X



ロードバイクのホイール226

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:57:21.36ID:ZvwKh5dB
前スレ
ロードバイクのホイール225
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612659566/
ロードバイクのホイール224
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610936438/
ロードバイクのホイール223
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608374872/
ロードバイクのホイール222
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606275755/
ロードバイクのホイール221
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604194249/
ロードバイクのホイール220
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601531257/
ロードバイクのホイール219
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598839252/
ロードバイクのホイール218
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595838128/
ロードバイクのホイール217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593577911/
ロードバイクのホイール216
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591997659/
ロードバイクのホイール215
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590702233/
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:20:43.11ID:dwBR1Q41
>>798
ここにそんな話をわかる奴がいると思うかい?
貧脚のトレーニングもろくに積んでないような奴らばっかやぞ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 02:26:01.34ID:27bnQblO
買って1ヶ月経たずにホイール買いたいとか言い出す奴ばっかやしな
そういう手合ほど鉄下駄鉄下駄って言うけど、お前は鉄下駄以下の足しかないやろと
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 05:15:02.07ID:WdbwJZYz
金があるやつはドンドン買い替えて経済を回して下さい
アレコレ言うのは金が無いやつの妬みですから
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:22:09.90ID:SgzKPDB1
>>802
まあ経済がギュンギュン回っていても
口開けて誰かが食事を運んできてくれないかな〜って待ってる人間には
永遠に景気の恩恵は得られないけどね〜
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:48:36.67ID:Q0tftum2
ヒルクラ行くとLightweightおじさんゴロゴロいてビビるわ
ホイールだけで俺のチャリ買えるわ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:38:41.64ID:cEWUwnc1
>>810
逆にプロはイネオスしか使ってないし、他人が何使ってようと恥ずかしくないよ
酸っぱいブドウの方がカッコ悪い
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:52:58.14ID:QENsQJ5z
ふさわしい肉体になるまでにそういう道具に金かけるのは俺は恥ずかしくて出来ないわ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:03:00.59ID:dwBR1Q41
>>812
あなたが買えないだけでは?
100万円のホイール買えなくて嫉妬してる様にしか見えなから、その考え方のほうが恥ずかしいよ

所詮趣味なんだから他人なんかどうでもいいだろ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:08:37.97ID:qUXlrK7e
>>816
欲しくても買えないのは分かったから涙拭けよ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:19:02.65ID:QENsQJ5z
>>817
知能低いなぁ

例えば自分より年収低い高卒がフェラーリ乗ってたら嫉妬するか?

年収ってバロメーターがないと「買えないから嫉妬」って構図が成り立たないだろ

それに年収同じでも何にお金を振り分けるかの違いな訳で無理すりゃ大抵なんでも買える

そもそも不相応な人間が道具ばっかり一流だとダサいってのは普遍的な美学だろ
ハゲがオープンカーとか、小汚いおっさんがロレックスとか、デブがライトウェイトとか
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:20:02.16ID:QENsQJ5z
まぁコンプレックスに触って済まなかったな
いいじゃんライトウェイト、かっこいいよ(笑)
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:38:01.05ID:qg7U/aFj
ライトウェイトが欲しくて欲しくてしょうがないんだろな、ホイールなんて20万から上はほとんど変わらんのに
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:45:41.44ID:XzwYIxj0
>>818
バカは発言しない方がいいよ
と思うけど表現の自由があるから
君のバカな主張も許されるよ
それと同じで他人が何買おうと自由

ルサンチマンを拗らせた奴は惨めだな
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:52:18.28ID:KGw+il8O
きちんと鍛えてパワメ見るようになったらむしろあまり変わらんわけで夢見れる頃に買うからいいんじゃないの
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:52:31.66ID:qUXlrK7e
>>818
顔真っ赤にして凄い長文だね!よっぽど図星だったんだね(笑)
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:10:19.09ID:lEIsKi2o
>>818
なんでライトウェイト買ってる人の年収が低いって思っちゃうの?
俺の先輩は開業医だけど買ってるよ
でも、忙しいし病院までのジテツーがなくなったから
あまり乗れてなくて中年太りしたみたいだけど

相手が貧乏人とか高卒とか勝手な思い込みだよね
そうしないと自己崩壊しちゃうんだろうけど
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:12:03.74ID:XYn8YD/k
恥ずかしいだの何だの気にしちゃってるほうが恥ずかしいわ
俺は高いホイール持ってないけど自分の金なんだから好きなもん買えばいいだろ
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:12:34.99ID:VhgT1vrp
ライトウェイトのホイールたまに見てオーッ!となるけど持ち主はだいたいダンディなおじ様だな
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:21:28.46ID:W/INDjpW
俺は言い訳出来ない機材を使わないだけだから(震え声)
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:31:10.88ID:HLLWI3qV
お世話になってる自転車屋の常連おじいさんと同じ匂いがするな初心者への持論展開や凝り固まった思い込み
お客さんが店員と相談の上決めたパーツを否定して聞かれてもないのにプレゼン始める始末
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:47:57.38ID:5Q1hmBjn
機材スポーツなんだから金に余裕あるならいいの買ったほうがより楽しめるだろ
分相応のしか乗らないとかキョロ充かよ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 13:55:24.43ID:FOZNKHQb
ホイールなんて後で変えると損した気分にしかならん
さっさと金出して変えときゃよかったと思うぜ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:43:45.27ID:qVvsZ3Im
チャリダーに出てる俳優の猪野学もライトウェイト履いてるね
年収はどれほどなのか知らんがw
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:44:41.10ID:MDgTvagP
最初から機材に頼りたくないからそれなりに鍛えてから買おうとは思ってるけど、それは人に押しつけるもんじゃないな
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:56:42.86ID:gkGqWc4p
>>827
因果関係もわからんのか…
俺に対してほしいのに買えない貧乏人だってレッテルを貼るから、俺の年収を知らなきゃその理論は成り立たないぞって教えてあげたんだろ
脳みそがライトウェイトじゃん
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:33:29.78ID:dwBR1Q41
自ら貧乏ですって墓穴を掘りに行くスタイルは草
しかも日本語すらまともに出来てないとか草www
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:46:04.82ID:QzkqdZO6
ヒルクラホイールの剛性を博多ラーメンで表現してみた
湯気通し マイレンシュタイン
粉落とし ?
ハリガネ r-sys
バリカタ レーゼロ
硬め BORA one 35
普通 Aeolus XXX 2
やわ Alpinist CLX
ズンダレ デュラエースc24

こんくらいの感覚でおけ?
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:52:37.49ID:dwBR1Q41
>>846
やめてっ!触らないでっ!
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:07:14.69ID:MY/H6HMO
>>847
ボーラ35は硬くはない
alpinistは硬い方だ どっちかというと逆
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:38:51.28ID:6OYlXXvy
人の目なんて気にせず好きな物買えばいい
趣味なんだから自分の使いたい物使えばいいんだよ
選ぶ側の自由が許されるんだから、当然俺も好きなように、脚力に見合わない機材に乗る雑魚を嘲笑う
それがWINWINってもんだろ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:13:30.64ID:lKHHkw9q
初めてホイルかいましたウイグルでレーゼロコンペと5000TLバリカタなんですね 
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:44:45.33ID:oa1+/28G
アルミナローレーゼロからボーラ35クリンチャーに換えたら加速鋭くなるかな?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:57:06.07ID:fcHGW+7m
1700gのアルミローハイトから
1400gのカーボンディープに変えたら、最高速度10キロ落ちました
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:21:40.72ID:gujQ8smm
リムハイト35mmにチューブバルブ48mmでエア入れ問題無しでしょうか。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:35:04.04ID:4w8d+fV5
ポンプヘッドの形状しだいじゃね
家でなら何とでもなるけど、出先のパンク修理ではまらない時は地獄やで
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:51:47.48ID:Zvkw1u8B
トレックのアルミエントリーロードのホイール履き替え考えてますが、いろいろ調べた結果れー3というのともっと奮発してれーぜろというのが候補となっています
この2つって初心者が乗ってもわかるくらいのお値段相応の性能差ありますか?
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:27:45.95ID:eyYBl4Be
>>850
>>866
じゃあ今流行りのウマ娘で

メジロマックイーン
長距離に強くて中距離もこなせるからzipp404 っと…(続かんw 結構難しい)
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:41:54.92ID:sN4/C13i
>>863
ホイールバランスが狂ってるんだよ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:58:31.89ID:s0DXg3BZ
>>869
鉄下駄からならよっぽど鈍感じゃなければ解ると思うよ。ただリムの方が違いがわかりやすくディスクは、少しその差が縮まる感じする。でもわかるよ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:08:14.45ID:Qk5wLRJK
>>869
これらのホイールはアルミリムで堅いからカーボンフレームと合わせるべき
アルミフレームならレー5あたりにしときなって現役プロ選手に言われたことあるよ
ディスクブレーキの話ね
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:39:38.74ID:2OXQMxrU
>>876
昨日のライトウェイト憎し君は貧脚で貧乏という二重苦だったのね
すぐに気づいてあげられず、正論で問い詰めてしまったわ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:36:50.75ID:B1YRqMmr
レーゼロのコンペ買うかノーマルレーゼロのUSBをカルトに打ち替えたら良くなるぞw
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:54:01.03ID:ll55ks6j
>>874
それ正解、昔アルミフレームの頃レーゼロ買ったら100km位でバテバテになりもうロードやめようかと真面目に思った
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:48:54.82ID:EkFO9jAP
貧脚だから十分に力を引き出せないというのはわかるが、バテるってのはホイール関係ないだろ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:04:44.67ID:CC+6Rc6f
>>882
剛性が上がれば上がるほど力のヌケがなくなって
バイクが「ペダルを回せ回せ」って言ってくるような状態になるので
乗り手の実力とバイクの剛性が釣り合ってないと
回しすぎてバテバテになる
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:14:30.96ID:t7X/G3kR
レーゴ→+3万→レーサン→+3万→レーゼロ
くらいだっけ
フレームとの相性とか感じられるほど実力ないから単純に右ほどつよいと思ってたわ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:20:03.65ID:17ls1eUP
>>885
本来の実力で踏めるギアから1,2枚重いギアを踏めたりするようになるもんだから
いい気になって回してしまうんだこれが(経験談です)
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:30:47.89ID:z9mMYFur
ちょうどいい具合にシンクロするホイールってあるんだよな
古いところでMAVICのGP4にWOLBERのInternationalがその組み合わせだったけど
その後はなかなか見つからない
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:55:30.00ID:rB2H5pkn
ホイールよりペースを見るためにパワメや心拍計をまず買うのが先じゃないの?w
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:04:01.81ID:rxFtGWK2
リア15t踏む場面で11t-13t踏めるようになるとかハブにモーターでも仕込んでるのかな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:27:40.00ID:rB2H5pkn
10万くらいホイール買っちゃうのに1万もしない心拍計使わずに回しすぎちゃうぅとか言ってすぐバテるのはレース関係なくペース測った方が結果的に楽しめると思うが
第一片足パワメだってセールなら3,4万も出せば買える時代やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況