X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:10:14.71ID:KvtlcWNH
個人で買える3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

過去スレ
12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1555026388/
11 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1544745674/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1530074456/
9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1523874487/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1515462844/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1498791255/
6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1488956427/
5 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1469972794/
4 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1444136082/
3 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1433939539/
2 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1419814598/
1 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:11:35.80ID:KvtlcWNH
国内で今普通に買える3Dプリンタの例(自作キット除く・価格はFDM方式のみ・多くは販売店によって価格が異なります)

Zortrax M200/M300/Inventure(Zortrax)約25万円〜50万円https://zortrax.com/
Ultimaker(Ultimaker)約17万円〜62万円https://www.ultimaker.com/
UP Box/UP! Plus 2/UP! mini(tiertime)約11万円〜32万円http://www.tiertime.com/
AFINIA H800+/H480/H400(Afinia)約11万円〜38万円http://www.afinia.com/
CEL Robox(CEL)約16万円〜18万円http://www.cel-robox.com/
Bellulo200/400(システムクリエイト)約25万円〜75万円http://www.systemcreate-inc.co.jp/products/3dprinter/bellulo.html
Replicator(Makerbot)約17万円〜89万円http://www.makerbot.com/
Creator Pro/Dreamer/Finder/GuiderII/Explorer/Adventurer3(フラッシュフォージ)約7万円〜22万円http://flashforge.co.jp/
QIDI TECH I/X-one(QIDI TECHNOLOGY)約6万円〜8万円http://www.qd3dprinter.com/
PRN3D(マイクロファクトリー)約7万円〜13万円http://www.micro-factory.net/3dprinter/prn3d.html
atom 3D/Trino/Lepton/Titan(Genkei)約13万円〜45万円http://genkei.thebase.in/
Value3D MagiX(ムトーエンジニアリング)約9万円〜130万円https://www.mutoh.co.jp/3d/index.html
MAESTRO(インタービジネスブリッジ)約31万円〜39万円http://www.maestro-3dp.com/
Qholia(久宝金属製作所)約35万円http://q-ho.com/products/Qholia/Qholia.php
Mothmach S3DP(エスラボ)35万円〜180万円http://slab.jp/3dprinter/
3Dグレコ(サンコー)約6万円http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002664
L-DEVO(デザインココ/フュージョンテクノロジー)約39万円〜97万円http://www.l-devo.com/lineup
Ninjabot(ニンジャボット)約11万円〜237万円http://ninjabot.jp/
Raise3D N1/N2/N2Plus(Raise3D)約32万円〜80万円http://raise3d.jp/
ダヴィンチ/ノーベル(XYZプリンティング)約2万円〜73万円http://jp.xyzprinting.com/jp_ja/index
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:12:09.75ID:lvnAg6Us
O2
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:12:19.97ID:KvtlcWNH
よく見る3Dデータ

Rook(チェスの駒)
http://www.thingiverse.com/thing:99028
Treefrog(リアル系カエル)
http://www.thingiverse.com/thing:18479
Owl statue(ミミズク)
http://www.thingiverse.com/thing:18218
Gypsy Girl(リアル系胸像)
http://www.thingiverse.com/thing:220052
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
http://www.thingiverse.com/thing:88208
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
http://www.thingiverse.com/thing:373367
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
http://www.thingiverse.com/thing:53451
Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
https://www.thingiverse.com/thing:157866
Bucket O' Octopi(タコ)
http://www.thingiverse.com/thing:7900
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
http://www.thingiverse.com/thing:69709
#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test(小さい船)
https://www.thingiverse.com/thing:763622
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:33902
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:174611
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:704409
XYZ 20mm Calibration Cube(XYZの文字が入ったキューブ)
https://www.thingiverse.com/thing:1278865
Lucy the cat(デザイン的な猫)
http://www.thingiverse.com/thing:24255
Moai(モアイ)
http://www.thingiverse.com/thing:144668
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
http://www.thingiverse.com/thing:1576163
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:13:12.59ID:KvtlcWNH
個人輸入またはアマゾンで買えるDIYキット式の売れ筋3Dプリンター
Alfawise U20 Large Scale 2.8 inch Touch Screen DIY 3D Printer 32769 円
Creality3D Ender - 3 DIY 3D Printer Kit 21017 円
Creality3D Ender - 3 pro High Precision 3D Printer 27119 円
Creality3D CR - 10 3D Printer 40679 円
Creality3D CR - 10S Pro DIY 3D Printer 67799 円
Anet A8 Desktop 3D Printer 16949 円
価格はセールや値引きや為替で変動
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:28:52.43ID:ByavQcDo
関連スレ

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1567938433/

デルタ型3Dプリンタースレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1521809634/

光造形式3Dプリンター個人向け 6プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1567728896/

Phrozen Shuffle〜光造形3Dプリンタ〜1プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1553003170/

【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1443337410/

デジタル造形3Dプリンタ総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1552659379/

3Dプリンター 個人向け
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1393740653/

【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1429460393/

CG板、機械・工学板、未来技術板、プログラマー板、バス釣り板、サバゲー板、お人形板にも3Dプリンタ関連のスレはあるがいずれも不活発のため省略
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:26:06.53ID:2zIEXal1
スライサーの設定解説している記事を参考に色々出力してみたけど、結局、デフォルトの設定に一、二ヶ所少しだけ値をいじった設定が一番キレイに出力された
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:29:54.22ID:yLz3Pkzu
なんで「ぱちんと」にこだわるの?

ネジ込みや接着など他の方法ではダメなの?
引き抜く力がかからないなら嵌め合いの調整で
十分な場合もあるだろうし

どうしても「ぱちんと」が良ければ
身の回りでぱちんとはまっているものを探して
観察してみては?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:11.49ID:uhNxfEj0
引っかかりの部分が45度になっていて
常に押し拡げる負荷がかかってるっしょ
90度にして引っ張り負荷のみにして押し拡げる負荷無くすといいよ
あとは負荷受けるパーツの面積を広くして負荷に負けなくする
リブ付けると折れるかもしれないけど付けてもいいかもね
PLAで作ったbag clipは良く出来てるよ
お菓子の袋とかポテチの袋とかを強引に挟んでも変化しないし広がって緩くなったりもしない
半年以上使ってるけど原型から変化なし
あとは曲がる部分の印刷方向だけど、積層を剥がす方向の負荷かかってるっしょ
90度印刷方向を変えて曲がる箇所が同一レイヤーで完結するようにすれば強くなるよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 03:38:55.33ID:izUPoYKv
防音対策とかしてる?
音が結構うるさくて他のことをするにしても同じ部屋に居たら単純なこと意外は気が散るレベルだね。
狙いは、寝る前に出力して朝になったら完成してるという考えなんだけど現状ではとてもうるさくて寝られる状況ではない。
ネットでは防音ケース自作してる人多いみたいなんだけどアレって火事になったりしないんだろうか…。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 13:31:50.69ID:d8op0CkX
木製エンクロージャ使ってる
煙報知器と熱で破裂して消火剤撒き散らす消火器を設置しようかと思ってる
追加で木材用の不燃塗料を塗ればまぁ大丈夫かと

今はoctoprintで常時監視…外出できんし正直メンドイ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 14:07:51.94ID:otK2lJ92
スチール製の書庫か米保管庫の内側に難燃性防音材貼っで3Dプリンターを中に設置
保温もできるし火事にもなりにくい
夏場に暑くなりすぎるのが難点だが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 15:29:27.14ID:cduwP3xa
別の部屋に置いてる
防音何もしてないが寝れる
狭い部屋での対策はキャスター台に乗せてトイレか風呂にでも入れて印刷
普通の家なら作業部屋
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:13:15.96ID:5bNuaobY
ダンボール箱に入れて正面はエアキャップをカーテンみたいに垂らしてる。
気休め程度だが。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 02:10:58.52ID:1sfBQDoD
うるさいから二階に持って上がったら、
ウンヨウンヨ響いて来て余計煩かった。
古民家買って住んでるけどダメだねぇw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 18:09:45.03ID:rW9JWdxO
静穏化しても
メカの駆動音の重低音が響くな
エアキャップで床から浮かせるか
耐震ジェルマットじゃダメだった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 10:36:49.92ID:2Rp6W7pJ
>>23
お前、頭悪いの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 16:47:38.29ID:BI/Fru0p
低音に理解のある奴が一人とか
エアプが多いなぁ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 08:14:15.56ID:gUGPFHx3
誰か首里城のstlちょうだい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:32:18.00ID:zdhl5f2d
ただのXYプロッタの再発明を早稲田の偉大な発明とか言わないで欲しいなマスゴミ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 07:17:58.25ID:ocNKyroG
いつもと違うフィラメントを購入したらInfill空洞部分の上面がポコポコと膨らんでしまいました。
原因は何が考えられますか?

https://i.imgur.com/9sBFs2q.jpg
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 21:33:10.20ID:f5w5X/oo
結局誰もわからないのね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 02:24:54.61ID:9ZI+MFfL
フィラメントが出てこないので一度アンロードさせようとしたら
カタカタ音がしてフィラメントを取り出すことが出来なくなりました
直し方わかるかた教えて下さい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 04:48:18.64ID:9ZI+MFfL
>>50
やってみたのですが、無理でした。
今現在バラして気付いたのですが、出力される先端の部分が溶けて焼け付いてしまってました。
購入時に予備として付属されていたものに交換をしたいのですが、
X-smartという機種ですがバラして先端部分が外れません。
妙に購入時から修理道具がたくさん入ってたので気になってたのですが、珍しいことではないのですね;
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:46:22.44ID:93ZNBKdW
非接触のが最強だな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 01:32:48.84ID:8B2v6W8i
ギアドライブのプラスチックのとこが割れてしまいました。
3Dプリンタは自分である程度修理するのが前提のようなのですが、
個別に部品とか注文は出来るのでしょうか?
こういうのも自作して修理してしまうのですか?
ノズルの交換だけで連休が終わりました;
昨日書き込んだ51です;
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:08:44.71ID:CXycC+2w
>>53
プロなら交換部品をプリントするための予備プリンタを用意するものだよ。

ってそんなわけあるかーっ!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 11:32:52.73ID:iW5Wmoui
最近、印刷ヘッドのXY移動平面に対してZ軸が垂直になってい
ないことに気がついた。
X軸で0.36度、Y軸で0.2度傾いている。
10(横)×10(縦)×150(高さ)の直方体で、印刷ベッド接触部分は30×30×10の土台
をつけたもので印刷して確認してる。
印刷ベッドは4隅で隙間ゲージを使って印刷ヘッドとのクリアランス調整しているし、
厚めのラフトもつくっているので、ベッドの傾きの影響は上記数値ほど出るはずもなく。
プリンターは某社の30万円台のやつ。
他機種もこんなものなんかな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 12:38:02.59ID:sPXv+BbV
>>56
気がつかなきゃ幸せだったのにね。
だから自分のマシンは調べない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 13:19:20.35ID:iW5Wmoui
モーター軸に取り付ける円柱形状の部品を印刷してるんだが、
回転するとぶれるから致命傷なんよね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 14:23:25.03ID:/729xO3u
出しっ放しで使えるが
なお中華のキットでインフィル100%
厚板ガラスとスコヤ使って組み立てただけやで
最終調整用にL字の鋳物金具を仕込んでネジの締め付け調整したらピッタリになった
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 14:34:09.76ID:/729xO3u
>>61
1mm単位でズレると四角の箱すら作れないな
菱形になってしまう
疑問なんだが、そのプリンターを組み立てる工場は治具使ってないのかな
スコヤで確認するだけでも100mmの長さに対して狂い10μm程度は感触でわかるぞ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 14:51:44.76ID:K8Io+sQ4
>>61
どんだけ高く印刷してもズレは大きくならんよ
ラフトや初期レイヤーが斜めに潰れて印刷されるだけだし。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 15:01:40.92ID:iW5Wmoui
>>64
印刷ヘッドのXY移動平面が完全に水平がでているものとして、Z軸が傾いているのを
想像してみな。高くなればどんどんずれるでしょ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:58:20.14ID:tVLL/eak
>>66
ベッドが傾いてるだけなら>>64であってるけど
> 印刷ヘッドのXY移動平面に対してZ軸が垂直になっていない
だからXYそれぞれの方向に傾いてる分だけズレていくよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:17:35.43ID:B2BoCwGW
ギシギシ
アンアン
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 16:26:52.57ID:cn7ArogS
家自体が20度くらい傾いてるので細かいことは気にしない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:58:00.45ID:OpGPpoxx
造形物の途中から糸くずになるのはどんな原因ですか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 02:07:17.06ID:qemdtXMp
造形物が途中で倒れてるとか?
倒れた後は何もない所に樹脂を垂れ流すから、気が付いたらカオスな物が出来上がるよ。

ノズルが途中で造形物にぶつかってないか、或いはサポート材で造形物をしっかりと固定してるか見てみたらいいと思う。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 02:38:13.52ID:OpGPpoxx
>>74
ありがとうございます
ちょっと気になり長方形でテストプリントしてみたのですが、
最初の4mmぐらいの場所までは作られるのですが、途中から隙間があいて来て糸を引いてる感じです
気になり、調整してみたのですが、若干の隙間(0.5mmぐらい)を作って試したのですが駄目でした;
何が悪いのかさっぱりわかりません
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 04:33:01.56ID:OpGPpoxx
やっぱりうまくいかないですね;
隙間0.5と書きましたが、隙間に用紙を挟んで当たるか当たらないかギリギリにしてます。
フィラメントを変えたのがまずかったのかな…
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:53:58.24ID:5b3idM+L
>>73
ボーデンタイプの場合、ノズルとテフロンチューブまたは、スロートと隙間が空いていると、そこにフィラメントが流れ込んで、そこだけ焦げ付いて押し出し抵抗になったりするよ。
再組み立てがいいんじゃ無いかな。
印刷物見てみないと判らないけど。
https://i.imgur.com/WBLbp0t.jpg

PLAが詰まってるなら、これで掃除するのがコスパいい
イレクター用接着剤
https://www.diy-life.net/tool_list/tool_glue/
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 09:43:03.20ID:5b3idM+L
>>79
いあ、これはジクロロメタン(アクリルサンデー)みたいに、接着剤や積層痕消し使えないんだわ。
塗ったら表面を粉状にボロボロに分解してしまう。
漬け置きしたことは無いけど、ノズルやスロート固着している時に染み込ませると、楽に分解出来る。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:50:01.29ID:5TJAIL/x
>>76
印刷ベッドがどういうタイプかわからないけど、完全に水平じゃないのでは?
私のプリンターは耐熱ガラスにビルドタックを貼っているんだけど、
耐熱ガラスは製造工程でどうしても湾曲が出るらしい。
4隅に比べて中央がコンマ何ミリかで上がるか下がるかなんだが。
だから、印刷ベッドとヘッドのクリアランスがタイトすぎると、
場所によって、クリアランスがほとんどなくなるので、ベッドにフィラメント
をこすりつける状態になる。
なので、クリアランスはスキマゲージなんかで0.2mmくらいはとる。
また、ラフトを作り、1層目は高さを150%とかにしておけば、1層目の
印刷が安定するし、造形物への影響もないと思うよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:40:05.63ID:9HEp3IPH
Aliで買ったCR-10 miniのガラスは波打ってた。
部分的にアルミテープをベッドに貼り、クリップの位置も工夫して中央部が合うように調整してる。

他に150mm角の小型機も持ってるが、
それに比べてベッドの温度上昇に時間が掛かるし囲いもできないので事実上のPLA専用機として使ってる。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:12:04.87ID:OpGPpoxx
76です;
皆さん色々とすみません;

少しだけ見えてきました
本日一日中3Dプリンタと格闘しておりました

フィラメントを変えたのが原因だったのかも知れません
QIDIの純正品をずっと使っていたのですが、Poly Lite PLAに交換したのが原因だったのかも知れません
元の純正品をダメ元で使ったらうまくいきました。
しかし3Dプリンタの材料に関しては安物は駄目だと聞いたことがあったのでそれなりの品質ものを買ったつもりだったのですが、
私の安易な考えがマズかったようです
失敗しない為にも同一のスペックのものを買ってたのですが残念です;

こういうことってあるのですね;
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:32:34.50ID:IMfzdd6m
>>86
そのQIDIがおかしい
どんなフィラメントでも印刷品質の違いが出るだけで
何度やっても印刷できないのは異常
ヒーターかエクストルーダーか故障しかかってないか
古いのだと電源ユニットがヘタってるとか
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:54:17.06ID:OpGPpoxx
>>88
ヒーターを包んでるテープのようなものが少しだけ破れかかってます。
エクストルーダーというのはバネがあってローラーのようなものがあるパーツのことなのでしょうか…
それでしたら、プラスチック製なのでネジを回した時に少しヒビが入ってしまってます。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:40:04.10ID:5b3idM+L
>>89
原因はその割れじゃね?
フィラメントを挟み込む力が弱くなって、送り出しが滑ってるんじゃ無いかな。
汎用品が付く様なら、アルミ削り出しのエクストルーダーが¥1000〜2000位でAmazonにあるから、それに変えたらいいよ。
耐久上がるし精度も出やすいぞ。
フィラメントもメーカーや色によって硬さが違うから、純正は滑らなくてもサードパーティー製は滑ってるとかあるんじゃね?
テープはあんまり気にしなくてイイ…と思う

3dプリンターは、日頃のメンテだよ
¥3万しない中華製 & ¥1600/kgのPLAでも、この程度は印刷出来る
https://i.imgur.com/0p9TIkE.jpg
https://i.imgur.com/IB57ocQ.jpg
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:24:50.39ID:9HEp3IPH
>>87
それが、ステンの直定規を当てて気付いたんだけどベッドは一つの大きなRの、文字通り湾曲なのね。
これはアルミテープの短冊の貼り方で何とか対処できるのよ。

で、木材の反りを見る時のようにガラスを縦に持って端面を見たら4つの辺がそれぞれ奔放にRがついてて
次に、車の凹みをデントリペアする時のようにガラス表面の映り込みを見たらこれまた素晴らしく見事に波打ってる。
直定規を当てたままコピー用紙が差込めるほどのうねり。

尼でガラスを買おうと思ったけど気が変わって蟻でウルトラベースをポチッたった。大物を作る予定もないのでお試しで。
年内間に合うかな〜
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:15:51.62ID:szitErqW
ガラスの精度はまちまち。冷却工程で歪みがでるから、当たりはずれがある。
以前、ネットで3Dプリンター用に歪みのできるだけ小さいものが欲しいとリクエスト
したら返事が返ってこんかった。
計測して売ってるとこなんでないだろうなぁ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 01:38:29.06ID:1ZR6cNiB
ガラスに疑いを持つ人は鏡でどうぞ
CR10miniの場合は100円ショップのA4サイズの鏡を使ったこともあるよ
街のガラス屋に行ってピッタリサイズのを作ってもらったけど500円
400x400mmのは1000円
Ultrabaseのようなのは結局表面コートが剥げて寿命が短いな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 09:13:18.49ID:tbd+NjwF
尼でも3Dプリント用のガラスプレートが1500円程度で売っているのだが・・・
わざわざ不安要素の低い物を探す意味がわからん
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 09:45:15.77ID:+VbPK8nL
普通のガラス板が信用できないから表面の歪みが見た目でわかる鏡を使おうとしてると思ったんだけど、意味がないの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 10:53:04.61ID:tbd+NjwF
すまんすまん、理解能力のないヤツに対して言うには言葉が足りなかったな

「不安要素の無いものが低価格で販売されてるのに」わざわざ不安要素の低い物(不安要素が残っているもの)を探す意味がわからん
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 11:40:47.11ID:SkouYsIC
後学のために3Dプリンタ用として売られている安いガラス板が安心だという根拠を教えてほしい
俺は機材を持ってないし、歪んだベッドで手動レベリングするに疲れたんだ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 11:59:25.57ID:szitErqW
3Dプリンタ用と銘打ってても平滑かどうか精度を計測して売っているところは
ないから当たりはずれはあるね。1500円のやつならなおさら。
とはいえ、使用上で問題になる程のものでもないでしょう。
誤差はラフトで吸収すればいい。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 12:07:37.35ID:szitErqW
>>とはいえ、使用上で問題になる程のものでもないでしょう。
と書いたが、その保証があるわけじゃない。
外れを引いたらご愁傷さまってことで。

私の3Dプリンターに付属していたガラスも見事に湾曲してた。
最初のころは知識も少なかったから調整に苦労したなぁ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 12:24:35.60ID:szitErqW
amazonは返品できるから、試しに購入してみるといい。
返品は注文履歴から手続きできる。
返送料もamazon負担だからさ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:26:13.11ID:1ZR6cNiB
おまえらガラス板如きで湾曲してるとかどんだけ運悪いんだよ
3mmのフロートガラスを通販で買いなよ
それでも心配な奴はガラス定盤だな
12mmくらいの厚みがある
ニュートンリングで歪みの測定もしてあるよ
R=2km以上の平坦度
フロートガラスならこれくらい出てるよ
歪んでるのはアルミ板だよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:43.54ID:szitErqW
フロートガラスってただのガラスのことだよな。窓ガラスとかの。
>歪んでるのはアルミ板だよ
アルミ板に取り付ける前に既に歪みがある。
ガラスに金尺あてたら中央付近に隙間が見える状態。
そもそも中華のプリンターに付属していたガラスだから
精度が良くないのかもね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 17:06:31.51ID:H1aa95H4
なんとかタッチで解決しないの?
俺のマシーンは500mmだから何もなしでは絶対調整できんのよね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:00:26.84ID:1ZR6cNiB
>>108
要するに窓ガラスだよ
日本製の窓ガラスに定規当てて隙間は出来ないだろうね
中華の付属品でも平面出てたけど、実物が曲がってるなら不良品交換対象では?

なお500mm角のCR10S5はアルミベッドの歪みを直せなかった
アルミ板にリブ付いてて曲げ直し不可
ガラス板自体は平面だったがアルミホイル挟んで高さ調整しまくってもヒーターが中央にしか付いてなくて温度差で歪む
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:17:09.32ID:2IsVx8kU
>>107
だよな、今はフロートガラスだから恐ろしいほど平面度が高い
昔の波板ガラスなんか逆に手に入らないから高額で取引されてるぐらいだ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 13:35:17.39ID:Nlr+wvCh
波板ガラスは売ってところもあるな。日本硝子とか。つか、
85は「波打ってる」って書いてて、そのくらい精度がよくないってことなんだろうけど。
波板ガラスに話が飛んでるのはちょい草。
精度悪いのは中華製(ali)だからでしょう。日本製ならほぼ問題無し。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 01:36:46.56ID:X6rOOlRa
板違いなら申し訳ない
3Dプリンタのアプリを立ち上げたら、エラーで立ち上げることが出来ない
OpenGLがxxxと出る感じちょっと手元に画面がないのですんません;
今の所、データ作成してSTLで書き出してクラウドで別のパソコンに転送させてそこからプリンタへ送信している。
ビデオカードの不具合なのかな?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 07:02:55.65ID:u1eo9Egw
(´・ω・`)知らんがな
どこのスライサーなのか知らんが、アンスコして、もっかい入れなおせばいいやん
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 09:42:48.47ID:slBfPSfE
手元に画像を用意しろ
話はそれからだ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:21:54.03ID:u1eo9Egw
いや、画像もいらんし、質問自体もいらんよ
3Dプリンターの板では無く、もっと根本的な知識を身に着けるべきじゃないかと思うのだけども
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:10:33.99ID:bA3xK+eX
3Dプリンター買う人ってどういう人なんだろうな
・フィギュア等作って販売してる人
・フィギュア等作って販売しようとして買ってみた人(なんとなく買ってみた人含む)
・欲しいパーツ(フュギュアも含め)が売ってなくて自作するため
・個人でプリント出力サービス業
こんな感じかな?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:20:08.78ID:wf/yp31X
偏り過ぎ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:27:28.39ID:bA3xK+eX
>>122-123
書き方悪かったな
>フィギュア等作って
じゃなくて普通に「3Dプリントして」でよかったな
欲しいパーツってのも別にフュギュア関連に限らず実用的なパーツの事も含めて指してるけどわかりにくいし
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:41:51.06ID:8ctq5aA7
欲しい製品を買おうとすると3Dプリンタより高くなるジャンルもあるんですよ
自作キーボード沼
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 14:27:11.07ID:PGzbBRLx
日常のちょっとしたものを自作出来たらって発想が浮かぶ人は
マジで3Dプリンタは楽しい

ちょっとしたフックとか小物用の台とか隙間埋め的なものづくりは
マジで楽しいよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 15:02:19.28ID:O/QXDQGX
強度が担保できればね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 15:39:07.47ID:OpfHLhFW
欲しいけど売ってないものを作ったら知人が見つけて欲しいというからあげたり駄賃をもらったりしてたけど
DMMで見積もったらいくらするんだろう?

業務用の精度をもってしてもその額では誰も欲しがらないだろうなぁ・・・。

欲しがられるけど買うほどじゃない、そんな物ばっかり作ってる。楽しいからいいけど。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 20:02:56.28ID:bA3xK+eX
みんなそれぞれ用途あるのね
いや先日 日アマゾンでとある機種が100台限定セールしてたんだけど半日もしないうちに達成したらしく
多少興味ある人はいるだろうけどそんなに売れる程メジャーな趣味だっけ?って疑問に思えて…
使いみち教えてくれた人ありがとう
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:13:58.11ID:kltZENyH
>>127
強度はあるよ
自作パーツの強度試験は自分でやるしかないけど
強度試験用のテストピースを作って材料毎に計測してる人もいる
射出成形部品に比べれば弱いけどカーボンファイバー入りの材料もあるしね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:20:50.72ID:kltZENyH
強度はそこそこあるよ
怪我をするような場所に進んで使うことはないと思うけど
テストピースを作って本格的な実験してるひともいるね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:33:17.92ID:K+VUIwCZ
>>130
Marsだろ?
今までに世界中で1万台近く売れたと思うな
プラモに数万円ガレージキットに数十万円投入後はプリンターを買うコース
デジタル粘土細工のソフトが優秀だから
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:04:55.81ID:naAl97iV
自分が作ったものが売れるのは楽しいね。
私は年20万ちょいくらいの利益。販売単価が安い
んで、相当数こなしてだけど。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 14:22:40.98ID:bS5hpWyn
型使うやつなんざどこかの個人経営の店でしょ
自分で食べないし見た目さえ可愛ければ売れるしで害があろうと知ったこちゃない
もし害があってもクッキー一個で体調不良になるわけでもないしたくさん食べた客が変調をきたしても
クッキーとはなかなか結びつかないし何年も先の話だろうからな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 14:34:34.13ID:lfn24uIZ
添加物何使ってるか分からないのに、トウモロコシ由来の素材だから安心って書いてる奴の気がしれねーな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 14:40:01.92ID:naAl97iV
食品関係はさすがに作ろうと思わないね。

クッキー型にお勧めフィラメントだとさ
ttps://idarts.co.jp/3dp/3d-print-cookie-cutter/

こういうのを意識しせずに普通のフィラメントで作成して販売してるのも
いるだろうね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 15:29:12.57ID:1RpZx0P0
>人体に有害なレベルで何か溶けだしたりはせんわ
それをFDAが調べて承認した物を使いたいねぇ
ただちにーとか素人が言っても、はぁそうですか?
ご自身のことならご勝手に
ですなぁ
なお化学物質アレルギーはごく微量でも発生する
その時に大丈夫だと思ってた、じゃ、訴訟に負けるの確定
FDAが守ってくれると考えてお布施するのがアメリカ流
日本でもアメリカ準拠なら有利だろうな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 22:59:38.26ID:VOaU77AY
FDA(アメリカ食品医薬品局)認可の材料のみでつくられたフィラメントなんて珍しくもないだろうよ

俺も時々お祝いで作ってあげたりしてるけど、そういう材料を選んで使ってるよ。

著作権に抵触するような良識のない行為をしている奴が何選んでいるかは知らんけどね。

ちなみに使ったらよく洗えと伝えて渡す。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 02:10:23.23ID:1WuvQZLa
>>146
しっかりした人はちゃんとそういう材料使って作ってるだろうし使ってることはウリ文句にもなるから
売る際には記載してるだろうね
個人出品とかでその記載なく売ってるやつは知ってて使ってないかそこまで気が回らないやつってことだ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:16:14.97ID:iqPa6uOj
>>129
DMMは高いよ、まあ普通に精度は出るし表面も綺麗ではあるけど
自分のプリンターで印刷するのとは違いかなり精度出るから実際の寸法でデータ作り直さないと駄目なのも面倒
3cm x 3cm x 3cm位のものでも安い材料で磨き無し2000円くらいから
テスト印刷三回もすると結構売れないと元取るのが大変
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 22:21:17.13ID:6Y0czWoj
精度と言えば、つい最近Ender3Pro買ったんだけど、
穴位置はともかく穴径を4.5mmで作ってるはずなのに
φ4mmのドリルが入るかどうかレベルの穴になったりするけど、
これも仕様の範疇なん?

まあY軸のリミットスイッチをつける側のプロファイルの切断面が斜めになってて
片方だけ直角に立ってないけど修正するのもめんどくさくてそのままなんだが
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 23:04:06.12ID:2g59d6Zu
小さい穴の精度は調整が難しいから、壁を3〜4層で作った上でドリルやリーマー通してるわ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 23:35:47.51ID:fmV8aCBc
Ender3pro だけどsimplify使ってて、0.1大きめの穴でシャフトがキツキツで入る。0.5で入らんのは何か設定がおかしいと思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 00:29:55.60ID:nGkxekkN
>>152
スライサーの設定など諸々
プリンター自体の能力は組み立てをしっかりすれば
0.1mmの直径誤差の穴や
0.05mmの誤差のも作れるよ
プリンターはgcodeに従って動いてるだけなので、プリンターの能力を発揮させるgcodeが必要
つまりスライサーの設定、材料に合った印刷温度
しばらく使って設定を工夫して目的に合うようにするしかない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 01:13:43.83ID:0FZ/nfRe
外形的には造形が乱れてる感はないからソフト側なのかなあ?
Curaの設定が初期のままほぼいじってないから今度見てみよう

Simplify3Dって日本語対応パッケージで2万近くするのね・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 01:36:44.01ID:AeTK9iqc
ノズルから溶けた樹脂を下に押し付けながら進むからね。どうしても図面の通りには行かない。

どうしても後加工したくなければ現物の穴の径を測って図面上で大きめにするしかない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 01:55:35.28ID:Pvmu1d/m
Curaを使っていて日本語化しているなら
外郭セクションの水平展開の値をマイナス値で増減すれば改善するのでは
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:12:19.44ID:5GWWVKZp
>>159
ここまで大きなずれだと水平展開で調整するのはお勧めできないと思う。
まずはハードとソフト設定から問題解決を探ったほうが今後の為かと。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 20:46:52.99ID:cyyttfTb
代理店価格17,800円。
年末にメジャーアップデート予定で、今購入ならアップデート費用は無料だと思う。
でも、新バージョンは最初のうちはバグだらけだと思うわ。
現時点の最新はVer4.1.2だけど、Ver4.0.0からアップデートのたびにバグがひどくて。
信頼できないからいまだにVer4.0.0を使ってる。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 21:07:39.73ID:x/Jw58Ab
そもそもアップデートにお金かかったっけ?

常に最新版に更新しているけど、4年前に買ってから
追加で支払いをした記憶はないが・・・・。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 21:23:51.97ID:cyyttfTb
Ver5は有料アップデート
ttps://forum.simplify3d.com/viewtopic.php?f=8&t=13389
We provide 1 year of free software updates along with your license purchase. This means that if you purchased the software now, you would still be able to upgrade to any version released within the next 12 months for free including Version 5.0.
翻訳
ライセンス購入とともに、1年間の無料ソフトウェアアップデートを提供します。 つまり、今すぐソフトウェアを購入した場合でも、バージョン5.0を含め、今後12か月以内にリリースされる任意のバージョンに無料でアップグレードできます。

んで、以下のスレが盛り上がってる
Paid upgrade For 2019 upcoming Version 5.0
https://forum.simplify3d.com/viewtopic.php?f=8&;t=12743
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 21:32:51.31ID:cyyttfTb
こっちのほうがいいかな
S3D-Jakeのコメント
Version 5 will be a massive update to our product, so there will be a small upgrade fee required to upgrade to this new version. If you have already purchased a Simplify3D license in the past,
you will not need to buy a full license again, there will only be a small upgrade fee required.
We will be providing more information about features and upgrade pricing later in the year as the release gets closer.

バージョン5は製品の大規模なアップデートになるため、この新しいバージョンにアップ
グレードするには少額のアップグレード料金が必要になります。
過去にSimplify3Dライセンスをすでに購入している場合、再度フルライセンスを購入す
る必要はありません。わずかなアップグレード料金が必要です。 リリースが近づいた
ら、機能の詳細とアップグレード価格を年内に提供します。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 21:35:43.19ID:x/Jw58Ab
へーそなんだ。

まぁ、開発の継続にはどうしたってお金がかかるんだから、
その方が健全だと思うけどね。

それが嫌ならV4を使い続ける選択肢もあることだし。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 22:13:48.84ID:uMopR1Wk
>>161
DDDJapanでの販売価格が\19440だったんでたけーなーと
言語選択ありなら本家から買っても大差ないね
とりあえずCuraでいいやって感じだけど

>>159
思ってたほど精度がずれてたわけでもなく、設定変更なしで雄ネジは正常に出力されてたので、
水平展開の値をいじったらとりあえずうまく穴が開いてくれました
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 03:20:41.78ID:xLJDStj0
>>157
Curaって初期設定のままだとフィラメント直径2.85mmじゃなかったっけ?
確か自分で1.75mmに変更した記憶があるんだけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 15:22:14.93ID:HNjVPL4H
>>169
代理店はどう対応してんのか知らんけど、
本家はちょいちょいアプデパーツ出して続けるね。
ぶっちゃけそれらを組み込んだとして、
今の目で見て性能的はどう?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:41:13.29ID:vouWzsqI
冷めない方がいいからでは?
使い込むとベタベタになる。

リプレースでシリコンカバーもある。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 00:12:51.05ID:aRcia4My
snapmakerとその亜種含めて
精度良好、高価、改造要素ほぼない、使ってる人少ない
普通の中華機種の2倍以上するので、本当に必要な人しか買う意味ないよ
0181175
垢版 |
2019/12/01(日) 01:21:16.37ID:EMX65gjK
たまたまなんだけど、組んだばかりのキットで、PLAは問題ないのだけど、
ABSで造型しようとするとthermal runaway エラーが出て止まってしまうの
で困っていたんだよね。

ABSでも気温を高くすると成功するので、加温に電力を使いすぎている
可能性が高いので、もしかするとカプトンテープで解決するかもしれん。

来週テストをして結果を報告します。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:48:35.07ID:bAuonjMQ
最近3D happensプリンターに興味持って買おうか迷ってるんだが
どうせ飽きて文鎮になるんだろうなぁって思うと手が出ない
誰か背中を押してくれ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:45:42.52ID:sXGyKib+
── =≡∧_∧ =>>184 遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         IYHの沼
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:22:14.17ID:tSJFgaIE
3Dhappenの者だけど
ダ・ビンチ1、0プロ 買ったわ
見た目で決めたけど多分地雷じゃないだろ…
10万でもっとええのあったら教えてくれやで

先輩方これからもよろしくニキ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:59:47.76ID:iK6aCL/f
いまのダヴィンチってマトモなの?

初代は使い物にならなかったけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:42:13.50ID:ZaQ/s+mR
値段気にしなけりゃsnapmakerいいのか。
後からどんどんいいのが出てきてるから
スペック的には置いてかれてる思った。
買ってみよう。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 19:01:17.87ID:1dVHS3lv
値段気にしなきゃ抜群に3D印刷は綺麗
3Dbenchyの比較でも動画比較で明らかにわかる
従来機は造形サイズが小さかったが、A350とかなら十分過ぎる大きさがあるね
ほとんど情報が無いが、アキバの共同作業スペースに実機があったはず
そこのブログでメカの分解清掃記事も見れる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 22:00:24.10ID:ABLpyJ0H
サーマルランウェイ
最近立て続けに2回発生した
原因が分からんのよね
途中で止まりやしないかと完成までヒヤヒヤ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 17:34:49.32ID:9d59MuS8
idarts.co.jp/3dp/snapmaker-2-kickstarter/
3Dプリンタ仕様

3Dプリントボリューム
A150:160×160×145 mm
A250:230×250×235 mm
A350:320×350×330 mm
ヒートベッド温度
A150: 110℃
A250: 100℃
A350: 80℃
レイヤー解像度:50 &#8211; 300ミクロン
ノズル温度:最高 275℃
ノズル径:0.4 mm
サポート材料:PLA、ABS、適用範囲が広いフィラメント、等
サポートファイルタイプ:STL、OBJ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 18:38:24.58ID:qsNlWgWZ
エンクロージャ有れば十分じゃね。
逆にいうといくらHBが100度以上にできても
オープンフレームならABSは実用的じゃない。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 18:54:51.35ID:9d59MuS8
A350を覆うカバーの自作は大変そう
ヒートベッド温度がモデルで違うのは電力供給の問題だろうな
普通の自作機なら電源ユニット追加してPower MOSFET追加して12V 40Aとかにすればいいけど、目玉焼き作れる程度の剥き出しのホットプレートは危険過ぎる
うっかり触ると手が焼肉
なお 300mm x 300mmはメジャーなサイズなので独立した温度コントローラでAC100Vで加熱すると早いよ
300Wオーバーで加熱するならコスト的にもSSRを使う
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:09:35.73ID:Ey9quUk2
プラダンとエアキャップだけで十分だよ
見た目をマシにしたかったら、スタイロフォームおすすめ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:46.22ID:1Z1b0w+W
木材を使うのはまだいい
パネルは難燃性のにしようか
ヒーター暴走で火事とか
部屋丸焼きとか怖くないか?
Everything you need to know to make your 3D printer fireproof!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 11:42:17.32ID:4dLpigbk
カラーボックスの内側にバーベキュー用の厚手のアルミホイルを貼って使ってる
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 16:38:37.91ID:KFfJlQbp
snapmaker250で送料込125000くらいか。
関税で+5000くらいかな?
欲しいけど今のプリンターがまだ健在やからなぁ・・・。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:32:55.87ID:5P+/e7lL
trinus 本家サイトは在庫切れになってるけど
販売停止になってるのかな。
販売してても2年前のやつだしねぇ。

ところで、snapmakerはxyz全方向、ボールねじなのかな?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:37:38.06ID:5P+/e7lL
>>221
なるほどー。
うちのはXYがタイミングベルトだから、その点でも精度がよさそう。
ますます欲しくなった。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 12:29:11.25ID:8uqPuOLe
>>227
カスタマレビューに速度が遅いってコメントがありますね。
台形ねじだと遅くなりそうなイメージが有るんだけど、XYの移動速度って最高でどこまでで
るんだろうか。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:37:37.66ID:unHReZbS
ベルト式は120-300mm/s
台形ネジは50mm/sくらいじゃないかな
A350はもっと遅いだろうけど
高速造形するならデルタ一択
精密造形するならネジ式
印刷時間がどの程度伸びるかはスライサーの上限速度変えるとわかるよ
印刷時間が倍になったりはしないと思うな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 10:13:35.64ID:+F7vyfLN
ベルトは最高速度や加速度を大きくするとオーバーシュートがでるしで、
結局ゆっくり印刷してる。極端に遅いわけでなければ問題ないなーって
思う。まじ欲しくなってきたw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 13:02:12.45ID:mvT0pLLl
より精密かつ高速な制御が必要とされるインクジェットプリンターですらタイミングベルトなので、オーバーシュートがでる原因は他にある可能性が高いと思う。

機械的クリアランス、ヘッドのマス、フレームの剛性等々。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 13:11:53.37ID:Rx0Wq8gU
プリンタは定速で動いている間にインクを吐出するだけなので
停止位置の精度は要求されないのでは ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 15:47:38.87ID:+F7vyfLN
>>236
紙プリンターはそうだよねぇ。
うちのは印刷ヘッドのブロックにフィラメント送りのステッピングモーター2個のってて、
かなり重量がある。加減速を大きくしすぎると高負荷でベルトが伸び縮みするんだろう。
ちなみにXYのベルトは2本づつついている。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:28:26.43ID:+zi7MIT3
2Dインクジェットはリニアスケールが入ってフィードバック制御してる
ベルトが多少緩んでも往復の印刷位置がドット単位でピッタリなのは基準となる定規が内蔵されてるからだよ
1万円の機種でも入ってる
大量に製造するから出来ることだね
3Dプリンターでリニアスケールを使った機種は見たことがない
工業用のは非常に高価なんだ
そして2Dプリンターは安いモーターだな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:39:12.58ID:+zi7MIT3
>>239
二個廃棄した時にスケールだけ取り出したが
コストダウンが究極まで行ってるから再利用は厳しいね
少し前の機種はリニアシャフト入ってたが
今の機種は精密鉄板曲げが入ってるくらいに
そしてセンサーはインクキャリッジに一体化してる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:43:17.94ID:+zi7MIT3
>>240
デジタルノギスは調べればわかるけど
プリント基板が入っていて、うまい仕組みで静電容量を調べてる
これを改造してデジタルで信号読み出せる
光センサーで非接触型じゃないと何万回もの往復に耐えられないと思われ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 01:50:17.93ID:qavVsbrm
いっぺん速度を印刷可能な下限まで落としてみりゃいいんじゃね?

おれはおまえらが心配するほど2GTが伸び縮みするとは思っていない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 02:35:40.14ID:50/irMwP
組立てて動く物を作ってるから動作に影響するパーツは低速だけど
そうでないパーツはできるだけで上げてる。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 10:12:30.60ID:BIB1/DPp
GT2ベルトのテンションを高めにするとフレームが歪む機種もあるな
そもそもベルトが完璧だったとしてもステッピングモーターの位置決めが1.0度はズレるし、ベルトがビヨンビヨン伸び縮みしてるような状態になってる
ネジ駆動の方が圧倒的にトルクがあるし位置決めも正確
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 12:48:09.15ID:XkOgOfRv
下からバキュームで吸引出来ないかな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 12:53:34.05ID:cx1B48BW
加減速を落とすのは対策になるよ
しかし根本的にはイナーシャに対してトルクが圧倒的に足りていないのが原因
超低速にしてもリンギングをゼロにはできない
トルクを一桁増やすか、フィードバック制御にしてリンギングを最低限で終わらせるか
ダイレクト式でイナーシャが大きいと肉眼で見てもわかる程になるよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 15:38:33.88ID:PNIboCvm
うちのプリンタはファームで 3000u/s2 が標準の加減速らしい。
印刷すると本体がガタガタと震度するレベルだ。
なので、M201(だったと思う)で400に落として使ってる。

バキュームって何?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:39:54.99ID:lXSUktIh
フィラメントがしっかりマットに定着させる方法はありませんか?
造形物が半分ぐらい完成したあたりで剥がれてしまい失敗してしまいます。
画像で説明したいのですが、アップロードのやり方がわからないので書き込みだけですみません;
ノリをシートに塗った後に乾かしてからの方が良いのでしょうか…
塗った後に直ぐに出力させてます
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:50:09.24ID:O4ZYRouD
材料は何?
PLAやPETGならファーストレイヤーの微妙な高さ調整だろうね
その前にベッドがグラつきないのを確認
ガラス板にスティック糊塗って材料の指定温度でヒートベッド加熱すれば良い
ただし縦に長く底面が極端に狭いのは外付けで枝状サポートを付加
そうだなぁタバコを縦に立てて印刷はちと工夫が必要
速度落とすとかね
ABSは反るのでプリンターに囲いを作って内部温度を上げて保温を徹底的に
適当なマットはやめてガラス板の上に3Mの定着シート使うと成功率は上がるね
個人的には100円ショップの1番大きな無臭のスティック糊を使ってる容量も大きいし
糊はベッド加熱で乾燥時にカピカピになるよ
糊を均一に薄く塗ろう
触ってザラザラしてればおk
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 15:06:57.43ID:JRQxgEWS
スティック糊は5年前に卒業して、それ以降、3Mのプラットフォームシート使っているけど、
部品製作向けのシートとしてこれ以上に調子のいいやつがあったら教えて欲しい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 15:30:41.03ID:XJ5g9xlQ
ビルドプレートの材質とフィラメントの相性もあるんだな。
って気が付いたよ。
何使ってるか分からんけどハードは変えられないだろうからフィラメントの再選定もオススメかも?

エニキュのビルドプレートとSUNLUのPLA+は相性悪いみたい。
どっちも個々の性能は悪くないんだけどね。
定着することなく膨らんで剥がれていく^^;
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:44:16.10ID:O4ZYRouD
>>253
3Mのシートを超えるのは見たことないな
逆に毎回3Mのシート使う人も見たことない
3Mのシートは弾力性で定着を良くしてるだろう?
もちろん材料もあるが
ベッドレベリングが完全に出来てる場合は3Mのシートは不要だし、むしろレベリングの邪魔になる
マスキングテープ使ってる人もいるから、人それぞれなんだろうが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:50:04.35ID:uM0UgY+B
>>257
象虎M200とかUPのベースプレートはそう言う考えだよね。
自作機用パーツや中華機にああ言うのって無いのかな?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 21:57:08.87ID:A+pN1/ev
パンチングメタルは長く使っていると内部に溜まったフィラメントのクズで盛り上がってくるんだよな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 07:04:16.96ID:FDmMOKzU
3MのビルドシートがABSだと印刷数回で吸着しにくくなるのでPEIを使ってみようかと考えてんだけど、3M+シワなしPITの方がいいんか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:47:12.68ID:POTZkQIz
私はABSメインだからBuildtakを使ってる。使い勝手はいいと思うが、他に比べると値段はちょっと高めかな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:39:20.78ID:m/H8wKqj
>>172
3年前なら破格の性能と価格、今の目で見るなら速度が欲しい
あの中で大きいと思ったのは新基板除けばレベリングヒートベッドVer3.0+ガラス板くらいだ
欠点でよく挙がるのがACアダプタとエクストルーダーでACは今んとこ問題無い
エクストルーダーはE3DのTitanAeroに換えたよ
ヒートベッドVer3.0は悪くないよ。配線は自作した方がいい

そして新基板はポチった、丁度売り切れた
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 06:57:03.82ID:Q691x7Tq
>>264
Buildtak調べてみます。ありがとうございます
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 10:53:24.01ID:/aPhFBD5
252
>ABSは反るのでプリンターに囲いを作って内部温度を上げて保温を徹底的に
これが重要ですね。私のはもともと筐体に囲まれてるんだけど、今の時期は
正面の扉の隙間から冷気が入って、ラフトとの接触面が湾曲してくる。
ヒートベッドの加熱モジュールはベッドの一番奥についている。ベッドの一番手前
(扉に近いところ)で印刷すると、隙間からの冷気に加熱が間に合わないのだろう。
隙間から冷気が入らないようにすると問題が解消した。

>>266
amazonで
HICTOP 3Dプリンタ用 ビルドシートプラットフォームシート
てのを買ったことがある。見た目はBuildTakと同じような感じで非常に安いのだが、
Buildtakに比べると非常に使い勝手が悪かった。
基本的にラフト有りで印刷しているんだが、食いつきすぎて印刷物をはがすのに
非常に苦労する。

印刷物が分厚くて曲がらないものをはがすのを想像してほしい。
印刷物接地面の手前にスクレーパーを差し込んで剥がそうとすると、印刷物全体が
斜めになっていってはがれるのだが、問題なのはスクレーパーが当たっていない
奥の位置。ヒートベッドにシートを貼りつける粘着テープの力が、シートへの印刷物の
食いつき力に負けて、はがれてしまいます。
剥がれた部分は表面がぽこっと盛り上がってしまうので、そうなるともう使えない。
私は5回程印刷してこの状態になったので、しかたなく交換したのですが。
シートの交換で剥がすときも粘着力がすごくてめちゃくちゃ苦労します。

それに比べるとBuildtakは印刷物が剥がしやすくて適度な吸着力だと思う。
シートを交換するときも剥がしやすいです。
長持ちさせるこつは全体をまんべんなく使うようにすることかな。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 22:55:20.69ID:XEN1c0bX
Buildtak は、最初の数回はくっつきすぎて剥がすのが大変だった。

それ以降は管理しやすくなったけど、100回とか使ったらどうなるんだろうな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 10:03:07.17ID:3YHDC2mT
BuildTakも使いこめば267で書いたように表面がでこぼこになってくる。
造形物をはがす力を繰り返しかけることで、表面が引き延ばされて変形するし、
BuildTakをベッドに貼りつけるシールも徐々にはがれてくるから。

なり始めのころはラフトの厚みを厚くすることで、造形物への影響を無くすることは
できるが、ひどくなってくると交換したほうがいい。

ベッドへの接地面が大きく、分厚くて曲がらないものを印刷する場合は、ラフトを使って印刷したほうがいい。
はがす時はまず、ラフトから造形対象物をはがして、その後に、ベッドからラフトをはがす。
こうすると、BuildTakへのダメージを気持ち軽減できると思う。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 12:49:47.12ID:qTx8Au3z
うーん、結局シワなしPITかケープスーパハード使えって事なのかな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 13:55:49.19ID:3YHDC2mT
BuildTakをの交換時期は使用頻度によるから説明しづらいが、
私は4〜5カ月くらいじゃないかな。製造販売してるんで、使用頻度
は結構高い方だと思う。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 11:57:29.28ID:QTEJuOjL
いちいち糊を塗ったくったりケープをスプレーする手間を考えたら、4〜5ヶ月に一度シートを交換した方が100億倍楽だと思うがのぉ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 08:01:11.71ID:FeY3HPdj
snapmakerの三役一台は魅力的に感じるけど、
実際使うとヘッドの切り替えが面倒なんだよね。
ネジ外して付け替えるだけなんだけど意外と手間。
削りカスが出るCNCと3Dプリンターってのも何か精神的に嫌だし、
あの値段出すならそこそこ良いCNCとレーザーとプリンター余裕で揃うし。

ただ組み立ては簡単でプリントの仕上がりはかなり綺麗。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 17:41:13.10ID:BakuacL4
CNCは入門用として低頻度使いならいいでしょ
エンドミルにこだわるレベルになったら専用機を買いましょう追加で
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:27:17.18ID:MqBdBzzt
3Dプリンタ用のUSBメモリーはバックアップ出来ないのですか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 23:16:49.54ID:MqBdBzzt
>>288
パーティションマスターというアプリで先程試したのですが無理でした
やはりバックアップソフトじゃないからコレじゃ無理かもですね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 13:17:21.92ID:hI8VEmo/
snapmakerのレーザーだと、何ミリぐらいのべニア板までカットできるものでしょうか。
あと、カット中は匂いとかは出るものでしょうか(焦げ臭い?)。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:12:40.76ID:4stSDLIi
ノズルってAMAZONとかで売ってるのは
M6とか0.4mmとか1.75MMフィラメント用とか
の条件を合わせればある程度汎用性があると
考えていいのでしょうか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:17:56.72ID:hI8VEmo/
>>300
自分の使ってるプリンタと同じなら大丈夫だと思うがなぁ。
注意点は、ノズルのねじ部分の長さ。純正品より短いものだと、ねじ込んだときに
エンドに当たらない状態になることもあり、その場合にフィラメントが根元から漏れだす。
あとは、ノズルの穴のサイズが純正品とわずかに違ってることもある。amazonでノズルと
お掃除用キットを購入したんだが、amazon購入の0.4mmノズルは0.4mm用ピアノ線
(ノギスで測ると0.4mm)が入るんだが、純正の0.4mmノズルは入らなかった。
なので、設計を微妙に変更しないといけないものが発生した。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:20:50.81ID:4stSDLIi
>>302
なるほど。
詳しくありがとうございました。
使えるけど若干違う可能性も考慮したほうがいいって感じですね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 00:43:31.81ID:TxWZgZjm
>>300
ノズルは形状さえ合ってれば互換
Aliexpressのショップは図面寸法を明示してるとこもあるから、確認してみて
1.75フィラメントの0.4mm穴ってだけなら4-5種類あると思うな
ノズルの材質も各種あるし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 10:48:13.22ID:FdeGaVkf
初めてガラスベッド使ってみたが直接PETG印刷したらガラス簡単に割れて剥がれるのな
ttps://richrap.blogspot.com/2016/02/glass-3d-print-build-surfaces-are-not.html
これみて事前に情報は目にしていたが2回目の印刷でダメになるほど脆かったとは
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 11:22:53.06ID:c7Sg5rHv
>>305
動く実用品?
動くアクセとかオブジェ的な?
動くおもちゃ?

パズル系だとベアリングとか歯車はよく見るけどねー
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:09:01.64ID:4on54Dqi
aiでender3pro買おうと思ってんだけど、
年末年始ってセールしたりするっけ?
そこまで待った方が良い?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:17:09.57ID:2sa1WGCe
うん
待てるなら待て
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:40:13.18ID:jz7YzIqZ
>>305
ラジコンのボディやドローンのフレーム
ローターブレードくらいなら作れるよ
ロボットの駆動系をプラスチックで作る奴はいないだろうな
外装は多いだろうけど
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 13:20:24.83ID:9vWzLsUm
機械仕掛けじゃなくてアクションフィギュア的なものならよく作るよ
可動部は市販パーツだけど
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 13:58:31.60ID:Ey1+aRgq
>>305
見せたいけど今売り込み中だから見せられない
よくこれで壊れないねっていう感想はもらえると思う
騒音や耐久性で商品にするには材質などまだまだ検討するけど
原理的なものは全然説明できるよ 60rpmだから一秒一回転だけど180rpmでもふつうに回ってる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 23:53:57.64ID:c7Sg5rHv
>>315
1月末は旧正月で中国は休みが長くて荷物止まるから
お年玉で3Dプリンターを買おうと思ってる小さなお友達は早めに買った方がいいな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 12:43:46.23ID:XuckEeLU
>>317
1月の頭までには買う予定〜。
ちなみに今aliで見てるのが24000円くらいなんだけど、
セールだとどんくらい安くなるの?
そんな変わらないならセール待たないで買ってもいいかな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 14:40:17.41ID:EycezvIW
>>318
11月の時は2-3,000円くらい下がったよー
結局1月経っても発送されなくて尼で買ったけどな(糞ストア引いた)
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 14:59:01.93ID:XuckEeLU
>>319
2~3000円安いのは嬉しいけど、
そのくらいなら待たないで買おうか微妙に悩む値引きだw
ちなみに今見てるのがender official storeってのとclearity ifficial store って2店なんだけど、
糞ストアってこれではない?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 15:36:08.57ID:EycezvIW
>>320
ウチはAnycubicの方だから大丈夫よー(たぶん)
でもメーカー直販風の名前を付けた店が複数あるのは一緒やね
どうも在庫と発送は別の業者に任せてる感じだったから、大元はメーカー本体でそっちが混雑してたのかもしれん。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 16:16:05.19ID:Oa2zFq7U
Aliexpressは後から別口で関税?消費税?の支払い通知が来るらしいね
安いから購入してみたいけどなにやかにや怖くてできてないわ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 17:28:28.19ID:iwxYWhtO
>>322が関税に無知だとしても
>>323は日本語に無知なのになぜ他人に突っかかれるのか
日本人の半数は標準語じゃないのに
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 17:28:39.14ID:B5qCdMSt
>322
課税対象額が1万円以下なら関税と消費税の支払いを免除されます(例外有)。
同時に複数の荷物が送られてきた場合は、その合計金額で判断されます。
1つ1つの荷物が1万円以下でも、合計が1万円を超えれば課税対象です。
個人輸入の場合は「商品価格×60%」が課税対象なので、商品価格16,666円
以下なら税金がかかりません。

>>323
帰国子女ですか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 17:34:23.52ID:4xkomYYG
>>321
うん、明らかにオフィシャルショップじゃないクオリティのショップページで逆に不安になるんだよねw
まぁちゃんと届けばなんでもいいんだけも。

>>322
そんなことあんの?
前にちょっと大きなもの買った時は
『関税安くするために商品名とか価格を書類上安く申請してるけど心配するな』みたいなメッセージきたことあるけど。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 17:39:40.75ID:4xkomYYG
まさに >>325 の内容のことなんだろうね。
2万越えのもの買ったんだけど書類上安い金額に抑えてくれて税金かからないようにショップがやってくれたのかな。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 17:42:19.11ID:4xkomYYG
>>327
スペルミス、crealityだった。
ありがとう、じゃenderのほうなら安心だ。
クーポンもあるみたいだしそっちで買おう。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 17:48:02.62ID:VlErexm+
Ender officialとCreality officialは製造元がやってる
Ender officialの方が安いことが多いな
本体だけ買うならAliよりもgearbestの方が安いこともあるよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 18:03:26.86ID:4xkomYYG
>>330
情報ありがとう。本当に直営なんだね。
ギアベストのぞいてみた。今のところアリのほうがちょっと安いみたい。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 22:23:39.11ID:GG23aqAw
300サイズの検討してて、
AnetのE12とE16の違いってなんなの?
AnetだったらA8プラスとE16どっちがいいんかな?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 07:21:23.80ID:S3AZGiqy
>>334
E12 220 x 270 x 300mm
E16 300 x 300 x 400mm
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 11:38:48.64ID:jmw0rf+q
印刷ベッドをバネねじで保持するタイプは、ベッドやヘッドの移動の振動が大きいと
印刷ベッドがぶれるんだよなぁ。
特にジュアルヘッドの場合、印刷してない方の印刷ノズルが印刷済み箇所のわずかな
フィラメントの盛り上がりに乗り上げると、ベッドがバネネジ固定だから、ベッドを押し下げる
ようになるでの、これも印刷品質の低下につながる。
次買うときはバネねじ固定方式じゃないやつにしたいなぁって思ってる。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 21:56:10.51ID:ZE/Z/WcF
いや、乗り上げた時は下がってほしくね?
乗り上げる状況がもうおかしいんだから。

自分的にはあのバネの張りが適度に緩い状態で適正クリアランスが取れるようにしてる。
もしダンゴに乗り上げてもノズルに負担が及ばないように。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 22:47:23.98ID:ag+uR5kV
www.th3dstudio.com/product/cr-10solidmounts/
こんなのや
硬いシリコンゴム製のがあるよ
ベッドレベリングに自信があればガッチリ固定しても問題ないよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:50:17.06ID:2bHyzrY3
固定式は最悪ノズルというかヒートブレイクが折れるみたいよ
正常なうちはいいけど何らかの原因で造形失敗して塊ができて盛り上がってると
そこに乗り上げたとき力の逃げ場がないから

自分は東京発条製作所の強力ばねのTFタイプ使ってる
初期圧をちゃんと掛けてあれば些細な振動で揺れることもないし
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 10:00:00.59ID:GqAW7FrQ
情報ありがとう。
バネを外して固定にもできそうだけど、レベリングがやりずらそうなんですよね。
現状は問題になるほど品質低下してるわけでもないので、次の機種の選定は
そうしたいなぁってくらいの思いです。
ちなみに、昔GCODEの編集失敗して、印刷終了後になぜか同じものの再印刷が
自動で始まってしまい。気が付いたときには、1回目の印刷物にヘッドがぶち当たって
引っ剥がして2回目の印刷が始まってた。BuildTakにABS印刷物が強力に張り付いて
いるのに、よくはがれたもんだと・・・。そんなこともありました。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 12:58:36.39ID:3rMZvyS6
>>343
ヘッドをバネで固定すれば?
うちの場合はデルタ式のがベッドをフレームに完全固定方式だよ
万一の力の逃げ場は一切無いけど、ヒートブレイクやノズルに損傷無しで二年以上経過
順調だよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 21:34:37.79ID:hHcqTgVD
デルタの逃げ場はマグネットやネジ止めじゃないボールジョイントを使うことで対処できるけど
必要以上の衝撃を受けたとき、アームが外れて受け流す
フライングエクストルーダにすれば、ノズルがカーペットに落ちるのも防げるし
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:59:25.05ID:UiqDUJvd
リンク機構かつフライングエクストルーダー使ってるけど
受け流すとか考えたこともないや
スロートが折れる前にモーターが負けるのが普通じゃないの
超強力なモーター使ってるのかな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:54:01.98ID:hHcqTgVD
343の文章は金属じゃなくて、ヒートシンクを固定しているプラスチックの部分が壊れると勝手に解釈してたけど違ったかな
ちなみにモーターが負ける前にギアとGT2のベルトのかみ合わせの部分が負けるよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 11:07:00.79ID:zZqRuMy6
タイミングベルト駆動なら、ベルトがずれることもあるよ。
印刷ヘッドの重い機種で加減速と最高速度が高いと
ベルトずれを起こして、印刷物に大きな段差ができることもあるし。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 19:43:35.79ID:nFasKDBF
前に買った某国産プリンターは、シャフトとタイミングプーリーを固定するイモネジが緩んで、頻繁に空間断層ができていた。

しかも盛大にバラさないと工具がはいらないような場所で。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 00:51:29.35ID:W5YftJpE
ベルトがずれるってベルトのテンション不足じゃなく?
300mm/sから急停止させてもずれないと思うが、
イナーシャがkg単位なのかベルトが細いのか
フレームにぶつけたらとかじゃないよね?
モーターがトルク不足で脱調するのが普通
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 04:34:47.53ID:Gk5JxTnb
脱腸って響き嫌だ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:10:10.45ID:ewUSkiv0
クホリア、Raise3D(何れも30〜40万)でベルトずれ発生。
加速が高すぎるときにヘッドが重いから追従できなくて
プーリー部分でベルトが滑ってずれる。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 11:59:46.66ID:W5YftJpE
仮にベルトがズレた場合は2mm刻みでズレるはず
多くの機種でGT2って2mm刻みのベルト使ってるから
モーターのトルク不足ならもっと細かいよ
プーリーの歯数にもよるけど0.1mmか0.2mm単位くらいで脱調するはず
ズレ方がランダム距離ならモーターかな
クホリアがズレる時ってX方向とかY方向とか、起こりやすい方向有り無し?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:07:20.28ID:ewUSkiv0
クホリアは知り合いが持っているやつだから、どっちが発生しやすいかってのは
聞いてないですが、同じ印刷物だと同じ階層でずれが発生する状況でした。
写真でみせてもらったんだけど、印刷物のずれ方向は覚えてないです。
ずれ幅は0.1とかじゃなくて、数ミリ単位で目に見えて大きくずれてました。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:11:59.16ID:vTKQS/wI
2mm x n

0.1mm x m
かね
ベルトの場合は正確に2mmの倍数になるよズレて収まったら
4.6mmズレならモーター
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:45:04.14ID:Vz4rIBg6
やっぱりイモネジ緩んでんじゃないの?

原点復帰させた状態でタイミングギヤの側面にマジックでマークつけて、
ズレが発生したらそのまま復帰させて、ずれがないかどうか確認してみれ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 11:53:07.71ID:HxlhQvdD
フィラメント作るのは機械そのものよりアナログ的な制作工程ゆえに
作る人の技術が必要というところなんだよね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:06:42.51ID:4PyB9BKX
360ドルは画期的に安いと思うぞ
ペレットはフィラメントの半額程度なので
大量に使うならすぐに元取れるし
売ってない色も作れるしな
それに価値がない状況なら買わない方がいいね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 14:36:56.99ID:UMPj+kvo
1kgのフィラメントのうち、ラフトやらで10%が再利用できるとしよう。
私が使っているのが1kg2600円のやつが、実質1.1kg2600円だから、1kgあたりは2363円。
ペレットでまかなうとすると半額だから1180円くらいか。

本体360ドル=約39500円 のもとをとるには 1kgのフィラメント 33.5本分
個人ユースではちと厳しくないかい。

計算の考え方違ってたら指摘よろしく
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 18:02:58.43ID:4PyB9BKX
>>372
検算してないけど
一回の印刷に500g使うので
100個作れば元が取れる
ホビーユースじゃ1年に100個も印刷しないかなぁ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 20:27:52.24ID:G8i3IWBR
市販品と変わらない品質ならいいけど、再生品の質の問題で印刷不良や失敗が増えたらいやだなぁ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 04:22:37.58ID:ycV6nP6w
エコリカみたいに回収ボックス設置してそこにユーザーが失敗したプリントとか
取り外したサポート材とか捨てていってそれから互換フィラメント作って安く売ればいいのにな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:47:32.94ID:RatzE/MI
ちょっとお聞きしたいんですが先月あたりにAnycubic i3 Megaを買いました。

1日2時間くらいかな動かしていると思うんですが昨日かみさんに電気代が5000円近くあがったと言われました。

これからも使いたいので電気代を抑えたいのですが思いついたのは置いてる部屋が寒いのでベットの温度を保つ為電気食うのかなと思いプリンタのケースを作ろうと思うのですが効果はあるのでしょうか?他に対策があるのでしたら教えて頂けると助かります。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:05:11.61ID:Y6aLadrC
5000円も上がるかなー?あんまり考えてなかったけど、どうなのかな?
11月(10月)が暖房稼働少なくて12月(11月)に入って暖房ぶん回した結果の同年前月比とかだとプリンタ抜きにしても5000円くらい差が出そう
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:10:52.13ID:Xq6YhjIo
どっかのブログで見たけど、ざっくり10円/hレベルだったんで気にする程じゃないなーと安心した記憶アリ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:11:20.42ID:NgMTpkb7
うるせーから動かすなというお達しに説得力を持たせたかったんだよきっと
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 15:22:49.84ID:CDuAW+HA
うちはもっと上がったわ。8000円くらい?
つーても15〜20時間の印刷をほぼ毎日、
ひと月まるまる動かした時だけど。
0392390
垢版 |
2019/12/27(金) 19:23:19.88ID:Stnm7ClW
自分の場合はBOX型だし
9〜10月頃の話なのでエアコンも入れて無いよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:55:50.82ID:41rd/MRX
>>385
200-300Wだね
スイッチング電源の容量が240Wの機種とか多いし
1KWhの電気代が仮に27円として
5000円で185.1KWh
300Wなら617.28時間使える
30日使うとして一日あたり20.57時間使える
というわけで毎日2時間使っても500円の電気代ってところかな
作業部屋の冷暖房費用の方が多いだろうな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:59:51.92ID:41rd/MRX
>>389
一票
変なおもちゃで遊ぶなら家事手伝えって意味
あと、財布のヒモ握ってるのは誰かわかってるんだろうなって脅し
計算もできないグズと舐められてる
良い細君だね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:19:59.30ID:q4ehdZzO
ノズル周りのの焦げの除去って加熱して剥がすしかないんかな?
溶かせるケミカルとかない?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 01:45:37.79ID:Zwc/CM1X
Ender3 Proの下の隙間に入れるツールボックスの外側をPLAで印刷してるんだけど、
CURAの予測で22時間強、印刷中12時間弱で60%ほど経過したあたりで
下の端ほうが反りではがれてきてるのに気づいてしまった・・・
あと10時間ほど、はがれてこけないことを祈るばかりだわw

ABSやPETGはとにかく急冷厳禁保温大事らしいんだが・・・
PLAは急冷したほうがいいとかヒートベッド要らねっていうのもいるし、よくわからんw
(現状はヒートベッド60度冷却ファンオフだが)
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 02:14:09.92ID:AE8fTNFE
これ日本語の問題で
>電気代が5000円近くあがった
じゃなくて
電気代が5000円近く「に」 あがった
なのではと思ったり
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:11:15.08ID:Tg+AMdwM
>>395
塩酸とか硫酸とか
ガスコンロで焼くのが確実で早いよ
ノズルの内部まで綺麗さっぱり
ただしフィラメント含まれる顔料は燃えないから酸で清掃
安いノズルなら使い捨てが早い
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:57:24.90ID:VS/PiA/X
去年か一昨年、ダイレクトエクストルーダーのモーターをギアダウンすることで
軽量化できる可能性をここで述べたら、アホに噛みつかれたのだが、
Prusa mini が採用していたのね。

あのアホはまだ息してんのかしら?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 14:53:50.50ID:cwTPx4BH
>>400
そんな方式は過去に多数あるが?
アホよりも頭賢い自慢したいのか?
んでさ、一番重要なイナーシャの質量は何gよ?
ボーデン式に比べて何gの増加で収まるのかを示さずに可能性だけだって?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:42:51.88ID:UuThbJuG
よくわかっていないので教えてほしいのですが、ギアダウンで軽量化っていうのは、
サーボを小型軽量のものに変えてってこと???
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 21:05:29.80ID:cwTPx4BH
小型モーターと減速ギアの組み合わせで、
標準モーターを使う場合よりも軽量化できる
E3Dの5:1減速だっけ?が有名
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:49:16.03ID:UuThbJuG
なるほど。サーボの知識ないから、ちょっと手を出せない内容だなぁ。
交換できるサーボってどう探せばいいのやら。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:06:59.91ID:MgUtIAs1
cetus mk3って使っている人いる?みた感じできが良さそうな気がするんだけど出来上がりの精度とか感想聞いてみたい。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 16:08:44.85ID:v9YEFDJk
Z軸(縦)が方持ちになってるやつは振動でぶれそうな気がする。
実際に使っている人に使用感をききたいですね。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 13:48:59.62ID:NCGiNnPz
Prusa Slicerって、1射出の壁の造型を許可するオプションってあるのかな?

0.4mmノズルで0.4mmの壁を作りたい箇所があって、Simplify3Dだと「薄壁成形時の動作」で選択可能なんだけど、
Prusa Slicer で同じことができるかどうか。
0412411
垢版 |
2020/01/03(金) 14:49:13.26ID:NCGiNnPz
公式フォーラムで質問してみたので、結果がでたら報告します。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 02:00:22.13ID:U0K3RRAh
>>416

フォーラムでもレスがあり、それが正解でした。
ありがとうございます。

使い始めて1日めだったので、うっかり見逃していましたよ・・・。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:49.28ID:UWv/9GTd
ABS使いたかったらやっぱりケース+ヒートベッド付きじゃないとだめ?
高価になるからためらってる
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:43:58.03ID:278BclZx
>>421
ヒートベッドないと、きついでー
ケースは自作すればいいが、作成コスト考えたら似たような価格になるかもね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:49:37.76ID:Lxwx72FO
30x30のプリンタを検討してます。
sidewinder x1は安いし良さげに見えるけど、ここでの評価はどんなもんでしょう。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:12:53.37ID:lZNYJNfq
開放型でABS出力するならケースってか断熱材で囲ってしまえばいいらしいけど
Ender3みたいに一つにまとめてあるようなのだと制御系は外して断熱材の外に置いた方がいいとかいう話も・・・
グラスウールが燃えにくくてよさそうだけど、近所のホムセン行ったらロールのしかなかったから
どうやって枠にしようかというところでまた止まってる(お値段はしっかり見てこなかったけどネットでみたらまあまあするねえ)
燃えないと思うからスタイロフォームでやってしまえばいいっちゃあいいんだけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 05:22:11.85ID:f1o3Dg1T
7日に買ってまだ発送にならないんだけど、
セール中ってそんなもん?
キャンセルして別のとこで買った方が良い?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:36:48.63ID:hEjD9muu
>>430
どこでどれを買ったか知らんが、(もしかしたら本当に出荷してないのかもしれんが)
AliのCrealityのストアでEnder3 Pro買ったら「出荷前に届く」状態になったな
11/11に買って11/15か16には確かUPS使って届いたんだが出荷ステータスになってなかった
自動キャンセルまで5日しかなくて、2回くらい処理時間延長してようやく出荷ステータスになった
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 10:10:02.77ID:w32mQKWh
質問です
家で子どものおもちゃやアクアリウムで使いたいなパーツを作りたい程度でしたらダヴィンチnanoで十分でしょうか?
ダゥィンチは業務用を少し触ったことがあり3Dソフトはブランクありますが使えます
よろしくお願いします
0434433
垢版 |
2020/01/13(月) 10:11:35.69ID:w32mQKWh
>>433
補足です
サイズは10*10*10程度が作れればよくPLAしか使う予定もないです
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:01:38.80ID:mUHiqjkK
ダ・ヴィンチ1.0Aまだ使ってる
サブ化されたけど
キャリブレーションがダル過ぎる
サポートはいいんだよ、サポートは
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:17:17.52ID:aBktrU7p
入門機としてはよかったな 精度なんかは今となってはあれだけど
掃除道具だのメンテのやり方だの 他機種のいまでも参考にしてる
今はビニールかけて押入だけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 14:37:02.64ID:iLAp57FC
>>438

すごいっすね。

確かにキャリブレーションがむちゃくちゃダルかったです。

あと専用のスライサーがむちゃくちゃ遅かった思い出。今はどうだか知らんけど。

その後、別機種でSimplufy3Dを使ったら、あまりの速さにメガテンになった。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 14:44:57.68ID:qHfNQxfg
>>430
うちは6日に買ったけど、昨日Aliexpressから発送の連絡きた。
最近のは半分完成品だから、手元にはAliに報告してる台数分のパーツのみあって、
受注してから組み立てて梱包している可能性も・・・
これだけ遅いとせっかくEMS料金払ってるのに意味が薄れる・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 02:10:27.85ID:IbbNDJ2n
受注生産の様子はあるよ
よほどのヒット品じゃない限りは
深センは湿度が凄いから組み立ててすぐに発送しないと
マジで錆が生じる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:09:49.60ID:h8J+LJv5
>>442
自動キャンセルみたいのまであと1日ってなったから、
『出荷いつ頃になりそう?』って問い合わせしたら、
返事来ないままキャンセルになった。
でその後で「発送した」って連絡きたけど、
その次の日に「返金した」って連絡きた。
文句言ったら「買い直せ」って(笑)
『セールで買った意味ねーじゃん』って送ったらそっからまたシカトされてる。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:14:53.44ID:h8J+LJv5
ある程度遅いのは覚悟してたけど問い合わせに返事来ないってのがムカつくし、
不具合とか考えると購入後も不安だからキャンセルで良いんだけど、
新年早々気分悪い取引になったわ。
ちなみにTRONXYのオフィシャル名乗ってるとこ。
機種自体は理想的なサイズと値段だから手に入れたいんだよね。
3D PRINTER STOREって買い直そうかと思うけど、
そこも同じ店が出してるくさいんだよな(笑)
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:20:30.58ID:GbhiVHth
やることやらねー糞業者は滅べ!とは思うが、システム的には延長という手段があるからそれを行使しなかった時点でシカトされてもやむなしかと
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:51:13.07ID:UzCS58Ep
>>450
規制でURL貼れないからあれだけど
TRONXY XY-2で米尼検索すると写真つきで発火報告があったりする
他にも安い部品で製造品質も悪いから買うなって言ってる人とかいろいろ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 11:56:55.70ID:h8J+LJv5
>>453
見てきた。
3社くらい出品のうち1社のレビューにボロクソ書いてあったね(笑)
他の2社のレビューはまぁまぁ綺麗にプリントされてる画像が上がってたけど。
ただ気になったのがメーカーが言ってるサイズ250x250までフルサイズは印刷できないっレビューあるけど、
本当ならそれは問題だな。
300は要らないけど200じゃ物足りないってのでこれなのに。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 12:03:37.83ID:h8J+LJv5
>>454
安いもんならそれもあるんだけどね(笑)

いま日本のアマゾン見てきたら2000円オフやっててアリと差額3000円くらいになってるな。

アリのセール中見たときは差額7000円くらいあったからスルーしてたけど、
この値段差なら日本のアマゾンで買おうかな。
明日届くみたいだし、嘘くさいけど生涯安心のサポートらしいし(笑)
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 12:38:17.22ID:h8J+LJv5
>>458
造形サイズが250ってとこだったんだけど、
そこまで印刷できない疑惑が出てきたから、
それなら素直にender3proのがいい気もする。
あとは最初から自動レベリングがあってタッチパネルってとこだけど、
エンダーも後付けできるしタッチパネルなんてあれば便利って程度のおまけだよね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 12:59:30.55ID:SjAUV6el
>>459
プリントエリアが怪しいのはまずいね。
セール逃したなら焦らずにたくさんある製品の長所と短所をリスト化してじっくり選んだ方がいいと思う。3,4万の買い物だとしてもあとから改造に金かかったら結構な出費になりかねないのが3dプリンタw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:00:10.20ID:isLwZYQ7
AliでCREAITYオフィシャルっぽいとこでEnder3pro買った時に付いてきたガラス板だが、
ヒートベッドがこけすぎなのか歪んでるのか調整範囲内じゃ上手くいかねえw
正月にオートレベリングのキット買ったけどまだ船の上らしくて届かねえ・・・
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:54:24.11ID:IbbNDJ2n
Ender3proをアマゾンで買えば間違いない
改造は好みに応じて
液晶も含めて電気系統の改造は、まあまあおすすめ
Tronxyは何かを手抜きして安くするメーカー
同じような形と価格なら、絶対に避けるべき地雷です
CoreXYの巨大プリンターのみかな
買って価値あるモデルは
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:50:55.45ID:U5/3Rd5R
Anet ET4なんかほぼ同サイズでオートレベリングとフィラメント検知がついて
Gearbestで210ドル(ガラスプレートのProで290ドル)だけど、これどうなんだろうね?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 00:27:07.56ID:JVO3bStf
オートレベリングは基本的に不要
デルタ機種なら一考の価値あり
直交機種でオートレベル必須のぐにゃぐにゃに曲がったメカは買わない方がいいと思うな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 00:38:10.29ID:JVO3bStf
ちなみにANETはギリギリの価格で勝負して最安値を狙うメーカー
売れた機種もいくつかあるけど、5000円ケチって微妙な調整に土日潰れたら意味ないよ
Gearbestからプリンター購入したこともあるけど、日本アマゾンの安心感は差額分以上
もしも不良品なら着払いで返品出来るのでノーリスク
中華通販は揉めると嫌な思い出しか残らない
消耗品パーツを厳選して購入するなら頼れるけどね

というわけで、現時点でのつまらない結論としては日アマゾンでEnder3pro本体を買い、ノズルやアップグレードパーツはAliで買う、特に安心感あるTrianglelabって店のなら説明通りの商品が届くよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 01:28:10.42ID:ZS2QTweS
オートレベリング不要論者は、もしかして食洗機とかドラム式洗濯機とかも不要だと考えている?

半端なオートレベリングは確かに邪魔だけど、パーフェクトに機能する機種を一度触ったら、
もうマニュアルレベリングには戻れないよ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 01:49:22.15ID:JVO3bStf
パーフェクトに機能するようマニュアル調整すれば
余計なセンサーをヘッドにくっつける意味が無い

ヒートベッドが波打ってるとか
直動機構が捻れてるとか
おかしな製品にはありがたいだろうが

基本的なパーツが真っ直ぐでかつ90度に組まれてるなら
オートレベリングの必要が無い
センサー付けたいなら付ければいいが、計測結果が十分にフラットなら、センサー外せ
重くなるだけだから
質実剛健な機種ほどセンサー付いてないよ、不要なので

食洗機とかドラム式洗濯機だっけ?
プリンターと何か話しが共通のところあるのか?
ドラムのバランサーとかはプリンターに必要ないが
高速で回転しながら印刷する3Dプリンターとかあるの?
自動車のホイールでも手動で重り付けておしまい
センサーで毎回測ってはいないでしょ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 05:01:38.06ID:AHfVzuWU
>>473
5年前の機種にはオートレベリング付いてないな
どんどん安くなって中華が主流になっても、売れ筋の機種には付いてないね
純正オプションでセンサー売ってるけど、買った人はごく僅か

ところでさ、四隅の高さ調整ネジ回しても調整出来ず、オートレベルしてる機種って何かしら?
参考までに
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 05:27:42.55ID:7PIVywhg
オートの利点は人間の凡ミスを防げるという事
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 06:20:35.38ID:sjfKcTH8
>>476
誤差込みで部品からちゃんと設計されてる機械はいいのよ。
汎用品の寄せ集めで理論上一応動くって程度の出来の奴らは怖い
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 09:18:20.98ID:2Mj4mskd
タダでついてくるならないよりあった方がいい。使う使わないは個人が考えればいい。邪魔ならはずせるし。
私は一度調整すればしばらくそのままだけど1ヶ月も使っていれはどんな機械でも結構ずれるんだなと実感してる。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 10:07:45.99ID:6YKzYadJ
中華製に加工精度を求めちゃいけない
実際俺のEnder3 Proは向かって左側が直角出てないw
その精度を補うためのセンサーだと思うが
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 11:00:49.43ID:bJaLn6BA
>>480
別の趣味でSUS社のアルミフレーム使ってたりするんだけど、
ふとEnder-3のアルミフレームを換装したらマシになるんだろうか?と疑問が沸いた
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 11:07:50.92ID:K/PsjSL1
まさに正論だなぁ。ネジもワッシャーもベアリングもなんだか変なんだよね
面もちゃんと出てないし、水平、垂直出そうとしたら、金属が歪んだりへこんでしまうくらい強く締めこむ必要があったりと・・・もうね
かといって、中国の加工精度が悪いわけじゃないんだよな・・・そもそも、メートル法、ヤード・ポンド法に加えて中国独自の単位があるらしい

いろんな国の工場や加工機を接収して生産ラインを構築してるから、それらの基準値がごちゃ混ぜになっている
単位を統一するって概念が抜け落ちてる所もあるんだよね。とくに1mm以下は力業でどうとでもなると国家が考えていて推奨しているんだよ・・・
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:19:24.26ID:ZS2QTweS
>>473

所有している3Dプリンターで、オートレベリングがついている機種はAnycubicのKosselとPrusa i3 MK3S。

Kosselの方は、プラットフォームの円盤の座りが非常に悪いので、これを改造しないとオートレベリングの
意味がない片手落ち仕様。

かといって、Kossel型をマニュアルでレベリングするのは苦行でしかないので、オートレベリングは必須と
言って差し支えないと思う。


Prusaにはマニュアル調整機構はついておらず、ソフトウェアで傾きを補正するタイプ。Z軸のモーターが
左右に2つついているので、もしかすると一部は機械的な補正が入っているかもしれない。

Prusaは印刷毎にプラットフォーム9ポイントの測定を行って補正を行う仕組み。(時間にして1分はかからない)
レベリングのトラブルはいまのところ無く、毎回、安定した高さをキメてくれる。

購入時のレベリングの初期設定も、おそらく初心者でも迷うことのないしっかりした仕組みだった。


また、レベリングがだんだん狂っていく理由のひとつに、プラットフォームから造形物を剥がす際に、
スクレーパーなど力を加えなければならないこともあると思うけど、Plusaの、磁気で取り外し可能な
スプリング鋼板式プラットフォームによって、本体に負荷がかからない仕組みも秀逸だと思う。
(この機能はフラッシュフォージなどにもあるようだけど)

3Dプリンター導入以来、精神的なコストになっていたレベリングと造形物の取り外しが一気に解決して、
作業がすごく楽になったよ。


”剛性がしっかりしていればオートなんて不要”というのはわからんでもないけど、低価格機種で長期間の
運用でレベルを保てるほどの剛性を有した機種なんてあるのかな?

個人的には、自分で買う分も、人に勧める分も、今後はしっかりしたオートレベリングがついている機種に
限定したいと考えている。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:47:36.51ID:TdzQYJrV
>>481
Vslotの断面は特殊なので置き換えられない
リニアガイド化改造するなら、置き換えられる
SUSのでも寸法精度保証レベルは低いので自分自身で検品して追加工した方がいいね
なおVslotはアメリカから全量輸入し中国でカットしたり穴空けたりしてる
もちろん加工前のVslotフレームも買えるし、大型のプリンターやCNCを作れる
他人が作った作例も多数見れる
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:07:37.83ID:TdzQYJrV
>>483
使ってる機材が特殊すぎる
メッシュレベリングしてもまともに意味があるのはデルタ式だけ
直交でメッシュレベリングすると、メカの狂いをソフトで修正するが、Z軸がバックラッシ持ってる以上、1レイヤーの造形中にZモーターを動かすのは悪手
そして左右にZモーターある機種は左右の高さが頻繁にズレる
Zモーターの回転角度検出機構が無いので
というわけでマニュアルレベリングがあったとしてもPrusaのそのモデルは常に狂うのさ
Prusaおじさんはリスペクトしてるけども、プリンター自体は既に中華に劣るよ
3D印刷のプラ部品とかタイラップとか、機械を作るセオリーをガン無視だから剛性を全く期待できない

あとマグネットシート、スプリング鋼板の前に、取り外し可能なガラス板ってのがあるので、ガラス板ごと外して
好きな場所でスクレイパーすればいい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:31:49.13ID:ZS2QTweS
>>491

いまんとこ懸念されている問題はでていないけどね

1レイヤー造型中にZ軸を動かすのは最初気になったけど、キャリブレーション造形物を
観察する限り、寸法精度も含めて見た目の問題もないよ。キットで買って、かなり神経質に
調整を追い込んだおかげかもしれないけど。

タイラップも最初苦笑したけど、縛ってみればガチガチになるので、印刷結果に影響がでる
ようなものではないね。Prusaで造型したであろう、プラスチックパーツの雑な印刷加減を
含め、この値段でこれかよwwwとは思ったけど。


また、スプリング鋼板のいいところとして、他の方法では剥がしにくくなる大きな造形物ほど、
鋼板を曲げることで取り外しやすいということもある。これは非常にポイントが高い。
むちゃくちゃ楽。

中華機に劣る・・・というのもある意味わからんでもないけど、少なくとも手元にあるPrusaの
出力結果のレベルは非常に高いと言わざるを得ない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:59:48.10ID:TdzQYJrV
>>492
>Prusaで造型したであろう、プラスチックパーツの雑な印刷加減を
>含め、この値段でこれかよwwwとは思ったけど。
Prusaで量産された物だよ

>中華機に劣る・・・というのもある意味わからんでもないけど、少なくとも手元にあるPrusaの
>出力結果のレベルは非常に高いと言わざるを得ない。

Prusaおじさんの魅力にメロメロだな
雑ではあるが完成度高いって矛盾を愛してるわけだ

中華でも設定追い込めば同等以上に楽に出来るよ
Prusaの場合は調整手順とか、コミュニティの情報がやたらとあるから、時間かけて調整して綺麗に出してる人に追いつこうとするでしょ
そこが罠であり、Prusaの愛着ポイントでもある

個人的には、いつ壊れるかもしれないプリンターのパーツを3D出力して、予備生産するなんてのは絶対にイヤだ
自作時代の5年前なら他に方法が無かっただろうけど
最初から金属で作れば経年劣化含めて、壊れることはない

なお、Prusaにだけしか対応してない改造キットとかも多かったんだけど、さすがにEnder3の販売台数を無視できなくなって来てて、PrusaとEnder3は最低限カバーされるようになってきたよ
CR10の時はそこまで行かなかったから桁違いに売れてると思うな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 14:38:48.86ID:AHfVzuWU
>>494
>金属でも劣化するんだけどな

この世のありとあらゆる形あるものはいつか壊れるよ
陽子でさえ崩壊するらしい
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:02:18.21ID:ZS2QTweS
>>493

もう言いたいこと言ったので黙っていようと思ったけど、大きく違うと思ったことがあったのでそれだけ言っておきたい。


>雑ではあるが完成度高いって矛盾を愛してるわけだ

Prusaを構成するパーツ(造形品)は見た目が雑だけど、装置として仕事は精度よくきっちりやってくれるので、
主張に矛盾はないと思う。

それと、Prusaのいいところは、特に追い込みとかやらなくてもマニュアル通りにやるだけで、きっちにモノが
でてくること。特に、Prusa Slicerには大量のフィラメント種が登録されていて、それらから同じもの、あるいは
近いものを選ぶだけで、本来であれば設定が難しい種類のフィラメントでもあっさり印刷できてしまう。
追い込みなんて必要ない。
(もちろん、ABSのように覆いが必要なフィラメントは、それなりの対応はしなくちゃいかんだろうけど)


ということで、実際にPrusaを使っている俺の印象は、君がPrusaに感じている印象とは大きく違うね。


プラスチックパーツは壊れていないから、先のことまではわからん。


別にPrusaに愛着があるわけでなく、他にリーズナブルな製品があればそっちに乗り換えることも
やぶさかではないけど、手にした3Dプリンターの中で、初めて面倒なメンテナンスから開放された
ことは事実。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:33:52.46ID:MBsbllRJ
Anycubicの直交使ってるけどAnyが出力した付属品より綺麗にプリントできたので満足してるよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:15:11.85ID:0J9Ugi5f
>>496
Prusa Slicerって違うプリンターでもつかえる? 
使ってみたいフィラメントがいっぱいあるんだけど、Prusaに最適化されてるとは言え
ある程度の目安設定があると助かるのよね。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 19:29:28.53ID:AHfVzuWU
Pruss slicerはSlic3r prusa versionの名前変更後な
Slic3rの汎用版を使えばいいよ
そしてSlic3rの設定を拾ってくる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 19:43:29.51ID:AHfVzuWU
>>496
Prusaコミュニティの力だな
長く先頭を走って大勢を引っ張ったってところはリスペクトするよ
子供でも組み立てて印刷できるように超絶親切マニュアルとかも
しかし価格がな
誰かに勧めるとして、そいつのフォローを一切したくない場合はPrusaを勧めるな
自分用には買わない
Prusaの完全クローンも中華が売ってるけど売れてない
Prusaの方式で出来ることをもっと簡単確実安価堅牢に実現出来ることがわかってしまったからな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 20:47:22.82ID:ZS2QTweS
>>502

>子供でも組み立てて印刷できるように超絶親切マニュアルとかも
え? 作った経験ある? マニュアルはまぁまぁ親切だけど、実際につくるとけっこうハードル高いよあれ。
子供が一人で組み立てるのは難しいと思うよ。


>誰かに勧めるとして、そいつのフォローを一切したくない場合はPrusaを勧めるな
フォローしなくて済むプリンターなら、それにこしたことはないと思う

ところで、Prusaの中華コピー品って機能まで完全コピーなの?
Prusaの真髄はソフトウェアにあると思うから、完全コピーでなければ無意味だと思う。


>Prusaの方式で出来ることをもっと簡単確実安価堅牢に実現出来ることがわかってしまったからな
具体的なオススメ機種をぜひ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:29:40.92ID:VUcsbC8z
>>504
>子供が一人で組み立てるのは難しいと思うよ。
中学生女子が自分でもできたってレベルにはある
実際はお父さんに聞きながらだろうが

>ところで、Prusaの中華コピー品って機能まで完全コピーなの?
>Prusaの真髄はソフトウェアにあると思うから、完全コピーでなければ無意味だと思う。
Prusaは設計をオープンにしてるので完全なコピーだね

>具体的なオススメ機種をぜひ
つまらない結論で申し訳ないが第一候補はEnder3Proをお勧めするよ
そのままだと堅牢とは言えないのでBLV modも適用してリニアガイド化する
本体もアップグレードパーツも中華通販で買える
別パターンではZortraxのクローンが4-6万円で入手出来ることがある
Wanhao D6やCreality CR2020だね
eBayに流れてることがある
かつては日アマでも売ってた
10万円の予算で組み立て済み完成品ならこちらがおすすめですよ
フレームが金属板溶接した箱なので、フレームの上に大人の男性が座っても大丈夫な頑丈さ
箱型だからABSとも相性いいし、造形領域内に発火する恐れのあるプラスチック部品が無いのも高ポイント
機種にもよるけどZ軸がボールネジのタイプは精度も耐久性も良いね
10万円を超えてもいいならSnapmaker2.0が最良の候補になる可能性がある
従来モデルは造形領域が狭すぎたけど、今年中型と大型が追加された
XYZの3軸がネジ駆動式なので、低速印刷でもいいならベルト駆動式が越えられない美しい表面仕上がりになるよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:41:25.72ID:VUcsbC8z
>>507
openbuildspartstore.com/v-slot-linear-rail-1/
正確にはこっちだね
V-Slot&#174; Linear Rail
がEnder3とかに使われてるフレーム
調べるとわかるけど、元々安価なCNCを作りたい人がkickで資金集めて作り始めた
確か最大長さ1.5mまで日本から輸入できるはず
送料がお高いですけど
フレーム同士の接続とかは2020のユーロフレームとかミスミのフレームとかと互換性があるので、補強部材とかはそっちのでも使える
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 10:06:26.28ID:SfqYoS2z
Ender3 Proのオートレベリングのキットが来たから導入頑張って、
なんとなく出来た気はするんだが、印刷時のモーター音が元々でかい上におかしいのが気になってきたし、
静音化MBと念のためモーターの交換か・・・あとフィラメント切れ検知もあれば・・・

なんて感じでただでさえ中身もいじる余地が大きいのにさらにフレームまでいじってたら
何のためのあの価格か分からなくなるな・・・

個人的には「燃えなければOK」だから、精度そこそこでABSが扱えるなら
機能だけ見ればANET ET4がベターに思えるが
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 11:33:08.84ID:cj8EnVQ1
不便を承知で激安中華機を使い倒すかDIYで金かけずに改造するならいいけど、中級機並みの
機能入れようとすると最初から中級機買っておけよって金と労力使うって
そういうマニアなら言うことないけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:23:25.30ID:1lvWE9X4
自分が想定してたレベルと相違ないなら良いけど、思ってたほどじゃなかったとか、
使ってたら他の機能も使いたくなったとかで要求レベルが変わってく事もあるからなぁ
そこで今使ってるモノを棄てて新たに買うのもアリだけど、既存のモノに手を入れるのもアリじゃね?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:37:36.41ID:PPELk+SO
自作PCで散々語り尽くされた領域だな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:26:49.68ID:VUcsbC8z
3Dプリンターのことが良くわからないし、長期間使うかもわからない人が大勢いるだろう?
そういう場合は出費をそこそこ抑えた機種を勧めることになる
金額の大小や売れ筋なのかは素人でもわかるので
となれば、そこそこ安くて売れ筋のEnder3を勧めるしかない
他の機種がいいって言われればそこまでの話
次に、音がうるさいって言われれば、マザボをmini e3に交換するのを勧める
別室でやってるから音は気にしてないのもいる
次に毎日毎日印刷してローラーの削れが気になるんだけどって不満にはBLV modを勧める
というような流れになる
改造するパスが確立してるEnder3は本体買い直しって要素が無いから勧めやすいね

金は無視して最上級のを欲しいってことなら10万円20万円30万円で日本代理店が付いてる業務用を勧めるけど、そのレベルの人はここで聞くことはあまりないね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 18:34:00.51ID:VUcsbC8z
あと、3Dプリンターに興味が失せたら、分解してメルカリで売れる
動作検証済みなら半額
放置した奴なら1/3
分解して元の段ボール箱に戻してしばらく置いててもいい

この撤収パターンで損失を抑えるには個人向けの売れ筋モデルじゃないと買い手がつかない
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:35.41ID:WSjpSUdN
価格に大差なければリニアガイド採用した機種を勧める
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:30:04.18ID:2Y9v/lL5
3Dプリンター道を追求する者と、道具として使いたい者でスレ別けた方がいいかもね。話が噛み合っていない。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:46:06.24ID:C/0dqnzK
>>523
フラッシュフォージはある程度価格高いのはそれなりに
箱出し高精度だな
どれか一台と言われたらGuider2がいい
ただし、中身は中華なので、日本のサポートも基本的なところだけね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 02:56:38.77ID:C/0dqnzK
>>524
道具を買いたいだけの人はテンプレで十分な情報を得られるでしょ
完成品から売れ筋DIYキットまで網羅してるし

安いの買ってみたけど、不満があるんだよねって人が書き込んでる人でしょ
過去に不満を解消した人もか

最初から完璧に動作して値段も高い製品の話題はメーカーのFBに行くね
モデリングとかは別の所で話すだろうし
ここに残るのはDIYキットをどうにか手間かけて、あれこれする情報
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:37:28.32ID:AjIMkDdj
 SolidMakerを12/10にindiegogoで購入したのですが、先方からは12月に発送すると連絡があり、下旬くらいに二度連絡しましたがなしのつぶて。
 indiegogoに二回プロジェクトが動いているか確認するよう要請しましたが、これもまた連絡なし。
 フェイスブックも8月から更新なしで、これってもしかして騙されたの?(T_
T)

 だれか慰めて。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:12:35.62ID:hn+nQJ6L
まず、Indiegogoは通販サイトじゃなくてKickstarterのようなクラウドファンディングサイトな?
お前さんが払ったのは購入するためのお金じゃなくて出資金で、時には届かないことがある

一応Kickstarterの方でアップデートあるけど、どこまで信用できるか分からんな
今すぐ送るとなるともう一つプリンター買えるくらいコストがかかる(意訳)とも書いてあるし
今すぐほしけりゃアマゾンで買っちまったほうが早い(中国は春節でとっとと休みに入ってる模様)


しかしクラウドファンディングと通販サイトが区別出来ないのが定期的に出てくるな・・・
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:07:55.78ID:crJNEkse
このクラウドファンディングはそのうち届くだろうけどこの人いつかマジモンの詐欺サイトに引っかかりそうだ…
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:47:05.25ID:rMDWfor1
>>527
改造とかは電電板のプリンタスレに行きなよ
ここではノイズにしかならない
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:16:24.33ID:iDMfc7Qp
そうだな。ここは完成したプリンターをできるだけ安く、出来るだけ簡単に使う事しか考えてない人間の為のスレなのだから
手間や金をかける話なら他でやれって事だね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:23:28.83ID:iDMfc7Qp
まぁそうなのだが、貧乏で知識も技術も持ってない奴らばかりなんだ。さっしてあげろよ。できれば配慮も忘れずに
それとよく火病を起こす韓国人も多いから気をつけてな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:50:35.38ID:yZ5+5Rlo
自作、改造系は電子・電気板にあるスレがメインだろう。

ここで製品として完成度の高い機種をディスっておいて、中華機改造を勧めるとか板違いも甚だしい。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:00:49.65ID:n8z0HagX
「ゴキブリに気を付けろよ」
って言うのはゴキブリを差別してるわけじゃないよな
身を守るため注意喚起してるだけ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:06:01.23ID:gCV8b/Ug
その思考の浅さにドン引きしますが。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:49:43.56ID:AjIMkDdj
 >879
 レスありがとう。
 クラウドファウンディングの期間が過ぎて、しかも目標額達成してたから、購入だと思ったんだ。

 キックスターターの方で見たら、春節で休みとか抜かしてるけど、今年の春節は1/24-1/30までだ。 
 休みでもないのに何休んでるんだ、とっとと働け。
 信用というものを何だと思ってるんだ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:22.63ID:AjIMkDdj
>531
レスありがとう。
 クラウドファウンディングの期間が過ぎて、しかも目標額達成してたから、購入だと思ったんだ。

 キックスターターの方で見たら、春節で休みとか抜かしてるけど、今年の春節は1/24-1/30までだ。 
 休みでもないのに何休んでるんだ、とっとと働け。
 信用というものを何だと思ってるんだ。

>532
 引っ掛かったことはないが、引っ掛かりそうになったことはあるぞ。 <( ̄^ ̄)>えっへん!!
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 05:12:36.34ID:ngJV4rI1
>>534
>そうだな。ここは完成したプリンターをできるだけ安く、出来るだけ簡単に使う事しか考えてない人間の為のスレなのだから
>手間や金をかける話なら他でやれって事だね

それを決めるのは君ではない
他でやれとか、ここでやれってことなら、ここしばらくの間ずっとスレを保守し続けているオレが決める
このスレが気に入らないなら、君には別スレを立てる自由があるよ

結局スレ乱立させても保守もせずに放置する奴が多いから、なんとなくイイ感じに話題振ったりもしてるわけだし
なお、電気電子のスレ保守してるのも、光造形スレ保守してるのもオレなんだが
デルタ型のスレは完全に沈黙し用済みになってしまったし

改造の話は電子電子板が中心ではあるが、このスレから改造の話を一切抜くと誰も何日間も書き込まないことになる実績がある

電気電子でやってる話が難しすぎて絡めないんだが、結局まとめるとどうなのさって話題はここでいい

それも難しいからてを出さないのか、ねじ回しあれば出来るパーツ交換ならやるのかはここの話題
故障して直せそうかなもここでいい

完成品箱出し即印刷可能の機種の修理の方法やアップグレードの方法は電子電子で聞くと、メーカーのサポート受けろよで終わり

完成品の情報交換が十分に行われてるなら、その話題がメインになっていくだろうね
残念ながら、この機種持ってますか?評判どうですか?にレスが付かないんだ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 06:22:41.86ID:24RyOcP9
実名ならFacebook匿名ならTwitter動画見たきゃYouTubeと情報収集にも発信にもいい時代ではある
BBSに拘る理由ももうないかもな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:51:42.99ID:wD1rPvDE
>>550
内容はともかく、5chに書ける範囲の文字数で長文はないだろうよ
あなたが長い文章を読むのが苦手なだけ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:21:43.51ID:iIG/yjd+
プリンタ板ってワッチョイあったっけかな
あったらNG突っ込んでアスペの長文君とさよならしたいね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:42:39.03ID:ZTaUMvhE
>>553
無いね

オレは短文しか読めない奴は片っ端からNGしてるから
返事しなくていいし、君はもうこのスレに来なくていい

短文でふざけたことしか書かない奴から重要な情報貰えたこと皆無なんで、ほんと迷惑ですよ
レス番号消費するだけなので
過去スレになると容易に見れなくなるしさ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:56:55.45ID:9CekrFjb
Amazon のタイムセールで、PHOTONが15%安くなってるな。
検討していたんで、ポチったぜ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:19:33.23ID:ZTaUMvhE
>>548
FBはメーカー公式はとても役に立つ
個人のは偏見多すぎでダメ
Twitterも個人の偏見多すぎかつ、ネガティブ情報が出ないのでダメ
Youtubeはかなり役に立つ
3Dプリンターメインの人は5人程度なので、それ見てりゃほぼ全ての情報は手に入る
特に海外のイベントで取材に積極的なのが2人いるので、今後出るかもしれない新製品、新パーツの把握には必須
そして大勢の人が興味持ってる方向性は何かが映像ですぐにわかるね
ただしYoutuberも仕事で宣伝してるのは明らかなので、単なる宣伝か、本気のレビューかは見分ける必要があるね

匿名掲示板はネガティブ情報の宝庫なので、買ってはいけない地雷を避けるのに役立つ
複数の人が買って良かったって物は考慮に値するしね
単発で、これ良かった的なので継続情報が出ないのは売れてないってことがわかるし

ツイで有名な人や自信持ってる人は5ch見てるよ
身元がバレるまで書き込む人が出るのは、めちゃくちゃ挑発した時だけだが、有名人が自信のあるジャンルで有名人を超える結果を出せる人が出た時は多数参加してきて乱戦になる
そうすると現実的に3Dプリンターで作成可能な物の上限がわかるし、何をどう組み合わせて実現したかもわかる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:51.88ID:ZTaUMvhE
>>555
>>554
>コテハン付けてくれ。NGするから

嫌だね
匿名掲示板の主役は名無しだからさ
主役を譲る気はない
頑張ってNGしなよ
こっちも面倒でもNGしてるんだからさ
てわけでNGポチっとな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:55:59.92ID:ufwVD398
よっしゃわいも主役や
頑張るぞい!

                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:59:23.08ID:XamFNuu6
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 14:06:56.70ID:nMLdOGbj
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 14:58:11.12ID:fJUgVev7
ろくに読んでないけど>>565>>563って事か
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:35:51.11ID:MwX56QFS
  久々に生乳       |  f‐''"´  / i       |゙、 ``'' -、     | `` ヽ、 _ ヽ
 |  今も昔もおっぱいが  | /    /     !    | ゙、    `' -、  l     \ ``
 \ 大好きだから困る  //    /-‐=、''" ', !  ト -ヽ__      ヽl  \   ヽ
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , '     ,イ. ジ.l7!   ゙、|ヽ | ,r.‐、!,.``  !   , |、 \!    ゙,
               /    /! !.   |':l     ヽl l7l  i   |   'l ヽ         !
             /    / イ.   `  ,     .l'ノ  !.  i    i \       |
        _,,:-ー''" , '       /   ! /// <   ///  ! |      ゙、  `ヽ、  ,'
     ,r'"  -="-ァ     i    ヽ    rァ─- 、      _| /       ゙、   ヽノ
 __,,::r'7" ::.      i        !   i \.  .,,___,,.)   / |/         ゙、
 ゙l  |  ::      l  ,     r  , |   ` 、    _ ,. べ  |       、 ヽ
  | ヽ`l ::       ヽ/ヽ、  | ,´     .`l ""´ l .   ヽ/       _,)``
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,ヽ.」´ ___,./ ' ´  ___ `ー 、_ / ,ノレ'
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ- ,.r '´    ー-`  '´ - ‐  ̄    `'ー 、
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄,/  _,.                      ヽ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、  ,レ' ´                i      l
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙''┳-='''´/           ,             ,l      l
   .| ::゙l  ::´~===' '=。'i            !     r',ヽ    l l       l
    .{ ,、r;,   `::==== i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
   _,r'´、l.レ'、        '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
 /l L.., }   !        ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 01:40:41.69ID:+ohRq8Up
うちのTRINUSちゃんの基盤が死んだようだ
ちょうど3年でABS1kg、PLA5kgぐらい
あんまり使ってないなぁ

誰か旧基盤を2000円くらいで売ってくれないか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 02:05:18.86ID:JKbnIf03
Ender3Proでオートレベリング導入したら印刷のたびにノズルの高さが変わって全然安定しねえ
導入前はPLAでそこそこ安定してたのになあ
ABSのためにガラス板導入したいだけなのに温度云々以前のところでグダるとは思わんかった
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:00:02.27ID:xieWaHcT
コード書けるなら制御すればいいじゃん
書けないのに改造とかそもそもやってはいけないこと
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:38:52.68ID:KbE158RX
コードは書けんしCreality提供のファーム頼りだから
外してファーム戻してリミットスイッチを付けるブラケット新造が安定かねえ


CNCでカーボン板も削れるらしいSnapmaker2のでかいのも気になるが
多分宝の持ち腐れになるなあ・・・宝くじでもデカく当たりゃA350出資しちゃうんだが
(作りたいものに技術能力がついていかねえ)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 18:57:09.60ID:hAege1oy
マグカップ作りたいんだけどアチアチの熱湯を注いでも
変な成分が出てこない素材ってありますか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 19:09:14.05ID:hXfsO0wz
粘土
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 21:11:28.70ID:7lbjM4zm
> つか、熱で溶かして成形する方式だと熱湯入れたら変形しちゃわないか?

プラ系容器全否定?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 21:43:09.35ID:NmaPrzk7
>>592
買い替えでブリタのポット余ったんでまさにろ過器に転用しようか考えてる
箱型の中空キャップでも作って中に活性炭パックでも入れておけば
積層の隙間からの水でちょうどよく的な(PLAから溶出した有害物質はひとまず無視)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 21:47:45.22ID:hXfsO0wz
粘土を焼こう。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:16:49.15ID:oydG6LXp
>>589
そもそも、そんなにオリジナリティー溢れる
特殊な形状のマグカップを作りたいのか?

普通にマグカップがほしいだけなら、
既製品に印刷プリントするとかで良いのでは?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 14:21:41.91ID:st6+v1t5
3Dプリンタで鋳型の方を造って
そこに粘土とか金属とか流して
成型してる人っている?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 17:56:13.39ID:a1r/Ylbq
ロストワックス用のフィラメントあるよね
使い捨てには変わらないが削り出すよりは良さそう
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:21:00.54ID:5DoMBWtN
モナカ構造にしてシリコン流し込むのはやったことある
積層跡が目立つから用途は限定される
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:30.90ID:73Q5lcny
CNC使うと騒音に加えてダストがな
田舎の一軒家ならまだしも
住宅街だとクレーム来るよ
地下工房とか持ってる超リッチは知らないが
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:32:41.91ID:PnWj1eFF
マンション住まいだが自作防音箱で遮音してる。
ワックスくらいならそれほどの音はでないし、削りカスは溶かして再利用。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:26:38.42ID:Ua8upnyK
何だろうな、誰とも知れない無責任でいい加減な発言を求めるほど、知識量や探求心が欠乏しとるんだろうな
まだユトリ世代の方が将来性が高いな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:49:26.62ID:3mkHTAX5
>>612
着いたらまた書き込む〜。
セールと旧正月のごちゃごちゃで発送すらいつになるかって感じだけど気長に待つよ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 07:24:41.42ID:GMBl09b7
ろくろはかなり練習しないと造形できないから・・・
CAD覚えるより大変だし回転体しか作れないし
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:33:12.25ID:4GEiMksg
一番高いのにしろとか言わないけれど、安いのは控えるべきだよ
道具は良い物を使ってのがうちの家訓

高額であればよい道具だなんてことは無い。良い道具というのは使ってみて初めてわかるもの
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 19:14:39.02ID:QqqiZK+X
ホットエンド240℃は、実質PLAとかそのへん専用だと思った方がいいね。

前持っていた某国産機が240℃が上限だったんだけど、PETGすら無理だった。

いまの機種は300℃なので、ナイロンでもいける。楽しい。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:09:22.24ID:rIl2xJkr
>>629
その国産機がおかしいだけでしょ
240度の性能出てなかっただけ
フィラメント毎の最適温度設定に従っても造形できないなら
フィラメントかプリンターに問題があるね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 01:11:51.68ID:/PagJ8hn
>>631
その某機種、正規対応がPolymaker製のたった3種なので、それ以外は自己責任だった。
ちなみに手動で240℃に設定すると、温度ドリフトでエラーが出てしまう。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 02:34:13.69ID:sYcxRB4H
>>629
PLAは(フィラメントメーカーにも寄るんだろうが)200度で普通に出力出来ない?
240度はABSを扱う温度だと思ってた
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 03:01:27.17ID:eEaDFAvn
>>634

PLAは印刷できるけど、それ以外はキツイと書いたつもり。
``
ちなみに、けっこう機種で設定温度と実温度の違いがあるような気がする。

その某国産機だと、PLAですら225℃設定なんだよね。Anycubicだと190℃だけど。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 03:14:37.25ID:OvSmHCfc
温度センサーやヒーターは中華の安いのでも不具合なく動くよ
問題があるとすれば電源容量とファームウエア
温度制御に失敗してる
別のプリンター持ってるなら、センサーだけ同居させて温度を測ってみる
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 04:56:00.90ID:sJHb+ENi
>>635
AnyはLCD読みで180度あたりで既にPLAがタラタラ流れてるから逆にノズル温度低く読んでる気する
夏にファンOFF運用すると焦げが出たりするし真冬の今の方が色々調子いいくらい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:33.32ID:Zmm5ZC19
造形エリアが広いFDM機を探しているんですが、オススメの機種、気になる機種があったら教えてほしい。
300x300x200ぐらいの単純な形状、予算20万、キットも対応可。なんならここで人柱レビューするよ。
ミニ四駆サーキットの特殊なセクションを拵えてまして、できれば少ない分割で出力したいのです。
https://www.tamiya.com/cms/japan/mini4wd/regulation_rental/circuits_data.pdf

一昔前みたいにアルミフレーム切るところからフルスクラッチみたいな状況ではなく
それなりに選択肢はあるんですが、PrusaとかEnderみたいなド定番の機種が無いみたいで唸っています。
https://all3dp.com/1/best-large-3d-printer-large-format-scale-3d-printers/
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:25:37.09ID:r8s48uHM
>>638
層を積んで造形するのでコースとしての強度は大丈夫かな

射出成型品と比べて表面の平滑度が変わると思うけどその辺大丈夫かな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 12:03:24.88ID:Zmm5ZC19
>> 639, 640
いま懐かしのボンサイBS01でPLA使って2レーンの試作してるんですが
両サイド厚くしたら強度不足による不安定さは無くなったです。
積層跡や物性の違いは、それ含めてのセクションなんでアリかなと。。

大判FDM機ってAll3DPに載ってるような機種以外にもali見ると
世間的にレビューすらされてない謎の機種やキットがぞろぞろ出てきて
もうわけわかめ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 12:48:56.26ID:fpiak6Xf
>>641
Chiron持ってるけど動きもっさりだよ。
デアゴスティーニid Boxと比べると特に。
まあ大きいの出すのに重宝だしそういうの求めてないし。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:09:13.37ID:dwSsdNw3
おすすめのABSフィラメントを教えてくださいm(__)m
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:58:55.98ID:NQaCF1D7
>>638
Ender-5 plus
https://www.creality3dofficial.com/products/creality-ender-5-plus-3d-printer

350×350×400の造形エリアで6万円(組立はセルフ)

立方体フレームでガントリ式、Z軸はリードスクリューを左右に装備で大物に向くシフトダウン方式
Ender-3と互換のあるヘッド、エクストルーダーなど装備なので情報やパーツも潤沢あるぜ

ボード(8bitAVR→32bitARM)とモータードライバ(A4988→TMC2108)だけ追加コスト(全部で5000円しない)出して交換したら完璧
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:49:44.96ID:N9hmViMT
>>647
ありがとう、Enderで大判のあったんだね、デカいのはCRシリーズって住み分けと思い込んでたよ。

>Z軸はリードスクリューを左右に装備で大物に向くシフトダウン方式
重量物だから構造そのものは理解できるんだけど、同じ軸に直動機が2つある構成って
全く同じに動いてくれないといけないと思うんだけど、水平ってちゃんと出る(=出せる)もんなのかな?
公式のレベリング動画だととりあえず目一杯上に回すんじゃ的なノリでマジかそれと思ってるが…
https://youtu.be/zSOVAdKw4ss
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 02:06:28.09ID:AtHGQrps
>>651
自分の言ってることもう一度よく考えてみ?おかしくない?平行移動ってわかる?
っていうかそもそも1軸につき1モーターであろうがステッピングモーターが指令通りに動かない(脱調と呼ぶ)と造形がおかしくなるじゃん?

要するに(マイクロステップの事はいったん置いといて)両軸に200パルス入って両方のモーターが1回転するわけで
もしこれが片方199パルス分しか回転しないとかならそりゃズレが発生するだろうけどそれってX軸やY軸で発生してもおかしくなるよね?

そんでZ軸のフレームは組立時点で出来るだけ水平に取り付けるものだが、たとえ取り付け時から多少斜めになってようがベッドの水平出しは何時も通りスプリング&大径ナットでやるわけで
フレームが斜めになっててもリードスクリューが水平で左右全く同じだけ回転すればフレーム斜め&ベッド水平のままその形状が上下に平行移動するだけだよね?
しかもこれはBLtouchを標準装備だから、ベッドが斜めですらそれもメッシュで計って補正する気なわけで・・・

それでも自分の組み立て精度によるフレームの斜めが気になるならボード交換前提になるが
Z軸のリミットを2つにつけてまず真上に上げてちょっと下げてから左右モーターを個別に回して左右のリミットスイッチを押してZ軸のアライメントを取るコマンドがMarlinにあるからそれを実装することもできる
が、当たり前だけど今度はその左右のリミットスイッチがリピート精度が保証されてること&Z軸リニアシャフトに対して鉛直方向に全く同じ高さに取り付けてある必要が出るよ?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 04:02:48.07ID:ejMclcc6
>>651
Zモーターが2つの場合には、まず手動で合わせるんですね
モーターの軸を手で回して
左右の高さを自動で調整する仕組みはほとんど採用されてないです
お求めの目的から1機種おすすめすると
Creality3D CR10無印
Zモーターが1個ので十分
300x300x400で売れ筋で安いし問題対処方法も確立されてますよ
これが大ヒットしたので弟分ブランドのEnderも大人気
箱型プリンターは設置場所の圧迫感が凄い
でもABS印刷するなら保温の材料を5面に貼り付けて改造しやすい
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 04:08:43.88ID:ejMclcc6
もしも予算を30万円まで増やせるなら
Zortrax m300が売り切りセール中で30万円
これが業務用の実質最高峰なので
プリンターと格闘するのではなく
セミプロ的に同じ品質のを量産するなら、間違いなくおすすめ
日本の代理店から買えるしトラブル時も日本人がサポート
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 04:21:01.36ID:ejMclcc6
3dfused.com/product/kreatos/
CR10がちゃっちいオモチャと感じて
かつ予算20万円ならこれが最近見つけた中で質実剛健な高精度機種
CR10でちょこちょこ問題が生じて、手を加えるってことがあるんだけども
CR10を究極的に大改造すると、これになる
ベッドが前後に動くタイプのプリンターなら、これより上は考えにくいほどのハイエンドホビー機種
輸送時のトラブルを避けるために、あえてKITをおすすめします
ダンボール箱を投げられたらせっかくのメカが歪むから
このメーカーはEnderをグレードアップするパーツも売ってるんだけど、良く考えられた設計になってるよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:51:16.80ID:N9hmViMT
>>652
>っていうかそもそも1軸につき1モーターであろうがステッピングモーターが指令通りに動かない(脱調と呼ぶ)と造形がおかしくなるじゃん?
>要するに(マイクロステップの事はいったん置いといて)両軸に200パルス入って両方のモーターが1回転するわけで
>もしこれが片方199パルス分しか回転しないとかならそりゃズレが発生するだろうけどそれってX軸やY軸で発生してもおかしくなるよね?
>そんでZ軸のフレームは組立時点で出来るだけ水平に取り付けるものだが、たとえ取り付け時から多少斜めになってようがベッドの水平出しは何時も通りスプリング&大径ナットでやるわけで
>フレームが斜めになっててもリードスクリューが水平で左右全く同じだけ回転すればフレーム斜め&ベッド水平のままその形状が上下に平行移動するだけだよね?
ありがとう、言われてみれば確かにそりゃそうだわ…
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 09:36:19.31ID:VWm9P0vg
フレームが水平になっていないことを前提としつつ、リードスクリューは水平であると仮定して論を進めるって意味がわからなんだが

リドスクリューの水平云々は一体どこで担保されているんだ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 10:37:26.81ID:LFj+XqnP
リードスクリューと言うよりはガイドロッドかな
これは組立者が納得行くまでノギスなり定磐なりダイヤルゲージなりで調整して組み立てるしかないね
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 14:57:05.16ID:kRy0FnQD
>>663
頼む
いくつかテストモデル印刷して見せておくれ
特にMakers MuseのAngusがやたらと持ち上げてるので
本当に高難易度のモデルが楽勝で完走するのかは興味ある
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 20:03:34.70ID:biy7M0Qs
>>665
https://youtu.be/UE45L7Snprs
定番のGear Bearingを印刷してみました。
スライサーはUPStudio
素材ABS
ノズル温度240
ベッド温度90
印刷モードはNormal
ラフト有、サポート無
速度はUPStudioのデフォルト値を使っています。

他にもいろいろ印刷しました。主にABSとPETG。
一番の印象は驚くほど糸引きがありません。
糸引きの多いと言われるPETGでもです。
印刷してほしいデータとかありますか?デカいものじゃなければ試してみますよ。
手元にあるフィラメントはPLA、ABS、PETGです。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:37:58.41ID:biy7M0Qs
>>675
本体の剛性は結構高いと思う。Z軸が一本なのを懸念する書き込みがあったけど特に問題はないと思う。
ただダイレクトエクストルーダーなので、X軸方向は重さの影響かゴーストが若干でてるね。
24V仕様なので、ノズルとベッドの温度上昇はあっという間です。
UPStudioのABS設定がなぜか270度になっています。
最初そのまま印刷してみましたがノズルは上昇しプリントも正常にできました。(上面は少し波打ってたけど・・)
室温10度未満の部屋でも平然と印刷してましたね。キャパシティはもっと高そうです。
ヒートベッドに2枚付属されているメッシュ状のプレートはラフトの食いつきが半端ない。
ABSの反りなんて物ともしないので、精度の必要な印刷にはもってこいだと思う。
逆にラフトだけがプレートに残ってしまいヘラでは取れないほどなので、
プレートの裏側からヒートガンで炙って除去するなんて手間が増えてしまったわ。

近いうちに提案のパズルを印刷しておきます。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:39:33.43ID:biy7M0Qs
>>676
金額の枠に0と打ち込んで 「これが欲しいです!」 ボタンを押せばメールアドレスにダウンロードリンクが届きましたよ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:43:14.58ID:HG54YZRO
>>677
ダイレクトエクストルーダーの重さは印刷速度落として妥協することしか思いつかないな
大改造は無しだとして
ABSが楽に印刷できるのはいいね
気になってたこといろいろ教えてもらえて助かる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:46:48.64ID:cjKXZ2/y
>逆にラフトだけがプレートに残ってしまいヘラでは取れないほどなので、
どの機種もだけどこれ起きるとほんとうんざりするよな・・・
ビルドシート使ってた頃最初の一発でダメにしたことがある
今思えばアセトンで溶かせばよかったのかなぁ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:33:35.03ID:bI7eYBVV
初めて買ったEnder3 Pro。
PLAでいろいろ出力してみたが剥がれず、最初の数回でマグネットシートをオシャカにしました。

今はガラスにスティックのりで快適。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 15:07:11.69ID:bI7eYBVV
>>684
ABS相手だと、スティックのりでは負けます。
いまエンクロージャーの準備中なので、それができたらマグネットシートを買ってきて本格的にABSを使ってみます。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 18:41:15.48ID:tpXvKWZU
>>675
https://youtu.be/o0ot4M1HGqM
https://imgur.com/a/o3Up60f
https://imgur.com/a/LW8FjKT

ベンチマークを兼ねているのでUP Studioのパラメータには一切手を付けていません。
ノズルは0.4、素材はPLA、積層は0.2mm クオリティはNormal。サポート有、ラフト有です。データは0.2mmクリアランスを使用しました。オートレベリングを実行してからの作成です。
キレイに印刷されていていますが、角が毛羽立っていたり少しでも突起部があるとキチキチで外れなくなるので、余分な所はペーパーで少し滑らかにしないと組み立ては難しいです。ペーパーがけはデータの配布元でも推奨されています。

0.2mm積層で作りましたが組み立ての時にあれやこれや填め込んでいるときに積層の段差同士がかみ合って外れないことがありました。力を入れすぎたりして細長いところを折ってしまったり(;´∀`)
時間が掛かっても0.1mm積層にしたほうが組み立ては楽そうです。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:11:45.98ID:7RgGxRnz
>>690
詳細なレポートありがとう
動画も感謝ですよー
動画拝見する限り、一発でこれは精度期待できる印象
中華だと調整調整....
お時間があれば0.1mmレイヤーもぜひ!
最高の調整状態でも見たいのです!
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 00:13:35.45ID:OE9U8qqI
>>691
0.1mmは13時間超えるので余裕があるときに試してみますわ。
キューブはテカテカになるPLAよりも艶消しのABSの方がかっこいい気がしますね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 07:44:59.31ID:vesQzgJL
俺も10日ほど前に買ったプリンターが一向に発送にならない。
覚悟はしてたけど待ち遠しいな。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:56:40.16ID:OE9U8qqI
>>698
いえ、そんなことないですよ。
logo puzzlecube 0_2_Clearance Nestedと書いてるのは造形の難易度が高いSTLです。
自信がない時はlogo puzzlecube 0_3_Clearance Nestedを選ぶといいと思います。
0700698
垢版 |
2020/02/01(土) 00:36:12.93ID:09Fqarzv
>>699
ありがとうございます
なんか単に自分がパズルが下手なだけでした
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 01:59:39.39ID:rdYh0EGx
初めて買う3DプリンターはEnter 3 Proにしようかなと思います
黒いフィラメントのおすすめはありますか?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:55:19.38ID:t9JTvA97
定番のベンチマークをCetus Mk3で試してみました。
PETGでのテストです。
片手での撮影なのですこし映像がブレますがご容赦を

https://youtu.be/UeJxALVkBjY
https://youtu.be/r0X1YykBq80

積層0.1mm
ノズル穴径0.4mm
ノズル温度230
ベッド温度60
モードはFine
その他パラメータはABSのデフォルト値を踏襲しています。
糸引きは無くきれいに印刷されました。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 14:26:06.22ID:t9JTvA97
>>704
たしか、ベアリングを作った時とパズルを作った時に短いですが動画撮ってたと思う。
あとで用意しますね。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:01:17.45ID:rdYh0EGx
>>702
ありがとう、PETG素材は強くていいみたいですね
マウンタとか作りたいのでぴったりです
一日考えて明日にも注文しようと思います
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 02:34:21.22ID:SzhBc361
>>707
とても参考になる
動画で観れる機会少ないから
有名な機種だけど、持ってる人が少ないみたいで貴重な情報
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 03:40:45.67ID:dH8lAOLM
ダイレクト機だと脱調起きやすいからシェルは40mm/sでやってる
他の速度は50〜60mm/sを出力モデルによって別プロファイル設定
リトラクは0〜4.5mm、それ以上は無意味だったり有害だった
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:15:53.23ID:q3hOHHro
>>708
UPStudioのABSデフォルト値では

Normal 30mm/s インフィル40mm/s サポート40mm/s
Fine 18mm/s インフィル30mm/s サポート 32mm/s
Fast 33mm/s インフィル52mm/s サポート 52mm/s

ってなってますね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:54:18.49ID:gCuyPuJU
https://imgur.com/a/HFBvGdk
https://imgur.com/a/BqVGCLU

Aliで1700円と安かったので買ってみました。
うまく印刷できなかった所の表面処理ができます。
一番使いたかったのはスプーン型の端子。
奥まったところでサポートの残りとかあったら、ラジペンやニッパーも届かないからどうにかして削り取るしかないんだけど、これなら簡単に除去できました。
半田ごてだと熱すぎて使えないんだけど、これなら丁度いい温度で処理できます。
まだ白で試してないので焦げ色が付くかはわからないんだけど(;´∀`)
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 00:13:07.21ID:cvcI2h5M
おお!コテで修正って発想自体無かった。
ちょうど温調付きのハンダゴテといらない造形物あったから250℃でやってみたけど特に焦げたりしないな。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 15:31:58.60ID:pBE4S+h8
USBのはんだごての先っちょ変更しただけのように見えるな
USBはんだごてはパワー不足で全く使い物にならなかったから
こういう用途に丁度いいのかもしれない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 18:19:41.75ID:Uol4idCQ
基本的には半田コテと同じですよ。
安いヤツは温度が固定だったり300℃くらいまでしか上がらなかったりする

せめて400℃まで上げる事が出来て、ちゃんと無段階に温度調節できて、コンパクトな奴がいい
お勧めはTS100.
次点でTS80

安い方がいいのなら最低でも4000円からで、温度表示できて調節しやすいもの
(中華製は温度表示機能があっても、実際の温度とは異なる仕様なので表示機能がないヤツでも同じ)

コテ先はいろんなのが別売であるからそこから選べばいい。自分で作ってもいいしな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 18:39:08.84ID:op8OkN5S
スプーン型は探したけどハンダごて用としては見つからなかったわ。自分で作るにはしんどくないかい?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 18:51:17.64ID:Uol4idCQ
別にしんどくないでしょ?ホムセンでコテ先のサイズに合わせて銅丸棒や銅の板材買ってきて切出してロウ付けして終わりやん?
レゴ組み立てるより簡単だろう?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:49:02.75ID:qiX+Deuu
ろう付けした事のある人間が大半だと思っているならちょっと異常な人と言わざるを得ないよな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:52:39.43ID:8MvBHx8f
こりゃヒートペンでしょ。
温度が低いと全然切れない、温度を上げるとすぐ糸を引く。
綺麗に仕上げるのは無理。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 14:24:04.03ID:iqGkOQKb
春節自体は1月24日から1月30日までだよ。延期なんぞされていない。

延期されたのは春節休暇期間と企業活動再開時期。
ウイルスの潜伏期間を考慮して、3月まで再開を見合わせるとされている。
但し、感染が落ち着いていたら(または完全に収束していたら)の話で、さらに企業活動延期する可能性も含んでいる。
仮に再開できたとして、一度止めた生産ラインが起動するまでに2ケ月かかる所もある
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 14:28:19.23ID:NE3Vie/o
疫病で革命起こって共産党政権も中国経済も全部吹っ飛んで
発送なにそれおいしいの?になる可能性も否定出来ない
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 14:33:10.54ID:iqGkOQKb
とはいうものの生きる為に稼がないといけないわけで、商売がうまい中国人(他はユダヤ人)に家でじっとしてると言うのは無理だろう。
国家の目の届きにくい小さな会社や個人から動いている様子ではある。
活動しても感染拡大は酷くはならないと思われる。中国人は衛生管理に頓着しないが、病気に対しては敏感で自分の身を守る術を持っている


ちなみに韓国人も同様に商売に精を出すが、こちらは衛生管理という概念も知識も経験も無いらしく、商売=感染拡大につながっている(前回のマーズウィルスの時に実証されている)
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 15:23:55.63ID:iqGkOQKb
事実なんだが・・・妄想だと思いたければ思ってればいいんじゃないかな?
事実だと都合の悪い国の人もいるのであろう
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 15:45:49.38ID:vg1D+qey
概ねそうなんだろうなとは自分も思うので反論する訳じゃないけど、
「思われる」の部分は事実なら断言すりゃいいし、そうじゃないなら事実だと言い切るのも何だかなぁ、と
その辺りが突っ込まれた箇所かなーと思ったり
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 15:58:20.35ID:5Llk6txH
トップページに今回の騒動で発送が遅れるって記載くらいしても良さそうなもんだけど、
通常営業を装ったままだよね。
先月からアリでちょいちょい買い物してるけど、
発送が遅くなるよって連絡してきたの1社だけだな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 16:07:17.37ID:drz7MlBG
一々大真面目に相手するのも面倒だが

活動しても感染拡大は酷くはならないと思われる。中国人は衛生管理に頓着しないが、病気に対しては敏感で自分の身を守る術を持っている

問題は全く収束する気配が見られず、むしろ拡大の一途。

ちなみに韓国人も同様に商売に精を出すが、こちらは衛生管理という概念も知識も経験も無いらしく、商売=感染拡大につながっている(前回のマーズ>ウィルスの時に実証されている)

実証って、大規模な調査研究でもやってて因果関係でも明らかになっているのか、そうならぜひともその研究結果を教えて欲しい。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 16:10:34.42ID:iqGkOQKb
>活動しても感染拡大は酷くはならないと思われる
この部分?長くなるから書くつもりはなかったが・・・ファビョる人間がいるからなぁ。

中国人は普段から冷たい飲み物を飲まないとか、マスクが足りないなら「みかんの皮」をマスクの代用にしたりと常に工夫と努力をしているんだよね。
それに歴史を見ても疫病対策は民間レベルではあるけれど、疫病のたびに向上しているよ?
今回のブカンのこのウィルスに関しては、以前から従来とは異なるウィルスであり地域限定の疾病だと以前から国家が判断し放置していたけれど
地元の民間企業や個人の方ではちゃんとそれなりに対応してたんだよ。なので、対処方法はレベルの高低はあれど一応あるし、一部の人間は知っている。
それが周知する速度は感染拡大を上回ると「思われる」から「思われる」と書いたよ

韓国人は感染が発覚して隔離されても、平気で病院を抜け出して釣りや映画館、歓楽街に行ったりと人の多い所に行ったりしてるんだよね
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 16:12:34.92ID:iqGkOQKb
>>743
もちろん消毒する。でもこれは今回に限ったことでも、海外から送られてきたモノ限定でもない。常に玄関にはアルコール除菌スプレーは置いてある
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 18:11:57.37ID:2ojkbbAu
でも、中国からでも郵便物では感染しないけどね。
本体じゃなくてパーツだけど、先月17日に中国の交換局通過して川崎に着いたのが今月1日と、だいぶ延滞がおきてる模様。
あと、aliで先月27日にオーダーした物が、昨日発送のステータスになった。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 19:29:16.60ID:FiWux0/7
でも実際時間さえ気にしなけりゃ購入先はAli一択だしなあ
アマゾンはぼったくりな物が多くて・・・ホント今すぐほしいって物じゃないと買う気が出ない
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 08:47:20.80ID:3Vt5U9e3
この記事見てから実験がてら深&#22323;発っぽいところからノズル買ってみた
いつ中国脱出出来るかな?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:21:20.03ID:9OG6vXxF
冷静な日本凄い!(ただの思考停止
まぁ国民の不安を煽ると起きる経済的混乱を嫌ったんだろ
読みが外れたら大災害だけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:26:15.90ID:xY1l84W8
別に中国を批判してないだろ?被害妄想が韓国人並みに強いんじゃない?
現時点で見ても、現場の状況は各地区で異なっているわけで、それを考えれば、日本の医療機関が最も適切な行動を行っている

国家ってのはああしろこうしろとしか言わないが、中国の隠蔽体質が今回の悲劇とウィルスの拡散を招いたのは間違いがない
新型ウィルスといっても、何十年も前から「ブカンにはブカン特有の病気がある」という事が中国政府は知っていて、放置し何ら対策を行っていなかった
ブカンから、今回のウィルスが数年前に漏れ出したのはブカンの発展に起因するが、イメージを損なわないように隠蔽していたよね?
ウィルスもこの時対応してればよかったのに、情報の隠蔽しかしてなかったやん?
今回広がってしまって、慌てて対応してる有様。もともとブカンにいた人達は国が何もしないので自分らで対応してた。なのでブカンの地元民の被害は
他と比べると低いんだよね。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:32:29.92ID:xY1l84W8
そういや、韓国人の感染者で隔離されてる人が、病院抜け出して歓楽街で遊び歩いてるって中央日報にかいてあったけど
つかまったんかな?それともまた隠蔽?w
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 15:08:08.82ID:Lb7bQv6F
強迫観念と強迫観念の戦いか。キモいな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 15:19:20.80ID:xY1l84W8
まぁ、半島の人たちの文化ってのは「恨の文化」が基礎になってるからね。仕方ない事だろう。
「恨と火病」は彼らのDNAに刻まれた特有の物。

ちなみに日本でいう「恨(うら)み」と朝鮮の根本である「恨(ハン)」は別物。簡単に言えば自己中心的要素が強い。
脳疾患の症例でいえば「自己愛性パーソナリティ障害」に似ている

他人の批判はするが、矛先が自分に向くとすぐに言い訳や嘘を吐いたり捏造したり歪曲したりして逃げてしまう。そんな感じ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 15:38:28.74ID:272hxhPG
中国では感染してて病院脱走したり
健康でも検問突破したり迷惑行為するアホは
死刑にするって法律がもう出来たらしい
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:34:33.47ID:k+aqz66k
捨て置け
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:13:26.67ID:vbGNva37
12月に注文した基板の状況をKodamaに少し強めに急かしたら追跡番号ようやくくれたわ
くれたのは良いけど先週成田に物着いてるならそう言ってくれよ・・・
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:03:40.46ID:w01MmLxS
Prusa ってみんな何て読んでるの?

プルサ、プルーサ、パルサ、プルシャ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 17:38:31.92ID:KDMr/9JZ
単語としてみるだけで「Prusaのパーツってぇ〜」とか、声に出して読むことないし考えなかったわw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 06:56:27.88ID:fKd6LXMZ
前述の人も読み方が違ってて通じなかったんかもね
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 06:59:18.54ID:fKd6LXMZ
前述の人じゃなくてツイッターの人だった失礼
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 11:04:44.19ID:kqWkdomg
3Dプリンタを布教するのにこれを見せればスゲーと思われるデータってどんなのあるかな?
ここに載ってるベンチマークデータじゃ周りの反応がいまいちなんだよねー
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 13:19:31.85ID:mezbJsbu
薄肉でさらに軽量化するなら、いいかもね。
ボリュームあるものなら、インフィル下げて強度を保ったまま軽量化できるし。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 13:45:36.92ID:3FnFll7D
>>785
強度は、あまり期待できなさそう。
専用のスライサーが必要だろうし、単純な形状(一筆書き?)しか厳しそうだし。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 18:36:58.37ID:VkdONerz
発泡スチロール並みの密度なら、それはそれで使い道ありそうだけど。
鋳物の焼滅型の作成とかに使えるかな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 15:07:59.63ID:B9sD8aU8
3Proさんをワイヤーシェルフに置いて使ってます。
上の段の防湿ケースからフィラメントを供給するのですが、エクストルーダまで50cmくらいのPTFEチューブを通して供給するのは、抵抗でフィラメント送り不良になったりしますか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 19:53:36.54ID:Pfw0j1gG
AnycubicのMega-Sがプリント開始直後に止まるんですが、
原因って何が考えられますかね?
Repetierのメッセージにはファームウェアが停止した旨を吐き出しています。
メイン基盤の接触不良でしょうか?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 01:24:34.25ID:fHDT8SDH
>>794
他のデータでプリントしても同一ならハードを疑うかな
そうでなきゃファームウェアがバグっているだけでは
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 02:00:04.45ID:9L3mFzW8
>>794
機種は違うが同じ不具合起きたことある。確かその時はUSBケーブルを変えたら直った。

ノイズが原因かもしれないから、フェライトコア付きのUSBケーブルに変えたり、刺すポート変えてみることをおすすめする。
0800794
垢版 |
2020/02/18(火) 10:01:14.51ID:TMgII325
皆様ありがとうございます。

>>797
ファームの焼き直しもしてみた方が良いですかね?

>>798
エラー発生当初はUSB接続で出力を行っていて、真っ先にそこを疑って付属のSDカードによるスタンドアロンの出力に切り替えました。
2日ほど調子よく動いていたのでコレはUSB端子?ケーブル?が原因かな?と思ったのですが、結局SDカードでも同じような症状に陥りました…

>>799
今まで何度か出力して問題のないgcodeファイルで、スライスし直したりはしてないのでcuraによる悪さは考えにくいかと。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 12:32:41.79ID:WFrA/XAh
>>801
SDカードの根性に空目して妙に納得したわ
0804794
垢版 |
2020/02/18(火) 13:21:54.51ID:TMgII325
ありがとうございます。

>>801
配線関係は外からわかる範囲では確認してますが、もう少し突っ込んで蓋開けてみた方が良さそうですね。
SDカードは付属の純正品なので相性と言われるとこれ以上はどうにもならないのが正直な所です。
そもそもSDカード抜いた状態のUSB経由で出た症状の発端ですので、USB、SDカード共に共通する部分に問題がありそうな気もします。

>>802
温度は概ね15度前後です。極端に低い。という事はないと思います。
今朝はノズル、ベッド共に17度の表示で、試しにSD経由のプリントを仕掛けました。
ベッド60度、ノズル200度までは問題なく上昇して、プリントは開始されたものの1層目、スカートの途中でプリントが停止してしまいました。
0806794
垢版 |
2020/02/18(火) 15:21:22.94ID:TMgII325
>>805
排熱不良で基板がオーバーヒートって事ですかね

ファンは煩いくらい回っている音がしていますが、購入して1ヶ月ちょっと動いているのでやっぱり掃除、配線チェックも踏まえて蓋開けてみた方が良いかもですね。ありがとうございます
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 18:22:20.87ID:7ZCJtSNj
最近の出来事で
Y移動のヒートベットでY方向いっぱいに動くような造形してたらサーミスタの配線のハンダがもげて、温度異常で停止していた事があった。
コードは結束バンドで固定してほぼ動かないようにはなってるんだけど微妙に負荷が掛かってるみたいでハンダしなおしても、またもげた。
配線延長してゆとりを持たせたら問題なくなった。
0808794
垢版 |
2020/02/19(水) 11:53:14.04ID:6MTiUx66
>>800
うちのカスタムファームのMEGA-Sも出力すぐに止まるのでLCDを
よく観察したらプリント開始からヘッドの温度がどんどん下がって停止します。
温度低下を感知して停止させているのだと思います。
でも、ラフトを付けると順調に行くんですよね、ラフト付けないと失敗します。
Gcode見ても異常がある様に思えずプリム開始直前にM104 S255って書いても
温度低下が起きるので今は諦めてラフト付けてプリントしてます。
スライサーはCura4.4.1でSDカードからプリントしてます。
漠然とファームウェアのバグなのかメモリーが足りてないのかなぁって思ってます。
0809797
垢版 |
2020/02/19(水) 11:54:55.16ID:6MTiUx66
名前間違えた
0812794
垢版 |
2020/02/19(水) 13:43:35.45ID:+BLryw7f
>>808
ありがとうございます
問題の切り分けをするためにギリギリまで蓋を開けずに対処療法で動く時、動かない時の切り分けを確認しています。
なまじ正常に動く上に、動くと最短で4時間、長いと12時間程検証が止まってしまうので中々進みませんが…
私の環境では、プリントが中断する時にはLCDの表示はノズル200度、ベッド60度を表示(これは停止直前のプリントで指定している値です)、実際の温度は表示と異なり室温まで低下する状態です。

毎回電源スイッチを入れ直し、リセットする事でプリントが成功する?ような気がする?(検証中)ので、もしかしたらプリント時にメモリでゴミを掴んでる線も無くはないのかも知れません。
それだと今まで無停止で何種類かのデータを1ヶ月間出し続けていた説明がつきませんが…ひとまず再現性の確認と原因の切り分けが出来ればいいなぁ。と。
ちなみにいま動かしているのは標準のファームウェアです。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 14:43:41.86ID:EACj7xuX
MEGA-SでないAnyの他機種ユーザだけど印刷が止まったのはうっかり静電気でパチーンしちゃった時くらいだな
メーカに連絡するのが一番いいのではないでしょうか
0814794
垢版 |
2020/02/19(水) 14:50:53.38ID:+BLryw7f
>>813
ありがとうございます。
そうですね。最終的にはメーカーサポートに対応してもらおうと思っています。登録用のカードも同封されていますので。
ただ、何も無いサラの状態でメーカーに投げるとアレもコレも調べさせられる…と何かで読んだので、ある程度ノウハウをお持ちの皆さんから実情を吸い上げて当たりをつけてからサポートに投げたいな。と思いまして。すみませんm(_ _)m
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 19:06:20.80ID:BXWSmrt8
壊れてるのはベッドかメインボードなんだから、手動で温度maxにして何時間か耐久テストして、
セーフならベッドの配線にテスターつないだ状態で動かして通電しなくなるの確かめればええんでない?
あとはどちらか交換で直ると思うんだよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:17:19.57ID:6rwH+rx5
i3MEGAでSDカードがうまく認識しない時があって、そのまま動かしたら昇温が止まらずヘッドが煙吹いてた事がある
カードリーダーの部品を買って交換したら直ったけど、なかなかにコワイ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 23:28:19.21ID:EACj7xuX
>>814
メーカ保証がやはり一番ですね
Anycubicはユーザも多いためFacebook上でのやりとりも活発です
日本語サポートグループなどもあるようですので、実名投稿に抵抗がなければ有用かも知れません
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 23:52:42.50ID:lvWEiney
>>816
普通MAXTEMPerrorで止まると思うんだけど
止まらなかったんなら違うところが壊れてると思うよそれ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:23:58.60ID:pvhJlG8g
パワーMOSFETって、たいがいショートモードで壊れるからね。
制御不能で、電源入れてる間はヒータがONになりっぱなし。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:52:17.88ID:/Dgn/b82
>>818
>>819
マジか
その後でホットエンドとベッド両方に外付けMOSFET付けて安定稼働してるだけど、それしてなかったら危なかったのか
知らないっていうのは怖いな本当
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 19:46:43.14ID:nCh6nQCs
初3dプリンタとしてender3proをAmaで発注しようと思うんですが、一緒に購入しておいた方がいいものってありますか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 22:54:11.21ID:nCh6nQCs
連投すみません
i3MEGAとender3proで悩んだのですが、以下のような認識で正しいでしょうか?

i3MEGA
拡張性はないけど組み立てや操作パネルが初心者向け

ender 3pro
拡張性はあるけど組み立てや操作パネルが初心者向けでない
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 09:14:09.35ID:OcyhlmGi
>>836-837
レスありがとうございます
すでにender3pro発注済みなのですがi3MEGAも魅力的だったので質問させていただきました
印刷サイズが大きいのでender3proにしましたがデザインやタッチパネルなどi3megaもいいですね
どちらも人気機種のようですので入門機としては後悔はしなそうです
ありがとうございました
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 14:20:45.00ID:92jGiL7E
無難な物言いになるけど最初はキットでなく完成品買った方がいいよ
良いも悪いもリファレンスが無いとキット組む時すごい不安だと思う
俺は不安だった
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 16:38:43.05ID:0p3Vy2gT
Ender3使ってるけどタッチパネルではプリントや停止ぐらいで細かい設定したことないわ・・・w
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 20:18:12.50ID:rxyrN73l
そうだ
5のデカい方にするのだ
そしてノウハウを共有してください
いま私も気になっています
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 22:03:25.67ID:69Skauaz
無印のEnder-5買ったけど、Ender-3にしとけば良かったって後悔してるわ。あの構造だとフレームが邪魔でレベリングしづらい上に、ベッドが片側一点支持だから傾くし、上下するときにたわむんだわ。

plusでは改良されてるようだけど、少しコスパが悪い気がする。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 22:39:28.74ID:ravJc7ph
ENDER-3を使って2年、ほぼ毎日動かしてきたけど最近きゅうに造形がボソボソになってきた
テーブルも平坦でなくなってきた感じで隙間も4隅はキツイのに中央はスカスカっていう
そろそろ寿命かな・・・
ノズルとか部品交換するのもいいけど、手間を考えたら買い換えたほうが早いかな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 00:36:05.53ID:H1z0CCG0
Ender3Proにオートレベリング付けたけど、
結局手動レベリングで結構格闘してようやく使えるようになったなあ
切り出し時点で直角出てないZ軸のフレームも0.1mmのシムテープ買って矯正しようとしたけど
1枚挟んでもダメ、2枚だと行き過ぎ・・・なんでもう諦めたわ
あと、フィラメントが折れてしまった時に検出してくれんのもイヤ

次はSnapmaker2.0のA350行きたいね(宝の持ち腐れ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 08:52:54.00ID:i5hxSoJq
消耗品と代替品の塊だから寿命って感覚が無いが、割りに合わん工作を要求されるようになってきたら寿命かねぇ
うちだともう使ってないけどBS01はボンサイが潰れたから流石に今からどうこうする気はない
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 12:50:44.98ID:SgWZkSAn
オートレベリングって圧力センサーで台座を何箇所か計測するだけでしょ?
その数字見て人間が調整しなくちゃいけないんでしょ? セミオートですらないっていう
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:04:41.70ID:SgWZkSAn
>>816 SDカードに漢字交じりの長いファイル名で入れるとPrint画面でフリーズしやがる

>>827 デジタルノギスは必需品 スティックのりは一昔前なら必須だったけど今時の台座は不要か

>>834 I3MEGAのUIって細かいところがクソ temperature を設定するとトップ画面に戻ってしまう
AXISの設定画面も細かすぎる 大雑把にタッチしたいのに
そもそもタッチパネルを7インチぐらいにすりゃいいのに、小さいよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 14:56:00.48ID:Qrxo/oSG
調子が悪くなってAmazで部品を買ったりしたけど届くまでの日数や費用も、結局は治らなくて別の部品を買って1〜2ヶ月ぐらい使えない期間を過ごして結局は新しいのを買った
まあEnder3は2〜3万だし
でも買い換える時って、使い慣れてるから同じの買っちゃうあるあるw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 20:45:46.60ID:8haExIpo
妄想機構に思い巡らせると今のZ軸微調整しながらにゅるにゅるするオートレベリングの仕組みは本当によくできてる合理的だ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 21:37:27.82ID:EXTokz40
Ender3を動かしてるとコンコンと音がする
フィラメントを挟んで送り出してる押出機のギアが跳ねてる音みたいで、それだけしっかり挟んでるって事なんだろうけど、さすがに気になります
挟んでるバネを1〜2巻きでも斬って挟むチカラを少し弱くしてやれば音も収まるんじゃないかと思うんだけど、違うかな??
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 22:08:54.69ID:QV/kcYCL
>>868
それフィラメントの押出し>ノズルからの吐出量の時の現象じゃない?
ずっと鳴ってるようだとノズルと造形物との隙間が狭すぎるとかで最悪詰まる(やった事ある
たまーに鳴る程度なら無視できるレベルと勝手に判断してる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:27:49.60ID:EXTokz40
なるほど
ちなみにそのノズルからの吐出量を減らす場合、その設定はプリンターのタッチパネルでしょうか
Repetier-Host(のプリンタ設定?)とかでおこないますか?Repetier-HostでSTLをGcodeに変換してSDカードで印刷してます
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 09:49:28.57ID:CJ4bWIKe
Flowを減らしてG-CODEを生成すれば押し出し量は減るよなぁ

それとも既存のG-CODEを全部押し出し量を減らしたいって?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 17:27:20.49ID:jHyxwNNM
>>870
鳴らないのが普通だから真っ先に詰まり疑ってノズルなり交換した方が早いよ
コンコン起きた時点でもう正しい吐出量とか望めないんだから
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:12:11.54ID:sitCSbYN
最近急に出力中の造形物がボソボソになってしまうのですが何が悪いんでしょうか?
平常時と比べ色も薄く少し力を入れるだけで崩れてしまいます
素材はPLAです
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:09:13.53ID:vf2JQR9K
>>878
ノズル周りが詰まってるとか、エクストルーダの押し出す力が弱いとかじゃないかな?

ヒートブロックの温度センサーがズレて温度調整が上手く言ってない時とかも質感に影響出たかも
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:00.43ID:wnl6v+Qk
このところの話題見て気になったが、実際にノズルからにゅるにゅるする流量が
スライサーが諸元から計算したそれに収まってるかって確認する術ってあるのかな
そりゃおもくそズレれたら詰まったり液漏れしたり擦れたりするんだろうけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 22:07:45.84ID:xJCjHc3a
モーターがカタカタ鳴る現象で思い出した
結局何が悪かったのかは不明だが、配線をそれぞれ入れ替えたらなぜか直ったことがある
赤と黒、緑と青を入れ替えたりしてたらいつの間にか直った
軸モーターが同じ型だったから入れ替えたが、どちらも問題なく動いた
最初の配線がおかしかったか接触が悪かったんだろうか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 01:49:01.83ID:wVVtjB3B
コンコン鳴るのはフィラメントが1.75mmよりちょっと太いとかで、造形速度とフィラメント吐出量が合わないとか、かな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 01:54:41.20ID:wVVtjB3B
新しいEnder3が届いたのでさっそく組上げて起動して、操作してみたらビープ音が鳴らない、、、前のはビッビッ鳴ってたのに
新しい機種は鳴らない仕様なのかな。もしくは組上げてプリンターのフォーマットをアップデートしないといけないんだったかな?そしたら鳴るのかな?
むむっ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 04:18:46.76ID:Jmbn+/sX
俺も昨日ender 3pro届いて組んでみた
白いフィラメントなのに黒いフィラメントが出てきて不思議だった
しばらくコツコツ音が鳴ったり、おそらくノズルが詰まっていたのかな
白いフィラメント出てからは安定した
とりあえずよかったんだけど、青いC型のパーツの大きい方は何に使うんだろ
あとAmaではガラス板って書いてあったけど普通の磁石のベッドだった
まぁabs印刷しないからいいんだけどみんなもそうなのかね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 12:13:48.51ID:B/6R+kal
>>891
Amaのレビュー確認したら確かにXの話だったわ
レスありがとう

ついでに質問したいんでわかる人いたら教えて下さい

ホームポジションがこの位置なんだけど正常?
https://i.imgur.com/pvtccBf.jpg
ビミョーにはみ出てる

サンプルのわんちゃんはこの位置で完成したんだが大丈夫なんだろうか
https://i.imgur.com/QBPt9qA.jpg
若干左手前に寄ってる気がした

あと土台の色移りすごくない?
https://i.imgur.com/UVJfOrW.jpg
家犬なのに野良のような汚れ具合
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 12:55:37.56ID:IJ9S+Bni
>>881
>>882
ありがとうー、あの手の機能って業務用途だと思って長年無視してたが成程納得です
早速週末にテスト用うんこ出力して測ってみるわ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:19:55.56ID:11ah03PQ
ホームポジションがハミ出るのは、ノズルからPLAがちょろちょろ漏れるのを外側に垂らすためかと
テーブルの上だと垂れたPLAでノズルを塞いでしまう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:51:11.12ID:11ah03PQ
最初の3層ぐらいがグレイだったのはノズルの汚れか、製造中に試験で使ったグレイのPLAが残っていたとか、かな・・・
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 14:56:17.73ID:moCcOBlV
>>897
たしかに
そういうことなら納得です

>>898
今動画見れないのであとで見させていただきます
ありがとうございます

>>899
その通りかも
最初真っ黒なインク出てきた
テスト用の白いフィラメントなのに焦げてるのかと思った

丁寧にありがとうございました!
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 17:01:32.51ID:11ah03PQ
>>901
レベリング(テーブルとノズルの隙間を調整)すれば、だいたいは解決しますがそれでも?がれる時に
・3M社製3Dプリンター用プラットフォームシート、をテーブルに貼る
・ケープ スーパーハード 無香料、をテーブルに吹きつける
よくあるあるで、てっとり早くお手軽
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 17:03:21.51ID:11ah03PQ
多くの部品を一回でプリントするとどれか失敗したら全部ダメになるので、部品を減らしたほうがリスクも減る
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 17:06:47.24ID:11ah03PQ
ちなみにケープやシートで付きやすくなるけど、フィラメントがテーブルに食いつくのは粘着力ではなく表面の細かい凹凸に食いつくからだとか
慣れてきたら改造して自動レベリングにするのもあり(自己責任)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:52:43.18ID:moCcOBlV
>>903
ほんとだ全滅してらぁ、、、
でももっかいやってみよう
フィラメントが広がらないように一本通してあったぽい
それが引っかかって出力されない部分から引きちぎれた気がする

>>904
ベッドから剥がれてないんだけど、下から1cmくらいのとこでフィラメントが出てない感じ
一応ノズルとベッドのレベリングやり直してみた
1週目の線てノズルで擦れたような半透明みたいになってたらやり直してる?
スクレイパーでもとれないくらいうっすら擦れてると取るか悩む
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 20:15:42.53ID:wVVtjB3B
組み上げたばかりのEnder3、なにかでビッと鳴ったけど通常操作の時は鳴らない
液晶画面の表示もなんかキレイになったし、メニュー表示の並びも少し変わった
きっと使いやすくファームウェアが更新されたみたい
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 20:20:24.83ID:wVVtjB3B
>>908
うっすら」だと近すぎかも私は普通のコピー用紙をいれてノズルの先が紙の表面に少し擦れる程度にしてます。。。買い換えたばかりの新品は綺麗にプリントできて良い気分
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 21:52:06.68ID:MW+hTmf4
Ender 3で22cmギリギリのものを出力したいです。
Curaだと最大出力範囲から1cmより内側じゃないと、エラーになってしまいます。
この制限を無くす設定はありますか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 21:53:53.42ID:87lGd4fS
0.4として売られてるけど実際は0.3の穴みたいなノズル結構あるので
すぐ詰まったり充填不足・異常が見られたら正常なノズルと交換しましょう
何をやっても定着せずウォールもボロボロみたいな状態からそれで一発改善とかありました
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 21:55:11.73ID:87lGd4fS
>>911
skirtの設定が入っている場合はその分ビルド範囲が狭まりますね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 03:32:12.80ID:hYI8I4L3
>>912
>0.4として売られてるけど実際は0.3の穴みたいなノズル結構あるので
流石に中華でも、それはない
在庫がごっちゃになったんだろう
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 13:35:19.89ID:iMKtTItw
自分のところの在庫という可能性も・・・
まあ正直0.4mmと言ってても±0.05mmは見たほうがいいと思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 13:38:20.23ID:crvFPcqy
安もん買うとと見るからにバラついてたり、なんかで塞がってるのが混じってたりくらいはする
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 14:06:26.33ID:uiEm0qqk
古典的にエクストルーダーをXYに動かすより、Y軸でベッド動かす利点って何処にあるんでしょうか。
PrusaもEnderもそうなってるけど、大きいわ重量あるわで精度出すの大変に思うがそうでもないんだろか
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:47:37.41ID:SCDVo05a
5万くらいのゾウトラクローンのD6互換品じゃダメっすか?
ま、その値段ならアドベンチャー3がアンパイだとは思うけどw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 01:27:45.00ID:VQS7KV0k
>>919
動かす重量に関しては、古典的なXYガントリーのYモータの負荷と
テーブルを動かすYモータの負荷の比較と言う事になるかと思いますが
何となく同じ位なのではと思います(CoreXYのようにXYがより均等なものもあります)
メーカ的には門型の方が明らかに構成材が少ないので利益率的に好ましいでしょうね
ユーザ的にはそれぞれ利点と欠点があるので好みであるとか必要性の問題なのでは
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 09:10:33.58ID:6GXilG6M
特許の関係で作れなかったけど最近切れてちょこちょこ出てきたって聞いたけど真偽のほどは知らない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 16:34:40.74ID:mMMz3LwH
>>919
ホットエンドがxy動く構造だと、x動かす分のアルミフレームとy動かす分のアルミフレームを上下させないといけないので重くて負担になるんじゃないの?

xy動く構造ならホットエンドz定位置でベッドをz上下させるのが一般→箱型

snappyてのはベッドがxy動いてホットエンドはz上下のみ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:31:55.27ID:qBDXntQy
>>925
CoreXYみたいに動作時のベルト張力が均衡していて
ガントリーが軽くできる構造だと大型ほど
ベッド重量>>XYガントリーになる

だから大型CoreXYはベッド上下の方が構造が
単純にもかかわらずXYガントリーが上下するのもある
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 08:12:12.97ID:0fGAgoVV
底面狭くて高さのある物を印刷するならデルタ一択なんだけどな
ベッド前後式は造形物の先端が揺ら揺らするし
箱型ベッド上下式はZhopでガクンガクンなるし
そもそもベッドレベリングをネジとバネでやってるから、ベッドが不安定
ベッド完全固定のデルタでZhop使うと気持ちいいほどの動きをする
それに縦に造形領域を伸ばす改造がめっちゃ簡単
3つの柱を長いパーツに取り替えるだけ
鉛筆より細いのを300mm垂直に印刷しても完走するのはデルタだけだと思うな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 10:54:53.61ID:xMVwimn5
>>932
ガラス板じゃなきゃ嫌だと言うならダメだけど、anycubicのultrabaseじゃだめかな?
素材によって食い付きが違うみたいだけど今のところ不都合ないよ
食い付き悪い素材引いた時はbaseの上にマステ張れば問題ない
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:46:09.87ID:wBQfFn7N
なんでdelta機いつもあんなにきゃしゃな構造なんだろう
もっと鉄柱が生えててもいいじゃないか
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 14:35:55.85ID:Gbmia10C
>>940
Any製品の保守部品みたいなもんだから追加工は前提としてないよね
ヒーター部のネジ足の位置とか調べてAny製品と互換の穴をプリンタ側に開口するなら捗ると思う
ガラス板が接着済みの時代しか知らないけど今はガラス板は分離した状態で売られてるのかな?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 15:00:58.91ID:xMVwimn5
>>940
めんどくさいから調べないけど、ヒートベッド一体型じゃなくて上に乗せる板のみが色んなサイズで売られてると思うのよ
固定は穴あけなくてもベッドの上に乗せてダブルクリップで四方押さえれば使えるよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 16:33:56.00ID:fYOrBqXM
結局現時点で一番良い反り対策ベッドは何がいいの?
PEIシート?3Mプラットフォームシート?PIT?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 19:01:44.39ID:FtgXzd1I
ender 3proだけど今のマグネットシートにマステ貼ってみたらいいかんじだった
結局上に何か貼るならなんでもいいのかな
まだ買ってから3回しか印刷してないのにフィラメント送りがコツコツいいやがった
糸引きもあったり出力が不安定だったから付属の予備ノズルに交換したらかなり改善した
既設のノズルは最初真っ黒なフィラメント出てきたしテストか知らんが新品に交換しといて欲しかったわ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:31:04.27ID:6e3cDvrK
テストフィラメント出し切った確認も容易だから
出荷前のテストは黒色が無難だなと改めて理解した吉宗であった
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:42:58.99ID:yj1A+umZ
大抵開封する時はテンション上がってるから考えもしないが、こういう痕跡が残るような機械の実働テストってやるもんなのか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 01:08:35.00ID:6P1KITFP
自分からしたら、どーせそのうちいろんなフィラメント使うんだから最初のノズルなんかどーでもいいや、て感じだなぁ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 02:59:42.70ID:w2yOEPr2
中華プリンタだとだいたい予備付いてない?
腕時計や電卓とかと一緒で最初についてるのは
テスト用だと思っときゃ良いんだよ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 07:33:40.91ID:0KWWW+c3
>>951
Creality3Dはテストして合格品しか出荷しない稀有な中華
パーツ組み合わせセットじゃないんだよ
世界中で売れてる理由の1つだろうね
マザボも電源も高耐久の使ってるし
組み合わせ動作試験されてない品がいいならもっと安いのが雨後の竹の子のようにあるよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 07:39:39.06ID:0KWWW+c3
>>953
ノズルが問題じゃない
ノズル内に残留してるテストフィラメントのことを知らないって手にね
それに最初から付いてるノズルは普通に使える
0.2mmを標準で頼んだが詰まったりもないし当面戦える
もちろん予備は各種用意してるよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:47:30.46ID:G+D7MSVV
加熱して締めることすらせん初めての人が買うことも考えると
メーカーが出力までテストしてそのまま完成品として出荷してるのは妥当だと思う
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 11:18:52.03ID:QnFPJq12
重力異常分布地域に住んでるのか
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 12:18:01.07ID:c+uThYAs
寸法が2mm違うのはなかなかないな
軸が曲がってる、使ってる軸が違う(並目のところ細目が使われてるとか)、ファームのバグ?
考えつく限りだとこんなんかなあ?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 14:36:25.36ID:V2Ag5UGN
Ender3X買い替えたら、以前はプリントを繰り返すととレベリングが微妙に狭くなっていったけど、新しいのは広くなっていく
レベリングは作業の始めに毎回調整するのが良いって誰かが言ってた
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 14:39:35.06ID:V2Ag5UGN
3Dプリンターは穴が狭くなるとか誤差があるから、元データのままじゃなく、誤差を加味して3Dプリンター用のデータを作るようになったわ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 14:53:28.25ID:7NHC/Z1B
>3Dプリンターは穴が狭くなるとか誤差があるから、元データのままじゃなく、誤差を加味して3Dプリンター用のデータを作るようになったわ
これが悩ましくて
いざちょい量産でDMMとかの業者や
地元の工業技術センターで作ってもらうと今度は精度良過ぎてガバくなる
なんともはや…
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 15:23:53.68ID:mF1KtTot
>>969
0.4ノズルなら線幅0.42にしてみ
穴が0.39でも0.41でも線幅0.42になるから
それでも狂うならフィラメント押し出し量が狂ってる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 15:28:19.49ID:bpjTzllT
レベリングが何回やってもダメで印刷中に調整するようになったわ
今日印刷中に設定いじくってたららbabystepZなんてあったんだね
これで微調整すればスカート印刷中にばっちりきまるわ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:44:50.33ID:TjnMyRBI
>>958

スチールシートのこと? あれは分厚いから曲げるのに適しているかどうか

おれはスチールシート+PEIシートを使っている
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:26:23.92ID:YfYQgKJC
いろいろ機種あるけどそれぞれの長短がわかりにくいですね
印刷可能サイズとエンクロージャーの有無くらい?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 18:31:59.51ID:NhA3rlSo
E3DのいっちょまえのCNCみたいにツール交換できるやつの動画みんな見てる?あれ凄いよね
あそこまではやりたくないから4桁万の業務用含めてみんな10年ぐらい各種デュアルやMMUを模索してたのに
β版時点で価格も技術も普通の3Dプリンタユーザーにはとても降りてこないレベルだけど動いてるの見るとちょっと感動する
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:33.75ID:EewSEVQb
あの重量級のツールヘッドを6mmベルトで駆動するの無理ない?
ベッドも片手持ちどころか一本持ちに変更して
奥行き20cmしかないとか設計思想が迷走してる
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:15:36.77ID:52kNTPy3
>>994
いま円高だから直接買ったほうが安いですよ!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 02:01:21.08ID:nhUxB+u0
3Dプリンタで3Dマスクは割と良いアイディアだな
どうせならガスマスクっぽいの造りたいけど
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 02:19:23.89ID:mNjbNLyr
thingiverseでmaskで検索したら出てきたよ
真面目な話、飛散防止にはなりそうなものはチラホラあった気がする
どうせウィルスはどのマスクでもスルーだとかいうならこれでいいじゃん(暴論
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 02:27:01.45ID:nhUxB+u0
1000なら悪霊退散
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 13時間 16分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況