X



油圧式ディスクブレーキ part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:36:30.86ID:i4AzjiH2
ASHIMA
http://www.ashima.com.tw/
Avid
https://www.sram.com/avid
CLARKS
http://www.clarkscyclesystems.com/
ECHO
http://echo.bike/
Formula
http://www.rideformula.com/
FSA
https://www.fullspeedahead.com/
Hayes
https://hayesdiscbrake.com/
Hope
http://www.hopetech.com/
MAGURA
http://www.magura.com/
SHIMANO
http://cycle.shimano.co.jp/
SRAM
https://www.sram.com/sram
Tektro
http://www.tektro.com/
TRP
https://trpcycling.com/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 16:59:13.04ID:i4AzjiH2
>>3
タイヤレバーとかそんなんでいいよ
ドライバーじゃ傷ついたりするからやめたほうがいいと思う
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:58:19.97ID:kn5HP2xb
>>3
付属品でパッドスペーサーなかったの?
有るならあれでもいいぞ
斜めに押し込むとピストンが割れるから
代用品で押し込む場合は要注意な
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:54:02.83ID:hIkVgO4g
>>3
ピストンのリセットする工具だが
各社から出ているけどどれも幅が広いんだよな
ロードのキャリパーってパッド幅スラム約30mmシマノ約25mmなので
奥まで入らないとまっすぐに押し込みにくいので注意が必要
各社ともMTBとかのロードより大きなキャリパーが前提で発売したものだからな
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:28:03.24ID:XH4BDYik
隙間ツールなのに不思議と出ない
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:12:42.25ID:VsSHFxrl
>>9
ピストンリセットって閉じてしまったピストンを開けることじゃなくて、
通常の状態からピストンを最大限に押し戻して、正常な方を押さえつけ、
動きの悪い方のピストンだけを動かして正常に戻す作業でしょ?
または均等に押し戻して左右のピストンが同じ幅で動くようにする
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:15:55.43ID:Iv4483mY
減ったパットを付けたままキャリパー外してパット越しにバールでコジったら戻せないか
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:28:52.52ID:4tAuibSi
HAYES Dyno Compってシマノでいうどの辺?
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:15:50.20ID:ivYPodnR
アマゾンで売ってる「ミネラルオイル系 ブリーディングキット」で、
HOPEなんかのDOT交換をやっちゃうとまずいかな…まずいかな…
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:29:09.65ID:/UhTX4Ru
>>15
逆に聞くけど値段大して変わらんか同じなのに
わざわざ油種が異なるキットを買うのはなぜ?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:44:18.72ID:ivYPodnR
>>16
HOPE Tech3×Trialzoneなんだけど、専用の「イージーブリードキット」だと漏斗が付いてて、やっぱ漏斗があった方がいいかなと勘違いしてた。
バイク(エンジン付き)のフルード交換は経験あるけど自転車は初めてでドチドチ。

HOPEの動画見てイメトレできました。
キットいらないっす。DOTとパークリだけ買ってトライすます。

リアはミネラルなのでまあ買ってもいいんですけどね
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:18:09.92ID:AnWzR5Vj
アマゾンで発送が早くて安めのDOT探したらフィニッシュラインのしかなくてだな
まあ少量サイズだけど余らせても使いきれないし
べつにフィニッシュライン悪くないよね?ね?
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:53:18.36ID:weDL9ghW
DOTのって、オートバイ用のじゃダメなの?
バイク屋行った方が安そうだけど

スズキのサス用オイル、アマゾンじゃ高いんでバイク屋で買ってきたけど
スズキがカヤバ缶からエクスターに変わったんで在庫30%引きで売ってくれた
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:08:34.80ID:m1zJcpLO
シムラにDOT入れたら溶けるやろ
無能は消えろ
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:21:41.49ID:S8xTrIwH
メーカーによるけどDOT-5.1orDOT-4が間違ってなければ問題無いかと。

ただ自転車のディスクブレーキならミネラルオイルでも良いとは思うが。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:37:23.80ID:LNxAS/eK
フルロックして車道に落車
それでもドウデモよかですか?
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:08:50.94ID:4nzujT7c
リム厨は馬鹿ばっかだな
ことあるごとにディスクは直ぐにフルロックして前転とか言うけど
おまえらリムはロックすらできないほどブレーキ効かないのか
まったくもって馬鹿ばっか
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:57:47.04ID:4nzujT7c
>>40
俺はまだ前転したことはないけど
咄嗟のフルブレーキで前荷重だったら
リムでもディスクでも前転するだろうな
実際タクシーのドアが開いて前転してる
リムロードを目の前で見たことはある
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:02:36.70ID:u280fN8U
>>41
ディスクロードスレで年単位で同じ荒しネタを引っ張る乞食にエサをやるなよ
この生ゴミは構うと嬉ションしてまとわりつくぞ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:23:02.80ID:Onr0D3oe
Vブレーキどころかロードバイクですら納車時に店員から「前輪でフルブレーキは危険だからやめてください」と説明受けるよ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:41:00.78ID:4nzujT7c
ロックして前転が怖いなら
初期がマイルドに効くパッドに交換すればいいだけ
スイスストップとかベスラとかいろんなタイプが売っている
効きの悪いリムブレーキを効くようにするよりよっぽど簡単
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:48:58.43ID:VnBuN9SD
>>46
お前何言ってんのバカじゃない
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 04:37:53.23ID:3LfCaEnu
油圧ブレーキレスMTB!
これならフルロックしなくて安全に走れる
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:43:40.87ID:KWVt0YD+
>>45
逆に効くブレーキパッドってどんなのがあるの?
レビュー付き効くブレーキパッドベストテンよろすく!
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:11:34.95ID:8RLO4jT1
>>52
10種類も知らないが
一発目のブレーキングは純正が一番ガツンと効く
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:39:48.23ID:SqPMro3Q
最近機械式から油圧式に替えたんだけど、制動力とかレバーの引きの軽さとか今までと違いがよくわからない。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:06:57.18ID:Y6kG/kGq
リムの悪いところは急こう配の下りでズルズルするのがほんとやだな
握ればロックするくらいの感覚があればいいけど下り何回もやると
カーボンダストがパットにくっついてズルズルしたりキーキー音がなってリム傷つけて
ブレーキ効かなくなるもんな
プロはパッドに細かい砥粒みたいなの入れてたりするからリムも長期的効くってのは
あるしアルミからカーボンにホイールも変わってそこでもうリムは難しいんだろうな
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:09:45.97ID:l4WpXl2H
正直制動力の立ち上がりが一番早いのは大手コンポメーカーの純正だわな。(特にシマノ)

良くも悪くもユーザーを信用してないって言うか万人向け。

selcofのセラミックシンタードはよく言えば握力でのコントロールがしやすい。
悪く言えば制動力は糞
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:18:55.99ID:tROuE7aa
>>57
油圧ディスクのほうがむしろそれ顕著だろw
少なくともシマノは下りで長時間ブレーキレバー握ると発熱のせいかピストンが戻らなくなってローターが擦りまくる
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:43:02.87ID:RjxgDKRT
シャンシャンシャン♪ってなるのは熱入ってローターが歪んでるのかと思ってた
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:12:44.02ID:tROuE7aa
>>61
シマノの油圧ディスクブレーキ持ってないガイジは知らんだけだろ

なお他のメーカーだとローターがワンピースで作ってて変形しにくいから起こりにくいって噂もある
シマノだと冷却性のためか他社よりローターが複雑な構造してるしね
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:11:58.03ID:mNpjD+OC
>>53
とりあえず10位よろすく
>>54
いきなりファイナルアンサー?
>>55
純正ってどこのメーカーの何の型番のどんな種類のパッドなん?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:34:52.63ID:+O8G7zZ2
>>65
シマノ デュラ純正レジン
SRAM Red純正レジン
共に一発目の効きは一番ガツンと効く
連続ブレーキングして熱を持った時は純正メタルとか
スイスストップ各種ベスラ各種のほうが効きは安定してる感じ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:30:29.29ID:OjKFmHLV
>>56
え?マジで言ってます?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:54:02.57ID:R9HgeKcK
>>66
今BR-M465に付いてきたB01Sゆうシマノレジンは
効かへんで。
デュラレジンのグレードが上のレジンが効くっちゅーことかいな?

>>53
10位早よ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:56:07.88ID:R9HgeKcK
ちゅーか1位から10位まで一気に早よ!
>>54
おおきに!
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:57.38ID:40tojaGL
http://cycle-freedom.main.jp/diary/diary.cgi
『 まったく同じ年式、まったく同じパーツ構成のバイクの、リムブレーキバージョンとディスクブレーキバージョンを2台同時に購入して、直接比較してみよう計画 』

揃えた機材は、ルックの795ブレードRS。ディスクブレーキを前提に設計されたフレームで、リムバージョンもある。

コンポはカンパのメカニカルとカンパのメカニカルDBで、ホイールはボーラとボーラ、そのほかタイヤもボトルケージも、ビス1本に至るまで全部同じ。


そして初めて、昨日2台同タイミングで乗ってみた。
 
 
やっぱり初速はリムの方が軽いし、レバーの引きも油圧ディスクの方が重い。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:45:32.26ID:BLKz1eCs
>>71
メカニカルDBって機械式ディスクのことか
さすが油圧のブリーディング整備が出来ないフリーダム
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:07:04.36ID:HelnCQM7
>>74
違う、電動式じゃないワイヤーを使う機械式(メカニカル)変速機
のことと思われ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:24:42.34ID:qLQbwVWH
普通に組んでディスクよりリムの方が軽いって
よっぽどデイスクの組み方がヘタクソってことだろ
しかも一般的じゃないカンパのディスクだし
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:25:56.30ID:zVVEC/p8
マグラとカンパのパッドって寸法同じなんだな
Brake pads BIKE - Organic E-BIKE BRAKE PAD MAGURA MT2-4-6-8
https://www.galferonline.es/Sites/galferonline/paginasPersonalizadas/Modelo4/articulosDetalle.aspx?cod=FD436G1652
AD0207 | PRODUCTS | ASHIMA LTD-Disk brake, Disk brake accessories, Rim Brake, Rim brake accessories, Disk brake rotors, Disk Brake Adaptors, Pad compound, SOS instroduction, bike Brake Pad, bike Brake shoe
http://www.ashima.com.tw/products_detail.php?Key=41

ということは、両社の純正パッドを相互利用したり、
同じく両社のブリードブロックでピストン出代を調整した上でローターの相互利用も出来るわけだ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:36:55.65ID:wfWFSnQK
そもそもカンパのディスクブレーキってマグラ製やろ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:00:57.70ID:HelnCQM7
>>76
だからメカニカル変速機コンポのリムブレーキ仕様とメカニカル変速機コンポの
ディスクブレーキ仕様の比較だがね

>>78
リムの他にディスクローターも一緒に回っているんだから、いくら大したことない重さ
でもディスクローターは車のエンジンで言うところのフライホイール効果があるってことやろ?
わいもディスク車は走りが重いて思ってたわな
レバーの引きの重さは製品次第やな
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:45:50.29ID:qLQbwVWH
>>81
またまたおかしなこと言ってる
リムブレーキはシューを挟むリム面がディスク用ホイールより強化されていて重いぞ
ということはリム用ホイールの方がフライホイール効果おおきいぞ
っていうかお前はフリーダム店長か
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:08:53.68ID:HelnCQM7
>>82
わいはいくら軽いとは言えローターは鉄の円盤だから、ローターにフライホイール効果があるのではないかといって
いるんやぞ
どっからリムが出てくるねん
あんさん家電製品やゲーム等の説明書読んでも2、3度失敗してアチャーやってもーたーちゅうタイプの人間やろ?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:18:44.58ID:HelnCQM7
リムブレーキ用のリムがディスク用リムより2,30グラム重なっても、ローターのフライホイール効果がそれよりも上回るんじゃないか?ゆう話
そこで>>82 に問題
「ローターのフライホイール効果がそれよりも上回るんじゃないか?」の「それ」はどういうことを言ってるかわかるかな?
どうせわからへんやろ?
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:51:37.46ID:qLQbwVWH
>>84に質問
フライホイールって何の為にあるかわかって言ってるん
外周部にあるリム部が2~30gも重けりゃ
中心にディスクローター付いてるディスクホイールより
リムホイールの方が充分フライホイール効果は大きいと思うけどな
「それ」?はリムホイール全体でのフライホイール効果のことね
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:02:49.69ID:HelnCQM7
>>85
そうは言っても実際走り重いゆうとるやん
あそこまでイコールコンディションで比較しとるのおらへんで

ま、△やな
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:12:56.74ID:ZjuNTUve
そもそも結論ありきだし論ずる価値無し
毎日ここに出すキチはロード総合スレで相手されないからこっち来てるんでしょ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:22:03.41ID:qLQbwVWH
>>86
イコールコンディションと言っても
それはまともに油圧のブリーディングが出来ての話
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:06:18.65ID:HelnCQM7
>>88
なんでブリーディングが関係あるん?
走りが重いかどうかの話しやろ?
むしろブリーディング失敗した方がレバータッチ軽く
なるやろ?
ブリーディング失敗したもんを金取って客にわたすクソショップが
あると思ってるのはおまえくらいなもんだろ?
おまえフリーダムの元店員か?
店に不満あるならこんなとこでくすぶってないで、この前の事件のように
店に籠城するくらいの根性見せたれや
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:54:39.76ID:qLQbwVWH
>>89
ブリーディングがまともにできていない油圧と比較してもイコールコンディションじゃないといったんだが
重いかどうかのことは言ってない

STIにじょうご付けて走ればエアーが抜けてブリーディングができると言ってる店が
まともにブリーディングが出来るとは到底思えないクソショップだろうが
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:31:37.74ID:WhWZ57HF
>>90
確かフリーダム店長は油圧ディスクに
リザーバータンクはないとも言ってたな
確かにクソショップだわな
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:23:41.11ID:WhWZ57HF
>>94
クソショップがどの面下げて乞食って言うてんねん
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 12:09:21.92ID:X3kVf9zY
>>94
クラウドファンディングで
人からお金を集めてディスクとリムの比較って
フリーダムの方がよっぽど乞食じゃないか
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:32:39.66ID:mThtGncV
>>97
触っちゃダメ ほっとけよ
「俺はこんな情報知ってるんだぜ!凄いだろう」
みたいな感じなんだろうな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:40:38.91ID:HqgEY8SL
誰も相手しないからこうなっちゃうんだよ
誰か反応してやれよ
じゃないと荒らし始めるぞ
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:03:37.49ID:zA/tFK4s
>>100-105は全部投稿IDが違うぞ!
どうやってるんだ?
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:03:37.80ID:zA/tFK4s
>>100-105は全部投稿IDが違うぞ!
どうやってるんだ?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:04:38.33ID:zA/tFK4s
ごめん、連投だった
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:40:02.53ID:gDQpwHDZ
5chのIDを代えるソフトウェアでもご購入なさればよろしいんじゃございませんこと?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:16:28.45ID:VCGHhEp/
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:48:31.81ID:abzoyMx3
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:48:50.82ID:k2AT2VpC
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:49:20.14ID:CATET9G9
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:49:38.15ID:nOpv0XU5
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:49:53.80ID:0BB/qy9Z
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:50:09.39ID:e5JgpFh9
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:50:24.08ID:b4p5Mo3L
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:50:39.15ID:d3ql8CRU
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:51:05.68ID:XT7Wc01c
新製品

DEORE M6100
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6100.html
BL-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrakeLever/cg4SHICBrakeLeverHydraulicDiscBrake/BL-M6100_R_C219_1.jpg/_jcr_content/renditions/BL-M6100_R_C219_1_750_750.jpeg
BR-M6100
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6100_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6100_C6_1_750_750.jpeg
BR-M6120
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/BR-M6120_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/BR-M6120_C6_1_750_750.jpeg
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:54:49.21ID:74u08p4Z
シマノDEOREがモデルチェンジ 12〜10速まで揃った3グレード展開に - 新製品情報2020 | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/323693
BL-M4100
BR-MT410
BR-MT420
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:56:44.79ID:Srp0IIHK
Shimano adds MTB flat mount brakes, new XTR cranks, e-bike batteries with 25% more juice, new Alivio, more - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/08/shimano-adds-mtb-flat-mount-brakes-new-xtr-cranks-e-bike-batteries-with-25-more-juice-new-alivio-more/
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2020/05/Shimano-BR-m7110-m8110-m9110-flat-mount-mountain-bike-hydraulic-disc-brake-calipers-slx-XT-XTR.jpg
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:31:51.76ID:U99b9HRk
このローディーはここだけじゃなくあっちこっちのMTBスレで連投してるね
よっぽどMTBが気に食わないらしい
MTBに親でも殺されたのかな
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:39:41.10ID:D3GOP7iq
4ピストンのBRM6120に興味引かれたけど、セラミックじゃなく樹脂なんだろうなあ
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:20:02.79ID:KYQczeW0
買ったMTBの完成車にBR-MT400が付いてたんだけどコレって安もん?TEKTROより全然効くけど
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:39:35.71ID:YALpqahV
たまに見かける型番だけど完成車用のグループ外コンポかな
効いてるなら気にせず使えばいいじゃないw
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:52:35.64ID:IvFDh6pg
安物ではあるけれど、シマノの油圧はコスパ良いから
EBRMT400MPRXL BR-MT400 ブラック レジンパッド(B01S) ハイドローリック (シマノ) | 【ちゃりんこ王国】電動自転車/折りたたみ自転車や自転車パーツの通信販売
http://www.chari-o.com/goods/ebrmt400mprxl.html
\1,660(税込)

更に安物もある
これが油圧最下位グレード
EBRMT200MPRXL BR-MT200 ブラック レジンパッド(B01S) ハイドローリック (シマノ) | 【ちゃりんこ王国】電動自転車/折りたたみ自転車や自転車パーツの通信販売
http://www.chari-o.com/goods/ebrmt200mprxl.html
\1,300(税込)

違いは、スペック表を見てもよくわからん
推奨するレバーとローターの種類が違うことくらいしか
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:13:02.46ID:BvnjJvPb
MT200のブリーディング済のやつアリエクで買って使ってるけど普通に効くし使えてるよ
SLXとかと比べるとタッチは劣るけど、テクトロのよりは引きも軽いし
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:13:57.08ID:hhZRxLus
ぁたしゎ、JDですけど、ローターが壊れちゃったので、新しぃのが欲しぃです(///∇//)
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:46:55.63ID:HCsy9ASK
SRAM introduces road-specific Paceline brake rotors & HRD levers w/ dropper post remote - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/sram-introduces-new-paceline-brake-rotor-for-road-hrd-levers-w-dropper-post-remote/

New SRAM Force AXS wide-range gravel road group adds easier gears, more tire clearance - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/new-sram-force-axs-wide-range-gravel-road-group-adds-easier-gears-more-tire-clearance/
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:09.77ID:yZQAXOQt
SRAM introduces road-specific Paceline brake rotors & HRD levers w/ dropper post remote - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/sram-introduces-new-paceline-brake-rotor-for-road-hrd-levers-w-dropper-post-remote/

New SRAM Force AXS wide-range gravel road group adds easier gears, more tire clearance - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/new-sram-force-axs-wide-range-gravel-road-group-adds-easier-gears-more-tire-clearance/
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:26.46ID:K8kMi2Gr
SRAM introduces road-specific Paceline brake rotors & HRD levers w/ dropper post remote - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/sram-introduces-new-paceline-brake-rotor-for-road-hrd-levers-w-dropper-post-remote/

New SRAM Force AXS wide-range gravel road group adds easier gears, more tire clearance - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/new-sram-force-axs-wide-range-gravel-road-group-adds-easier-gears-more-tire-clearance/
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:40.21ID:Et0KKAxt
SRAM introduces road-specific Paceline brake rotors & HRD levers w/ dropper post remote - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/sram-introduces-new-paceline-brake-rotor-for-road-hrd-levers-w-dropper-post-remote/

New SRAM Force AXS wide-range gravel road group adds easier gears, more tire clearance - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/new-sram-force-axs-wide-range-gravel-road-group-adds-easier-gears-more-tire-clearance/
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:52.98ID:JtN6otCH
SRAM introduces road-specific Paceline brake rotors & HRD levers w/ dropper post remote - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/sram-introduces-new-paceline-brake-rotor-for-road-hrd-levers-w-dropper-post-remote/

New SRAM Force AXS wide-range gravel road group adds easier gears, more tire clearance - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/new-sram-force-axs-wide-range-gravel-road-group-adds-easier-gears-more-tire-clearance/
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:48:22.37ID:D37XG2mN
SRAM introduces road-specific Paceline brake rotors & HRD levers w/ dropper post remote - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/sram-introduces-new-paceline-brake-rotor-for-road-hrd-levers-w-dropper-post-remote/

New SRAM Force AXS wide-range gravel road group adds easier gears, more tire clearance - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/new-sram-force-axs-wide-range-gravel-road-group-adds-easier-gears-more-tire-clearance/
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:48:39.49ID:adyRjRRg
SRAM introduces road-specific Paceline brake rotors & HRD levers w/ dropper post remote - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/sram-introduces-new-paceline-brake-rotor-for-road-hrd-levers-w-dropper-post-remote/

New SRAM Force AXS wide-range gravel road group adds easier gears, more tire clearance - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/13/new-sram-force-axs-wide-range-gravel-road-group-adds-easier-gears-more-tire-clearance/
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:11:25.34ID:Fo29Qc2o
事情によりレバーからチューブ一回外してメンテする必要があるんだけど
レバー側の油漏れ防止で挿すシールプラグ、もしくは代用品って売ってないですか?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:12:55.99ID:dsl45euq
オッス!
ひさびさにマウンバ乗ろうかなと思うんだが
給付金でバネ指手術か指スイッチ化しようと思う
どっちが良いですか?
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:20:41.53ID:dsl45euq
なんだよ

俺の友達になりたいんか?w
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:28:47.31ID:e7H9jR3j
逃げんな!

もしかしてツンデレか?
くっそ俺は奴の手の中で踊らされてるのかよ

今日は信号でフルロックジャックナイフターンでヒーローになってくるか
でも最近握力落ちて来たからちょっと不安

でも油圧はデヂタルなので少ないチカラ、ボタン押す程度でも1000%効くのが良いよね
0-1000 危険なので熟練度上げるには友達と一緒に学ぶのが良いと山神に聞いたんだよ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:35.96ID:0nX4zVfN
ハンドルを微妙に高い位置に持っていってるせいで完成状態の油圧セットのフロント80cmでは届かない・・・
自分でホース買って作るしか無いのか・・・
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:56:27.44ID:rSmCe8xY
そもそもフロント用は1000mm(100cm)、リア用は1700mm(170cm)と2000mm(200cm)が有るんだから組み換えれば良いし、自分じゃ出来ないならショップに丸投げしとけば?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:18:42.15ID:RK55VkEs
>>187
ホースをキレイに真っすぐに切断する工具と
インサートを圧入するクランプとプラハン
ブリードに必要な器具とオイル・インサート・オリーブ
油圧ホースと地味に用意するもの多いね
(キャリパー側の接続方法が2種類あるから注意)

ホース・オリーブ・インサートはシマノなら
ホースキット普通に売ってるからいいけど
SRAMだと入手面倒そうだな・・・
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:56:00.25ID:tHRwoXJ9
ブレーキに関する作業でそういう貧乏くさい手作り工作なんだかなあ


ちゃんとした道具買って
使い終わったらフリマに流せばええやん
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:59:44.31ID:Z++Rix0T
>>194
油圧ディスクは1年以内に交換推奨だし、一度ホース抜いたら圧入したオリーブなどは再利用不可だから
「使い終わる」ことはありえない
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:11:49.56ID:HVP89e/h
シマノのホースカッター兼インサート圧入工具は値段高いくせに安っぽくて嫌い
あれ何度も使える気がしないんだよな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:14:04.50ID:6kad87hE
シマノ使うくらいならjagwireのカッターとインサーターを買う。

その方が使いやすいし価格も安い
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:22:46.73ID:ni+5b4YW
無駄に重くて、高いロードバイク用の油圧ディスクはいずれ下火になる。一時期街中に溢れていたフルサスのマウンテンバイクのように。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:27:39.77ID:53qdh3AS
フルサスどころかマウンテンバイク自体ないでしょ
雨の日乗らない街乗りロード用なら要らないのは同意だね
性能の絶対値は高くなるからプロは乗るだろうけど
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:30:17.56ID:rZn4l0uS
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
自作工具でホース切って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。安くの油圧乗ってる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それとも自作工具に焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あとロード乗ったばかりでまだR7000にしか乗ってないからデュラがどの程度凄いのか知らないけどマジで油圧って105でも激速の。
出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当に凄い。あと194さんは信じてないみたいだけど本当の本当にオリーブを抜いたんだって。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:15:43.89ID:LtjR6MIC
あれ?スラムって圧入じゃないでしょ?
再利用できる捩じ込むやつって前どっかで見たけど
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:13:04.17ID:24wftVV+
ホース交換くらいできらぁ
とやってみたけど丸一日かかった
amazonモノタロウフル稼働で道具がまた増えた
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:19:00.74ID:NL2yO3OK
>>202
わかったわかった 漏れが悪かったYO! スマソ
事故らないように気をつけな
どうでもいいけど純正工具使ってみ
ぶったまげっから
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:41:47.92ID:WYXus6u1
FINISHLINE ディスクブレーキクリーナー | FORTUNEBIKE BLOG
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12597970074.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20200518/22/fortunebike/8a/34/j/o4032302414760829694.jpg
待望の入荷品!
フィニッシュラインのディスクブレーキクリーナーです。

バイク、自動車などに使用する前提で販売されているブレーキクリーナーやディグリーザーなどは
ディスクブレーキのパッドに ”直撃ぶっかけ” するとブレーキの音鳴りが消えないどころか爆増して再起不能になることがあります。

バイクやったらイケたのにという声を聞くことがありますが質量の重いエンジン付きの乗り物のパッドは自転車よりデカイですし、
摩擦熱の発生で一部の有機溶剤の揮発が促進されただけで攻撃性が無かったわけではないはずです。
自転車用ディスクブレーキのパッドにはレジンなどの樹脂成分が配合されているため、
アセトンやその他の有機溶剤がそれらを攻撃し、溶剤に侵された樹脂類からは油が抜けるため劣化することがあります。
どうにもこうにも解決しない音鳴りの理由のひとつです。

またディスクブレーキのキャリパーピストンはゴム製のパッキンによって、オイルが漏れないようにシールされつつ、ピストンの動作を安定させています。
ここも非常に精度と安定が要求される部分なので有機溶剤での劣化は絶対に避けたい部分なのです。

とはいえ、「汚したかもしれないから、チャチャッとなんとかでけへんものか」と思うのが人情というもの。
そして、ついにわかりやすい商品の入荷でございます。

Finish Line - Bicycle Lubricants and Care Products - Bicycle Disc Brake Cleaner
http://www.finishlineusa.com/products/bicycle-degreasers/bicycle-disc-brake-cleaner

How To Stop Brake Squeal - Bicycle Disc Brake Cleaner | Finish Line - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QJUeHUSZfoA
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:32:10.91ID:jO6LPOzj
FINISHLINE ディスクブレーキクリーナー | FORTUNEBIKE BLOG
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12597970074.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20200518/22/fortunebike/8a/34/j/o4032302414760829694.jpg
待望の入荷品!
フィニッシュラインのディスクブレーキクリーナーです。

バイク、自動車などに使用する前提で販売されているブレーキクリーナーやディグリーザーなどは
ディスクブレーキのパッドに ”直撃ぶっかけ” するとブレーキの音鳴りが消えないどころか爆増して再起不能になることがあります。

バイクやったらイケたのにという声を聞くことがありますが質量の重いエンジン付きの乗り物のパッドは自転車よりデカイですし、
摩擦熱の発生で一部の有機溶剤の揮発が促進されただけで攻撃性が無かったわけではないはずです。
自転車用ディスクブレーキのパッドにはレジンなどの樹脂成分が配合されているため、
アセトンやその他の有機溶剤がそれらを攻撃し、溶剤に侵された樹脂類からは油が抜けるため劣化することがあります。
どうにもこうにも解決しない音鳴りの理由のひとつです。

またディスクブレーキのキャリパーピストンはゴム製のパッキンによって、オイルが漏れないようにシールされつつ、ピストンの動作を安定させています。
ここも非常に精度と安定が要求される部分なので有機溶剤での劣化は絶対に避けたい部分なのです。

とはいえ、「汚したかもしれないから、チャチャッとなんとかでけへんものか」と思うのが人情というもの。
そして、ついにわかりやすい商品の入荷でございます。

Finish Line - Bicycle Lubricants and Care Products - Bicycle Disc Brake Cleaner
http://www.finishlineusa.com/products/bicycle-degreasers/bicycle-disc-brake-cleaner

How To Stop Brake Squeal - Bicycle Disc Brake Cleaner | Finish Line - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QJUHUSZfoA
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:32:44.29ID:iUMoJPFj
FINISHLINE ディスクブレーキクリーナー | FORTUNEBIKE BLOG
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12597970074.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20200518/22/fortunebike/8a/34/j/o4032302414760829694.jpg
待望の入荷品!
フィニッシュラインのディスクブレーキクリーナーです。

バイク、自動車などに使用する前提で販売されているブレーキクリーナーやディグリーザーなどは
ディスクブレーキのパッドに ”直撃ぶっかけ” するとブレーキの音鳴りが消えないどころか爆増して再起不能になることがあります。

バイクやったらイケたのにという声を聞くことがありますが質量の重いエンジン付きの乗り物のパッドは自転車よりデカイですし、
摩擦熱の発生で一部の有機溶剤の揮発が促進されただけで攻撃性が無かったわけではないはずです。
自転車用ディスクブレーキのパッドにはレジンなどの樹脂成分が配合されているため、
アセトンやその他の有機溶剤がそれらを攻撃し、溶剤に侵された樹脂類からは油が抜けるため劣化することがあります。
どうにもこうにも解決しない音鳴りの理由のひとつです。

またディスクブレーキのキャリパーピストンはゴム製のパッキンによって、オイルが漏れないようにシールされつつ、ピストンの動作を安定させています。
ここも非常に精度と安定が要求される部分なので有機溶剤での劣化は絶対に避けたい部分なのです。

とはいえ、「汚したかもしれないから、チャチャッとなんとかでけへんものか」と思うのが人情というもの。
そして、ついにわかりやすい商品の入荷でございます。

Finish Line - Bicycle Lubricants and Care Products - Bicycle Disc Brake Cleaner
http://www.finishlineusa.com/products/bicycle-degreasers/bicycle-disc-brake-cleaner

How To Stop Brake Squeal - Bicycle Disc Brake Cleaner | Finish Line - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QJeHUSZfoA
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:33:10.16ID:m1kf+4Xc
FINISHLINE ディスクブレーキクリーナー | FORTUNEBIKE BLOG
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12597970074.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20200518/22/fortunebike/8a/34/j/o4032302414760829694.jpg
待望の入荷品!
フィニッシュラインのディスクブレーキクリーナーです。

バイク、自動車などに使用する前提で販売されているブレーキクリーナーやディグリーザーなどは
ディスクブレーキのパッドに ”直撃ぶっかけ” するとブレーキの音鳴りが消えないどころか爆増して再起不能になることがあります。

バイクやったらイケたのにという声を聞くことがありますが質量の重いエンジン付きの乗り物のパッドは自転車よりデカイですし、
摩擦熱の発生で一部の有機溶剤の揮発が促進されただけで攻撃性が無かったわけではないはずです。
自転車用ディスクブレーキのパッドにはレジンなどの樹脂成分が配合されているため、
アセトンやその他の有機溶剤がそれらを攻撃し、溶剤に侵された樹脂類からは油が抜けるため劣化することがあります。
どうにもこうにも解決しない音鳴りの理由のひとつです。

またディスクブレーキのキャリパーピストンはゴム製のパッキンによって、オイルが漏れないようにシールされつつ、ピストンの動作を安定させています。
ここも非常に精度と安定が要求される部分なので有機溶剤での劣化は絶対に避けたい部分なのです。

とはいえ、「汚したかもしれないから、チャチャッとなんとかでけへんものか」と思うのが人情というもの。
そして、ついにわかりやすい商品の入荷でございます。

Finish Line - Bicycle Lubricants and Care Products - Bicycle Disc Brake Cleaner
http://www.finishlineusa.com/products/bicycle-degreasers/bicycle-disc-brake-cleaner

How To Stop Brake Squeal - Bicycle Disc Brake Cleaner | Finish Line - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QUeHUSZfoA
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:33:40.10ID:jXll6/3e
FINISHLINE ディスクブレーキクリーナー | FORTUNEBIKE BLOG
https://ameblo.jp/fortunebike/entry-12597970074.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20200518/22/fortunebike/8a/34/j/o4032302414760829694.jpg
待望の入荷品!
フィニッシュラインのディスクブレーキクリーナーです。

バイク、自動車などに使用する前提で販売されているブレーキクリーナーやディグリーザーなどは
ディスクブレーキのパッドに ”直撃ぶっかけ” するとブレーキの音鳴りが消えないどころか爆増して再起不能になることがあります。

バイクやったらイケたのにという声を聞くことがありますが質量の重いエンジン付きの乗り物のパッドは自転車よりデカイですし、
摩擦熱の発生で一部の有機溶剤の揮発が促進されただけで攻撃性が無かったわけではないはずです。
自転車用ディスクブレーキのパッドにはレジンなどの樹脂成分が配合されているため、
アセトンやその他の有機溶剤がそれらを攻撃し、溶剤に侵された樹脂類からは油が抜けるため劣化することがあります。
どうにもこうにも解決しない音鳴りの理由のひとつです。

またディスクブレーキのキャリパーピストンはゴム製のパッキンによって、オイルが漏れないようにシールされつつ、ピストンの動作を安定させています。
ここも非常に精度と安定が要求される部分なので有機溶剤での劣化は絶対に避けたい部分なのです。

とはいえ、「汚したかもしれないから、チャチャッとなんとかでけへんものか」と思うのが人情というもの。
そして、ついにわかりやすい商品の入荷でございます。

Finish Line - Bicycle Lubricants and Care Products - Bicycle Disc Brake Cleaner
http://www.finishlineusa.com/products/bicycle-degreasers/bicycle-disc-brake-cleaner

How To Stop Brake Squeal - Bicycle Disc Brake Cleaner | Finish Line - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QJUeHUSfoA
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:07:18.76ID:Ql+Rtp2o
るうまあお爺ちゃんといい最近は連投しか知らないできない低能さんが多いですねもう夏ですよ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:53:19.27ID:oI5VndcR
これるーまー爺やろ
タイトルの後ろに「- YouTube」てハイフンとサイト名入れるとことかそのまんまやん
いつも「- Bikeるーまー」て付けとるし
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:57:43.17ID:YuPpDfq/
途中で送っちまった

SRAMのDOTフルード交換の時毎回塗装を痛めないかひやひやしてて
ミネラルオイルに変えてしまいたいんだが

部品の洗浄とホースの交換をしてもDOT指定のシステムにミネラルは入れられないのかね

調べてみても混ぜると分離するからダメとしかないから完全交換ならいけるのかな
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:19:42.44ID:sOzjrBBz
>>221
考えてみりゃそうだな
ミネラル→DOTはその攻撃性から当然ダメなのは分かるが、DOT→ミネラルは、絶対ダメっていう理由が出てこないね
まあなんらかの理由はあるのかもしんないけど

トライアルの世界だと、ヨーロッパのトップライダーの間で一時期、
「レバーを引く時の感触が軽い」(サラサラだから)ってことで水を入れるのが流行ったことがあるよ
ただ凍ったらアウトだったけど

ちなみに、「ミネラルのシステムでも、シマノのミネラルオイルやマグラのロイヤルブラッドは使えても、
トライアルテックのフルード(主成分が水)は使えない」ってブレーキはある。逆に使ってもいいブレーキもある。

もし買い替えるなら、ダメ元で1回ミネラル入れて人柱になってくらさい
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:19:28.56ID:ePgEUwpn
DOTこぼしたら水ぶっかければいいんだよ
直ぐに塗装が消えてなくなるわけじゃないし
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:06:48.94ID:YuPpDfq/
>>222
さすがに水はとんでもないなwww

街乗り用のAvidちゃんにミネラル入れてみるわ
-15度とかならないから凍ることもないし

>>223
一回オートバイで拭き残しがあってやらかしてな・・・
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:58:07.31ID:sOzjrBBz
>>224
>街乗り用のAvidちゃんにミネラル入れてみるわ
問題なかったらエポックメイキングかも
こりゃダメだと思ったらムリしないでね
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:33:28.26ID:X1HvfkTd
シマノのミネラルが100ミリリットル1500円1リットル2300円なんていびつな価格構造じゃなければ他で流用しようなんて思わないんだけどな
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:19:05.41ID:s8DkfSFp
>>227
1リットルは明らかにショップ用だろ
8070買ったときに2本ついてきたから自分でブリーディングしたけど2年近くたってもいまだにカッチリしてるから交換してないし
最初のが余ってるぐらい


それよかパッドが3000kmぐらいで死ぬほうが痛いぜ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:45:58.28ID:pOQSN0p7
まつやまさんはTwitterを使っています
「シマノのブレーキキャリパーピストンだが、中国から社外品が出ている事に驚き。
https://twitter.com/MS758/status/1264942556447571968

金属ピストン油圧式ブレーキキャリパー部品シマノ XT/M785/M8000/SLX675 自転車ブレーキアップグレードパーツシマノブレーキ部品| | - AliExpress
https://ja.aliexpress.com/item/32817169236.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:32:52.42ID:fDG+m8r3
まつやまさんはTwitterを使っています
「シマノのブレーキキャリパーピストンだが、中国から社外品が出ている事に驚き。
https://twitter.com/MS758/status/1264942556447571968

金属ピストン油圧式ブレーキキャリパー部品シマノ XT/M785/M8000/SLX675 自転車ブレーキアップグレードパーツシマノブレーキ部品| | - AliExpress
https://ja.aliexpress.com/item/32817169236.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


「基本的に油圧ブレーキは圧を掛けずに垂れ流しでエア抜きする方がいいよ。
正圧はオイル漏れ負圧はエア混入を招くし、ダイヤフラム内蔵型とかだと破損する事もあるので。」 / Twitter
https://twitter.com/MS758/status/1264930737330909184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:33:24.66ID:ObF867Q/
まつやまさんはTwitterを使っています
「シマノのブレーキキャリパーピストンだが、中国から社外品が出ている事に驚き。
https://twitter.com/MS758/status/1264942556447571968

金属ピストン油圧式ブレーキキャリパー部品シマノ XT/M785/M8000/SLX675 自転車ブレーキアップグレードパーツシマノブレーキ部品| | - AliExpress
https://ja.aliexpress.com/item/32817169236.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


「基本的に油圧ブレーキは圧を掛けずに垂れ流しでエア抜きする方がいいよ。
正圧はオイル漏れ負圧はエア混入を招くし、ダイヤフラム内蔵型とかだと破損する事もあるので。」 / Twitter
https://twitter.com/MS758/status/1264930737330909184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:33:45.01ID:H5iMT8Ba
まつやまさんはTwitterを使っています
「シマノのブレーキキャリパーピストンだが、中国から社外品が出ている事に驚き。
https://twitter.com/MS758/status/1264942556447571968

金属ピストン油圧式ブレーキキャリパー部品シマノ XT/M785/M8000/SLX675 自転車ブレーキアップグレードパーツシマノブレーキ部品| | - AliExpress
https://ja.aliexpress.com/item/32817169236.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


「基本的に油圧ブレーキは圧を掛けずに垂れ流しでエア抜きする方がいいよ。
正圧はオイル漏れ負圧はエア混入を招くし、ダイヤフラム内蔵型とかだと破損する事もあるので。」 / Twitter
https://twitter.com/MS758/status/1264930737330909184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0250218
垢版 |
2020/06/01(月) 09:57:47.84ID:oxKqRWFQ
Sram Avidのブレーキにミネラルオイルを入れて三日たったが効きもタッチも良好

土曜にグラベルと今朝の通勤で100キロほど乗ったが今のところシールからのオイル漏れも見られない
経過観察してみるがこれはいけるかも
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:05:22.28ID:7plNeju+
>>250
お〜まじか
これは希望が持てるな。

噂によるとベビーオイルも替わりに使えたりするみたいだし割と何でも行けるのかも?
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:55:01.14ID:bf4bMuXt
>>250
まじで?まじで?ちょっとすごくね?
途中の写真撮ってるなら、ブログやツイッタに上げたらしばらくグーグル上位に君臨するかもよ。
まあそんなことしなくていいんだけど、快適に使えてるならなにより。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:21:04.19ID:P3EWNSZA
>>250
そんなもん1年2年のスパンで様子見な
わからんもんじゃねえの
経過観察するとは言ってるが
0259250
垢版 |
2020/06/04(木) 07:37:34.66ID:vvdxLGwc
>>257
通勤で毎日乗るから一年くらいは様子見だよ

>>256 >>258
ダイヤフラムが膨張してるのか

調べてみたが下のページの中盤ごろに
"基本的には
鉱物オイルはオイルシールに対して、シールに浸透性があり、オイルシールに入り込んで行く傾向があります。 "
とあるな

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/oilnadonosiiruheno.html

ダイヤフラムが膨張するだけなら変えればしまいだし別に問題ないが
より気をつけて見ておかないとな
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:50:11.29ID:fPeR42wS
>>260
シールやパッキンなんて消耗品
ダイヤフラムと同時交換すれば問題なし!多分

今朝レバー側開けて見た感じではそんなに膨張してないぞ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:56:01.80ID:cQyJuS2Z
横からだけど、んー、全換えの方がたしかにシンプルだけど
どっちにしてもシールやパッキンはちょいちょい換えるべきってのもあるよね
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:37:45.77ID:HkfkQ8Ix
まだやったことは無いのですが、キャリパーとかからホースを抜いて嵌めるときインサートはそのままでオリーブだけを替えれば良いのですか
新しいオリーブが入らないとか、ホースが傷ついているとかが有れば別ですが
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:25:52.87ID:NnXw0tfz
>>265
基本はホースのインサートとオリーブが付いてる部分を切って新しいインサートとオリーブに交換
だからホースが微妙に短くなる
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:11:11.60ID:HkfkQ8Ix
>>266
インサートってプライヤーで固定してハンマーとかで簡単に入るの?少し温めるとか
それより新しいオリーブはそのまま入らないの?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:35:44.93ID:6gHtk5X2
>>268
古いのは良いのです、ニッパーで切ればよいから
問題は新しいのが通るかです。通ればインサートはそのままで使います。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:39:18.86ID:M2TD4AgT
>>269
古いオリーブ切る時にホースの外面傷付けたらそこから漏れるよ
と言うか何でそこまでインサートを再利用しようとするの
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:32:52.75ID:usCWskmn
テーパーついてるから入る入る
養生してプライヤなりで掴んでプラハンでかちこめ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:09:30.78ID:2NUyJV8p
>>271
インサート打ち込み用の簡易治具なら
シマノのホースキット買えばついてくる
ついでにオリーブとインサートもな

オイル漏れなどで泣きたくなければホース
オリーブ・インサートは消耗品と割り切れ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:51:34.39ID:/1CYtZle
シマノだけど自力でホース切ってインサートやオリーブ入れたが問題でたことないよ
切り方が悪いのか、ホースを締めるボルトが奥まで締められなくてかなりネジ山余ってるが全然ok
ついでいうと飛行機に乗せても下ろした途端に輪行解除して走りにいけた

油圧はそのレベルで組める
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:13:13.15ID:7YViZcD3
>>277
何の以前の問題だよw

油圧ディスクなんて素人でも普通に組める代物だってのにやけにハードルあげたいやつらいるんだな
どうせどっかの潰れそうなショップのネット工作なんだろうけど
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:24:05.91ID:M2TD4AgT
本来外したら再使用不可の部品を再使用したいって言うんだから
自分で試してその結果をここに書くならまだしも
それをできるかって聞くんだからそれはできないって普通に言うでしょ
責任取れないし
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 04:13:37.84ID:oA1ZD3lE
ホースカッターなくてもインサートの打ち込みそんな難しくなかったな。
プライヤーでホース口を挟んで、プラスチックハンマーでコンコンしたら
インサートサクっと打ち込めた。
漏れもない。
エア抜きとかも数回やるとコツ覚えてきて10分位でできるようになる
ただし、横着せずに絶対にパッド外さないとだめだな。

パッド外さないでエア抜きして、オイルがパッドについて
何枚もダメにした。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:26:54.08ID:jAXfGlxw
油圧ディスクの組み立ては初心者が思ってる以上に簡単にできるものだけど、
インサートが入れるの難しそうだからと言っていきなりマニュアルにないオリーブを
ぶった切るということを考えだすのがこれまた初心者。

マニュアル通りのことをやれば簡単に安全にできるのになんで自ら難易度上げて
危ないことやろうとするのかがわからない。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:58:57.74ID:fyCE7yeI
マニュアル通りにやればできる!からのマニュアルを理解するにも一定の知識が必要でしたでしょ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:08:06.52ID:veVSVG1B
考える余地が入るマニュアルなんて糞もイイとこ
そんなマニュアルじゃ馬鹿どもは自分たちで勝手にアホな方向にすっ飛んでいく
外国人の教育するとよく分かる...
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:39:09.84ID:ddaJvXPa
妖しい日本語の中華マニュアルならともかく
シマノのディーラーマニュアル(組付け説明書)
理解できない奴は何というか・・・義務教育
やり直せとかしか言えない・・・
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:32:51.68ID:H+qhkmoK
馬鹿でも使えるマニュアルじゃない時点でマニュアルとして質が悪いって言ってんだよ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:30:12.02ID:9ouaEdWa
バカはマニュアルを理解できないと素直に言えずにマニュアルの内容が間違ってると言い出すからなw

とどのつまり進歩するしないの分かれ目ってうまくいかない理由を自分の内と外どちらに求めるかで決まる気がする
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:44:58.74ID:Pen9Ua3x
油圧ブレーキってMT200~500までのコンポ外のを採用してるところ多いけど
200と400とかってデオーレXTと比べてどんな感じなの?
効きに違いはないけどタッチが悪いとかそういうレベル?
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:44:16.62ID:55OAh5Ox
ふじてんで仲間と交換した時は上位モデルに比べて、レバー握ってからの制動力立ち上がりが遅く感じた。
制動力の最大値の違いは感じなかった。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:27:26.99ID:Wq2V+2Zq
うちのデュラのリムブレーキより、フォースのディスクブレーキのほうが断然効く

つか、カーボンホイール使ってるとリムブレーキは精神衛生上よくない(個人的にね)
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:06:05.75ID:ENv56vpy
MT501はサーボウェーブ付き(XTで言うとM8000)

MT400はサーボウェーブ無しのM765みたいな感じ。

MT200はレバーブレードが長め。

後は4ピストンキャリパーはMT520が白セラミック、MT420がフェノール樹脂
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:44:26.24ID:oJ8EspVW
2POTはMT500含め全部フェノール樹脂

オススメはレバーがMT501 キャリパーがMT420&400
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:58:00.31ID:fR0aYKT5
敏感すぎるよりはある程度鈍感な方が扱いやすそうだな
ピストンはバイクでも樹脂製のやつあるし問題なさそう
ありがとう!MT400ついてたら最初はそれでいいやって思うことにする
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:15:58.35ID:kiMKTGBk
グリコール系ブレーキフルードなら案下で入場できる自動車や単車用のが使えて財布に比較的優しいんだけどな

ブレーキ以外の塗装面についてます放置すると悲劇が起こるが
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:45:44.13ID:MJ2xE1AN
久しぶりにフリーダムのブログ見たら相変わらずリムブレ上げ、ディスク下げでブレてなかったな
三船さんもリムブレに戻したとあったけどルックやメルクス、カンパのホイールみたいな周回遅れのディスク使ってたらそりゃそうなるわな
誰かヴェンジとローバル貸してやってくれ笑
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:03.55ID:NaZn2/cp
>>304
ディスクブレーキに関してはアメリカブランドの方が進化のスピードが早いな

いつも欧州メーカーが足を引っ張る印象だけど
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 05:34:20.68ID:bxbY7tbV
シマノのグレードで言うとMT-400<MT500 でその上のグレードって何になるの? そして違う?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:44:50.27ID:zNz3HDRw
MT500系の上は、おなじみのDEORE、SLX、XT、XTR
シマノのスペックシートではDEOREとSLXの間にZEE、XTとXTRの間にSAINTが位置するが、
ZEEとSAINTはDH向けでその他とは少し毛色が違うので単純な序列化はできない

2020-2021 SHIMANO Product Information Web
https://productinfo.shimano.com/#/spec
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:19:02.47ID:ep2pnvnc
MT200ついたのを買ってしまったわ
最初の交換はブレーキになりそう
XTかな〜SLXにしようかなぁ
XT以上についてるアジャスタって使うことある?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:43:32.86ID:oveMJ4wS
>>310
遊びが少なめが好きだけど冬場に厚めの
グローブだとレバーが手にあたって不快って
時には便利なんじゃないかな?

個人的にはシリーズカラーはXTとSLXで
逆にしてほしかった・・・
SLXのあの色って970番XTR見たいで
好みなんだよね・・・
(まぁ7100と8100のレバー両方買ったけど
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:35:50.30ID:Pl1dJIcN
フルアジャスタブルはホント手に合わせられて便利だけどな
MT7 + HC3レバーの組み合わせは至高かつ孤高
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:49:24.41ID:lhRPkCwW
>>311,313
そうそうなんかそういうやつ
バイクではあんまり付いてるのないし要らんかなって思うけど
レーサーみたいでカッコいいなってレバーの値段がだいぶ変わるからな
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:39:15.26ID:fHNrRZzL
フリーストロークアジャスターは握り初めてからパッドがローターと接触するまでの遊びを調整するものだけど、シマノの場合遊びを増やす方向にしか調整出来ないから存在価値が殆ど無い。

フリーストロークアジャスターを弄るとサーボウェーブアクションを実質的にキャンセルしてるし。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:56:42.22ID:lhRPkCwW
>>316
あれ、遊びが増えるだけなのか
DHとかでパッド酷使してタッチ変わってきたから少し減らすとかそういうのかと思ってたわ
それならいらんなぁSLXのセットにXTのローターをつける事にしよう
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:39:48.09ID:SEDezFt/
シマノの油圧のSPECを見たら安物にはSM-BH59-JK-SS  上等にはSM-BH90-SS
のホースが使われているが 太さが異なるとか
とすると 上物にするとオリーブ、インサートも買い直しかな?
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:16:03.13ID:QsMOVOPF
>>318
冷えるというか、温度が上がりにくくなるらしい
自転車のディスクブレーキはあんまり温度上げたくないみたいね
なんでかは知らんけども
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:48:24.44ID:JUVM7QP9
ホイールを外して、リアのメンテナンススタンドを支点に
フロントフォークを上に向けて、フロントブレーキを軽く
ニギニギしたら、スカスカになってしまったんですけど
これがエア噛みってやつでしょうか?
正常な位置に戻してしばらくニギニギしたらスカスカしなくなったんですが、フルード不足でしょうか。
シマノのR8070です。
0324323
垢版 |
2020/06/22(月) 14:52:59.62ID:JUVM7QP9
連投すいません
ピストンの片側の戻りが悪くどうなってんのかなと思い、
じっくり見ようと思いやってみた結果です。
ピストンの戻り不良を解消する手があったらご教授くださいm(_ _)m
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:01:02.06ID:QsMOVOPF
>>324
バイクだったらピストン出して洗ったりシール交換だけど
自転車ってどうすんのかね?少しピストン出してマルチクリーナーでもかけて放置してみれば?
下手にフルード足すと壊れる原因になるから足すなよ。絶対に足すなよ。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:14:39.75ID:8PGU7LtH
>>319
内径が違うから、90なら銀、59なら真鍮色のインサート
オリーブも違うけどこれは正直どっちでもいい
インサートが違う組み合わせだと、ホーストが割れるか油漏れするらしい
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:44:59.13ID:F8DRvtHd
>>324
パッド外してレバー2回握ってピストン側面を水と柔らかいブラシで清掃、(クリーナー類は使わない)
乾かしてピストン全戻し→レバー3〜4回握る→戻し→握るを繰り返すとマシになる可能性があるよ。
レバー握る回数を欲張り過ぎるとピストン外れて面倒な事になるので注意ね。
そんで最後にブリーディングして終了かな。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:17:33.06ID:cUSNFRBn
>>329
型番にSBが付くのが片側バンジョーモデル
JK-SSが両側ストレートのMTB用、JK-SSRが両側ストレートの現行ロードモデル用って感じだったかと
SSとSSRの違いはレバー側のコネクティングボルトが違うはず
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 04:54:17.58ID:Jk/BTEkK
>>330
SSとSBは接続方法だからすぐわかるけど
JK有り無しはいまいちよくわからんのよね
MTBキャリパーとロードキャリパーの
展開図見る限りホース・オリーブ・インサートは
共通だからJKがつくとコネクティングボルトが
STI用になると理解してるよ

蛇足だけど国内デリバリーまだ始まってない
SLX・XT・XTRのフラットマウントキャリパーは
JK無しのBH90-SS使えとなってる
ローターに関してはSM-RT70・800・900指定だが
今のところセンターロック版しかないので
ハブが6穴の場合はSM-RT66・86になるのに
互換リスト見ないとわからない
あとSLXとXTはフラットマウントで180mmローターが
使えるよ!って言ってるくせに180mm用マウントが
ググっても出てこないなど色々不親切
デリバリー始まったらショップのメカ担当が頭抱えるかもな・・・
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 05:11:50.90ID:SeDBEkgv
シマノのホースの品番細かすぎて閉口するわ
末端のボルトとオリーブとインサートがわかればいいのだから全部バラ売りでいいと思う
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:27:53.26ID:U+29WXw4
>>331
ロード用のコネクティングボルトが付属するのは型番の末尾がSSRなんだけど
両方同じコネクティングボルトでSM-BH90-JK-SSって型番で通販されてるから訳分からなくなるのよね
そしてシマノのサイト見るとその型番のホース出てこないし
どっかで見た記憶だとJK付きはドロップハンドルに這わせやすいように若干柔らかいらしいけど
ちなみにシマノのサイトだとBH90のホースはこの2つしか見当たらなかった
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6000/SM-BH90-SS.html
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/grx-di2/SM-BH90-JK-SSR.html
0335324
垢版 |
2020/06/23(火) 08:41:43.55ID:qi0RoD9O
>>328
とりあえずピストン掃除して握って戻しを繰り返したところピストンが正常に動くようになったのか、ローターとの接触もなくなりました。今朝10kmほど走ってみましたが、調子良さそうです。
アドバイス有難うございました!
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:25:44.84ID:Jk/BTEkK
>>334
え?硬さ変えてんの?ややこしいな・・・
>>333
BR-M8110(XTのフラットマウントキャリパー)
国内ではまだ売ってないないから海外から
取り寄せたけど・・・見た目はロード用と全く同じ

たまたまなのかそれしかないのか知らんけど
取り寄せた奴は外箱に書かれた品番が1つだけで
付属品はキャリパーマウント無しのリア用と全く同じ

本来はフロントマウントと取付ボルトの関係で
フロント用とリア用で品番を分けてあるはず
なんだけどね・・・

このキャリパーでフロント180mmで組んだ例は
海外でもほぼなくてやっとそれらしいの見つけたと
思ったらフロントはアダプター使ってポストマウント
キャリパーを使ってるだけだったし本当に
フロント180mmローターに対応してるか怪しいね
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:34:30.00ID:PY3Mu0DM
走行500km程でパッドが減ってきてる。
乗ってるMTBのパッドはB01Sのレジン
買おうと思ったら1セット700円近い ネットを見てたら375とか410とかのキャリパー本体が1500円ほどで
売られている。(送料は別)コレって勿論パッド付。
だったらパッド2回ほど交換したら本体交換だな
減る感じこんなもん?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:57:54.41ID:Otqps+mH
>>337
本体交換する時はちゃんと消耗品も交換するんだぞ安いし
500kmでどれだけ減ったか知らないけど、0.5mmまでは使えるから
ちゃんと残りの厚さ計ってみないとなんとも言えんぞ最初は2mmある見たい
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:00:38.17ID:nH+SVJMc
hopeのTech 3かevo e4使ってる人っている?
給付金で買おうかなって思ってるけどメンテのしやすさとかどうなんだろ
ちなみに今はavid elixir9使ってる
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:07:25.70ID:/NYzfPCF
ノギスでローターの厚み測ること自体メンドくさい人はこれで測るといいよ

Rotor Wear Indicator
http://birzman.com/products_2.php?uID=2&;cID=4&Key=327
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:04:32.46ID:ZDKmtCQZ
シートポストの径測るのにノギス買うのはありがち
つかノギス無いとわかんなくなるじゃん?
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 06:40:28.79ID:4Sro0KF6
テクトロのアウリガとかベロのキャリパーにホース、レバーそのままでシマノのMT375とか400のキャリパー
は付きますか?オリーブぐらいは替えるけど。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:34:59.21ID:p7wCFCoZ
SRAMシフターをシマノのハンドルに
共締めするアダプターなんて
珍しくもなんともないんですが・・・
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:13:00.22ID:dszucwaS
質問です
先日deoreの油圧ディスク導入したんですが左レバーブレーキを握ると最初は固いんですがすぐスカスカになってブレーキが効きません(固い内は効いてる)
レバー側に問題でしょうか?
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:21:42.36ID:MT2wFKaP
>>348
返信ありがとうございます
そう思いましてまたブリードしてみましたが空気は出てきませんでした
相変わらず握ってる最中にレバーが柔らかくなるのは変わらず
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:05:51.16ID:NyMhTegE
>>349
握ってる最中っていうのが走っている最中なら温度上がってエアが大きくなってる
走ってなくてもっていうなら組み付け不良でどっかからエアが入ってる
どちらにせよ、もう一度消耗品変えて組み付けた方がいいよ
エア抜きはバイブレーター利用したりして徹底的にやらないと
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:29:09.31ID:iIV1ohjo
とりあえずこんな感じかな・・・
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org656296.jpg
なんか国内で販売開始したタイミングで
純正アダプターがリリースされるか仕様説明のミスで
実は180mmローターは使えません!とかになって
努力が無駄になる未来が見える気がしなくもない・・・

あとこれは愚痴だけどシマノ純正のフロント用の
キャリパーマウントブラケットってキャリパー固定ボルトB
入ってないのな・・・TRPとかのボルト入りにすればよかった
リアの160mm用アダプターには入ってるのに
なぜケチるのか・・・
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:12:02.20ID:LtepT5kK
シマノだTRPだなんてしなくマグラ選択すればいいんよ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:59:56.50ID:tH4oQiSf
>>351
マニュアル見ると、180mmに対応するのはリアのみのようだが
https://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-MADBR01-05-JPN.pdf

フラットマウントとは関係ないが、上のマニュアルには固定ボルトの脱落防止リングが新形状になった事も書かれているな
Y8C511000 → Y2RT06000
角が切り落とされているが、この部分が干渉する事例ってあったっけ
ボルトの型番は変わっていないので、後方互換性はあるぽい
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:05:26.71ID:HnVX6Vsz
それか上位グレードのクロスバイクでフラットマウントのブレーキを使いたいか
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:20:24.04ID:GSu5fadQ
>>354
だからXTRは非対応なのか・・・これで品番が
1つしか無いのと付属品がリア用だった謎が
解けたわいなw
個人的には部品展開図に明記してほしかったな(責任転嫁

まぁ組付けた奴は勿体ないからこのまま使うわ
もともと自己責任上等でチョイスしたし箱全部捨てたし
リアだけじゃオクに流しても売れんし・・・
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:40:50.04ID:8n5vUe2v
サーボウェーブって、レバー握る途中でカチって感触あるよな
半年使ってても違和感がとれない
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:13:02.73ID:/Fs2I3wn
XT以上ならフリーストロークアジャスターでキャンセル出来るっしょ。

遊びが増えるけど。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:22:36.13ID:wTBsOVwX
MTB用フラットマウントの件でどんなのが採用してるのか見てみたけど、Cannondale F-Siとかの見るとXCレーサーとかなら案外違和感無い仕上がりになってて良いね。

欲しくても買えないけど・・・
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:18:57.28ID:TtbXTKie
久々にディスクローター&パッドを新品に交換したら、
常にパッドに触れるようになってしまいました。

ブレーキレバーにもキャリパー側にもダイヤル等の調整する物はありません。
これは自然にパッドが摩耗するのを待つしか無いでしょうか?

前後同時に(別メーカー)の物に変えましたが、
タイヤと同様に定期的にローターを前後入れ替えた方が良いのかな?
リア側が前に比べて薄くなってる。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:31:33.26ID:Fbym58TK
>>367
ローター交換はメーカーごとに目安を出してるから
それを参考に・・・
触らずとも目視で分かるほど減ってるなら
交換した方がいいけどね
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:50:13.49ID:2w/Zo4r8
>>367
> これは自然にパッドが摩耗するのを待つしか無いでしょうか?
さすがにそのレベルだとまずは自転車屋さんに行って調整してもらった方がいい
ものがブレーキだけに事故ってからじゃ遅いし
0371367
垢版 |
2020/07/04(土) 21:41:46.73ID:TtbXTKie
みんなレスありがとう。

>>368
戻し足りなかったようです。
より戻したら無事、常時擦れなくなりました。
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:07:26.97ID:QzPykuyU
で、うにうにしてるとやっぱ効きがめちゃくちゃ悪いんだろうか
それともブレーキングの感触がちょっと変わる程度?
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:52:59.43ID:YLz1hxYY
ローターのスリットって多いのと少ないの、
ロードだとどっちが良いんですか?
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:55:01.12ID:YLz1hxYY
スリットじゃないですね。
穴が多いのと少ないのはどっちが良いんでしょう?
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:52:30.04ID:qQEciiNE
穴が多いほど軽いけど効かない程度に考えておけば良いんじゃないの? ヒルクライムレース用だったら穴だらけのとか。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:20:37.39ID:JJ60S8fh
途中で雨に降られてからブレーキかける度に目力先輩みたいな音がするようになった
久しぶりにお掃除するぜ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:49:15.66ID:KUqRWhkI
油圧はフルロックして危険なのでディスク加工してもらった

穴の所を3倍くらいに広げて接地面を極限まで減らした
結果としてパッドぬ摩耗がマッハだけどロックしなくなって満足です!
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:10:44.40ID:pdOVg/OV
はいはいリム嵐君構ってあげるから早く寝なさいな
よっぽど君のご両親は裕福なんだなあ
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:18:37.84ID:3LzjcBbm
底辺リム厨はディスクブレーキ使ったことないからね

どっちのブレーキの特性を試してみたら面白いのに
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 06:49:51.70ID:S9e1Vifk
SRAM使ってるんだけど、レバーを握るとピストンあたりからギシギシって感じの異音が鳴るようになってしまった
強く握り込む分には特に問題無いんだけどコントロールっぽくゆっくり少なく握ると鳴る
フロントのみ、パッド外しても起きるからピストン単体の問題っぽい
考えられる原因はなんですかね
砂か何か噛んでる?
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:00:08.60ID:ysJ0KS6a
ディスクのシャリシャリ音が気になって仕方ない
オフロードならほとんど聞こえないけど舗装路だとダメだね
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:43:09.70ID:Cgj4FVdU
オフオン関係なしに鳴ってたらおかしい
熱入れると多少なる時もあるけど冷えればすぐ治るはず
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:50:41.65ID:tHzMRrSD
シャリシャリとか躊躇とか時期尚早という単語見かけたらディスクロードスレの低能荒らしと思っとけばいいよ
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:37:37.50ID:pWs1TqlI
>>390
まずはピストン洗浄してからだな
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:31:48.91ID:KdlGY45N
キャリパーからホース外したらそのオリーブとインサートは交換しなければだめなのかな?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:00:10.26ID:8Sd9wI2+
シマノってピストン分解できないんだね
ピストンシールダメになったらキャリパー事交換なんだ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:08:05.89ID:INgpe3eh
sram(avid)のスモールパーツの値段 >> シマノのキャリパー

もうこれはね どうしようもない
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:12:23.09ID:2U7xNLya
SRAMの油圧レバーのピストンOリングだけ交換したいのに、純正じゃピストンassyごと交換
で、アホみたいなスモールパーツの値付け
ホースの値付けもだけど、ありゃ完成車商売じゃなきゃ流行らんわ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 04:33:07.89ID:eYin3/gP
シマノの場合余程じゃない限りシール破損より先に飽きが来て買い換えられるからしゃーない
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 06:12:00.49ID:zOJuSx3Z
クロスバイクの改造とチューンナップ#25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821810/707
707 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2020/07/21(火) 05:10:56.32 ID:jEGji6L1
ディスクは上位にしても制動力変わらないけど(重さや放熱が変わる)、リムブレーキは上位ほど制動力上がるから変えるのはいいと思うな
ブレーキは大事だ
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 02:24:06.96ID:ylH6LqXh
リム油圧はマグラが昔から作っているけれど、
リムの振れに敏感だったりホイールを外す時にタイヤが引っかかったりしないのかな?
ディスクの油圧とはピストンの移動量が大分違うのかな
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:28:23.80ID:jX85Fpw6
>>414
シュー隙間は十分に確保出来るね。
リム幅に対して極端に幅広なタイヤ使ってる場合は空気抜かないと引っ掛かるね。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:08:04.72ID:cmEZHcVl
ダンシングで擦らないディスクブレーキないの?
調整ガー作業者のスキルガーって言うけどプロのプロトン内ですらディスクが擦る音がするって言うじゃん
どこでメンテナンス頼めば完璧に仕上げてくれるんだよ?
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:37:28.50ID:MeLu/qju
妄想も何もTwitterでプロツアー選手が呟いていた事実だからな
妄想拗らしてんのはどっちだか
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:48:10.49ID:VUlKVJtj
いちいちローディーに構うなって
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:39:26.00ID:Iyc5OoRR
それはディスクの問題と言うよりフォークの剛性の問題だな
人力程度で右に左にふにゃふにゃ曲がるような設計じゃ駄目だ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:17:18.38ID:8L/4FtTM
>>416
仮にそういう造りだとしてもお前のゴミムシパワーじゃびくともしないから安心して良いよ!
君でも手の届く一桁万円のルック車ならありえるかもしれないけどそれは一般事例じゃないし
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:39:06.76ID:rxz/PFJY
>>416
フリーダム以外
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:42:02.54ID:MNV/0buG
年単位で粘着してるのにいまだにネットで拾ったつまらんネタしか出せず追い詰められればIDコロコロか人格攻撃しかできない

リム君の進歩のなさはある意味才能だしこんなのでも生きてて良いんだと後ろ向きの勇気を与えてくれるね
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:50:11.76ID:0+giR6cN
リム厨も最初はクライム用はリムの方がとかいってたけど、そんなハイエンドモデル持ってないことがバレちまったからなぁ

軽量リムバイクとエアロディスク持ちがデフォになりつつあるんじゃね?
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:33:08.25ID:hJlGwGDT
年単位で粘着してるのって間違いなくディスク厨だよなあ
ID変えて何度も書き込んでるのも自分みたいだし
とにかく言い返さないと気が済まないのかな
きっと実世界では話相手も居ないのだろう
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:02:09.04ID:dKdmKYSN
年単位で粘着してることを知っているということは…

ブーメランクリーンヒットやんw
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:17:00.44ID:hJlGwGDT
426の書込み見てそう思っただけだよ?
君は図星なんだね?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:11:01.40ID:dKdmKYSN
> 年単位で粘着してるのって間違いなくディスク厨だよなあ
今更言い訳しても年単位で粘着してることを知ってるという事実は変えられないよ
残念だったねw
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:06:27.93ID:XTYAtVMU
m820SAINTメタルパッドで使ってるのですが、HOPEe4と比べ全然ブレーキが効きません。slxのメタルより止まらず困っています。
おすすめのブレーキパッドなどありますか?
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 02:25:37.46ID:bFDP6c/w
まーた、貧乏リム厨が発狂しているのか
リム厨が購入希望者にまともにアドバイスしたの見たことねーわ
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:23:19.29ID:XTYAtVMU
>>443
エア抜きはもちろんやっています。新品の時からダウンヒルで使い物にならずHOPEに変更したのですが、新しいトレイルバイク用に使おうと思い組み付けたのですが滑る感じでブレーキが効きません(レジンパッドぐらいの効きです)
ローターは新品でパッドは表面を削り再使用しています
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:59:27.36ID:XTYAtVMU
m675のメタルパッドより新品時から効きが悪いのでシマノの純正のロット不良ですかね
シマノ純正買い直すのがいいのですかね?
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:51:21.02ID:BbS3jY4Y
MT200を買ったら右と左が逆だったので
レバー側ホースを外し、そのまま大急ぎで左右入れ替えました。
その後、普通にブレーキは効くのですが、これは
大急ぎで入れ替えたから空気が入らなかったということなのですか?
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:41:48.93ID:BbS3jY4Y
>>451
キャリパー側に空気を送って
エア抜きするということかな、
やってみます、今よりカッチリになるかも。
ありがと。
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:32:45.14ID:1zAvwL1Q
MTBのブレーキなんだけどSRAMのG2 ULTIMATEかHOPEのtech3 v4どちらにしようか迷ってる…
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:21:10.35ID:PMpktOi4
お久しぶりです
フルロックでシンデかれこれ何ヶ月ですかね?
教会で生き返らしてもらえたので
二度と同じ事にならないよう
超絶指連射ブレーキングをマスターしたいと思います
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 03:31:48.56ID:BD9rLNT6
ディスクとパッドの間に玉の皮が挟まってヤバいっす!
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:30:44.74ID:Nvomg8R/
池の神「おまえが落としたのはデュラエースのBR-R9100(リム)か?
    それともスーパーレコードのBR19-SRDP(リム)か?
    あるいはREDの…」
自転車乗り「いいえ、私が落としたのはティアグラのBR-4770(ディスク)です
      早く返してください!!」
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:10:41.03ID:F9D3NZix
池の神「池の水を油で汚したのはおまえか!
    エア噛みの呪いをかけてやろう」
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 13:01:34.52ID:wjrQKsaD
ラインは完全密閉されてるから油汚れはチェーンやボールベアリングのグリスからだな
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:53.91ID:hQ+PXBwd
>>459
池の髪「・・・いや確かにブレーキオイルの汚れだ!
    これ見てみろ!ホース切れてるやろ!」
    (後ろ手にホースカッター隠しながら)
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:56:34.21ID:8ip/PFP6
リムの厨「このやろー、あんな良いモノ断りやがって…
     きっとおれが不幸なのもあいつのせいだ!恨んでやる…」
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:44:14.47ID:rl2hfIDJ
なんかディスクブレーキ止まってる時にギシギシ音なるから嫌いになってきた
メタルパッドならならないのかなこれ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:18:39.94ID:93jgG5P4
MAGURAのStorm CLって、IS(6ボルト)のStormをセンターロックにしてスパイダーの本数減らしただけで後は同じと思っていたが、
よく見ると肉抜き穴の数が全く違うな
160mmの場合だと33 → 56
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:50:47.69ID:93jgG5P4
ただその割に、かなりの重量増のようだが・・
厚みは変わっていないはずだしスパイダーはアルミ製らしいので、何が要因なのか分からない
比重の大きい合金でも使ったのか
MAGURA Brake Disc Storm CL 160 mm | Center Lock | for Thru Axle, 21,12 ?
https://r2-bike.com/MAGURA-Brake-Disc-Storm-CL-160-mm-Center-Lock-for-Thru-Axle
https://r2-bike.com/media/image/product/170255/lg/magura-brake-disc-storm-cl-160-mm-center-lock-for-thru-axle~3.jpg
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:43:47.72ID:LJBstkGp
>>464
ブレーキ鳴き対策に正解はない
Aの人がこれは大丈夫!と言っても
Bの人が試したらダメだったとかざらにある
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:29:59.64ID:3ziwzeEC
>>469
ギシギシは鳴きじゃなくて剛性からくるもんだと思うが
そもそも鳴きなら鳴きって書くでしょ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:36:21.56ID:Gy5c5BX4
自分が使った何種類かのディスクだと
ステンの1枚ものよりは
スパイダー部がアルミのヤツの方が剛性が高く
鳴かない傾向だった
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:26:56.00ID:Z8UR210Y
林道ライドいこーぜと誘われたから突貫工事で
STIとディスクキャリパー交換したんだけど・・・

初めてやるブリード作業でミネラルオイルこぼすわ
注油するときディーラーマニュアルのイージー
ジョイントだっけ?そこの項目見てるのに気づかず
STI側から注油しちゃってキャリパー内のエアーが
抜けなかったりで大変だったわ・・・

あとフレームにリアブレーキホース通すのが
地味に大変だった・・・
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:06:15.89ID:b6FInGyQ
>>474
ハンドル変えたい時に楽できそうと思って
そのままにしてたけどめちゃ硬くてジョイント
ばらせんかったしオリーブとインサート余分に
使うから今回の作業で取っ払ったわ

余談だけどバーテープ巻きも初めてやったが
左右で巻数が1巻もずれちったw
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 08:24:45.31ID:QmNh08Gx
へー、これ最初から封入されて売られてるのか
結局エア抜きするんだしなんか面倒なだけなような
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:09.22ID:kVMFcqZs
完成車メーカーや販売店向けだけど正直要らんでしょ。

昔のMTB用みたいにホース長いまま組み立ててある方のがまだマシ
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:28:25.72ID:85SSlXjI
製品の初期不良の確認の意味を込めてのフルード封入
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:13:56.81ID:b6FInGyQ
>>476
完成車って製造・梱包は海外工場でしょ
シフトアウターやブレーキホースは
販売店で組む時に長さ詰めるから
本当はブリードも販売店で・・・って形に
したいんだけどブリード済みで輸送した方が
コストが安いとか手続きが楽だとかなんとか
カンザキ動画で言ってた覚えがある

そのせいか知らんけどイジョイントスリーブは
売ってるところが見つからない
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:00:50.82ID:X6NjlRwT
STIを105スモールハンド用からアルテグラの
紐変速スモールハンド用に
105のL04CパッドからリアはアルテグラのL04Cパッド
フロントはBR-M8110のL04Cパッドに変えて
林道走ってきたけどサーボウェーブ機構は凄いな

ロードど初心者でブレーキ操作下手糞だから
105の時は下りでオーバースピードになって
ヒヤッとする事があったのに今回はそれが
全くなかったよ♪(シマノ ヨイショ
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:55:38.60ID:jgvYaHHq
Magura MT-Thirty
MT5のレバーをMT Sportsの物にした廉価版?

New Magura MT-Thirty Brake, budget 4 piston brake unpacking - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=P3B9K70magE
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:01:38.10ID:n9wWyED9
KLXより高いくせしてプラレバーのコストダウン版ブレーキて・・
スポーツ自転車て全般的にコスパ悪いけど、e-bikeは飛び抜けて最悪だな
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:18:23.34ID:P3wFczYT
そう思うならKLXを買ってればいい。
価格に見合わない装備でユーザーにそっぽを向かれたら、そのうち無くなるから心配するな。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:02:54.54ID:BIWx6L/1
シマノとマグラのIS-PMアダプター、マウント面の高さが結構違うな
https://i.imgur.com/3gAUqZW.jpg
https://i.imgur.com/p1hCTdU.jpg

キャリパーのマウントネジ穴も、シマノの方が前寄り、内寄りになってる
https://i.imgur.com/bcF92yv.jpg

単純にシマノが低いというわけではなく、シマノはマグラに対して前転してもいるので考察が難しいが、
もしシマノのアダプターでマグラのキャリパーとローターを使ってローター外縁に段付き摩耗が起きる場合、
アダプターとキャリパーの間に1mm程度のワッシャー噛ませてキャリパーを持ち上げてやるといいかもしれない
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:41:33.89ID:ukaYyoAT
画像縮小しろや!!!!!!!!!
パケ死するだろ!かが!
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:33:44.66ID:Zt6PgqL/
Fair Wheel Bikes builds 19.8lb Specialized Epic EVO for less money than S-Works - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/08/20/fair-wheel-bikes-builds-19-8lb-specialized-epic-evo-for-less-money-than-s-works/
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2020/08/Fair-Wheel-Bikes-Specialized-Epic-EVO-29er-120mm-sub-20lb-cheaper-than-s-works-4.jpg

Collection of Disk Rotors for Road Bike Superlight X-Rotor
http://www.carbon-ti.com/products/brake-disk-and-bolt-kits/x-rotor-steel-carbon-2
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:18:19.94ID:kGstyDfI
日本ではセンターロックハブを使う人が少ないからとか?
Storm HCとStorm SL.2だけストックすればいいじゃんって感じで
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:34:52.70ID:myo1lzEO
Maguraのブリーディング解説動画、1年前くらいから更新してたんだな
太ったおじさんが消えた
MAGURA - YouTube
https://www.youtube.com/user/MAGURAPassionPeople/videos

文章版だとここが分かりやすい
Magura | bike accessories, bike parts, bike offers - bike-components
https://www.bike-components.de/en/Magura/

あとParkTool版のも3月に上がってた
How to Bleed Hydraulic Brakes - MaguraR - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=k91lB1zMhfk
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:01:39.28ID:Bp1dF7dY
グッドリッジのだったら4000円ぐらいだが
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:04:51.50ID:pSmek2+k
ブレンボのオートバイ用マスターが余ってるんだが自転車用キャリパーは何を合わせたら面白い?
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 02:29:30.77ID:DagI0+4H
現行XTRレバーの
BL-M9120 BL-M9100 
の違いってサーボウェーブの有無だけですかねぇ?
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:12:35.99ID:rIQbSwI2
200mmのローターを203mmに変える時って2ミリくらいのワッシャーつけ足せばいいの?
もしくはちゃんとしたマウンター購入した方がいい?
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 04:57:15.76ID:ORG0APr5
>>498
そのまま2mm上げるとパッドの一部がローターに
当たらなくなるから嵩上げ量を調整して
パッド全面がローターに当たるように角度を
調整しないといけない
正直糞面倒くさいから市販のマウントアダプター
使った方が良い
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:07:29.00ID:rIQbSwI2
>>502
そう思って同じ外通サイトに同じメーカーのマウントあったからそれにした
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:05:37.93ID:dwxhEUL7
シマノのmt400ですがピストンリングやダイヤフラムはパーツ取り寄せできますか?それとも使い捨て?
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:15:22.17ID:dwxhEUL7
bl-mt400ですが手が小さいのでレバーが遠いです
リーチ調整はどうすればいいですか
製品に付いていたマニュアルではリーチ調整は店でやってもらえ的な事が書いてあったのですが自分でやってみたいと思います
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 03:38:36.74ID:+0P5X8N+
何でもかんでも電子マニュアル化した弊害やな
必要最小限の使用方法書いたクイックスタートガイド
ぐらい添付してやればわざわざ人に聞く必要なんで
無くなるのに・・・
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:50:55.41ID:Jk0SjyTw
ずっとシマノのローターとマグラを組み合わせてたけど
キャリパーマウントの微調整がほんとシビアなのと
ブレーキの効きがリニアじゃない感じだったんで
ローターもマグラにしたらキャリパーの調整は
レバー握り込んで締めただけで一発でキマって
なおかつブレーキの効きがものすごくわかりやすくなった。
 
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:52:05.85ID:Jk0SjyTw
マグラだけはローターが他社より厚めなのな。

マグラローターに他社のキャリパーはNGだってのは
知ってたけど、マグラのキャリパーに他社ローターが
ここまでダメだとは思わんかった。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:03:32.54ID:yCvMhfZM
他社キャリパーにマグラのローターはクリアランスがシビアだけどちゃんと調整すれば使える
マグラのキャリパーに他社のローター(シマノとか薄いから)は絶対ダメ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 03:07:53.73ID:eloTjJUv
ローターメーカーのブリーディングブロック使って再ブリーディングしても駄目なん?
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:39:16.60ID:Jk0SjyTw
マグラのブリーディングブロックは使ってたから
ローターの厚みの問題は全然違うところにあるんだろうな。

でも、シマノ、SRAM、Avid、TEKTROがみんなだいたい
1.6mm マグラが1.8mmくらいの厚みの差で
「じゃあマグラのローターが0.2mm摩耗したらすぐにダメに
なるわけないよな なんて感覚でMAGURAにシマノローター
使ってたのに。
厚みの違いがそのままローターマウント位置のズレになるのかも
しれない。 つまり、片側だけ0.2mmズレるってこと。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:52:17.04ID:oyVLzb+m
パッド減ったら、同じ様な気もするけど
違うんすね
マグラのMT5に、Avidローターで使ってるけど確かに位置調整はシビアな気がする。
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:24:49.57ID:gt06ixnz
上の質問の者ですが、B01Sからパッドは変わっても良いから、パッドが流通していて、タッチが良くなる品種って
何ですか?上を見たらきりがないので、なるべく安価で
2ピストンで良いです。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:01:55.73ID:gXIhA6vr
>>523
>パッドが流通していて、タッチが良くなる品種って
>何ですか?上を見たらきりがないので、なるべく安価で

ディオーレ以外何を勧めろと?
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:38:42.33ID:ZVeFciba
マグラのMT2とか、安くて良かったけど
最近ヤフオク出回らなくなっちゃった
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:54:33.53ID:82Ov/j4g
そのおかげで廉価クロスバイクにも油圧ディスクが装備された
ロードは8S9Sだと紐ディスクかコスト増でもHY/RD使うしかないしね
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:54:36.64ID:h+m2tbx/
そもそもディオーレじゃなくてデオーレね。
DEORE。

MT410だから結局変わらんけど
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:09:29.27ID:x2mt6viv
ディスクローターも新デザインになってるけどこっちはマグラって感じのきれいな円なんだよなぁ
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:30:12.77ID:Q4I0cub8
>>533
普通にマグラだろ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:10:21.81ID:5W5G+7X4
マグラでよく効くけどキーキーいうから
パッド全部はずして、熱湯に中性洗剤溶かした中に浸け置き
ローターは最近大量にある消毒アルコールでふきふきしたら
音しなくなった。

こういうメタルパッドの鳴きはある程度仕方ないと思ったけど
意外となんとかなるもんだな。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:44:18.41ID:Pe5v6Ygd
最近ブレーキ踏むと鳴くんだけどブレーキパッドすり減ると鳴きやすくなったりするもの?いまいち替え時がわからん
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:58:59.36ID:TsWZ379m
どれ位使ってんの?パッドが油吸っちゃってるのかも?フィニッシュラインのDBクリーナー使ってダメなら使用度にもよるが交換かね?
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:46:24.03ID:Lc3bMPRk
超音波洗浄じゃダメかな^^
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:27:44.46ID:irxgfBPR
>>536
MTB用油圧ブレーキの頃から思うのだが、マグラってとにかく一発目の制動力にすべてを掛けて作ってる気がする
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:32:35.69ID:ot35l+CF
マグラの制動の立ち上がりはキツくないぞ?
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:48:04.93ID:irxgfBPR
あれに騙される
一瞬ふわっとかかっておっと効きが悪いと思ってうっかり握るアホ、つまり俺はMTBで縦に転がる名人芸を身に着けた
フレームが妙に外にたわむのが嫌でVのブースターを付けてしばらく乗ってたら、ブースターゴトワイドなっていたこともある
どーにも繊細じゃない俺と相性が良くなかった
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:46:40.81ID:x3fjk3/F
>>539
ブレーキパッド確認してみたらドン引きレベルですり減ってたので解決しました。
まさかこんな減ってるとは思わなかった
2年半くらい使ってたのでそれゃ減るよな
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:06:07.84ID:+2eQTKqP
加速ー惰性ー加速ー惰性
こればっかりサイクリングロードで
繰り返してる俺は自慢のマグラのパッドが全然すり減らないので
あった。
でもこの前、車道走ってたらおばちゃんの電アシがノールックで角から
飛び出してきたときは絶妙のフルブレーキで回避できたぜ。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:31:56.85ID:jAGWuvVM
4000kmちょいでシマノのレジンパッドが終了した
替えたらショリショリ音も消えたし、レバー握った感触もカッチリでいいね
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:58:59.88ID:1uqaxyf7
パッド交換何回位したらローターも交換になる?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:10:14.40ID:9cI5ziqN
hopeのtech 3 e4とhopeのフローティングローターが届いて取り付けたんだけどローターのリベットの部分が
フロントの方はフォークに、リアはマウンタに干渉してシャリシャリ音がでやんの
元のに戻したわ 楽しみにしてたのに結構ショックがでかい
それとケーブルが長いから今度の休みでケーブルカットしなきゃ…
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:28:59.18ID:+q1rh8kS
ケーブルの長さ調整経験者に聞きたいんだがブレーキホースのカッターってどこの使ってる?
シマノ?テクトロ?ジャグワイヤー?もしくはアリエクとかで売ってるやつとか
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:38:32.86ID:Nq2lmD61
アリエクのはすぐ刃が欠けてダメになったんで
PWTのワイヤーカッターで切ってヤスリで整えるというあまり宜しくない方法でやった
次はホースカッターでやる予定
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:56:24.86ID:GG6KqkS8
自分はジャグワイヤー
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:25:29.85ID:/1U3BD89
カットも圧入もミニバイスでホースを固定して丁寧に作業すれば大丈夫
カッターの刃は新品にしておくこと
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:25:45.65ID:+q1rh8kS
パークツールは物はいいけど高いしな
ん〜あまり使用頻度が低いツールを買うのも気が引けるし持ってれば便利なんだろうけども…
いっそのことどっかのショップに持ってってやってもらうか…
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:44:34.64ID:nQSoB9pE
ホースカッターはシマノだと替え刃が付属の1枚だけで
単体で売ってるのか不明だから買うなら替え刃が
ちゃんと売ってるジャグワイヤーの方が良いかもね

まぁどれぐらいで刃がダメになるのか知らんけど
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:21:02.81ID:mASyKEtQ
ジャグワイヤーのカッターと圧入する奴買う事にするわ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:06:33.68ID:+q1rh8kS
ジャグワイヤーのホースカッター買おうと思ったけどこれホープの金属編みのケーブルもきれいに切れるのかどうか疑問に思って
買うのストップしたわ 無難にケーブルカッターの方がいいかな…
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:13:27.08ID:lt+AfSKb
金属網のケーブルカットはビニテで切る場所を巻いてからハンドグラインダーを使って砥石で切断してたな、車のオイルラインとかのホースでだけど。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:35:41.40ID:09aCwEiY
>>567
これで金属網のケーブルきれいにきれるの?
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 05:47:06.69ID:81mzIpGF
>>568
空圧用とかのチューブ用だから、金属メッシュのチューブは切れません。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:08:53.45ID:/704ljwt
MAGURA | Bike & Motorcycle Brakes
https://www.magura.com/en/components/news/2020/my2021/
Availability MDR-P 180mm: from now

Availability MDR-C CL: fall 2020
https://www.magurajp.com/items/magura_diskbrake_parts/6150/
https://www.magurajp.com/web/wp-content/uploads/2020/09/MDR-C-CL_180_R.png

HC Wide Reach lever blade
Availability: Beginning October
https://maguraumbraco.blob.core.windows.net/cache/2/6/7/c/1/3/267c130ab950f06730a32127f442b08e28f93955.jpg
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:48:51.07ID:d2uFFHJA
ほー面白い、ミネラルオイルって沸点そこそこ高いのね。
DOTの方が断然高いと思ってた。

水使う物もあるから、そこまで沸点必要なのかなぁ
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:27:24.40ID:jLHLcaez
ドイツのメーカーでドイツのショップだからかね
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:35:04.06ID:W4MfiN33
MDR-C CL (170g~) はStorm HC(127g~)のセンターロック版と見ていいと思うけれども、
せめて127g + CLアダプター(16g)程度に収められないものか
接合部分で余計なかさが増えている?
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:07:24.37ID:/pZmffOY
>>580
超マジレスするとと、日本が全くインフレせず、給料も上がらずの信じられないひどい状況で
日本以外の発展国がインフレ+経済発展しているから
仮に
海外の富裕国の普通層が手取り25万くらい給料らって、Shimanoの何かのパーツが3万ぐらいだとすると
日本の普通層が手取り15万ぎりぎりぐらいで、Shimanoのパーツが3万だとすると
日本の内部から見ると高く感じるじゃん?
そういうわけです

今の資本主義経済はケインズ・モデルですので
インフレ在っての経済成長、という事になるのです

日本は定食屋で食べる時の値段がここ10年で倍になったりしていないでしょう
ところがアメリカや西ヨーロッパ諸国はほぼ倍近くになっています、中国は国が調整しても1.5倍
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:28:37.20ID:r99A7dyo
国内流通の方が基本的には安いぞ。

同じ値段で売られいたら日本より海外の方が物価も給料も高いから相対的に価値が低いって話じゃないかな。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:33:46.52ID:F3Ov4MQN
海外の方が割引にアグレッシブだからじゃないの? あっちは在庫は持つけど回転重視みたいな商売だよね
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:23:30.30ID:zhe8j8aK
Shimano Dura Ace SM-RT900 Centre Lock Disc Brake Rotor

https://www.cyclingexpress.com/mobile//jp/productdia/16773743/Shimano-Dura-Ace-SM-RT900-Centre-Lock-Disc-Brake-Rotor.html
&#165;9868

https://item.rakuten.co.jp/bebike/shimano-ismrt900ss/
&#165;6771

Shimano Ultegra R8020 Disc Brake 11 Speed Groupset

https://www.cyclingexpress.com/mobile/jp/productdia/34608632/shimano-ultegra-r8020-disc-brake-11-speed-groupset.html
&#165;198980

https://item.rakuten.co.jp/cozybicycle/10001615/?iasid=07rpp_10097___eq-kg02thbs-2j3fs-bc865f5a-7c0d-4ce1-875f-7316be67bf7c
&#165;119000
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:46:20.10ID:ixb7L+ux
ガイツーが安く感じるのはVAT(付加価値税・消費税)の関係では
免税店に群がる外国人観光客みたいなものよ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:29:31.94ID:rGCHx//U
ローラー台卒業してダイレクトドライブのスマートトレーナーを買おうと思ってるんですが、
スペーサーかませてれば多少勢い余ってブレーキにぎにぎしちゃっても大丈夫ですよね?

輪行の時はスペーサーかませて後はブレーキレバーさまに物が当たったりしないよう気をつけてるんですが。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:19:09.36ID:X8ZjB69V
大丈夫だけどあんま握りすぎると後輪戻す時に少し擦れるかも
油圧ディスクなら後輪戻してから何度かニギニギすれば直るけどね
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:00:38.74ID:cCMJ311N
180のローター何やけど回転方向に傷が入りまくるのは
しゃーないと思いますが、アルコールで拭いても拭いても
ウェスが黒く汚れる、適当に止めましたがこんなもん?
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:36.49ID:kVCfHT0u
>>594
ローターの穴の部分にパッドの削りカスがこびりついてるんだから
そんなもんでしょ。
でも、そこに油分が付着してりゃ表面的に洗浄してもまたパッドに
その油分が塗りたくられていくことになる
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:12:34.27ID:k7VKPfCm
ローター摩耗の金属粉でもあるんだがな、使えば必ず汚れるよ
ソレを大気に放出してるんだ、地下鉄のレールの黒いのも、地上のレールの赤いのも鉄粉やら
レジンの粉だよ
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:07:15.88ID:zg8iAdnQ
ウエスが汚れなくなるまで掃除する意味があるかどうかはわからないけど地道な穴掃除が必要そう
道具は何がいいのかな竹串とか?
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:17:38.61ID:oEp5m8h5
俺はブレーキクリーナージャブジャブぶっかけて
その後にアルコールでふきふきだけど。
あと、ブレーキパッドは取って洗ったほうがいいぞ 
当たり前だけどここが一番カスがついてるし、汚れを
落としにくい。
着いた状態のキャリパーにどんなにブレーキクリーナーふきつけても
その後パッドはずしてウエスで拭くとたっぷり黒い汚れ滲み出てくるし。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:16:35.76ID:oEp5m8h5
使い古した歯ブラシいいよ
パッド外したキャリパーの中をこれでコシコシすると
黒いのどっさり出てくる

あと、個人的にはリアディレイラーのプーリーにこびりついた
油や泥がサクサク取れるんで好き。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 07:41:57.06ID:5yIttu5d
ローター外して煮るとか、バーナーで炙るって人もいたな

パーツクリーナー使うと、一時的に滑ったり鳴いたりするので水洗いだけだなー
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:01:30.79ID:ONqGi3M2
グラベルロードだけどここで出てくる写真ほど色もつかないし鳴きもしない
使用環境の違いって相当でかいんだな
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:06:56.42ID:LAHUTpI+
シマノでレジンパッド使ってる限り基本 ほとんど鳴かないでしょ。

問題は性能重視のマグラとかメタルパッド使ったときだね。

マグラ、まんまドイツ車のブレーキ思想と同じで
「よく効くブレーキは鳴くものですがなにか?」みたいな
商品ポリシーだからな。 ドイツメーカーだけあるわ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:07:08.60ID:LLOVnKPb
シマノのブレーキパッドでhopeのtech 3 e4のパッドと互換性あるモデルあったよな?
なんだっけ?
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:19:16.04ID:Xr4i6xDw
>>610
爆音ブレーキってマビックのリムブレーキのこと?
ディスクブレーキはあれより煩くないよ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:19:33.52ID:0CPy6iGR
ONYXハブ使ってるからラチェット音しないけど
マグラのブレーキでファンファンさせてる
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:16:02.02ID:ONqGi3M2
>>610
爆音ブレーキパッッフォォッォーンは音の大きさ自体がハブの比じゃないと思うんですが
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:18:56.18ID:1Z6SztFr
>>614
『薬品を吹きかけて数十秒でローターから鉄粉が浮き出てきます。』

これが目に入らないなら眼科逝ってどうぞ
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:47:11.43ID:HndD9V7k
>>615
すまん、その文言、どこに書いてある?

5chmateのサムネから画像飛んでも、リンク飛んでも出てこなかった

>>614じゃないけど気になったので
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:52:31.77ID:uuWhjaNk
紫色になってるから見ればわかる
自転車のローターに使ってるのは初見だけど
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:56:11.41ID:GvB10wAp
https://i.imgur.com/XeUvR7f.png
>615の言う通り書いてあるが、>618は他人をクズと呼べるほど高尚な人物なの?
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:06:43.10ID:SnEeLnFm
>616はリンクまで見に行って読めなかったようだが、>616がキチとやらって事かな?
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:20:23.19ID:GvB10wAp
614が616と618と620だとしたら、相当親の教育が悪かったんだろうなぁ。
常にマウント取らないと、虚栄心が満たされないのかね。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:30:47.40ID:yLhWbCbt
>>621
スマホからだとリンク踏んだだけじゃ見えない
>>619はPCで見てるのが当たり前とか思ってるお爺ちゃんなんだろw
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:13:57.97ID:HsoKFWGQ
>619のキャプチャーがPCの画面に見えるって、目が悪いのかな。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:16:43.47ID:rmbbeeeq
>>627
「リンク踏んだだけじゃ」って書いてあるだろ、バカなのかよw
そもそもインスタやってないからアプリ入れろとかログインしろとかウザいし
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:17:37.82ID:fsI4C8d7
>>629
ありがとう。確かにfirefoxでは表示された
自分のChromeはUA書き換えてるからかな

>>625はどんな環境かな

まあ、これ以上はスレ違いか
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:26:39.16ID:HsoKFWGQ
人にどうでもいいツッコミしておいて自分が突っ込まれるとつまんないツッコミとか言い放っちゃうとか。








幼児退行したおじいちゃんですかね?
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:27:06.61ID:kFZi1Usp
このケースで"続きを読む"を押して文章展開もしないズボラはテメエの落ち度。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:35:16.89ID:fsI4C8d7
>>634
自分のChromeだと、>>627の通り、テキストが途中まですら表示されてないんだよ
>>627の1枚目の状態ですらなかったから、他にもそういう表示になることあるのかなって
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:51:33.09ID:vzul4WzP
この薬品って車のホイールに使うアレ?
めちゃ臭いけどたまに嗅ぎたくなるニオイの。
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:18:31.47ID:q3JJ5FON
ローターの鉄粉除去って意味あるのか?
一握りでまた真っ黒になるけど・・・・
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:36:01.89ID:rmbbeeeq
>>635
俺のツッコミがどうでもいいかはその後のレス見たらわかるだろ
事実見えない環境もあるんだし
それに対してお前のツッコミはなんの役にも立たないカスってことなw
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:37:18.97ID:rmbbeeeq
>>640
サムネの上のリンクをクリックしなよ…
まあいちいちクリックするほどの内容でないという話ならわかるけどw
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:19:58.12ID:HsoKFWGQ
クソはホントクソな返しかできないクソだな。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:47:08.97ID:RvPi5Xj8
この喧嘩まだ見てないとダメなの?どっちもカスなんだから隔離スレ立ててそっちでやって?
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:36:38.22ID:zD9eSUOw
>>646
それってさ、ブレーキ性能復活のためというより
ホイールを綺麗にする用途で宣伝されてる記憶があるんだが

だからローターを洗浄してブレーキ性能を回復するって用途は
多分間違ってると思う
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:37:44.98ID:zD9eSUOw
>>649
ブレーキローターへの用途記載なくてワロタ
やっぱりそうだよな
自転車屋がアホなことやってるってことでいいわ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:32:38.93ID:uuWhjaNk
>>650
ローターは直ぐに金属粉発生するからやっても無駄だし性能には関係ないよ
普通に洗えば良いと思う
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:38:09.71ID:HsoKFWGQ
チオグリコール酸アンモニウムらしい、チオグリコール酸は脱毛剤だそうだ。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:49:09.16ID:FG0areLt
ディスクローターの綺麗に掃除するやりかた。
まず、クイックで外して、100斤で買って来た、木工用ボンドをまんべんなく塗る。
ほぼ100斤のなら1本使うな。
次の日まで完全に乾くまで放置。
乾いたら、どこでもいいから剥がして行けば、鉄粉からなにから全部取れる。
きもちいい〜くらい綺麗なるよ!
前後なら2本居るから220円だな!w
月1で、220で綺麗なるならいいだろ。
洗うも何もしくて、直に塗るだけだから。
塗って、乾かして、剥がすだけ!
簡単〜綺麗〜
俺が発見したんだ!
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:08.37ID:zD9eSUOw
今日、サイクリングコース上の
薄い水たまりを数度走り過ぎたらもうキーキーいうようになったわ。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:06:17.18ID:E4DfKTsG
あのAliで売ってるブリーデイングキットってまともに使える?SRAMのブレーキ移植をしようと思っているのだが。。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:16:46.00ID:qPiTmtQ1
シマノで使ったが問題無い
チューブ挿して留めるクリップは別に用意した方がいいかも
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:11:21.55ID:dugS1iQG
>>662
一応使えたけど、マグラの場合、キャリパーの方にねじ込む
ブリーディングホースのネジが
黄色のプラスチックで出来てて、これが一発でナメて死んだ。 
ちょっと斜めってねじ込んでもくるくるねじ込めちゃったのが敗因
おかげでもう一つ買ったわ。
0666562
垢版 |
2020/10/14(水) 18:14:33.78ID:E4DfKTsG
皆さんありがとうございます。
急いでないのでとりあえずAliで買ってみます!
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:32:58.76ID:UEKm+MBA
コネクトインサートとオリーブはアリでくそ安いセットを買っておくといいぞ
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:03:36.28ID:GByA7No5
>>667
59の方TEKTROと共通とかが有るからホースはTEKTRO、シマノ共通で使えるんかな?
90のも売ってる?シルバー
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:40:57.13ID:lsduLcks
ST-R8020なんだけど購入時に比べてブレーキの引きがすごく重くなった
別の持ち主のST-R7020はレバーがストンと落ちるのにそれと比べても、さらに紐引きの前ブレーキに比べてもかなりねっとりずっしり重く感じる
とりあえず再ブリーディングとSTIレバーの摺動部オイルアップを行ったが変わらず
ここの人で似たような症状や解決した人、エスパーできる人いませんか?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:56:03.72ID:4Z07a4LH
>>669
キャリパー側のピストンが汚れてるとエスパー
出しきらない程度にピストン出して水と歯ブラシで掃除
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:49:28.68ID:yfR6Eh29
レバー単体というかニップル開くかホース外すかして液圧掛からない状態でレバー操作してみたら原因がレバーなのかキャリパーなのか切り分け出来るだろうけど少々面倒か。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:32:33.08ID:fDSiihE2
キャリパーとかの交換の時にホースを外して
あのヘチャゲたオリーブはどうやって取ってます?
それにインサートが入っている状態でオリーブは通る?
それとも1回毎にホースが2センチ程短くなるの?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:20:28.02ID:pZzYptw2
前キャリパー交換したときはそのままオリーブインサート流用したわ
新品オリーブだとインサート入ってても自由に移動できるけど使ったやつは切らない限り取れないかも
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:38:29.57ID:fDSiihE2
>>677
あのヘチャゲタオリーブをそのまま締め込んだの?
でも漏れてないみたいですね
ヘチャゲは取れるんかな?
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:23:50.70ID:0FISZo8m
>>673
今思えば先日ブリーディングしたときにオイルライン繋がずレバー操作しましたが非常にスカスカでした
となるとやはりホース、フルード、キャリパー周りでしょうか
>>674
前後とも同じようにブリーディング直後から重いです
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:35:12.13ID:qHJUoVY0
ピストン固着してるんじゃね、もしくはホースラインが折れ曲がってるかラインのどこかが詰まってるか。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:45:16.50ID:SSiLjyui
>>678
そうそう
気になって事前に調べたんだけど、きれいにへちゃげてたら大丈夫みたい。実際今のところ問題出てないよ。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:42:23.18ID:haQHlXqX
爆発する
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:47:12.68ID:+BUrzDb8
緊急時はとりあえず水でもなんでもとりあえず液体入れれば動きはする
DOT用のブレーキにミネラルオイル入れるとシール類が膨らんじゃうらしいから長期運用ダメゼッタイ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:49:31.62ID:It4QCSFV
まあ水が沸騰するくらいのハードブレーキングなんて
普通のポタリング用途ならまずおきないしな。
水でもマイペース走行なら問題ないんだろう。
ただ、キャリパーやマスターシリンダー内部が錆びるのか
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:52:33.26ID:zyCFvJR6
ハイブリッド車用とかのクッソサラサラ鉱物エンジンオイルならシマノとかの油圧ブレーキに問題なく使える可能性が微レ存?
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:01:49.49ID:haQHlXqX
やっぱ炒めた胡麻油だろ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:12:27.06ID:9JvK1Mkh
>>695
7%ぐらいなら多分水でも大丈夫
某動画で和田峠(10%)を前輪ブレーキだけで下っても、
途中ローター80度まで上がるも勾配緩くなる麓では50度以下になってた
前後輪ブレーキなら熱量半分だしね。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:18:53.13ID:9JvK1Mkh
暗峠(平均16%、最大は31%と言われる)あたりだと前輪が沸騰するかもね
まあ厳密な実験ではないし、実験する気にもならんけど
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:55:13.92ID:7nAHFwjb
メタルとレジンってどっちがいいかな?
今はレジンなんだが次もレジンにするかメタルにするか迷ってる
音鳴りはきらいだからレジンに性能的に不満はないが減るのがめちゃくちゃ早い気がする
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:26:07.52ID:h5rMTLJ/
Microheroのレジンパッドがシマノより長持ちするなぁ
ちょっと効きが甘いかもだけど
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:42:55.34ID:x36bANeq
これからの季節ならフィンなしの安いレジンのやつでも大丈夫?
ブレーキはr8070
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:13:44.61ID:vLE79N4t
ちょいと相談です
今、グラベルロードに乗っているのだけど、SRAM Apex1+TRP HY/RDを使っているけど、完全油圧に変更を考えています

それで、SRAMのFORCE1かシマノのGRX Di2が候補なのですが、ずっと迷っています

SRAMは、ダブルタップ最高!…だけど、オイルがDOTで交換するのが大変そう、消耗品も心拍だし…
シマノは、オイルはミネラルだし、スモールパーツも心配無い…ただいまひとつ何かが…

昔、使っていたDi2の配線やらジャンクションやらもあるので、普通に考えればシマノなんだろうけどなぁ〜
ダブルタップ使いやすいし…

誰かアドバイスをお願いします
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:42:31.94ID:fCF8ax0d
>>704
乗ってる最中の使い勝手というか好み優先でいいと思うなぁ。
メンテやパーツの問題はなんなら店任せしたりパーツ無ければ一式交換とか金で解決出来るわけだし。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:10:12.81ID:6r30ONkk
1x12のAXSにしてキャリパーをHOPEのRX4にすればスモールパーツもおk
0708704
垢版 |
2020/11/04(水) 16:46:04.15ID:MXYav5Ua
結局、SHIMANOのGRX Di2で行くことにしました。
SRAMの機械式ダブルタップ、良かったんですけどね
自分でやるにはハードルが高そうだったし、スモールパーツや内外価格差なども考えると…

ご意見ありがとうございました。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 17:51:53.60ID:3ss/TMgI
おぉ GRX DI2いいね! 自分もこないだ油圧換装を初めてやったけどなかなか手こずったわ。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 03:45:53.13ID:FF/4p07Y
avelo Bicycle shop: Campagnolo Ekar | カンパニョーロ エカル 1X13 グラベルロード用コンポーネント 試乗してきました
https://www.avelotokyo.com/2020/11/campagnolo-ekar-1x13.html
Campagnoloのグラベル用コンポ「Ekar|エカル」試乗する機会に恵まれました。
さっそく乗ってみると、ディスクブレーキの制動力が増して、しっかりしたタッチが印象的。
カンパのロード系は、ちょっとフニャ感があったのですが、マスターシリンダーかピストン周りを見直したのか、ソリッドなフィーリングに。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:53:07.64ID:k6H9QRQU
>ディスクブレーキ ←横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風
>ディスクブレーキ ←横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風
>ディスクブレーキ-------------リムブレーキ
>ディスクブレーキ←横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風
>ディスクブレーキ←横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風横風
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:03:22.47ID:uPidBI5P
シマノの割りピンって別途買えるの?
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:05:32.81ID:sn2Ucf9T
>>721
買えるよ。
シマノHPに展開図がありそこに型番載ってるね。
あるいは現物持ってネジ屋やホムセン行けば汎用品で合うのあるかも。
太さ同一、長さ同一または少し長いのなら使えるね。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 08:21:04.90ID:zk5soPPu
割ピンて最初の曲げ具合は絶妙だけど
店で交換してもらうとラジペンで直角気味にされるよね…
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:45:57.37ID:F7pxmGXc
一般的ディスクっても色々とあるから、カタログ重量比べたほうが早いよ。

それにそれ、ワイヤー引きのの中でも超特殊だよ。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:25:51.00ID:83Be1aSS
シマノの油圧でレジンパッド B01Sの使える最高峰
って BR-MT500ですか? 
今TektroのVeroと言うのが付いていて利きが悪く
キャリパーだけ交換しようかと、うまく行かなかったらレバーも
漏れたらホースも。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:41:10.75ID:o+f5esAI
完成車から初めてのブレーキ交換って感じかな
DHガンガンでもなけりゃMT200でも普通に利くから一式換えとけば
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:44:10.91ID:83Be1aSS
>>729
取り敢えずテクトロのキャリパー以外をそのままにしてキャリパーのみ交換。上手く行かなかったらレバーも交換
ソロソロオリーブも効かなくなってきて染み出したらホースも交換という意味
でMT500はどう?
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:39:19.03ID:ame5IpYR
とにかくMT200がお値段以上の働きをしてくれるから上位グレードがボッタに見えてくるだけで
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:58:56.22ID:cWjdbPuL
キャリパーのみ他社製のに交換とか
結局お金と時間無駄にするだけのような

カット&ブリーディング済みの新品買ったほうが、信頼度とコスト的に良いと思う。

パッドも社外にすれば安くいけるし
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 03:57:25.45ID:8Dk4jCo9
>>737
>カット&ブリーディング済みの新品
シマノってカット&ブリーディング済みで売ってたっけ?
それに余程でかいフレームでなければホースが余って
結局ホースカットとブリーディングやり直す事になるよ
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:43:50.02ID:BpXA/XN0
ピストン広げる奴って必要なのかな
シマノだけど前後にドライバーとか貫通させて押すだけで簡単にピストン戻るけど
それが出来ないキャリパーがあるのか
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:49:27.23ID:xzKXpePL
パッド傷つけないとかピストン傾きにくいとかあるんだろうけど、自分もあまり必要なさそうに思える
ピストンが簡単に戻らないって時点でオイル入れすぎとか別の問題抱えてそうな。
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:24:54.99ID:7voysEWE
ピストンを戻す時ってタンクの蓋開けてます?
そうしないとジワッと戻るんですが
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:38:10.13ID:C5aK6wr9
>>745
オイルって原則気泡が入らないように満杯までいれるもんだと思っていたけど、入れすぎなんて状態ありえるの?
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:55:42.43ID:xzKXpePL
>>749
正しいメンテナンス手順では起きない
パッドがすり減った状態で(黄色いブロックを使わずに)満杯まで入れると
ピストンが出ている分だけ多くなる
その状態で新品パッドにするとオイル量が多いからパッドの戻りが悪いもしくは戻らない。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:50:45.87ID:C5aK6wr9
>>750
なるほど
新品のパッドじゃなかったりセンターずれしてる状態でブリーディングしたら阿寒って話だね
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:20:50.92ID:INjbjRv6
パッドに油付いた時の様なブレーキ鳴き(ゴーみたいな)しだして新品注文
して来るまでどうせ交換して捨てるなら色々試したいけど何か方法ある?
パッドは新品交換後走行500km未満
ローターは脱脂して鉄粉除去した
パッドをやったこと
パークリで洗浄、乾燥はダメだった
ペーパー当ててみたがダメだった
キッチン洗剤泡立てて柔らかいワイヤーブラシで表面こすって洗浄後
今乾燥中
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:58:04.89ID:FZgOZYT1
MT200だけど、遊びを増やすにはオイルを少し抜けばいい?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:18:52.31ID:vr9SMQvc
>>755
ちゃんとエア抜きされてるならオイル抜いても変わらん
リザーブタンク空になるぐらい抜けばスカスカになって効かなくなるし

油圧ブレーキは基本的に遊びやストロークは変えられなくてレバーの距離変えられるぐらいだよ
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:19:56.34ID:vr9SMQvc
モーターサイクルでは高級品にピストンレシオを変えられてストローク変えられるのもあるけど自転車用で有るっけ?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:33:20.12ID:Hztu74uU
フラバ用だと無いの? ロード用だと105(7020)は握り幅調整、アルテ以上だとフリーストローク調整もできる
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:57:51.08ID:kNmsQVN1
MT7+HC3レバーでフリーストローク等フルアジャスト可能だよ
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:31:10.32ID:FZgOZYT1
755です。
ハンドルとレバーの間にあるネジでレバーの距離を調整するしかないって事ですね。
ありがとうございました。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:37:16.21ID:6Vf16/tA
チェーンクリーニングとかの時、ディスクにクリーナー液とかオイルが飛ばないように、
クリアファイルに切れ込み入れてディスクとスポークの間に挟んでるんだけど、
回転させるときにクリアファイルがしなってパタパタ当たってわずらわしいんです。

皆さんは何か対策してますか?
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:41:44.67ID:JyMgOF6K
>>764
チェーン外してチェーンだけ洗えばいいんじゃないの?
コネクトピン止めで外せないならパッド外せば良い
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:43:35.98ID:6Vf16/tA
チェーン、クリーニングで検索すると大体こういうやり方だったんでそうやっているのですが…。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:00:34.54ID:nhH5Ilbe
チェーン外してペッドボトルに灯油入れてシェイクとか
メガネなどの洗浄に使う超音波洗浄機に中性洗剤入れた水で洗浄とかあるでしょ
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:01:10.85ID:0zzZ/Rj7
>>768
ホイールのリムやブレーキディスクに洗浄液や油分が飛ぶから外すのが基本
と思ってたんだよ
あとチェーンステーの内側洗うのにホイール邪魔だしホイールは単体で洗う
からホイールは外しちゃうかな
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:03:13.64ID:j2ecl3gC
マジレスするとパッドにオイルが付いても制動力に何ら問題は出ない。これはリムブレーキでも実は同じ。
オイルに浸るようなことをしなければ案外平気。
気にしてると禿げるぞ。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:11:39.03ID:6Vf16/tA
>>771
なるほど。チェーンもホイールも外すのが普通ということなんですね。

となると、スプロケも外した方がいいですよね。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:13:47.81ID:nhH5Ilbe
スプロケも外して歯ブラシ等でゴシゴシ
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:21:28.23ID:YetiLzV9
自分はホイールもチェーン外さないけど
スプレータイプのクリーナーやオイルを使わないから、
よっぽど酷い事をしない限りは付着しないな

さすがにチェーンオイル付いた手で触ったりすれば影響あるっつーか止まらなくなる、>>742の前編参照
でも万一気付かぬ間にリアローターに付着する程度ならリアのみだから大した影響ないよ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:50:38.60ID:Mzqs7Xsj
>>773
多数少数で言ったらバラしてる人の方が圧倒的に少ないだろう

そこまでやるのはやっぱり自転車を「弄る」のが好きな人だよ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:33:13.48ID:kB5KiDPh
テクトロの安もんブレーキやけど、後がパッドに油を塗ったようにジワッと効く。パッドを変えても同じ
コレってキャリパー? エア抜きはした、タダレバーカチヤカチヤで泡が止まらん
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:07:06.62ID:PdHxZEXy
>>778
単純にエア抜き出来てないよ。

よー知らんけど自転車の油圧ディスクシステムって個人が一切触れないコンプリートユニット式じゃないのか?
オートバイみたいな誰でも触れる形式で普及させたらダメな気が…w
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:48:58.65ID:PR1kB5VB
>>780
このスレにいるのにそんなこと聞くの?
普通にオイル交換できるわ
シマノは専用の漏斗がいるけど
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:23:40.82ID:9cYojJUb
ブラックボックス化は良くないな。
メカいじりもロードバイクの楽しみだからね。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:28:23.24ID:PdHxZEXy
>>781
興味はあるけどまだ持ってない人なんや俺
オートバイだと整備士資格が無いとブレーキは弄れないし、そもそも素人が容易に扱えるシステムじゃないんだから危なくねぇかw
つべでオートバイの整備見ててもエア抜きちゃんと出来てたり理解してるやつあんまいなくて怖い。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:21:36.81ID:Eykp/0GM
>>783
自動車もオートバイも整備士資格が必要なのは他人の車体を有償でさわる場合だけだぞ
自分の車体をさわる分にはいらない
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:03:22.75ID:b/HSAJm6
>>783
え?
資格なくても自分のバイクはいじれるぞ
てか、俺はオートバイも自分でステンメッシュに交換してマスターシリンダーもラジアルにして組んだけど?

エア抜きもちゃんとすれば素人でも余裕
ABSユニットがあるとちょっと面倒くさいけど
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:07:41.95ID:cTJ0x7AS
自分も車でサーキット走る趣味持ってるがブレーキフルード交換するぞ?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:12:11.55ID:aorESxt0
俺も車とオートバイのフルード交換する
ロード始めて3ヶ月目でホース外す必要があってホースカットとエア抜きしたよ
車やオートバイより楽だわ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:32:19.73ID:PdHxZEXy
>>787
お前さんも俺もそれはできるが、じゃあメーカーとして命に関わる整備を素人の個人にやらせていいのかって話な。
どの世界でもとんでもねぇのが一定数いて、自転車は分母が多くて裾野も広いからやばいでしょ。

オートバイだって、どう見ても分かるステムベアリングすら逆組みして気づかずにフレームまでぶっ壊すやつがいる。
自転車だって他社BBに全然互換性ないクランク突っ込んであわや大惨事なんてスゲーの一杯見てきたわw

そんな状況なのに万人がエア抜きなんてできるわけねーだろってね。
たちが悪いのは、そういうアホほど自分や素人の他人の技術を過信妄信してるからプロに金払って任せないん
だよねと。だってアホだからw

ちゃんと伝えられない人が断片的に書いてしまったりして、それをアホが自分のアフィリエイトのために間違った記載をして、
さらにそれを自己顕示欲が強い大学二年生がSNSで広げてしまう。全員視ね。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:58:39.52ID:ZXA2fjfZ
>>790
車両の整備はユーザーの義務でメーカーはあまり関係ないよ
メーカー的には自分でいじったのは責任を持たないスタンスだし

てか、自転車の場合普通のワイヤーブレーキだって個人的にいじれるしちゃんと整備してなくて切れるとかあるしさ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:03:46.94ID:t5Nr/+f1
というかシマノの場合作業マニュアルあるし
道具揃えてマニュアル見て作業出来ないならそもそもイジるべきじゃないよ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:13:28.51ID:ykqz7tiT
その境目がエンジンであり排気量・重量ってこったね
0.1t未満で30キロやそこらのの自転車と、1〜2tで100キロ出す車のメンテは
同じ面もあるけどやっぱり桁が違う
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:16:18.88ID:kB5KiDPh
>>778
別の同種のキャリパーに替えたが同じだな。もう諦めて シマノの物と180mmに変えますわ。
キャリパーってネジ穴に前のオリーブの残骸みたいなんが残ってるねコレって取るの?
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:04:13.96ID:tan3dB1V
BH90の規格でバンジョーの取り付けからブレーキホース作成
ブリーディングで、
キャリパーからシリンジでオイル注入するときに、異常に固くてなかなか注入出来ない。
注入後、シリンジを外してオイル受けに付け替えて、ブリードスクリューを緩めるもオイルが出てこない。
仕方ないので、ブレーキレバーをスコスコ押しながらエアー抜きを試みる。
ある程度やってからブリードスクリューを締めて、後はブレーキレバーを握りながらブリードスクリューの瞬間開放して当たりをつける。
作業完了後、ブレーキの動作確認すると案の定最初の一回だけスカスカ。以降は問題なくブレーキ作動。
これで原因がピンとくるエスパーな方いたらアドバイスお願いします…。

やっぱり一度オイル抜いて接続部から見直すしか無いかな…。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:24:41.24ID:Q5qJYxGw
>>795
レバーニギニギニップルキュッキュの時はオイルちゃんと流れる?
シリンジ押し込みが固くて、簡単な原因だとニップルんとこにバリかなんか詰まってるのかなと思ったけど流れ悪くないなら違うか。
いや、流れる方向が違うからゴミによるワンウェイになってる可能性に賭けて点検してみてもいいかな。
ニップル原因じゃないと各接続部やマスター廻り等、少し面倒になりそう。
一発目にスカるならマスター廻りなんじゃないかと嫌な予感がするね。
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:49:25.61ID:tan3dB1V
>>796
ニップルキュッキュの時は問題なく流れてますね。
レバーギュッと握ってニップル開けるとスコンとレバーが沈んでオイルが出てくる。ニップル締めたら当たりがつく。
異常に感じたのはシリンジの注入時になっかなか注入が出来ない事と、ブリードスクリューを開放しても自然にオイルが出てこないこと。
ファンネル側にオイルが出てくるので、注入が出来ている事は出来ているみたいなんですけど…。1mlの注入に10秒近くかかってる感じ。
ブレーキの動作自体は、ほんとに最初の一回だけスコンと行くだけで、後は全く問題ないんですよね。
しばらく動かさないでまた操作すると最初の一回だけ以下同文。
ゴミか、接続部周辺か、マスター周りですかね。うーん、やっぱ面倒でも一旦オイル抜いて接続周りから見直したほうが良さそうですね…。
手に負えなかったらプロショップで見てもらおうと思います。ありがとうございました!
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:24:50.00ID:aorESxt0
>>797
ファンネルと書いてるからSTIのところにジョウゴ付けるタイプ?
最初のスコッてのはパッド減ってるとかかもね
パッド新品か黄色のパッドの代わりに付けるパーツ付けても同じならエア抜き出来てない可能性あり
だけど暫くしてまたスコッってなるのはSTI内のエア噛みだと思う
レバー部分傾けてジョウゴの方からもエア出てるか確認してみた?
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:02:50.00ID:K9p5dFxp
>>798
いや意味あるだろ、30キロ以下で死亡する可能性も違えば、他人を巻き込む可能性も違うのだから。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:07:14.51ID:zyoVlkM5
歩行者に近い所を通る乗り物ではあるから、注意深く走るに越したことはなかと
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:52:54.35ID:DVR/XG7f
>>797
ファンネル側にオイルがあるのにブリード開放で
オイルが出ないのはキャリパー側にエアーがある
可能性が高いからファンネルにオイル継ぎ足しながら
ブリード側からシリンジで吸いだしてみたら?
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 05:32:24.00ID:UAmTdZDy
>>800
可能性が少ないからメンテはテキトーでいいってか?
それ自転車事故の被害者遺族の前で言えんのか?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:04:48.90ID:rLOon44d
こういうお馬鹿さんのお陰でただのイアーウォーマー付けてるだけの自転車乗りも白い目で見られるんでしょうね
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 07:56:55.70ID:K9p5dFxp
>>803
同じ面があっても桁違いだろ、可能性がゼロでなければ一緒だとでも言うのか?
たとえ自転車でも死亡事故になる事は全く否定しないが
乗用車やトラックでブレーキ不良が制御できるのか、それで大事故起こすのと一緒か想像しろって
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:00:41.68ID:UAmTdZDy
>>805
桁違いだから何?
整備不良の自転車事故は起きてもしょうがないってか?
基地外の発想怖いわ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:09:50.19ID:K9p5dFxp
>>808
自転車の整備はリスクが低いから許容されるし
リスクが高いから自動車整備業としては整備士資格が必要
そして事故の責任は「起きてもしょうがないから許される」じゃなく自分で責任を負わなければならない。
それが常識であり法律。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:54:24.91ID:4MLcwk7b
自分というか所有者が最初に事故責任を負う
整備した人が別人でその整備に事故原因が有れば所有者責任が整備士に転嫁される
製品に事故原因が有ればメーカーに所有者責任が転嫁される
所有者は自分以外に事故の責任がある場合にそれを証明する責任がある
事故の前に気がつく様な前兆が有れば使用者の責任を問われる可能性もある
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:25:27.36ID:4MLcwk7b
>>812
そうだよ
先ずは所有者責任があるって事を示しただけ
整備は自分でやっても良いし他人に任せても良いけどね
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:48.50ID:Pye7rLlQ
メーカーがユーザーがイジって壊すのを保証するわけ無いじゃん
それを防止するために完全ブラックボックス化して手を出せないようにしろってことか?
0816795
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:19.20ID:hux7JDJ/
>>799
MTBなのでフラットバー用のブレーキですが、ジョウゴを付けてブリーディングするやつです。
キャリパーとレバーは新品なので、そうするとやっぱエア抜きが不完全なのかもしれませんね。
傾けて何度かはやってみたのですが、泡が一粒くらい出てました。
自信もってしっかり確認したとは言えそうにないので再確認してみようと思います。

>>802
なるほど、それは思いつきませんでした。
休みに入ったら併せてやってみます。
良い道筋を示してもらって感謝です!
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 14:52:31.35ID:4MLcwk7b
>>814
勝ちとか考えてないよ
自転車も車もオートバイも何か有れば先ず所有者(使用者)に責任が生じると言いたかっただけ
整備士に任せたから大丈夫という事では無いという事
建物なんかは適切に運用管理していても不法行為を生じると無過失責任が生じるからね
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 14:56:22.52ID:4MLcwk7b
>>816
こっちはドロップにSTIで新品レバーに交換した時にジョウゴ側に泡は何粒も出てきたよ
フラットだと構造違うかもだけど色々傾けてやってみても良いかも
やってる間は超面倒だけど終わったら感覚判るからまたやるかってなるからw
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:33:34.09ID:O6Tlhdqv
ホース内装でもなくトンネルも無い物だと車体を台に載せてハンドルからホース真っ直ぐに垂らす事が出来て抜けが早い気がしたね。
最近のは車体ごと立てても真っ直ぐとはいかないのが気分的にイマイチ。
通路や道具の見直し等あって結果的に早くはなってるとは感じるけど、抜けが悪い事態になると真っ直ぐじゃないのが原因なんじゃないかと思っちゃう。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:52:58.38ID:XoH3gtN4
狂信者が5ちゃんで意味不明な妄想長文を垂れ流していない時は
ホスラブその他で遣り込められていないという理解でいいのか?
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:15:18.99ID:XN3iwFUE
気づいたらリアブレーキだけストロークが広くなってた。組んだ時は問題なかったのに使用しているうちにエアかんでしまったのか
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:20:18.48ID:zQizvGWq
パッドの偏摩耗(キャリパーアライメント不良)と液漏れ点検して異常なければブリーディングかなぁ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:20:09.40ID:XN3iwFUE
パッドと液漏れは大丈夫そうだったのでSTI側のエア抜きだけでよしとしました。多少は戻ったかも。本当はキャリパー側のエア抜きもしないとだけど。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:00:33.99ID:eadmoGf9
まあストロークが増えるのはパッドが減るのも多少はあるけど
その場合効きは変わらないから効きが悪いならエアだと思う
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:55:34.93ID:1olhun+f
春に買ったvitusは左後ブレーキだったが、冬に買った別の車体用のブレーキセットは左前だった。付け替えたらしまいだけど色々と有るんですね。左利きが多いせいかな?
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:29:40.76ID:f3mVcnTL
>>827
左利きとかじゃなくて右側通行の国だと手信号を左手で出すから片手での制動でも安定してかけられるリアブレーキが右側になるの
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:00:11.44ID:T1PlZoy3
ディスクロードで前後ローター140mmで走ってる人いる?
今前後160mmだけど制動力どれくらい落ちるのかねえ
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:30:54.92ID:QbgOMl1y
大雑把に言って直径比で14%低下
ただし「制動に必要な力」は増えても握力に余裕がある限り制動距離は変わらない
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 07:23:24.35ID:LNVqvnSn
効かないテクトロリムブレーキを握力で制するのが男であり油圧ディスクは女子供のおもちゃとかほざいた荒し理論思い出すからやめろw
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 07:29:55.61ID:sl5nj7sK
フラバロードに5800だけど雨の日はさすがに油圧欲しくなるわ
握力で制することが出来るならPROMAX使うっつーのw
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:05:17.31ID:dF//CuN1
油圧140なら握力不足で悩むことはないと思うけどね・・・たぶん。
ただ前を140にするメリットもなさそうな、ローターのわずかな軽量化?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:14:39.18ID:cL8hWt8g
初ディスクですが、ディスクパッドはどれくらい走った時に減り具合を見たらいいのですか?
外してみる?
ディスクパッドを何回交換したらローター交換を考えたほうがいい?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:18:28.23ID:fYxtEuEy
>>840
銘柄や環境等でだいぶ変わるね。
最初のうちは傾向掴むため100kmくらいで点検するといいと思うよ。全然変化なしなら距離伸ばしてく感じで。
清掃や調整はせず残量点検だけが目的の時は隙間から見たり、隙間から見えない場合はホイール外せばみえるね。
雨天やオフロード走行すると晴天より早く減るね。
ローターの減りは見た目じゃ気付きにくいのでノギス等で測って判断だね。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 08:23:27.77ID:WX9KIwx4
>>841
ありがとうございます。
もう1000`位走ったから、さっそくホィール外してみます。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:46:45.50ID:xN/xSgCt
俺の安ディスク安定の2500km交換やわ。ヒルクライムしたらどうしてもブレーキ減りが早いよなぁ。グラベルも走りまくりやから仕方ないわ。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:37:59.33ID:4MCBWi0j
ワイドタイプのローターのままナローパッドのキャリパーに交換して問題なさそうだなと思ってたんだけど、
今日たまたま雨の中走ったら昔の古いママチャリみたいにプォォォってエラいブレーキ鳴きしたけど
やっぱ互換性と言う意味ではダメなのか…w
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:21:34.93ID:fn+WKNgi
乗らなくなったロードをフラットバーにしようと考えてる。キャリパーがBR-RS785なんだけど、マスターをMTBの例えばBL-M8000あたりで組み合わせても問題ないかな?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:05:22.29ID:LTNcdgmF
847です
シマノのチャートに載ってなかったからお聞きしたわけですが、ダメ元で組んでみました。

キャリパーBR-RS785
マスターBL-M8000
ホースBH59
の組み合わせで、本日100キロ程走ってきました。
結果から言えば問題ないですね。

ST-R785で使ってた頃と比べても違和感ありませんでした

効き具合もホースがBH59だからかガツンと効く事もなく、かと言って強く握り込めばちゃんとロックは出来ました。

チャート外の組み合わせなので自己責任ですが一応報告。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:43:29.27ID:3x3aPyT/
>>778
テクトロは全然だめ。 
多分、レバーとかキャリパー、シリンダー内部の剛性が足りないんだろうな。
だからカチっとブレーキが効かない。
初期制動も甘すぎるし、絶対的な制動力も足りないから
油圧なのにかなり力が必要。

ツーフィンガーとか軽い力でブレーキ力をコントロールするには
もっとかっちり効かないと微妙な調整出来ない。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:19:20.00ID:46bSnRIQ
泡を出し切るまでちゃんとブリーディングできてないんだろ
んな力入れないと効かないってほどじゃねえよ
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:51:20.06ID:nNX8idlO
>>851
ブレーキの剛性の違いが理解出来ないんじゃしょーもないな。
完全なブリーディングさえ出来てれば
どのメーカーもブレーキタッチは同じになるとでも思ってるのかw
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:30:16.56ID:V1MUoS5d
ディスクロードデビューしたのでとりあえずセンタリングツールとピストンプレスと曲がったローターを修正する工具揃えた
後は何がいるかな
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:39:38.25ID:jED5RL9l
ディスククロスデビューから半年くらいで後ろの効きが悪くなって店で見てもらったら油吸ってたぜ……それなりに気をつけててもやっぱスプレー注油だと飛ぶもんなんだな。これからはディスクの手前に段ボールでも挟むわ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:54:37.10ID:7rY+fX9e
>>857
いつもメンテ時はパッド外してるわ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:29:16.52ID:nlKRMxB6
>>855
ショップでのブリード作業は工賃吹っ掛けられるから
事前に確認した方が良いぞ
俺が利用してたとこは前後ペアで2万もした・・・
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:38:45.09ID:nlKRMxB6
>>860
新宿のスペシャのコンセプトストアだよ
今は自分でブリードできるからもう
頼んでないけど
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:22:34.73ID:9oLy9YfU
ショップのブリーディングって完璧にやってくれるの?完璧にやるのってかなり難しいと思うんだけども
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:00:36.83ID:F2QxoGUK
エアが抜け切れません、どこからか漏れてるようです。この際ブレーキごと変えましょう。うちではこれがお勧めです
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:30:32.24ID:zFsfq2uz
人のやることに完璧は無いけど、少なくとも素人DIYよりは数をこなして完璧だと思うよ
一昔前のロード専門店で油圧の経験が少なかった時代はさすがにもう過ぎたでしょ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:06:24.56ID:YdjvSoWV
そうした変化に対応することを拒んだロード専門店に持ち込まなければ大丈夫でしょ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 05:10:24.59ID:FkUbaQms
>>864
エア抜きは漏斗付けたまま走るといいって
言ってたアホ店主いなかったっけ?
>>867
初めての自力ブリーディングでイージーホースジョイントの
ページを間違えて参考にしてしまいエア抜きに苦労したの
思い出した・・・
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:41:06.51ID:sY59LOvq
最近はオートバイでもキャリパー側から注射器でフルード押し込むのが一般的だからな。
上から下に押し込むなんて空気の流れ無視だから、エアなんていつまで経っても抜ききれないよ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:06:34.55ID:pvLWIXUA
>エア抜きは漏斗付けたまま走るといいって

豆腐の配達がてら早朝の峠攻めるやつか
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:37:23.34ID:yawKr6h7
エア抜きたまにしかやらないから、
毎回やり方とかコツを忘れて手探りに…
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 14:46:25.36ID:NmaQHv+2
シマノのサーボウェーブアクションのレバーって握った感触が固めなのかな?初の油圧組んでから正解がわからない。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:31:20.25ID:s2KrTAmK
なんか動いてる感はあるね。
左右で差が無いか、ホース長いリア側がほんの少し柔い感じになるかも。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:19:17.16ID:mvRHADdn
やっぱりそうですかね。かなりしつこくエア抜きはしたんですがお店で触る105とかとは根本的に感触が違うなと思って。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 06:59:12.30ID:/u4BJ7BO
ブリードブロック入れてるときガチガチな握り心地まで追い込むとちょうどいい
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:27:25.39ID:06DXCUE6
長い距離のダウンヒルはしないからオイルを酷使してないと思うのだが、何年かしたらオイルは交換しないとダメなの
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:38:55.40ID:iY6IkMPn
マグラとシマノはミネラルオイルだから2年ベースでいいだろうが
スラムはDOTだから1年毎が基本
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:19:36.90ID:06DXCUE6
で、しないとどんな支障が出てくるの?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:31:57.58ID:zVGNDCqM
オイルが抜けて無ければ中身が変色しようが汚れようが特に問題ない気がする

ただ長年かけて抜けて無いか・ピストンのシールリングが劣化してないかをチェックする方法って難しいな、
オイルが漏れて減っただけではダイヤフラムが膨らむだけで、
エア噛みと違ってタッチが悪くなったりストロークが増えるような症状がほぼ無いはず。

黄色いブロックを入れてオイル継ぎ足した量で大体判断するぐらいか?
シールの劣化はそれこそオイル抜いてバラして確認するしかないよね。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:07:50.32ID:vkQRPfn8
ミネラルは、劣化してもタッチ悪くぐらいだけど、
DOT、劣化というか放置しすぎて吸水すると、ゼリー状になってピストン動かなくなったりするよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:27:14.50ID:06DXCUE6
何度もすいません。
バラしたら交換するようになると思いますが、シールってどれくらいで劣化して交換するものなんですか?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:43:20.81ID:L+gKsviE
>>887
シール?Oリングとかのパッキン系なら交換想定してないよ
説明書通りに組んでもオイル漏れが止まらないなら
ホース・オリーブ・コネクターインサートを交換
それでも漏れるならレバーやキャリパーを買い直すしかない
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:55:05.24ID:vkQRPfn8
>>887
シマノだと、サービスキットみたいな奴は、用意されてなくて
調子悪くなったら まるごと交換してくだいって感じになってる。
他メーカーもそんな感じだと思う。

内部の部品出してくれるの
ホープとかスラムぐらいじゃないかなぁ
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 22:05:57.94ID:06DXCUE6
>>888 >>889
ありがとうございます。
これから油圧ディスクと長く付き合っていくようになると思います。

これからはスポーツバイクはどんどんVやキャリパーからディスクが主流になっていくんでしょうね。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:45:43.96ID:FARLZOSZ
>>890
主流にはならんよ。普通に公道を走る自転車っていうのはクローズドなどの限定用途のMTBとは異なるから。
見回してみなよ。そこらじゅうの公道でもレースでもリムブレーキばかり。
以前少し増えたけど今は減った。ま、結局何割かはミーハーだし業界もそういう人を引っ掛けて商売する。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:03.69ID:XXlRO/rb
>>891
アマチュアレースは既販売分があるからリムブレーキが多いのは当たり前として、
ワールドチームはリムブレーキ採用はおよいよイネオスだけになるよ。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:06:06.92ID:TEMvI+aA
ロードでディスクにするメリットってある?
個人の好みでやれば良いし駄目とは思わんけど、せいぜい機械式でいいような
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:44:50.19ID:z7jy7zXj
軽い引きで強力な制動力、それとリムの軽量化だな

STIはグリップとレバーの角度関係上、フラットバーのレバーに比べて力をかけにくい
シフターも一体化しているので、ブレーキングとシフティングを同時に行う状況を考えると軽い力でブレーキをかけられるに越したことはない

それから近年主流のカーボンリムは素材の性質上ブレーキ性能や放熱性が基本的に悪く、それと高価なのでブレーキングで削れてしまい交換になる事態は好ましくない
ディスクにすると熱と摩耗の問題から開放されるのに加え、ブレーキに耐えるために必要な余分な強度と耐久性、厚みを削減できるのでリムを軽く作れる
業界がディスク化に走ったのは、多分こっちのカーボンリム問題が主な理由だろう
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:01:20.19ID:4/ggE/Mh
リムvsディスクの議論は他でやってくれないかな
そもそもこのスレってロード用じゃないし
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 16:49:25.91ID:kpyxZvu9
機械式と言うかワイヤーディスクは、リムと油圧ディスクの悪いとこ取りなので
避けたほうが良いっすよ。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:59:35.90ID:b0t516Ov
>>902
そういう話は良く聞くけど、「油圧ディスク」と機械式ディスクブレーキの共通した悪いところって何?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:32:32.20ID:XOvjDRlZ
>>902
機械式のディスクブレーキの制動力で充分なんだが
特に雨の日なんて
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:45:50.04ID:M0JDEOxf
機械式ディスクの制動力で十分じゃなくて
その制動力を得るための入力が小さくて済むのが油圧のメリット
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:17:24.65ID:jJlAZRCB
あんなものは女子供とにわかのおもちゃ!本格派の俺様には必要ない!と言われたモノが数年後に圧倒的マジョリティになるのは珍しくないが金のない日本では正直分からんね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:31:21.46ID:I7HxSYws
機械式変速の油圧ディスクSTIレバーの重量見るとドン引きだわ
デュラで500gオーバーとかどうなってんの
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:42:59.03ID:TPYMNxDJ
ロードスレでもないのにそんなこと言われてもなあ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:33:36.08ID:hmQGDnd0
>>909
精度が重要なのに機械式では限界が低すぎて逆に手入れが面倒。
極端な話リムブレーキが手の1の入力を5にする代わりにパッドストロークを1/5にするとする。
ディスクは1の入力を100にしてパッドストロークを1/100の動きにする。

あくまでも極端に言ったものだけど、これを機械式でやってたらちょっとしたことで引きずりが出るので
クリアランスをシステムの理想よりも広げたり、パッドの戻り値を大きめにしなければならなくなる。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:00:54.46ID:EGI1e9+G
難しいことはどーでもよいけど、
機械式、基本的に片押しなので、構造的に効きが弱くなるのと、左右差補正の為にちょいちょい調整しないといけないのが、いかんね。

トラブった時に直しやすいメリットは、あるけど
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:24:08.50ID:XOvjDRlZ
そう、片方押しとか有り得ないと思って
TRPのSPYREにしたよ
SHIMANOは機械式全部片押しなんだよね
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:17:43.98ID:QCesw5e4
機械式片押しも悪い事ばかりじゃないけどね
簡単かつ確実に左右クリアランスを設定できて
ローターとパッドの擦れ音に無縁でいられる。

対して油圧対向は構造上どうしても左右の不均衡と戦う事になり
それだけ整備と調整の正確さが求められる。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:39:50.84ID:zeyjJTUU
ミネラルオイル大きいのを買ったらたくさん残りました。次に使うのは2年後くらいになると思いますが、残ったものはどうやって保管したらいいですか?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:56:08.04ID:YcAwPk9J
>>921
そうだよ
ミネラルオイルは熱と紫外線で劣化するから日が当たらない場所にしまって保管しなければならない
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:37:24.12ID:8jONUK0+
Formulaにmaguraのオリーブって使えますか?
パット見、色と中心の切れ目が違うだけでシマノ見たいに明らかに物が違う感じはしないのですが…
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:09:54.73ID:ZGSuhOY9
>>915
いや全然難しくないだろwwwww
テコの原理とパスカルの原理の根底は同じだからな。中学生のときに習っただろ。

現実として、ディスクの短いパッドストロークと強いはさみ力が欲しい場合、テコの原理を使ったら
かなり長いテコが必要になるし精度が求められる。ってだけ。
油圧の方がシステムを作りやすいから主流なわけ。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:12:54.07ID:ZGSuhOY9
中学レベルの原理が分からずに「なんとなく流行ってるからディスク使う」みたいな人がやっぱり多いわけで、
危ないから無理な普及はやめた方がいいと思うんだけどな俺は…w
わかんないならショップに持っていけって言っても「ユーチューブで見た」とか言ってとんでもない整備しやがるだろw
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:36:46.26ID:PhuGkonx
雨の日乗るとラッパのようなブレーキ鳴きするのだが、対処法ないですか?ちなみに晴れの日は無音です
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:39:55.38ID:Ozf+rKSJ
ないw
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:50:44.13ID:d0r6taBM
さぁテクトロからシマノに変えようとパーツは揃ったが
フレーム中を通っているチューブを替えるのは面倒やな
そのままで使えないかな?旧規格同士やし
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:52:32.85ID:J7R4ZPyF
ホース交換って完全に古いホースを引き抜いて
一から通すしか方法は無いでしょうか?
リムブレーキの時はインナーケーブルを残して
そこにアウターを突っ込めば出口までスルッときてたけど
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:21:00.70ID:bkmEHNAS
>>937
ダクトテープとか強力テープでうまく連結して引っ張ったら?
したことないからできるかわかんないけど
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:17:27.27ID:8HvfuyuW
テープ使うより外径6ミリ内径4ミリ長さ1メートルの
シリコンチューブをフレームに通してからブレーキホースに
10ミリ以上差し込んで引っ張ればいいよ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:41:36.64ID:YfFjl/1H
うちのは特に工夫する必要もなく裸のホースを押し込んで通せたけど、
ホースより太くなるとフレーム各所の穴を通らないかも、
うちのは穴径がほぼホースのジャストサイズなんで薄いテープでも厳しそう。

あえてシフトインナーワイヤーとかをホースの中に通してからホース引き抜いてもいいかもね。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 07:46:58.62ID:dc7VGXx0
そーか、新旧ケーブルの中に針金でも入れてジョイントして引っ張ったら、油漏れが少なくなるかなぁ〜
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:25:59.54ID:CxDWqPKd
横からですまんのだけど
ホース交換の時は中のオイルはどうやって抜くの?
エアーダスターとか突っ込んで、噴射するのかな?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:58:10.76ID:WUUBbfCp
>>942
完全に抜く必要ないのでは?
詰め物かホースの出入り口潰してしまえば良いんじゃない?
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:59:24.43ID:RMWdCeLO
>>942
レバー側のプラグキャップを外してキャリパー側からシリンジを使って吸い出せば十分だよ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:07:42.86ID:gFu5HgLE
松井輪業さんはTwitterを使っています
「出来ればメンテナンスツールは加工して自分で作ってね??ではなく販売して欲しいよね 間違って使わないように色変えて… まあ、作るのにさほど問題あるわけじゃないんだけど
https://twitter.com/cfDBJFcXkwJeNfb/status/1331049654448898048
https://pbs.twimg.com/media/EnjWmy6UYAUl9SP.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:03:47.92ID:gvW7Ard5
マグラMTシリーズの、ブリードブロックの厚みわかる方いらっしゃいます?

間違って捨ててしまって
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 19:15:14.81ID:Eww0m5ld
>>948
俺も10ミリの作ったけど使いにくいからアリで買ったよ1個65円で一月ほど待ってたらその内来るよ
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:08:25.21ID:5AFFbgga
左右で効き始めと止まった時の握り代が違うのですが、同じにする方法を教えてください。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:30:17.76ID:8x2jzGEI
レバーの調整機構で調整
エア抜きをキッチリする。
ピストン清掃
パッド交換
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:01:44.27ID:tWBY7+31
M8120の製品ページ見るとブリードニップル見えないけど、ブリードニップル外せたりするの?
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:31:01.57ID:uQsdBvF4
>>957
代わりの蓋みたいなのがあるんですか?
前輪外して車に乗せるときとか、ブリードニップルが邪魔で。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:25:55.96ID:2J3/MCqc
見かけたことはあるけど使ったことはないなあ
もうGIANTでも現行モデルには採用してないんじゃなかったっけ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:46:38.57ID:V8Nt1zor
とりあえず手あたり次第にジャイアントショップに電話して在庫あるか聞いてみるか
半油圧とか変わったものを見るとつい食指が動いてしまう
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:52:09.16ID:WSf0ZFWQ
>>250 でSramAvidにshimanoのミネラルオイルぶち込んだ者だけど

この約10ヶ月
平日毎日往復15kmの市街地
10回程度のトレイルライド
合計で4000km乗ったが問題がない・・・
むしろDOTよりブレーキタッチがいい気がする

オイル入れ替えするときにシールを確認したけど
ほんの少し膨張してた気がするけど問題なさそうだからそのまま使って
またミネラルオイル入れた

自分の環境では問題なかったが
もしやるなら自己責任で

誰も覚えてないし興味もないかもだけど報告だけ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:11:02.70ID:vX6OLaf3
ミネラルオイルの方が沸点も高いし吸湿しないし塗装も傷めないから使いやすいんだけどね
車やバイクがミネラルオイルに移行しないのはもし混同した場合ヤバイからってのが大きいらしい
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:17:26.47ID:KNbMOOkp
ミネラルオイルでいけるってことはベビーローションでもいけるってことだな
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:15:13.10ID:uqyBunlF
>>968
沸騰もあるけど、凍るのが致命的にダメみたい。

でも、実際に作動油に水使った製品もあるよ。
ディスクじゃないけど、ミネラルオイルの油圧リムブレーキに水(と言うか不凍液)を入れるってカスタムがあるジャンルもあったりします。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:03:15.63ID:Jgwxno7d
ギア比をつけたりテコの原理をつければ紐引きでも油圧と同じように軽い引きで制動力を高められると思うんだけど
何故油圧なのか、その仕組みがよく分からない
紐引きだとケーブルを曲げたときに抵抗が生じるからって認識であってる?
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:23:30.45ID:bPxpBCGg
>>971
合ってる、そしてその差は気持ち程度じゃなく誰でも明確にわかる差

同じ車体で機械式ディスク→油圧式ディスクに交換したけど全然全く違った、
その差は機械式リム→機械式ディスクや、リムでパッドやキャリパーを変えたって絶対ないぐらいの差だった。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:48:14.04ID:6EvRPgH2
ワイヤーとアウターのフリクションって思った以上に大きいよね
一度油圧を使ったらワイヤーには戻れないわ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 08:20:16.58ID:Pv0bEVeL
自転車に油圧ディスクってどうも拒否反応あるんだよな。バイクや車いじる人間ならわかると思うけど、劣化するスピードって相当なもんだし、都度完全分解してシール交換しなきゃだからね。
それでもキャリパー本体に腐食回るとどうもならないし。Dotなフルード自体が水分吸って周りを錆びさせるものだしな。

あとはブレーキパッドやシーリングと言った消耗部品の供給。まだ始まったばかりのモノだけにどんどんアップデートされてあっという間に廃盤とかありそう。

エンジン付きみたいに販売終了後13年は作るよってならまだわかるんだが。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 08:36:54.33ID:sWFvXWz+
>>975
自転車のブレーキフルードはミネラル系で吸湿劣化も塗装剥離もしないオイルだよ
(グリコ系のDOTフルードを使う物もある、そちらは車同様に取り扱い注意)

廃番はある、廃番から13年経過したら何もないぐらいだが、
車に比べたら現行品へ交換するハードルは極めて低いと思う
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 08:43:48.96ID:aSt0UUoW
>>975
えっと、まずシマノの油圧の話だけど
フルードはDOT系じゃなくミネラルオイルだから劣化はそこまで気にしなくていい
シールとかのスモールパーツは供給されてないからOHはもともとできないけど
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:02:55.42ID:lMJeUT6B
バイクやクルマもいろいろ好みあるけど
自転車って人力だけあって、シンプルな構成に強い嗜好が入る人が多い気はしてる
ところがそこが自分基準だから面倒臭い
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:22:45.08ID:Dd9b/Cyc
DOTもミネラルオイルもどっちもある。

ミネラルオイルはメンテで漏らしても拭けば良いという気軽さがあるが、長い下りで連続使用するとベーパー起こして死に至る可能性がある。

ガチな人は注意してDOTのを使えばよいし、そうでなければミネラルオイルのもので十分。

>>975 に欠けてる視点は、油圧ディスク採用自転車のユーザーは平均的な自動車ユーザーと比べて比べ物にならないぐらいメンテオタクであると想定されているということ。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:19:25.42ID:RS4z+Vbt
油圧ディスクブレーキなんてもう20年前からあるし、バイクや自動車弄る人が心配する
ことなんて全部クリアしてきてんだけどまだ拒否感ある人ははよっぽど心配性なんよ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:49:24.80ID:TSEHYHBo
>>978
スモールパーツ、つまりシールやらピストンは部品設定がない、
キャリパー交換してね、ってことなんですか
安いからいい、そういうことなんですかね
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:23:42.19ID:Pv0bEVeL
>>980
俺元レーシングライダーだから、ぶっちゃけ自転車のメンテオタクとか目じゃないと思う…
走るたびに掃除して磨いてなんならフルード変えるくらい屁でもなかったけど、自転車でそこまでやるのは嫌だって思うんだ。
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:05:43.55ID:RS4z+Vbt
自転車のメンテなんかやってられない、気軽に乗りたいならそう乗ればいいじゃん、ボロボロの自転車にさ
誰もメンテやれとは言わないし
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:14:52.89ID:okmDUdMj
と言うか自転車乗る気軽さとメンテの話に油圧ディスクブレーキ関係無いじゃん
DOTならまだしもシマノならミネラルオイルだからMTBダウンヒルでもワンシーズンで交換ぐらいの頻度で十分だし
フレーム磨いたりチェーン掃除したりはそれこそリムブレーキだろうがやる必要あるし
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:40:39.87ID:Pv0bEVeL
>>989
>と言うか自転車乗る気軽さとメンテの話に油圧ディスクブレーキ関係無いじゃん
>DOTならまだしもシマノならミネラルオイルだからMTBダウンヒルでもワンシーズンで交換ぐらいの頻度で十分だし

コレがもう信じられない。キャリパーなんて走行ごとに掃除しないとか頭おかしいとしか。


>フレーム磨いたりチェーン掃除したりはそれこそリムブレーキだろうがやる必要あるし

コレただの運航前点検だからメンテの数に入らないと思う…
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:25:34.47ID:aSt0UUoW
レース部品と違ってダストシール付いてんだからさ…
走行毎にキャリパー磨いてるとかバイク乗りでもいないだろ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:05:00.10ID:eAsNYrTN
キャリパーなんて掃除してねえでそんな暇あったら乗れよ、数時間乗ったら掃除しなきゃ性能維持できないような部品なんて自転車にはついてねえよ
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 04:31:08.52ID:EZ2i4twi
「自転車に油圧ディスクが向かない」じゃなく、「ID:Pv0bEVeLに油圧ディスクが向かない」
というだけの話だね。「拒否反応ある」と言ってた通りなのに無理して使う必要ないと思う。
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:32:58.46ID:yR8DRQCI
>>996
金銭的な問題じゃなく懐疑的なんだよ…すまん。
バイクですら簡単にひん曲がるのにあんなに薄いディスクとか(実際曲げたやつは身近にいる)、雑に扱えない感じがどうも…
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:33:55.68ID:IGoq81MO
ちょっと質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 352日 3時間 17分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況