X



【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:25:19.61ID:pSGxCadO
ワイヤー引きで作動する、いわゆる機械式ディスクブレーキについて語るスレです

ブレーキだけでなくレバーやケーブル、パッドとディスクの相性などなど
ノウハウや使い勝手について語り合ってください

なお油圧式ディスクについての話題はこちらへ↓
油圧式ディスクブレーキ part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586320552/


前スレ
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455202739/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505012557/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531502364/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576078937/
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614211568/
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:17:50.20ID:axsW2pFs
グロータック、また買えるようになったと安心してたら、また在庫無くなっちゃったね。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:32:24.20ID:x0lDhbva
>>636
なるほどねえテクトロMD-M300はいくらぐらいなら妥当なんだろ
今のところ高い業者しか見当たらないが
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 00:05:08.52ID:6/hiBT5T
スパイヤーでええやん
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 02:38:12.30ID:bRuQtWeQ
両押しのメリットはディスクやパッドの片減りを減らせることでしょ
最大制動力はパッドとディスクの摩擦で決まるから変わらんよ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:36:10.85ID:0xcCYxZF
パッドとディスクの相性や接続するレバーのてこ比の方が影響が大きいかもしれんね
中華キャリパーのレビュー待ってるよ
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:17:03.73ID:vIsn93C1
TOOPREの両押しは中華スレでも良いコメントがあったし、アメリカAmazonでも高印象だがPADがわからないで減点という評価でありポチったんだけど配送トラブルでまだ届いてない。
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:22:02.25ID:XzIUZa6E
>>658
あとタイヤの太さ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:02:57.84ID:CCoAKsCK
パッドはシマノの高いのと中華の激安品とでは利き方には差を感じないけど中華のが減りが早い気がする
あと中華のはパッド部自体が地金から剥がれ落ちたことが2度あった
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:34:11.30ID:dvOVmtX5
最近フロントに季節外れの鈴虫が居着いてるからちょうど交換時期だしってことでパッド交換したけど変わらんのよね
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:21:51.73ID:xiRsdN2X
ありがとうひとまずパークリ吹いてみますわ
ちょっとでも油付着してると全く効かなくなると思ってたけど程度によるってことですかね
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:46:52.93ID:OyRg18GB
シマノRT56コピーの中華ステンレス一枚ローターがなかなかいい
ワイドタイプのメタルパッド使うならコスパのいい選択になる
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:08:30.74ID:lETK6R9D
>>662
メタル使ってるけど別に減りは変らんぞ
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:11:17.89ID:YNM6fAZT
シマノで十分安いからそれ以上安い無名中華に手を出してまで冒険しようとはおもわない
性能が劇的に良くなるなら別だけど
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:26:14.74ID:wockV84L
ブレーキパッドが高すぎ
必需消耗品だと思ってまるでプリンターのトナー並みに釣り上げてる
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:07:59.30ID:y65Q2gJZ
zoom db680
amazonで前後セット2000円だったから買ってみたけど返品モノ


前後ともピストンがキャリパーに対して平行になってないからパッドが斜めになってる
片方は許容範囲、片方は明らかに斜めってた

そもそも設計がクソっぽい
ピストンの内側に付いてる板バネ?を取りつけるためかピストンが凸状になっててパッドと接する部分が小さい
構造についてはこの辺の動画見て
https://youtu.be/JCu41u0wVZY?t=220


左右のパッドクリアランスは調整不可
両側のトルクスネジはアームとキャリパーを固定してるだけ

付属パッドはシマノB01S系だけど横幅30.1mm
キャリパー側のスペースは30.6〜30.7mmくらい
zoom純正、テクトロ純正や一部中華の横幅30mmのB01S互換パッド、もしくはマグラMT系パッドあたりが多分使える

車体に取り付けてないので実際の効き具合は不明
対向ピストンは引きが重いという話は聞いていたけどキャリパー単品で指の筋トレができるくらい重い
たぶん例のToopreの方が良いと思う
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:41.08ID:pH9ywXRq
私のトープレはチャイナポストがシールを貼り間違えて行方不明になって届かなかった(涙
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:31:40.53ID:dNnautz8
>>670
シマノのワイドローターはメタルパッドで使えんからね
だからシマノやらテクトロの機械式互換のワイドパッドをメタルで使おうとなるとシマノワイドローターのステンレスコピーがちょうどよく安い
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:03:46.72ID:xBvslEob
>>585
>>591
亀レスになるがマグラのMDR-C センターロック着けて乗ってみたのでレポ

シマノ105グレードのローターとの比較だとずいぶんコントローラブルになって、微妙な制動力の調整がしやすくなった印象

強めに握ればちゃんと絶対的な制動力も高めだし、少々値が張るデメリットはあれどオススメできる
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:03:13.88ID:TQaS/y69
ディスクのフレームになってフロントブレーキがフォークの左側に付くようになって、ワイヤーの取り回しは日本仕様の右前の方が素直になったのではと気づいた。油圧でもケーブル硬いならある程度恩恵ありそう。リム全盛の時にそのために左前にしてる人もいるようなこと聞いたことあるけど、ディスクに乗り替えた人はどうしてるのかな
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:05:30.98ID:AoGfD+Gp
まあワイヤリングは油圧ホースよか紐引きのアウターの方が引き回しやりやすいね
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:53:57.25ID:BTkwj7K5
>>684
自動二輪車は国産も輸入車も右前ブレーキ

俺が聞いたのは右側通行の自転車でハンドサインを車に見えるように左手で出す場合、右手でリアブレーキをかけた方がバランスを崩しにくいからっての
実際どうなんだろうね
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:48:36.28ID:TF5ypJN6
よく使うものや反射的に使うものは右側にするんだよ
リアブレーキを多用したほうが危険は少ない
反射的にフロントブレーキを強く握って前輪がロックしたら即転倒するから
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:44:38.34ID:dSOrOJk1
>>687
左手でも強く握ればロックはするからむしろ器用な右手が前の方がいいのでは(右利き前提)
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:16:17.70ID:TelaBH+2
極東島国在住だから知らんけど、ヨーロッパの人でオートバイも自転車にも乗る人は
フロントブレーキが左右違っても対応できるんだって話しだな
自分はオートバイ畑から来たし右手の握力の強さの関係で右フロントブレーキははずせない

握力強い右手でフロントブレーキ操作すると
オートバイの場合ブレーキローター径とか小さくしても制動力足りて軽量化できるし
自転車もリムブレにしろディスクにしろ効きの強い構成にグレードアップしなくても足りやすいってのもあるな
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:24:12.73ID:Jj3YGfvn
バイクなら普通のMT車とカブとかは
ギアペダルの上げ下げが逆だけど
両方所持するとき混乱するんじゃ?って人に対して「乗るときに頭切り替わるから慣れる」で片付けられるから
大抵の人は対応できるんだと思う
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:41:16.06ID:JNuZ0iR0
以前DUCATIの750S乗ってた時は、
右足シフトかつ逆パターン(1Up4Down)だったけど、
その時は操作系なんてちょっと乗ってれば慣れるもんだと思った。
でも自転車の左前ブレーキは慣れなかったなー。
一度リアロックさせようとして前転したので諦めた。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:46:23.14ID:JQW1XaNW
そりゃギアなら咄嗟に操作する時は少ないし、逆やっちゃったときでもアクセル戻したりクラッチ切ったりの後にやり直せばいいからな。
ブレーキは違うだろ、咄嗟の時に反射的に握る機会が来る。
そのときに左右逆に操作のヤツを所有してて果たして対応できるかって事。
出来るってやつは片方の使用率が極端に低いか、口先だけのヤツ。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:47:47.20ID:Jrt07IMd
スクーターとMT車乗り分けてる人もいるしなぁ
わざわざ左前前にする理由もないが
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:40:27.88ID:vhdaTcyA
ワイヤーの取り回し考えたら左前でしょ
右前は機構として不自然で許せんかった
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:18:39.46ID:KHzsDnRl
ところが相変わらずの左前なんだなー
リヤの飲込み口がフレームの左側にあるもんで
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:26:14.87ID:BTkwj7K5
機械式ならワイヤーの取り回しの影響受けるもんね
油圧式なら引きは変わらず鋭角に曲げることもできるけど
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:42:01.03ID:oJ4YlyDY
>>700
それだと前後どっちも、右前より抵抗増える取り回しになりそうな。飲込み口の位置次第か。フロントは経路が短いから目をつぶる、と。
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:31:59.36ID:KHzsDnRl
そそ。
飲込み口が右側にあるフレームが取り回しって意味じゃ理想なんだろね
>>701の言う通り油圧ならなんの問題も無いのだけれど
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:01:31.55ID:FqCdUTRO
うーん…
ワイヤー包んでる皮膜って硬いのね
ヘッドチューブの所の塗装がガッツリ削れて
アルミ表面まで見えてしまったわ

買って2週間なのに…
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:23:04.11ID:/A0aGRXX
自分も昔最初に買ったクロスバイクでやっちまったことあるけど
それ以来フレームに保護テープ貼るかアウターにチューブ被せるかしてる
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:33:57.08ID:oIf9wSq4
ヘッドチューブの当たるとこにテープ貼らないとダメだよ。
アウターに被せるシリコンのやつとかは、砂噛んでヤスリ状になってフレーム削るからダメだよ。
フレームバッグなんかも固定するベルクロとかフレームに当たってる部分の布がフレーム削るからね。
対策は結局当たる部分にテープ(養生テープが最強)貼るか、気にせず乗って剥げたら塗装に出すしかない。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:59:52.40ID:qiP1ZoR6
知らずに乗っててハンドル切ったときとかに
キラッと光ってあれ?ってよく見たら素材の地金が
ピカピカになって見えた時はほんと萎える

ゴムシートをホムセンで買ってきて
フレームに貼っといたわ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:34:28.55ID:bve+knB4
フレームバッグや泥除けつけるたびに透明テープ貼るのもなぁ
クロモリだしあんま気にしないわ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:05:15.03ID:PG2IcpPS
そんなことないだろうと高をくくってたら見事に塗装が剥がれた
まだ新車だったのに
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:22:06.39ID:ZZw62HB1
普通に剥がれるね
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:43:15.22ID:k7sMdQPA
バッグな
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:30:56.03ID:hWnvbiti
>>711
クロモリこそ気にしたほうがいいんじゃない?
塗装の保護なくなったらそこから錆びてくるし
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:21:20.60ID:Y8ld/zco
>>721
作者が機材話は入れない方針らしいからこのままじゃないかな
変速数の話題も出てこないし
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:44:33.41ID:lvPYCU/Y
連載開始時の時代と公立高校の生徒が乗れる価格帯のフレーム考えたらリムばっかでも不思議じゃないだろ
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:02:21.80ID:Il7E0p3l
原作は知らんがアニメだと小野田くんはクロモリでヒルクラ優勝してるからな
しかも2年目で乗り換えるカーボンフレームがたしかボンボン設定の弱泉くんのより高かったような
親がガイジだから絶対お金払ってないだろ
0730674
垢版 |
2022/04/13(水) 21:40:13.85ID:cBLH+PW9
zoom db680
一部訂正

左右のパッドクリアランスは調整できた
トルクスネジの奥に六角穴があってそこを回すと調整できた

あと個体差あるらしくアームの重さや引き具合にバラツキがある
一度バラして再組立てなどで調整ができる人向け
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:17:24.37ID:tq7or+id
growtac equalって今品薄?
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:26:12.21ID:h9kEctEq
>>731
こないだ4月中旬入荷予定って言われてたのを買ったけど、今ネットショップに無いならまた無いのかな?
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:03:49.81ID:H4/eRFZp
ぞうさん久しぶりに現れた
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:14:07.90ID:p/Wgo4cy
SPYRE持ってる人は梅雨になる前にバラしてグリス塗ろう

最初から塗布してあるグリスが少ない
部品が黒染のような表面処理
湿度高い状態で濡らすと錆びてしまう
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:41:37.20ID:UCvYyEs0
具体的にどこバラしてグリスアップすればいいすか
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:09:44.86ID:MJpoyfeL
後輪のディスクワイヤーって虹がかかるように
曲線描いて本体に繋がってるけどブレーキ側は
ケーブル皮膜があるけど上向き気味で
ワイヤー剥き出し部分あるから雨水とか入り
込みやすくない?対策しなくても問題ないかなあれは
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:47:29.39ID:V6/4iI49
>>737
そこに雨水が溜まってワイヤーが錆びて断線することもあるよ
もともと油圧ディスクのホース用の取り回し方だからね
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 02:02:36.16ID:0H3SBD0k
>>736
この状態にする
https://youtu.be/N1Isb1vpENk?t=148

縦に5個ずつ並んでる部品の下から4個すべてにグリスを塗る
上から2番目の部品はパッドにグリスが触れないようしっかり拭き取る
それだけ

グリスの量が多すぎるとピストン動かしたときにグリスが漏れるから気を付けて
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:21:10.54ID:hDOlu0zc
>>738
対策しとくかな
雨が多いからそんな中走らなきゃならない
場面多いしなんかあの部分気になるのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況