X



【世界と走れ】Zwiftスレ42【トレーニングアプリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:32:58.94ID:518vZL9Q
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546751310/
【世界と走れ】Zwiftスレ31【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548148567/
【世界と走れ】Zwiftスレ32【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549209297/
【世界と走れ】Zwiftスレ33【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550573673/
【世界と走れ】Zwiftスレ34【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551701931/
【世界と走れ】Zwiftスレ35【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1552639706/
【世界と走れ】Zwiftスレ36【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554024345/
【世界と走れ】Zwiftスレ37【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555457585/
【世界と走れ】Zwiftスレ38【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557327295/
【世界と走れ】Zwiftスレ39【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559437192/
【世界と走れ】Zwiftスレ40【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562038229/
【世界と走れ】Zwiftスレ41【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564657493/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:37:33.33ID:F2IrDO51
グループライド始めてしばらくして、心拍計認識してなかったんでペダル止めて接続した。そのあと集団から遅れたので必死こいて追いついたが、平均pwrが高すぎたのか
、リーダー?からyou heve failed.と言われてしまった。
こういう時は無理に追いつこうとせずビリでも平均pwr守った方がいいの?
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:37:35.91ID:JvCcxNbH
FTP更新して2日ぶりにワークアウトしたら全然完遂できなくてワロタ
身体がラクを覚えるとアカンな
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:45:12.45ID:YbHSVLtC
仕事忙しくて2日乗らなかっただけでもうL5ワークアウトがボロボロ
L3余裕、L4あれ?、L5涙
悔しい。。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:28:34.30ID:qWklh/SQ
アカデミー、卒業後のオマケ4つも終わったー。
BMC SLR1、既に真緑選べたからアレ?と思ってたけど
ストライプのが貰えたわ。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:14:10.43ID:H8tEZBQV
ZWIFTの前輪用のホイールってお前ら何使ってる?
わざわざWH-R501買おうとしてるの俺だけ?

KICKERならCOREでいいけど
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 03:07:42.17ID:trlJPGuv
>>11
古くなったチューブラーホイール
リムがスポークホールから亀裂出てて外じゃとても使えない代物
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 03:27:37.98ID:u19OiQ8g
ゾンダ
普段使いそのまま。
やっぱ片寄った重みが一ヶ所にかかるとかでいかんのか?
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:48:16.82ID:jH4PS/sm
>>11
完成車に付いてたよくわかんない劇重ホイール
流石にカーボンフレームを固定ローラーで使うのは怖いから最初に買ったアルミロードでやってる
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 06:29:27.56ID:XPdAUr9h
>>5
ありがとう。まだイマイチグループライドのルール理解してない。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:43:04.28ID:m7BPntn2
前スレ1000のディレート使いの人ありがとう。
やっぱり工具の掛かりが浅くて両方の工具を保持しながら、とる
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:49:12.30ID:m7BPntn2
トルクを掛けるのが難しかったけど何とか締めれたよ。10s使いだからスペーサーの数間違えたかなと思う位、浅かったけど仕様なら安心しました。
エリートアプリで負荷マックスまで上げてフライホイール動かない様にして両手で工具抜けない様にトルク掛けたら好感触
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:22:17.41ID:H8tEZBQV
>>12
そうそうw

>>13-15
余ったホイール使ってもいいんだけど基本ペアだから後輪が余るんだよね・・・
だから前輪だけ買おうかなって

Climbみたいな機能はなくていいんだけど前輪支えられるもの出てこないかな
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:28:10.50ID:OzPesT6G
>>16
なんでその場で聞かなかった?
頑張って追いついただけだけどそれもあかんの?とリーダーに確認するしかないだろ
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:36:34.48ID:L7NXIuap
zwiftやりながらチャット出来る奴凄いよな俺は無理だわ
今週参加したアカデミーのグループライドのリーダーが
チャットで指示する度に集団から遅れて可愛かったw
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:55:28.76ID:cjvqVWUx
>>24
英語でけんからしゃーない
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:07:58.16ID:VUw8U/6X
ワークアウト中に英文で「これが楽に感じるなら君のFTPは低く設定されている」
とか出てくるんで再度テスト→やっぱりたいして数値は変わらない
+10%に補正しても何か楽だしどうすりゃええねん
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:54:23.03ID:3SpYZoLr
>>27
FTPはかればいいじゃん
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:55:14.70ID:6uBwhZoy
>>32
FTP BOOSTER物足りないのではなくFTPの設定じゃね? 試しに+5%ぐらいでやってみるといいよ
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:04:39.16ID:itoi2XfB
Ant+とBluetoothでパワー反映のタイムラグ違ったりする?
今はドングルがないからBluetoothなんだけど、
パワー値の遅延が3〜4秒ほどある気がする…

それか、機種によってタイムラグはマチマチなんだろか
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:32:35.15ID:lYX5whSy
zwift academyであった先頭の方に赤い壁みたいのがあって、
超えると60秒以内に下がって戻らなきゃならないグループライド。
と思えば突破出来たりもする。

あれは何を楽しめば良いのか教えてほしい。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:39:53.93ID:TApOVi3N
>>36 それ神楽かタイヤドライブだろ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:24:45.33ID:dkegBqc4
>>36
Apple TVと最新ゲーミンクPCで比べてもタイムラグあまりかわらんからそういう仕様なんだと思ってる
メンバーリストの処に表示されるPWRがリアルタイムだよね
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:46:27.08ID:Z5iA2Flm
Lamb Chop Race初めて出たけど楽しいな
擬似チームレースみたいなのできるし、遅いグループからスタートするからレースの最後までゴチャゴチャ入り乱れてて飽きない
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:53:18.31ID:XPdAUr9h
今日はジャージ剥がされないようにリーダーにピッタリくっついて2倍程度で走ってたら、最後の5分で4〜5倍で飛ばしやがって、ついていくの必死だった。あれはあれで楽しかったが、未だにグループライドが良くわからん
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:10:07.07ID:C8zS1pGT
>>48
基本的には指定ワットの範囲で回って、最後は規制解除で競争ってのはよくあるパターンかと。
リーダーによってマチマチだけど大抵は説明に書いてあると思う(書いてないときもある)
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:15:46.49ID:XPdAUr9h
>>49
そうなんだ。事前に説明をコピって翻訳して読まなきゃ分からんわ。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:46:11.87ID:XPdAUr9h
>>51
そんなんますますわからんわ ww
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:56:17.70ID:amyNLp7i
そのグループライドが何なのか気になる。
アカデミーのやつは変なリーダーいるけど。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:57:45.86ID:w/HYTIBP
>>32
俺はFTP設定上げてるよ測ってなくても
楽に感じるならあげりゃいーじゃん
測るのツライしw
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:54:48.67ID:8+yUtvx1
走りはじめてから、ftpの設定変えられるの?
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 06:58:24.43ID:juyTXXH3
スマホ版は知らんけど、PCはFTP値かえられなさそうな文字色してるのに
普通に変更できるやな、

お前変更できたんかよ…だったわ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:32:21.00ID:7+e1y014
大きな素人レースのスズカロードがもうすぐだ。普段4倍行かない奴は云々言ってるお前ら当然出るよな。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:18:22.57ID:zGfcUgTV
>>58
鈴鹿は雑魚でもついてけるコースだし、レベル低くて危ないだけのレースだからトレーニングしてる人はあまり出ないよね
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:41:12.23ID:FGFPoyuU
>>44
たしか現行モデルは精度が多少上がったんだよね。特価品だと、どっちだろう。ライザーブロック付いてれば2019モデルっぽいけど
去年の5月にやっぱり特価品を7万弱で買ったけど、概ね満足してる。常に精度のブレが頭の片隅にチラつくけど笑
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:19:09.80ID:RqRB3LGT
指定範囲のワットで走らないとDQというのより、リーダーが規定ワットで走ってフェンス張るほうがやりやすいわ。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:02:16.20ID:daSfD1jd
20分辛いからRamp testに変更しようと思うけど、20分よりFTP高めに出ると考えておいたほうがいい?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:13:05.17ID:/xBlluen
ずっと20分で測ってて前回Rampにしたけど高く出てる気はする(伸び方的に)
でもそのFTPでワークアウトをこなせなくなったわけじゃないからなんとも言えないw
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:47:25.54ID:fjxH/y+z
周り見てても大体5%前後高く出てる感じ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:13:51.62ID:IO44MkId
多分、RampTestは
スプリンターの脚質の方が上がると思う
測定に20分ぐらいなので
RampTestの方が結果が良い
一時間も測定されたらボロボロですやんw

強い人程踏む時間が長くなるので
誤差がなくなってくるのかな?
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:17:37.57ID:mQoSg4UW
定期的にFTP計測やってるけど、日によって20Wぐらい上下する
感覚と数値がこんなにも一致しないのは驚き
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:57:50.45ID:70sJigqK
アカデミー終わったのに100%にならんのだけど
ワークアウトの星が足りないのかな
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:50:18.66ID:5tlzMAGi
>>73
星関係ない模様
俺もなぜかワークアウト8、レース&ライド4やったのに92%から進行せずジャージ貰えなくて、zwiftに拙い英語とスクショ添付したら、間もなく100%になってジャージも貰えた。
問い合わせてみるといいよ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:05:46.53ID:VcrBiO/3
>>74
マジかよズイフトサイテーだな
ちょっと文句いってくる!

フリーライドでエロゲオフでもがききった直後に急に50%に落とされても空転して0Wからモアパワー言われて慌ててエロゲモードに戻して星削られても理不尽だよな
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:16:15.50ID:70LVVY6X
坂コースだと謎のパフォーマンスを発揮してFTP向上検知される
平坦コースで重いギア回すとすぐ売り切れる
やっぱ気分だな
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:20:21.47ID:upgvrhJJ
必死に漕いでる時に溶岩コース入ると熱さ感じるの俺だけか?
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 05:05:35.74ID:CFGC/6Lr
ERGモードで負荷が一定ってわかっていてもつらいワークアウト中に坂が見えるとげんなりするのはある
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:54:51.61ID:ZM8YsE8G
おれ逆や 実走では同じパワー出すなら斜度あるほうが楽だから
ワークアウトで下り坂くるとキツく感じる  不思議
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 07:33:28.38ID:u0pzEV9x
スマートトレーナーって、ケイデンスセンサーないとワークアウトで負荷かからない?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:13:42.29ID:aZVLwa4T
アカデミーのグループライドが今まで外人リーダーの野放しばっかりで動画見ながらダラダラ漕いで終わりだったけど、今日の日本人リーダーのは規律が厳しくて笑った
1.5〜2.0w/kgで油断するとフェンス越えそうになるし、コメント飛び交ってるし、見てた動画の内容が入ってこなかったわ
せっかくのグループライドだし、ちゃんとかたまりで走れるからこの方がおもしろいな
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:57:47.98ID:0vG4L+L4
>>83
日本人リーダーええなw
どうせならフェンスの時間も調整できてばさばさ切り捨てていければいーのになwww
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:44:30.91ID:Ku+Pvfpo
ZA2019の限定ペイントゲットしたはいいが、新着アイテム数がずっと増えたままで減らねえ
TOWの分と合わせてずっと2のままなんだけど
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:57.13ID:dJdPVcXe
>>78
分かる。だから自分はワークアウトはtiktok
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:53:02.57ID:SsM8clGy
>>89
同じく。何が2なのかさっぱりわからないw
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:24:46.35ID:COO2R672
スマトレでズイフトやってるけどケイデンスのズレが気になってきた
みんなケイデンスセンサー付けてるの?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:28:50.25ID:OryNFXZ/
俺はパワーのズレも気になるんでパワメも併用だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況