X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.89
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-2lW/)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:12:46.89ID:/LLH5j1pM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

AT車とは違う操作感

※前スレ
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644013023/
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644127591/
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644427031/
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1648192727/
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654235001/
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1657638228/
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1663853653/
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1667943285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:19:24.89ID:kAqZ8c6Pa
おっつー
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-arOL)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:25:46.81ID:PoTV3gIad
ここはMT厨の
バカ自慢
無知自慢
下手糞自慢
に依るマウント合戦で成り立っています

抑止力バカ
ボケ防止バカ
運転の基本バカ
ストップランプバカ
眠気防止バカ
自称運転が上手いバカ

と、多くのバカ晒しと以下のバカネタの無限ループが続いています

H&Tネタ
坂道発進ネタ
アイドリング発進ネタ
エンブレネタ
シンクロネタ
電スロネタ
サイドブレーキネタ
電動パーキングブレーキネタ
回転合わせネタ
ダブルクラッチネタ
足踏みパーキングブレーキネタ
ATクリープネタ
ATキックダウンネタ
ATマニュアルモードネタ
ATこき下ろしネタ
AT限定ネタ
ワンペダルネタ
惰性走行ネタ
タコメーターネタ
ブリッピングネタ
自動ブレーキホールドネタ
自動運転ネタ
盗難ネタ
ミッションネタ
タックインネタ
CVTネタ
左ハンドルMTネタ
電動パワステネタ
片手クルクルハンドルネタ
逆手ハンドルネタ
クルコンネタ
ACCネタ ←New!
生理ネタ ←New!


最近は普通のMT乗りのまともな意見が増えて来てはいますが、殆どは妄想を吠えまくり恥ずかしくて微笑ましくて鬱陶しくもあるMT厨の妄想ネタを静かに笑って楽しむスレです

最近のMT厨は別スレ「AT限定免許は、廃止しろ」で頑張っているが、そこでもバカにされ続けて結局こっちで鬱憤を晴らすようになっています
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:25:57.54ID:TIIt4ZzAa
>>997
中古で買ったら付いてたけど
俺の走り方に合わんからあまり使わんかった
最近は制限速度キープも出来ない奴らばっかで
そんなのは追い越すからすぐ解除されるし
いちいちセットするのがメンドいわ
一般道単独だとカーブと関係なしに
アクセル入ったりするのが生理的にダメ

怪しくなってきたなw
まず追い越しでアクセル踏んでも解除されない
レーンキープが付いている場合は舵角に応じて結構減速するんだけどな
ホンダ車は違うのかねぇw

君、妄想しちゃってない?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-/Gmc)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:40:35.16ID:vsFrFmkld
>>4
あんまり使わんかったし
信号無視と事故って1年も経たず乗り換えたからね
追い越しは自分で解除してたから
されたかどうかは曖昧だよすまんね
カーブの途中でアクセルオンオフされるのは確かだよ
レーンも常に認識してるわけじゃないしな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:42:18.23ID:GEday3hxa
>>7
ただものの使い方を知らんかったって事ね
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:50:40.48ID:NwJfU1U7a
いってることがごちゃごちゃになってきたな
カーブでの減速なんて言ってなかったしなw

あと加減速するということはソーイングしてんだよ、下手くそってことね
機械は与えられた入力に対して出力してるだけ
この子の同乗者に同情するよ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-x4gc)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:19:49.57ID:O8ed32Dya
私は女子大生。
カレシの愛車、ホンダ プレリュードの助手席が指定席。
バニティミラーを見ながら真っ赤なルージュを引く。
そして胸元をはだけてブラを見せ、脚を開いてパンティを見せるとスケベレバーで助手席を倒してくる。
あんっ。
組み敷いてくるカレシの、大きいシフトレバーを操作する私。
ギアをトップに入れるわよーん。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:22:09.92ID:6rPyJi4/a
>>12
上手くはない
雑なハンドル操作してなきゃ細かい加減速はしません
競技経験者だから何?私もだけど
なんの証左にもならないよw

じゃあ私はJAF公認の競技において優勝経験者だからお前は下手くそな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-/Gmc)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:41:25.25ID:b2BMp4Dad
>>17
競技経験者だと言うなら
それなりのレベルの話って前提で行こう
加減速にしろカーブ曲がるにしろ
スムーズな運転は荷重点をゆっくり動かすことを意識するだろ
フニャサスと相談しながら丁寧に丁寧に
余計な揺れを起こさないように
荷重点が前から横に行って後ろに行ってゼロに戻る
どんなに小さな荷重移動でもそれを意識しないか?
そこに余分な前後動が入るのがイヤなんだよ
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 14:17:16.33ID:IG6nhkNra
>>19
その文言を見て思うのは待てない癖があるんじゃない
似たものではあるが私はGで考えてるから例えば立ち上がりと収まる時を意識すれば同乗者は不快にならない
君の理論だとどこまでも弱くしているだけだろ
それをハンドルやらアクセルブレーキでどうにかしようとしてるんじゃない?競技したことあるならデータロガー積んで一度自分の運転を客観的に見てみる事を薦めるよ

繰り返すがソーイングしていないのに勝手な加減速をするのは魔法になっちまう
私はそんな車に乗ったことがない
君は妖精さんの存在を信じるのか?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 14:23:59.73ID:hjqv+i3ya
あ、ロガーはGセンサーのものだけで十分
どれだけ綺麗な波形を出せるかだから
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:28:06.43ID:8v3HLzqja
2km/hねぇ…
前後Gの変化で走行中だろ
ソーイングしてないなら舵角一定で…
そのホンダ車は現行車?
まぁ中古でもそんな古くないだろ
車種教えてくれ私ディーラーに知り合いいるから乗ってみるわ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-/Gmc)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:46:46.25ID:NnKzB1iPd
追記しとくと
常にイヤな挙動が出る、って事じゃないからね
そういう挙動が出るシチュエーションがある、って話
ちょっと乗ってみて「ならねーよ」と言われても
それはそんな状況だったんだろとしか言えん
アップダウンが絡むと特に出やすいかな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:17:29.56ID:c/bzChBpa
>>25
まぁ乗ってみるよ
乗らずにギャーギャー言いたくないし
あれ?よくわかってないけど観音のステップワゴンよね?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-wmK9)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:44:10.06ID:HUxA5Sab0
>>31
りょーかい
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-x4gc)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:17:52.85ID:Mqi0+Zyba
私、下手くそな運転だと酔って吐いちゃうの。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd5-6hHi)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:11:44.82ID:IEjjKoYz0
安全運転でいきましょう
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-x4gc)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:22:04.91ID:CdEZwxQWa
このFD、
4速から2速にシフトダウンしてる?

https://streamable.com/5nbyuh
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:29:01.01ID:Ti4WLHCna
GTOとFTO、
どっちが買いかしら?
カムが切り替わるとモーレツな加速をするマイヴェックを経験しておきたいと思って。

ちなみに30代、独身シャイニング
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-1NoE)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:59:44.27ID:no//hEl1d
>>46
スープラ観たいな後からMT追加もあったりするので車による
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:40:47.90ID:Iz/v0lJBa
GTOが好きなのよねーん。
中期狙いで、イクわ。
MTはゲトラグだったわよね?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-1NoE)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:48:27.35ID:fmTBSt/ud
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73ce-1NoE)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:58:29.61ID:ymuRBAKT0
>>56
輸出用にもな。
ATだらけの変態国家は日本だけだから
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef8-+boa)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:16:32.83ID:ldW7ZlMd0
>>62
工場ラインに異物を入れるより部品点数を少なくした方が効率良いんだよ
MT紛れ込ませたらそれだけでコスト増
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73ce-1NoE)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:00:56.70ID:ymuRBAKT0
>>63
輸出向けにはせっせとMTを作ってるのにねー
世界全体でみるとMTも売れてるのでラインを無くせないのだね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:09:45.91ID:Twi620Z5a
ちなみにGTOは、最終型は有り得ないダサさ。
ライトがデカすぎて、開口部はナマズが口を開けて突き出してる如く。

中期→前期→最終、の順にイケてる。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:41:29.64ID:w8vDTnRMa
初期型と最終型とか、似ても似つかないのに。
最終型はフロントマスクが破滅的にダサくて、ホイールもメッキ仕上げでスポーツカー感は皆無。
やっぱり中期型がいちばん。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 08:30:00.74ID:bp4aSUYTa
三菱の車を多少なりとも知ってりゃMRがグレード名だと知ってるだろ
ランエボとかやたらあったんだから
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 08:48:44.86ID:I4lZSwKza
ダメだこいつ話が通じねえ
昔からあるグレード名だって事なんだよ
GTOのMRがグレード名だとわからないのは三菱の車を全く知らないお子ちゃまだって事

いちいち説明させんな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae14-chrx)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:00:23.37ID:BE4wbvSS0
当時は知らなかったんだろうなぁ
当時はお子ちゃまでしたよ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:19:14.47ID:yMsbr9rEa
>>86
それにチャチャ入れてるお前はそれ以下だろ
お前の言う大人wならスルーできるんじゃねーの?ん?ボケ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:22:04.49ID:yMsbr9rEa
>>89
GTOの話してるんだよ
マヌケはお前だったな
文章の読解力を養ってからレスしろよ

>ギャランGTOの時代「から」ある

読めんかったのかな?ぼくちゃん
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:37:38.52ID:xnIROANUa
>>92
お前は歳がいくつだとしても恥ずかしい生き物だよ
大人って言いたいだけのゴミ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:42:41.87ID:HW2ti7Ipa
>>95
おう文盲
また勘違いか?
終わってんなお前
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:36:32.44ID:6VtmLpaha
>>99
バカはアンカ先も分からない
恥の上塗りやめられない
ワッチョイぐらい見たらどうだ?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:31:28.43ID:dFHBJZB7a
>>102
ほれ?
>>92の安価誰に打ってる?ん?
ワッチョイ見ろよ、マヌケな文盲くんw
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:33:50.43ID:dFHBJZB7a
>>101
おやおやこちらは大人のスルーできないマヌケくんではないか
>>90これは都合悪いから大人のスルーですか?情けない奴ですね~
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-chrx)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:39:29.23ID:el63HlNjp
ギャランってなんですか?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-1NoE)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:08:17.18ID:YdGhA6ked
ギャランドゥ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/19(月) 21:30:23.29ID:hy8T8g4ga
MIVECとVTECってどう違うん?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:29.47ID:uR3g1L7Aa
知らないくせにそれをさも当たり前のように言って自己擁護する無能にはなりたくないな
学習意欲も能力もないとカミングアウトしてるだけ、でも気付けないんだろうなぁ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:15:22.03ID:QcNtAZ4Jd
あ~
そういう前提の思い込みしちゃってたわけね
なるほどね

まぁそうでも思い込まなきゃやってられないのかもしれないけど、言い出しっぺと俺は別人だから

まぁ事実がどうあれ信じないスタンスで行くんだろうけど
典型的な「皆に煙たがられる年寄り」だな
「構って欲しい」から悪態をついてるってことか
「構って欲しい」とか思わなきゃいいのに
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:39:16.00ID:wKo5Hs1Da
三菱と言えば、シリウスターボじゃん?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae14-chrx)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:47:53.94ID:Nj5bfmfT0
MRなんて名前についてたら当時だったらミッドシップかと思うわー
当時は免許取立ての19歳でした
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:53:23.19ID:sD/2A34za
>>117
別人だから何?
バカなのに変わりは無いよ
もう一回>>116をよく読んで反論あるならどうぞ

そうでなければぼくちゃんの戯言はまんまブーメランの自己紹介だよ
なぁスルーできないマヌケくん
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-chrx)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:55:22.47ID:W7QW55Tgp
>>120
あなた何歳?
嘘でも良いよ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 13:13:37.64ID:8fvo0+Aza
>>122
だからよ
歳に何の意味があるんだ?
それを聞くとお前の精神が安定するのか?病院行けよ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:07:50.35ID:8fvo0+Aza
としなきゃダメなんだな
可哀想に
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-1NoE)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:43:07.31ID:0TWEayw6d
8号線立ち往生の先頭車は、人力ローンチコントロールを使えないトルコン式AT車だと予想
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:55:55.27ID:8fvo0+Aza
自分擁護w
「正論でしょ」が反論みたいw
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-US6j)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:40:19.17ID:daBqUvbKd
ここはMT厨の
バカ自慢
無知自慢
下手糞自慢
に依るマウント合戦で成り立っています

抑止力バカ
ボケ防止バカ
運転の基本バカ
ストップランプバカ
眠気防止バカ
自称運転が上手いバカ

と、多くのバカ晒しと以下のバカネタの無限ループが続いています

H&Tネタ
坂道発進ネタ
アイドリング発進ネタ
エンブレネタ
シンクロネタ
電スロネタ
サイドブレーキネタ
電動パーキングブレーキネタ
回転合わせネタ
ダブルクラッチネタ
足踏みパーキングブレーキネタ
ATクリープネタ
ATキックダウンネタ
ATマニュアルモードネタ
ATこき下ろしネタ
AT限定ネタ
ワンペダルネタ
惰性走行ネタ
タコメーターネタ
ブリッピングネタ
自動ブレーキホールドネタ
自動運転ネタ
盗難ネタ
ミッションネタ
タックインネタ
CVTネタ
左ハンドルMTネタ
電動パワステネタ
片手クルクルハンドルネタ
逆手ハンドルネタ
クルコンネタ
ACCネタ
生理ネタ
グレード名ネタ ←New!

たまに相手が欲しいだけの基地外大暴れ ←Hot!

最近は普通のMT乗りのまともな意見が増えて来てはいますが、殆どは妄想を吠えまくり恥ずかしくて微笑ましくて鬱陶しくもあるMT厨の妄想ネタを静かに笑って楽しむスレです

最近のMT厨は別スレ「AT限定免許は、廃止しろ」で頑張っているが、そこでもバカにされ続けて結局こっちで鬱憤を晴らすようになっています
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb3-chrx)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:46:24.71ID:KhWH5avzp
>>123
あなたはそうやると精神安定するんだね
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:09:06.86ID:q8v17S+Oa
>>131
ん?何言ってんの?
そうするとは何にかかっているの?
文章ぐらいまともに書けないのかよ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:49:30.86ID:C+wlRcnRa
>>133
よえー
捨て台詞すらマヌケ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb3-chrx)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:27:50.42ID:Ow14R+ddp
捨て台詞の応酬だけどね
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef8-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:29:51.43ID:K2evczTk0
アンカも打たずにブツブツ

真似してみたよw
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb3-chrx)
垢版 |
2022/12/20(火) 20:15:58.72ID:hIb7GgsVp
そうなんだ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef8-+boa)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:46:42.77ID:K2evczTk0
スルーはしないけど、構うなとレス
バカなんだよなぁ
何のアピールだよw
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:12:59.53ID:4Kb7RSu0a
三菱はDOHC MIVECのミラージュがいい。
乗って!ミラージュ!って唐沢と本仮屋がやってたね
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:35:04.11ID:ctcj7v5Ba
MIVECの動作原理って?
VTECは、高回転の油圧でスライドピンが入るんだよね
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:01.42ID:hj64T6kma
ATとか弄る意味がない。
遅いし。
所詮ONかOFFの乗り味。

ATギアを、ガチャガチャ操作してるのをみたら、
最初からMT買えば?って思う。

でもチキンだからATなんだろうけど
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be44-26KL)
垢版 |
2022/12/21(水) 23:30:39.42ID:duzw0CZL0
いやー弱点どころか最早デメリットと言って良い。
エンジンが回りっぱなしならいいよ。
でもエンジンは停止しそして再始動がある。
停止すると同時に油圧が切れるから次の再始動に都合が良い
タイミングに位相を強制的に合わせるメカ機構が必須。
電動式ならその問題はない。
油圧式だと作動油にもなるエンジンオイルの影響もある。
粘度選択や劣化の状態で動作がおかしくなるし。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73ce-1NoE)
垢版 |
2022/12/22(木) 01:42:13.05ID:QuWO7qms0
玩具の茶茶茶
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef8-+boa)
垢版 |
2022/12/22(木) 02:26:17.69ID:Sx0qwSTy0
>>153
位相を電動で保持するの?
どのエンジンがその作動してる?
教えてくれよん
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:45.35ID:CFGW4/TXa
なぜ可変バルタン高出力NAは無くなったのかしら。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-vDz3)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:05:22.08ID:BdHxYC+yd
>>161
水平対向は排気ガス規制守っても高回転高出力にしやすいんだよね
なぜならエンジンのストロークを稼げないから排気量に対してショートストロークになって、排気量あたりのバルブ面積が大きくなるから

バルブ面積が大きくなると排気ガス規制をクリアできるバルブタイミングでも効率よく吸排気できる
その代わり低速トルクは細くなるから普通に走っても燃費は悪い
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef8-+boa)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:17:32.23ID:Sx0qwSTy0
嘘つき
ボアが大きくなると火炎伝播の距離が長くなり燃焼状態は悪化する
またショートストロークもロングに比べ急激な燃焼にしないと効率が上がらないからやはり排ガスには不利

以上のことから
>>162
は大嘘つきである
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bef8-+boa)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:59:44.60ID:0KjwqcHR0
>>165
おー、ありがと
仕組み見たけど酷いね
エンジン停止時にカムから回されないために非可逆性を持たせて、減速ギヤとリンクを介してカムを駆動、回転中は常にその位相を保持しなければならないからモーターの負担、電気的負荷も高い
文献見ると始動時の排ガス有利性と運転時にアトキンソンぽく作動できるから燃費が向上とある

油圧式の方が仕組みが簡素で万が一作動不良を起こしてもできることも少ないから影響も少ないんじゃ無いかな?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-+boa)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:06:49.49ID:yNIUrV2ia
ん?どしたん?
トヨタのエンジンと水平対向エンジンがごっちゃになってるけど?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b24-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:54:07.54ID:/iFjUsGu0
新型型式認定での排ガス測定方法はWLTPからWLTCモードに変更だよ
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000254.html

なので欧州のスーパーカーとかはこの領域だけ排気ガス規制をクリアすればいいので超絶ハイパー馬力が可能
音量規制も似たようなもので、高回転域でバルブ開放して爆音にできるのも同じ理由
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:43:00.52ID:F+gadPoAa
RB20DETが名器だったかも。
6気筒の澄んだデロデロ音。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:52:10.60ID:WDOu+L+La
ユーネスコスモをMT換装して乗ってるのゥ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:12:34.54ID:WDOu+L+La
やん、ダッサーい。
私はプレリュードか、シルヴィアの助手席にしか乗らないわよん!
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saed-4Tg0)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:13:17.97ID:VXL9TUDWa
パカ目のプレリュードがいいわ。
昔突き合ってたカレシたら、昼間のショッピングモール駐車場ですけべレバーで押し倒してくるんだもの。
白昼、見られまくりで超感じちゃた。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-4rUk)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:27:19.28ID:zYY2gw6BM
今の若者の車離れの原因を作ってるのがメーカーそのものよなあ
そらATは進化して今やMTより速く走れるが、だからと言ってMTを廃盤にしちゃうとか
コストダウンでFRやめて、電気自動車ばかり
MT、FRの車が少なくなりゃそりゃ中古相場も暴騰してますます買えなくなる
乗らなきゃ楽しさなんか分かる訳もない
そりゃ車好きの若者など居なくなって当然
てかオジサンとしてはフェラーリがMTやめたのがホンマに困った話
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-4rUk)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:36:04.20ID:zYY2gw6BM
おじさん若い頃は車検付きの86を個人売買で5万で買った(当時でも激安)
13シルビアとかもまだ50万しないで買えた
楽しい車が激安だったからそりゃ若者も皆んな車好きになるよな

てかその入口となるバイクも今はつまらんよね
50ccから入るにしても、4ストとか新車でも遅過ぎて乗るのが嫌になるよね。2スト全盛期に青春時代を生きた世代は、16歳でエンジン付きの乗り物のトリコになれたよね。50ccなのにアクセル捻ればウィリーする馬力にレスポンス。
多分オジサンも、令和の今に産まれたら、車はただの移動手段でしかなかったと思うわ。
オジサン世代のR32GTRとか少し前まで50万位で買えたのに…そりゃあんな面白い車、ネット時代になればジンガイにも存在がバレるわな。アメリカに流れ出して価格暴騰とか…中国人がマグロの味覚えるのと同じくらい嫌な事だよな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saed-4Tg0)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:34:23.83ID:zuyomMhOa
>>190

おじさんにあやかって、僕も自伝を。

免許とって初の車がFC3S。
当時20才、父と一緒にひと山越えて隣県の車屋に行って(親が店舗を電気工事してあげて、集金まだだったから代金引き換えに車を1台あげると言われてた)
行ってみるとそこがメチャ走り屋グルマの店で。
集金引きかえできるのは25万ぐらいまでのプライスが付いた車だったけど、結構選べたね。

70スープラ(多分1Gだけどタービン交換車だった)とか
32タイプM(4枚だけど)とか
しかし結局、65万のFC3Sが欲しくて、残金40万は貯金してたお金から支払った。

狭い車屋の駐車場からFC3Sを切り返して出庫した父が、
『これ、座面が低いしお前乗れるか?とりあえず我が家まで俺が運転しちゃるよ』
といったので父がFC、僕はカリーナサーフで後をついていくことに。

山道の登りに入ると、最初は大人しく走ってたFCだけど直線で少しづつ踏んだり緩めたりするように。何か確かめるかのような。踏まれると車間がガバッと開くんだけど。
で、我が家に着くとFCから降りた父が
『これ、お前乗りこなせるかな?』と。
さっき車屋の駐車場でも同じことを言われたけど。
『低くて乗りにくそうだけど、慣れるようにするよ』
『うーん、そうやね。慣れれば大丈夫かもな』

それから車好きなバイト仲間に、車をお披露目。
『セブンて、仲間内に居ないから、どんなん?』
『運転してみる?低いから乗りにくいよ』
エボ2に乗ってる知り合いはFCに乗ると、一回りしてくると言って出て行って、戻ってくると
『やばいなこれ、加速Gが。怖くて踏めん』

結局ですね、父親は低いから心配してたんじゃなくて、
加速がヤバすぎて心配してたらしい。
205PSのハズだけど、速かった。謎だけど。

その頃の僕は車を知らなくて、教習所で習ったとおり、
『1速で発進したら、歩くスピードぐらい出たら2速にチェンジしていいからね』を実践してたから
1速や2速で引っ張ることを知らなかったというワケ。
チャンチャン
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d24-4rUk)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:02:26.45ID:GshmGguH0
>>195
まー、そうなるかもな
乗らずしてMTけなしてる奴は知ったかのクソガキだとも思う
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d24-4rUk)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:03:04.50ID:GshmGguH0
知ったかのチー牛って奴なw
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6a-FN8j)
垢版 |
2022/12/25(日) 01:12:02.95ID:Lhlc1EZi0
まぁ、俺も含めて何だろうけどさ、
拘りのMT乗り、ってものが嫌われる原因が全面に出てるスレなんだよな、ここは

ここの流れを見てそれを理解できないなら、そいつは多分既にウザがられる対象になってるんだろうな
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-eAhG)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:22:49.28ID:MdkfzhyCd
だいたいMTさんざん運転してくれば「今何速に入ってるか」って考えること自体意味が無いって思いに至ると思うんだが

意識しなきゃならないのはエンジン回転数が使いたい範囲に収まっているかってことをベースに、シフトアップしようと思った時にシフトレバーが奥に傾いているならまっすぐ手前に、シフトレバーが手前に傾いているなら右奥に
シフトダウンしようと思った時にシフトレバーが奥に傾いているなら左手前に、手前に傾いているならまっすぐ奥に

2パターンの意識と2パターンの状態によって4パターンの動きを使い分けることを体に染み込ませるだけで、何速に入ってようが関係なくなる
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-OKBl)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:17:35.08ID:so9fe06Od
シフト操作は意識せずとも身体が自然に動くので集中なんて有り得ない。
歩くときに膝曲げて、足上げてなんて意識して集中する事ないでしょ?


逆に台車などでAT車に乗ったとき停止時に存在しないクラッチを踏もうとして空振りする(笑)
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f8-5Q1/)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:42:09.85ID:FWq++wBv0
という奴が踏み間違いをやらかす
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-OKBl)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:04:44.09ID:so9fe06Od
>>222
半クラとアクセルの踏み加減なんて最初の数回で覚えないかい?
全く違う車種に乗り換えた時葉最初だけ違和感あるけど
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-OKBl)
垢版 |
2022/12/27(火) 01:53:51.98ID:uHIgt7DTd
>>226
力足りないと混じたらシフトダウン、エンジン回転高いと思ったらシフトアップでいいんじゃね?
そもそもシフトポジションなんて表示無くてもシフトノブの位置手探りで判るし
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-OKBl)
垢版 |
2022/12/27(火) 03:16:29.89ID:uHIgt7DTd
兎にも角にも昔のATは人の操作に応じなかったのでMT好きには避けられた。
速度落としたくてアクセルペダル緩めるとソフトアップするなんてトンチンカンな制御してた。
現代の2ペダルのスーパーカーはサーキット走行動画観てる限りではコーナー手前の減速でちゃんとシフトダウンしてるけど庶民が買うものでは無いし
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1f0-g/oi)
垢版 |
2022/12/27(火) 07:35:42.49ID:Ezz1TzNn0
シフト操作に集中?
それはプリウス乗りに言ってくれや
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa71-FN8j)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:30:31.88ID:nUXrDLXRa
いやいやいやいや、ギア表示が欲しいって、ww

タコメーターならまだ分かるけど、せいぜい5段とか6段の切替しかないのに、、フィーリングで分からんのか?
ゲームじゃねぇんだからそのくらい雰囲気でわかんだろ。。。
オートマなら欲しいとか余計に意味不明。
見て、どうすんの?ワラ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b01-eVti)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:24:15.24ID:zC2ZUGe50
1 手のひらを助手席側に向けながら前
2 手のひらを助手席側に向けながら後
3 手のひらを水平にして手首を下げて前
4 手のひらを水平にして指先を下げて後
5 手のひらを自分側に向けながら前
6 手のひらを自分側に向けながら後
じゃね?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-OKBl)
垢版 |
2022/12/28(水) 02:43:04.50ID:LxKo1bBWd
MT車に乗る理由を語っているよ
https://youtu.be/gVYoup61IiU
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf14-g01W)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:01:23.40ID:QYBBn7KN0
いずれ必要無くなるってことでも補助輪
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-OKBl)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:17:54.22ID:fYyR6Hw6d
>>242
可愛いね
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1f0-g/oi)
垢版 |
2022/12/29(木) 03:29:24.69ID:HFp6V3/a0
ギアインジケーターが欲しいならオートマのパドルシフトでも乗ってろや
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-OKBl)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:36:32.48ID:+KXtwGJ2d
>>256
脚、綺麗だよね
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2e-whbS)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:55:35.28ID:0SViU4Bz0
俺の991/7MTも液晶に出る

シフトアップインジケーターは基本早め早めだよな
スポーツカーなんだから燃費重視じゃなくていいのに
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1f-g01W)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:58:23.47ID:M5i8INwpp
>>259
まあ、それって要る?? って話だよ 

どう?。少しは便利かもしれんけどさ。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d710-HqLC)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:13.38ID:btPpG1Bt0
HパターンのMTのギヤ表示は飾り
あってもいいかなとは思うけどやっぱいらないなw
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-g/oi)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:44:18.35ID:Z1kRW4uad
駐車はアイドルの半クラ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-NQxH)
垢版 |
2022/12/31(土) 01:20:48.40ID:yA6xuD/2a
駐車時に半クラで入れられる
羨ましいな
ガチなLSD入れたらそんなことできない
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-E34V)
垢版 |
2022/12/31(土) 07:30:18.77ID:FgL7dFkUd
バキバキゴゴゴ車
「注意:特性を知らない人には運転させないでください」
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-+a1n)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:01:48.68ID:btuZI4O7d
>>278
アクティトラックのリアルタイム4WDも一緒や
吹かしながらや
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-NQxH)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:21:31.14ID:8m6BbbCo0
>>282
つーかイニシャルの話じゃ無い
お前LSDの作動原理分かってねーだろ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-NQxH)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:22:57.02ID:8m6BbbCo0
>>284
ココは吊るしの話限定なん?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e44-yjlB)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:28:46.36ID:pMH9XHMN0
改造した上でそうなった車に文句言うやつがスバオタ以外にいるのか?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-NQxH)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:49:35.36ID:8m6BbbCo0
>>290
ならいつ差動制限してるか言ってみろ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-NQxH)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:52:41.46ID:8m6BbbCo0
つーかコイツ駐車時に差動制限入らないと思ってるのかwww
ビスカスとかと勘違いしてんのかね

アホだな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e44-yjlB)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:53:33.89ID:pMH9XHMN0
なんだよ・・・イニシャルが分かってないんじゃないかw
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e44-yjlB)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:54:48.95ID:pMH9XHMN0
お前、イニシャルの話じゃないって
イニシャルと関係なしに差動制限入るっていったんだぞ
それも駐車時に
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-NQxH)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:09:29.73ID:8m6BbbCo0
>>294
やっぱり分かってねーw
元々この話は半クラから始まってるの
ヒントはそこにあるのにw
せめてこの言葉を送ろう

ググレカス
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-Rpza)
垢版 |
2023/01/02(月) 13:45:28.32ID:2reSYSJ40
GDB乗ってたけどよく分からんからDCCDとか一回も使ったことない
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-NQxH)
垢版 |
2023/01/03(火) 02:42:15.59ID:zhpkihBK0
>>297
バカにはそれがわからんのですよ
>>298みたいな奴ね
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-NQxH)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:14:37.59ID:a5SwWltM0
>>307
レスも読めないゴミということはよく分かるレスだな
これからの一年大変だなw
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-+a1n)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:27:19.13ID:NLdZOTyKd
前の車がお、MT車だなって分かる時あるの?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be14-Q7lj)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:01:38.71ID:NATaup1d0
>>322
トルコン式ATは理屈上では3ATで5MTと同じトルクバンドをカバーできるんじゃなかったっけ

トルコンってそういうものだった気がする
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-eroB)
垢版 |
2023/01/06(金) 04:59:06.60ID:rjxK03HKM
>>330
変速前に後続車に注意喚起でわざわざ効かない程度のブレーキ踏むものな
自動的にパッシングブレーキ付く車あってもいいな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-l64L)
垢版 |
2023/01/07(土) 07:54:55.17ID:NIho0/A4d
素ヤリス6速100キロ2400rpm
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:57:27.86ID:+/rHYx1np
タコメーターないけど、俺のワゴンRも100km/h なら4000回転くらいにらなってそうな気がする
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/07(土) 20:25:29.62ID:xcZIH8kgp
>>353
MTだよ
二年くらい前に新車で買った
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71f0-l64L)
垢版 |
2023/01/07(土) 21:03:24.46ID:PmoA0ndl0
アクティトラック5速100km/h.4900rpm
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-Zpst)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:44:40.97ID:aEcw7Fuea
30年前で止まってるなwww
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:23:09.19ID:aPQsvoWNp
トラックとしては欠点無いね
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:07:36.01ID:8RG9IDbrp
需要が少ないんだよな
欠点?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:27:52.73ID:DD+2AfHWa
とうとう起きちまったな
マニュアルでの誤操作死亡事故
前にも言ったが1速の隣にあるリバースでの誤発進
フールプルーフとして劣っていることが証明された
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-HWoF)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:56:34.24ID:Oxuqmb+w0
>>378
アレはパックしちゃったの? 
誤操作で歩道に突っ込むって 
どんな状況なのかと
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:24:58.18ID:8JxexMwEp
マニュアルのほうがオートマより起きづらい、でしょ
誰が起きないなんて言ってたんだよ、、、
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9e6-DSRP)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:34:01.72ID:fRNVjYbz0
マニュアル車だったら「うわ!」って思ったすぐクラッチ切るからそのまま突っ込んだりしないだろ
現に俺、コンビニの駐車場に頭から止めていて、バックするつもりがなぜかギアを1速に入れて車が前に動いて「うわ!」ってすぐクラッチ切ってブレーキ踏んで停まったもん
なんで1速にいれたんだよって感じだけどちょっと考え事でもしてたんだろう
でも反射的にクラッチ切るからそのまま突っ込むなんてありえないと思う
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1129-03PQ)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:46:05.46ID:hG4LWqFA0
>>387
慣れないシフトパターンにいきなり乗ったのなら不思議ではない話

バッシングするような人達は逆裏対偶、真、偽も考えず単にフィーリングで突っ走るだけだろうから、自分が昨日までPRND2Lの車に乗っていて今日から2PDRLNのに乗って事故を起こすなんて考えもしない
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-hVkO)
垢版 |
2023/01/11(水) 02:06:22.66ID:IzGw7nkrd
なんにせよMT特有の事故とは言えないね
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-VlJn)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:24:57.15ID:1yACFUqBd
>>365
エンジンの伸びが無くなったらシフトアップ
各ギアのその時の速度を覚えておいて、その速度を下回ったらシフトダウンできるって感じで乗れば無問題

タコメーターあったところでレッドゾーンに相当する回転数までエンジン伸びないから
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-l64L)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:45:01.31ID:L6JWc4aBd
シフトミスは言い逃れだろうな
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a8-Iy21)
垢版 |
2023/01/11(水) 09:04:58.07ID:mbtUN6iU0
>>406
だよな
シフトミスで1速から2速に入れようとしたら4速に入っちゃった・・・ガクガクして加速なんてしない
2速から3速に入れようとして5速に入っちゃった!・・・ガクガクして加速なんてしない

4速から3速に入れようとして5速に入っちゃった!?ガクガクはしないけど暴走するわけがない
3速から4速に入れようとして2速に入っちゃった!?普通にエンブレかかるだけだろ?

シフトミスで暴走するってどういう事?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 10:12:57.83ID:goWH6GgZa
「マニュアル車のギア操作を誤り、焦ってハンドルを歩道側にきった」という趣旨の話をしていた

必死なってMT擁護してるバカ
感想をどうぞ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/11(水) 10:21:55.84ID:jSkaS2mZp
こんなヘタクソはむしろATの方が事故らなかったかもしれん

ってか、あんな速度出してる時点でただのクソ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:00:16.32ID:goWH6GgZa
>>417
な、いるんだよ
MTのせいじゃないって喚くのが
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:09:06.83ID:goWH6GgZa
速度出すと必ず事故るらしぞ
すごい理論だなw
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:30:17.02ID:goWH6GgZa
>>421
MT関係ないって喚いてるじゃんお前

安価打たれたからレスしてやるけど、>>413みて関係ないとキチガイに絡まれたくないんだよね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-l64L)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:26:33.67ID:L6JWc4aBd
クラッチ繋がった状態での操作ミスならATMT関係ないからな
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-r0fB)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:31:32.06ID:lYJhWnaHa
マニュアル関係なくて草
オーバースピードというか、なんかの拍子にとっ散らかってコントロール不能で滑走だろ。
「なんかの拍子に」ってのにマニュアル固有の何かが影響した可能性は否めないが、そもそもそんな状況に陥る可能性のある危険運転をしているドライバーが100パー悪い。
お亡くなりになった人が本当に可哀想。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:37:20.67ID:toJMUiJqa
擁護よーごw
容疑者の供述無視で妄想に明け暮れる
バカ丸出し
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b5d-pEag)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:52:00.08ID:+Op/FQxS0
923 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ea4-mxLG [217.178.31.127]) sage 2023/01/11(水) 09:42:34.12 ID:wTGnEpmu0
68 ピューマ(神奈川県) [AF] 2023/01/11(水) 07:25:34.68 ID:ii+Oasmc0
>>1
死んだおっさんの本名だけ晒されて
跳ね殺した殺人者の町田市のアルバイトの男性(27)は
各社非公表のナゾ
(´・_・`)

日本人ではないと予想されてるね
糞の糞MINI乗りの糞身勝手な事故
被害者側が実名報道ってなんだよ


左側通行の国からやってきた右ハンドル不慣れなヤシか
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:25:28.58ID:toJMUiJqa
バカは本質を見抜けない
ま、だからバカなんだが
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:08:08.83ID:toJMUiJqa
IDなんて移動すりゃ変わるの当たり前、何のためのワッチョイか
やはり本質ではなく、いちゃもんつけたいだけだったなw
バカを晒してご苦労さん
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMa5-hlvB)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:40:47.57ID:2Rw2YMqGM
記事書いてるヤツMT乗った事ねーだろたぶん
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:49:29.84ID:cUqlt5yaa
結局バカを含め厨は>>413をひっくり返せないw
ま、そりゃそーだわ
供述が変わったや現場検証終わらない限り特定できるわけもない

それなのに必死に妄想するのはなんでなんだろうな?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:51:02.85ID:cUqlt5yaa
あ、もう一匹いた
免許持ってないと妄想
そう思いたい、強く思いたい!
そうだろうなぁ
可哀想に
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:10:08.04ID:cUqlt5yaa
追加まいどー
もう都合の悪い>>413をないものしたいのかな?
まだまだ妄想は続く

はい次の患者さーん
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3110-nt2E)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:45:05.28ID:+9ISey280
昨今騒がれている稚拙な事故を減らすために一番良いのは更新時での実地試験を導入する事
行政的にかなり面倒な整備にはなるけどそれ以外にそういう事故を起こすドライバーを一掃する手はない
そういう事故を起こすドライバー(要は単純にヘタクソ)ってニュースで目立つってだけで
AT限定とか年齢とか関係なくいるからね
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:21:22.75ID:PR3lF3RBa
>>450
ほーら気持ち悪いのが絡んできたぞ
ご愁傷様
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-VlJn)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:07:59.74ID:1yACFUqBd
>>380 だけじゃなく他のニュースソースも見てみると、車はスピード出し過ぎの状態で走行中にギアの操作をミスってその拍子にハンドルを歩道側に切ってしまった
という話

で、いろいろな物に当たってとっ散らかって後ろから現場の場所に突っ込んだんだろ
その時に人を撥ねてしまったってこと

バックでブレーキとアクセルを踏み間違えたという事故じゃ無い
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-VlJn)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:58:43.64ID:1yACFUqBd
>>467
順番が違う

スピード出し過ぎた状態で走行 → ギアチェンジしようとしてミスる → パニクってハンドルを歩道側に切ってしまう → 物に当たって車がとっ散らかる(おそらくスピン)→ 後ろ向きに進行する状態でグリップ回復 → 写真の現場へ突っ込む

ブレーキがアクセルが とかって状態じゃ無い
運転してた本人だって何かにぶつかった後は自分がどうしてたかなんて分かって無いだろう

常々サーキットとか走ってる連中だったらスピンしたらフルブレーキってのは常識だが、街中走ってる程度でギアチェンジミスってパニクってるようじゃ、車がスピンしてる事も理解できてないだろ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-slBZ)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:22:14.84ID:vqDzrohta
MT厨の
お前は免許なし!
お前はAT限定!

コレが彼らの思考回路
しかもコレしか言えないw
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:05:33.69ID:khGl97Oop
>>479
そうか?
なんかちらほら来てねーか?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-vlw+)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:27:47.33ID:LWivqkODa
もしかしてかなり無理あるけど5→4にしようとして5→6で加速はあるかもしれん
これがミニクーパーSだったら6速あるよね
まー6速入れる時は意識して右にシフトレバーを倒しながら(押し付けながら)じゃないと入らんから可能性はかなり薄いだろうけども
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b44-bB0B)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:10:38.17ID:HqGf3c6z0
>>484
エアプ丸出し
どうやったら一般道で5→6のシフトアップで暴走するような駆動力が出るんだよ
しかもあの車で
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b44-bB0B)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:29:40.41ID:HqGf3c6z0
>>471
ぶつかってスピンして後ろ向きに転がり出すという点ではこのGT-Rと同じか
https://youtu.be/9bZ-XDMiYdo?t=270
フルブレーキかけっぱなしならこれだけあちこちぶつけなかっただろう
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3110-nt2E)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:35:01.90ID:rUMYfggn0
新車製造の割合がAT車99%の現代では今後MT車が増える見込みは皆無で
こうなるとMT免許取得者も殆どがAT車を運転するのでMT免許必須の意味はない
AT限定廃止を訴える事自体が無駄
AT限定廃止と同じく年齢制限を掛けるのも叫ばれているけど
それが実現したとしても踏み間違えだの逆走だのヘタクソは年齢関係なくいるしほぼほぼ無駄と思う
むしろ悪質な煽り運転者を危険運転で訴追するよか永久免取にした方が効果があるかもしれない
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a16a-r0fB)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:44:14.08ID:2V+FUJoP0
>>490
うーん、そういう事じゃないんだよ
本当にMTの車乗ったこと無いんだね。。。
ていうか、車乗ったことある?
4速以上で「暴走してしまうほどの加速力」が出るとでも?ゲームや映画でニトロ吹いたときのモーションブラーな感じがリアルだと勘違いしてんのか?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-hVkO)
垢版 |
2023/01/12(木) 03:11:58.99ID:z9ASYpC9d
>>491
製造の割合じゃ無いよ。国内販売の割合だよ。
日本ではMT設定の無い車種でも輸出用にMTを製造しているよ。

日本のAT普及率は異常事態なんだよ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf8-slBZ)
垢版 |
2023/01/12(木) 06:29:41.68ID:P8eDnOl10
>>475
指摘してるのにまた続く妄想
学べないアホだねぇ

そもそもお前の妄想は議論なのか?ん?
またバカを晒したね
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-hVkO)
垢版 |
2023/01/12(木) 07:36:54.12ID:b0WXI29Jd
>>496
エメリカなんて古いMT車直して使い続けるし 90年代の日本のMT車高値で輸入しているよ。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ef-OzL3)
垢版 |
2023/01/12(木) 08:48:20.60ID:aCd1SXRz0
>>330
ちょっとスピード出しすぎだな
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMa5-hlvB)
垢版 |
2023/01/12(木) 11:44:23.55ID:AzShYsFbM
西部警察で事故ったタスカンならギアの入れ間違いで暴走って起きるのかな
簡単にホイルスピンしてたし
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-vlw+)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:24:24.80ID:aRJa0XU50
>>486
>>494
かなり無理あるけど…って前置きしてるやん…
もしかして5→4にしたつもりが間違って5→6にしてエンブレきかなかったからバッキバキに焦ってかな~り前の距離からパニクッてアクセルをベタ踏みしちゃったかもしれんやん…
因みに俺はこんな浅はかな知識でMT車乗ってるぜッ!フハハッ!
信号停止するときはクラッチ切って空走+ブレーキで調整なんていつもの事だッ!フハハハッ!!
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a16a-r0fB)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:05:41.39ID:2V+FUJoP0
下手くそなくせにメッチャ飛ばしてて、何らかのシフト操作のミスによってパニックになる状況に陥り、訳わからん操作して人をはねてしまった。
これはMTだから起きたのかどうかと言われると。。。

そもそも下手
飛ばし過ぎ
MTに不慣れ
パニクった
操作(判断)を誤った
そこに被害者がいた

全てが重なって起きた事故。
逆に言えばどれか一つでも欠けていればこんな惨事は起きなかった
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a8-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:12:51.46ID:Z7NvSAsK0
こういうちょっと考えられない事故の時思うのは
被害者の人が『今日死ぬ運命だった』という設定で
工事現場のクレーンから物が落下するとか死神が手をくだすんだけど
「あーもう締め切りの時間に間に合わない!あ、この車を突っ込ませるか、ホイッ」
て感じで考えられないような事故が起きるんじゃないかと思ってるんだがどうよ?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:51:18.05ID:/22pl6lu0
>>380
AT特有の誤発射事故と違ってただの運転下手が起こした事故ってのが動画とかで分かってきたんだけど息してるかな
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1350-paaL)
垢版 |
2023/01/12(木) 23:15:35.74ID:zF2VHEYo0
ニュース見るにただのスピードの出しすぎだねぇこれ
止まる気がなかったんでしょ
で、なんかきっかけがあって急ハンドルして不能になってそのままドカーン・・にしか見えんけどコレ
マニュアルもオートマも関係なくね
スレチよ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-t0JS)
垢版 |
2023/01/12(木) 23:27:54.52ID:tN+bUryja
「ハンドルを歩道側に切った」
これがまず分からないしなぜブレーキを踏まないのか?
なぜクラッチを切らないのか?
ギアを間違えたとしてもなぜあれほどの速度が出てしまったのか?
謎が多すぎて現状では何も言えないだろ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b44-bB0B)
垢版 |
2023/01/12(木) 23:57:59.90ID:Y+crOnvy0
MTエアプどころか車エアプ多すぎだろ
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:38:51.18ID:ueqmIH0N0
これもし原因がMTだって言い張るなら強化クラッチ入れてロケットスタートしたとかじゃないと猛スピード動画の説明つかんよな
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-90yJ)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:36:52.33ID:4S5jMgUGa
>>529
だからさ~
5速から4速に落とそうとしたら2速にしてしまってガックンした弾みでアクセルを踏み込んだけど
意図しない加速にびっくりしてブレーキのつもりでアクセルを踏み込んだまま足が固まっちゃったから猛スピードで爆走をしてた
足が動かないから車を止めるためにガードレールに擦り付けようとしたら引っかかってスピンしながら歩道に突っ込んだの
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-l64L)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:46:32.68ID:RQXip1/Ed
>>533
そういう事にすると罪が軽くなるのか?

調子乗ってぶっ飛ばしてて曲がりきれずにぶつかったって事にすると具合悪いのか?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-yMra)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:46:47.66ID:7nOytntCa
警察官「一体どんな運転してたんだ!あの道なら4速で十分だろう!」
犯人「ギヤを間違えて2速で。そしたら急に加速しだして」
警察官「それが原因か!?」
犯人「あ、はい」
警察官「よしわかった」
こうやって心情悪くしといた方が公判で有利だからな
お前らも注意しろよ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-Qi0w)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:42:26.40ID:lM7QY+L9a
本当に免許すら持たない人の妄言だったとは
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:16:05.13ID:u03XJBrgp
未熟な人だとオートマでもパニクってアクセル踏み込んで延々と加速してしまったりするし
パニクりやすいやつはどっちも運転しちゃいかんよね

俺も気を付けよう
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H35-DSRP)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:33:55.56ID:NPnyKQSeH
コラムシフトでハンドル巻き込んだのかと思ってたわ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-Qi0w)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:43:46.60ID:lM7QY+L9a
>>545
まともと思ってるのは貴方だけです。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b14-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:23:28.42ID:I1aAUwne0
>>554
うむ。よくわかるぞw
俺のはクソ古いハイエースだったなぁ

コラムシフトMTだと前席に三人乗れる場合多かったよね
真ん中がヘボい補助席なかんじで
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:29:45.98ID:ueqmIH0N0
>>538
ロケットスタートが原因だとしたら強化クラッチじゃなきゃあのスピードは出ないしノーマルクラッチならエンストするだけだしな
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-90yJ)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:53:34.12ID:4S5jMgUGa
>>546
5速でゆったり走ってるとこから4速に落とすために軽くブリッピングしたけどレバーを左にグイッってしたから2速に入って
強いエンブレがかかって前のめりになったせいでアクセルを踏み込んでしまって急加速したからパニクったという話なんだけど
この程度の話でも頭が悪い人には情報量が多すぎて処理できないのかな?
ただの推測で正解はわからないんだから反論があるのは当たり前なんだけど的外れすぎてため息が出る…
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:04:09.46ID:ueqmIH0N0
>>563
ん?すまんマジでわからんから説明おなしゃす!
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:10:58.07ID:ueqmIH0N0
>>566
安心してくれワイは極端な説の1つとしては間違ってないと思うで
まぁその奇跡のレベルの組み合わせで事故るような奴ならATのシフトレバー操作とかペダル操作でどんな車でも事故ってたと思うわw
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:17:08.80ID:ueqmIH0N0
>>569
話の流れとして確認のため聞くけど、じゃあエンストしない強化クラッチ操作の説明してみて?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 615e-tl5p)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:30:35.08ID:npP2JspR0
会社の仕事車MTのクラッチがいかれた
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-l64L)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:35:35.74ID:mFrK37vpd
飛ばしすぎて曲がりきれなかった→危険運転致死傷

ギアチェンジを誤った→過失運転致死

罪が軽くなる方言うだろうな
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:42:38.76ID:ueqmIH0N0
>>573
じゃあそれでエンストせずにロケットスタート出来ることになりますが?ならないんですか??
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:57:15.04ID:DcOlhlLsa
また厨が生まれたんだね
知りもしない乗りもしないのに語るバカ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:03:09.86ID:98MJrMa/a
また厨が生まれたんだね
知りもしない乗りもしないのに語るバカ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:04:31.60ID:ueqmIH0N0
>>581
全然答えになってないやん
具体的に何がどう間違っててググれって言ってるのよ

昔乗ったことあるしググり直した上で聞いてるんだけど答えられないならもう出てこなくていいよ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:13:08.22ID:DcOlhlLsa
>>585
ダブってしまうし何も考えてなかったよ…

>>584
一つ聞くが強化クラッチとノーマルでどっちが「発進しやすい」と感じた?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:15:29.37ID:DcOlhlLsa
>>587
お恥ずかしい限りで…
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:16:21.53ID:dru+Hyogp
強化クラッチって半クラ滑りの範囲が少なくて操作しずらいけど、エンジンパワーに負けないくらい滑らないイメージだけど

馬力トルクの強いエンジンとか、やたらと高回転まで回して繋ぐ感じ

ノーマルクラッチで高回転まで回して繋ぐとクラッチ滑りが長い

間違ってる?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:29:27.19ID:WMrDwvyMp
>>594
そんなに間違ってる?

かなり簡略的に言うと強化クラッチのほうがエンストしやすい
力の強いエンジンで高回転で急に繋ぐとドッカンと衝撃加速

ってイメージ
イメージですよ?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:42:41.49ID:ueqmIH0N0
>>584
暴走レベルのロケットスタートなら強化クラッチ
普通車の街乗りならノーマルクラッチ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:45:59.84ID:DcOlhlLsa
>>598
>>589の質問に答えてね
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:46:16.74ID:ueqmIH0N0
安価間違えた
>>589
暴走レベルのロケットスタートなら強化クラッチ
普通車の街乗りならノーマルクラッチ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-r/n+)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:48:49.62ID:VtRlvyG60
>>591
しずらいのか。へぇーwつらいわぁ。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:55:14.23ID:ueqmIH0N0
>>595
もうそいつ(スプッッ Sdf3-VlJn)放っておいたらいいよ
自分の考えがまとまってないから小出しに思いついた否定してるだけのかまってちゃんだから
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:56:21.07ID:ueqmIH0N0
>>588
なんか話がズレてると思ったら強化クラッチから凄いパワー出てると思ってる奴がいると勘違いしてる奴だったのかw
お前強化クラッチの繋げ方を知ってるだけの事でマウント取りたかっただけだろwww

あのねおじいちゃん
発進時に誤発進しやすいATと違ってMTは高回転を駆動に繋げるには強化クラッチがないとエンストするからこの事故では可能性低いよねーって話だよお
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:05:55.63ID:sZ4WvwqGd
>>603
何でエンストするんだ?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:11:12.97ID:ueqmIH0N0
>>599
答えてるけど?
この事件の動画レベルの猛スピードを仮に誤発射が原因とするならノーマルクラッチならエンストしてんじゃねーのって話だから
お前の乗りやすさの話なんてどーでもいいんだわ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:13:59.59ID:ueqmIH0N0
>>605
下で>>606さんが答え書いてくれてんぞwwwwww
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:16:49.72ID:ueqmIH0N0
>>608
無理すんな新種のアホwww

この事件のパニクリ運転手なら強化クラッチくらいないとあそこまでロケットスタートしないよねって話なのに
なんで強化クラッチの繋げ方の美味い下手の話で知ってるワイすげーて話にしてんの
みんな知っとるわwww
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:19:01.69ID:sZ4WvwqGd
>>607
強化クラッチは軽量FWとセットが多いから、アイドリングスタートだとエンストし易いぞ。

ノーマルクラッチがエンストする理由は出さないのか?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5d-srXW)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:19:18.27ID:MYweT+9/M
>>502
シムレースソフトでクラッチ判定できるの少ないんじゃないの
昔のソフトしか知らないけどクラッチ踏まなくても自由に変速できたよ
半クラとかギヤの癖は実車じゃないと分からないかな
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:22:06.00ID:ueqmIH0N0
>>608

> 新しい知見
> 高回転で繋ぐには強化クラッチが必要
>
> アホかと

>>610

> 新しい知見
> ノーマルクラッチはエンストする
>
> 下手糞なだけ


すげー!久しぶりに真性の論点ずらしみたわww
強化クラッチがなくても高回転は繋げられますし
急にクラッチから足を離せばノーマルクラッチはエンストしますよー
おじいちゃんすごいねーみんな知ってますよーーー^^
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:23:27.79ID:ueqmIH0N0
>>612
自分で答え書いてて草

グリップ内でロケットスタートできますねwww

面白すぎてid真っ赤なるだろこのwww
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:26:36.95ID:sZ4WvwqGd
>>615
強化クラッチはエンストせんのか?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:31:01.25ID:ueqmIH0N0
>>613
> 強化クラッチは軽量FWとセットが多いから、アイドリングスタートだとエンストし易いぞ。

え?え?強化クラッチそのものの知識自慢しに来たの??
それと事故動画と何が関係あるんだ?

> ノーマルクラッチがエンストする理由は出さないのか?

ノーマルクラッチから瞬時に足を離したらエンストするってのは常識だと思うんだが違うのか?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:32:38.81ID:ueqmIH0N0
>>617
するんじゃねーの(ハナホジ)
お前何しに来たん?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:34:25.14ID:ueqmIH0N0
>>620
そうそう
だからこの事故運転手がMTを言い訳にするのは無理があるよね

って話に「強化クラッチは僕の方が詳しいぞー」おじいちゃんが少ない脳みそでマウント取りに来てるのが今!b
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:36:10.16ID:sZ4WvwqGd
>>619
アイドリングならエンストするぞ
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:38:17.59ID:ueqmIH0N0
>>624
よく知ってるね凄い!
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:43:20.17ID:ueqmIH0N0
>>626
うんじゃあこの事故の運転手はあんなスピード出せないよねーが安価通りの答えなんだけどホイールスピンはその通りだわ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:46:26.11ID:ueqmIH0N0
>>627
読解力のなさを相手のせいにする末期さん乙
この事故運転手のとんでも理屈に照らし合わせるとそうはならないよねーって話なのに、途中から入ってきて分かったように言ってるお前が一番馬鹿
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:50:04.55ID:sZ4WvwqGd
>>562
ロケットスタート=レーシングスタート=最大出力回転数辺りでクラッチミート

なんだが、ノーマルクラッチだとエンストするとは初耳だぞ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:57:10.12ID:ueqmIH0N0
>>630
すごーいー詳しいねー凄いねーー
安価の流れも読みたくなくてクラッチ"のみ"の話したいなら他でやってねー
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:59:51.75ID:sZ4WvwqGd
>>631
間違いを認めないと人間は成長しないぞ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:00:57.57ID:ueqmIH0N0
論点ズレまくりのマウントしたいだけ人生のおじいちゃんの中にもちゃんとこの人らみたいなのいて良かったわ

ササクッテロラ Sp4d-trxK
ワッチョイ 0124-Or7w
オッペケ Sr4d-wVDm
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:07:58.61ID:yHzTtqVRa
>>633
発狂したね
さて次の言い訳どーぞ

ま、何をしてもお前はキチガイ確定だけどな
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:10:06.52ID:ueqmIH0N0
>>632
あー呼んでもいないのにお前が話の流れ読まずに横から入ってきた「ノーマルクラッチならエンストする」ってくだりか
そこはもう違うところで認めてるだわ〜
安価の流れも読みたくなくてクラッチ"のみ"の話したいなら他でやってねー
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-Qi0w)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:10:12.84ID:YwcluxVTa
ノーマルクラッチならエンストして強化クラッチならエンストしない理由を述べよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-VlJn)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:13:46.67ID:FkwnFXXNM
ノーマルエンジンに強化クラッチを組む
NAエンジンに強化クラッチを組む

組んでくれたチューニングショップに影でバカにされるパターン



他は何もいじらずにロケットスタートする事を目的に強化クラッチを組む

論外
強化クラッチを組むだけでは出足は速くならない
タイムを計れば一目瞭然



ターボチューンしてクラッチが滑るようになったので強化クラッチを組む

正解
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:16:30.36ID:sZ4WvwqGd
知的水準が低く過ぎると、交通事故を検分もしていないのに妄想で語れるようだな。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:18:42.36ID:ueqmIH0N0
>>634
言い返せなくなって人格否定するしかできないキチさん乙です!
まともな人の一覧に入れてもらえなくてざんねんだったねええwwwwwww
んでキチさんの質問に答えてるのに反応がないってことはぐうの音もでなかったってことだよね^^
きもっちぇええええ!!


582 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)[] 2023/01/13(金) 12:57:15.04 ID:DcOlhlLsa
また厨が生まれたんだね
知りもしない乗りもしないのに語るバカ


589 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)[] 2023/01/13(金) 13:13:08.22 ID:DcOlhlLsa
>>585
ダブってしまうし何も考えてなかったよ…

>>584
一つ聞くが強化クラッチとノーマルでどっちが「発進しやすい」と感じた?


599 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)[] 2023/01/13(金) 13:45:59.84 ID:DcOlhlLsa
>>598
>>589の質問に答えてね
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:24:55.38ID:ueqmIH0N0
>>637
まぁお前はその前提となる知能の引き出しも開けずに違う違う言うてるだけだけどな
俺が知能低いかどうかはどうでもいいけど
お前が自分の会話が成り立ってて自分の知能が高いと勘違いするのだけは勘弁してねwww
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:25:08.90ID:yHzTtqVRa
>>638
それには反論するわ
サーキットを走る上ではクラッチの発熱はロスでしかない
滑りが多い=発熱してるだからね

またドリフトでも同様蹴った時のレスポンスが大事
合わせて軽量フライホイールも必要だが慣性マスが小さければそれだけシフト操作しやすい

そして最後に切った時のシャラシャラ音がカッコいいのだ

3番目以外で街乗り車に強化クラッチが無駄だと言うなら同意する
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:28:55.01ID:ueqmIH0N0
>>640
>>妄想で語れるようだな

その妄想で始まった安価に話しかけてるのがお前なんですけどwww
知的水準が低いと安価見れないんだな
知ってた
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:29:30.24ID:yHzTtqVRa
>>641
答えてないよ
自分のレスよーく読み返そうね
キチガイくん

あと草生やして笑ってるアピールしてるけど俺にはお前の涙にしか見えない
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:34:41.95ID:ueqmIH0N0
>>646
いやその後違う人とその答えについて話してるからお前が理解できないorスルーするしかなかっただけだよ

んで自分は仲間はずれにされたからイーーーッてなったからあんなレスしたんだよねえ
わざわざ安価付けてレスするくらいにww
涙止まらんてえええwwwwwwww
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:36:57.33ID:yHzTtqVRa
>>649
ならそのレスの安価、答えてごらん
キチガイくん
そうね、涙が止まらないだろ
自分が哀れすぎて
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:37:34.38ID:yHzTtqVRa
>>647
それはサーキットでタイム削ったことない人のセリフだね
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-r/n+)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:42:11.99ID:6y2TiSMZa
ワッチョイ0124-03PQが俺はアホだ馬鹿だーって絶叫してやがるw
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:48:19.50ID:ueqmIH0N0
>>650
安価なんて数タッチで辿り着けるし何だったら641でお前の安価付きレスをまとめてるのにまだ書けって普通にキチっていうか義務教育不足レベルの知能で怖〜〜〜www

時間稼ぎなのか脳みそ足りなくて小出しにするしかないのか知らんけどするなら端的に論理的な回答してね
端的は無理かwwwwwwwwTTTTTTTTT
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:49:33.20ID:ueqmIH0N0
>>652
具体的にかけないし
アウアウが言ったところでww
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:50:00.00ID:ueqmIH0N0
633で挙げたまともな人以外で論点ズラして絡んできたアホどもも
流石にこの事故運転手がMTが原因でロケットスタートしたって言い出したら突っ込むよな?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:52:55.25ID:yHzTtqVRa
>>655
安価すらできない無能を晒して楽しい?
早くしろよー
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-r/n+)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:58:52.50ID:6y2TiSMZa
>>655
平日昼間からワッチョイw無職の鬼連投はひと味違うねぇ!
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:04:23.66ID:ueqmIH0N0
>>656
安価をまとめて置いてるのにそれを読まずに安価置けって書いてる無能を晒して楽しい?
楽しそうだけど安価行かずに具体的に何も書けないならもういいよ〜w
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:07:52.20ID:ueqmIH0N0
>>657
平日昼間からアウアウw言い返せなくなったら人格否定「のみ」w世の中には土日しか休みが存在してないと信じてるアウアウの粘着はひと味違うねぇ!
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6115-zsc4)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:26:44.98ID:kFhhNrIl0
マニュアル車の暴走の経緯考えてみた

4か5で走行中、運転席の位置調整のロックが外れ(甘かったため)座席が一番後ろに移動、ブレーキにもアクセルにも足が届かず、シートベルトがピッタリしたたも外せず、運転不能による暴走かな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9e6-DSRP)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:12:23.88ID:Hguc+wOi0
>>660
アクセルも踏めないのになぜ暴走するのさ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc5-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:17:15.87ID:9+7IEnvxM
>>660
無免バレバレだな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-nHD6)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:24:12.64ID:ukuccrZWa
>>658
良いから早くしろよ
無能キチガイくん
ダラダラレスする暇あったらすぐできることだぞ
まぁ、無いからできないんだけどな
おい、草の数が減ったぞそろそろ逝くのか?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:05:41.65ID:Dol23c8bp
強化クラッチでこんなに伸びるとは思わなかったよ
とりあえずググろうよ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-+kBr)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:09:45.23ID:CdyWNUHwd
慣性質量が小さいFWとセットの強化クラッチがエンストし難いと勘違いしている馬鹿が一匹いるせいだな。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:16:42.53ID:Lvb8z8+k0
メカ音痴のこの書き込みが始まりだな

562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)2023/01/13(金) 11:29:45.98ID:ueqmIH0N0
>>538
ロケットスタートが原因だとしたら強化クラッチじゃなきゃあのスピードは出ないしノーマルクラッチならエンストするだけだしな
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b14-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:44:47.85ID:I1aAUwne0
>>674
スピード出ないってか、びっくりドッカン加速しないって事だよね
ノーマルクラッチだとヌルヌル滑りながら繋がるから
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-hVkO)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:02:44.41ID:FxE5eiGYd
>>675
今週のびっくりドッキリメカですか?
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b14-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:57.92ID:I1aAUwne0
>>677
強化クラッチと比べたらヌルヌルって話だよ

普通に運転するしてればそんなこと無いのはわかってるよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:27:54.14ID:Lvb8z8+k0
ちなみにあのMINIはフロントではなくてケツからヒットしているだろ?
あれは5速から2速にシフトダウンしたのをパニくってアクセル踏んだとか、強化クラッチ(笑)ではなくて
速度超過の末になんらかの要因で姿勢を崩し右から左にタコ踊りした結果だな
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b14-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:28:42.99ID:I1aAUwne0
てか、あの事故った車は強化クラッチなんかしてないと思うが
運転ヘタなだけだろ?

俺も含めて知ったかクラッチ談義やめようぜー

お疲れ様!
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:33:08.23ID:DUgnvJ6qp
>>677
昔乗ってセダンのパルサーは、レブリミットからのゼロ発進クラッチミートだとヌルヌルしながらホイルスピンだっだな

ガツンとは繋がらなかったよ。大衆車なんてそんなもんじゃね?

貨物車のほうがガツンとくるかんじだった気がするなー
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:33:10.47ID:ueqmIH0N0
>>665
良いから早く安価から飛んでよ
無能キチガイくん
ダラダラレスする暇あったらすぐできることだぞ
まぁ、自分から書いたら下手がでるからできないんだけどな

>>おい、草の数が減ったぞそろそろ逝くのか?

次は草の数ううううwwww
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:36:27.04ID:ueqmIH0N0
>>674
ノーマルクラッチがエンストするは訂正してるよ
お前だって5速から2速に入る前提で喋ってたじゃん
でもそこは主語じゃないだろう
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:37:58.27ID:ueqmIH0N0
>>682
それは34回も論点ずらしてるアホに言って^^
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:38:11.46ID:DUgnvJ6qp
>>690
マニュアル車が全部スポーツカーと思うなよー

スポーツカーのほうがノーマルでもクラッチ強いよ。そのくらいは理解しながら会話しようぜー
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:42:27.13ID:ueqmIH0N0
>>683
お前が突っかかってる相手って元々自分で珍説や妄想って感じで書いてて支持するとかしないって話じゃないけどな
車詳しいのを皆んなに知らせたいなら1人でしゃべってなよ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b14-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:45:40.46ID:I1aAUwne0
パルサーとかカローラとか、スポーツモデルがある大衆車って若い頃はイキってしまったりするよね、、、。どっちもラリー車あったし

今だとスイフトとかヤリスなのかなぁ

俺もイキってました
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:52:44.72ID:ueqmIH0N0
>>696
妄想してる人に突っかかって恥ずかしいおっさんだって言っただけだからニスンナ
5速から2速入る君にまだやるのって言われてもwww
低レベル同士の醜い戦いなんて誰も支持してくれないからやめとこーぜ!?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:52:55.99ID:wktoYsMUp
バカって俺?
ワッチョイで見てくれないか?。IDは無視してくれよ
ワッチョイスレなんだし
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:59:23.46ID:wktoYsMUp
>>698
俺、今日はあなたの言うこと支持派なんだけど、一回絡まれてるね(笑)

MT車たのしいね!
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:04:32.16ID:wktoYsMUp
てか、よく見たらどっちの言うこともそんなに間違って無い気がする
みんな仲良し!
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:16:30.98ID:ueqmIH0N0
>>700
さっきから誰と戦ってるんだこの5速から2速入る君は…
強化クラッチ君は俺だが(爆)ワッチョイの話もしてなけりゃ普通にレスしあってるんだがw

つーか、もう終わったノーマルクラッチの話をコピペで蒸し返ししといて自分がつつかれる番になったら何でお前が混乱しとんねん!wwww
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:19:17.00ID:ueqmIH0N0
>>701
あーさっきまともな人一覧に入れた人か〜論点ズレレスが多すぎて一瞬分からんかったw
絡んだっていうかそいつ無視した方がいいよってレスだよね

自分もまさか強化クラッチだけに絞って話ずらして知識自慢()しにくる奴がこんなにいると思わなくてさー
いい遊び場見つけたから俺のセリカXXが火を噴くぜ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-trxK)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:23:07.30ID:F7LnOo5Kp
>>705
すまんです。まともだがバカだかわからんやつで。
良い時代のセリカだなー。微妙にデロリアンぽいのも良い!
ABS無いんじゃね?。ブレーキは慎重にな!
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:25:00.63ID:ueqmIH0N0
>>704
5速から2速に入るとか言ったり妄想してる人に支持がどうとか言ってる奴に言われても響かなくて震えてるよ!b
車の知識だけはあるけど5chで披露しようとしたその矛先がことごとく間違っててリアルでも相手にされてなさそう
つーか車の知識だけで下手そう

ごめん言いすぎた自己顕示欲の権化のおっさん
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-03PQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:33:24.02ID:ueqmIH0N0
>>706
ABSで思い出したんだけど4つ目セリカ(ABS有)で峠でFドリしようとしたらタイヤがロックして一回転した時は「FFでもABS付きでも過信は禁物だよねテヘペロ」て泣きじゃくったのはいい思い出
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-/TFc)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:04:42.09ID:qkr1yIN5d
スーパーカーでもATって人が居るからアヴンタドールSの走行シーンを見てみたんだがシフトアップの度に頭が大きく振れるんだな。
上手な人のMT操作に届いてないんじゃね?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed24-lfy8)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:08:37.31ID:mVRvab1n0
無理でしょ。あんだけ自分は頭が悪い知恵遅れと絶叫し続けたら恥ずかしくて出てこないでしょうよ。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8644-Pk3U)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:36:05.19ID:gNfX7XNV0
クラッチネタゆえに滑りまくってる
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed24-QSl3)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:05:50.03ID:U15cuIIe0
>>406
だよね。 
この人殺しマジでムカつくわ
なんだよそんなアホな言い訳
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp6d-HQyM)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:22:22.93ID:9A+ii9Jtp
スピード出し過ぎのことは隠しておきたい
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed24-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:21:55.36ID:mUb95LX50
マンションの監視カメラの映像で凄い速度で走っているのが記録されているけど
あのマンションは現場から300メートルは離れてるんだよね、でなんらかの要因でハンドル操作を誤っているけど
はなから凄い速度でぶっ飛ばしているから悪質だな
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-RZV7)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:35:58.10ID:01fj6Wkia
いやぁ、あの事故の後は盛り上がってるね。
取ってつけたような「シフトミスのせいで事故りました」ていうムリのある言い訳のせいなんだろうが、どう贔屓目に見ても下手くそのスピード出し過ぎが原因だろ、っていう
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-Ds48)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:03:55.17ID:up1W+zZ2d
>>619
>ノーマルクラッチから瞬時に足を離したらエ
>ンストするってのは常識だと思うんだが違う
>のか?
強化クラッチならエンストせんのか?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-RZV7)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:25:23.83ID:NtRW/INTa
オートマが出る前はみんなマニュアルだった。
だから、オートマが出る前の自動車事故は全てマニュアルミッションに起因したものである。


だろ、アホアンチが到達する世界線はw
無職じゃなかったらだけど、会社で同僚にでも真顔で言ってみたら?w
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-38P9)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:17:54.52ID:Kd2KIPxh0
一時期あった路線バスのATはシフトラグが大き過ぎて立って乗ってると辛かった
最近路線バスでよく見かけるATはアリソン製で、あのATはシフトラグが殆ど無いので乗客に優しい
調べてみたらDCTではなくトルコンのようだけど、どういう仕組になってるのだろう?って思う
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddea-c4dc)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:01:30.38ID:wgKzVWYg0
結論…ATだろうがMTだろうが事故る奴は事故る
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb9-Ds48)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:06:30.37ID:iXjah9ekM
>>752
直結とは、モータの回転数がタイヤの回転数なのか?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-38P9)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:06:39.86ID:Kd2KIPxh0
今回のBEVハチロクについてはシフトをガチャガチャしたい為だけのもの
MT部分は完全に無用の長物
ただHV車であればMTが残る可能性はなくはないだろうけど
開発費をかけて新車を製造販売する事を考えれば限りなくゼロに近い
旧車視点から見てパワートレインを載せ替えるって意味ではゼロではないけど
そもそもパワートレインを載せ替える人自体極少数だからね
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8644-Pk3U)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:17:44.63ID:AsZ5TmQq0
タウンエースの試作EVはバンモデルをベースに
荷室に鉛蓄電池を敷き詰め、改造を最小にするためにエンジンの代わりに
モータを組み込んでMTはそのまま。
発進停止時にクラッチ操作は不要だが、走行中の変速はクラッチ操作が必要という
特異な操作になる。
バッテリーは600kgもあって、リチウムイオンのテスラあたりと大差ない。
容量自体は飛躍的に向上したが重量はあまり変わってない。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd6a-RZV7)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:47:49.28ID:+wdlyhwS0
>>756
全く意味ないとは思わないけど?
モーターだって、最大出力が出る回転数の領域を維持した方が速い。
トランスミッションがあれば、その回転数領域を維持しやすい。
まさか、0rpmから最高回転数まで出力一定だと思ってんの?

分かんない奴が偉そうに語ってんじゃねぇよ苦笑
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-/TFc)
垢版 |
2023/01/16(月) 01:38:14.28ID:0comoXqpd
>>749
モーターにトルクの盛り上がりとか回転上限とか味付けしたんかな?

昔はモーターのように回るエンジンが賞賛されたのにな
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-38P9)
垢版 |
2023/01/16(月) 03:04:42.77ID:nGp4y1V00
>>760
君はモーター特性が分かってるみたい?だけど
どうやら>>739,741,761,762辺りの話は君の2,3行目の主張とは違うようだ
オモチャ的には全く意味はなくないだろうね、むしろ俺もあれば乗りたい

あとは電費次第かな
現状ですら同車種でMTよかCVTの方が燃費が良いんでMTが生き残る可能性はビミョー
まぁ現時点でMT車を選ぶ事自体でオモチャ的発想だけど
一応ICEにおいてのMTはオモチャではないので生き残ってるんだろうな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-/TFc)
垢版 |
2023/01/16(月) 07:09:49.62ID:0comoXqpd
Racing EV
エンジンの咆哮もなくスルスルと発進
シューッという風切り音を残してホームストレートを通過
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-JJc2)
垢版 |
2023/01/16(月) 08:22:10.42ID:ekPkBK2va
大トルクをモーターで出したいなら自然と大径になるそうなると極低速域の制御が難しくなる
だから少し小さめのモーターで減速かませておく
すると高速域でモーターが火を吹くので変速する

ただそれが日本の速度域で必要かは知らん
少なくとも5.6速はいらんだろ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-yBMD)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:02:19.71ID:dZjf7LNxd
そもそもアイドリング不要だからな
変速時の回転数の差だけなんとかすればクラッチも要らない
エンジンと違ってパワーバンドはやたら広いから決まった範囲に回転数を収めないとアクセルについてこないということも無い
そして回転数が低いほうがトルクが強いから、何速だろうがアクセル踏んだ時の加速感はあまり変わらない

要は航続距離を延ばすためと、許容回転数の範囲内に収めるためのトランスミッション
MTでやってもちっとも面白くない
自動変速にすべき
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-cU4a)
垢版 |
2023/01/16(月) 12:21:55.02ID:ap+/LFsld
EVでそんなに左手ガチャガチャしたいなら、いっそアクセルペダルも廃止して電車と同じマスコンでのノッチ制御にでもすればええやん
そんでクラッチペダルも電車と同じ警笛に充てれば、左足も遊ばんで済むしな
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9529-m2Ex)
垢版 |
2023/01/16(月) 12:24:08.19ID:FtaWn45+0
>>761
オモチャでも「遊び」の部分を残しておくのを価値と見るなら良いのでは?

断捨離を突き詰め過ぎて究極の無機質になった家は落ち着かないし…

とはいえ、肉を食べる人を手当たり次第襲撃しまくる過激ビーガンのように、「何がなんでも自家用車の運転をつまらなくするのが目的で、全ての人に退屈な自家用車を強要出来なければ気が済まない人たち」だけはどうしようもない
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-JJc2)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:23:21.50ID:8f6YLQfha
>>779
変圧して何が変わるか分かってないでしょ
と言いつつも俺も知らんかったのでググったら分かったよ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5614-HQyM)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:44:02.19ID:gixhlnWM0
>>779
京急線ですね
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-/TFc)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:39:59.65ID:Yv7D5vc/d
テリー伊藤が280万円で買ったVWユーロワゴンはキャンピングカーなのにMTなんだね。
趣味の車はMTがいいね。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-JJc2)
垢版 |
2023/01/17(火) 15:05:00.66ID:xtmx+9ECa
そんなモーター聞いたことねーな
ググりゃわかるがコイルに対して両方向に電流が流れる仕組み
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-JJc2)
垢版 |
2023/01/17(火) 15:12:59.31ID:xtmx+9ECa
あ、因みに逆回転のことを言っているわけではないからね
駆動線に対して電源接続とアース接続があるって事
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-//CY)
垢版 |
2023/01/17(火) 15:15:13.91ID:CCWdrDVpd
>>793
それはPWMといって
0Vと12Vの時間比率を変えることで
自在な電圧を作り出す方法
そもそもそれがインバーターの役割
3つの相それぞれにその自在な電圧で作った
交流電圧を加えるわけよ
まあ直流から作るから電圧の絶対値は
0〜12のプラス電圧の範囲になるけど
コイルの両端に加えるから相対的に
正負どっちの電圧も加えられる
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ caac-yBMD)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:28:24.42ID:kGHrsiMl0
>>800
エンジンを使った車を運転する限りはしゃーない
現状ATでは不可能な事が存在するんだから
モーターが当たり前になったら「トランスミッションを操作する」必要は無くなるし
それこそモーターに装備するトランスミッションを人間が操作するのは、自己満でしか無い
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ce-/TFc)
垢版 |
2023/01/18(水) 01:43:44.13ID:DOiaEmhh0
女子でもクラッチを楽しんでるのにね
https://youtu.be/D9EKzzzn0b0
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ce-/TFc)
垢版 |
2023/01/18(水) 02:57:27.39ID:DOiaEmhh0
乗馬のように交通手段から趣味やスポーツに変わってるかも?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp6d-HQyM)
垢版 |
2023/01/18(水) 10:22:03.00ID:sxP17fvlp
マニュアルが好きです
そういうスレだし
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ce-/TFc)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:48:14.59ID:DOiaEmhh0
雨の日に傘を差す男はオカマ
AT車に乗る男はオカマ

という国もある
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5614-HQyM)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:45:27.94ID:DAGZnsSE0
>>831
23区内は二輪すら置き場苦労するけど
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9529-m2Ex)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:22:43.27ID:XHkdTcQG0
>>837
そうやってMTを次々と廃止すること自体は、最悪、構わない

むしろ、それに伴って運転がつまらなくなったのを完全挽回する選択が可能なオプション装置が付いていないのが問題

パドルシフトも中途半端で、運転の楽しさの棄損分を取り返すには不完全燃焼なものだし…
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd6a-RZV7)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:17:19.16ID:m7j6r1EP0
>>824
まず、前提として別に濡れたって別に死にやしない。
で、職業として乗る人や足として乗る人は雨対策は抜かりないので晴れの日よりは面倒だが慣れたもんだ。
ここから先は俺の趣味なんだが、バイク乗ってて急に雨降って濡れる、とか最高の思い出になるだろ。って思う

あと、場所によるけど雨降ると滅茶苦茶渋滞するところあるから車なんか乗ってられん、てパターンも特殊じゃない。
君が思ってるほど世の中はシンプルじゃない。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9529-m2Ex)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:15:50.33ID:uypQFaIS0
>>852
ベンチャー企業などで屋根付きの駐輪スペースがないところかも
 神社仏閣教会だとかにもあり得るが、二輪を野ざらしに置くしかないパターンでは、初回の雨は玄関脇の床なんかにカッパを置くしかないが、二回目からはハンガーを持ってきてひさしのある場所かなんかに掛けさせてもらう

更衣室までカッパのまま行くのは余程の強者(玄関入ってすぐ更衣室で傘立ても更衣室にあるとかの特殊な間取りでない限り)

最適解はトゥクトゥクかもしれない
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f14-o8mz)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:10:32.34ID:2XJxHxdk0
マツダにはハイブリッドのマニュアルが現行でなかったっけ?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f356-6D0H)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:41:08.81ID:fgdU7IBX0
だな
トヨタのを借りたことはあったけど本家を超えられなかったのですぐやめてたな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4350-xzEH)
垢版 |
2023/01/21(土) 20:18:44.02ID:3Sa9Ca4j0
>>875
Mハイブリッドで良ければ今日納車だったよ
楽しようかと思ってAT買ったけど、半年で飽きて乗り換えました
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-Dbfw)
垢版 |
2023/01/22(日) 18:56:54.97ID:Q2CEXl1la
※2※2 15618513
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23de-WvqW)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:27:37.62ID:NrKDahNg0
EVってモーターから駆動輪の間で変速ギアとか使ってるの?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-s50k)
垢版 |
2023/01/23(月) 04:49:00.57ID:1wNpRvCda
トルコン爺まだいるのか
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-XSNR)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:26:45.06ID:aBaWnMpAa
ローガイ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23de-WvqW)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:49:47.97ID:4+VhEYPJ0
やっぱ変速させてるよな
だったらEVのMTも有りだな
トヨタがやってたっけ?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce8a-kNEe)
垢版 |
2023/01/29(日) 01:15:08.15ID:XmKD/O3M0
スタックした車を牽引する時ってどういうつなぎ方するもんなん?
いつも通り半クラ使うん?それとも回転数上げて一気につなぐん?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-xF8Z)
垢版 |
2023/01/29(日) 09:23:59.11ID:tGUqpDpep
>>909
関わりたく無いのでガン無視です
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-50kb)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:23:35.69ID:WNlP6XGEd
40代銀行員ババアのコンパクトカーだったら?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b89-/38B)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:04:39.75ID:HE/dhoba0
テロリストは嫌だな
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-0DaF)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:17:35.81ID:tnnf/oyZd
>>911
免許持ってる年齢はロリとは…
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-xF8Z)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:41:05.24ID:MbOa/s+Up
木村つな かな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef8-6int)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:22:46.26ID:233YBlhd0
愛須心愛がいい
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-50kb)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:24:58.86ID:UD0SysNAd
スタックして、駆動輪は回ってないのにエンジンは回ってる場合
クラッチ焼ける?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf0-50kb)
垢版 |
2023/01/31(火) 21:48:20.72ID:QAdr/0WU0
>>928
これでした
反対側の駆動輪まで見てなかった
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9Baq)
垢版 |
2023/02/01(水) 19:30:41.83ID:cjJRv+82d
デブ万能説
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-5XJu)
垢版 |
2023/02/04(土) 03:31:27.62ID:k/5VClhwd
>>941
何の使命に乗るの?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-RHPL)
垢版 |
2023/02/04(土) 06:31:10.18ID:2YzqymuXa
MT乗って1年位になるが
オートマが怖くてな、たまに乗るとクリープで飛んでくやつとか
CVTはさしてエンブレ効かなくて今まさに冬道止まれるのかすら不安になる
唯一許せるというか自然に走れるのはオートギアシフトとデュアロジック
他にもあるかもしれないがとりあえずオートモード付きマニュアルということで
これからも残ってるか心配ではある
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-/7de)
垢版 |
2023/02/04(土) 06:42:09.28ID:ad+DcncBa
免許返した方がいいね
車を運転する能力が欠如してる
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-WS7p)
垢版 |
2023/02/04(土) 07:27:00.11ID:h2ViFVnKp
MT乗ってるけど、CVTにそんな不安感じたこと無いな
雪国でも沢山走ってるよCVT
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-/7de)
垢版 |
2023/02/04(土) 08:32:19.94ID:Gf4qdW+Ya
>>945
何も無いわけじゃないでしょ
駆動方式が変わったぐらいで不安になる。
エンブレの効きが変わると不安になるような情緒不安定な人に運転は不向きです。

クリープで飛んでくなんて表現はブレーキコントロールができない証左じゃん
はよ返納しろ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-WS7p)
垢版 |
2023/02/04(土) 10:59:26.05ID:9zxFRdNZp
ワゴンRに現行でMT車が残っているのはAT車が苦手な高齢者向けって話を聞いたことがある
ATが苦手という高齢者が少なからずいるそうだよ

このスレのAT苦手な人が高齢って言っている訳では無いけどね
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-WS7p)
垢版 |
2023/02/04(土) 11:31:12.80ID:UkqV7Lmnp
>>962
スクーターか。しかも古いな
回転弱いと繋がらないから、スタートは多めにアクセル開ける感じだよねスクーターって

車のCVTも昔は出だしが気持ち悪かったな
最近のはそうでもないように感じる。慣れだけかもしれないけど
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-RHPL)
垢版 |
2023/02/04(土) 12:18:07.26ID:sBiCe2A1a
>>948
誰だって不安になることをさも当然のように情緒不安定と言って片付けてしまうような人は言うことが違いますね
MTはブレーキ離したところで飛んできませんからねクラッチ踏んでる限り

スタッドレス使うやつは免許返納しろとかいってまわってる張本人ですかね
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-/7de)
垢版 |
2023/02/04(土) 12:48:58.57ID:6DFWNoMNa
>>967
誰だって?
お前は小学生の「みんながぁ」と同レベルの物言いだな
ブレーキは止まるためにある
「離したところで」なんて前提がそもそもおかしいんだよ
踏んでりゃうごかねーよ

そんな思考回路の持ち主は人殺す前にさっさと返納しろって
「突然暴走した!」は通用しねーぞ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-WS7p)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:14:23.78ID:WlgjjfxHp
MT好きでもこれから先の世はオートマ運転できないとなぁ
今でもレンタカーとはオートマしか無いようなもんだろう

旅行先とかでレンタカー使わないの?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-5XJu)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:54.56ID:vRtT+gbgd
>>957
馬車?
牛車?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-JK+D)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:29:09.63ID:uLNTSi8ra
俺は別にどんなクルマでも乗りこなせるけど、3ペダルの車は楽しさはあると思う。それは「メカを自分の思う通りに操ってる感」があるからだろうな。
ちょっと前までのCVTのフィーリングは確かに悪いけど、別にそこまでクソミソに言うほどではない。
むしろ昔のドッカンターボの方が乗りにくいだろ。
「そういうもんだ」って思って乗りこなせるかどうかがドライバーの懐の深さだろ

結局、どんなクルマを「誰が乗るか」で評価が決まる。
そりゃあ能力が不足してる奴が乗ったら「乗りにくい、けしからん」てなるだろうなw

ていうのを5秒で喋りました
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-5XJu)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:51.24ID:EbrFaIM+d
>>975
ドッカンターボが出た時代、 「やっぱり車はNAだ」と言ってる人も居たね
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa93-JK+D)
垢版 |
2023/02/04(土) 16:46:26.46ID:q+MNrVDWa
アクセルに対しての車体のツキの良さだけを語るならば、ぶっちゃけEVに敵うエンジン車は無い。
でもほら、エンジンってロマンの塊じゃん?ていう

自動車を移動手段として考えるならば、いろんな車がある必要ないし、何百馬力も要らん

車体を操る楽しさなら、スーパーセブン的なのとか二輪車勢からみたらその辺の箱車なんてプゲラ。

テクニックがどうのとかも、本職レーシングドライバーからみたらシロートがAV見ながらシコシコしてるだけのクセに「俺は女を知ってる」とかどの立ち位置w

でもま、結局は自己満よ。好きにすりゃいい。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f02-vDHB)
垢版 |
2023/02/04(土) 18:42:30.46ID:LOaSiwGt0
ATで快適に移動しつつ時々MTで楽しくドライブしてます
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-pqay)
垢版 |
2023/02/04(土) 21:17:37.56ID:GkOrLMpSd
eパワーやEVのワンペダル車に乗ったこと無いけど
eパワーやEVのエンブレって(アクセル全閉のエンブレではなく、それまで保持していた開度から微妙に戻した時って)
MTみたいに
同じ速度で(例えば同じ40~50キロ位で走るとして)
2速の強いエンブレから
3速、4速のほどほどのエンブレ
5速、6速のゆるゆるエンブレまで
使い分けられるの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 9時間 18分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況