したかがダイエットに意味をなす
要は、乗った消費量と何を食ってカロリーいくら摂ったかがセットで書かれないと意味をなさない
でないと、オレみたく平日通勤、週末は山と決して強度低くなく月1500km乗っても痩せられない、なぜだ、それは平日好きなだけ食べて週末しゃぶしゃぶだからみたく、、原因が究明できない
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:39:26.80ID:VvtI1i7Z
>>749
お前はデブスレ民の鑑
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:51:16.15ID:VvtI1i7Z
>>745
で、お前は今月何km走って何km痩せたん?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:51:21.61ID:WZIoGtcp
>>749
食べるために走る。このスレに一番合ったダイエットだね

自分は週5.6日レースやってるつもりで30キロ走ってるけど体重変わらない
飯は間食なしで米150g肉100g野菜300gくらいを基本にして食べてる
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:18:32.00ID:li5duOBs
>671で標高差500mを3本でも平地換算で120kmほど
毎週一回程度では中高年は痩せられない

>>752
米150gて1合515kcal
必要タンパク質は65gで25%含肉換算260g肩ロースで660kcalだが100gなら253kcal
野菜300gドレッシング付で150~200kcal
あなたの一日はたった1000kcalにしかならない
これはいったい俺の何分の1なのだろうかそりゃ痩せる
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:23:35.15ID:x87a6WYk
米とパンと麺を食べなければ他何食べても大体痩せる

すっげーーしんどい
2年経っても慣れない
こんにゃく麺は代用にならない
お腹すいたらプロテイン
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:25:29.59ID:n1S/DyiI
月1000以上乗ってる人は趣味自転車と履歴書に
書けるし基本太らない(痩せない)ラインで推移
するだろうがあんまり乗らないダイエッターの皆々様は
カロリーの押し引きは必須だと思うの。

もしくは月1000走って太らないが痩せない体を目指すとか。

でも好きじゃなきゃ月1000は辛いよね。
(自分52歳で月1500前後走るがやっぱ好きなだけ
 食べるもので太らないが痩せないです(低止まり)
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:30:47.74ID:x1r6oW85
>>754
炭水化物を摂らないで自転車乗るとか自殺行為
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:44:43.06ID:WZIoGtcp
>>753
昼と夜でそれくらい食べてるから倍かな

前にココで見たけど炭水化物取らないと水分なくなって老化するんだっけ?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:07:58.33ID:hdyNGC9f
>>751
俺は距離も体重も測ってない
春頃に測ったときは50kgで、走っても食べても前後1kg程度しか変わらないから
距離とタイムはサイクリングの計画に必要な程度には意識してるがそれだけ

で、>>745に対しては?
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:00:25.81ID:ThxrnlKU
1000走るとして、のんびり走るのと頑張って走るのならどっちが痩せるんですか
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:09:06.64ID:1f0lK9I5
そんな議論要らなくね
消費カロリーの概算くらい今はいろんな方法で知ることができるだろ

スマートウォッチでもいいし自転車やってんならサイコンでもいいし
消費カロリー知るのは簡単
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:27:52.89ID:n1S/DyiI
>>762

ざっくり千といっても全工程頑張ってる訳でもなくだし
のんびりって言ったって山行きゃそれなりに辛いし
どのみち乗った後ドカ食いすれば元の黙阿弥だし
でもそれなりの体力の上積みになってるだろうし
それはそれで体には良い事だと思うし。

のんびりだろうが頑張ろうが飯食い過ぎれば痩せないというのがカルマだし。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:20:18.89ID:04euIsYm
>>764
もう来んなよしゃぶ糞
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 02:14:59.52ID:kgv8X+Hm
カロリーを大量消費するほど空腹感も強くなってつい何か食べてしまう
これはもう人類というか生物のの根源的な性質みたいなもの
人類レベルの問題と正面から戦っても敗北は目に見えている
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 05:20:59.36ID:qHBQLugM
ヒルクライムやったあとなんか翌日まで腹減ってるもんな
体に悪いんじゃないかって心配になるわ
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 06:36:42.87ID:aAni9PZU
>>768
報酬系で正当化してるだけ
普通ある程度糖質取ったら食欲止まる
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 06:39:20.59ID:+Qr7On5+
>>768
30分以上有酸素運動をするとストレスホルモンのせいで食欲が増すのよね
回避するには体の水分を抜くしかない
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:30:56.43ID:fAnK//7D
負荷上げまくったら食欲消えるで
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:40:38.72ID:pPgsPPxL
>>771
実走とかスマトレで月に1500以上走ってるけど終わってからの食欲で食べるから全然痩せないわ。太ることは無いんだけどな。来年の富士ヒルまでに7キロは落としたいのにこの生活じゃだめだ。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:40:49.37ID:s9cUo+cU
体調不良でまだめまいするけど2週間ぶりに走ったら早朝かなり涼しくなってるね
病み上がりなので頑張らずに走ったらロードバイクでも走行中楽しいと思えた
来週食べ放題2連戦あるから頑張って体調整えたい
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:20:23.47ID:kOZJiVbq
ダイエット中に食べ放題に行く馬鹿って存在するの?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:30:29.99ID:Rq2bhosD
今日は午前中空いたのでうちっぱなしに行こうと思うんですけど
せっかく涼しそうなのでクラブケース背負って行ってきます!
あっこのクラブハウスサンドが絶品なんだ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:38:59.72ID:/5bLLIsa
>>777
お前みたいな馬鹿よりトレーニング勢の方が遥かにマシだと思われ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:52:19.28ID:s9cUo+cU
次スレにガチの人もいるって説明書きするとか
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:55:55.23ID:jwd8gbi+
ガチの人は競技に合わせて減量しないといけないから専用スレ作ったほうがいいと思うんだけど?
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:57:06.14ID:SR7O6qXs
こういう人がいる
週7日毎日コンスタントに休み無しで100km以上月4000km走るらしい
https://funride.jp/news/strava-japan-award-2021/
この記事によれば
>自転車に乗りはじめ、体重も94kgから今は70kg前後。
>今は一食でお米2合は食べるので、自転車をやめたらまた太りそうです
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:22:33.09ID:N/M0WPwZ
>>783
よりによって、女の方はあの乞食の女じゃねーかよ
こいつどこにでも出てくるな
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:25:20.52ID:Hy+aZyHS
>>783
>休むことなく毎日Stravaにログ上げています。
>10〜20kmという日もありますが、コンスタントに1日100kmの通勤ライドを続けています

毎日なのはログを上げることで100kmは通勤
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:26:08.95ID:Wk3Dr8ph
>>780
緩い勢が専用スレ作って出ていけよw
文句言ってるのお前らだろ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:48:47.70ID:Hy+aZyHS
>>789
デブの反抗はたまに見るくらいだが自称ガチ勢がそうやってバカにするのは毎日のように目にする
デブが生ぬるくスルーしてるから成立してるのに
自称ガチはたまに自分が言われるとすぐ排除だのなんだのと騒ぎ出すからな
既存スレに寄生してきてるのはどっちなんだよ
公道でのローディーの振る舞いがここにそのまま現れてる
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:51:05.65ID:CD1JCXXl
月500kmで全然ガチ勢じゃないけど怠惰なデブよりガチ勢の方が励みになるわ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:54:24.69ID:/NZ77pX3
月1000走ろうが2000走ろうが
プロじゃあるまいし扱いは一緒
ガチとか片腹痛いわ
07941hチャレンジ
垢版 |
2023/09/27(水) 09:58:38.19ID:OYdK7E5O
>>704
平坦1h4.6W/kgは無理でした(268W
今朝6:30で20℃☺
平坦チャレンジ62分
248W維持で4.25W/kgでした。95%
Uターン時はラップストップ✋
ケイデンス77rpm
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:59:09.04ID:hht6Gcyk
デブの言うガチって自転車板では中級くらいだろ
体脂肪率25%のデブが言うのもなんだけど
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:59:09.23ID:hht6Gcyk
デブの言うガチって自転車板では中級くらいだろ
体脂肪率25%のデブが言うのもなんだけど
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:23:39.25ID:N/M0WPwZ
>>794
体重58kgだったらもうダイエットなんてやってないだろ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:30:51.74ID:Ev//sh2C
横からだけど俺は56kgが目標 背低いしね
今58kg
減量はヒルクライムの為じゃない ヒルクライムなんてやりたくもないw
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:50:17.73ID:orgUXO8b
>>797
今朝4:00で58.3kgでした
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:12:34.39ID:pPgsPPxL
俺は175センチ58キロでパワートレーニングもしてるけどそれだけじゃ間に合わないからダイエットするよ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:21:20.72ID:ecT+7wey
>>801
既に痩せ体型ゾーンに入ってるだろ
たとえ不健康になってでも体脂肪を極端に落としたい人ってのはおそらくヒルクライムで優勝したいアスリート減量なので
健康を目指す本スレの趣旨とは違う
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:37:01.41ID:m8lxMfrr
>>803
健康を目指してない食い物の話するデブスレ民には文句言ってないのなんで?
ねえなんで?
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:45:06.32ID:orgUXO8b
>>801
オラは171.5kg58kgから59kg推移
今日は6:30に1h2m30sで248W95%の4.2W/kgで踏めて朝活ダイエット出来て清々しい☺
ランチはスパゲッティとCoffeeしちゃった
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:08:13.00ID:/s5KEOGI
休みになったら走るやつしかレスせんしどうでもいいわ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:19:02.15ID:ecT+7wey
>>807
トレーニングだけでなく食ったものの話してくれるようになったのは嬉しい
今後トレーニング内容と併せて朝夕食の内容も教えてほしい
昼食とはいえスパゲティだけ(たぶん大盛りではないだろう?)か、なるほどそりゃ痩せる
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:28:15.93ID:ZXxhIyn8
隣の席のOLの昼飯が1年間毎日小カップ1個分のサラダだけなのを見てると、俺の食事制限もまだまだだと思い知る
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:32:01.06ID:orgUXO8b
>>809
了解☺
4:00朝パン1枚とCoffee、ヨーグルト、水200ml、ウィダーinゼリー。
トレーニングから帰宅9:00プロテイン30g
10:30ランチでスパゲッティ180gとサラダ、Coffeeだ!
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:49:18.70ID:CzQshbsb
今夜はチャーシュー麺大盛り
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:57:12.19ID:OYdK7E5O
>>813
夕食17:00麻婆豆腐
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:03:27.68ID:s9cUo+cU
今日の晩飯はお好み焼きと低温調理したネギ塩ダレの鶏ムネ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:54:32.84ID:OYdK7E5O
>>704
1h 4.26W/kgでした
すみませんでした
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:54:47.16ID:2KxXYNK1
やたらスレ進んでると思ったら例の自演デブかよ
さっさと死なねえかな承認欲求に飢えたブタ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:11:01.77ID:nBY0HMUq
>>817
お前がしねよ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:19:13.60ID:s9cUo+cU
そんなに体重あると膝周りに筋肉つくまで無理せずダンシングも禁止とか?
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:36:35.50ID:bpN+WlUF
ふぃー、停滞期を脱したデブぅ
175cm90kgオーバーから70kg台まで突入成功デブぅ
軽くなると自転車がラクになるけどダイエット効果が激減で泣ける
最近は水ボトル10kg背負って走ってるわ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:39:00.22ID:/NZ77pX3
>>822
楽になった分よりスピード上げて漕いだらいいよ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:39:27.53ID:bpN+WlUF
>>819
痛くなったらしばらく運動を休む
これ大事

その体重なら食事制限だけでガンガン痩せるから、体に違和感があるなら無理に運動しなくていい

水泳はデブにも優しいからおすすめ
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:42:06.18ID:MgzlFyIJ
ネタに上から目線でアドバイスするの好きだなお前ら
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:42:10.12ID:bpN+WlUF
>>824
公道で速度を出すのは危ない
他の通行人の迷惑と危険につながるし、純粋に怖がられる

基本、よほどフラットで人影がない場所を除けば自転車で25km以上を出すのは迷惑行為と思った方がいい

自転車乗りのマナーが叩かれるけど、自転車は早く漕いでること自体がマナー違反と認識したほうがいい
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:46:17.23ID:/NZ77pX3
それってアナタの感想ですよねってやつだなw
ていうか、危ないおじさんまだいたんかw
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:01:59.50ID:fkDXuWgH
30km/h巡航出来ないやつは歩道走れ
危ないわ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:12:42.56ID:qMf3Qfns
公道なら車と並走してんだからむしろチンタラ走らない方がいいでしょ
馬鹿みたいに飛ばすのもフラフラするから危ないからだめだけど、25km/h以下はアホ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:26:58.34ID:JgIhsvgH
ヒルクライムの帰りにいつも使う抜け道あって車道狭いから渋滞してる時は歩行者1人通れる程度の歩道をロード押して歩くんだけどママチャリクロスロード連中がそのせっまい歩道走りやがるんだわ
当たり前だけど自転車おk標識無しな

で、今日もいつも通りロード押して歩いて対面歩行者いたら道譲ったりして終点の信号機んとこ出て横断歩道渡ってたら右手から10台以上の歩道爆走チャリ軍団がどっと現れてわろたwwwどんだけ歩道でチャリ渋滞起きてんだよww素直に車道走れよw
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:44:09.27ID:uMFm3kbr
速度は競技じゃないんだから関係ないと思う。
ダイエットには乗車時間の方が大事じゃないのか?
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:52:45.01ID:WVR93dxr
>>812
パン150ヨーグルト20ウィダーインゼリー180プロテイン120スパゲティ350
ここまで推定820kcal
朝4時起きだとスタート5時半頃か9時まで朝から3時間以上も走ると距離kmとサイコン表示で消費カロリーはいくら

>>832
距離。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:01:45.19ID:ZXxhIyn8
>>819
よう過去の俺

とにかく走れ、ひたすら乗れ
自分がいける、と思ったギアからもう1段軽いギアに落として回転数多めで走れ

サドルはセライタリアのリメッドがでぶの尻痛救世主
ホイールはレーゼロ買っとけ
ゾンダ乗ったら折れてしぬ

100km走った所で大したカロリー消費にならないから「ごほうびに」とか言ってるとむしろ太る
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:16:07.62ID:45ED1SIN
>>832
同じ時間漕ぐならより速いほうがカロリー消費多い
漕ぐ時間を増やせるのならその方がいい
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:41:31.74ID:72+gkJHW
>>832
同じ時間なら速い方が消費カロリー多い
当たり前だけど
脂肪燃焼の量も多くなるし、減ったグリコーゲンの分食べたカロリーがそっちに補充される
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:05:16.49ID:OYdK7E5O
>>834
3h総距離91km 消費カロリー1.500Cal
メインメニュー1h248W95% 4.26W/kg
夕食は麻婆豆腐☺
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:05:46.99ID:OYdK7E5O
>>833
もちろん!
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:10:15.94ID:OYdK7E5O
キツいメニュー完遂すると1日が朝から清々しい☺
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:18:24.06ID:w58MHTpZ
>>836
>>837
無酸素運動を増やしてもダメだと思うが。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:02:42.59ID:fYNFDIzt
>>825
休んでたら体重100kgから130kgになりますた (ノД`)シクシク
>>835
ママチャリなんです (ノД`)シクシク
ライタリアのメリッドは2500円ぐらいだから買えそうなんですが
レーゼロは15万って・・・ちょっとしんどいっす
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:04:44.48ID:qMf3Qfns
>>838
車が余裕で横通れるほど広い道路なんて少ないが?
道路で25キロ以下なんてアホだよ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 01:33:22.29ID:R/rUnwHK
車の流れが遅ければ流れに乗って走った方がいいけど、自転車で30〜40km/h出したところで車からしたら低速、遅いけど中途半端に速いから追い越しにくい
ゆっくり走る自転車の方が追い越しのストレスも少なく、つまり安全かと
自転車にも車道を安全・快適に走る権利があるのだからマイペースで走ればいいとは思うが
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 02:40:43.74ID:8KCFOh3U
車道の自転車は車からしたら邪魔でしかないからな
特に平地を60km/hで巡航すらできない雑魚の分際で車と張り合うやつは邪魔
速度が早ければ早いほど事故発生率が増えるから存在自体がゴミ

自転車が事故れば他にも迷惑がかかるし、
ロード乗りは危険な高速巡航をやめて安全運転をしろって話だ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 02:42:09.88ID:8KCFOh3U
時速35kmとかで子供が飛び出してきても急ブレーキとかできんの?
俺は無理だぞ。自動車と違ってひっくり返る
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 02:48:58.67ID:8KCFOh3U
>>844
食べる量を減らそうか
消費>摂取のカロリー計算をして食事すれば必ず痩せるぞ

もし食べることを我慢できないなら、
それは心の問題だから精神科もしくは肥満外来に行くしかない
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 02:52:07.87ID:ffRCiJHD
真夜中のすき家(3種のチーズ牛丼)
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 02:52:11.07ID:V7rJMfnm
>>846
だから速度よりも距離と時間だろ。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 02:58:43.41ID:8KCFOh3U
無酸素運動と有酸素運動だと
前者のほうが時間あたりのカロリー消費は多い

消耗するのが主に糖分だろうと脂肪だろうと
どちらも同じカロリーなので結果的に前者のほうが絶対に脂肪が減る

無酸素運動は長く続けられるようになっていないが
有酸素運動は長く続けられる

消費カロリーは運動強度×時間なのでダイエット目的なら後者のほうが強いけど
自転車だと平地で無酸素運動すると速度で過ぎて危険なので
上り坂でしか無酸素運動レベルで運動してはいけない

無酸素運動のほうが心肺機能と筋力増強に優位に働く
一長一短があるけど、ダイエットなら後者のほうが強いな
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 04:30:29.86ID:nOnXSEBZ
ペダリングできない雑魚デブが無酸素語るとかw
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 05:23:43.72ID:7QnRve3n
平坦巡航60km/hできないと雑魚らしいよw
WT選手も雑魚じゃんw
どんな長文書いてもこの一文で台無しw
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 05:37:12.17ID:nnSRVwTk
>>853
時間が同じなら速度上げた方が消費カロリーデカいと何度言えば
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 05:48:07.12ID:V7rJMfnm
>>857
だからお前はデブなのか❔
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 06:17:25.15ID:ZHHVW5qq
先週末走ってから全然減らなかったのがドカンと経って2ヶ月で6kg減達成
来月は800kmくらい走って3kg減目標
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 06:53:11.68ID:g9xQbfhI
子供が飛び出してきたらどうするんだって言ってるアホいるけど道路で子供飛び出した時に対応出来るスピードで走ってる車もいないだろw
それこそ60キロ以上出してるのに飛び出した子供相手にどうやって止まるんですか?ww

車は別にいいけど自転車は道路でどんな場合も対処しろって?
傲慢ですね
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:44:57.29ID:Wqtsc+nh
デブって他のもっとデブを見て安心するか かじっただけの上っ面のアホな知識で言い合うしかできないのな
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:52:11.43ID:jrMhGoyc
ここの所停滞してたけど毎日の夜のスマトレ1時間に加えて朝のスマトレ30分と空き時間にランニングを始めたら減り始めたわ。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:53:21.58ID:V7rJMfnm
デブだな
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:55:57.67ID:QYlQVCcG
イライラしてここで醜態晒すならちゃんと食え
健康的なダイエットしなよ
しゃぶ葉おじさんみたいな幸せそうな書き込みがいいんだよ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:04:20.15ID:pMtdZPc2
>>861
このすれでわざわざそんなこと言う必要あるか?
お前さんだってデブなのに
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:06:55.43ID:iqSAraqo
>>834
昨夜は丸美屋麻婆豆腐3人前(180Cal)と白米800Calとじゃがりこ半分。

今朝57.8kg☺
ナニコレ?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:23:48.15ID:g9xQbfhI
>>870
図星だからそんなことしか言えんのか
傲慢だな車乗りは
俺は何してもいいが自転車は邪魔だからダメですか
法もクソもないな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:25:39.13ID:8KCFOh3U
今の時期は落ち葉がすげー滑るから速度出すの怖すぎる
今朝も25kmは32Cのクロスバイクで乗ったけど、細いタイヤで速度出せてるやつは頭おかしいわ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:27:30.02ID:8KCFOh3U
>>871
道路交通法でも曖昧な存在だからな
競技思考で安全と他人の迷惑をおろそかにする自己中なカスは
他の自転車乗りの迷惑になるからガチで消えてほしい

ただでさえ法規制が厳しくなりつつあるのに
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:30:54.97ID:8KCFOh3U
>>872
100kg近くから、2ヶ月弱で70kg台まで落とせたわ
俺の今のBMI25.76だから、もうちょいでデブから標準体重になれるな
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:33:41.15ID:g9xQbfhI
>>874
お前が勝手に決めた25キロ以下で走れってのを守れって?
それを安全としてる定義は?
それこそ曖昧というか俺ルールだよね

そもそも最大でも平坦50キロもほぼ出ない自転車が道路走ってるから何だと言うんだ?
結局はお前の勝手なルールで語ってるだけ
傲慢な車カス
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:37:17.20ID:8KCFOh3U
>>876
ブレーキ性能と車体重量が違うんだよ
自転車はバイクや自転車より軽いから速度が出てる状態で急ブレーキするとジャックナイフやらで転倒する
これが原因で車道に飛び込んでグシャって事故が報告もされてる

科学的に自転車が後輪ブレーキをメインで安全に止まれる限界速度が25km前後って話だ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:41:37.64ID:g9xQbfhI
>>877
いつまでお前のこれが危険っぽいで語るの?
それを言ったら車が普通に出してる50キロ以上の速度も人の飛び出しには対応できませんね
あなたの危険ルールから外れるので車も30キロちょいで走らないとダメですね

また、車は外の音を遮音した空間で音楽流したりもしてるがこの点も法律では罰してないものの曖昧にゆるされてますね

本当は外の音が聞こえないのは危険だよね
自転車はイヤホンしてないのに
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:42:04.21ID:7QnRve3n
30km/h以上で走ってるチャリをひいてしまうドライバーは
たぶん25km/hだろうが15km/hだろうがひくわなw
そういうドライバーは根本的に運転不適格者なんだよね
でも、そんなのが普通にいるのが公道
高齢認知症ドライバーもいるしな
自動運転はよう頼むw
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:44:26.88ID:8KCFOh3U
>>878
だからこそ
道路ごとに自動車の制限速度があって
子供が多い路地とかは時速30km制限になってるだろ

根本的に自転車乗りは自己中が多いんだよ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:45:46.25ID:g9xQbfhI
車が起こしてる事故はいいけど自転車はダメだー
危険だー
邪魔だー

車カスww
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:47:03.79ID:g9xQbfhI
>>881
その制限守ってないから車はクソなんだろ?
自転車はその制限内でほぼ走ってるんだからルール内じゃん
何自爆してんの?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:52:02.57ID:sAbQuEPk
>>866
昨日摂取計1800kcalやね
運動1500↑(多分もっとある)と基礎代謝1500↑で計3000↑
−1200もあるけどフラフラ、空腹ない?
一日で上下する体重は水分とウソコだけ
脂肪1kgで7200kcalもあるから一週間単位の変化が意味のある変化
摂取カロリーと運動消費カロリーと体重のグラフ付けて1ヶ月間分を眺めたら面白いぞ
日々上下しつつ全体として緩やかに下がってくるのが分かる
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:54:06.78ID:Wqtsc+nh
自分は残り目標まで後2kgなので 週-500gから-250gに変更した
少し多めに食えるようになって嬉しい
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:54:24.27ID:SmLroff0
自転車ダイエットスレなのになぜ総合スレでいつも荒らされてる流れに・・・
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:58:26.85ID:sAbQuEPk
>>866
そのカロリー少ないなと思って>868の読んで麻婆豆腐1人前で検索したら標準的な1人前で450kcalらしいw3人前なら1350
そうすると君の昨日食事トータルは2970となって収支計算がピッタリ合う
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:14:24.76ID:3wuw3DBe
最近キャンプにハマって自転車サボってたら半年で3kg増えてた
またこのスレのお世話になるデブよ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 10:16:26.34ID:DIVQsfpB
自転車でキャンプ行ったらええやん
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 11:11:09.51ID:xeHO83Ip
腹減ってきたけど空腹にも慣れたわ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:29:53.58ID:3wuw3DBe
>>889
うん、それもやりはじめた
装備をいかに厳選軽量化するか試行錯誤したり車とは違った楽しさがあるね
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:31:57.42ID:iqSAraqo
>>887
めちゃくちゃ調子良き良き☺

今朝57.8kよ☺
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:36:24.64ID:iqSAraqo
>>887
丸美屋の麻婆豆腐は1食分62Calだぞ!
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:39:00.33ID:sAbQuEPk
>>893
ああそれは、「麻婆豆腐の素」だけが62kcalだけど豆腐を入れたでしょ?
その豆腐がカロリーあるのよ。豆腐3パック(3丁)入れたでしょ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:40:36.24ID:+T4ICgR5
キャンプ行ったら野生の本能で食欲爆発するのが困る
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 17:26:29.69ID:iqSAraqo
>>894
4分の1入れました☺タンパク質5g
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 18:27:19.55ID:iwje9QeO
昨日は1時間248W 4.26W/kgで踏んだので今日はリカバリー30分85W☺
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:25:16.43ID:Fs5/q7CG
>>900
どんな飯食ってるのか興味あるよ♪
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:29:42.27ID:iwje9QeO
>>901
定期的に書き込みます
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:44:57.99ID:ffRCiJHD
麻婆春雨
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 19:49:48.25ID:ULfFjcfi
週末のロングライドに向けて金曜だけ炭水化物多めに取ってる
意味あるんかわからんけど
順調に体重落ちてるんで150kmくらいは走りたいところ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:58:21.36ID:f/sQ3xBu
3kmを10分で走ったんだけど
これって時速なんぼですか?
めっちゃ疲れちゃった
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:52.96ID:8KCFOh3U
>>912
境界性知能は全体の17%ほどいる
俺は見下すつもり無いが、勉強苦手なやつは大勢いるんだよ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:53:47.51ID:ZcKcBTLJ
>>908
なんか難解な数式で説明してるやつがいるからわかりやすく説明するね

ようは3kmを10分ということは1kmを3.333333333…分かかってるということ
逆に言うと1時間=60分のなかにこの3.333333…分がなんこ入るか、というのが1時間に進む距離=時速ということ
つまり60分/3.333333333…=17.9999999…ということになる。時速17.999999…kmということ。
ちなみに3.33333333…の3をたくさんかくほど正確な数字に近づくよ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 04:57:33.87ID:S5KEhDdZ
ええ・・・結構な速度だったと思うんだけど
時速18kmって・・・たったそれっぽっち・・・
時速30km運行できないやつは公道を走るんじゃない的な書き込みを見たことがあるので
公道を走るべきではないのだろうか
3kmを時速30kmだと1分ってこと?
不可能だろ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 06:19:07.65ID:VPDwuywA
サイコンつけると楽しいよ。
自分は25キロ巡行を心掛けてるよ。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:30:30.11ID:cHgcRAcN
週末前に久々に炭水化物多めに取ったら血糖値上がってんのかなんかキモいわ
少食に慣れたけどロングライド前は悩む
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:26:18.22ID:wTd2pI+M
今日ビーフストロガノフらしいので100キロライドしとこ
2000kカロリーはいくかな
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:45:04.72ID:sic5e8ab
3km10分ってことは1.5km5分でしょ。
陸上競技の1500mで5分なら一般人としてはちょっと速い。体育でタイム計らなかった?
なので自転車の速度としては大したことない。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:00:00.94ID:nujRNb5D
>>916
都市部の信号待ち時間込みの時間でしょ?ならそんなもの
この夏に女子トップアマが大阪東京ランの帰りに都内をラストスパートした平均が信号込み17km/hだったんだと。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:10:51.71ID:cHgcRAcN
朝に600kcalほど食ったら昼になっても腹減らん失敗
在宅のときは調整効くんだけど
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:43:45.27ID:TdJPhlr1
晩ごはんも多めで久々に一日で2000kcalくらい食ったわ
明日は150km2000m越えやな
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:43:56.29ID:rwYCdqHA
こういう書き込み読んでると人間の欲ってかなり差があって面白い
食欲もそうだし、性欲もうちの兄はどんだけ女いる?ってくらいコロコロ変えてる

自分は自転車乗ってると性欲なくなる
自転車で頑張るのはどれだけ自分を傷つけて快感を得るか?だよね
0925刺激入れダイエット
垢版 |
2023/09/29(金) 18:51:40.68ID:5y2KbP+1
刺激入れダイエット
2分走120%↑312W↑6本 レスト5分
室内温度29℃
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:34:32.82ID:PGiuxQmR
食への執着があんまなかったから、平日1日1200kcalくらいにしたら月3kgくらい痩せてる
うち1kgは走ってる分だろうけど
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:10:55.49ID:rlDl9Owa
明日の夜は焼肉キング。キングカルビ喰いまくるo(^o^)o
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:24:14.69ID:/jxI8W91
焼肉屋で飲み会だったけど、肉100gとサラダと冷奴とウーロン茶ジョッキ5杯で済まして帰ってきた
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:33:42.22ID:OGsFSRvS
>>931
一応聞くけどなんでそんな嘘つくの?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:12:11.07ID:KWV7xb7r
知恵遅れ掘るなや
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:46:34.19ID:Mr85bnKo
>>941
朝5時に出れば午後はフリーだぜ?
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 05:30:00.94ID:Ca8rD0lf
虚言癖
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 08:15:34.71ID:f3wic3Tp
刺激入れダイエット 2分走120%↑312W↑6本 レスト5分 室内温度29℃

ラスト2本は125%123W

結果

翌朝57.7kg
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 08:25:20.32ID:Ijqa1+9X
トレーニング減量スレ作る?
上昇志向の強い人にはゆるい書き込み不快になるでしょ?
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 08:47:32.69ID:LJ/41NQ/
>>946
なんで意地でも緩いスレ立てないの?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 09:14:27.39ID:YNLSfPt+
・体重厨
・トレーニング厨
・グルメ厨

週末はしゃぶ葉か焼肉きんぐかいつも迷う
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 09:28:15.22ID:yundtWUV
>>950
流石にデブスレ民は駄目だろ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 09:33:09.05ID:YNLSfPt+
グルメ厨はさらに細分化され
・焼き肉厨
・しゃぶしゃぶ厨
・ラーメン厨
・牛丼厨
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:29:31.12ID:RfEa7bH5
じゃぶ葉はコスパ抜群だしダイエットにぴったりだよね
毎週末片道2時間走って通えば初期段階ではほぼ痩せる

195センチの連れは毎週末片道4時間走って焼肉だけど3キロくらい食べて
ダイエット成功した
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:51:48.54ID:+jdzHcyJ
毎日峠越え
コマクサ峠、麦草峠、大河原峠、で今日は美ヶ原
毎日ドカ食いして毎日減量
チャリは食って漕いでなんぼやで
食わなきゃ越えられんしな
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 11:17:52.86ID:uQFlD9o5
やっぱペットボトル10kg背負うと消費カロリーが増えるな
暇じゃないから時短になって助かる
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 11:23:06.87ID:uQFlD9o5
エアロバイクだと体重って消費カロリーに影響する?
逆に脚力が体重分だけ増えて、デブほど減るような気配がするんだが

金と置き場所はあるからエアロバイクを買いたいんだが
雨の日ぐらい休んだほうが体に優しいんではないか?と思い悩んでる
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 11:28:38.10ID:/3brnU9U
エアロバイクは自転車乗りにとってマイナスしかないと何度言えば
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 13:23:50.87ID:uQFlD9o5
>>960
家で安全にカロリー消費できて良くね?
別に心肺機能とか速度とか求めてないし

扇風機ないと死ぬのは察してるが
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 13:29:28.00ID:BNHjZorx
ならローラーでいいだろ
というかお前、ダイエット板いけば?
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 15:07:33.91ID:bsrasOqp
エアロバイクはどっちかというとママチャリ属の乗り物だな
大腿筋鍛えたいならそれも良し
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 16:08:25.70ID:pUvId0O3
ラーメン、焼肉
今夜はキング
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:01:34.62ID:+jdzHcyJ
出た出た
自分の考えるダイエットに合わなければスレから出ていけってか
お前何様なん?
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:09:04.15ID:RfEa7bH5
このスレ民のほとんどはたくさん食べるために乗るタイプで
その中に1、2人100g200gの減量を目指してる人がいる感じだよ

>>967
うぉぉぉおじさんはダイエット卒業したのだろうか
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:15:47.79ID:Ig+uq8/t
ここが自転車板であること、そしてスレ名が自転車ダイエットであることを考えれば、自転車に乗ることに寄ってカロリーを消費し、競技力を向上させ、特に登坂能力を向上させることが本来のスレの趣旨である。したがって食べる様はトレーニングに必要な最小減にすべきであり、そのため食欲にうちかち、このスレで同じ目的を持つ者同士が励まし合う、そうあってほしいと俺は思ってる
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:16:38.88ID:juHh2a6u
ワイが補給でからあげクンとか食べてるの見たら発狂しそう
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:17:00.65ID:UGv3KBZy
うぉぉおじさんはいってしまったのかもしれん
ツイートのように
「この度✕✕日に◯◯は旅立ちました。長らくスレの皆様に愛されきっとあちらの世界でも幸せになってると思います」
なんて代筆しないからな
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:21:25.74ID:gZlQILOr
>>971
もうそいつらもお前もデブスレでいいだろ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:23:17.69ID:gZlQILOr
>>971
セコく召喚しようとすんな
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 06:21:22.86ID:frP+Nt/j
外に出たら雨だったわ
仕方ないから今日は3本ローラーだけどローラーはなぜか手とケツが痛くなる
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 06:31:42.74ID:frP+Nt/j
>>983
ありがと。どちらも出来るんだけど痛くなるんだよね
時々ダンシングで誤魔化すけど10分に1回しびれ回復の休憩してる
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:16:15.89ID:ViWNbQzJ
今週末、雨と用事でほぼ走れず
明日の朝まで食わないこととする
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:46:08.47ID:sh2el4NP
実走では道路状況や風などの変化に応じて姿勢や力加減を変えながら走るのに対して
ローラーだと一定だから、何らかの工夫で変化を入れたらいいのでは

昨日見た映画でエアロバイクのエクササイズやってる場面があったんだが
ダンスのエアロビクスみたいに先生が前にいて、
ギア一段上げて、とか、立ち上がって(ダンシング)とか指示出して細かく変化つけてた
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:53:19.51ID:sh2el4NP
>>985
そういうときのために違うオプションを用意しておくといいよね
雨の合間に小1時間のジョギング、室内でできる筋トレやストレッチなど
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:25:56.37ID:DRHIy6Dz
>>699
今日は1h未満の登坂でダイエットしてきた。
235W4.03W/kgだった。NP241W

そこそこ速いのかね?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:39:22.77ID:0284ADvG
これからラーメン。チャーシュー麺大盛りと餃子
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:12:44.52ID:nzRiwf6u
グーグル評価で超人気のラーメン屋にはるばる行ってきたが言われるほど美味くなかった
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:21:49.41ID:N7394rTn
そもそもラーメンは大衆食だし、○○県のどこそこの店がどうとか目の色変えるほどの食い物でもない
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 19:02:55.48ID:uyd/+meM
パワメ使ってる人ってモナカクランクの件、大丈夫なん?
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 08:13:48.52ID:t2g6235A
>>994
92なんでノープロブレム
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:18:32.21ID:bZRHvmqB
今夜の焼肉バイキング、そして明日の朝食バイキングの2連戦
日々のトレーニングで体調整えた。胃袋は耐えてくれるだろうか!
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:53:11.31ID:35k5PKNT
現行クランクも作り方変えてないらしいけどセーフ扱いなの、経年劣化的に大丈夫やろ程度の判断のような
構造的欠陥なんだけど


>>996
うるせえよカス
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 10:57:01.90ID:z185LQVd
100kgデブが1000ゲット!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 19時間 48分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況