X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:02:42.82ID:dmqOAnnQ
個人で買える3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

過去スレ
13 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1571199014/
12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1555026388/
11 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1544745674/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1530074456/
9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1523874487/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1515462844/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1498791255/
6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1488956427/
5 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1469972794/
4 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1444136082/
3 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1433939539/
2 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1419814598/
1 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:03:22.60ID:dmqOAnnQ
国内で今普通に買える3Dプリンタの例(自作キット除く・価格はFDM方式のみ・多くは販売店によって価格が異なります)

Zortrax M200/M300/Inventure(Zortrax)約25万円〜50万円https://zortrax.com/
Ultimaker(Ultimaker)約17万円〜62万円https://www.ultimaker.com/
UP Box/UP! Plus 2/UP! mini(tiertime)約11万円〜32万円http://www.tiertime.com/
AFINIA H800+/H480/H400(Afinia)約11万円〜38万円http://www.afinia.com/
CEL Robox(CEL)約16万円〜18万円http://www.cel-robox.com/
Bellulo200/400(システムクリエイト)約25万円〜75万円http://www.systemcreate-inc.co.jp/products/3dprinter/bellulo.html
Replicator(Makerbot)約17万円〜89万円http://www.makerbot.com/
Creator Pro/Dreamer/Finder/GuiderII/Explorer/Adventurer3(フラッシュフォージ)約7万円〜22万円http://flashforge.co.jp/
QIDI TECH I/X-one(QIDI TECHNOLOGY)約6万円〜8万円http://www.qd3dprinter.com/
PRN3D(マイクロファクトリー)約7万円〜13万円http://www.micro-factory.net/3dprinter/prn3d.html
atom 3D/Trino/Lepton/Titan(Genkei)約13万円〜45万円http://genkei.thebase.in/
Value3D MagiX(ムトーエンジニアリング)約9万円〜130万円https://www.mutoh.co.jp/3d/index.html
MAESTRO(インタービジネスブリッジ)約31万円〜39万円http://www.maestro-3dp.com/
Qholia(久宝金属製作所)約35万円http://q-ho.com/products/Qholia/Qholia.php
Mothmach S3DP(エスラボ)35万円〜180万円http://slab.jp/3dprinter/
3Dグレコ(サンコー)約6万円http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002664
L-DEVO(デザインココ/フュージョンテクノロジー)約39万円〜97万円http://www.l-devo.com/lineup
Ninjabot(ニンジャボット)約11万円〜237万円http://ninjabot.jp/
Raise3D N1/N2/N2Plus(Raise3D)約32万円〜80万円http://raise3d.jp/
ダヴィンチ/ノーベル(XYZプリンティング)約2万円〜73万円http://jp.xyzprinting.com/jp_ja/index
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:03:47.38ID:dmqOAnnQ
よく見る3Dデータ

Rook(チェスの駒)
http://www.thingiverse.com/thing:99028
Treefrog(リアル系カエル)
http://www.thingiverse.com/thing:18479
Owl statue(ミミズク)
http://www.thingiverse.com/thing:18218
Gypsy Girl(リアル系胸像)
http://www.thingiverse.com/thing:220052
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
http://www.thingiverse.com/thing:88208
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
http://www.thingiverse.com/thing:373367
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
http://www.thingiverse.com/thing:53451
Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
https://www.thingiverse.com/thing:157866
Bucket O' Octopi(タコ)
http://www.thingiverse.com/thing:7900
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
http://www.thingiverse.com/thing:69709
#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test(小さい船)
https://www.thingiverse.com/thing:763622
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:33902
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:174611
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:704409
XYZ 20mm Calibration Cube(XYZの文字が入ったキューブ)
https://www.thingiverse.com/thing:1278865
Lucy the cat(デザイン的な猫)
http://www.thingiverse.com/thing:24255
Moai(モアイ)
http://www.thingiverse.com/thing:144668
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
http://www.thingiverse.com/thing:1576163
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:04:14.21ID:dmqOAnnQ
個人輸入またはアマゾンで買えるDIYキット式の売れ筋3Dプリンター
Alfawise U20 Large Scale 2.8 inch Touch Screen DIY 3D Printer 32769 円
Creality3D Ender - 3 DIY 3D Printer Kit 21017 円
Creality3D Ender - 3 pro High Precision 3D Printer 27119 円
Creality3D CR - 10 3D Printer 40679 円
Creality3D CR - 10S Pro DIY 3D Printer 67799 円
Anet A8 Desktop 3D Printer 16949 円
価格はセールや値引きや為替で変動
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:53.30ID:dmqOAnnQ
関連スレ

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その58
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1580933036/

デルタ型3Dプリンタースレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1521809634/

光造形式3Dプリンター個人向け 8プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1579939300/

Phrozen Shuffle〜光造形3Dプリンタ〜1プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1553003170/

【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1443337410/

デジタル造形3Dプリンタ総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1552659379/

3Dプリンター 個人向け
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1393740653/

【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1429460393/

CG板、機械・工学板、未来技術板、プログラマー板、バス釣り板、サバゲー板、お人形板にも3Dプリンタ関連のスレはあるがいずれも不活発のため省略
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:11:16.52ID:SLXvZhpI
よく見る3Dデータ

Rook(チェスの駒)
https://www.thingiverse.com/thing:99028
Treefrog(リアル系カエル)
https://www.thingiverse.com/thing:18479
Owl statue(ミミズク)
https://www.thingiverse.com/thing:18218
Gypsy Girl(リアル系胸像)
https://www.thingiverse.com/thing:220052
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
https://www.thingiverse.com/thing:88208
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
https://www.thingiverse.com/thing:373367
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
https://www.thingiverse.com/thing:53451
Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
https://www.thingiverse.com/thing:157866
Bucket O' Octopi(タコ)
https://www.thingiverse.com/thing:7900
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
https://www.thingiverse.com/thing:69709
#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test(小さい船)
https://www.thingiverse.com/thing:763622
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
https://www.thingiverse.com/thing:33902
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
https://www.thingiverse.com/thing:174611
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
https://www.thingiverse.com/thing:704409
XYZ 20mm Calibration Cube(XYZの文字が入ったキューブ)
https://www.thingiverse.com/thing:1278865
Lucy the cat(デザイン的な猫)
https://www.thingiverse.com/thing:24255
Moai(モアイ)
https://www.thingiverse.com/thing:144668
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
https://www.thingiverse.com/thing:1576163
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 16:16:12.22ID:egcyZWCF
>>1おつ
買って組んだばかりのEnder-3X、どうも動きが良くないなと、X軸とY軸のベルトに100円ショップ潤滑スプレー吹いたら(モーターとかには掛からないよう)、造形がキレイになった(気がする)
キレイになったのは造形速度を60mm/sから40mm/sに遅くしたためかもしれないけど
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 03:11:42.56ID:COuH4Ugd
>>13
動作はばっちり
問題といえばビルドプレートの食いつき良すぎてシートごと剥がれたくらいかな
マスキングテープでリトライするよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:23:46.04ID:umZTVPO6
Ender 5は、最近お買い得になったところだったと思う。
5は箱型でデカく見えるから、ウサギ小屋に住んでる我々には抵抗があるなあ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 03:05:52.87ID:bt/KrloZ
ttps://all3dp.com/1/diy-sla-3d-printer/
ttps://www.instructables.com/id/DIY-high-resolution-3D-DLP-printer-3D-printer/
ttps://medium.com/@steveprinters29/polyjet-3d-printing-a-beginners-guide-933b260ecad5
ttps://news.softpedia.com/news/Man-Invents-Shockingly-Cheap-Polymer-Jetting-3D-Printer-Gallery-458380.shtml
ttps://all3dp.com/1/best-resin-dlp-sla-3d-printer-kit-stereolithography/
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 09:50:39.73ID:QSGZ38my
ender3proなんだけど、m3とかm4のナットやボルト通す時のクリアランスってどれくらいとってますか?
丸い穴は0.2mm、四角い穴は0.15くらいでぴったりなんですがみなさんはどんなもんですか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 14:29:15.16ID:UrcEjkrk
ナットは本来の使い方と逆にして強引に押し込んでるけど
うちのは穴が0.5mm小さく出力されるから正直にやると今度はデカくなりすぎるから
0.2〜0.3mm大きめでいい感じかなあ?
ねじ穴はM5はギリギリ使えたけど、M4はダメダメだったから中華製のタップ買ったわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 16:40:45.53ID:eiwl3JT/
電気電子とどちらか悩んだのですが、こちらかなと思い書き込み。
初めての3Dプリンタなのですが、
TRONXY X5SA-500-PRO  と  snapmakera A350 の間でなやんでいます。

鋳造の原型つくりにはtronxyのサイズが魅力、3in1で夢が広がるA350の発売を待つのも
手かなと、毎日検索しながら悶絶・・・
助言いただけたらと思います。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 17:17:02.75ID:lzX6j+d1
どっちもダメ

とりあえず、勉強しような。最初はLABISTS 3Dプリンターでじゅうぶんだろ?
どうせ使い道があるわけじゃなく「使ってみたいだけ」なんだろ?
でなきゃ、そんなくだらねぇ質問なんてしないはず
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 17:24:28.51ID:eKSiBRwe
tronxy x5saは最近買った人が、買ったまんまじゃまともに使えないと言ってたな、要改造。レポートはTwitterで検索すればでるかと
大物出力なら最初からボルケーノつけてるSidewinderX1もいいかもしれんけど、これも調整をかなり自分でしないときれいにならん感じだった。

はじめての3Dプリンタでこれからもヘビーに使ってくなら最初に小さいの買っといていじり倒すのもいいと思うが
デカイの買ったときも、それでパーツ作れるし。

snapmakerは高いだけあって品質は良さそうだから、買えるなら最初はそっちがいいかもね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 17:59:19.77ID:eiwl3JT/
だめですか、どうせ使いみちとあるけど上記のとおり、鋳造の原型と明確。
縦方向の棒的長さがある機種が魅力。
使ってみたい機能がsnapmakeraの方にたくさんあってなやんでるけど
初めてのジャンルなので明後日のこと聞いている可能性は高い。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:06:56.93ID:eiwl3JT/
レス方ありがとうございます。
調整が必要な機種をデビュー戦で購入するのはなかなかリスキーなので
そういう情報とてもありがたいです。
大物出力は現在はリスクありという認識で、選択してみたいと思います。

カーボンのカット用途もあるのでsnapmakeraが今回は良さそうな気がしてきました。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 19:08:51.90ID:kVZT0MDE
Snapmaker買う金があるならsnapmaker一択だよ
大物って500x500x500とかのボリューム想定してるなら
非実用的
印刷に二週間以上かかる
薄皮一枚の花瓶やヘルメットでも3日コース
作りたい具体的形状は何?
鋳造なら中身ぎっしり詰まってるんだろうな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 19:36:03.75ID:w3ZdJqGg
>>27
オレ全くの素人で初マシンだけどSnapmaker a350買うよ
買わなきゃわからんから買うスタイル
それに、何に使い道を見つける分からんから幅広い使い道がありそうなsnapmakerを選んだ
ま3Dプリント以外の使い道は決まってるからムダにならないのは確実なんだけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 05:38:56.69ID:Fi8Ai8T1
>>12だけど小物(高さ100mmくらい)はキレイに出力されてる
当たり外れあるのかな?

そんでエンクロージャー作れと言わんばかりに配線が微妙に余るのはそういうことなのか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 08:20:47.88ID:YayLKaeW
>>35
ttp://imgur.com/sRODLdb.jpg

設定詰まってないPETGで出した汚いやつしか画像なかったごめん
糸引きとダマは酷いけど積層のブレとかゴーストは無かったよ

動作に関しては、
ベッド裏の断熱材のおかげでベッド温度はかなり安定してる
モータードライバは確認して無いけど超静か
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:18:25.53ID:pRvDfX0R
お前らスミソニアン博物館のデータなかなか良いぞw
テスト印刷用にobjファイル落としておくことお勧めする
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:29:46.21ID:E0OKeCKc
現行のsnapmaker買ったけど後悔はしなかったよ。
ただCNCとかレーザーもガンガン使う予定なら、
ゆくゆくはそっちを別で買いたくなると思う。
ネジ4本で止めるだけなんだけど、ヘッドを変えるのが結構面倒だし、
当たり前だけど同時に作業できないのが不便。

結局でかいサイズの欲しくなってスナップは売り払ってプリンターとCNCを別で買い直したけど、
今度出る350サイズのは金があれば俺も欲しい。
とりあえず候補に上がってるならsnapmakerはおすすめ。
プリントも組み立て式の中ではダントツで綺麗にだった。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:30:30.29ID:a9OfdV/s
>>28
鋳造の型は薄皮一枚で大丈夫、ロストワックスの3dpプリント版みたいな用途なんで
焼いて鋳型を空洞にするためのモデルなので、詰まってないほうがいい。
青銅器や剣を教材として実物つくってもおもしろいなと思ったので。

>>29
350夢があるよね! 

>>41
snapmakerよさそうで安心です。ポチります
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:20:05.39ID:vf/41bs+
>>42
薄皮でいいのか
んじゃ大物作るならデルタでホットエンドはVolcanoの0.6mm以上のノズルだな
この条件を最初から満たすのは
500mm x 340Φの Tevo Little Monsterが速くてデカイ
ドイツ人YoutuberのRConLifeの兄ちゃんの動画があるので見て
鋳造剣とかカッコイイな
青銅器の壺のレプリカとか欲しいかも
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 00:34:53.88ID:Hgi2E5k1
>>44
情報ありがとう、500で精度大丈夫っぽいマシンは貴重ですね。
鋳造はフルモールドって中の型を溶かして失うことによって型とするやり方があるので
薄皮で3Dモデル作るのって一点物作成には非常にいいものなんです。
まずはsnapmaker買って、同時にいろいろやりたくなったらこの500mm高さのやつ
買ってみます。

高さ1mのがaliexpressにあったんだけど、お値段90万以上orz
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 00:35:00.33ID:Hgi2E5k1
>>44
情報ありがとう、500で精度大丈夫っぽいマシンは貴重ですね。
鋳造はフルモールドって中の型を溶かして失うことによって型とするやり方があるので
薄皮で3Dモデル作るのって一点物作成には非常にいいものなんです。
まずはsnapmaker買って、同時にいろいろやりたくなったらこの500mm高さのやつ
買ってみます。

高さ1mのがaliexpressにあったんだけど、お値段90万以上orz
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 02:43:01.19ID:Fg5yL8Df
Tevo Little Monsterの3本の柱を1.5mの物に交換すれば
造形領域が1m x 340Φになる
柱はopen builds C beam 1500mm をアメリカから買えば入手可能
そこにネジ止めするタップを各8箇所開ければ交換出来る
デルタ型は上に伸ばす場合は改造が簡単だよ
上下に長い造形物でも安定して印刷できる
snapmakerもだけどベッド前後移動式は造形物がベッドと共に揺さぶり受けるから上下に長いのは限界がある
Ender5みたいなCoreXY方式も縦長造形良好だけどさすがに造形領域1mのモデルは業務用しか見たことないな
Ender5をベースに改造するのは交換や加工すべき部品が多くて自分ではやる気が起きない
台形ネジも1mとかになると、きちんと上下で固定する必要出てくるし8mmだと心細いな
デルタはベルトを長くすればいいだけなので、そこも楽
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 12:42:03.96ID:WSk7wuA2
>>48
鋳物原型いいね。
込め型の鋳物原型にしかつかってないけど。
フルモールドする時にいい塗型剤ってあります?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:56:22.04ID:Nqkt9snl
>>50
そんな嫁は捨てて新しい嫁を印刷しようぜ!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 00:55:58.53ID:+QZgxLdn
>>49
長物そんなやり方でできるとはちょっと感動ですね、ありがとうございます。
c bea ハニカムみたいなアルミ材 を3本購入して延長、本体上部からノズルに降りているケーブル長さは
特に考えなくても大丈夫でしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=EZ40UHsxbqs  こんな遊びもしてみたかったので夢が膨らみます。

>>51
鋳物は見習いです・・・  砂型や粘土型に上から流し込むスタイルしかやったことがありません。今回フルモールドで
裏面のない鋳造に挑戦したいとおもっています。 銅等の端材は職業柄たくさん手に入るので。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 14:42:04.66ID:JCMeObLH
>>59
普通にCuraでgcode作ってるけど、そんなの見たことないな
Curaの使い方なのかも知れないけど、普通にスライスするとスカートは全印刷物の外周を丸めて走ると思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 15:07:48.73ID:Strt2tbm
記憶違いかもだけどSlic3rだとスカートは底に依存してて、上がいくらでかくなってもビルドプレートに接してる部分の周りにしかつかなかった記憶があるけど、
その辺は設定やツールで違ったりするのかな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 08:00:12.26ID:GEFx0iGO
ender3proのサンプル用のフィラメントが光沢なくて気に入ってたんだけど、純正フィラメント頼んだら光沢でまくってて萎える
光沢のないフィラメントでおすすめありますか?
ちなみに白をメインで使ってます
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 16:23:42.41ID:aV/7z/fF
>>73
plaです

別件ですが、前スレで印刷時の誤差は線幅を0.42にすれば解決する的なレスを見た気がするんですがみなさんもこのように対策されてますか?

今は直径2mmの穴なら2.2mm、真四角の2mmの穴なら2.2mmといった感じで微調整しています

大物になるとあちこち調整したり、調整漏れでやり直したり大変なのですがみなさんどうされてますか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:40:07.77ID:PCEthy6g
そもそも穴がそんなに小さくならん
PLAなら0.1mm未満しか小さくならないから
どうしてもぴったりにしたい穴以外はデータの時点で拡大なんてしてないな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 23:58:06.75ID:PCEthy6g
>>76
>>74は例えば直径2mmの穴が開いた部品を印刷したら1.8mmくらいで完成するって言ってる
だから3Dデータを作る時点で2.2mmの穴としてデザインして印刷したら2mmになるように対応しているって話

それに対してそもそもそんなに穴が収縮するのが変だよって話
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 01:01:59.41ID:soweKL+H
収縮と言うよりノズル幅ぶん直径の狭い穴になるから俺も元データの時点で係数かけて補正してる
ひとつの係数で全部補正できてるのでスライサの設定が何かおかしいのかな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 05:20:18.25ID:epk9FpUe
線幅を気にするならCuraは向かない
Slic3rはかなり厳密に線幅予測計算を仕込んであるからこっち使え
Slic3rの場合でも0.4ノズルなら0.42以上の線幅を指定すること
その理由とかシェル2周とかの場合の制御方法の詳細も探せば書いてあるよ
シェル2周で0.42線幅から0.8を作る方法とか
FDMの原理上レイヤー高さを小さくすると理想値に近くなる
レイヤー高さが0.2mmとかあるとぴったりにはできない
0.1mm以下推奨
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:01:07.75ID:PPiTbBVZ
>>77
なるほど
印刷速度40mm/s
積層0.2mm
ノズル0.4mm
ender3pro
毎回円形は0.1〜0.2mmくらい小さい穴にあるわ
これが普通かと思ってました
ちなみになんの機種使ってますか?

>>78
係数で一括でできるのか
いちいちプレスプルでひっぱってたわ
よかったらやり方教えていただけませんか

>>79
内接にすればモデル自体の調整不要ってことですか
それはすごく便利だ

>>81
その通りです
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 12:22:28.35ID:tczr7T5Z
>>68
VerbatimのPLAの白はあまり光沢なかった。
価格が安くないんで薦めるかといえばどうかなってところ。
俺的には使ってて問題ない。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:35:47.73ID:Z0f+WmJY
2mmで出力したけりゃ2mmで出力出来るように設計するもんだよ
オマイはスタートに付く前から間違ってんだよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:28:47.14ID:y2N8iad0
公差とか収縮とか加工誤差とか設計段階で考えず機械調整だけでどうにかなると思っとるのか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:07:01.69ID:j6m6x8MD
設計段階で調整してるが手間だから楽な方法ないかと>>74は聞いてんだろ
係数かけたり線幅変えたり方法が上がる中お前だけわけわからん書き込みしてることに気付けようっとうしいな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 04:51:48.15ID:BR7H3bfQ
スライサー変えるくらいはやってくれ、最低限でも
スライサーがどこまで忠実にに再現しようとするかはスライサーのアルゴリズム次第なんだよ
適当に印刷できればいいって設計思想のCura使って、出来ない出来ない言われたら
そりゃ、出来ないだろうねとしか言えないなぁ
少なくともM3やM4のネジ穴作るには、こっちでは全く問題ないので、便利に使ってるがね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 07:35:15.16ID:JuO2r2Ki
OriginalPrusaと公式PrusaSliicerの組み合わせだとモデリングした通りの寸法で出るんで、穴の大きさの差はあまり考えなくなったな。
Slic3rのカスタマイズしたもんらしいから、あれが何やってるのか調べると色々わかりそう。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:10:03.36ID:9T7jaw+d
おいらも最近はcuraからslic3rにいってprusaslicerに乗り換えたな。
ファームウェア弄り出したらcuraじゃ思い通りにプリントできず。
slic3r系なら思い通りかっちりした形が印刷できる、今のところ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 12:25:06.57ID:9T7jaw+d
prusaslicerも2.2.0から日本語対応したので使い易くはなったはず。
prusaのプリンタ以外だと設定を自分でしないといけないから初心者向けではないけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 02:46:05.91ID:VEH40SZf
いつもZ軸に必ず0.9mmくらい小さく印刷されるんだけどcuraで調整する方法ある?
2cmの立方体を印刷しても4cmの立方体を印刷してもどちらもZ軸に0.9mmくらい小さい
XYはほぼぴったりなんだけどなぁ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 08:36:02.91ID:RWlwmeop
X5SAの出力が安定しない理由がノズルにある事に気づくのにずいぶんと時間を無駄にした

もし購入考えてる人がいたら純正ノズルは使わず捨てる事をオススメする
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 08:53:37.41ID:ANuxhe37
お高い純正フィラメントもよく使われる色から在庫が尽きてる
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:25:02.55ID:01D3+BAl
貨物は対象外じゃないの?
まあ、今まで滞った分が流れない限り新しいのは来ないんだろけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:44:42.00ID:IM+AuPLp
>>114
おそらく自社では製造してなくてどこかから仕入れたやつ
10ロールくらいしか使ったことないが毎回スプールが違う、品質も違う
なので色味も微妙に違うから通販サイトの商品写真の方を都度細かく変更して対応してる
マニュアル値通りに使えば定着も品質も問題はないよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:48:35.58ID:IM+AuPLp
>>114
追記
フィラメントの巻きは昨年末あたりのロットから整頓巻きになって印象良い
リピしようと思ったらコロナ騒動のせいで在庫なしで困ってるところ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:05:09.90ID:fcZWDpCF
グレーが2000円ちょいか・・・SUNLUのPLA+黒を2500円で買ったばかりだわ
ちなみに長方形のケースの箱の方をプリントしたら四隅が程度の差はあれ反ってしまったんだが、
そのうちうち1か所だけが近いところ底と側面に穴が開いてた関係かかつてない勢いで反っててビビったわw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:31:25.30ID:3v+JCHPC
curaでender3pro使いたいんだけどプリンタはender3選んでも問題ない?
z軸の全ネジがproとは違うとかあるのかな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:18:31.84ID:WaQYtBdY
いつも使ってる1kgのスプールに何m巻いてあると思ってんだ…
中華ショップで貰える色サンプルですら10mはあるのに5mて…

PLAの比重は1.247くらい 1KGスプールに巻いてあるのはおよそ340メートル
5mだと15グラム 12色セットなので全部足して180グラム

3Dプリンター用じゃなくて3Dペンで遊ぶ用だよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:22:15.22ID:WaQYtBdY
3Dペンユーザーには1KGあってもしょうがないしむしろ細かく色んな色が欲しいからそういう層に売ってるだけだろ
中華ショップでも日本のショップでもふつうにあるし騙そうとしてるわけじゃないだろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:59:22.40ID:WaQYtBdY
>>125
それはファームウェアで決まっててスライサーが吐いてるGコードに何も関係ないだろ
Gコードの内容は「Zを幾つ動かせ」であって、そのためにどこをどれだけ回すのかはそれを受け取ったファームが決めることだ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:20:25.48ID:WaQYtBdY
>>128
簡単な四角みたいなの作ってCuraでSDカードに出力されたやつ
テキストファイルだからメモ帳で開ける
開いたらGコードがどんなこと書いてあるのかなんとなくわかる
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:24:14.15ID:8b9WVSU6
xy軸のズレがあったんで水平展開-0.1mmでかなりぴったりになったんだけど、z軸のズレもこういう設定ないのかな
いったんバラして組み立て直した方がいいんだろうか
組み立ての問題でz軸が小さく印刷されるなんてあるのかね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:08:57.19ID:6pFiaMkZ
>>136
レスありがとうございます
Ender3 Proなのですが、全部バラして組み立て直し、Z軸の全ネジ交換、Z軸のステッピングモーター交換などしてみましたが結局ダメで販売元に新品に交換してもらいました
結果、Z軸の誤差は0.01mm程度の状態になり満足しました
サンプル印刷時に黒いフィラメントがノズルから出てきたりおかしかったので、おそらく過去に返品された不良品が回ってきたように思います
Z軸の全ネジを通す部分の形状や、X軸のステッピングモーターの形状が若干違ったり、Y軸のステッピングモーターにOKシールが貼られてたりと違いがありました

正常品
https://i.imgur.com/yuvhvI0.jpg

異常品
https://i.imgur.com/RkOLWLU.jpg

また独り言は日記にかけと的はずれおじさんに絡まれそうですが自分と同じ症状の方の参考になればと書き込みさせていただきます
アドバイスいただいた方々ありがとうございました
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:19:52.35ID:OAjqiSet
俺ユーザーじゃないけど、Ender3のノズルは出荷前のテストプリント時の黒フィラメントが出てくる。ってのは割と有名な話だと思ってた
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:20:53.67ID:qe9MzPx0
ヒートブロックってだいたいあのアルミのやつ指さないか
それに刺さってるカートリッジヒーターなら自分のメインボードの出力仕様に合った奴を使わないと火事になる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:10:48.75ID:17YcEJtr
PLAカーボンのフィラメントは pla abs フィラメント対応の3dプリンタなら普通に買って試しても
大丈夫な認識でいいですか?
tronxy x5sa をいま購入悩んでいるけどこれにカーボンの記述がhなくて。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 14:34:52.81ID:L6syq8KU
>>149
おすすめしない
硬めなので対応品でもフィラメント詰まりのリスクがある
自己責任でどうぞ
使用後はノズル洗浄を忘れずに
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 15:26:58.32ID:17YcEJtr
ありがとう、amazonのカーボンのフィラメントにもノズルがデリケートみたいなこと書いてありました。
まずは達人になってからの実験や次の機種で考えてみますありがとう。
X5SA-500 PRO 買った人いるかな? これ買って頑張ってみる。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:21:52.27ID:k+3mSpk8
おいしいよねプラスチック
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 02:33:16.44ID:ec9RnGKi
>>149
カーボン使う場合にはノズル変えるだけだよ
真鍮ノズルじゃすぐに削れるんで
ステンレスノズルを買いな
他にもカーボン対応のノズルあるけど
フィラメントの扱いは難しくない
ノズルの耐久の問題だけ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 02:51:25.59ID:AtXp1FpC
>>152
プロじゃない方持ってる
最初にZoffsetイジらないとオートレベリングの時にベッドにノズル激突するから気をつけてな
あとベルトが伸びやすいから新品のベルトとテンションスプリングは入れとけ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:59:24.07ID:ec9RnGKi
ベルトが伸びやすいだと?
金具が緩んでるんだよ
単なるゴムだとでも思ってるんだろうか
3Dプリンター用途で伸びたりしねーよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:02:34.67ID:ec9RnGKi
>>154
毎月カード一枚分とかどこから紛れ混むんだ?
食品添加物でもそんな量入ってないだろ
水道水にでも混じってるのか?
それどこの話よ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:39:07.89ID:v71/oqNf
諸賢よ
自分の顔をスキャンして布を挟める枠を作るのです
ティッシュや布を挟めばマスクになるのです
枠も洗えるのです
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:59:15.73ID:5B/M5AJR
発がん性気にして別室でプリントしたら寒さで縮みやがる
みんな換気扇の下でやってんのかね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:11:40.02ID:KEzKBcMk
換気だけでなく、作業環境の構築はプリンターを導入する以前に済ませておく事だぞ?
今更、何言ってんだ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 15:09:21.89ID:/XwvE3NS
>>172
168じゃないけど、常時換気してる風呂場横の洗濯機置き場に置いてるわ
換気も出来るし防音性も結構高くて夜中に動かしても問題ない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:32:11.72ID:JIdUW+sS
日本の医師が
人工呼吸器を印刷のボランティア募集してる
(FDMのボランティアが多い様)

NYじゃ人工呼吸器があと6日で払底するらしい(その時点で医療は完全崩壊だろ)
イタリアの一部では高齢者に人工呼吸器を付ける処置を放棄してる(死亡する)

東京もいつそうなるか判らん
1セット出力すれば1人が助かる計算

テストがある
腕に自信のあるやつはをテスト品の出力物の写真に指定のハッシュタグをつけてツイート・・・
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:38:10.69ID:G71msE1a
>>182
日本の医師って誰よ
日本医師会からの要望なら聞くが
単なる医師の手助けするつもりが遺族から訴えられたらギャグにもならん
未承認の医療器具使ったら医師免許剥奪だし
まともな話じゃない
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 01:31:44.24ID:ZfeNZRHP
いきなり未承認器具つかうのか?
イタリアのような状態なったときの為だろ

イタリアでは病院が無許可の3Dプリント作った記事みた
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 01:45:55.12ID:YfKQXqou
激安の粗悪フィラメントで医療器具作るとか怖すぎ。
そもそもこういうパイプなら個人で作るより射出成型で大量生産したほうがいいだろ。
人工呼吸器本体の製造が間に合ってないんだからパイプだけ作っても意味あんのか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 02:00:15.22ID:KKW+5zrT
3Dプリントでいってるのは人工呼吸といっても酸素マスク程度のやつでしょ。
肺の代替なんかできるわけがない
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 06:59:45.21ID:bR5IfYZg
>>184
これ医療崩壊してるアメリカやイタリアにでもばら撒くんじゃね?

#covidventilator検索すると面白いな。
失敗してるの綺麗にできてるのとかいろいろある。
一つの出力物品質コンテストみたいだ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:25:02.92ID:nVkhdmMs
何言ってんだ??
簡易人工呼吸器のパーツの一部だけだぞ?
情弱無能が大多数をしめるこのスレでは縁の無い話だぞ?

オマイラの持ってるプリンターが一部のパーツだけとは言え医療レベルの物として通用するとでも?
しかもそのチープで精密さのセの字も無い中華プリンターを使ってるのが、無知無能でまともな経験値すら持ってない輩だぞ?

バッカじゃねーの?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:31:18.78ID:5R5lN8ip
また性懲りも無く現れやがったな、このコミュ障ガイジ。いちいち煽り入れんとコミュニケーションとれねーのかよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:13:57.63ID:1sNLmLyF
最終手段を取ってる時点でもう追い込まれてるのに何言ってるんだって感じの奴が多いね
生産能力は増強しようにも金と時間と人材がかかるし、終息後は増強した分の維持などの費用負担がのしかかる
3Dプリンター製部品の使用拒否は自らの死に直結する状況にでもならないと分からないかな?
使用拒否は自分の判断だから後は黙って死ぬなり自力で回復するなりするなら何も言わん
正規品を出せと騒いで疲弊した現場をさらに追い込むような事をするなら殺されても知らん
今は感染者はその場で火葬送りだから証拠も残らんしね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 15:10:31.98ID:bY1OMbhi
捨て置け
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:33:55.78ID:bR5IfYZg
>>197
>>184のリンク先読んで色々辿るとわかるけど、
いろんな人プリンタフィラメントで印刷してもらって、写真で精度確認したいらしい。
俺らが印刷したのが直に使われる訳ではない。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 06:46:05.88ID:+MAadvhv
>>199
正直言って、ストラタとかXYZに声掛けてない時点でネタ
中華プリンターよりも試すべき物があるだろう
キーエンスのだって500万円だよ?
金型作っても300万円あれば出来るんじゃないの
金型あれば10万個作れるしパーツ単価50円
暇そうにしてる中国の金型コピー屋データ渡せば1週間で模造品完成だよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 07:30:23.32ID:NAPh5Ez8
>>200
いいじゃんネタでも。
コンセプトは現地で製作してもらうことだからみんな持ってそうなので作ってもらいたいんじゃね?
形状データはあるんだから勝手に中国がコピー品作って送るのは、儲けがあれば進めてんじゃね?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 15:44:38.87ID:cMn/LnPZ
>>200
現場にどれだけそんなに高い3Dプリンターがあるんだよって話
そもそも金型立ち上げて作って送ってる間にどれだけの人が死んでいくのか
大体物流滞ってるのに中国から発送していつ届くんだよ
(しっかり調整された)中華プリンターレベルで充分な精度を前提に設計してるんだろう
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 05:31:12.87ID:ievYYiVP
>>203
>現場にどれだけそんなに高い3Dプリンターがあるんだよって話
製造業が生きてる国ならあるよ

>そもそも金型立ち上げて作って送ってる間にどれだけの人が死んでいくのか
3Dプリンターで1週間かかって10個作るなら、金型作れるが

>大体物流滞ってるのに中国から発送していつ届くんだよ
>(しっかり調整された)中華プリンターレベルで充分な精度を前提に設計してるんだろう

飛行機の容積も機体も余ってるよ
緊急事態なら客席に荷物置いて飛ばせばいい

100円ショップのプラ製品中国産が枯渇してるか?
してないだろ
特定の物品に需要が集中しているだけで、製造工場も飛行機も余ってるんだけどねー
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:44:47.43ID:HKEUlcrM
>>208
だから医療現場のどこにあるんだって話してんの
そこらに置いてある産業用3Dプリンターなんてそれこそ衛生面で使えねーわ

というかそこまで金型作って送りつけたいならあんたがやってみりゃいい
回せたらすげえってほめてやるよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 15:02:53.81ID:Zt5dzJBQ
美味しいパスタとピザを作ってくれるイタリアは、衛生面でも問題ない国だと思いたい。
そう思いたい。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 15:14:02.39ID:fNcvudDD
サイゼリヤが可笑しなことになっちょる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:39:48.27ID:jk7zRlV3
多少縮小しても問題ないと思う
鼻のとこの隙間は温めて自分にフィットするように形を整えないとダメっぽいなぁ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 17:57:27.27ID:14t3YW03
遅ればせながら簡易人工呼吸器のサンプルを出力中。

インフィル値は約50gのフィラメントを・・・という動画のコメから逆算してみた。
どうせ中華の片持ち機だし、オファーなんか来るはずないだろうけどマシンを遊ばせておくのもアレだし。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:27:31.97ID:KCB50B0r
>>226
バネベースに巻きつけてお湯で形成する、フィラメントから作るバネがABSでないといけないんで、一応全体的にABSで。と言ってた。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:29:29.39ID:xoY94bq7
どうぞどうぞ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:03:31.38ID:14t3YW03
225です。プリンターはEnder-2です。

本体とスプリングの土台を同時に出力して快調だったんだけど
本体が9割がたできたところでヒートベッドから離脱w 俺の8時間と45グラムを返して欲しいw

囲いがあるし庫内35℃位だったからラフトで行けるかと思ったが甘かった。
スプリングの治具はできてた。本体だけリベンジだな・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:07.44ID:xSfVhQ0O
adv3良いんだけど市販の大きさのリール使うと蓋が閉められないから中の温度は安定しないよね
ダンボールで蓋したけど完璧に塞ぐの難しい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:12.02ID:gfQaLL8+
>>236
専用ノズルでその際購入するのだが、今現在数ヶ月も売切れ中
今ゴミの箱が置いてある状態 オススメできん
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:15:35.55ID:xSfVhQ0O
ちなみにadv3のノズル、PETGで印刷すると温度センサー壊れる気がするのは俺だけだろうか(2つ壊れた←学習しない奴

plaは何の問題もおきていない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:16:26.21ID:gfQaLL8+
>>243
フックは要らないと想うよ
穴あける位置を計算すれば
付けたはいいが通してませんわw

連投すまんがノズルの件 注文できたわ  何だったんだろう
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:51:54.23ID:xSfVhQ0O
>>245
フックじゃなくてフィラメントに無理のかからないところに斜めに穴あけしてみますw
ノズルユニット何でかわからないタイミングで壊れるから予備1個くらい余分にあった方が良いと思います
その辺はノズルだけを交換できるここで良く出てくる組み立てな3Dprinterが羨ましいですわ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:51:59.03ID:gfQaLL8+
>>247
いいねそれ 油壺つかう人は合わせて作れば機能的だし見た目もいい
いずれにしてもフタがしめられることて真冬でも庫内がほくほく
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 03:01:28.28ID:gZgpCwdz
某社ダヴィンチとか某社Kosselは3Dプリンタ初心者につくづく害しか無かったと思う
クソみたいな仕様から来るクソみたいなノウハウいまだに染み付いてる人多い
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 05:13:51.26ID:gZgpCwdz
フィラメントに油を塗って造形不良の低減を図る方法論があって
そのために使う小さい壺状の部品、脱脂綿みたいなのにオイル染み込ませてフィラメントを通すの
いまどきのプリンタなら不要どころか有害なんでやらなくていいです
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 09:32:12.40ID:31GY12RM
プリントするとデータよりも造形物の外形はわずかに大きく穴はわずかにちいさくなりますが、それをふまえてデータよりも少し痩せさせてプリントする設定ってありますか?
拡大・縮小(Scale Opject)だと全体寸法が変わってしまうので、データを?せ細るような設定で
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 11:36:09.73ID:bdgKWpR7
>>255
おれも散々悩んで調べたけどその症状ならスライサーの設定で水平展開-0.1とかで解決すると思う
おれの場合はZ軸のズレはどうにもならなかったんで返品交換したけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:23:33.45ID:31GY12RM
水平展開、ありがとうございます
WinXPでRepetier-Host(CuraEngineSettins)ver216とCura ver15.04.6を使ってますが、バージョンが古いようでその設定項目は見当たりません
他のPCで確認してみます
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:08:27.73ID:31GY12RM
例のフェースシールドを造形してみたけど、溝がキツくてファイルが奥まで入っていかない・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 09:19:04.00ID:c8DIybs4
水平展開、最新のCura4.5に見つかりました、ありがとうございます
プリント速度・層の厚さなど今までの設定に合わせたけど、上述のソフトでは1時間のものが、Cura4.5では2時間かかる
まだどっかの設定数値で時間くってるかな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:03:20.54ID:/oDHEY1v
>>260
水平展開で解決はしたの?

印刷時間はレイヤー高さ、ライン幅、印刷速度を新旧で合わせてあるならインフィル密度、最小サポート領域、サポート密度、サポートオーバーハング角度あたりかなの問題かな

試しに新旧どちらもサポートなしに設定した場合の印刷時間で大きく差があるならインフィル密度の可能性あると思う

印刷物見て違いはないの?
サポート材が多いとかカチカチとか

新旧の印刷物の写真
新旧の設定ファイルまたは設定画面
新旧のgcode
旧cura使ったことないんでこの辺をあげてくれないと分からんわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:28:39.76ID:a7r6jC9x
例えばリトラクションの設定でcombingをオフにすると遅くなる
not in skinがいいと多くの外人が言ってる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 16:42:47.88ID:c8DIybs4
>>261
まだ新CuraのG-codeではプリントしてないです。時間かかるけど1度プリントしてみようかな
ちなみにプリントしようとしたのはこれです、古い2ソフトで約1時間20分、新Curaで約2時間10分
PLA、層厚0.3、壁厚0.8、充填密100%、プリント速度50、フィラメント径1.75、ノズル径0.4・・・・
 
フェースシールド 3D データ(3D DATA FOR FACE SHIELD) 大阪大学大学院医学系研究科
http://www.project-engine.org/faceshield.html
Face shield_1.0:スタンダードタイプ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 22:25:08.21ID:8TGAgnbs
BLV MGN Cube
どなたか持ってる方いませんか?
性能は良さそうなんですが、パーツを別のプリンターで印刷しないといけないみたいなんですが詳細を知りたくて。
かなり上級者向けのDIYプリンターなんですかね?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 01:37:40.71ID:y/Qo+4UY
Curaの起動アイコン(ショートカット)が消えてしまいました。Curaの実行ファイルを探したのですが
見つかりません。ファイルのある場所と起動ファイル名がわかりましたら教えて下さい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 03:38:02.93ID:y/Qo+4UY
バージョンはCura_15.04.6でwindows10にインストールなんだけどCura.exeというファイルは見当たりませんでした。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 05:22:33.65ID:c4+Nk3uG
もはや3dプリンタの質問ですら無くなってる
言われたことやらずに新しいことはじめて質問しまくるのはどうかと思う
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 09:43:11.30ID:28g4TwVZ
>>270
再インストールが早そう
てか再インストールのときどこにインストールするかのダイアログ開かなかったっけ?
それでファイルの場所が分からないかな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 10:24:45.64ID:y/Qo+4UY
>>275
そうなんだけど、他にも色々設定ファイルを入れたりして使えるまでに苦労した記憶があって再インストは
躊躇してるんだよね。プログラムのあるフォルダはわかったんだけど起動ファイルがどうも.exeじゃ
ないみたいなんだよね。で、バッチふぁいるを見つけたので実行したら一応起動したけど.iniファイルを
処理しててMSDOSの窓が残ってしまう。コレを消すとソフトも終了しちゃう。ま、とりあえずこれでしばらく
使ってみます。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 18:37:08.11ID:DehROxnA
Windowsボタン押してcuraって入力すれば起動するで

プリントマスク、PITATTってやつはいい作りしてた
PLAでも熱かければ変形させれるからデータいじる必要もないし

ただプリントマスクは多孔質ゆえに菌やウィルスの繁殖が懸念されてるので、非拡散目的でしかつかえんかもね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 20:02:17.98ID:xienDVKy
そんな事を言い出したら布マスクはどうなる?

PLA自体生分解性プラスチックだから
バクテリアに分解されやすいが
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:50:25.80ID:0VXlTM7K
布マスクは洗えるでしょ。
積層の隙間に入ったら洗うが難しいんじゃなかろうか

>>281
なんの問題もないけどなぁ
鼻が低いのかサイズが合ってないか、フィルターが分厚すぎるのか
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 02:56:01.76ID:ITzDYPje
おれは口の横にインナーあたったわ
イグアスのは横がデカすぎる
結局自分で作るのが一番かもね
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 19:21:57.44ID:qsTmbcjW
>>286
とりあえず初めてだから飾れるように大きいフィギュア作ろうかなって(*´∀`)笑っ
>>287
私のはX-Smartです。
X-makerってカッコいいですね!値段もそんなに変わらないし、もう少しちゃんと調べて買えば良かったかな(;゚∇゚)笑っ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:54.13ID:zmj5Tp+I
>>288
Smartでしたか。
私もSmartと悩んだんですが、新しいほうが良かろうということでMakerにしました。こちらは全然日本語の情報無いですw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:28:22.12ID:SV4eIaEk
>>285
すごい! アイボリーや白・肌色系統のフィラメントでの出力も見てみたいです
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:47:05.93ID:sNelSHBR
>>289
Smartは初期設定でフィラメントが押し出されないトラブルがあったけど、意外と構造は簡単だから自分で分解、組み立てして直せました。
説明書等は全部英語だけど、細かい写真付きでなんとなく理解できる感じでした。
新しい機種の方がトラブルも少ないんじゃないかな?届いたら感想教えてくださいヽ(・ω・´)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 04:19:51.22ID:LLeId9ZH
>>295
あーこれはステキな感じになりそうですね、既に良い感じが
私もこのプリンタ欲しくなって来ましたw
お疲れ様ですヽ(´ー`)ノ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:40:50.00ID:O4bl+LVJ
基本1色しか買ってないから開封直後からダイソータッパーと戸車で作ったドライローダーに入れっぱなし
http://i.imgur.com/cjD1go8.jpg

中はこう
http://i.imgur.com/bX0vZM5.jpg
A型シリカゲル置いて蓋閉めて1時間くらいで湿度20%くらいまで下がる
全く開けなくても湿度30%以下が保てるのは2週間が限度なのでたまに電子レンジでシリカゲル復活させる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:51:15.01ID:NGvww3oU
フィラメントが入っていたチャック付き袋に戻している。
乾燥剤入れて、出来るだけ空気抜いて封をしてる。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:01:24.20ID:vchpSI7H
>>308
嫁さんに昔そっけない、怒ってるの?って言われて別れ話しの大喧嘩にまでなったから、それから顔文字つけるようにしてるんだ(´・ω・`)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 01:26:48.85ID:EYkGEOTK
>>308
ttps://www.fnn.jp/articles/-/1032

>>306
俺はフリーザーバックに入れるくらい
PETGが基本なので防湿は気にしてない
ノズル詰まるので埃だけ気を付けてる
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 04:08:01.47ID:nFXnCT2j
顔文字くらい使わせろようヽ(´ー`)ノ
自分もフィラメント出しっぱなのでそろそろ使わないと
0318296
垢版 |
2020/04/14(火) 08:44:52.14ID:tsqZBXSy
>>298
すまん探したんだけど出てこなかった
リンク教えて
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 12:40:13.14ID:y1AaAlG+
詰まるといえばPLAしか使ってないのに背伸びしてオールメタルのホットエンドに変えてみたら詰まりまくった
最初はいいんだけど、印刷してしばらくするとホットエンドの上の方(元はPTFEチューブだったとこ)の温度が下がってくるのかエクストルーダーが送れなくなってフィラメント削れて空回り。
温度上げたら大丈夫なんだろうけど糸引きが問題になる
ということでオールメタルは高温素材専用なんだなということがわかりました
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:22:30.76ID:EYkGEOTK
>>319
特に詰まりやすいとは思えませんね、どの素材も何かの拍子に詰まる時は詰まる感じ
工夫している点は、昔あったフィラメントに油を挿す要領でフィラメントをダブルクリップで
ティシュ越しにまたいで軽く埃を取りつつ使ってますが結構埃取れますよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 21:47:27.38ID:6jJf5cp8
つーか、今迄使ったフィラメントで詰まった経験が無いのだが・・・どのフィラメントなら詰まるの?
使ったことあるやつはPLA、ABS、Wood、PET、カーボン、ポリカーボネート、PolyMaxのPLA(高強度)、エラストマー
ゴムライクのは使ったことないけど・・・ゴムか?詰まるフィラメントってのはゴムなのか??
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 23:01:58.59ID:Gp4OKH67
慣れない頃はPLAからABS、PLAからPETGにチェンジする時に詰まらせてたな。
ノズル外したら中でお焦げができちゃって。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 00:08:51.49ID:x2qO1yiB
PLAは200度、PETGは240度だろ PLAが詰まったらPETGに交換すりゃクリーニングになる
ナイロンを通して引っこ抜く技COLD PULLが有名だけど PETGで十分
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 03:01:27.23ID:2vmfqAal
PLAの白は突然詰まって嫌な思いをしたのが2度ある
定量的にどうこうってほどでないレアケースだとは思う
クリアで詰まった事はないから顔料か何かが悪さするのかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 04:31:03.90ID:mpc2QdES
0.4mmノズルだと管理が悪い以外に詰まらんよ
PTFEライナーのメンテサボってるとかな
0.2mm未満になるとフィラメントに混入してる作業服の繊維が詰まりの原因になってくる
0.1mmノズルだとフィラメントの顔料の粒子が問題になってくるね、
無着色以外は数時間から10時間で必ず詰まったな、なおPLA
ノズルが詰まった場合はコンロで赤熱化させて酸に漬ければスッキリ新品
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:03:15.79ID:ia510iox
うちも焼きノズルはやってる
ペンチでつまんでコンロで炙る
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 16:37:14.70ID:q++w9UjE
>>330
100円ショップで売ってるような適当な針金を用意
太さは0.8mmくらいがいい
20cm使い先端にノズルを付ける
ノズルのネジ部分に針金を巻けばいい
ガスコンロの炎で真っ赤になるまで焼く
3分くらいか
焼いた後自然冷却後、ガラス容器、小さくていい、にサンポールに漬け込む
数時間後取り出して水洗いし歯ブラシで少し清掃すればおk
焼いただけだと、表面の色が変色するな
酸に漬ければ、素の材料の色に復活する
プラスチック材料が詰まってる場合やノズルがフィラメントカスまみれになってる場合に有効
念のために清掃用ピンで確認して良品は再利用可能
ピンが通らないような穴潰れはゴミ箱かドリルで
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:02:14.61ID:kjcThXIK
>>343
そう。それでいいんだよ。自分にもいつキャリアになるかわからんし
結果的にお互いのためなんだよ。

お互い様って心を忘れたらもう日本人じゃないんだよ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 20:16:35.42ID:H4F+n7H9
フィラメント焼いてる人
それきっと3Dプリンタとは違う機械だと思うよ。
3DプリンタはABSもPLAも焼かないし炊かない。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 20:32:11.54ID:/sptCQqD
アウター・インナーに分かれてるピタットを印刷した
なかなか良かったので家族の分も印刷中
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 20:38:30.60ID:ISQ170sn
prusa氏が3Dプリンタマスクについてコメントしてた気がする。

積層痕が洗浄しきれないコロナ以外のウイルスの温床になる事が考えられるから使い捨てならいいかも知れないけど別の方法考えようぜ?的な内容。

で、それを見てしり込みしてる。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 20:55:32.08ID:/sptCQqD
医療機関で使うならともかく一般使用でそんな強力な菌をもらう可能性は極小だろう
洗浄できなくても100度で煮沸消毒すれば十分すぎる
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 21:52:03.55ID:lSID5C6r
アマゾンのプライム発送じゃない中国からの発送品って普通の海外通販みたいに受け取りの時の消費税を払ったりするの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 22:19:33.38ID:ISQ170sn
>>358
超音波洗浄機なんてウチには無いよ
とは言えマスクもそうそう手に入らんから、内側に不織布貼って毎日交換、マスク部分は食器用洗剤で洗って週一くらいの使い捨てでしのごうか?とも思ってる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:49:29.89ID:cQV1RiSH
まず口呼吸やめてとスマホ触った手で物食ったり顔さわったりしないで
水をよく飲めば
大丈夫だわ普通の人は
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 06:58:53.08ID:nENJmyLT
3Dプリンタの標準的な用語集があるわけじゃないので出力を指して炊くとか言うのは表現の自由
焼くとか言うのは何だか誤用の範疇に見える
どちらにせよ俺は使わん
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:42:34.68ID:oi4fFaI1
家庭用合成洗剤にエンベロープウィルス無効化する能力がある
0.5%以上の濃度で5分以上と書いてあった
新型コロナの試験結果は5月に経産省から発表される

厚労省はキッチンハイター・ブリーチ塩素系の0.05%で消毒する方法
80度10分の煮沸法とが書いてある

あと光3D使うIPAを水で割ったやつだな
アルコールだから秒単位で無効化する
18L缶でストックしてる人は使えると思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:32:29.46ID:Um5EAp87
転売じゃなくて直接買い付けてるなら問題ない
世界的に争奪戦が起きてて、それで業者も足元見てくるから
諸々のコスト的にもそれくらい行っちまうとか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:53:15.11ID:mF20rGND
同じ箇所で造形失敗してる人多いな。
https://pbs.twimg.com/media/EVMyb88VAAA5ZOY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVPVyWJU0AA06Bg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVytloqUMAYc5WR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVrwcXLVcAALiyV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVcN89lU4AEFO9X.jpg

観察してみると、薄い板なので強度不足で上に行くほどたわんでしまうようだから
こんな感じでサポート材を付けるとたわみ防止になって失敗しなくなった。
https://i.imgur.com/l5EcdhH.jpg
板厚はもう少し欲しいから、あえてsmall版をxyz105%増、フィラメント押出率110%にして
そこそこ強度があるマスクができた。あとはヒートガンで顔のカーブに変形させて自分好みに修正
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:32:04.24ID:Jmx0GkSv
>>376
アウターの内側に干渉しないようにインナーを配置して、ラフトを広めに取ってあげるとラフトの分少し時間かかるけど1発でそこそこ綺麗に出たよ。たまたまかも知れないけど

それより、3時間とか4時間とかでプリントできてると言うのが信じられん。ウチの環境だとレギュラーサイズで7時間かかったわ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:57:54.52ID:5brOMopL
ABSフィラメントだと周囲の温度管理が難しいね。反ってきて途中に亀裂が入ることがある
でもABSだとアセトン充満タッパーに入れて表面を溶かしてなめらかに出来るという利点もある
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:00:35.74ID:5brOMopL
ジクロロメタンは人体にかなりヤバい溶剤なので使わないほうが良い。というか使っちゃダメ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:35:32.43ID:jrPYuxnP
>>369
お前のことだろ?
都市部ではもう大分前から供給過多でしょっちゅう投げ売りされてるぞ

あ、住んでる国が違うのか(笑)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:42.21ID:PdXBj53o
>>383
どこの都市部だよ
武漢か?上海か?(笑)

東京じゃ50枚1箱3000円は見かけても投げ売りはねーよ
元が400円くらいだから200円くらいじゃないと投げ売りとは言わないな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:29:46.93ID:VAIQASRb
>>383
中国で売ってる中国基準のマスクってペラペラで、他国に輸出しても使い物にならんって返品されてるらしいけどホント?
君が棲んでる君の国だから知ってるだろ?それとも中国共産党に口止めされてるん??
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:01:42.85ID:VAIQASRb
おいおい図星かよ?w
さっさと自国にかえって、全ての輸出を停止して見ろよ?wwwできるならなwwwwww

草生え挿すなよwwwwwwwwwwww
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:38:05.12ID:LwYWOvEg
1000万超えの鉄を素材にする事ができる業務用の3Dプリンター作ってる日本の会社あったような
東京都も所有してたような
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 19:41:22.21ID:1JDR63BY
普通の日本人なら1000万円払って工業用プリンターを使うはず
つまりここにいる連中は全員在日

Q.E.D
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:24:41.24ID:2wttxj+Q
>>403
いぶし銀?みたいなシルバーなんです(´・ω・`)農業用の機械造りたくて見た目もそれっぽい色にしちゃいました(;゜∀゜)笑っ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:35:37.99ID:cWHy+wzd
>>402
パッと見0.1も0.2もそんなに変わらない感じかも。
ただ、フィラメント変えたら糸引きやダマになったりしたので、フィラメントごとの調整が大事な気がします(´・ω・`)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:14:40.60ID:9pGTMtUB
>>393
すごいヽ(´ー`)ノ
指とかつま先までいい感じで成形されてますね〜。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:54:50.75ID:JzhEH/3L
なんとなく本体のファームウェアを上げてからよい変化がなく
ファクトリーリセットして同じ条件でスライサーにかけて印刷すると案の定良い結果だった
wi-fi切っておけば勝手に更新されんわ これでいく
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:01:31.13ID:6O0C+xQY
Repetier-Hostでラフトが全く外れないのにいい加減頭来て
Ultimaker Cureに始めて手を出してみたら、今度は造形物外れる…ううう
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:03:25.89ID:WeOc5fuE
Ender 3を改造しようとろくに調べもせず
BIQU SKR V1.4 turbo 32ビットコントローラーパネルボードとTMC2209 V1.2 ステッピングモータードライバーポチってしまったのですが
マイクロステップとかリファレンス電圧とか調整しないとダメらしいのですがイマイチ理解出来ていません
初歩的な質問ですみませんがご教授お願いします
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:07:45.08ID:kvft36NZ
造形が綺麗になる(マイクロステップの倍数の変更)
音が静かになる(PWMの電流制御方式の変更)
印刷がほんの少し早くなる(処理待ちで減速していた分)

ほかリニアアドバンスを有効化して調整すれば糸引きやダマを軽減したり
台形加速からSカーブ加速に変更して角の造形が綺麗にできたり
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 19:59:50.91ID:rarekiX0
x-maker在庫無いのでx-one2買うか迷ってるんですが、
4年前だし今買うにしては古いですか?
Amazonで欲しい3dプリンタがことごとく在庫無いけど在庫復活遅くなるのかな・・・
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:14:20.71ID:wRuWWiYU
2月の中旬にCr-10s PRO V2(コロナで販売中止)の代わりに初めて買った
Artillery Sidewinder X1ですが
最近になってやっとBLTouch V3.1を付けたりMarlin-2.0.xにアップデートするまで改造しました。
最初から付いていたRGBランプもフラットケーブルを追加して復活させて
次は32ビットコントローラーパネルボードをつけるか思案中

レーザー切断機の大型化の為に買ったつもりだったのにいつのまにか改造がメインになってしまっている・・・
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org644428.jpg
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 03:14:30.88ID:A2dhyGT1
>>426
レスありがとうございます。
じゃあ売り切れんうちに買うかって売り切れてんじゃんギェエエ
まぁYahoとかでは売ってるけど
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:43:21.78ID:zqYrawra
そんな強いこだわりはないけど、適材適所で使い分けたりしない?
精度とある程度の耐久性が必要な部品は国産、どうでもいいどうにでもなる部品は中国産とか。
3Dプリンタ本体だと国産を買うメリットがあんまり感じられないから中国産を買って、壊れた部品の交換とかには国産の部品を買ったりしてるんだけど…
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:33:50.62ID:d/hZPsty
新型コロナリスクが非常に少ない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:14:12.20ID:ldbFXEjo
>>435
その通りだな
ただ適材適所と言うよりも、入手が手軽な部品を全て交換するというスタンスだよ。俺は。
中国産・・・というかどういう中国人が組み立てとか、パーツの選別に関わったかとか、商品管理をしてるか?ってのが重要で
良いと悪いしかなく中間が無いんだよ。日本の場合は中間で安定するように教育されてるけれども。
   ※日本の小学校の主な訓練趣旨は、以下の3点で釈迦に出てから労働者の基礎を学ぶ必要が無いようになってる。社会に出てからこれを学ぶのは大変お金がかかる。
     ・時間を守る
     ・反復作業を長時間する耐性を付ける
     ・年上の人の指示を聞き、実行する能力を養う

なので、パーツが一切手に入らなくても、一度分解して、自分でちゃんと調整推しながらリビルトする。これだけで将来起こるトラブル50%を回避できる。
ついでネジ、ボルト、ナット、ワッシャー、ベアリング類の交換。近所のホムセンで売ってるものでOK。ネット通販の場合は生産国に注意
ここまでやっとけば、設計と取扱いに問題が無い限り、多くのトラブルを回避できる。

   ※ネジとか基礎的な部品をちゃんと作ることを放棄してるんだよね、中国人は。
      そこんとこ指摘しても、まぁ「する必要は無い」と頑固。さらに、3年以上同じ会社で働くことは稀で、熟練工が存在しない。
      中国の工場のラインを管理者してた時ほんとに、困ったよ(´・ω・`)
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:28:12.74ID:zqYrawra
>>438
それ言ってたらフィラメントも買えなくなっちゃうな…

>>441
そこまで強いこだわりも無いんだけどね
中華プリンタ買って動かして、標準で付いてたパーツが破損したら部位によって交換するパーツを国産が中国産かで選ぶ感じかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:40:24.86ID:vYu8IHgD
今はドローンもそうだけど世の中の注目のハイテク機器はほとんどが中国製でしょ。特にパーツなどはみんな中国で製造してる。
とはいえ基幹の設計、開発はほとんどが欧米人。なんだかんだ言ってまだ中国のハイテク技術産業は米国に数年遅れている。
ま人件費が安いことと莫大な資金によって技術やノウハウを買ってるから常に先端を行ってるように見えてるけどねw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:58:28.26ID:7nkY3Acz
中国人って商売上手だけど開発は苦手なのかね
頭いい人も多くいるのに不思議だ
開発するよりパクる方が早くて儲かるっていう思考回路なのかな
ある意味正解だとは思うけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:02:16.75ID:7nkY3Acz
adventure3xの金属造形ってどうなんだろう?
フィラメント代、脱脂焼結費用、精度なんかも全くわからん
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:07:59.97ID:j8YSy8kl
>>446
文革の影響で特定の年齢層のエンジニアがすっぽりいないのよ
リバースエンジニアリングと複製に特化する国になっちゃったのは割と必然
技術と必ずしも関係なさそうな文化系の人ももれなく追放だから
ものづくりの哲学とかそのレベルからやり直しなんだよね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:26:25.51ID:qRdhmxqs
ほんとマジで日本製のパーツがほしい。
確かに中国製パーツ安いけど、来るの遅い。クオリティ低いのは理解してるから動けばいいけど。
さらにコロナのがあって本当に手に入らないなんとかしてほしい。

日本にいる自分が作ればメイドインジャパンだな。
chromeが訳してくれるからいい時代だ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 00:12:51.23ID:YtHVhOPC
レスありがとうございます。
もうx-makerをAliexpressで買っちゃったんですよね。
ラクマで買ったら保証どうなるんだろ?

というか35000円で転売できるって凄いな、
Aliexpressのセールとかなら250$とかで売ってるのかな?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 01:34:49.77ID:3kClzv8e
今日もアホなパヨ共は精度ガバガバな大陸製だとか半島製の産廃で四苦八苦wwwwwwwwwwww
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:59:52.59ID:bbJ6yQkq
半導体とかLSI自作したいけど3Dプリンタで出来ないかな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:05:36.85ID:bbJ6yQkq
中共を馬鹿にする人も多いけど侮ってはいけない國だと思う
日本はもう負けてる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:19:44.66ID:L9rvcskX
中国人の悪い点ってのは
 ・基礎研究を全くしない。理由は解らないが、いくら言ってもする必要が無いといって絶対にしない。頑固すぎる
 ・長続きしない。国家の政策もあって、それが普通になっている様だけども、3年以上同じ会社や、同じ仕事を続けたりしない
 ※但し、伝統工芸や美術品、農業、牧畜、食に関わる仕事は別。
  長続きすりゃ、日本の熟練工なんかより上を目指せる素質を持った人たちが多いけれど、なぜかすぐに転職してしまう(もしくは田舎に帰って農業に)
 ・とにかく頑固。間違いだと明確にわかっていても正さない。※但し、一時的ではあるが、賄賂によってのみ正す事がある。

中華製品はハイテクだと言っても、要は海外から誘致した生産ラインを国家が接収して民間に貸与してるからなんだよね
全ての生産物の基礎となる、いわゆるマザーマシンを、中国人は全く作れない(設計すらできない)。
なので工作機械は既存製品の組み合わせか、海外のライセンスを買うか盗んで、製作するしかないのが実情。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:48:23.17ID:12BOKrOe
中国人や朝鮮人に理科系分野のノーベル受賞者が一人もいないというのも必然なのかな
頭の良い人はいっぱいいるのにねえw
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:28:17.60ID:pJicI7nX
>>466
中国人は何人もノーベル賞とってるだろ
女性の屠 呦呦が医学賞とったという点は日本より進んでるとすら言える
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:29:46.79ID:nhNbya3s
今や特許出願数は世界一だし、経済力も今年はアメリカを抜くかも
ノーベル賞は、結果出してか数十年後受賞が当たり前だからまだ先でしょ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:27:39.16ID:bYVySPsw
コロナ治療薬に関して
世界的にみてもアビガンとアクテムラ(欧州)が最有力になってきた
どちらも日本人が発明、発見

つまり今の所ノーベル賞最有力

(アメリカの有力の治療薬候補はほぼ落ちた。ワクチンは来年以降)

日本人が発明した薬またはコロナに応用した治療薬の有力候補が多い
フサン、シクレソニド・・・
イベルメクチンは試験が始まったばかりだか効果が高いらしい
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:05:08.49ID:ENMo9wY3
ドローン、歩行ロボットなど作ったことある方いますか?(´・ω・`)
電子部品でオススメのお店あったら教えてほしいです。Amazon以外で( ;´・ω・`)
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:30:41.83ID:ovP+8ImX
>>471
秋月電子に電話してみ
すごい親切なお兄さんが電話出てくれるから
そんでドローン作るのに必要な部品相談したいんですがって言うんだ
そうすると保留になる
んで、しばらくするとめっちゃ高圧的なドモリオタが出てくる
それでも負けじと質問してみ
すんげえ怒りだすから
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:37:49.93ID:Gt85M4jX
>>471
実店舗は3蜜、海外通販は輸送が不安定だし
やっぱアマゾンだろうねw

ツクモロボット実店舗(パーツ多少あり)
ロボット王国

純粋な電子部品、基板(実店舗、通販)
マルツ、若松通称、千石電子(サーボ・ステップモータ多少アリ)

小型のギア、チェーン、ベアリング
ハンズの大型店舗の一部

海外通販
カード決済しなくて済むところを使ったことがあるが・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:16:23.22ID:esgsRcYD
>>472
>>473
教えてくれてありがとう!(*´∀`)
住んでるとこが超ド田舎なので、電話で相談できるのは良いですね(*´▽`*)
ネットでも名前を教えてもらったとこ調べてみますヽ(・ω・´)ノ
時間かかりそうだけど、ある程度かたちが出来たら報告するねー!ありがとう(*´∀`)ノ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:03.11ID:0zpPEBAk
>>476
時間かかっていいならaliexpressとかbanggoodが安い
探すのは面倒だが電子部品は一通りある
ドローンのキットからプロペラ単品までいろいろ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:30:15.60ID:L9rvcskX
いや、今しばらく様子を見た方が良い。
むこうの工場は稼働出来てても、資材や材料も不足してて悪質な業者ですら普段使わないような材料で作ってる場合が多い
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:04:32.75ID:OS+pRG10
>>479
何作ってもええけどドローンのペラとか鋭いから防護メガネとかフェースガードも忘れずにな
どっちもまだAmazonに在庫あります
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:55:44.11ID:6jvNahwa
PC版Thingiverseで検索結果が10件までしか表示されないのですが、何かわかる方いますか?
AdBlock、ブラウザ変更、ログイン後のPagenationなどは試しました
OSはWin10です
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:13:37.17ID:HDMVmEmY
やすい中華プリンター買うなら何がいいですか?
昼は油そばにするつもり
アマゾンかなければAliExpressで買おうと思います
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 16:38:50.16ID:CO94hyd6
>>492
探してきた海藻を誰かに売りつけて
Original prisa 買え
グミが付いてるから1日一粒で食費は抑えられる
喉が乾けば公園で飲め、ついでに身体も洗うんだ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 19:03:50.54ID:2hbdLApw
prusaはもとからうすら高いけどリニアガイド使ってるしな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:22:42.10ID:rDJVqRKs
AliExから工場直の取引で買いました。
製品が5万円、重さが25kgで送料が2万近くいったけど、
プリントサイズが25cmx24cmx25cmなので、このクラスでは安いほうと思います。

ボードはmks robin v2.4でした。

マスキングテープみたいなのが付属されており、それをアルミプレートの上に貼ってプリントしてます。

180mm/sでプリントしてますが、フィラメント引き戻しも賢くて糸引きは皆無です。
ただ、ここまで速度を早くするとパルスモーター音がかなりうるさいですね。
60mm/sくらいに下げればだいぶ静かになりますが。
みなさんはどのくらいの速度でやってますか?
静音化をやっていきたいと思い、スポンジは発注しました。

https://i.imgur.com/yK5dmDD.jpg
https://i.imgur.com/xt1PBhN.jpg
https://i.imgur.com/EVaYdgh.jpg
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:14:50.01ID:HbKRY7G8
自分のはデルタでホットエンドユニットがマグネットで固定されているので60mm/s以上にすると
ユニットが外れることがあるんだよね。だから通常は50mm/s以下でプリント。
プリンターは離れの作業小屋に置いてるんで音は気にならない。印刷の進行状況はIPカメラで
PCでモニタリングしてる。
0505501
垢版 |
2020/04/26(日) 18:00:13.03ID:grAeVN0P
>>52
IPカメラを設置するのも面白そうですね!
FLASHFORGEには標準搭載の機種がありますが、
そこまで高額なのは自分には不要でした(゜o゜;

>>503
>>504
このメーカーので正解です!
問い合わせると工場の責任者とやりとりできます。
造形サイズはアルミベースプレートが280mmx280mmなので、約250mmまでが可能ですね。

16kgどころじゃないですね、2階まで運びましたが腰が危ないくらい重いです。
UPSの速達で木枠の箱に入って来ましたよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 18:17:34.46ID:iKXHLbgZ
静音化するならマザボを変える
作りとしては古典的
これで出力したのとクポリアで出力したのと変わらんだろうな
0507501
垢版 |
2020/04/26(日) 18:40:33.62ID:grAeVN0P
>>506
色々と見て回りましたが、10万以内であることと、最低限250mmのプリントがしたかったので
この機種になりました。
確かに作りはよくある定番のものですよね。

これは2代目で、この前はTRONXY XY-2 PROを試しに買ってみましたがで、レベリングしても毎回ベースに密着せず使い物にならなかったので
ゴミ箱行きになって、これに決めた次第です。
静音化でマザボまで変えるのは自分にはハードルが高いですね(ノ∀`)
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:11:40.76ID:+zebGN9g
TPUの扱いが難しい。いろいろ調べてみたけど、室温が低いとこじゃないとダメなのか( ;´・ω・`)北海道に住みたい
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 00:26:18.43ID:QF3Y0lf7
Repetier-Host付属のCuraって
オーバーハング部重なってると、上の方はサポート生成されんのだな・・・
フィラメント無駄にしちまった・・・
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 07:39:47.19ID:3/0Ce61g
>>510
セラミックドライバーだと直接電圧が測れないから作業性が悪いよ
テスターのクリップで挟むことができる細い金属ドライバーでいい
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 08:59:39.19ID:qolS1Sss
>>517
え?…注文しちゃったよ
直接測るってボードのGNDとドライバーの調節するネジと繋ぐって事ですよね?大丈夫なんですか??

ちなみにEnder3のデフォのモーターなら幾つに調整すれば良いですか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 11:28:34.05ID:qolS1Sss
>>519
えー、メンヘラじゃないよw

GW中に3Dプリンターデビューしようとこの前からパーツや情報を集めているんだけど、肝心な所の情報が見つけられずにココに迷い込んでいるただの初心者です。

翻訳片手に海外サイトとか覗いているんですが、用語が判らないので四苦八苦している有り様で…
すみません
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:15:57.14ID:3+AGZ1Ev
プリンターデビュー
う〜ん、またひとり手段が目的化してるような
とりあえず箱出しで出力して
デキが納得できなければの話だと思うんだが
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:58:35.62ID:qolS1Sss
>>522
今までDMMに出してたんだけど、けっこうお金かかるからプリンター買っちゃえってな感じでのデビューだからお手柔らかによろしくです。
安物の個人用なのでプリントの出来はあまり期待して無いけど出来る事なら可能性な限りやりたいですね
とりあえずパーツ組む前に素のender3の造形を知る為に今夜組み立ててみます
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 18:23:51.12ID:xkckw7mk
>>523
日頃溜まった欝憤を晴らすためにアクション起こす人は一定数いるよな。

文句を言いながらテレビ消さないしチャンネル変えない人もいる。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 20:02:06.13ID:9E4hLAxa
>>524
プリンターデビューってことですが
まずはノーマルのender3を組み立てて楽しんだらどうですか?
多分レベリングやスライサーの設定、実際の印刷やらでGWは充分に楽しめると思いますよ〜
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:21:30.77ID:OASJSjmv
つべに16800円のプリンターがあがってたね
ABSもできるとのことだがホットプレート無しなんだよねw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:49:52.22ID:hp2EJBjS
ひま過ぎてYoutubeによくあるPC用光学ドライブのモーターを使ったミニ3Dプリンター
作ろうかとチャレンジしたが押出し機が全く動かん。
中華製のボードが原因か。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 23:16:39.25ID:QF3Y0lf7
1万以下のプリンターは昔からあるべ
構造的には大分洗練されてきたけど(より玩具っぽくなったともいう)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 05:48:07.56ID:R9QuFAQt
お気に入りのフィラメント供給が途絶えちゃってもう一ヶ月以上動かしてないな
モデリングばかりやってて飽きて来た
0538524
垢版 |
2020/04/29(水) 12:36:29.88ID:U0bvkuGL
Ender3を組み始めたのは良いのですが、左右の柱の位置が下の脚から直角定規を当てると
5mmほどずれているんですが位置的に正しいのでしょうか?
https://i.imgur.com/rbhDQat.jpg
0539524
垢版 |
2020/04/29(水) 13:31:53.45ID:U0bvkuGL
すみません。…自己解決しました
ベースの脚の位置が左右少しずつズレていたみたいです
Ender3は半完成品だけど全部組み直すのが正解と思い知らされました
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:40:34.04ID:YWpLI8PS
>>538
柱がねじれてるとかは無い?
とりあえず印刷してみて問題が無ければ無視
なんかあってから考えてもいいんじゃないか
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 13:41:34.80ID:T/DFHdbW
>>324,ALL
ポリカーボネート(PC)が安定して出せるプリンター探してます
何使ってるのかおせーて
最近はPCフィラメントが凄く安いので
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07RRTDZRX/
2699円 更に5%OFFとかヤバくね?


また、PC使える非オープンフレーム機でオススメあれば教えてちょ
このスレでオススメのADV3も検討したが、ヘッドが240℃までしか上げられないので断念
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 15:20:59.11ID:YWpLI8PS
>>541
Creator Proが非公式に280度まで上げられる
Creator3は公式に300度に対応、ベッドも120度まで
基本的に業務用クラスじゃないと240度止まり、自作系は選定対象外だろうから除外
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 15:50:09.34ID:Mnklt0CD
>>541
GuiderIIでフラッシュフォージ純正PC使ったことある
送り出しも問題なかったけど大型モデルは試してないから反りに関してはわからん
0544543
垢版 |
2020/04/29(水) 15:53:53.03ID:Mnklt0CD
別売の高温用ヘッド必要だったわ
GuiderIISならデフォルトの模様
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 02:09:20.42ID:n6mrN9bb
QIDIのX-PlusとX-ProはPC対応してる

ただ10万円超の高額モデルな癖に構造や機能は古臭いし造形例見る限りじゃ
プリント品質は16800円プリンターに大きく劣るようだが
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 02:25:12.00ID:5x10dCaW
>>545
PCは有毒ガス出るな
業務用機種以外でまともな造形はできないよ
箱型でチャンバー温度150度出せる個人機種とか無いし
ノズルだけ300度出せれば小さな物はそれっぽく印刷出来るが
100mm角とか無理なんで
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 00:23:38.05ID:oNAU1SPw
人形出力してた人の見る限りでは無改造FDM3Dプリンタとしての品質は十分だと思うけど。
1万のプリンタに劣るってのはガセ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 15:32:34.50ID:XwswM8lz
>>554
そりゃフィギュア程度のサイズの出力物に50時間60時間かけりゃ当然
普通の80mm/s-120mm/sの普通のプリントスピードでの品質は
10年前のプリンターと言われても信じてしまうレベルで酷い
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 19:15:10.38ID:o767QiPj
あの粗大ゴミに勝てる3Dプリンター欲しけりゃ17000円払えばそれでいい
何も大枚叩く必要はない
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 06:39:46.57ID:oIH52j2l
120mm/sを普通とか言っちゃうイキリ野郎がいると聞いた
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 12:31:13.63ID:Tl9S7h3Q
同じメーカーでも新しい機種?はビミョーな感じなんですね(´・ω・`)
顔は0.1で印刷速度はたぶん70で出力したけど2時間ぐらいでできましたよ(*´∀`)ノ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 22:00:47.57ID:8JsfyOMw
フィラメントの価格って最近どうよ?
上がり傾向なのか下がり傾向なのかとか
久しぶりに使い始めるんで様子が見えてないのでご意見よろしく
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:49:54.88ID:6ZsWf6t6
>>572
コロナ前後で底値が上がってる感じはするね
元に戻って欲しい気もするけど今までが安すぎた感はあったから、このままでも仕方ないかなぁと
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 10:00:00.88ID:dvmwVyH3
安い奴は正直言って材料をどこから調達したのかわからない
買ったロールと同じのを注文しても同じ材料か怪しい上に長期調達が不可
その場限りの印刷ならいいんだけどもね
お高めでオススメ出来るのはcolorfabのnGen
原材料が大手材料メーカーの一社供給でどのロールも全く品質同じで長期供給されてる
ただし入手性は悪いよ
業務用カテゴリーなんで、楽天とかで買う
印刷のしやすさはPETGの樹脂でPLA並みの扱いやすさ
PETGはかなり焦げて糸引くでしょ
それがめっちゃ少ない
もちろん温度間違えると焦げる材料ではあるが温度出しも一回やると楽
精密な小物はこれ一択だな
小物だから材料少なくていいし
デカブツ作る場合は2000円ので我慢ですなぁ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:59:34.24ID:ZP5O7zH5
1480円なんてのをamazonで買って3ロール使ったが問題なかった
というよりいままでのなかで一番良かったくらいだった
同じものが楽天では2480円で売ってた
残念ながらどちらももう無い
もっとも今まで特にハズレを引いたことも無いんだけどね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 14:31:57.97ID:34w0Bmag
尼で1500円のPLAは途中で継ぎ足したかのような膨らみが何度も出てきて返品したなあ。

1000円台でもハズレを引かないとか、みんな良いの買ってるんだなあ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 14:49:40.64ID:Z8EoVl2i
太さが1.75mmに安定せずに、細くなったりするのが劣悪品
PrusaのPrusamentは品質管理が徹底されている
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:20:52.91ID:2AAQlUw7
安いやつはフィラメント自体は問題ないんだけどリールの巻取り方が雑なのがあって印刷の途中でフィラメントが
絡んでしまい、せっかくあと少しで完成という段階で切れて失敗することがあったな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 20:24:48.78ID:A+NZbzL/
>>584
写真じゃどの部位か不明なので
Print settingの検索窓でoverlapで検索して出て来たのを見てみて
速度が速すぎてもそうなるよ
0590584
垢版 |
2020/05/05(火) 03:06:17.54ID:Rg005lK+
レスありがとうございます!
早速フロー調整したら改善しました!
いやー感謝感謝
他の方のアドバイスの設定も気になるんで試してみます
ありがとうございました!
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 03:14:24.78ID:JcsaGuF1
>>590
フロー調整じゃ全体の量が一律に増えるわけだからさ
オーバーラップの項目でやらなきゃあちこち変になってイタチごっこになるぜ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 15:16:09.75ID:qrj9tXY5
>>595
・隙あらば自分語り
・マウントゴリラ
・アスペ
匿名BBSとかはこのあたりが入り乱れて滅茶苦茶になる
実名SNSとかなら親切に教えて貰えたりするからそっち行く方が良いよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 18:15:17.36ID:3r3zsW8N
国内じゃほとんど使ってる話を聞かないマイナーな中華製組み立てプリンターだけど
なぜかcuraの設定のリストに入っててそのままで使うのが一番調子いいという事実に最近気づいた
俺の回り道はいったい何だったんだって感じ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 20:39:01.82ID:lH0ToIPQ
>>597
>>593
>とてもすごいですね
>そのポイント1つでもいいからご披露願えませんか?
Simplify3Dのページでも見ろよ
一回くらいさ
そもそもcuraの適当なデフォルトでやってあの結果なんだろ
オーバーラップとかフローとかの前に
スッカスカすぎるんだよ
エクストルーダーで100mm送りの指定して100mm送られてないだろ
次にノズルが0.4だとして、0.4の直径に見合う体積のフィラメントが送られてない
次に温度が合ってない
スカスカでも温度が合ってれば隣接ラインと融合しようとして、2本のペアが出来る
それが出来ないのは温度が低い
要するに順番に段階追って全部見直しだ
Curaのノズル設定間違えてるまであるくらいにおかしいって見りゃわかる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 20:44:32.83ID:lH0ToIPQ
>>602
そりゃ君よりも頭が良くて経験豊富な人が作った設定を
多数の人が検証して
良好なのだけを
Ultimakerが採用してるから
Curaの設定ファイルはテキストで読めるけど、いろいろ工夫してあるよ
誰かが作った適当なのよりもオフィシャル提供のは工夫度が段違いにいい
0607543
垢版 |
2020/05/05(火) 21:39:23.86ID:w/9G9mz2
℃玄人様はいつも変わらないね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:48:30.82ID:ZbZ/1SLc
3Dプリンタは 1 台しかなく、需要に供給が間に合わない状況です。
もし、3Dプリンタをお持ちの方がこのデータ(STL ファイル)をプリントして
当院にご寄付いただけると大変助かります。
最前線で新型コロナウイルスと戦う病院スタッフを是非ご支援ください
https://www.musashino.jrc.or.jp/notice/20-011.pdf
武蔵野赤十字病院
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 09:50:45.46ID:0DZDVfkV
フレキシブルフィラメントが急に印刷を失敗するようになった。温度やスピードなど色々変えてみたけどダメだ。
必ず途中でフィラメントが出なくなる。ノズルが詰まってるのかなあ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 12:02:00.73ID:N7g5LLA1
>>619
マスクは全面覆うタイプ多いけど
生産性や実用性、見た目考えると、
布の両サイド抑えるだけの方が良くね?
警視庁折すれば密着性もいいし。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 13:34:50.86ID:ZdWTK4EH
今朝うちに初3Dプリンタが届いたので今日からデビューします。
皆さんよろしくおねがいします!
買ったのはTronxy xy-2 pro titan 、いろいろ調べてender3がベストかと思いましたが、尼に在庫なくてすぐ欲しかったので断念…。
Mega3とも迷いましたが、自動レベリング・Titan押出・価格面などからxy-2をしてみました。
過去スレ見るとあまり評判良くなくて涙目ですが、頑張って使っていこうと思います。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 13:52:28.96ID:gewJnin9
評判は気にしなくていいんじゃないかな?
ヘッポコなプリンタであっても使ってる人間の性能が良いほど文句言わないし。使ってる人間がヘッポコならどんなに優秀な機種でも文句言うわけだしな

>>624
君が優秀なら問題ない
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 14:10:09.71ID:PaydnLve
>>621
ノズルが詰まってる
エクストルーダに巻き込まれてる
スプーラーでフィラメント同士がくっついてる
自分の経験ではこの3つ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 14:19:08.96ID:R7MYqknP
>>619
針金の凸凹がそのまま3Dデータにまで転写されててほほえましい
そこはスプラインとか使えば?とか突っ込んでみるw
ただ、自分もHMDの顔部分の形状取りしようと思ってたところなんで、
アイデアは目からウロコでとても役に立ちます、ありがとう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 14:19:38.40ID:T5ErSnj7
curaの設定増えてるやん!
Hole Horizontal Expansionって穴のサイズだけ調整できるんのかな?
すげぇ!
Simplify3Dよりcuraのほうがいいかもしれん
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:27:51.61ID:oa4t8jxX
>>629
それ実演してたYoutuberいたけど、例えば「凸モールドの0」が消えかかったりするから
いうほど万能じゃないなって印象
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:34:05.96ID:8LU7gL4p
>>629
データを一から自分で作れないにしても穴の径や位置くらいは変えられるようになれば用途が広がる
フリーの3Dデータ編集ソフトはいくらでもあるんだから
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:55:32.21ID:T5ErSnj7
>>630
凸モールドの0ってどういう意味?
ぐぐったら凸モールドは筋彫りの逆?的なことかな
0がわからん
無知でごめんよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:20:27.70ID:H8ELcF3a
アリエクでEnder-3買おうと思うんだけど、EUプラグ仕様でも電源ケーブル違うだけで、そこら辺のPC用のケーブル使えば良いだけですよね?
USプラグ仕様だと高いので、、
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 04:23:32.45ID:7TlDe6yF
>>626
>評判は気にしなくていいんじゃないかな?
>ヘッポコなプリンタであっても使ってる人間の性能が良いほど文句言わないし。使ってる人間がヘッポコならどんなに優秀な機種でも文句言うわけだしな

弘法は筆を選ばず、だろ?ヘッポコ君w
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:05:57.45ID:tKh0OP+4
作ってみたい小物がいくつかあるんですが
最初はDMMみたいなところに依頼して、それで良かったら実際に3Dプリンター買ってみるという流れの方がいいんでしょうか?
それほどの精度は求めてないんですが種類がたくさんあるのでどれがいいのかがよくわからなくて。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 11:57:09.26ID:Eq6PSVt4
>>639
小さなパーツならDMMみたいな所に外注した方がいい
何度も試作したり少し大きめの物を作りたいのなら買った方が安くつく場合があるからコストとモチベーション次第かと
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:08:06.75ID:pViXLt74
>>639
業者は個人では導入できないような機械でやっているので、個人用数万の機械とは精度も仕上がりも段違いです。
業者出しの製品を見て3Dプリンターに過剰な期待を持ってしまうリスクもありますです。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:15:37.55ID:lbZeyDsU
外注出す → たけーな、自分でプリントすっか
買って出力 → ん?思ったようにいかないぞ
失敗連続 → やっぱ外注の方がいいや
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:20:21.95ID:rlzHgs/i
光造形かfdmどっちを選ぶかも大切だと思う
あまり複雑じゃなければランニングコストの低いfdm
フィギュアとか作るなら光造形みたいな?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:23:20.99ID:wQ+Ax/bX
1、2年前なら外注の方がいいかもしれんが。
ハードもソフトも熟れてきたし、安いし、情報も揃ってるし、なんか作りたい人で3Dプリンタ始めない理由はないので、心配せずに買ったらいいよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:29:42.10ID:L0nclWsE
自分で設計まで手を出す気があるなら3Dプリンタ買った方がいい
設計の不備やらテストやらでいくつもゴミ箱送りにしちゃってるけど、
もしこれを外注でやってたらと思うと恐怖で震えが止まらん
外見気にしなければ0.8mmノズルでパパッと(0.4mmノズル比)出力して使えるのも強みかなと
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:37:37.53ID:8jVH29RQ
フレキシブルフィラメントの印刷が途中で失敗してた原因が判明。ノズルの位置が下がっていて
射出される時に抵抗が加わって途中で出なくなったことが原因。

再度キャリブレーションとZオフセット値を調整したら詰まらなくなって正常に印刷出来た。
フレキシブルはあまり使用してなかったのでZ値がさがっていたことに気づかなかった。
0650639
垢版 |
2020/05/07(木) 18:33:22.42ID:tKh0OP+4
みなさんありがとうございます。

精度はそんなに必要ないのですが強度は欲しいと思っているのでABSが使えるものが良いかとも思っていますが
熱収縮が小さいPLAを扱えるものも視野にいえれて検討してみたいと思います。
とりあえず入門として2〜3万程度の初心者向けのもので購入を検討してみたいと思います。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 19:11:07.64ID:5T8eHy0W
強度が欲しいだって?
積層式である現在の3Dプリンターにそれを求めるのは酷かと
積層してるんだから、無垢のものと異なって、小さな力でも何回も加わるのならPLAでもABSでもだめだよ
SLA/DPL機なら猶更だ。
場合によっては出力後、力が加わるだろう箇所に真鍮線、鉄線、ピアノ線等の補強材を入れる必要がある。
設計段階で、補強材が不要になるように力を逃がすようにモデリングする方法もある
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 20:01:01.45ID:tKh0OP+4
強度といってもフィギュアのように弱い感じではなくスマホケース程度のものでいいんですが
スマホケース程度の強度も厳しいでしょうか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 20:15:38.18ID:5T8eHy0W
なるほど。それならいいかもね
ただ、普通に市販品をコピー(モデリングで)した物を出力したレベルじゃ落としたら割れる(ってか割れたよ)
ゴツ目に作るか軟質のフィラメントの方が良いね
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 20:22:43.18ID:10zAJwws
いわゆるフィギュアとかスマホケースがなぜ3Dプリントで成形されてないか考えよう
スマホケース程度って言うけどそれ一番難しいやつだから
素人が数万円程度で造形できるのは言ってしまえば不格好なゴミの塊だけだよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:32:47.97ID:RD2KCL6d
でもスマホケースはホント難しいよ
FDMの制限の中でセンスと強度と機能をバランスよく兼ね備えた物を作れる人は素直に尊敬する
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:04:24.89ID:ZlCKDxNG
スマホの市販ハードケースはほぼPC製だと思うけど
市販品の倍程度の厚さにしてPCフィラメントでプリントすれば良いんじゃないの

PCフィラメントなんて超面倒なのはプロ用機種でDMM案件になるんかな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:10:52.03ID:OCzq53hW
スマホケースはモデリングでも難易度高い部類だろう
大半の人間が誰かが作ったのいじってるだけだぜ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:29:29.46ID:gKoohfbP
>>650
ABSが使えればPLAも使える。
スライサー設定とかで色々悩んでいくだろうから、
安い新品買って早くいじって慣れた方がいいんじゃね?まあ大体のもの(pc、カメラ、自転車)がそうなんだろうけど。

ちなみにカーボン混入フィラメントとかあって、
俺買ったがまだ使ってない。ノズルが心配。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:53:22.19ID:BY18v9M9
二束三文で市販品を買った方が手間なしで強度も高いからな。構えちゃうのもしょうがない。
個人的には100均に売ってるものを頑張ってプリントするようなもんだ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:50:26.35ID:t+5fgmi9
俺の場合はスマホに直接嵌めるケースではないが
自分のチョイスしたスマホケースと液晶保護ガラスが付いた状態でピッタリとフィットして
指一本でスルッと出し入れできて
ストラップなど使わなくても容易に落下しない
ベルト装着型ケースなどを作ったりした
こういう市販品では完全にサイズを合わせられないような物を作ってこそのプリンターの存在意義だと思うけど
ベルトに付ける事のオヤジ臭さがどうのというのは置いといて
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:52:05.82ID:C+SbDgcY
スマホも入れ替りが激しいからちょっと古くてマイナーな奴とかだと
マトモにスマホケース自体が売ってないよね
しかもあってもいいデザインのやつとか無いし
そういった点でも自分で作るのは楽しいことだと思う
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 02:18:35.88ID:wQB9PRmF
オーダーメイド品が作れるのが魅力だと思うから既製品が数百円であるならおれはそっち選ぶわ

>>663
そうなの?
おれiPhoneSEだからクソらくだったわ
TPU使わなくてもPLAで余裕だった
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 03:15:58.94ID:wQB9PRmF
え、、、
数百円の既製品買うのもったいないから3Dプリンターでつくろうって感覚なの?
ゴミ袋で傘作ってそう
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 03:20:09.51ID:1+BBY/hU
自分の要望にあったもん探す手間より、プリンタで出したほうが早いって感じ。
スマホケースのモデリングなんかすぐできるし、時間もタテにしたって5、6時間くらいだろ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 04:13:43.56ID:nUA8O7k8
つか3Dプリンター持ってる奴なんて
自分で物作りたいから買った奴が殆どだろうに
既製品があるとか関係なくね?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 04:37:02.46ID:wQB9PRmF
要望があるならわかる
つーかレス読み返したら別にスマホケースが作りたいわけじゃなくて草
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 05:29:40.49ID:LVtTMq3s
>>653
厚みや形状を工夫すれば強度はそれなりに確保できるよ
カーボンファイバー入りのPETGフィラメントで作ったテストピースは鉛筆程度の部分が両手で曲げようとしても曲がらないくらいの強さになるし
3Dのデザインする場合はモデリングソフトに加えてプリンターあった方がいいよ
実際に出力可能か不可能かすぐにわかるし
ちなみにハンガーフックのような物をPLAで作った場合
市販品よりも一回り大きくすれば大人男性がぶら下がっても壊れない程度に固くなるね
市販品のコピーするんじゃなければデザインで補うことが出来る
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 07:11:53.26ID:VXerrbjU
写真を店に出すか家で印刷すりかみたいな話を、スマホケースでできるようになったんだからスゲーよな。
むしろ「現像」の時代から家派と写真屋で十分派とでマウント取り合ってたし、
DIY板と同じで既製品あるのに、、、ってのは無粋じゃないかな。フィラメント代は100円でも、作る楽しみがプライスレスだからコスパも無限大なんだよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 08:32:47.03ID:s3yvfSu9
うちのプリンターちゃん、たまにズレるんだけど何これ?
http://imgur.com/a/hcshKFI
ズレたあとは普通にプリントできてるし、なんでこうなるの??
ベルトのテンションを上げれば解決するかなあ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 09:38:35.89ID:qWG+X8L/
モーターとギアの固定不足(イモネジを締めなおす)な気がする。あとはモータードライバーの熱暴走かな?
ズレている方向を動かしているモーターを調べてみて
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:00:19.72ID:ybZ2MfpD
皆さん使い終わった後どうしています?
ノズルの中に残ったフィラメントとか気になるんだけど、冷えたら固まるし熱いままだと火傷するし…
そのままでも良いのでしょうか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:51:54.71ID:qWG+X8L/
ノズルの先にフィラメントが付いてるとオートレベリングの値が狂いそうなので
終わった後ノズルだけ温めて垂れてくるフィラメントを綿棒で拭いてますね。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:56:52.87ID:LVtTMq3s
>>679
ベルトのテンションを限界まで上げる
モータードライバー電圧をMaxにする
壊れないように注意しながらやるんだぞ
絶対に一気にやるなよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 12:00:25.42ID:ybZ2MfpD
>>686
まさにコレ!
プリントした後チョコとタレてるのが気になっていて
次プリントするときシートが傷ついちゃってどうしようかなと思ってました。
温めて綿棒で拭けば良いのか…ありがとうございます!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 12:04:12.37ID:iRNTOg3d
俺の場合は接着面積が広いと反比率が多いんだわ 比率がな
大きい物ならまたべつだが同じ物ならめんどうだが個数を減して分けるんだわ
どこがおもろいかよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 12:26:14.33ID:MPYY0z4k
一個ずつプリントした方がモデルの外にノズルが動くのがほとんどなくなるからきれいだね。
プレートに余裕があるなら、モデルの個別印刷もいい
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 18:39:19.83ID:7zTIXARY
>>684
残りフィラメントは入れ替えとかしても気にしてない。
ノズル周りに溶けたフィラメントこびりついて気になったら、
運転開始後のノズル温度がだいたい上がって動き出す前に、
下から真鍮ブラシでゴシゴシ擦って落とすくらい。
言うても2〜3ヶ月に1回するかどうか。
他はスライダにグリス塗るくらいしかメンテはしたことない。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:30:27.57ID:DEdLIMIv
>>686
EXの軸に付けるハンドル(https://www.thingiverse.com/thing:2776404)などを出力して付けておく。

プリント終了直後か、または冷えてたらフィラメントに合った温度まで上げて
EX軸を逆回転(180度も回せばよかろう)して樹脂を牽き戻し、自分はティッシュなどでノズル先端を拭く。
自分はペーパーウェスを10センチ角位に裁断した物を用意して使ってる。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:40:03.75ID:MPYY0z4k
>>696
ウォールの印刷が一番時間かかるからウォールが2倍になったからとか?
モデルにもよるげと中途半端な厚みだとインフィルより時間かかるかもね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 08:29:02.47ID:1AMio+kr
関係ないけどフィラメントも種類と数が増えると1回使ったらしばらく使わなくなるモノが出てくるんだよね
普段は密封BOXにシリカゲルと一緒に入れて保管してるんだけどそれでも長期間保管してるといつの間にか
湿度が上がってることがある。特にこれからの季節は湿度が上がるから気をつけないとすぐにパスタ状態に
なっちゃうw

そこで思い出したのがフードシーラー。これ余った食品を真空パックにして保存するのに買ってたんだけど
フィラメントスプールも購入時みたいに真空パックにして保管したらいいんじゃないかと。バッチリでしたw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 09:42:10.04ID:GHaXaRVQ
脱水剤と一緒に保管すれば良いんじゃね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 10:53:52.83ID:sMAN/jLe
>>700
真空パックとか意味ないから
買った時に入ってるシリカゲルが仕事してるかどうかが全部
フィルム系のプラスチック袋は透湿で長持ちしない
アルミが挟んであるのだけが唯一透湿しない
要するに密封boxのシリカゲルを交換するのがベスト
フライパンで再生してもいい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 10:58:06.48ID:sMAN/jLe
>>696
どこの印刷にどれだけ時間がかかるか調べてみ
大型印刷する場合はインフィルを印刷する時間もバカバカしいので中空で抜くのは常套手段
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 11:06:22.63ID:sMAN/jLe
>>694
次回の加熱時に拭き取った方がはるかに楽
どうせ加熱すると垂れてくるし拭き取りする
オートレベリングにノズルコンタクト型使ってるなら別だが、毎回オートレベルしなきゃならない精度ならBLtouchでも使った方が楽
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 13:57:17.64ID:8/ykAY2k
レベリングってどれくらいの頻度でやってる?
ほぼ24時間稼働させっぱなしで1週間くらいでズレ始めたんだけどこんなもんかね?
それとも毎回やってるの?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 14:32:20.06ID:SmywTDFN
>>706
気になったらやるけど月一ぐらい
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 15:32:02.56ID:AX9dFtYw
>>706
毎回。
特に安い中華機はプリント直前に3回行う。1回行うたびに各部のネジのゆるみやらなんやらチェックするよ
値段が安いやつは、その分手間をかけてやらないとな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 15:35:04.84ID:TlI/kRux
風呂に入る前に浴槽を掃除するか、入った後に掃除するかと同レベルの話。きれい好きは入った後すぐが多いと思う。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 16:42:14.51ID:tRLVMwRW
レベリング用のバネは交換してない?
硬めのレートだったらレベリング毎回しなくても良くなりそうだけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 20:45:30.81ID:6XJFIWUz
シェルとインナーが上手く付いてない部分があるんだけど
これはどこの設定弄ればいいんやろうな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 21:44:22.34ID:hO5g6e9c
>>706
日に一回
多分週一でもいいかなとは思う
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 01:28:40.74ID:uUd8JU1e
XYZPrintingの「ダ・ヴィンチ」はどうかね?
基本性能は充分だし、値段もそこそこ安いし、ソフトも日本語化されている。
ただメーカーサポートはアテにならん。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 08:29:54.43ID:jBwDetr8
>>679
フィラメントの絡まりとかないですか?
当方のプリンターだと
リールの軸中心部分で絡まっていると
ヘッドの動作が妨げられることで
発生しますよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 08:56:06.17ID:iTZI43J2
megas購入して最初に何回かレベル調整してからは全くしてないけど何も問題ない
ノズル清掃もプリント開始前にフィラメント20センチ分くらい捨て打ちするくらいで他は何もしてない
あまり背が高いものは作ってないからかな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 09:45:53.26ID:ztytH/xf
>>724
背がぎりぎりまで高くても安定してるよ
一度Z軸の固定イモネジの片方が緩んでいた事があったが概ね調整頻度が少なくて済む楽チンプリンタだね
それだけにプリンター自体を弄って遊ぶのが楽しい
人達にはあまり話題にならないのかもしれない
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 12:10:41.03ID:CbG0Md4T
>>721
ダ・ヴィンチはフィラメントのリールにIC入ってて
他社使うときにいちいちデータの書き換えしないとダメなんでしょ?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 15:07:39.42ID:BB39i2OB
Lerdge Xってメインボードだらか使ってない?
ファーム書かなくても使えるみたいだから気になってるんだけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 17:34:26.05ID:ueKq37ze
ファーム書かなくても使える意味は?
どんなプリンタの構成かによって必ず設定が違うのにそんな事あり得ないでしょ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:00:56.88ID:gKNUwYrO
Marlin以外はたいてい設定変更にファーム書き換え不要じゃね
必要になる知識量はどっちも大差は無いと思うけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:06:45.45ID:C4aScW2k
まさかプリンタの画面でステップ数だの軸方向だの全部設定すんの?アホらし
必要な知識は何も変わらんし無駄にめんどくさいだけじゃん
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:18:32.11ID:5ocBvhwk
売るときにファーム書き換えてないほうが売りやすいとか保証の問題とかあるんじゃね?
いちいち喧嘩腰でレスするやつなんなの
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 20:56:21.20ID:dnQ1Ho1W
Lerdge を採用してるプリンターは結構ある
32bitボードでユーザーにごちゃごちゃされてサポートに手間かかるのが嫌なマイナーメーカーに多い
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:01:37.43ID:dnQ1Ho1W
>>733
デフォルトで何の設定も無い前提かよ
どんなの使ってんの?
回転方向逆にするだけなのにファーム書き込みとかダルそう
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:07:52.67ID:C4aScW2k
>>736
回転方向の設定がデフォルト「無い」とかありえないだろ順方向か逆方向しかないんだから・・・アホかよ
ステップ数やらモーター電流やらTMCステッパドライバの各レジスタの設定やら何十行も設定するところあるのに全部プリンターのLCDでやるほうがだるいわ
そもそも自分のプリンタを見たら回転方向なんてわかってる訳だから最初の設定のときに全部分かるからそこだけ書き換えるなんてことはしない
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:19:46.51ID:nj6MifcH
>>729
Lerdgeでも出荷状態のファームはどうしても古いので結局手元に来たら書き換えが必要
(以下から最新版をDL)
http://www.lerdge.com/download/list/lerdge-x

書き換え方法はそこらの32bitボード+Marlinの場合と一緒でSDカードにファームウェアを入れて更新
Lerdgeのファームはアップデート後にEEPROMに保存されている設定を初期化しないといけないので
もし後からファームを新しいバージョンにしたらプリンタの画面を使って全部再設定しなければならない
MarlinならConfigの使い回しが効くので今まで書いた設定は無駄にならない

結論:知識ないなら無駄にマイナーなの使うよりユーザー数の多いMarlin使っとけ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 00:10:42.65ID:iWUL8nXh
マウントの取り合いは他所でやってくれ面倒臭い
なんで子供みたいに煽り合いしかしないんだ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 09:07:28.84ID:JbBJftbU
>>724 ほぼ同一機種のI3 MEGAだけど、何度もテフロンチューブが外れた
どうもフィッティングコネクタ(継手)の品質が悪くてチューブの固定が甘いらしい
コネクタの交換は必須じゃないかな 何も問題ないって消耗品の交換もしていないってこと?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 09:50:04.40ID:6+Mkb20s
コネクターは内部にカエシの金属リングが入っててそれがテフロンチューブに食い込んでチューブが外れないように
なっている。外す時は上の黒い樹脂の部分を押し下げることでこのカエシが下向きになってチューブの食い込みが
開放される。一回でもカエシが開放されずにテフロンチューブが抜けたとするとこのカエシが破損している可能性がある
そうするとホールドが甘くなっていてフィラメントの圧がかかると頻繁に外れるようになる。コネクタは交換しないとダメ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 10:06:59.52ID:dv4xOrfT
mega-sだけどコネクタが問題になったことはないな。
むしろ硬すぎてガントリーやチューブのメンテナンスが大変なくらい
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:07:29.01ID:HJqbIl10
PISCO製だと貫通継ぎ手は特注対応で個人では買えないんだよなぁ
なんで普通のを旋盤で裏からリングに当てないように4.1通して使っている
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:54:51.51ID:JxmPANge
CURAの完成予想時間が全然合わないです。
予想12時間→実際は14時間
速度は60で、加速度はCURAの方で抑え気味にしてます。
プリンターが悪いのかな?
予想を実際の時間に近づくような設定の方法ってありますか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:47:20.15ID:rlrbPfs7
中華製品だしな。動くだけでぜんぜんOK
最初から動かなかったり、発火したり、爆発するのが当たり前のお国柄(最近は多少マシになった)
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:24:17.35ID:JxmPANge
>>751
ちゃんとと言うのはどういうものですか?
デフォルトの設定からはかなりいじって最初のプリセットとは全く違う設定になっています。
個人的にはプリンターの加速度がCURAの設定に追いついてないのではないかと思うのですが、予測と実際の動きの差を調節する設定なんかはみつからないので聞いてみています。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:38:27.75ID:Wi0bAOad
1、8bitのMCUが乗ったボードは計算が間に合わなくてスローダウンしていることが多くある
2、Curaはリトラクションで戻すときの時間をなぜか加算しないので引き戻しを利用している
だいたいこのどちらか
0755724
垢版 |
2020/05/12(火) 19:48:23.91ID:8NVH3NGJ
>>742
コネクタごとならチューブ外れたことあるけどネジを締めなおすだけで交換はしてないよ
ごめん、消耗品って何があるの?
フィラメント以外何も変えてないよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 19:53:38.29ID:1v/vKIwF
継ぎ手、カプラ、は一度差し込んだらPTFEチューブが二度と外れないのとかあったので
フィラメント交換の時にもうブチーンってニッパで切って外して捨てたりしてる
まあこれやると段々チューブが短くなっちゃうけど
無論そんなことしなくていい組み合わせならしなくていいです
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 21:03:40.02ID:ysBIOKNv
MarlinのLCDに表示されるゲージの進み方は残り時間じゃなくて、レイヤーの進んだ数なのかな?
終わりに近づくと進み方が急に早くなる気が済んだけど。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 08:28:24.15ID:6eEKQQol
https://imgur.com/55DieLf
これと同じの4つ作ったんだけど3mmの穴の周りの壁が汚くて悩んでる
穴の内側から2周目までが汚くて3周目は綺麗
初期レイヤーから5層目くらいまではどれもきれいなんだけど
レベリング毎回やってるんだけどなぁ
ちなみに同じものの初期レイヤー側から撮ったものがこれ
https://imgur.com/FCcYFCw
誰かアドバイスくれー
ender3 cura4.6.0 pla 210° 60° 0.2mm 0.4mm 50mm/s
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:25.10ID:WY0Ey+yq
>>762
自分用にフォークして弄繰り回してたり気になったとこ直したら(マージされるかはともかく)プルリク送って改良の支援したりしている
なので1回ソースコードの全文を読んだから大体どこでなにしてるかはわかる…ってのはちょっとインチキだから、考え方的には…

とりあえず↓の設定ファイル2つだけは全部読んで取っ掛かりを探す(設定ファイルを見ておく自体が有意義だし)
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/blob/2.0.x/Marlin/Configuration.h
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/blob/2.0.x/Marlin/Configuration_adv.h

今回でいえば_advの方の設定ファイルの1233行目にグラフィック液晶のプログレスバーの横に進行状況を%で表示する設定があって「DOGM_SD_PERCENT」の定義で行われるとわかる
%で表示できるってことは進行状況を調べているはず…!と考えて、githubのリポジトリ内検索を使って「DOGM_SD_PERCENT」がどこで使われているのか検索すると
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/blob/2.0.x/Marlin/src/lcd/dogm/status_screen_DOGM.cpp
↑でそれが定義されてるかで表示を制御していることがわかって、進行状況自体はprogressって変数に読み込んでる事がわかる
progressはどこで代入されてるのかファイル内検索すると418行目で「get_progress_percent」という関数で取得しているようなので同様にこの関数をリポジトリ内検索すると
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/blob/2.0.x/Marlin/src/lcd/ultralcd.h
↑の326行目でさらに「_get_progress」を呼び出して取得した値をラップしている事が分かるので同様にこれをリポジトリ内検索すると
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/blob/2.0.x/Marlin/src/lcd/ultralcd.cpp
↑の1561行目で「card.percentDone」を呼び出しているい事が分かるので同様に「percentDone」をリポジトリ内検索すると
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/blob/2.0.x/Marlin/src/sd/cardreader.h
↑の125行目で今まで読み込んだファイルサイズを全体のファイルサイズで割っている事が分かるので>>759ということになる

やってみると1分もかからないような手順だけど文字で書いてみると意外と うぇ… って感じになったわ、すまない
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:59:19.51ID:6eEKQQol
>>764
やってません
調べてみます

>>765
レイヤーの暑さとノズルのサイズ(ライン幅)です

>>766
丁寧にありがとう
リポジトリ内検索なんてできたのか
勉強になりました
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:49:31.72ID:kFWHUvZq
最近、今のご時世では激安な2000円フィラメント(PLA)をAmazonで買って大量に印刷してたんだけど、一昨日ぐらいまで目に違和感があって痛かった。

もしかして粗悪なフィラメントって有害物質出てるとかある?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 19:44:38.72ID:+JPA+NGQ
どうおもうかは人それぞれ
その有害物質を体に浴びて、影響が出るのは150年後といっても気にする人はいる。
アスベストによる塵肺、肺線維症、肺癌、悪性中皮腫とかだって、アスベスト吸って数十年後に発病するんだぜ?(人にもよる
発病して原因がわかってはじめて問題にするんだよね
その前にコロナで感染しちまう可能性の方が数千倍も危険
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:07:11.78ID:kFWHUvZq
調べてみたら粗悪品かつ換気の悪いところで使用すると発癌性とかあるみたいだね
怖いな…窓開ければ大丈夫かな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 02:21:53.82ID:njvZjQDR
>>769
PLAでも換気した方が良いのは勿論だけど
ここ数日はPM2.5や黄砂もひどいから窓開けても閉めても結局ダメだったかもね・・・
花粉症じゃない俺でも何だかきつかった
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:35:25.70ID:1OpLUIsr
Anet ET4 proにしようと思いますが、プラグタイプがわかりません 米国 AU UK EUのどれを選べばよいのですか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 09:56:46.98ID:uvBKWs5U
間違ってはいないな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 13:30:08.30ID:ZWyyMWJF
いわゆる中華プリンターが持ってる利点と欠点は全て持ってるな
中華プリンターの性能は、使う人間の性能しだいだよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:46:22.70ID:u6YkzuPz
>>794
>>796
ありがとう。今使ってるのが120*120*120だから大きいの欲しいと思ってきたけど、
大きいものは今度は剛性のほうが問題になるんですね・・・。
もう少し考えます・・・。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 16:19:16.75ID:GGOkt9J1
当たり前だがデカい造形物は相応にプリント時間かかるからな
失敗のリスクを考えたら分割出来るものは分割して出した方がいい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 17:40:49.09ID:nwBfKZZ+
車と違って剛性上げて重量増だとNGだが各種L字金具や設計しだいでプリンターで作り剛性を上げれる
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:06:10.42ID:ZWyyMWJF
>>800
俺も>>799の言ってる事がよくわからん

>「車と違って剛性上げて重量増だとNG」
据え置きのプリンターは、むしろ重量があった方が安定して良いのだと思うのだが・・・旋盤や、CNC。フライス、マシニングセンタ等々の工作機器は
精密さを上げるのに比例して重量が倍増するぞ?
車はボディ硬性あげつつ軽量化するのが普通だけどな。燃費良くなるし、タイヤへの負担も減るし、排ガスも減る。道路の痛みも緩和されるからな。

>各種L字金具
要は、地震対策で学校の校舎を外から鉄骨で固めるのと同じって言いたいんだろ?だがな、プリンターの場合。パーツが増えれば増えるほどガタがくるのが早くなるんだよ
特に安い中華機。ボルト、ネジ、ナット、ワッシャー類がとことんダメなのは知ってるだろ?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:06:54.76ID:ZWyyMWJF
>設計しだいでプリンターで作り剛性を上げれる
それは、1からプリンターを自作しろと言う事か?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:29:44.62ID:ZWyyMWJF
そういうパーツを付けりゃいいと本気で思ってるんだろうな。
まぁたしかに硬性は上がる。精密さを犠牲にしてな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:31:10.73ID:u60/TXwE
フィラメントって本当に腐るんだなぁ。
プラッチックが腐るってなんやねんってナメとったわ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 03:21:18.00ID:VRGRrDIe
>>804
うむ
そういう奴をてんこ盛りに付けると、かなりカッチリする
Lアングル型のを使うと外見も変わらないし
ネジで微妙な調整も出来る
ミスミのアルミフレームの補強材はすごく多種あって
本来は適切に付けるものだが
中華のはコストダウンで省略されてるのがほとんど
中華で買うとミスミの補強材よりもかなりお買い得
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:11:23.99ID:SVUMA5ZI
>>806
上でパーツが増えるほど誤差が増えていく(積み重なっていく)って言ってっるだろ?
その意味が解らないレベルの知能しかないのなら、話にならんがな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:29:40.47ID:plx3WCGB
>上でパーツが増えるほど誤差が増えていく(積み重なっていく)って言ってっるだろ?

意味不明
こりゃダメだ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:20:03.03ID:hZQR6rPT
>>812
喧嘩腰なのはやめてくださいよ
重心が上にあると良くないって意味ですか?増加しても20g位とは思いますけど
剛性を増してがたつきを排除した方が良さそうと思うのは馬鹿の考えってことですよね
煽り抜きで教えていただけないでしょうか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:35:11.60ID:OBGrID9z
たまに偉そうに語ってるのいるけど
どんなの使ってるんだろうかね
それを買えば間違いないって事になるよな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:46:08.04ID:1f3Vt5NS
その道の権威の本当に偉い人だったら実名で本出して儲けられるから・・・
糞みたいな方法論と古い上に間違った知識でドヤるのが匿名掲示板
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 16:06:45.85ID:lKupKwAl
ワッシャー入れたりするとボルトが太くなったり細くなったり長くなったり短くなったりして
誤差が増えていくからしょうがない
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 00:53:36.94ID:nile3J3v
4本の柱より、8本の柱を同時に建てる方が複雑なので誤差が生じやすいというのは理解できる。
でも、4本の柱を建てて固定した後に、補強として4本の柱を追加したら誤差が増幅されるとは思えない。
分解して最初からやり直すの?
それとも、追加で補強するの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 01:25:15.36ID:JhDEFSMX
おれもBS01+処分したいけどバラバラにして燃える部分と燃えない部分にわけて捨てるしかないわな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:08:09.54ID:RT3YeK3T
curaってstl読み込み時に自動で90度回転するとかいう機能ないんだっけ
simplifyにしかない機能なんかな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:30:42.67ID:HI+XCr+Z
Curaはカメラの初期位置を固定する機能は欲しい
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:37.82ID:Xt/GrSZ7
結局3Dプリンターの性能はどこで決まるの?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 07:13:20.91ID:Ww3wWJ9s
>>834
何その余計なお世話機能。面倒になることない?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 13:26:09.98ID:PL6j/KXy
>>839
ヘッドの位置決め精度だな
エクストルーダーは各種試すのが容易だしメリットデメリットある
XYZのポジショニングは高精度なほど良いのは間違いない
中華格安機種はここをギリギリのローコストで実現してる
もちろんフレームの剛性も必要
Zortraxはフレームも機構的にも良いよ
機会があれば使ってみることお勧めする
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:35:54.50ID:CygzIS3B
>>624です。
あれから、届いた直後からY軸プーリガタガタだったり、ホットエンドがあちこち隙間からPLA漏れてて気付けば化石化してたり、ヒータ切れるわヒューズ飛ぶわで大変でした。
何度も分解・修理・調整を繰り返してやっと故障も精度も安定してきました。

素材も出力設定も組み合わせで仕上がり全く違くて奥が深いですね!
届いてから毎日弄ってて楽しい!

押出機をトップに移植してZ軸軽量化を図ってたが、チューブ長いせいか糸引き・ダマ改善しないので、やはりダイレクト式が良いのかな。
色々改造するためにFusion360練習がてらにXY-2Proをリバースエンジニアリングしてみます。
https://imgur.com/Vy3CZ8o
https://imgur.com/um7RgoV
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:22:35.04ID:kVNuhSZa
数年前はズートラが使いやすいと聞いてたけど今はだいぶ違うんだろうか
少し小銭が入ってプリンタ買えそうなのでここで勉強させていただきます
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 08:43:19.06ID:RLGufokt
>>862
ズートラってなに?
今はやっぱりprusaのボードを32bitに変えるのが良いのじゃないのかな?
ダイレクトエクストルーダーで、z軸が2本で動かして、vslotじゃないのがいいんじゃないのが最低条件なのかな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 09:23:44.20ID:R6Auax/Q
Ender3買ってからPursaの存在した者からすれば、なんだかんだアップグレードするなら初めからPursa買っとけば良いのは確かですね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 11:23:17.79ID:PLixBdxX
久々に買おうと思うけど
最近の鉄板って何かあるの?
simplify3Dはあるから対応機種の中で10〜15万ぐらい
自動レベリングとノズルの交換が簡単にできる奴が良い。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 11:26:45.01ID:PLixBdxX
海外通販も何度かしてるから中華でいいのがあったらそれが良いかも。
一番こなれてるからね。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 14:20:17.82ID:R6Auax/Q
>>872
aliで3万チョットであるけど送料が2万超えw

個人的な意見だけど、テーブルが下降するタイプの方がフレームがしっかりしてて造形精度ありそうな感じがする
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 18:13:13.66ID:al5LWE8u
10万円あったらZortraxの旧型値下げ品買えたかもね
クローンなら余裕で買えるがオートレベリングは無いね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 19:06:56.86ID:A/xoh4ji
>>877
秋くらいまで生き延びることができれば格安美品ジャンク(笑)が出回るかもなー?とは思ってる
ただ国内の在庫状況もイマイチなんだよねー
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:24:21.50ID:pXhg68Dy
OriginalPrusaは3Dプリントパーツが雑で貧乏くさいんだけど安定してるね。
ヘッドの中でフィラメントが折れちゃったとかでヘッドを全バラししなくちゃいけない時は面倒くさいけど。
フィラメントを入れるときに先が丸まってると上手く入らないことが結構あるんでペンチで断面を平らにしとくとかしてるけど、多色オプションはあの仕組みでうまくいくのかね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:10:11.60ID:VQDlbQ4N
>>883
前回のデータを使ってるとかじゃないの?
twitterだとみんな上手く出来てるみたいだよ
もう一度データを落としなおして、スライサーで縮尺がアウターもインナーも変わってないことを確認してからプリントしてみたら
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:36:12.42ID:rjZsruyZ
>>860
ノギスとスケールでパーツを一個一個測ってモデリングしてCAD内で組み立てたものです。穴の中心位置推定とフィレット半径を推定するのが何気に難しい(笑)

ホットエンドが化石化してたときの写真があったから貼っときます。
使用開始2日目に6時間くらいのもの出力してから仕事行ったら、帰ってきて焦げ臭くて焦りました。
こんな事って起きるんですね~。
https://imgur.com/L19yibo
https://imgur.com/4dztFQe
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 06:18:16.90ID:0I6L80K3
>>890
> 穴の中心位置推定とフィレット半径を推定するのが何気に難しい(笑)

穴ピッチノギスが便利よ
3つ穴からPCDを計算するときなんかは正確に測る必要あるけど、穴ピッチノギスあれば余裕

あと、そういうことするならRゲージは必携

俺もよく現物から寸法取りするけど、こういう道具があると効率が全然違うよね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 06:37:29.76ID:2gA1gLMg
そんな物あるのか、、、てここの連中の大半が使ってる様な3Dプリンタより
高いじゃねえかよw 買えるわけが無い、持ってるわけが無い
アダプター状のもの3Dプリントするしか無いな、、確かに有れば便利だ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 06:57:40.57ID:epvw71ps
>>890
GW中にEnder3を3日ぶっ続けでプリントしたけど
こんな事起きなかったよ…
火災がおきたら怖いから私も何か対策を考えよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 10:28:41.39ID:l50nTL4L
>>890-891
バッテリーを充電したまま外出して
帰って来たら家屋ごと全焼してたって人が
今年の5月に居たわ
コロチャンなのに外出するからバチ当たったとしか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 11:49:16.55ID:a4L2gm+M
>>877
いや新古品はダメだろ?使ってみてダメで返品すらできなかったって事だぜ?
下手すりゃ不良品よりたちが悪いよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 11:51:36.96ID:cwgWl6G8
SnapMakerが3Dプリンター単独で買えるようになったら買いたいんだがなぁ。
レーザー、CNCは不要だから。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:17:36.88ID:5mNSI09r
8万弱で買える50WのCO2レーザーのやつ持ってるよ
探せば日本人のレビューもそれなりにある奴(赤い筐体の奴)
ただしパレットに乗って来るので受取をなんとかしないといけない(ハンドリフターとかフォーク)
あと臭いがやばいので要排煙設備
あと消火器も

俺の買ったとこではレーザー管の冷却水ポンプは付属してきた
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 14:13:32.97ID:ZXCjrRPf
>>886
prusa mk3で白系のfilamentだけ必ずノズルつまり起こしてプリント出来なかったんだよね。
filamentの問題かな〜って思ってたら、これが原因ぽい。
早速、AliでHotEnd注文してみた。ありがと〜
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 02:27:50.79ID:lRq0gc9F
>>891
化石化したのは多分ネジの隙間が大きくて内圧ではみ出たんだと思います。
対策にシールテープをネジに巻きました。
十数時間使って分解確認→漏れ無し・耐熱も大丈夫そうでした。
火事にならず本当良かったです。
煙検知で電源切る仕組みとか欲しい…。

>>893
便利な物があるんですね。でもググったら値段に(笑)
私はスケールの10cmとかキリいい数字の所を穴中心に当てて、前後のメモリ(±)が穴外径に対して均等の位置に動かして中心位置を推定して寸法を読んでます。
余程捻くれた設計者じゃなきゃ精々0.5mm分解能で設計するだろうという前提で寸法推定してます(笑)
大きい角Rや直角じゃない角Rは部品を紙になぞって平面上で補助線とか引いて角位置とか寸法推定してます。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 04:44:39.33ID:l6cVTLVo
>>890
無人運転はかなり慣れてからね
ホットエンドの分解再組み立てを熟練してからの方がいいと思う
その写真だとヒートブロックとスロートの間から材料が漏れてる感じだ
ノズルとスロートがブロック内で密着して漏れないようになってる必要があるね
230度に昇温してから六角レンチとモンキーで締め付ける必要がある
うまく組み上がったかは数時間動かして検証した方がいいね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 06:27:06.75ID:CJKI+kM5
熱で爆発して消化剤撒き散らすような消火器があったと思うんだが、何て調べれば出てくるんだろう?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:25:58.53ID:MAfZZXgE
Curaに1層毎に定位置でシャッター信号出力の設定があるからメインボードからフォトカプラ経由でカメラに線引っ張れば結構綺麗なの撮れそう
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:30:37.11ID:JpN3fz+G
3Dプリンターで作ったものをメルカリで売るみたいなことって出来るのかな?
お菓子の型を作るぐらいしか、まだ見たことないけどビジネスチャンスはある気がする
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:38:30.37ID:4/LxRJm9
>>931
割とあるんじゃない、キーホルダーとかガンプラのディティールアップパーツとか、
海外ではグリコのおまけレベルのチープトイとか売ってる人見た、売れてるか知らんが。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:57:07.53ID:tO1qasy1
メルカリで色々売ってるよ
サバゲのパーツとか
もう売れないだろうけどマスクとか

DMMの価格設定はプリンタが何百万、何十万した時代のままだから高いみたいね
今の機器で価格設定し直したらもっと安くできるだろね
素材はかぎられるだろうけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:59:46.26ID:x8h3ux/2
暑さと熱?でパソコンが死んだ(・_・)
パソコン詳しくないのですがfusion360って最近の新しいパソコンならだいたい動きますか?(;・ω・)
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:48:11.76ID:rsLoBajP
いやぁ、これが割と使えるのよ。レンダリングは厳しいけれども。モデリングは問題ない。
Win10ほど余計なプログラムがないからかな?

もともとはレーザー加工機用の専用のオフライン機として500円で買ってきたのだが、思いのほか使い勝手が良くてなぁ(笑
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:20:01.34ID:jU2yZHaD
ryzen1600af調べてみます!ヽ(・ω・´)5万ぐらいですか、思ったより安く済みそうで良かった(*´∀`)笑っ
教えてくれてありがとう〜(*´∀`)ノ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:35:10.10ID:jU2yZHaD
パソコン本体じゃなくて、パーツなんですね!(;゜∀゜)笑っ
パソコン自作やったこと無いですが、自作も興味が出てきたのでいろいろ調べてみますヽ(・ω・´)
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 20:40:54.68ID:5oNKpfIR
>>945
ヨシダろくな事しないなw
pcショップの通販なら残ってる
限定ぽっいから少なくなりそうだけど。

>>944
自作簡単だよ
プラモ作るより簡単
cpu 13k、メモリ8gb 5k,mb 9k
gpu 15k,ケース 4k,電源 6k,ssd 5k
os 7のキーあればタダ
無ければアマで900円
これで45000円くらい
メモリ16gbにして50000円くらい
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:10:32.96ID:Q1dL/3ee
>>946
自作したことないのがOEMじゃないOSのキー有るかな?
900円は問題ありだろ、入力なしで一部制限有りのがマシ
あとキーボードだとかモニターだとか計算に入らないのがPC持ちの発想じゃね?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:23:38.81ID:iKcKu/0X
グラフィック関係ならマルチスレッドの処理がメインだしどっち買ってもIntelとAMDどっちでも良いんじゃね
買うならショップでのゲーミングPCのBTOが無難だよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:40:06.85ID:yhgjMuCE
2万位のSSD積んだ中古レッツノートで良くない?
ノートの方が取り回しが良くて設計が捗るよ
ゲームしたいんなら自作がいいのかもしれんけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:33.19ID:xVJMcV4z
CPUはi5-9600Kあたりならテラリアとかグリドンとかスカイリムくらいなら特に問題なく遊べるよ
Fallout4とか鉄拳7は起動はするけど遊ぶのはちょっと無理だった
3Dプリンタ関連とかはモデリング含めて勿論問題ない
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:51.56ID:tQqC9Zh3
あちこちで話題の1600AFはAPUじゃない
グラボ買わないと何も出来ないからコスパ最強ってのはかなり疑問
シングル性能がPentiumGと同程度というショボさが足を引っ張るシーンも多い
かと言って6C12Tが活きるシーンってのがあるかと言うとまずそんなものない
仮にあってもスレッドあたりの処理能力の低さが顕在化してよりストレス溜めるだけ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 03:08:46.27ID:8nAnR6Ub
ヨシダで思い出したけど、ヨシダが紹介してたEasyThreed X1買ってみたけどベッドがプラスチックで平面になってないから、ホムセンで1mmのアルミ板買ってきてそれをベッドにしたら結構綺麗に印刷できるようになったな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:24.59ID:28JB0TKH
fusion360はdirectXだからゲーミングPCでよし
パーツ一個とか単純なモデルならロースペックでも動くけど、性能不足になると落ちまくるから気をつけて
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:50:52.32ID:rW8jmcR3
fusion360 使ってるけど、
Mac Pro 2013 (CPU Xeon 10コア 3.0GHz、メモリ64GB)にして、
ようやく動画見ながらCAD作業してもストレスなくなったわ。(たまにカクカクするが)

動画を一緒に見ようと思わなければ、もっとスペック低くても余裕だと思う。
必要なスペックは、作るもの次第だと思う。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:58:32.12ID:yk9xUnNh
俺はもうOpenshapeばっかだな。
ブラウザさえ動けばなんでもいけるし、
iPhonedでも泥タブでもアプリあるし外でモデリングできる。

3dCADはいいんだ問題はスライサーでモバイルで動くやつがなんか有ればいいんだけど。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 16:07:44.38ID:rW8jmcR3
Openshape って、日本語化できるの?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 18:11:29.62ID:rKxfPCRE
BigTreeTech SKR mini E3をjgauroraのMagicに取り付けようと思っているのですが、コンパイルが上手くいきません
最悪そのままでも使えるのではないかと思うのですが、最初から入っているファームウェアは最初からメッシュベッドレベリングは有効になっているのでしょうか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:10:16.66ID:Aa1YfVDr
うちはXeon E3-1245 V5で4コアにしてる
32GBで1650Ti

Fusion 360はDirect Xだからあまりスペックは気にして無いけど
2021年のZen 4で組み直す。
レンダリングでCPU食うからもっとマシンパワー欲しい

あとはcuraのシミュレーションでもCPUパワー食うね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 16:30:40.16ID:WqfBqn/j
>>959
OnshapeならChrome上で動くから自動翻訳になるんで、怪しいけどなる。
CADなんて慣れれば日本語でなくても大丈夫。

同じことがRepetier Serverでも起こせるんで非常に便利。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:55:25.80ID:bND4jv3q
ダヴィンチスレで聞いたらこちらで聞いてみたら?と勧められたのでマルチご無礼


全く無知で導入検討してるんですが、このメーカーの3Dスキャナ付きプリンターって紙のコピーのように原型読み取って複製できる、というほど甘い物ではない?
調べてみようと思ったけど驚くほどインプレや情報がないので教えていただけると助かります
コピーしたいのは正確には違うけどちょっと大きめの洗濯ばさみのような3ピースの部品です
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:25:03.56ID:AUYe/Tyt
安い3Dスキャンは使い物にならないよ
寸法とって1からデータ作った方がよい。

業務用の高いやつはハードとソフト合わせて実用レベルになってきてたけど
機械部品とか精密なものでスキャンデータを利用しようとすると結局はデータ作り直すぐらいの労力は必要だと思う
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:34:38.97ID:pEC47Mui
>>963
スキャンと言ってもなんとなく外形がわかる程度と思った方がいい。3Dモデルを描く時の下書きになる感じ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:49:50.51ID:aPeQjXLu
>>963
気になったから調べてみたけど、スキャナはおもちゃレベルでとても実用には耐えない感じだったよ
自分で寸法測ってCADで設計した方が良いと思うよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:36:59.10ID:WSnOfsdD
3Dスキャナーはまだコンシューマー向けはおもちゃしかない
テクスチャで見た目ごまかしてるようなものばかり
業務用でもリバースエンジニアリングという作業が必要らしい
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:40:45.25ID:XZgkhaoV
おれはまずはじめに20mmの立方体を印刷して実際ノギスで測ってみるよ
実寸と違う ああこのプリンターはこんな傾向にあるんだな と感じる
でもいろんな形態が必ずしもその収縮拡大率になるものでもない
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:45:51.66ID:QMUeBdeP
ありがとう!2DのCADデータは持ってるのでそれを3Dデータに起こした方が近道という感じかな?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:09:47.33ID:1d2/wbWG
そやね。
今のところスキャンは穴や形状の位置関係、組立時の干渉とか見る程度がメインかと
精度の必要ない彫刻ものとかはスキャンデータそのまま使ってたりするけど
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:59:51.63ID:zXdRriwV
すいません、ご意見聞かせてください。



Adventurer3X(あるいはAdventurer3)とダヴィンチ Jr. Pro X+のどちらかを買おうかと思っています。

こっちの方が何だから良いと、こっちはこれこれだからやめとけ、とか、比較出来る意見頂ければ
大変ありがたいです。

よろしくおねがいします。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:51:22.39ID:JeEoofIM
使ってないけどadventureのが良いんじゃないか
スライサーも使いようだし
ダヴィンチについてるキャリブレーション機能っていらなくないか?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:15:35.03ID:epYBhZBi
>>971
ダビンチミニを入門で買ってそこそこ仕組みも勉強できたABSしたくてAD3の初期版買って2700時間使ってるけど新しく出た専用ノズル以外は良い
あとAD3はサイズが150立方だから今ちまたにあふれてるマスクやフェイスシールドは限定されちゃうよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:40:34.36ID:zXdRriwV
>>9

>>975
貴重な経験ありがとうございます。参考になります

使いやすさ(ソフトも含めて)と性能の方が重視で、サイズはダビンチの175でもAD3の150でもいいかな、と思っています。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:43:23.94ID:zXdRriwV
>>974

スライサーも使いよう……。そこを詳しく教えて頂けないでしょうか?

私の理解だと、
STLのデータをスライサーで3Dプリンタがプリント出来る形にするんですよね?
縦方向で造形出来ないところにサポートつけたりとか……

スライサーはダヴィンチの方が良いと言うことですか?

ご意見頂けるとありがたいです。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:17:50.95ID:g7Shz2wf
>>977
✕スライサーも使いよう
○スライサーも使いやすい様子

誤字でした。

色々とウェブみてるとスライサー画面載せてる人いるからそれぞれを比較してみては?
flashfoege製のスライサーは初心者向けではあると思う。

自分はCura使ってるからどれが良いかは分からないな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:52:34.65ID:Mii3hlIn
ender3っていうのが定番みたいですけど
静かですか?
静かなの欲しいです
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:58:26.55ID:y5Q5wkeA
>>980
ステッピングモータードライバがA4988かDRV8825などの安いの使われてるとうるさい
TMC2208/9とかLV8729とかが乗ってるなら静か(ほぼファンの音しかしない)

Ender-3なら純正のサイレントマザーボードがあるので自分で交換するか、最初からサイレントマザーボードが入ってるのを買う
(純正じゃなくてMCUもアップグレードしたようなマザーボードもあるけど初めてで手を出すものじゃない)

V2以前のは自分で交換↓
https://www.creality3dofficial.com/collections/accessories/products/creality-silent-mainboard-v1-1-5

V2は最初から入ってる↓
https://www.creality3dofficial.com/products/ender-3-v2-3d-printer
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 07:01:57.95ID:dGmyfzTa
OriginalPrusaはY軸トラベルするときにギャーーーッtってひきずるような音がする。
それ以外は静粛なんだけど。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:17:43.45ID:4ztHuNf8
Creater ProとかAdventure3に比べてどうなんでしょうか?

デュアルヘッドでフィラメント二種類つけられるので、片方を水溶性フィラメントにして、とか便利そうなんですが、
あまりそういうことやってる人は多くないみたいですね……

それとねデュアルヘッドだと精度が落ちると言う話をしてる人も居る……

実際のところどうなんでしょう
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:38:29.23ID:TvPUsCu/
使う人間の技量による
機械の特性知って、自分の思うように出力できるように調整やなんかするのが普通
デフォルトの常態では「誰にでも使える」平均的な設定だけど、個人個人の環境や使用マテリアルなんが異なるんで
実際は「誰にも使えない」設定になってると考えるべきなんだよ。

なので機種よりも「使う人間の性能」が大事
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:14:13.32ID:JAmyNI7z
サポートを溶かしてまで作る部品ってそんなに無いよね。
色を付けたいならカラー印刷出来るのを買ったほうが良いし。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:14:21.99ID:dGmyfzTa
デュアルヘッドで印刷したものが汚くってガッカリってのが多くて。
どうしてももう片方からノズルに残った色が漏れちゃうし。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:32:43.57ID:4ztHuNf8
デュアルは色目当てでやるのが主流なんですね。
水溶性サポートはなくもなんとかなっちゃう感じなんですかね。

ありがとうございます。参考になります。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 2時間 30分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況