X



折り畳み&小径車総合スレ 155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:19:21.46ID:Ty+d+cMV
前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/24(月) 07:31:00.91 ID:6VKWB4SZ
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582497060/
折り畳み&小径車総合スレ 152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579058763/
折り畳み&小径車総合スレ 151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577099738/
折り畳み&小径車総合スレ 150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574090655/
折り畳み&小径車総合スレ 149
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569296160/
折り畳み&小径車総合スレ 148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565011777/
折り畳み&小径車総合スレ 147
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558135978/
折り畳み&小径車総合スレ 154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586947554/


※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561736081/


特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:07:39.94ID:X3wu5FFV
>>2
おりたたぶ読んで小径車が欲しくなった、ならまだ分かるけど、
小径車が欲しいならマンガでなく小径車を買えばいいのでは?
おりたたぶは小径車を買う参考にはあんまりならないと思うし。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:03:35.62ID:A/v6Ft7K
小径車、折り畳み自転車にこのまで焦点化した作品はなかなか無いし、利点も欠点も描いてるから参考にはなるでしょ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:49:15.58ID:m1f/y07P
アオバ自転車は小径車何度か登場してるでしょ。
ポケロケやエクスウォーカー。carrymeの話数もあった。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:15.95ID:9okZ0mhj
Windcogは興味あるな
あまり情報見かけないし
いつ頃オールドさんから乗り換えるんだろ
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:24.65ID:fvu9awbS
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:37.95ID:fvu9awbS
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:51.16ID:fvu9awbS
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

あなたが買うべき自転車は本当に折り畳み自転車ですか?
もう一度冷静になって考えましょう。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:53.34ID:fvu9awbS
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:03:52.34ID:s2I+X5P0
>>12
速く移動しようと思ったら、バイクとか自動車とかセスナの方が良いぞ。
タイヤが小さい方が大きい方より・・・・って
あれこれ考えるけど、単純に好き好きだと思う。
考えるよりもペタル回して走る方が良いんじゃないの?
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:01:05.04ID:fvu9awbS
>>15
遅くてもいいなら歩けばいいじゃん
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:46:44.98ID:qfxmUC4/
>>17
何かを言いたくて粘着する内に粘着すること自体が目的になっちゃった可哀想な人なんだろう
そっとしてやれ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:28.43ID:71oq4J7g
ウルトラライトシリーズってなんであんなに乗り心地悪いんだろ 気軽な折り畳みとしてもあの乗り心地はいただけない
キャリーミーソリッドのほうが(覚悟して乗る分)マシなんだけど
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:58:14.74ID:FE/4v61l
このコピペ見てて思ったけど、
「袋から出し入れは非常に面倒」ってやつは
スーパーで買った物を袋につめるのも非常に面倒と感じるんだろうか。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:07:20.56ID:jT8Ur84u
そんなわけナイやろ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:06:51.43ID:KDdbH9fJ
>>12
車輪の慣性モーメントは径の2乗に比例するから
走行速度が同じなら車輪径が大きいほど慣性モーメントは高くなる(=加速が重くなる)
舵を切ろうとした時小径ほど車体を倒し易くなる
車体を同じだけ傾けたとき小径ほど旋回半径は小さくなる
つまり小径になるほど舵を切り易くなる(=舵が良く効く,逆に言えば不安定になり易い)
小径になるほどシミー(ジャダー、ウォブル)を起こしやすくなる
小径車は概して車体剛性が低いので共振してシミーが強くなり易い
小径になるほど高精度化(特に車輪のダイナミックバランス)、高剛性化が必要になる
同じ高速走行性能を求めれば小径車ほど割高になる
安い小径折り畳み車はウサギ小屋住人専用で収納スペースのコンパクト化だけが目的
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:35:16.80ID:4f4OMEJp
>>19
親に自転車を買って貰えなかったキモオタおやじだろ
ロードスレでも同じ事をやってるから
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:11:29.56ID:Z6cF3r6a
モンベルの折り畳み(14・16・20)買うた人おる?

スペック見ると悪くないんだよね
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:51:11.33ID:c35uAJoy
モンベルのあれってシートポスト貫通させる事でシートチューブの上下を固定してるの?
シートチューブ自体にロック機構とか無さそうだし2ヶ所のシートポスト締めるクイックだけだよね
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:38:18.87ID:/IK7htnP
ニューアルビオンサイクルのマイクロブリュー良いですね。
ヴェロオレンジのニュートリノといい、米国ではミニベロが注目されているんですかね?


http://newalbioncycles.com/microbrew
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:57:35.46ID:pw1AiAgy
折りたたみでヒルクラしてる人おる?
ロードで登れる坂も折りたたみじゃ無理だったとかあるんだろか
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:38:40.67ID:DAdJ0lRs
>>44
レースレベルの話なのか、ツーリングレベルの話なのかがわからんが、登れる登れないであれば、折りたたみはもともとギア比は高めだから大丈夫だと思うが、脚力によりローギアのギア比をチェーンリングを小さくするなりして調整すれば登りは問題ないと思う。
ロードバイクとは急坂より坂の途中にある平地で差がつく。
あと小径車は帰りの下り坂でリムが過熱しやすいので注意が必要。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:40:13.51ID:35Ngs3g2
>>44
赤城と榛名はポケロケで出たよ
群馬なんで他にも何台かいた
タイムはカーボンロードの方が良かったけど、声援は小径の方が貰える
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:43:53.59ID:5rjbFKay
>>44
むしろ、折り畳みでそういうことする変態のすくつというイメージがありますけんども…
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:48:49.36ID:40riuOoz
クイックなハンドリングが活きる競技ってなんだ
BMXか?それ用にはみえないが
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:07:59.23ID:ANIXY0KR
>>44
筑波山程度で良ければリアキャリアに色々積んでアルテナで登ったし登った所にはミューもいた
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:00:46.87ID:8CD/DPmi
うわぁ返事一杯来てびっくりした
サイクリングで山登るのが好きだけどロード持ち出すのしんどいからどうだろうと思ったんだ
答えてくれた人ありがとう
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:01:06.13ID:37wF/ao2
>>44
今はファルコ(とCarryme)しか持ってないから、必然的にそうならざるをえない。
とは言っても落車して以来、登ったと言えるのは碓氷旧道くらいだけど。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:54:08.90ID:ZZnuhBW4
>>49
今のケルビムは広告代理店がブランデイングしたものって感じで
どうせ部屋で自転車見てニヤニヤしてる時間の方が長いでしょう?
パフォーマンスより見た目が大事
ってオーラが明け透けで苦手
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:30:26.16ID:9pI6iaWS
>>47
参考までに知りたいのだけど、カーボンロードとポケロケとではどのくらい差がありました?
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:04:24.57ID:x1zPYE/R
>>57
よく覚えていないが、1割増しとまでは行かなかった様な
つーか、ヒルクライムって軽さとタイムは比例する気がする
小径のデメリットあまり出ないし
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:24:31.73ID:4EUnIBnt
>>40
SURLYとかのrivendellあたりのユルく楽しむアメリカンスチールバイクの眷属にもミニベロが出てきたか
MASIとかの影響かな(MASIをイタリアメーカーと紹介してるサイトが未だにあるが、今のMASIは完全なアメリカブランドだ)
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:28:20.46ID:4EUnIBnt
つーかさ、日本人って真面目過ぎるのかしらんがミニベロでもすぐに↑みたいにヒルクライムのタイムとかばかりに関心を寄せるよな
組むパーツもデュラエースだったり中華の毒々しい色合いのやつで速さとかゲームのCGみたいな雰囲気のやつが多くてどうもオタク臭い
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:33:57.73ID:4EUnIBnt
>>56
以前どっかのスレで
先代ケルビムは美味くて安い町の大衆的なラーメン屋
今のケルビムはやたらメディアに出る小洒落て高い今どきのラーメン屋
みたいなかんじの表現されてて上手い!とオモタ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:45:12.03ID:ANIXY0KR
ロードを一時間も二時間も放置して観光したくないからそこそこ走れるミニベロでいいやとなった俺ガイル
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:01:06.09ID:PGpdd5+Q
結局、ロードで速く走る体力も意欲もないから、小径で遅くてもいいよねって言い訳じゃん
無理にヒルクラだのってイキるなっての
006757
垢版 |
2020/05/20(水) 08:06:15.30ID:9pI6iaWS
>>58
ありがとうございます

ありゃ~ オタクに認定されちゃったwww
べつに真面目でもなんでもないけど
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:20:27.97ID:DsI1TJha
速く走る必要もないのにロード選んでもな
気楽さ便利さ可愛らしさ……
自分にあった楽しみ方をしよう
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:29:37.17ID:ANIXY0KR
>>77
ゴリゴリに走りたい場所はロードで観光もしたい時はミニベロって分けてる
どっちも楽しいけどカスタムよりエンジン鍛えるのが一番効いたわw
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:50:47.54ID:mjBEHrsT
タイレル一台あればガチ走りからゆるポタまで出来るよね
さすがはタイレルだ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:24:45.25ID:HW4s7BC8
>>92
>ダンロップのパクりだっけ?
ずいぶんさかのぼったねw

ゴムを使ったこと
チューブを入れたこと
は、素晴らしい発明だったと思う
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:33:02.04ID:dzHrxt2d
あるあるww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況