X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:02:42.82ID:dmqOAnnQ
個人で買える3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

過去スレ
13 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1571199014/
12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1555026388/
11 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1544745674/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1530074456/
9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1523874487/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1515462844/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1498791255/
6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1488956427/
5 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1469972794/
4 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1444136082/
3 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1433939539/
2 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1419814598/
1 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:33.19ID:xVJMcV4z
CPUはi5-9600Kあたりならテラリアとかグリドンとかスカイリムくらいなら特に問題なく遊べるよ
Fallout4とか鉄拳7は起動はするけど遊ぶのはちょっと無理だった
3Dプリンタ関連とかはモデリング含めて勿論問題ない
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:21:51.56ID:tQqC9Zh3
あちこちで話題の1600AFはAPUじゃない
グラボ買わないと何も出来ないからコスパ最強ってのはかなり疑問
シングル性能がPentiumGと同程度というショボさが足を引っ張るシーンも多い
かと言って6C12Tが活きるシーンってのがあるかと言うとまずそんなものない
仮にあってもスレッドあたりの処理能力の低さが顕在化してよりストレス溜めるだけ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 03:08:46.27ID:8nAnR6Ub
ヨシダで思い出したけど、ヨシダが紹介してたEasyThreed X1買ってみたけどベッドがプラスチックで平面になってないから、ホムセンで1mmのアルミ板買ってきてそれをベッドにしたら結構綺麗に印刷できるようになったな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:24.59ID:28JB0TKH
fusion360はdirectXだからゲーミングPCでよし
パーツ一個とか単純なモデルならロースペックでも動くけど、性能不足になると落ちまくるから気をつけて
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:50:52.32ID:rW8jmcR3
fusion360 使ってるけど、
Mac Pro 2013 (CPU Xeon 10コア 3.0GHz、メモリ64GB)にして、
ようやく動画見ながらCAD作業してもストレスなくなったわ。(たまにカクカクするが)

動画を一緒に見ようと思わなければ、もっとスペック低くても余裕だと思う。
必要なスペックは、作るもの次第だと思う。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 15:58:32.12ID:yk9xUnNh
俺はもうOpenshapeばっかだな。
ブラウザさえ動けばなんでもいけるし、
iPhonedでも泥タブでもアプリあるし外でモデリングできる。

3dCADはいいんだ問題はスライサーでモバイルで動くやつがなんか有ればいいんだけど。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 16:07:44.38ID:rW8jmcR3
Openshape って、日本語化できるの?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 18:11:29.62ID:rKxfPCRE
BigTreeTech SKR mini E3をjgauroraのMagicに取り付けようと思っているのですが、コンパイルが上手くいきません
最悪そのままでも使えるのではないかと思うのですが、最初から入っているファームウェアは最初からメッシュベッドレベリングは有効になっているのでしょうか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:10:16.66ID:Aa1YfVDr
うちはXeon E3-1245 V5で4コアにしてる
32GBで1650Ti

Fusion 360はDirect Xだからあまりスペックは気にして無いけど
2021年のZen 4で組み直す。
レンダリングでCPU食うからもっとマシンパワー欲しい

あとはcuraのシミュレーションでもCPUパワー食うね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 16:30:40.16ID:WqfBqn/j
>>959
OnshapeならChrome上で動くから自動翻訳になるんで、怪しいけどなる。
CADなんて慣れれば日本語でなくても大丈夫。

同じことがRepetier Serverでも起こせるんで非常に便利。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 06:55:25.80ID:bND4jv3q
ダヴィンチスレで聞いたらこちらで聞いてみたら?と勧められたのでマルチご無礼


全く無知で導入検討してるんですが、このメーカーの3Dスキャナ付きプリンターって紙のコピーのように原型読み取って複製できる、というほど甘い物ではない?
調べてみようと思ったけど驚くほどインプレや情報がないので教えていただけると助かります
コピーしたいのは正確には違うけどちょっと大きめの洗濯ばさみのような3ピースの部品です
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:25:03.56ID:AUYe/Tyt
安い3Dスキャンは使い物にならないよ
寸法とって1からデータ作った方がよい。

業務用の高いやつはハードとソフト合わせて実用レベルになってきてたけど
機械部品とか精密なものでスキャンデータを利用しようとすると結局はデータ作り直すぐらいの労力は必要だと思う
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:34:38.97ID:pEC47Mui
>>963
スキャンと言ってもなんとなく外形がわかる程度と思った方がいい。3Dモデルを描く時の下書きになる感じ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:49:50.51ID:aPeQjXLu
>>963
気になったから調べてみたけど、スキャナはおもちゃレベルでとても実用には耐えない感じだったよ
自分で寸法測ってCADで設計した方が良いと思うよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:36:59.10ID:WSnOfsdD
3Dスキャナーはまだコンシューマー向けはおもちゃしかない
テクスチャで見た目ごまかしてるようなものばかり
業務用でもリバースエンジニアリングという作業が必要らしい
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:40:45.25ID:XZgkhaoV
おれはまずはじめに20mmの立方体を印刷して実際ノギスで測ってみるよ
実寸と違う ああこのプリンターはこんな傾向にあるんだな と感じる
でもいろんな形態が必ずしもその収縮拡大率になるものでもない
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:45:51.66ID:QMUeBdeP
ありがとう!2DのCADデータは持ってるのでそれを3Dデータに起こした方が近道という感じかな?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 10:09:47.33ID:1d2/wbWG
そやね。
今のところスキャンは穴や形状の位置関係、組立時の干渉とか見る程度がメインかと
精度の必要ない彫刻ものとかはスキャンデータそのまま使ってたりするけど
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:59:51.63ID:zXdRriwV
すいません、ご意見聞かせてください。



Adventurer3X(あるいはAdventurer3)とダヴィンチ Jr. Pro X+のどちらかを買おうかと思っています。

こっちの方が何だから良いと、こっちはこれこれだからやめとけ、とか、比較出来る意見頂ければ
大変ありがたいです。

よろしくおねがいします。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 12:51:22.39ID:JeEoofIM
使ってないけどadventureのが良いんじゃないか
スライサーも使いようだし
ダヴィンチについてるキャリブレーション機能っていらなくないか?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:15:35.03ID:epYBhZBi
>>971
ダビンチミニを入門で買ってそこそこ仕組みも勉強できたABSしたくてAD3の初期版買って2700時間使ってるけど新しく出た専用ノズル以外は良い
あとAD3はサイズが150立方だから今ちまたにあふれてるマスクやフェイスシールドは限定されちゃうよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:40:34.36ID:zXdRriwV
>>9

>>975
貴重な経験ありがとうございます。参考になります

使いやすさ(ソフトも含めて)と性能の方が重視で、サイズはダビンチの175でもAD3の150でもいいかな、と思っています。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:43:23.94ID:zXdRriwV
>>974

スライサーも使いよう……。そこを詳しく教えて頂けないでしょうか?

私の理解だと、
STLのデータをスライサーで3Dプリンタがプリント出来る形にするんですよね?
縦方向で造形出来ないところにサポートつけたりとか……

スライサーはダヴィンチの方が良いと言うことですか?

ご意見頂けるとありがたいです。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:17:50.95ID:g7Shz2wf
>>977
✕スライサーも使いよう
○スライサーも使いやすい様子

誤字でした。

色々とウェブみてるとスライサー画面載せてる人いるからそれぞれを比較してみては?
flashfoege製のスライサーは初心者向けではあると思う。

自分はCura使ってるからどれが良いかは分からないな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:52:34.65ID:Mii3hlIn
ender3っていうのが定番みたいですけど
静かですか?
静かなの欲しいです
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:58:26.55ID:y5Q5wkeA
>>980
ステッピングモータードライバがA4988かDRV8825などの安いの使われてるとうるさい
TMC2208/9とかLV8729とかが乗ってるなら静か(ほぼファンの音しかしない)

Ender-3なら純正のサイレントマザーボードがあるので自分で交換するか、最初からサイレントマザーボードが入ってるのを買う
(純正じゃなくてMCUもアップグレードしたようなマザーボードもあるけど初めてで手を出すものじゃない)

V2以前のは自分で交換↓
https://www.creality3dofficial.com/collections/accessories/products/creality-silent-mainboard-v1-1-5

V2は最初から入ってる↓
https://www.creality3dofficial.com/products/ender-3-v2-3d-printer
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 07:01:57.95ID:dGmyfzTa
OriginalPrusaはY軸トラベルするときにギャーーーッtってひきずるような音がする。
それ以外は静粛なんだけど。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:17:43.45ID:4ztHuNf8
Creater ProとかAdventure3に比べてどうなんでしょうか?

デュアルヘッドでフィラメント二種類つけられるので、片方を水溶性フィラメントにして、とか便利そうなんですが、
あまりそういうことやってる人は多くないみたいですね……

それとねデュアルヘッドだと精度が落ちると言う話をしてる人も居る……

実際のところどうなんでしょう
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:38:29.23ID:TvPUsCu/
使う人間の技量による
機械の特性知って、自分の思うように出力できるように調整やなんかするのが普通
デフォルトの常態では「誰にでも使える」平均的な設定だけど、個人個人の環境や使用マテリアルなんが異なるんで
実際は「誰にも使えない」設定になってると考えるべきなんだよ。

なので機種よりも「使う人間の性能」が大事
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 11:14:13.32ID:JAmyNI7z
サポートを溶かしてまで作る部品ってそんなに無いよね。
色を付けたいならカラー印刷出来るのを買ったほうが良いし。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 12:14:21.99ID:dGmyfzTa
デュアルヘッドで印刷したものが汚くってガッカリってのが多くて。
どうしてももう片方からノズルに残った色が漏れちゃうし。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 14:32:43.57ID:4ztHuNf8
デュアルは色目当てでやるのが主流なんですね。
水溶性サポートはなくもなんとかなっちゃう感じなんですかね。

ありがとうございます。参考になります。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 2時間 30分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。