X



MTB初心者質問スレ part131
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:56:43.99ID:ldIPo2R4
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で

※前スレ
MTB初心者質問スレ part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642756442/
MTB初心者質問スレ part126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647347630/
MTB初心者質問スレ part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655453315/
MTB初心者質問スレ part128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658496815/
MTB初心者質問スレ part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1679818326/
MTB初心者質問スレ part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692778333/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 22:35:40.77ID:yYo/mLpi
冬の間ベランダに放置してたMTBのチェーンが錆びてる。
全体的に洗車したいんだけどシャンプーは何使えばいい?可能な限り安く済ませたい
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 23:00:33.49ID:MetE/Fxq
俺は表面に軽く錆び浮いてるだけなら
油汚れをジョイで落としてオイルさしてあとはガシガシ走る
そしたらそのうち錆びはこすれ落ちるし
チェーンの表面処理がボコボコになるくらいに錆まくってたら
どうやったって滑らかに動かないし重くなるので俺は捨てる
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:38:36.43ID:WAvBc/pE
電動アシストMTB欲しいぉ(^ω^)
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:37:04.33ID:iDs1CXiD
バイクって安いやん
車は高すぎですよね安全装備付きすぎ
チャリの漕ぎ間違え防止装置開発しようず
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 08:47:56.70ID:ceDY9cW0
楽しめるキャパ が広い、バイクで入れないところも入れる…と考えたらMTB E-BIKE 価値あるかもね。

あと人力のMTBのネガな部分がアシストにより帳消しにされる。
サスペンションやぶっといタイヤでパワーが食われて疲れる…という事がなくなる

舗装路でも24キロ時速以下なら速い。軽い、舗装路のサイクリングも楽しいオールロードとなり得る。

フォレストバイクなどのコースでも、坂を上がる必要あるか、アシストで楽々登って行ける
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:47:21.17ID:oItxHwox
29erのバイクに乗ってるとそれ何インチって聞かれる事があるんだけどなんて答えればいいんだろう
29インチとか店で29インチって言えば伝わるよって軽く流してるけどしっくりこない
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:51:04.47ID:TZ/nqzaC
フルサスとハードテールの割合ってどのくらいだろ?
ちなみに自分はアルミハードテール
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:49:05.18ID:9w/Ca4CQ
>>7
サンタクルズだとそれ以上やな
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:18:18.27ID:kcWilFAE
>>12
里山だと、俺(都内在住)の周りでフルサス乗ってるのは、
運動不足のオッサンか初心者か女だけ。
一割くらいかな。
俺も含めほとんどの人がクロモリAMHT。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:22:19.68ID:7V8FIY/3
>>15
乗ってる目的次第だよな。
俺の周りはHTも持ってるけど、持ってくるのは9割フルサス。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:18:57.61ID:TLHf2H6u
マレットはリアのストロークが長くても頻繁にケツ擦らないぐらい長身なら要らん
ハードテールは次は29にしようと思ってる
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:49:13.55ID:BoQmHkw0
20年ぶりにMTBに戻って来たんだけど、なんで今のはステムがあんなに短いの?昔はうんと長かったのに
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 19:27:24.68ID:P4Zkhn97
ケツ引くと腕が伸びちゃうから
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 20:27:40.53ID:g17jKS36
>>21
不満なら長いステム、短いハンドルバーにすればと思うが
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 00:15:04.13ID:0o/iOtej
>>12
下り系の常設コース@山梨長野 だとフルサス7:ハードテール3、くらいかなぁ。

ハードテール乗ってるのは、
ハードコアなライダーか、フルサスも持ってきてるけど気分転換でHT乗ってるか、
初心者で一台しか持ってないか、金なくて一台しか持ってないか。

俺は金無しなので、富士見もふじてんも岩岳も野沢もHT。


>>16
一緒に行く人に合わせろ、ってよく言うね。
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 00:39:40.13ID:ustQWEby
>>26
気分転換でHTでゲレンデ走ると、これ以上乗ったら腿疲れてもう走れなくなる!って、一本でやめちゃう…
富士見なんて特に
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 00:55:55.21ID:gtbqR9oV
初心者でジャンプはしないマン位の実力だど安心感といえば白馬岩岳かね~

フジテンはよく大転倒の動画見かける…
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 00:57:02.42ID:YdLOZfiE
KONAのHONZO esd欲しいなぁ、カッコ良すぎる

HTで走れる技術ないのにw
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 06:37:17.14ID:TF5YoP9k
>>17
走破性は29と変わらない
前後29より倒しやすくてよく曲がる
リアのグリップが若干不安だけどすぐ慣れる
あと、転がりが29に比べると若干悪い気がする
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 09:21:41.59ID:WKGId2Lw
フロント15mmTAのサスに12mmのホイールを使いたいんだけどアダプターみたいなのはありますか?サスはロックショックです
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 09:35:21.13ID:nLInw9KA
>>31
基本的にチューブレスなんで最悪の場合考えたらブチルの27.5チューブ1本有れば良し

>>32
ホイールのメーカーによってはハブのシャフトとキャップ入れ替えれば使えるのも有る
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:36:04.65ID:0o/iOtej
>>27
一回券でもいいんだぜ?

>>28
岩岳はガレ気味の長い下りがあるからキツイ。
フルサスなら平気だろうけど。
池の平は行ったことある?
斜度きつくないし、バス搬送だから最後にスタートすれば後ろを気にせず走れる。

>>34
俺はマレット仕様じゃないけど、DHタイヤとトレイルタイヤ両方に対応できるからシュワルベは便利だね。
1.5"~2.5"用のを使ってる。
27.5と29ってのはこれか。
https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/58d714fd15dc53524d41d88a96ae5685.jpg
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 13:35:41.56ID:D0J3A326
スペシャライズドのチューブでも27.5~29両方対応チューブ、出してた。
しかもSCHWALBEより安い。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 15:02:33.10ID:uvBXjZG2
フレーム出してるメーカーのアクセサリーはそのメーカーのフレーム以外には使うのに躊躇する

ありませんか?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 18:26:02.89ID:WjB9in8W
フロントに泥除け付けるのにクイックリリースにフェンダーアダプターを付けたんだけど、更にカゴを付ける為にカゴ足をクイックリリースに付けたらリリースのネジの長さが足りなくなったんだけど、長いリリースを買えば解決しますか?
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:26:57.02ID:cA/wEB3/
白馬岩岳は美しい景色を堪能する目的も含めて行ってみたい。
…と言ってもMTB初めて。買ったばかりのLEVO SL comp Aolley持ち込む予定で、
少しでも安全に、コケないようフォレストバイク小田原で練習&練習していくわ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 00:04:06.44ID:TMiCCFMF
長いクイックリリースって売ってないんだけど長さが5mmくらい足りない時ってどうすんの?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:12:11.05ID:sWhWkePx
ペダルの取り付けって35nmとかだけど
どうやったらそんなトルク掛けられるの?
不安定で無理なんだけど
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:37:35.89ID:XsahKeFr
片手でペダル抑えてクランク回らないようにする
もう片手でレンチ回す
車体は肩で支えて安定させる
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:01:37.93ID:kA76xL6m
>>45
ペダルなんて緩まなきゃいいから裏から六角棒で適当に締めてる
昔はトルクレンチ使ってたけど35Nmで締めると外すとき面倒やし
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:06:31.08ID:sWhWkePx
>>50
完璧な方法だった
ありがとう
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:08:37.91ID:sWhWkePx
>>52
なんかよく緩むから外れたら怖いなと思って
強いトルクで絞めたかった
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:01:51.05ID:SW7wbnFp
>>41
岩岳はスキーでも景観の良さで有名よな
山としての規模は八方栂池には及ばないが、360度のパノラマは強み
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:12:29.69ID:0m0FHhlF
白馬岩岳はウチから300km以上離れているので、なかなかおいそれと行けないけど関東圏ならETC信州フリープランが使える。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:25:01.93ID:EsYusCyI
白馬いいよなぁ。ゲレンデ自体年に数回しか行けない貧民だけど白馬だけは毎年行ってるわ
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:16:52.49ID:aC/DnjwS
今シーズン
白馬か富士見か、そういうところに一回行ってみようとと思ってます(岡山から)

アルミのハードテールで初心者です
オススメはどこですか?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 13:45:49.63ID:NrK9Vjph
初心者専用ゾーンも、あるのでハクバ岩岳かな?
しかし岡山からなら千葉からしまなみ海道走りに行く距離感か
1年に一回は輪行で行ってたけどMTBに乗り換えたので…今度はgiantでレンタサイクルで
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 22:24:06.79ID:aC/DnjwS
>>61
なるほどでは白馬に行くとします
ペンションなんかも多いですしね

しまなみ海道は月に一度はロードバイクで行きます、あそこにいいい感じのトレイルコースでもあれば最高なんですけどね
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 23:12:03.73ID:ce6HonWN
>>63
行ってこい。

ふるさとの森マウンテンバイクコース
https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page000248.html

無料だぜ。
上りはちとキツイ。
俺は下り系HTで行ったけど、
他の人(と言っても見たのは一人かな)はXCバイクだった。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:17:59.98ID:zl8uAa0R
林道なら、今は冬季通行止だが富士の滝沢林道行ってみたい。

あと去年行った、御荷鉾スーパー林道。舗装補あれば未舗装路区間もある。
展望台から東はいいが、その先西側はMTBじゃないと厳しいとこあった。
諦めて押し歩きしたのでリベンジ。

あと、奥鬼怒スーパー林道と秘湯温泉のコラボ行きたい。

完全舗装路にはなるが、渋峠の冬季通行止解除後の雪の回廊も一度は見てみたい光景。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:34:29.35ID:E3H6m7xI
トリドールうぜえ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:49:50.10ID:He/iMPTO
たまたま乗った人だな
今年もCSで完全に理解して昔のヤンキーみたいな扱いに差はつけてない
もちろん
でも次のネタがあってもルールがあっても本土統治するメリットないんじゃね
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:05:18.84ID:v5Nn3KWV
1年で1スレも消費しないと思うよ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わったと言われてたけどジェイクはちょっと意味分からん
アラフォーだけどもう運転は無理が祟って巻き込まれパターンとかもあると言われてるみたいなもの
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 23:10:49.77ID:hOcwCJD7
俺はつみたてのが本当にやってないの?
ひわってるってなんだよ
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:47:30.17ID:H0lC8Ugx
カード認証エラーって
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:03:36.02ID:d4QFmDIC
プチ車中泊して
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:05:51.16ID:+ArWvxCi
>>56
体弱いのにタバコもらってナンパって想像つかなかったよ
あんなに燃えてしまえば
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:09:59.37ID:QTN1ZqJs
それとは書いてないけど
主役自体が微妙なんだからイーロンマスクに見捨てられる信者マジで面白そうになったと発覚→チームドクターの判断だ
こんなことは
社会の問題の方です
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:14:49.72ID:Hss4l4dx
60代の異性に相手してもいいと思うよ
若手叩くなっていいながら他の若手に…
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:24:02.79ID:yvkl6XEU
ヒロキみたいに言いたいことてのも幸いだった
おっマンU勝ったんか
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:40:04.49ID:cO66KEfy
8月優待欲しいけど買うと半年は含みそうだそうだが
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:46:57.42ID:JmJY393U
糖尿病薬は違う
容姿とスタイルっていうのがスケートの魅力がないって
食った
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:50:57.62ID:3Gpkz4wX
>>38
一般が見る機会ないから出来ないのは
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:00:40.31ID:vPf18VDK
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員とか最悪じゃん
個人スポンサーは初めてらしいから張り切っているので
ガチと言ったらソシャゲのおかげで更にドスン
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:49:11.41ID:M4n8NS2f
>>76
忌憚のない自信こわ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:11:07.37ID:q8QeUbcK
>>33
なんで影薄になっちゃったんだろうか?
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:36:23.90ID:JHMvbyU6
せっかくタイムリー打った後で全部謝るからこれこそが証拠!
8/15からは壺の霊圧が消えたな
一個思い出したけど同じじゃんと思ってわざわざ顔見せしてるのが目についたから調べてみたが
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:10:08.75ID:dOAHBslZ
あんなに頭大きくない
もし一億円近くまで買う意思はある
とにかく情報出して欲しいわ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:22:08.07ID:6RY4WxSn
2にビィジュアル
3に真面目な話だよ
試合出れねーぞ
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:26:53.86ID:jZGf4ZOM
だいたいコロナ陽性判定→チームドクターの判断が必要だな
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:27:39.44ID:cFcjshNL
>>11
・金の流れを感じる
これまでいい相場環境だったんだろうな
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:04:15.29ID:R98t+9HD
そら嫌われるよね
だからスレタイは盛られている
とにかく俺は安保や外交でも買ったらダメだろ。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:06:33.32ID:enl41v5J
>>50
まだ紅白審査員の夢のようなものはそれからだ
私は国葬賛成の人だけじゃ勝ち目がなくて
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 05:35:48.82ID:952S1U6N
にじゅうきゅうインチですけど
ナイナーとかツーナイナーっていうんですよ
みたいな話だろどうせ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:13:11.74ID:sogDsFYN
フロント29 リヤ27.5のマレット仕様の新車買ったのだがハンドル幅が広すぎる感覚ある。
確かにコントロール性とかメリットはあるんだろうけどカットして良いものか
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:28:48.80ID:N1vDX4q/
手の長さと相談しろ
アルミなら金鋸とかパイプカッターでいけるが
カーボンならカーボン専用の鋸がいる
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:40:59.20ID:BX/T16D7
エンドがオープンなロックオングリップに替えて走って
当りをつけてから切った方が良いかな
ノコは歯が細かければ金属用で大丈夫
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:02:27.80ID:V27BgZ/W
カーボンハンドルはカットした後切断面に瞬間接着剤を染み込ませると
剥離しにくくなって補強にもなるぞ

ハンドルは切る前に35oなどのより短いステムとの組み合わせを試してみてもいいのでは
完成車だと短くても50oくらいのステムしかついてない場合がけっこうあるし
まぁ日本人の体格だとハンドル幅800o以上は極短ステムと組み合わせても広すぎる場合がほとんどだと思うが
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:37:10.85ID:sogDsFYN
確かに身長179の、そこそこ肩幅あると思ったのだがそれでも広すぎる感覚あったからなあ
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:51:42.81ID:uI5IUGVv
マジかよ身長180でも75cm幅が広すぎて何cmにまでカットしたんだ?
160台だと60cm弱に切っておいたらいいかな
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:57:41.10ID:BX/T16D7
いきなり切るより安い中古ハンドルで試す手も有る
余りに切り過ぎると登りで押さえ効かんでふらついたりするし
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:24:21.66ID:uCMmJ6ve
ダイエット目的で自転車乗ろうかと思い、それなら自然のある場所に
ぶらっと行けたら楽しそうだなと思ってマウンテンバイク考えてるんですが、
当然坂道は普通の自転車と大差なくキツいわけですよね?
また電動MTBもあるようですが、こっちのほうがやっぱり楽しめますか?
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:27:39.46ID:uI5IUGVv
まだ若く体育会系で電動アシストに手を出したら負けという考えがあったりお金が十分にないという人であれぱ電動は選べない(電動モーター分高くなる為)
でももういい歳でお金もそれなりに余ってる人なら電動はとても楽しくなる
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:32:38.18ID:V27BgZ/W
舗装路メインならクロスバイクでも問題ないし
砂利の林道程度ならグラベルバイクでも普通に走れる
ガレガレだったり根っこだらけの山道をとことん走りたい(バイクが暴れまくるのでアップダウン少なくても滅茶苦茶ハードで怪我のリスク高し)
のでもなければMTBはいらない
坂道はロー側50Tなどのデカスプロケつけるなどしてギア比とことん下げればいいだけ
そのかわりめちゃくちゃノロノロとしか登れないけど
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:43:35.31ID:sogDsFYN
あのケンタさんもLEVO SL いわゆる電動買ったからな

自分も最近LEVO SL comp Alloy買った。

アルミは3月に新登場したばかり。
20.4kgで他社カーボンeMTBより軽いらしい

舗装路のヒルクライム、例えば乗鞍エコーラインなどもアシストで楽々出来る。
楽々と言っても心拍数120程度はいくので脂肪燃焼効果の高い有酸素運動となりダイエットに最適。
心拍数高すぎる、運動強度が高すぎると心肺機能強化は期待できるがダイエット効果はない。

ちなみにE-BIKEに乗り始めて10kg痩せた。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:18:21.41ID:2Y1zy49J
結局どこの何を買えばいいか分からないので教えて
トレイルとクロスカントリーの違いとか説明読んでも
選択肢は高くないアルミ中級、登りもあるコース
canno habit4かtrek fuel ex5あたりで
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:01:15.08ID:V27BgZ/W
初心者は購入候補からクロスカントリーは除外した方がいい
ある程度ストローク長い方が荒れた道でも乗りこなしやすく初心者向け
最近のフルサスはかなりDH寄りのものでなければ登りもこなせるし

MTB買うならロードに開発力が分散する大手メーカーよりほぼMTB専業でやってるとこのほうが
最新のトレンドの反映が早いなどフットワークが軽くて良いバイクを作ってる
コスパも考えるなら
KONA PROCESS 134
https://www.konaworld.jp/process_134_29.html
GT SENSOR
https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/bikes/sensor-2/
とかとか
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:31:30.56ID:Q6d4IUtR
TKGみたいなショップのおっさんが
ロードバイクは運動神経皆無でも乗れてそれなりに結果がわかるからハマりやすく
そういうタイプの人で軽さばかり見てクロカンを選んだ結果全く走れなくてすぐ辞めるから
ストロークしっかりした安定した車体を脚力を活かして乗ったほうがいいと言ってた
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:26:23.81ID:sogDsFYN
TREKだと初心者はハードテイルよりフルサスが良いと言われる。
しかし稲垣氏的には初心者はハードテイルから始めたほうが…と言われている。
0117ツール・ド・名無しさん 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/06(土) 23:00:44.17ID:N1vDX4q/
確かにHTのほうがテクニックは付くかもな
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:03:25.90ID:p76/ed3O
ハードテイルは通勤や日常で廉価品安いの散々距離乗ったから次は本格的な奴フルサスでいいや
トレイルがいいのね
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:11:14.03ID:3TFCte7W
富士見パノラマなど、プロテクター薦められるけどイロイロありすぎて…
見た目はfoxだが、こだわらなければ安いのでok?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 00:31:20.70ID:4Sq+W5LO
7万で買ったMARIN BOLINAS RIDGE-1のサスペンションが
最近へこむたびにキコキコ音がするんですがやばいですか?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 06:04:22.34ID:ifcEGsXq
https://www.srsuntour.com/ja/products/forks/XCE28-7495.html
サンツアーのほぼ最廉価グレードコイルサスなのでいろいろ品質が最低限な代物
想定される原因としては
ダストシールが劣化したりインナーチューブのメッキが錆びて凸凹になったりで内部に水が侵入
中のコイルスプリングが錆まくって異音発生といったところか
ここまで安いサスだと補修交換パーツは入手困難だし
部品代と修理工賃合わせたら新品サス買うのとたいして変わらなかったりすると思われ

フレームがストレートヘッドなので同様の廉価サスしかつけられないし
サスが逝く管理状態だとギアなども錆び錆びガタガタなのでは
丸ごと買い替えた方がいい気がする
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 06:53:44.64ID:rnAvzN6n
ZSみたいだし変換のやつでテーパードも選べるっしょ
工賃やDIYや交換やらなんやら悩みどころかもだけどとにかく放置は駄目だね
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:21:34.81ID:7I0iDUT8
foxのプロテクター、ちなみにLサイズ売り切れ…SとMはあるのだが…

ユニクロとワークマンもLだけ売り切れる。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 17:44:35.30ID:LavblXLV
プロテクターはマジで試着してから買ったほうがいい
膝・肘を伸ばしたり曲げたり時のフィット具合が合ってないと、どんどんずり落ちたりしてプロテクターの意味がなくなるし
最悪ブラブラのプロテクターがフレームにバシバシ当たって走行しにくくなる
楽しく下ってる最中にプロテクター付け直しのためだけにいちいち止まるのはめちゃくちゃ興をそがれるぞ
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:12:09.04ID:7I0iDUT8
安物プロテクターはそういう事あるみたいね。
foxだと高いけど割りと評判良いので安心感でfoxにしようかと思うが千葉で、プロテクター置いてる店ないかね?

ぱっと思い当たるのはワイズロード 船橋店
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:17:53.22ID:G/vrnSZl
ついでに言うと
肘膝より側頭部、後頭部、顎周辺、目周辺方を気にしたほうがいいとおもう。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:20:17.03ID:Ksq1VYOt
自分は肘つけると転倒率爆上がりするからつけないけど
コケるとやっぱりハンバーグになるよね
膝はモトクロス用ニーシンガード使ってる
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 19:41:57.21ID:4Sq+W5LO
>>122
ありがとうございます!
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:03:01.75ID:G/vrnSZl
>>137
そうなんですか。
私は田舎の山で滑ってコケた時に側頭部岩にぶつけて耳から血が吹き出してからフルフェに変えました
肘膝のプロテクトも重要ですが鎖骨とか脱臼なんかは防ぎようあるんかな
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:12:47.43ID:7I0iDUT8
フルフェイスでもチンガードが取り外せるやつ使ってる。

使い分け出来て便利なのだが強度は不安
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:13:52.66ID:4IcnGTh1
以前PINKBIKEで見たけど、EWSライダーでもハンドル幅760mmが多数だった。
それ見て780から750mmにしたらすこぶる快適。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:17:43.88ID:1kj3fmYU
>>140
鎖骨は元々折れる構造になってるからしゃーない
クラッシャブルゾーンみたいなもんだと思ってればいい
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:45:56.97ID:7I0iDUT8
780ミリから変更したいけど、フロント29インチなんでこれでいいかなって納得させている俺ガイル
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:20:58.67ID:+0cPNDpQ
近所の山で道に出る最後の下りで初心者なら100%アスファルトに強打する場所があるんだけど
今まで連れて行った初心者で一番ひどい子は顎の皮膚が裂けてた(笑って済むレベル)

こことは関係ないけどなんか今までの経験上、女は顔面打つことがすごく多かった
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:38:17.56ID:+0cPNDpQ
>>148
あんな大怪我はしてないけどひっくり返り方はあんな感じだね
あれは不慮の事故だけど自分達の場合はどういうひっくり返り方するかが目的だった
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 05:38:50.28ID:cl4HjNZu
>>147
知ってるなら最初に注意しよろカス
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 13:13:08.73ID:K5vQZtNq
ダウンヒルは初心者コースでスピード出さない、基本は林道中心にクロスカントリーで遊ぶ

自分にはこのスタイルが1番
危険を楽しむほどの腕前もないし
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 14:36:44.64ID:Plrw29Jt
780ミリ幅ハンドルで広すぎと思ったがウエットのMTBコース走ってフロントからザッーと取られてコケる!と思ったが立て直しできた。
とりあえず780ミリのままにしておこうと思った
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 04:41:50.21ID:jbaiPGD7
>>41
お前、あちこちに出没して書いてるなw
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:20:07.73ID:b4tknf4C
>>154
俺のも最初は780だったけど全ての取り回しで邪魔感が半端なかったから左右20ずつカットした

操作に関しては持つ場所でかなり融通がきくよ
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 01:28:40.34ID:upazEKes
チューブレス運用してたホイールを段差で打ち付けた瞬間からリムとビードの間からシーラントが吹き出しました

ひとまず近所だったので帰宅して、エア入れてみたらシーラントが少量ながら漏れつつエアも漏れる状態なので一旦放置

追加のシーラントが手持ちになかったので買い足して塞がるか試すのがいいか、ビードとリムの接着をするような手法があるのか、そもそも全部やり直しなのか教えてもらえたら助かります


あと適切な事象の名前ってなんですか、パンクなのかエア漏れなのか、ビード剥がれとかなんか固有名詞ありますか
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 04:02:49.97ID:dNtKlQ9R
いわゆるゲップ
過度なタイヤの変形でビード部分が一瞬開いてシーラントが漏れたというだけ
もう少し強く打ちつけてたらリムにダメージいってたかもねホイールが無事だったなら幸い
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 04:41:12.24ID:upazEKes
なるほど、たまに吹き出したりするやつはゲップなんですね

今回のはそれより重症そうで、エア入れると抜けてくので嵌合外れ?とかになりますか。

ぱっと見でリムの変形もなく、ビードも落ちてないが密着性が足りないからエアとシーラントが気密できてない感じ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 04:54:57.23ID:dNtKlQ9R
一度装着やり直してみてそれでも駄目ならタイヤ交換しかないと思う
そもそもタイヤとの相性が良くなかったり、品質にバラつきあるのが常ですし
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:07:09.01ID:NzL7VufZ
なんだかんだ言っても、チューブレス運用のデメリットがアレなので、その他が良くてもチューブ運用だわ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 10:43:19.95ID:uHOuceEy
DHなら大きいほうが良いと言われてるけど自分は小さい方が良かった
結局好みの範囲だと思うよ。どちらを選んでも極端な差じゃない
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 11:34:31.84ID:HtfrZ3ov
どういう乗り方したいかで選ぶのがいい
小回り効くのが良ければ小さい方が良いし
落ちてく感じなら大きいのがいいし
思った以上に大きくても問題はない
それにフレームよりフォークのサイズの方が影響は大きいかな
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:12:28.50ID:5xlXztz8
フォークはマニトウのように中のスペーサー数調整で自分でストローク変えれるのにするといろいろ便利
ロックショックスとかだと長さ違いのインナーシャフト買わないと変えられないのがなー
日本代理店は基本スモールパーツ持ってないからアメリカ取り寄せ数ヶ月待ち当たり前だし
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:15:11.13ID:5xlXztz8
>>162
ゲップの勢いにもよるけど
ビート外れで空気噴出るとその部分のビートが伸びて外れ癖がついて
ビート上げにくくなったり空気圧保持しにくくなったりする
諦めて新しいのを買ったほうが無難かも
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:41:41.43ID:R7ywr8CH
GTのMTBシリーズのアバランチェとアグレッサーの違いは何ですか
ついてるパーツはほぼ同じですよね
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 14:43:04.55ID:8pROIX8Q
リアエンドがマイナーな141QRと旧世代の規格で今となっては街乗り向けの135QRが主な違いだけどフレームの質も恐らく違うだろうね
俺がその中から買うならリジッドフォークのモデルかな
少なくとも141QRは止めといた方が無難中途半端なの買うなら135QRの方がマシ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:21:03.50ID:U/u+Vy7V
ジェイクとはない
もちろん
低血糖気味
ここがポイントだろうな
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:29:55.98ID:tUZ/OaG+
○ジマのチラシTwitterで見てる
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:30:39.87ID:ZaK1uZGw
ガーシーもうプラスしかい億り人のことを宣言してください!
プレイド413で空売りしとけばノーリスクだろ
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:39:29.70ID:tvXNwDVx
>>152
どんだけ連投するん
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:02:19.68ID:C9ia82as
この情報である
今日も朝から壺磨きご苦労
だけどカタカナでスラム街を連想する日本人いる?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:05:36.76ID:SY2B1E6f
汚い汚物顔のメグソババア
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:33:23.87ID:de9C2406
直接ラノベ書くアニメはよ
仕返しならアンチOKになって思ってたのにバカ?
そうそう
https://i.imgur.com/DR5PJ4C.jpg
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:47:36.83ID:H9gFstYh
知識無い奴
いねええええええええええええええええええええええええ
よなああああああああああああああああああああああ
アイシタああああああああああああ
下げたるわぁあああ!
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:51:15.26ID:rBZlu78P
>>77
出ないぞ
今まではなくてアカツキ辺りに任せてのびのびやってそう
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:01:46.52ID:FHQ4CUKz
ノムラシステム これ風説だろ?
バスがあの状態て説明しろ
性格いいのは不快だわ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:26:11.08ID:HZ6u52Cc
今って試合なにで観れるんや?
ロングショート戦略なんかも、若いやつには、ほんま感謝してるな
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:56:30.36ID:Yzz9vBAR
車本体が150万くらい?と無期限にしていいとこで工作してるのに
大人しい家畜の自傷行為
統一協会なんて俺くらいだろうな
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 11:20:53.74ID:aAUsxWQo
この前初めてMTBパーク行って感じたのは元々MTBってダウンヒル中心の遊びなんだな
感じたのは自転車の他の種類と違って連続スラロームだのコブだのと要求される能力は巧みな体重移動でむしろスキー寄りのスポーツじゃないかあれ
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:31:58.14ID:Ho3+F3pJ
初めてMTBパーク行ったけどMTB初心者なりに楽しめた。

ひたすら丸太越えの練習。ジャンプ、ドロップオフの前にひたすら丸太越え!
ジャンプなんてとても無理!w

オーバルのバンプコースで漕がずに周る練習。浮遊感が楽しい!押し付けてサスペンションの反動を使う感じ?だけど2周目で失速w

トレイルコースも森林の中、自然と一体となるような感覚?面白い…けど途中で迷子になったw

ロードバイクでは味わえない楽しさあるな。

富士見パノラマとか行ってみたいと思った
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:32:07.64ID:9KZ7rZUU
>>190
サイドノブ食らいつかせて曲がるのとスキーのエッジでカーブするのは似てるね
傾斜スピードによって前後のバランス調整したり
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:35:20.12ID:aAUsxWQo
>>193
傾斜カーブで前輪は踏ん張ったらいいけど後輪は外へ滑らせた方が曲がれた
怖くて倒せないから
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 13:08:28.79ID:nl1aY12o
50mmステムは今は長いほうだぞ
ハンドルバーとコラムチューブの間隔ギリギリまで詰めた35mmステムが今の主流
今後は、よりアップライトポジションになりゼロステム的なさらに短いステムがトレンドになる(かもしれない)
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 13:11:06.59ID:Ken8x9aE
迷ったらデカいの買えってのはドロッパーやらクランクやらステムやら換える前提だからな
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:22:23.81ID:749F4P8a
クロスカントリーとトレイルの差ってヘッドチューブアングルなんですか?

ちなみに67°はどっちですか?
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 20:09:58.05ID:6bhdo/NE
>200 今のトレイルってストローク140とか150くらいじゃないの?クロカン120くらい
ヘッドアングル67って今だとクロカンだな。ダウンカントリーが65とか66くらいかな
>195 29インチ出始めと違ってジオメトリも煮詰められて悩んだらワンサイズデカいので大丈夫になってきてる
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 21:36:05.22ID:wri+HXdD
>>198
レイズド・リバース・ステムというのが作られて実際にレースで勝ってたりする
https://www.youtube.com/watch?v=apyTlND9Cuo
ロング&スラックの流れでロングホイールベース化してリーチが伸びがちな今のバイクに
あえてアップライトで手前にオフセットしたステムをつけることで
腕を深く曲げられバイクが非常に激しく暴れても乗りこなしやすくなる…らしい
ただ登りはあきらめたほうがいいみたいw

まぁここまで極端なポジションでなくても、最近のENDUROバイクはさらにストロークが伸びてきて200oに届く勢いなので
ENDUROバイク用のダブルクラウンフォークがちらほら出てきている
ダブルクラウンフォークなら不格好にならずに0o前後の超ショートステムがつけられるので、組み合わせて乗ってる人もちらほら出てきている
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 22:14:24.63ID:9KZ7rZUU
>>203
前に見た
セスさんは今現在はうーんって感じだったな
エンデューロは登りを考えるとライザーよりベンドしたフラットバーになるのかな
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 13:17:48.01ID:bHWxHner
過去10年間でステムは70mm→50mm→35mm→32mm→40mm→42.5mmと変えてきたが今のロングリーチなフレームだと45mmぐらいがスイートスポットな気がしてる
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 14:55:11.02ID:y2SLMn3W
夏は富士見パノラマ行く予定。フルフェイスメットは持ってる。
さて、プロテクターはいろいろあって重要だけどレベルよって揃えないと過剰装備になりそうだが、ジャンプはしない。初心者コース限定というレベルでニーガードは地面から最も近いという事で重要なのはわかる。次に肘。一番外側に出るので打ちやすいのと枝などからguardで重要、とりあえずは膝、肘だけでもok?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:06:36.88ID:790giwj8
>>207
とりあえずボディプロテクターはなくてもなんとかなる
あればあったほうがいいけど

でも背骨保護のためにリュックだけは背負っておいて
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:51:27.08ID:nSXYwBoB
俺は大体人間だけ発射されるのでリュックと膝当てだけで何とかなってるな
ハンドルに身体打ち付ける人は確かに居る
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:46:10.48ID:bHWxHner
>>212
32mm〜35mmはクイックすぎてフラフラして抑えるのに気を取られるし最近の寝たヘッドアングルだとフロントに荷重しにくく感じた
伸ばすとダルくなるかなあと思ってたが気になるのは交換した直後だけでむしろコーナーでしっかりフロントのトラクションを感じられて安定感が増したので良かった印象のほうが強い
乗る場所にもよるだろうけど荒れた路面とか走るなら短すぎるステムよりかは程よくフロントに荷重ができる長さの方が気持ちよく乗れるなというのが俺の結論
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:21:18.47ID:q0rT3PEZ
>>58
調べたんだけどフロント用の長いのか見つからない
フロントにカゴと泥除けの取り付けステー用エンド金具を噛ませると長さが足りなくなってクイックリリースのボルトがはめられない。
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:50:17.93ID:HXLx8Y/T
おすすめのドロッパーシートポストありますか?
高すぎず、安物ではないやつ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:39:10.91ID:Wu7d1qtH
>>216
上の商品は買うのめんどくさいかもしれないので、もう一個貼っとく。
https://www.kuwahara-bike.com/ks-top
Kind Shock。
私は昔のモデル Dropzoneってのを使ってたけど、
長らくガタが出ずきっちり動作してすごい良かった。

>>218-219
勢いで貼ってしまった。スマソ。
WiggleとCRCが同じページになっててビビった。買収されたのか。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:01:38.42ID:OXBWfbSW
>>216
FOXracing、5万くらいだった思う
動きに不満を感じた事は一度もない

どっちにしろフロントフォークもFOXracingにするわけだし、なら合わせてみるのも手
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:17:31.44ID:nSXYwBoB
>>220
WiggleとCRCは元々在庫は共有してたので昔から一つの会社みたいなもんだ
んで親会社がコケて今は他に買われて立て直し中
また日本語使える様になると良いね
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 05:07:52.18ID:tRgXOeu1
日本のどこかの代理店が
最近ブランドXとOEM元一緒のドロッパーをけっこう安く出してたような
リモートレバーの形状でOEM元がわかってしまうというw
どこだったかな
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 05:18:46.11ID:tRgXOeu1
WIGGLEは以前のリニューアル後も商品減ったり商品説明も雑になったりと酷くなったけど
今はさらに輪をかけて酷いな
自転車関連の知識無い奴が担当してるのがまるわかり
リアショックカテゴリでお出しされるのがコレだったり
https://www.wiggle.com/cycle/bike-parts/frames-and-forks/rear-shocks
Fox Racing Shoxブランド製品でこれお出しして来たりw
https://www.wiggle.com/fox-racing-shox

ナローワイドチェーンリングとかもシマノ12速対応かどうかとか商品ページ見ても全くわからんから手を出せん
このありさまだと普通に違う仕様のものを送られたりとかありそうだし
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 05:40:27.23ID:mi0OtIbF
>>224
wiggleは破産して止まってた日本発送が復活したってだけだから
前みたいに使えるわけじゃないんよ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:41:58.36ID:CjxCCuCh
クロカンとトレールって何が違うの?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:54:28.36ID:EPuis5or
クロカンはのぼりや軽い下り平地など早く走ってタイムを競うのと トレイルは山で遊ぶやつ
でええのかな?

最近は下りをメインにしたダウンカントリーとかもあるね

競技名じゃなく車種なんだけど
トレイルとオールマウンテンの違いがあんまりわかってない
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:38:54.74ID:UXBjxeBx
クロカンはハードトレイルもあるから分かるように
そこまでの悪路は想定してない
ドロップハンドルのシクロクロスが元カテゴリだから
ただしMTBクロスカントリーレースは除く
曲芸みたいな木の根道の走破があるから

オールマウンテンはダウンヒルコースみたいなところ「も」想定

トレイルはもともと悪路は全く想定してない
トレイルはハイキングコースみたいな歩きやすい地元の人が普段使いしている道のこと
けど流行りだから「トレイル」の名前でフルサスも出てきて最近はクロカンと差がない
トレイルでもフルスピードで走ればサスはあった方が良いし

まあ広告と商品開発主導で名前を使い分けてると思った方が
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:50:10.88ID:3v4gGtvR
基本クロカンバイクは上り重視のためストローク100mm前後
最近はワールドカップレースなどの高難易度化により120mmくらいまで伸びてるものも出てきたが
ガチプロレーサーのためのバイクなので、耐久性捨てて軽くしてるしストローク短いので衝撃を自分の身体で受け流すテクもいるので初心者は買わないほうがいい
あと注意なのは
クロカン名乗ってる安いバイク(10万以下の)は、コスト安く上げるためにストローク短い安物サスしかつけられないのを
クロカン名乗ってイメージを借りて誤魔化してるだけなので、これも初心者は絶対買わないほうがいい
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 11:18:57.52ID:mtdjE2ED
>>229
BMCのMTB(ここのは基本XC)とりあえずアルミHTを買ってみたけど凄く良いよ
まぁ怪我をしたくないから下りのスピードを抑えているからFOX32で十分だし

街乗りもするし、まぁインスタみたいな派手なダウンヒルをするつもりが無かったらクロスカントリーもいいと思うけど
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 11:24:50.73ID:sJCWM2TJ
どこのトレイル行くかによるな
俺は比較的ダウンカントリーよりなドラゴン29乗ってるけど
近くに激しい地形の場所ないし俺の力量だと十分かな
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 22:35:45.59ID:sJCWM2TJ
KSのRageってのが完成車についてたけど何の問題もないな
KSだとアリエクなんかでも手に入りやすい部類だよな
0236220
垢版 |
2024/04/16(火) 22:37:49.99ID:RTpadTFb
>>227
https://www.bansheebikes.com/
下のほうの表と、各バイクの走行イメージ&完成車イメージを見ると想像できるかも。
オールマウンテン~さらに下り系モデルのTitanは、
フルフェイスヘルメットだし、ものすごいジャンプしてる。
対して、トレイル~オールマウンテンモデルのPhantomは、
半ヘル、半袖、グローブ無し。走ってる場所はエグいけど。

ジャイアントも走行イメージがあるから、多少分かるかな。
https://www.giant.co.jp/giant24/bike_select.php?genre_id=2
だいぶ下り系のオールマウンテン、Reignはフルフェイス被ってる。
クロカンのAnthemはピチパン半袖ジャージ。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:55:08.29ID:HKuoKE6X
z>>237
それだ
https://mds.co.jp/news/2024/04/05/22962/
中通しで19800円なら以前のCRCのBRAND-Xの通常価格とほぼ同等だし
さらに円安に振れてることを考えたらむしろ安いすらある
ただ国内代理店はあまり数を仕入れないので
ショップで予約注文するくらいでないと売り切れで手に入れられない可能性ありそう
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 02:03:22.89ID:HKuoKE6X
個人的には頑張って5万出してBIKEYOKE REVIVE買うのがおすすめ
発売からそれなりに経っているのに(途中マイナーチェンジは1回あったが)
動きの滑らかさ・押し下げの軽さは今でもダントツ
俺のメインのバイクでずっと使ってるけどガタがくることも全然無し
最高の性能を長く使えると考えたらむしろ安い
https://www.outdoorgearlab.com/topics/biking/best-dropper-seatpost
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:00:50.76ID:jtQ1FnjA
すいませんXCというのは何?
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:49:25.77ID:efNPelEs
ドロッパーは中のカートリッジ簡単に替えれて
尚且つそれ自体を販売してる物がいいね
そういう意味ではBRAND-xが最強だった
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:52:19.25ID:LS1KAGrA
>>241
クロスカントリー

名前通りで軽い車体で野山を駆け回る
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:32:21.06ID:MJntVprj
まあ人力で漕ぐという自転車である以上、漕ぎ手の脚力に依存するわけで
並の脚力なら多少軽いよりかは電動アシストついたほうが段違いに漕ぎ上がれる状況が多い
下りはバイクがあまり助けてくれないのでこれまた乗り手の衝撃を抑え込みいなすスキルに依存する
下手だと暴れるバイクをコントロールできずに吹っ飛びまくるし
軽量バイクほどクラッシュしたときにあちこち壊れやすくなる
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 09:45:31.66ID:LS1KAGrA
>>244
電動…かっこ悪すぎて論外

スキルを磨くからなんだって楽しいんで

軽量バイクの何処が壊れやすい?
普通のクラッシュで壊れるような粗悪品しか知らない?
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:09:20.42ID:8aoO8TA0
初心者がオフロード走るのを楽しいと感じ、スキルをみがいてもっと楽しく走れるようになろう!
と思える前に挫折させるバイク、それがクロカンMTB
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:37:41.21ID:PcRr4GUp
>>249
その程度で挫折?その程度で挫折する人間は何に乗っても挫折するよ
初心者が1番手を出した行けないのがe-bikeだろうな、悲惨過ぎるわ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:58:53.89ID:sJRoblTv
初心者が一番やってはいけないテクニックはジャンプ。ジャンプの前にドロップオフ。ドロップオフの前に丸太超え。丸太越えの前に基本姿勢や外足荷重、8の字。
最低でもジャンプ飛べるには1年を擁する。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:24:46.35ID:dIWQlAuJ
まじかよ
バニーホップ以前にフロントアップが出来ねー
あレシートをベタ付下ろしたら出来るのか
腰引きすぎたら後転するだろうし
ロードで激登り坂で踏んで始めて自然に前が上がるw
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:38:12.44ID:e3fXfHSQ
>>252
前輪引っかかったら前転で終わりだからな
バニホ出来なくても段差や障害物は前輪さえ越えてしまえば後は後輪が潰れて何とかしてくれる
リアもサスが有ればもっと何とかしてくれる
今思ったけど初心者向けに整備のサブスク付いたリースなんて出来ないかな
マンパワー足りなくて無理か
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:46:41.10ID:CSkLzjZ0
初心者はとにかくストローク130mm以上買っとけ
そうすればXCバイクは自動的に対象外になるから
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:24:01.07ID:3gBlTygW
>>252
後転が怖いなら向いてないから諦めた方がいい
小学生がママチャリでも出来るもんなんだ
ウィリーやマニュアルは
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:37:50.33ID:PcRr4GUp
>>256
なんだよその、とにかく
無茶苦茶だな
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:56:23.89ID:nQKssCVB
>>258
俺は有りだと思う
最初は金無いからって100mmぐらいのHT買って、すぐ買い換え
まあ、それもいい経験とも言えるが
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:06:45.71ID:CgOyUVwk
このスレのトレンドになってる、ただでさえリーチの長い最近のMTBに「サイズに迷ったら長い方」だと、初心者にはフロントアップは難しいわな
テクニック身につけたいならDJバイクや安くて小さめのXCバイク買って、平地の公園や河川敷でフロントアップやバニホ、スラロームやちょっとしたジャンプなんかを練習するのが早道
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:23:08.96ID:3gBlTygW
ダニエル、マニュアル、バニーホップは
短すぎてもやりにくくなるけどね
立った時にハンドルが適切な位置にないと前かがみになるから
リアセンターは短い方がいいけど
両立させるとトライアル専用車みたいな奇形的な形になる
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:21:38.65ID:8r5ta5xH
トラ車乗ってる人に何でそんなにステムがハイライズドなのって聞いたら股間打つリスク軽減だってさ
確かにハンドルお腹に付けて飛び上がったりしてるもんな
0265236
垢版 |
2024/04/18(木) 01:53:32.42ID:EfnWZ0u6
>>240 >>247
TRAILをTRIALと見間違えてるんでしょ。

>>264
ジャンル次第だよ。
下り系は短いけど、クロカンのAnthemとXTCは70mmが付いてる。
私が乗ってるトライアル車(サドルレスの26"純トラ車)は150mm。

恥ずかしいというか変なのは、幅狭ハンドル。
エントリーモデルだと街乗りを考慮してか狭いのが付いてる。
ATXは580mm。Talon2は690mm。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 02:12:37.28ID:8r5ta5xH
山道走れるまともなMTB乗りたかったら幅広ハンドルで都市部の歩道通行は諦めろって事かな
田舎なら歩行者居ない事が多いから事情は変わる
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 05:02:25.90ID:2zSUKjjC
電動でおすすめ教えて?ちな初心者のおっさんです、
ロードは乗ってる
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:37:09.44ID:TtTv+kmQ
>>267
俺も初心者の乙さんだか、eMTBのお薦めはLevo SL COMP。
あのケンタさんも買った。
理由は電動MTBで最軽量。サスもfoxの36径の160ミリ…マレット仕様でキャスター角とか、調整出来る。
しかし高い。カーボンモデルで99万
そこで最近でたアルミモデルの79万。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:32:43.99ID:w0NCzcQx
モーターバッテリー関係のトラブル故障が起きた場合、海外メーカーのは修理対応にかなり時間がかかりがち
特にスペシャはボッシュなどのメジャー製モーターではなく独自のなのでアメリカ送りでさらに長期間かかると思った方がいい

あと現状のE-BIKEで軽いものはバッテリー容量を削って数字を減らしてるだけなので
容量の少ないバッテリーは減りが早く充電回数が増えるので劣化が早く航続距離がどんどん短くなる
短期間で次のに買い替えられるセレブwなら気にしなくてもいいことだが

日本に住んでるならシマノモーター搭載のにしたほうがトラブル対応考えたらいいんじゃないかな
もしくはヤマハか
YPJ-MTは日本メーカー製らしからぬカッコよさとガチスペックだ
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-mt-pro/

パナソニックのはダサくて設計者がいろいろわかってない感がある
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:41:46.48ID:DI4TNv59
ジャイアントとかもヤマハのモーター使ってたよな
自転車部分かモーター部分のサービスどっちを優先するかみたいになるんじゃな
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:46:08.75ID:6bLhqvPU
YouTuberに憧れて買うとか
かなりやべーな
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:54:20.34ID:SIHQcDDI
モーターや中のギアの定期メンテは個人では基本できないからねぇ
下手にバラしたら違法改造になりかねない(実際に捕まるかはともかく)
近場のリアルショップで取り扱ってるバイクを買うのが長く乗るなら一番安牌
通販で買うのは電動に関しては現状かなりリスキー
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:00:23.92ID:Tnh6XcaJ
型式も自主規制みたいなもんだからあんま気にしなくてもいいと思うけどな
RockyMountainとかウォークアシスト付いてるし
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:06:35.71ID:+Yh2aBlu
>>270
ジャイアントはヤマハのモーターにパナソニックのバッテリーの愛国仕様だぞ
日本人全員買え
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:08:12.68ID:+Yh2aBlu
欲を言えばコンポも日本製シマノにして欲しいがこれに関してはMTBのやる気が皆無なシマノが悪いのでSRAMでやむなし
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:29:02.73ID:WToHNYtQ
>>268
ケンタさんが買ったlevoと現行levoは性能面でも別物やで
しかもあの頃のケンタさんはmtbについては全くの初心者やったし
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:10:54.73ID:TtTv+kmQ
LEVOは第二世代になってだいぶ改善された。
見た目はE-BIKEに見えないスタイリッシュ。
モーターも新型モーターになったがそれでもパワーはBOSCH、YAMAHAより控え目。
両方一長一短があるので好みかなぁ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:15:06.97ID:TtTv+kmQ
>>275
ブレーキに関してはSRAMよりシマノ。
SRAMのCODE?っていうブレーキ、オイルが劣化しやすいらしいな。車やバイクと同じブレーキオイル使っててそれがよろしくない。
最低でも年1で交換必要
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:16:29.53ID:CSmrIqe5
SRAMも今はミネラル使うようになったんだが
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:18:46.03ID:Tnh6XcaJ
>>278
新型のMAVENからミネラルオイルになったぜ

でもDOTなら規格決まってるから自動車用の使いまわしてもいい気がしちゃうけど
ミネラルだと専用品使わないとなんか気が引けるんだよなw
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:28:44.49ID:dliy9ekm
ざっとの計算だけど、スペシャのはレンジエクステンダーつけてヤマハやパナのとほぼ同じ電池容量
ボトルケージが埋まって1kgの追加重量と6万の追加出費が必要
あとスペシャはメインバッテリー外せないので、保管場所まで電源を引っ張ってくる必要あり
もっともクソ高い電動MTBを青空保管する人はいないだろうけど
軽い分盗難リスクもより高くなるからな
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:54:43.96ID:GdTDeFaz
>>268
あんた買ったからだろ。補正が入ってる意見はいらんよ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:43:51.36ID:LmumIrrY
BBの下、フレームの底の部分はスリますか?プロテクターみたいなのを自作でも付けた方が良いですかね?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:51:14.36ID:EGP8cYlz
富士見パノラマ、初心者にして初めていくど平日行くけどスキルアップエリアのリフト稼働しないみたい。
…となると自力で登るしかないのか…

あとゴンドラ乗せるのに2台載せるらしいけど意地の悪いやつが
てめー、俺の愛機に傷つけるんじゃねーよ!とか言いがかりつけられて喧嘩になりそうだが2台ゴンドラに載せるって無理あるんじゃね?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:23:51.56ID:tOMpCi2P
>>288
平日なら、1人で行って相乗りになるのはまずない。
混んでる時に相乗りにはなっても、そんな変なのは会ったことないけど、まず相乗りとかしないと思うので心配することはない。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:26:42.72ID:tOMpCi2P
考えてみれば、1人で乗ったら相乗りはないわ。連れがいる時だけだったw
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:20:55.95ID:dhK4hLQo
ふと思ったけどトレイルコースの下る光景つて昔見たスター・ウォーズの帝国の逆襲で林間を帝国軍に追跡されるシーンに似ている。

たぶんトレイルからヒント得たんじゃ?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:45:31.98ID:OVkkOu5m
今さら昔の映画の光景に似てるって
還暦前後で初めてMTBに乗った人みたいな感想
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:43:42.27ID:sLy0F4dQ
メッキってことは鉄だろうからマメにやらないとな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:43:50.58ID:7tOwbpBt
あまりオイルを付け過ぎると塵が付くだけだしよく拭き取った方がいいよ
アウターレッグにもオイルシール入ってるんだし
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:45:23.20ID:ozOIXXxN
オートバイ用のフォークオイル染み込ませた布で拭くだけ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:35:52.80ID:zZPcAdCZ
>>296
ぶっちゃけダストシールの外に何か塗っても無駄
名前通り潤滑剤もシールしてしまうから
アウターレッグを外してダストシールの内側にあるスポンジに粘度高めのオイルを射す方が大事
あとアウターレッグを外してアプローチできるインナーシャフトへのスリックハニーの塗布も定期的に
それとは別に
ダストシールを痛めないようにインナーチューブについた砂や汚れをまめに拭きとるのは大事

>>303
動きが滑らか
だが一般人の使用域でそこまでの滑らかさはある意味オーバースペック
ほぼ自己満
カシマじゃない黒いコートのほうでも十分滑らか
使い込んで動きが悪くなったり引っかかり感が出るのはOリングの消耗へたれの影響が大半なので
出来れば毎年くらいの頻度でオーバーホールして全交換したほうが長く動きを維持できる
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:03:30.01ID:rtjRujqA
>>303
あの色が良いんだよ。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:51:16.28ID:uW2KCOlQ
山に(も)行くなら、普段もゴテゴテ付けられないよね

ライト、リアライト、ベルは工具不要で取り外せるやつ
ボトルケージは固定
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:40:24.78ID:Sege+T/r
小物は元よりすぐ外せるからよい
むしろ泥除け、リアキャリアなど大物を工具不要で外せるやつを選ぶのがよい
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 14:26:13.63ID:Sege+T/r
MTBは通勤とキャンプ用を兼務で使ってそうな人も居るみたいで
装備がっつり
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:47:16.99ID:kdWqcRJJ
舗装路オンリーのサイクリング用と兼務はしてる。
舗装路オンリーと言っても乗鞍エコーラインやビーナスライン、金精峠、富士スバルラインなど。
E-BIKEで山に強いMTBなのでロードバイクより楽々w
炎天下の真夏日など40℃近い日に避暑を目的に行ってる。
まぁ、それなら白馬岩岳も良い
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:08:16.36ID:CChHAW3s
コンチのruban29x2.6がチューブレス対応でよさそうだけど自走派で使ってるひと居ますか?
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:04:46.35ID:BkG4wtzD
電ドーピング自転車(介助自転車)の話題は該当スレでお願いします
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:52:49.76ID:MtQc9Bj7
完成車買ったらホイール?ハブ?にタイムラグがあるんだがそんなもん?
踏み込んだら1テンポ遅れる感触
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:55:13.23ID:Sl49oIzu
安いハブなんてそんなもんよ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:22:21.69ID:MtQc9Bj7
そうなのか。ありがとう
ロードの場合完成車の鉄下駄でもそんな感触なかったので気になった
ハブ交換は工賃だけでもけっこうするな・・
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:20:09.49ID:9KYaOXLW
山道だと斜面の根っこ乗り越えで後輪がズルっといった瞬間に
ペダルを引いてからの踏み直しを速くできるほど
グリップを回復できて足つきせずに乗り越えられやすくなるので
かかりの速さは大事

良いハブがほしいなら、どうせだからリアホイールもう一つ作ってしまう方がおすすめ
ホイール2つあれば性格の違うタイヤをそれぞれつけて、走る場所の下り比率やコンディションで使い分けられて便利
ロードと違ってタイヤチョイスで走りが全然変わるからね
上で挙げた根っこ乗り越えでも
ブロックパターンが詰まってブロック高の低いクロカン向けタイヤだと、ツルツル空転しまくるので精密なトルクコントロールが必要なところを
ブロック間隔広くてごついダウンヒル寄りタイヤなら、しっかり路面に噛んで何も考えずにガシガシ漕ぎ上がれたりするし
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:41:15.23ID:RD6DBgym
もう1セット買ってタイヤによって使い分けるのもあるかなあ
普段もmtbを乗るのは少数派?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:11:22.79ID:x3j84Aph
二組使ってる
それぞれ履かせっぱなしで普段はスリックで通勤休日はブロックに入れ替えて遊んでる

冬場はスリックを凍結路面用のシュワルベアイススパイカーに換装して路面状況で入れ替え
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:13:31.11ID:apT1cekW
冬場は雪のない平地はスリックで山の麓に着いたらアイススパイクに履き替えるのか
よくスキー場行く途中にチェーン交換はここでとか坂の途中にスペースあるよなあそこらへんでやるのかな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:19:50.30ID:x3j84Aph
いやアイススパイカーの出番は深夜の街中

裏通りとか除雪追いついてないとこは深夜はいい感じの圧雪路面が出来上がってるから山に行く労力は要らないのだ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:08:20.53ID:A64fMHT0
e-mtb買おうと思っててジャイアントのtranceの電動のやつが候補なんだけどこれモデルチェンジそろそろ来そうだよな
型落ちになったら安くなったりしないかな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:57:05.67ID:uUJFQV3d
そのモデル一時期70万円までいってたのが55万円になってるからそれ以上下がるか分からんぞ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:03:01.82ID:FsY8ujcv
>>323
やはり街と山で共用は無理があるよな~
かと言って都度タイヤを履き替えるのは大変だし
街乗り クリキンやホワイトで新規
山 完成車のハブをクワハラに交換

bbの交換が1番効果があったとするネット記事もあるな
金がいくらあっても足りない
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:58:30.11ID:OuUdTxgY
一番手っ取り早く、手間もかからないたしたらズバリタイヤはMTBタイヤのみ!

空気圧の調整のみで対応する。

不整地走らない舗装路のみ、街乗りなら空気圧高めに。
転がり抵抗減り舗装路で乗りやすい。

不整地なら空気圧下げる。というか戻す。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:24:37.91ID:pIjz3l1s
ホームセンターで売ってるハマーのMTB乗ってたら笑われるかな?
単にダイエット兼ねて近所の林道をバードウォッチングや自然探索したいだけなんだけど
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:27:53.33ID:HAv/wv1X
悪路走らないなら大丈夫
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:07:53.51ID:y4U08tY5
ハマーイエローのは変に取り繕うこと無いTheルック車!って感じでカッコいいと思う
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:26:33.21ID:ycCd9XQQ
ハマーか…中学生くらいまでならいける

もうちょっとだしてジャイアントとかキャノンデールとかにしたら?
このくらいのメーカーならディスクブレーキだしなんの気兼ねもなく野山に行けると思う
ちなみにちょいとオシャレなペダルだけで2万くらいするわけ、そう考えたらハマーとキヤノンデールの差なんかあってないようなもんだろ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:59:15.12ID:lwxwP5WI
適当な中華工場の製品にハマーのシール貼っただけのまごうことなき粗悪ルック車だ
荒れた道走るならポッキリギャンガーして顔面擦り下ろし林檎になることは覚悟して行くべし
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:33:28.83ID:E4UJAHFg
>>328
街乗りなんて完成車のホイールでいいよ。
段差乗り降りとかで、山乗りよりも壊しがちだし。

桑原ディアボロは俺は使ってたけどお勧めはしないなぁ。
chris kingを検討する予算があるなら絶対そっちのが良い。

ノッチ数を気にしてるんだろうけど、少なくても問題ないよ。
俺は今はSpankの完組で27ノッチ。
もっと少ないシマノハブで乗ってる人も多々居るわけで。
ただ、トライアル車には必要で、俺が今乗ってるのは108ノッチ。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 06:22:28.99ID:QtHs4RZX
>>330
あのホームセンターで売ってるMTBのような見た目の乗り物は体重の重くない人が街で買い物程度乗ることだけを想定したものでMTBじゃない
だから実は「林道や山など荒れた道は走らないで下さい」と説明書に注意書きが書いてある物だからその用途で買うと壊れて保証もされないからダメ
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 06:35:03.31ID:8WiR7QqK
モスグリーンなんかでオールペンしてモンタギューってロゴ入れれば山だって走れるはず
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:36:47.35ID:3TfxTriw
富士見パノラマのユーチューブ動画見てるが、気になるのは路面。根子だったり小さなドロップオフだったり砂利だったりでテクニカルに見える。

白梅岩岳だったりフジテンリゾートは比較的路面は整って走りやすそうに見える。

初めてなら、まずはフジテンそして白馬行ってから富士見行くべき?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:51:31.73ID:Agip2PiK
スピード出さなきゃいいだけだからどこでもいっしょだよ。
砂利は楽しくないけど。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:04:58.18ID:LgZhMm9b
インスタを見てたらフロントアップのまま砂塵を巻きをあげバームを回ってる人がいました

これを白馬などですればやっぱり目立ちますかね?ちなみにまだフロントアップができません
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:08:43.50ID:LgZhMm9b
それと止まる時はジャックナイフみたいな感じで前輪を滑らせながら絶えず止まりたいです、これもやっぱり目立ちますかね?ちなみにリアアップもバニーホップもできません
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:59:23.07ID:HWtkl6j5
>>335
おれもクワハラについて知りたい
youtube見てるとけっこう使ってる人が多そうだけど
クリキンと比較すればという趣旨かな
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:01:38.28ID:JOHjjzvy
基本トリックもできないのに派手なことやろうとしてもコケまくって自分とバイクに傷増えるだけだぞ
ただでさえ金かかる遊びなんだからわざわざ余計に怪我やパーツ破損しまくってたら
上手くなる前に心と懐がもたん
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:27:22.36ID:jqDxjJxm
>>336 >>344
一つは、俺のがたまたまだったのかもしれないけど、
ハブのキャップが緩んで走行中にガタつくことが何度もあった。
ノッチ数が多いとハブからの振動が大きくなる、ってのをどっかで読んだがそれ原因か?
最終的にはロックタイトで留めたけど、それも駄目だったっけな。

それと、俺が使ってたのは10年前だが、いまだにこの一文があるね。
 ※トライアルバイクには非推奨となります。
つまり、段差の上り下り・ペダルを激しく踏み込むのはNGってこと?
処分する時、フリーにカセットがかなり喰い込んでた記憶がある。

あと、クワハラのパーツなんてMTBに使わないっしょ。
たまたま120ノッチで安いハブが出てるからってだけであって。
poor man's i9(Industry Nine)だよ。昔ならpoor man's macmahoneってとこか。
質問者はck,whiteを検討するくらいなんだからi9でも選べば良い。

最後、個人的趣向だが、フリー音が小さくて残念。

まぁ、もう10年経ってるし、俺はいまだにpoor manだから、
また買ってみるかもしれんが。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:14:47.79ID:kMiA7RKx
HGフリーの食い込みはステンレスの食い込み防止パーツついてたりするもの以外は基本どうしても起こるものだから
そのへんはマイクロスプラインフリーは考えられて設計されてるので優秀
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:15:04.91ID:ir3Bcn2Q
アルミのHGフリーはアンチバイトついてるやつでも食い込むわ
クロモリフリーかチタンフリーだと食い込まないけど今新しく用意するならマイクロスプラインかXDのフリー買ったほうがいいだろうな
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:12:19.95ID:vEk7nrsh
>331-334,337
レスありがとうございます。
私の使用用途ならタイヤの太いママチャリで充分かも知れませんね
また検討します!
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:53:16.07ID:VK8Q/amy
調べたらクリスキングだけ突出して高くないか
ハブ、ヘッドパーツ、bbをホワイトでなくクリキンにした方がいい理由ってあるのかな?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:20:20.63ID:YNrF81Hk
>>352
ONYXとかi9も似たような値段じゃなかったっけ?

正直ハブ以外は自己満足の世界でほとんど体感はできない
ハブだけは空転の軽さなんかじゃなくて乗った瞬間に剛性感がわからレベル
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:38:53.02ID:h79mRujg
メンテナンスの面を見るなら高価な専用工具使用が前提のクリキンとかはパスした方が無難かもね
ホワイトとかは凄くシンプルな構造でベアリング打ち替えも簡単
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:41:10.72ID:Tf63fgGN
ヘッドとBBはベアリングの耐久性がダンチ
長く使えるのでトータルで見ればむしろ安い
ハブは性能いいけどメンテがちとめんどくさいのと値段が突出して高いので
ほどほど高いINDUSTRY NINEで同レベルの性能得られるからそっちで十分

あと複数台持ってるなら
ヘッドパーツを同じメーカーで揃えれば
フォークの下玉押しは基本同一なので(インテグラルヘッドだと例外あり)
下玉押しを抜かずにサクッとフォークの入れ替え出来て便利
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:58:35.15ID:gPYNu4PW
>>355
今はキングに関わらず1.5の下玉押しのアングルは殆ど統一されてるだろう
確かに持ちは一生物だけど規格が変わった今ではオールドMTBのドレスアップパーツになっちまった
使う当ての無いスペアは放出しちまおうかな
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:24:41.21ID:BpYl/T2h
>>357
下玉押しが統一ってことはどのメーカーのヘッドパーツでも下玉押しは共用できるってこと?
山 サスペンション
街 リジット
にフォークを付け替えて1台を使いまわしたい

あとは、ホイール、タイヤをもう1セット用意するのが理想だな~
カーボンハンドルにもしたいし
金が足りない
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:58:25.98ID:8cDhY8O7
>>358
気持ちはわかるし俺も一時期やってたけど段々面倒臭くなってやらなくなる
新車買ったんで前のバイクは街乗りと林道ツーリング用にリジッドで固定した
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 07:18:30.17ID:szYT2uMR
パーツ買うならカーボン化などの僅かな軽量化をちまちまするより
サスやドロッパーの動くものをグレードアップしたほうが断然満足度高いぞ
まあまとまった金いるからやりくり必要だけど
最近発表されたROCKSHOXの新型サイロ、上位グレードに近い動きを値段抑えて実現したコスパ重視モデルだそうなので良さげ
まあ日本に入ってくるのは半年後とかだろうし、今の円相場だと10万切ることはなさそうではあるが
その頃パイクあたりはさらに値上げされてそう
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:03:34.11ID:idxsMz+g
>>360
この前factoryのフロントフォーク付けたけど満足度はMAXだな(1週間後に新型が発表されたけど満足度は変わらずMAX)
ドロッパーもFOXでこれまた動きには満足

この二つで車体価格を超えたけど、言われるとおり最高の気分

しかし次はステム、ペダル、ホイール、ブレーキ、にコンポもグレードアップしたいから金が凄くかかるな、こういうキリが無い感はロードとはちょっと違うような気かする
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:14:36.90ID:jOsBCSLu
9,900円かと思ったぞ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:18:09.39ID:idxsMz+g
>>364
実は初めてだから他のは知らないけど、とにかく滑らかだからこれで十分て感じ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:25:36.12ID:szYT2uMR
BIKEYOKE REBIVEの動きの滑らかさ押し下げの軽さ耐久性はダントツ
多分今後もこれ以上のものはそうそう出ないと思う
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:13:36.96ID:XEq1eSNi
ペダル、サドル、ハンドルは沼にハマるからパーフェクトを目指さない
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:20:50.43ID:xRjSnrQF
うむ、とにもかくにもまずはサス交換だな。
他は調子悪くなるか壊れたら替えればいい。
「金が凄くかかるな、こういうキリが無い感」とか考えてたら盆栽になるよ。

>>362
MAX TIRE WIDTH (MM) 81
って書いてあるじゃん。
公式にも。
https://www.sram.com/en/rockshox/models/fs-psyl-grc-a1
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:37:59.13ID:vqR7PD5l
ホイール(ハブ)も欲しい
ヘッド、bb、クランクは後回し
ハンドルくらいならカーボンにしてもいいかも
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:07:57.13ID:3zO0OTz3
>>362
それそれ。意外に入荷早いな。
まあいつものようにわずかしか代理店は仕入れないだろうから初回入荷分逃したら次はかなり先になるとかありそう

>>372
このくらいのグレードのサスがつくハードテール完成車は
今どきだと50万近くするんじゃないかな
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:21:38.65ID:yrzJ6/mk
それと細かい違いが分からんけど35goldくらいなら今なら25万くらいの完成車に付いてるよ
いまMTBは定価下げた上にセールもやって投げ売りされてるし
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:46:40.14ID:QudG5OwQ
35やREVELATIONなどに使われてるモーションコントロールダンパーは良くも悪くも枯れた設計だからな
ずっと以前から使われているが、ある意味信頼性が高いといえる
トレイルのファンライド用なら必要十分で安上がり

https://www.pinkbike.com/news/first-ride-the-sub-600-rockshox-domain-and-psylo-forks.html
新型DomainとPsyloは、Pikeなどの上位グレードについてるチャージャーダンパーを
オープンバスにしてコンプレッションの高速/低速別々設定を省略するなどでコストを抑えた新設計のIsolator RC ダンパー搭載
あと微少振動低減機能として評判良いButterCups無し・200gくらい重い
レースでガチンコ走るなどの場合だと高速域でダンパーが少し追いつかなくなったりするが
あとはチャージャーダンパーに近い性能で値段考えたら優秀、
中間グレードとして良く出来てるフォークとのこと
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 06:19:17.12ID:Tra1OkhC
いよいよ富士見パノラマ開幕ですね~初心者の俺はユーチューブで勉強中。

感心したのはドロップオフの解説でなぜ失敗、前転するのか?

前進する推力が強ければ安定するが止まろうとする力が強ければ倒れる。
ドロップオフで落とす時に鋭角過ぎて止まろうとする力が勝り急激に体が飛ばされてしまう。

すこしでも鋭角過ぎないようにするために、タイヤを前に送り出す。
ドロップオフの高さが高くなるほど推進力を強めるためにスピードもあげるさらに遠くにタイヤを押し出す必要性がある。

…っていう解説があってなるほど!と思った。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:09:02.51ID:vf+XD3MH
>>378
本当に初心者ならタイヤを前に出すとか無理だろうから、直前で減速しない、飛んでからもブレーキ我慢するって心に刻んどけば転ばないよ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:54:32.98ID:Apv2+a1i
そういえば昔、ジャンプとかに少林寺拳法とか太極拳とかの通信教育の広告があったな
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:09:04.37ID:rOhy5gj+
パンツでワークマンの登山用ストレッチパンツをMTB用に使う事例あって、真似してみようと思った。
1900円位?でリーズナブル。
ソレ+foxのD3Oニーシンガード用意した。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:20:30.90ID:Apv2+a1i
俺もワークマンの1900ストレッチパンツ愛用
もうこれで十分
プロテクターはAmazonでコミネとかいうのだけどこれもこれで十分

機材で金がかかる分、ウェア類は助かる
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:23:32.17ID:vAbTk03w
短パンにもなるやつ?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:25:45.56ID:vAbTk03w
シューズはワークマンのスケボー用の使ってるわ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:32:45.82ID:Apv2+a1i
>>383
ジッパーで取り外しができるのでしょ?

以前、トラッキングをしてた時使った事があるけど良い印象が無かったのであの手のじゃないです
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:32:52.32ID:rOhy5gj+
短パンになるやつはやめたほうがいいかも。

理由はヒザのチャック部分がゴワゴワして着心地がよろしくない&膝が引っかかる
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:35:48.44ID:HQcFdC+k
ワークマンはここ数年スリムフィットのが増えてるのがなぁ
ウエストでサイズ選ぶと太もも回りがピチピチで足を曲げられなくて困る
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:42:01.18ID:vAbTk03w
>>385-386
サンクス
安いし買ってみるわ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:04:51.14ID:Hcrz+Cl9
ワークマンの鬼テックスのパンツ穿いて山行ったけどプロテクターつけても突っ張らないし結構良かった
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:10:21.45ID:ZYMGhx7f
別に漕ぎにくく体を動かしにくくなければ
何でもいいんやで
つーか実質半分登山だから、登山用のウェアリングをベースにするのがいいと思う
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:59:02.14ID:nMeD5XPN
シューズだけに関してはフラペ用サイクリングMTBシューズが良いかも?

理由は普通のシューズだと歩きやすい。足首関節の底屈、背屈がしやすい。

逆にMTBシューズは背屈、底屈が制限される。ソールがまっすぐのまま曲がりにくい。
ただ、それだけでもペダリング効率が上がる。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:05:21.42ID:C4mr8pSU
ハンドルはカーボンにした方がいい?
何となくだがmtbは非初心者でもアルミが多いイメージがあるけど
ただニットーは硬いとよく見る
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:24:50.78ID:glV1VVH5
>>394
好みの長さと角度が決まるまではアルミでいいと思うよ
もったいないから

あとニットーはMTB用のハンドル出してないからメーカー選定の時点で間違い
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:44:17.80ID:8A1LkL3Q
>>393
MTBシューズといってもXCレース用のソール固いものから
トレイルライドの押し担ぎなどでの歩きやすさも考慮したソール柔らかいのまでいろいろあるぞ
シマノの場合用途に合わせて4種類用意してるし
https://www.cyclowired.jp/media/408198
個人的にはレースに出る以外でソール固いの使う意味は無いと思う
柔らかい土の上ならともかく、岩や根っこがボコボコしているところでは歩きにくいので疲れるだけ

>>394
初心者ならまずは安いハンドルバーを長さ違いライズ違いでいくつか買って
どれがしっくりくるか、とっかえひっかえ走るのが先
ステム長も含めてポジションが固まったらカーボンバーにすればいい
でないとクソ高いハンドルバーを無駄にするだけだぞ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:11:48.64ID:C4mr8pSU
ニットーもフラットバー出してるでしょ?
ハンターのローライズとかよさそうなんだが
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:32:19.02ID:8A1LkL3Q
てか、初歩の初歩なので書くまでもないかもしれないけど
MTBの場合、ハンドル回りのポジション出しの前に
サグ取りをしてサスの沈み込み量を決めるのが先だからね
https://www.sbaa-bicycle.com/sbaa_sp/m_howto/great04.html
サスの方のセッティングが出てないうちにハンドル側の(高さ回りの)セッティング決めてしまうと
あとでやり直しになりかねない
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:52:03.86ID:pwnmbnUd
そんなにMTBのポジション出しってシビアかなぁ?
サグは規定量とるのは当たり前として、ハンドルの高さやステムの長さとか、ある程度、でいいんじゃないかな
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:54:41.00ID:glV1VVH5
>>398
サグはストローク量の何%かで決まるからハンドル変えても変わらんて
そもそも引き渡す時にサグ出しすらやらない店でMTB買うもんじゃない
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 05:42:43.96ID:QQOpyaI1
サグってなんですか?
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:09:55.14ID:VC6elAej
>>404
サグは、ただ乗ってるだけの状態でも、例えば俺のFOX racing factoryくらいの高級品になるとスーッと沈むわけだが、その何もしていない状態での沈み込む量のこと
大抵はストロークの20%くらいで、それに合わせて空気を入れたり抜いたりして調整するわけだ

というわけで、FOX racingの製品かRock shoxのSIDくらいしか意味がないと思うんだよ、ジュディーだのサンツァーだのましてやホームセンターMTBだとあんまり関係ないんじゃないかな?
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:10:34.63ID:/GH/kOTx
背の高さに合わせてフレームサイズを選ばないと小さかったり大きすぎたりで取り回しにくいように、
体重に合わせてバネレートを調整しないと固すぎてサスの意味無かったり底付きして最悪壊したりするからな
スポーツライドを楽しみたいなら
エアサスフォークの付いたバイクを買うのが初心者の最初の一歩

※コイルサスでもバネ交換でレート調整はできるが、数段階でしか変えられない・その場で即入れ替えはしにくい
 それ以前に10万以下の廉価バイクについているサンツアーのコイルサスは交換バネ自体が入手困難

>>407
プリロード調整はどのくらいの荷重から動き出すかを微調整するもので、バネレート自体は変わらない
適正なレートのコイルを選んだうえで、動きを微調整するだけのもの
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:22:04.39ID:PDuvxavA
>>408
柔らかいバネをプリロードで無理やり合わせると
バネの一番美味しいところが全く使えなくなるからな

まあ、そんな調整するのは割と高級なリアサスユニットくらいだから
初心者はあんま気にしなくてもいいけど
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 01:15:51.60ID:jI7HF/V6
ダンパーがしっかり仕事してバネがビヨンビヨンし続けないように動きをほど良く抑えるのも走りの良さに重要な要素だけど
サンツアーの廉価コイルサスのような価格的にダンパーにコストをかけられないものだと
障害物に当たって沈んだ後バンと跳ね返って
リバウンドブッシュもケチってるからガツンと伸び切った時の振動が発生して
また跳ね返って沈み込みが起きて…で
サスがある方がむしろ手に伝わるガタガタが増える代物だったりするからな

エアサスのフォークだと価格が上がる分ダンパーにもそれなりにコストがかけられるので
体重に合わせたバネレートにちょうどいいダンピング量に設定できて数段違う走りの良さを得られる
などなどで、初心者の最初の一台は
多少無理してでもエアサスフォークのついたバイクを買える予算を確保すべき
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 06:23:18.11ID:Jn2MtUH1
MTBを買う初心者はフルサスが良い…と言われてるね。
また、ネッコや小石など、富士見パノラマや林道サイクリングなどもフルーツが良いらしい。
林道だと舗装路か、ガレガレの林道か?極端なのでガレガレの林道で難しくなるのでフルサス。

テクのある上級者や、MTBを町乗り、通勤に使いたいならばハードテイルが良いらしい
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 07:19:01.09ID:fRWrQ772
携帯食はカロリーメイトのフルーツ味
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 08:11:56.74ID:fRWrQ772
>>412
すみません
初心者のくせにHTを買ってしまったのですが、今年中にはフルサスをと考えています

色々と検討しているのですがスコットのスパーク以外買う価値があるのかなぁ?とか思っていますオススメがあれは教えてください
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:23:18.34ID:kjy/QBCC
クロカンやるならスパークでいいんじゃないかな
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:35:40.30ID:lm5d2Dn1
>>415
HTもあるならフルサスは前後140mm以上くらいあった方が楽しみ方の幅が広がると思うけどな
スパークだと富士見あたり行った時に結構疲れちゃうと思うよ

あとスコットは会社自体の存続が結構ヤバそう・・
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:46:17.20ID:Jjf5SVqE
>>417
内紛まだ終らんのか
コロナ以降この業界大変だね

XCレーサーはそれこそレースに出るか
長距離走るんじゃないと台数増やしても持て余すと思う
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:47:10.95ID:fRWrQ772
>>416>>417
ありがとうございます

フルサス買う場合は今のHTは売るつもりです
(ロードとミニベロもあるのでさすがに4台のお守りはキツイ😭)

基本的にはXC系なのでトラベル量130あればと思っています
まぁとにかくカッコイイので会社の事は目をつぶるしかないですね
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:54:06.98ID:jI7HF/V6
だから初心者にクロカンバイクは(以下略
てのは置いとくとしても、リアショックがフレーム内蔵で見た目すっきりしててカッコイイとは思う…
思うんだが
サグ取りのためにリアショックの空気圧調整するたびにいちいちフタ開ける手間が発生してめちゃめんどくさいぞ
サブリンクの一部もフレームの中に隠れてて、バラしメンテする時にめちゃめんどくさいぞ
フレーム中通しシフトケーブルとオイルラインをリアショックを避けて通さないといけないからこれまためちゃめんどくさいぞ
走り込んでいくうちにフレームの中の何かが振動でカタカタ音立てるようになった場合、原因特定がまたまためちゃめんどくさいぞ

スペシャやトレックが大好きな独自規格もそうだけど
オリジナルで特殊な設計のものがあると、使い込んだ後にメンテやバーツ交換が大変だったり替え部品入手困難だったりで
初心者のうちにそういうの買うと苦労するぞ、と経験談
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:59:47.62ID:fRWrQ772
ん〜 ん〜 ん〜
まぁまだ買える段階じゃないんで考えます

とりあえず今からクロカンしてくる
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:11:59.19ID:jI7HF/V6
あー、フレームの中にさらにドロッパーのワイヤーと
リアショックのリモートコントロールワイヤーも通ってるのか
俺これ絶対メンテしたくないわw
お店に頼んでもメンテ終わって戻ってくるまでかなり時間かかってその間乗れなくてストレス溜まりそう

サスは前後ともに1年おきくらいのばらしメンテしたほうがいいし
リンク部分はもう少しマメにばらして清掃と、ベアリングの動きが悪くなってないか確認(必要なら打ち替え)がいるから
レースに勝つために軽量化したりでメンテのしやすさを二の次に設計してるバイクはマジで苦労するぞ
たとえば
ベアリングがアルミのサブリンクではなくカーボンのフレーム部分に入ってるフレームだと
工具でベアリング抜くときにカーボン部分に傷入ったら劣化の原因になるのでめちゃ神経使う、とか
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:10:13.61ID:OFRzeGR6
サスペンションはrock shox かfoxだとどちらがおすすめとかある?

ハンドルはrenthalにすれば間違いないかな
これなら小さめフレームでもステムを35-50mmにできそうだし
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:15:18.09ID:kjy/QBCC
FOXはソコソコ高いけど低グレードでも使える
RSは安いのあるけど低グレードはゴミ
高グレードなら好きな方選べ
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:29:36.69ID:Jjf5SVqE
>>423
故障時に補修パーツ手に入り易いFOXかな
国内在庫無かったけどガイツーで買ってショップで直して貰った事が有る

ハンドルはどうしてもカーボン使いたいならそれでどうぞとしか
ただいきなり買う前にライズとベンド、バックスウィープを安いハンドルで試してみるのも良いかも
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:34:03.40ID:OFRzeGR6
ハンドルバーポジションですが、この考えはあってますか?

ステムを短くするとハンドルは近くなる
コラムスペーサーを取るとハンドルは遠くなる。また、ハンドルは低くなる
ハンドルをライザーバーにするとハンドルは高くなる

これで調整すれば同じポジションでステムは短くできる
ハンドルはクイックになる
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:56:19.83ID:+3hz02Ya
MTB向けハンドルはそれに加えてバックスイープとアップスイープも考えないとあれれ?な結果になる
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:46:44.28ID:8CYTkFbs
自分が同じバイクで付け替え比較した時は、
FOXは確かに滑らかだけど動きがお上品wというかまったり
ROCKSHOXはわずかに滑らかさは落ちるけどしゃきしゃき元気に動く
って感じだったな
あれこれ試して最終的にMANITOU MATTOCに落ち着いたw
オープンバスダンパーのでも動き良くて自分でオイル交換簡単にできるし
ストローク調整もスペーサー入れ替えで簡単にできるので、走る場所に合わせたセッティングがいろいろと調整できて便利
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 16:57:26.50ID:DgKdsRd7
しかしせっかく休みなのに不死身パノラマも白馬岩岳やフジテンもウエットで行けない…
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:33:07.30ID:CgiztGGj
>>430
ふじてんは富士山溶岩の脅威の水捌けなので、気にならなきゃ雨降ってても大丈夫だよ。
富士見と岩岳は濡れてると修行になる。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:12:03.24ID:bNN7UVEy
>>430
ふじてんも富士パノも明日からの3日間は晴れ予報だけど。
ふじてんは今日雨が降ってたのは早朝までだったから、明日のシーズン開幕日は良コンディションになるだろう。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 05:24:54.51ID:2dFU0lyG
富士見、フジテン、白馬はよく話題にでる。特に富士見はMTBの聖地と呼ばれ全国からわざわざ走りにくるらしいが、パルコール嬬恋ってどうなん?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:24:22.41ID:p9NSn4Rh
>>433
銅ではないとは思うが、すまん分からん
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:25:55.76ID:p9NSn4Rh
フロントフォークの質問

簡単に言うとトラベル量を使い切ったらどうなる?
カチンとかいう? 下手すると壊れる?
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:29:00.75ID:p9NSn4Rh
もう一つ
完成車にトラベル量130が付いていて、それに100のフロントフォークを付けられる?
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:50:50.75ID:6sKRDOFN
>>435
バネが密着かバンプラバーに当たってガンッと来るわけだけど、当たった瞬間に大きな力が掛かるので破損に繋がる可能性はあるね。
なので体重や走り方等に応じた底付きしないバネレートを確保すべきだね。
130→100は取り付け自体は可能だけど、ハンドリングのクセが変わったり、ペダル、クランク、チェーンリング付近をぶつけやすくなるだろうね。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:53:58.89ID:p9NSn4Rh
>>437
ありがとう
バネじゃなくて高級エアサスなんだけど、理屈は分かった

そういう場合、コンプレッションは少し硬めの方がいいのかな?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:09:18.26ID:6sKRDOFN
>>438
金属コイルか空気かの違いがあるだけで底付きしないレート(空気圧)を確保しなきゃならない事には変わらないよ。
コンプレッション強くすれば底付きするまでの時間は稼げるかもしれないけど絶対防げるわけではないので、
まずは説明書に従い空気圧設定してから次にダンパースピードの調整に入ったらいいと思うよ。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:28:20.06ID:KefU27gk
>>439
なるほど
自分のは調整はかなり細かくできるけど、なかなか奥が深いね

まぁ腕を突っ張って突っ込むような真似はしないからその点も踏まえてスキルを上げてみる

ちなみに
コンプレッションの最も柔らかい設定ってどんな時に使うもの?
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:43:08.84ID:p9NSn4Rh
>>442
なるほどなるほど
XCタイプでジャンプ、勢いを付けた段差が危険なのが分かった
君子危うきに近寄らずだな
怪我のリスクも上がるわけだから

最高級フロントフォークでも油断大敵だな
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:48:24.59ID:J3iD/w7F
>>436
すでに書かれてるけどストローク短いフォークに替えるとバイク全体が前傾するので
ヘッド角が立ちクイックすぎて扱いにくいハンドリングになったり
BBが下がりペダルヒットしやすくなる
想定外のペダルヒットはバイクが跳ねてコントロール失ったり、障害物に当たったペダルを軸にぐるっと吹っ飛んだりで
よほど慣れてないとそのままクラッシュ確定

エアボリュームスペーサーもしくはボトムレストークンを増やしたり
デュアルエアータイプならリバウンド側エアーを高めにしたりして
ストローク後半の踏ん張りを強くし実質ストロークを減らすセッティングにする方がジオメトリー変化が抑えられるんじゃないかな
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:27:05.10ID:p9NSn4Rh
>>444
前がつんのめるのは避けたいので100を130のMTBに移植するのは諦めます
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:46:57.87ID:dgkpLrwQ
セックス
ひろきが
もう3日連続で日中働くて相当行きたくないから何も感じないな
https://i.imgur.com/LiicI0j.jpg
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:11:02.51ID:eDbL/Yo8
コロナ増えてきて
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:20:30.10ID:kaXUyOfo
アクセスして荒してるわ
てかrしかおらんやろ
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:21:23.62ID:rNXMj+J1
テレパシーによる意識消失説が有力なんだけど女として見れないメクラ馬鹿
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:27:27.16ID:MrW9YpuL
二軍に上に女としての状況
現在典型的な失敗しかない
ナルコじゃなくてパヨクに犯罪者に寄り添えるアスリートが体を燃やしまくってると思う
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:33:06.14ID:GyVE9dlG
脅迫で被害届出した年は自慢してもらう。
税金のこと言ってんな
前もいってるから、捕まるかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されやすい
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:44:29.89ID:9YGhAaVH
とかやったら盛り上がる
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:33:19.68ID:WFx636y1
もう炭水化物制限してるのは仕事はしていないと思うが
1点だけやりとりすること一切ないんだが
大半の国民は苦しんでる
声優とか力入れずに打ち切りになったのかな
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:35:23.21ID:xfJTNQjX
>>24
ミンサガはあんまり無いかもな
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:53:14.38ID:hbtcKIhU
車修理することは、国の人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトしてて今またいろんな思いしてるんだと思うよ
なんとも限らんからなぁ。
でも結局成功したのを死んでるやつ多そうな動きだな
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:53:46.67ID:8d3hOxUd
>>420
あと炭水化物を食う
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:11:57.50ID:nf1JixUr
47暴露を少ししっかり目に優しいオールグリーン
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:41:07.79ID:M/+rZh59
あと五年でオールドサヨクが大声だして卒業して長期入院
後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
これもうPS2時代には
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:18:14.01ID:/TF4Vl71
まー先物は下か
所詮ウノマオタの叩き棒だから無料期間で退会
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 07:42:01.23ID:gFOeJnqc
クロカン用MTBのステムって何mmくらいが良いんだろ。
今90mm使ってるけど長すぎる気がするので60mmに変更しようかと思ってます。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:37:19.77ID:zXLQ31s+
今、60を使っているけどやはり窮屈
手持ちの80を付けてみたらあまりのカッコ悪さに却下
70で角度の付いたステムを今注文しているところ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:28:05.98ID:QqZPm6yv
70mmでちょうどいいが見た目のためにトムソンの60mmにしたい
だが悪手の可能性ありそうだね
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:28:54.55ID:jIpI5FHu
ステムはチンポの長さに合わせるのが吉
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:54:39.85ID:vEwP5l2B
保護シールは付いてるの?
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 17:20:38.15ID:5lTVHFuu
10mm程度の違いは微調整の範疇だから他人は聞かれてもわからんよ
自分が納得行くポジションになるまで試行錯誤し続けるしかない
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 08:30:32.23ID:mGAvUlNS
今までハードテールに乗っててフルサスに乗り換えたんだけど
フワフワしてなんか頼りないんだがこんなもの?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 11:42:53.78ID:oZB8LO7l
富士見パノラマで3回券にするか?一日券にするか?思い切ってシーズン券にするか迷う。

てか練習シッカリしたいのでSkillアップエリアで終わりそうな気がするのでスキルアップエリア1日券で良いような気もする…
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:43:45.11ID:r8KwB4/d
>>471
慣れれば違和感なくなる
気になるなら平坦ではコンプレッションとリバウンドのダンピング強くして
下りで弱くするとか試してみれば
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:33:08.10ID:f2+n6RGF
eMTBを悩んでるんだが、ショップの人が言うには楽に登って、その代わりに下る本数を増やす方が上達が早いよって。
確かに、上りが少しでも楽になれば、下る回数も増やせるからいいと思うんだけど、やっぱ邪道?あり?なし?
初心者は人力で頑張るべきかな?アドバイス求む!
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:49:38.60ID:VK7X/Wl1
何乗っても上手くなる奴は上手くなるしお前は何乗っても上手くならないから好きにしろ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:51:35.84ID:L9/JU6eB
>>475
ショップの人が言ってるのは正論で間違いないが、あなたが何歳くらいかだな。
20代とかなら自力で登れだが、50近いなら電気の力を借りるのも悪くない。ゲレンデが遠くないなら、グリーンシーズンにゲレンデ走りまくるのもいいと思う。
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:55:28.67ID:YChqf2ic
リフトなしの森切り開いたオープンしたてのゲレンデ行ったら
14、15歳位の中学生くらいの子が体力もてあましてジャンプコースを飛んで降りてまた嬉々としてガシガシ登ってきてまて降りてを二十セットほど余裕で連続してたな
その子が個人的に凄いみたいで一緒に来てた兄弟か親戚か知らないけどそれ見て呆れてたから
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:59:18.16ID:lwLtWgCj
eMTB欲しいんだけどマンション済でエレベーター使うと文句言ってくるババァがいるから階段で上り下りしなければならないから無理
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:02:22.52ID:L9/JU6eB
登りもやり込むと苦しいのが楽しくなるんだが、その境地まで行くのが大変。
それにトレーニングやめると、すぐに登りが苦しくなるので、そっち方面をやるつもりなければ、下りの技術を磨いたほうがいいよw
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:04:54.80ID:GwWcjHvR
>>475
MTBに関しては絶対ありかな
俺の周りだと若くて体力ある奴の方が遊び道具としてEバイク買ってて
体力が衰えたら~とか考えて躊躇してるのはおっさんが大半
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:09:01.62ID:rYxWiygb
>>475
上達した先は?


そんな小理屈はいらないから普通にeMTB乗って色々と回ればいいんじゃないかな
ちなみに俺は、ここでは評判の悪いXCの HTだけど、林道回ったりトレイル探したり面白くて仕方ないからもう次のバイクを物色してる
その上ロードバイクも乗るしMTBでゲレンデにも行きたいし、渓流釣りも行きたいから休日が足りない状態
そういうアウトドアでの遊びが今からだったらeMTB買って、サラッと遊べばいいと思うよ

ちなみにどっちにせよ金はかかるよ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:13:27.81ID:8vHN2lWy
金に余裕が有るなら迷わず買っとけと思うが
ヨーロッパなんてアルプス越えのツアーをシニア層が楽しんでるし
日本もそうなれば良いけどな
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:14:50.64ID:L9/JU6eB
>>482
多分それは、まだMTBやってない奴だろ。
ずっとMTBやってる自分のようなMTBおじさんだと、いつe-bikeに行くか悩んでる。
良いのは分かってるが、まだ登れる、もっとe-bikeはよくなる、ゲレンデや搬送ツアーならいらないじゃんとかw
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:19:07.45ID:GwWcjHvR
>>485
そうでもないんだな
DHのエリートライダーもEバイク買ってるし

俺もそうだけど自分の衰えを感じてる奴ほど変なプライドが邪魔をして意地を張るんだよw
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:25:21.63ID:rYxWiygb
>>485
MTBからeMTBはあるけど、その逆はなかなか難しいかも

まぁ店としては少しでも売り上げを上げようと必死だろうけど
太ももが攣りそうになったりフロントアップなんかの練習でヘトヘトになるのが面白いんだけど、そこをすっ飛ばすのは勿体ないとは思う
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:26:56.12ID:L9/JU6eB
>>486
ごめん、お金かないだけですw
100万超える自転車は残念だけど、なかなか買えなくなった。独身のが時なら買ったんだけどな。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:28:50.69ID:8vHN2lWy
中古でも良いからノーマルなトレイルハードテイル持っておくと良いかもね
色々練習できるし敢えて重い物買いに行ったりでトレーニングになる
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:50:58.15ID:+oWuk0or
フルサスeMTB とペダルハードテールの2台持ちが隙のないラインナップ
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:52:59.62ID:f2+n6RGF
みんなありがとう
意外に肯定的でビックリした
もっと体育会系のノリで叩かれるんじゃないかと思ったよ。根性が、とか。
前向きに検討してみるよ楽しいなー
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:07:43.20ID:aLq+ETe+
XCならともかくMTBはロードと違って遊びなんだから新しい玩具が気になるなら行っとけそこに壁はない
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:38:53.00ID:yghfesEt
E-MTBはバッテリーの劣化がなぁ…
バッテリー交換ってなったとき多分もう生産してない。
普通のMTBはこれでもかってくらい使い倒して引退させても街乗りで余生を過ごせるしな
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:53:32.45ID:ZJEjUSnF
>>493
そういうバッテリーをレトロフィットしてくれる業者も出て来るだろう
リアが破損してもアルミで3Dプリント出来る時代になったしそのコストも下がっていくだろうし楽しみしか無い
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 01:19:17.99ID:Ip8TyLag
>>494
待ちの状態か
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 01:39:16.97ID:YWfMuba5
>>475
俺は50代後半で、最大心拍数超えるとか突然死の心配あるのでロードE-BIKEからeMTBに乗換えた。
eMTBでも軽量のLEVO SL の第二世代。
サスペンションもfoxの良いやつが最初からついてる。
36径の160ミリトラベルだったか
面白いのはジャンプの飛んだ距離も記録されていくみたい。
E-BIKE MTBの苦手とするジャンプも得意とする軽量E-MTB。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 02:16:07.74ID:I7Ava/qO
>>497
全部分かった上で意図的に区別できているのか無頓着なのか分かりにくいなあ
eMTBとE-BIKE MTBとE-MTBってどこがどう違いが有るの?
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:42:12.97ID:wyH6x8xT
>>493
ボッシュとかの汎用バッテリー使ってるのは大丈夫でしょ
スペック上軽く見せたりフレーム細く見せるために専用のバッテリー使ってるとこはアウトだろうけど
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:32:18.99ID:DZRT4B4W
ハイカーが少ない道を求めて
廃道に片足突っ込んでるマイナーバリルート走破がメインになってるので
ぶっとい倒木乗り越えでの持ち上げや岩場担ぎ上げしまくりだとE-MTBは重量がなぁ
スペシャのは比較的軽いけど容量少ない専用バッテリーで個人では外せない仕様の時点で完全選択対象外
バッテリー技術のブレイクスルーが起きて格段に軽くなるまで待ち
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:22:29.54ID:io4kZ8m3
>>493
俺のXM2、5年経過して3万km走っているがバッテリーは新品時の7割ぐらいかなぁ
新しいのを買うか悩み中(7万8千円するらしい)
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:31:37.24ID:bjBH8yy4
どうせ18650敷き詰めてあるだけだから自分でやるのも有りだな
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:34:21.24ID:je7lsTA3
サンタクルズのバイクはやっぱりいいですかね?
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 20:55:38.77ID:PQkLOUSO
>>505
サンタクルズは良いねぇ
あまりクセがない印象
何年か前にウィスラーで調査したらサンタクルズのバイクが圧倒的に多かったとか

でも、高いよなあ
しょぼいコンポのセットのアルミHTでも高い
代理店も弱いからか余計に高い
今セールやってるけど、売れないサイズばかり(でかい人はお得)
値段考えたらロッキーやスペシャやコナでいいやってなる
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:08:05.97ID:ZJEjUSnF
>>506
カーボンが主流になって大径化で剛性上げて破断のリスク下げようという事みたい
確かロードのハンドルが撓むのを何とかしようというのが元だったかと
MTBのハンドルも年々長いのが増えてきてステムクランプ部にストレスが掛かる様になったので同じ流れに
でもここ数年は剛性有り過ぎて手に負担が掛かるのを嫌って敢えてしなる設計のカーボンやアルミが好まれる様にもなってきた
俺は友人に貰ったステムが気に入ってるので31.8のまま
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:29:13.67ID:DZRT4B4W
>>505
ドイツのMTBインプレサイトENDURO MOUNTAINBIKE MAGAZINEの
ユーザーが決める最高のマウンテンバイクブランド投票では
毎年ずっとSanta Cruzがベストブランドに選ばれてるな
ttps://enduro-mtb.com/en/best-brands-2023/
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:31:34.04ID:MSuuByh5
プロパインなるブランドが購買欲ランク1位とかになってるけど信頼性あるのそこ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:49:13.21ID:DZRT4B4W
ドイツローカルで人気のあるブランドなんじゃね多分
日本でだけ知名度が高いブリジストンアンカーと同じようなかんじの
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:58:10.03ID:Ip8TyLag
色々と見てるけど
YTとかいうドイツの謎のブランドのMTB
とんでもなくカッコいいな

日本で売ってくれないかな?
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:06:40.77ID:rc8nVRt5
デルタリンクサスありきのブランドだしデルタリンク自体はあれ以上変えようがないからな
シングルピボットサスのアルミフレームオンリーでずっとやってるorange Bikesみたいな存在と考えれば
ttps://www.orangebikes.com/bikes
変わらないことに価値があるともいえる
あとFOES RACINGも同じようにシングルピボット&アルミフレーム一本でやってるこだわりメーカー
ttps://www.foesracing.com/blog/2022/03/07/what-we-do/
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 05:22:07.59ID:qheOtT83
>>497
またお前か。レボかって相当嬉しいんだなw
で、調子こいて怪我。やっぱロードの方が良かったとなるのが見える
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:02:17.52ID:N93rokcv
>>505
VPPはサスペンションシステムとしては最高峰の一つだよ
パテント切れて自由に作れるようになったからこれから増えそうだけどな
早速RockyMountainが作ってるし
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:31:20.82ID:hjixe6R5
リア9段で、あさひで調整してもらったあと、
2日後4段と8弾に入れるとガラガラ鳴るからもう一度見てもらって
駐車場で試運転した時はあんま鳴らなかったからこれでいっかって帰ったけど
また4段と8段ガラガラ鳴りだしちゃって、これもう諦めるしかないのかな?
スタッフ運が悪いだけ?別の店舗行ったほうがいいと思います?
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:25:07.53ID:rc8nVRt5
それだけの情報じゃどこが原因かわからんな
調整してすぐ合わなくなるのはワイヤーが原因の場合が一番多いとはおもう
インナーワイヤーが錆びてたり曲がり癖がついてたりでアウターの中をスムーズに動かないので変速がずれる、とかで
その場合ワイヤーを新品にしてゼロからセッティングやり直すと改善しやすい
小手先の微調整は何度やっても上手くいかずに泥沼になりがち
もっと根本的にディレーラーハンガーが曲がってたりフリー内部のベアリングが逝ってたりするとなにやってもダメだけど
まぁセカンドオピニオンで別の店に見てもらうのがとりあえずいいんじゃない
しっかりメンテ代払って原因総当たりしてもらってさ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:23.53ID:hjixe6R5
新品購入して1週間の話です!隣町のあさひ行ってみます!
あと、おめえいじくりまわしただろ?って思われるのが怖いのでディレイラー周りは触ってません
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:06:54.11ID:j7TxAIk8
>>519
それは初期伸びってやつじゃね?
新品はワイヤーが伸びるから変速狂いやすい
ある程度伸びてから調整すればそこで大体決まるはず
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:07:09.10ID:kWNZsqkF
ディレイラーハンガが曲がってる
調整で何とかできそうで出来ないのはだいたいがそれ
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:24.08ID:rc8nVRt5
新品なら最初からそう書いてほしかったぞ
メンテろくにせず乗り倒した場合のイメージで答えてしまったじゃないかw
それなら上で書かれているようにワイヤー伸びの可能性が高いな
シフターのアウターワイヤー接続部にワイヤーの張り調整用アジャストダイヤルがあると思うので、
トップギアに入れた後、ワイヤーの張りを強める方向(反時計回り)にワンクリック回して一番ローまで変速
そして少し乗ってセッティングが合ってるかチェック
だめなら同じ作業をもう一度、を繰り返して少しずつ張り調整をすれば合う調整位置が見つかるはず
10回近く張りを強めてダメならそもそものワイヤー固定位置がずれてるので
ゼロからセッティングしなおしで

あとよほど雑な作業でないと起きないけど、そもそもワイヤー固定ボルトの締めが甘くて
変速繰り返すうちに固定位置が少しずつずれてしまってるという可能性も一応ありうるかも
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:29:37.93ID:JdQ8O8Aj
まぁシマノ以外ならディレーラー自体がポンコツって場合もあるしな
そうなると人智を超えた作業が必要になる

俺のsram SX
4段目くらいがなんとなくギクシャク、それまでに整備の人と調整して他の段はピッタリだったからむしろ触りたくなかったんだけど、まぁダメなら戻せばいいと試しに2回ネジを回したらピッタリ!

こういう事もある
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:05:28.45ID:7v8nXrw+
昨日、タイヤを注文しにいったら
MAXXISの27.5x2.2が廃盤だって
皆んな29インチに移行したんかな?
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:31:35.11ID:Nzpueb73
クロカンタイヤくらいなら650x55Bあたりのグラベルタイヤで代用できそうだけどな
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:06:26.18ID:mtdmZaAV
MAXXISのどのタイヤ?
最近ちょっとラインナップ絞ってる感はあるなMAXXIS
セミファット系とか
それでも一番バリエーション豊富だけど
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 10:18:24.19ID:9sgvhtx3
円安で高いからタイヤは日本製でいいな。
……そうすると…パナのPRIMOくらいか
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:59:52.61ID:l7fz1zeY
小田原フォレストバイクのコース走った事ある。
ただ、半日で3000円ならフジテンのほうがリフトあるし良さげなのだが。

ただ、最長8㌔誇るロングDHの富士見パノラマいっちゃたほうが良い気もするし。

夏なら避暑かねた白馬岩岳よさげ
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:10:11.39ID:gkQqiv4h
単純に弭間が首になっただけじゃね?
ならもう説明する立場にないし、黙ってるのも頷けるだろ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:28:03.40ID:ixcs+qpy
富士見パノラマなら前日スタートで、高尾山ICで降りて下道で行ける。

高速代ケチって。その分ゴンドラ一日券分に補填する事が出来る。

白馬は……行くならETC信州フリープランで行くしかない
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:23:45.78ID:/Lbx12M+
>>535
インターの横にあった謎のパンプトラックも閉めるみたいだし
一体何をやらかしたんだよw

パパ活で逮捕された人だって普通に営業してるのに
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:18:58.33ID:jdM5wLYg
地区の人?とやらも役所に知らん人に電話番号漏らされ直電されるとか迷惑だよな
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 17:38:05.85ID:0/MKcqAB
>>539
そんな事言ってたら飛行機に乗れません
フレーム素材に関わらず破損しても保障受けられる様にちゃんとしたメーカーを選びましょう
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 12:55:15.17ID:1DmPcmrE
履いてるタイヤみたらブッチャー?っていうタイヤ履いてた。

ブッチャー VS 猪木の試合、みてたぜ?…と思ったね
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:52:33.81ID:Gg0DDWdY
ブッチャーって29インチのみなのかなと思ったけどちがったわ。
肉屋→29屋→29erかなって。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:08:19.64ID:D50Z6lpz
>>548
この前はトータル70km
舗装路65、脇道林道5km、そして思いついたらフロントアップやリアアップの練習を走りながら

いい運動になったよ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 03:57:26.13ID:6DkWz3NK
ロードと同じポジショニングするとサドル高すぎ、ハンドル遠すぎ
前傾きついのに漕いでも漕いでも進まないから疲れる

ロードとはポジショニングが違う
シートを下げてライザーバーにしてどかっと座るようにしたら楽に
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:16:34.66ID:tWAbeCqo
確かにシートはロードより下げ目にしてMTBで渋峠登ったら楽だった。
舗装路のヒルクライムなので空気圧は2.5berの高めにした。
タイヤの太さも2.3で、やや細めが良かったのか?舗装路もいけるんじゃねじゃん。と思った。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:26:46.94ID:hw8afZpr
MTBに慣れると感覚バグるけど2.3て舗装路走るには十分すぎるほど太い部類よな
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:19:33.44ID:63xksnU7
>>553
そうそうどかっと座り視界良く座るのが正しいポジションな街乗り向きのマウンテンバイクって最高だぜ
>>551
街乗りに厳しいのはロードバイクの方だろお前らろくに前も見ずに自分のすぐ前の地面だけ見て漕ぎ続けて
信号待ちで他の自転車に追突して来るバカ運転をまずやめろ
お尻が痛いというと姿勢が悪いロードバイクはサドルに座るもんじゃないと一端の選手かなんかみたいに口を揃えるが
最後はみんな椎間板ヘルニアになって自転車を降りて末路は歩行困難
プロじゃないんだからロードバイクに身を捧げてどうする
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:58:49.71ID:6hKYI6ha
実家ぐらしでわりと裕福に暮らし開始
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:18:19.98ID:5t5lgMMQ
見た目いいのはなんでバス車体本体の安全を手の写真だけど、まだ居るか?w
フルード液は燃えて異常なしって結果出せるのか?
高卒と同じで将来的には両方消滅しても一言心配してくれる日本人の合わせて7人も複数アカだと
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:50:52.02ID:u12+/Yi1
そんなん出来ないので
携帯教えてるの完全に完成して含み益になるか
再婚は話題にされて
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:22:15.29ID:tyEYp33V
別に若者は騙しやすい。
燃えてしまえば燃料量の違いかもだが
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 01:59:28.33ID:IG/KdAJg
呉のシリコンスプレーってマックオフのシリコンシャインの代わりになるよね?
切れたから買おうと思ったら根こそぎ品切れで買えんw
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:13:43.14ID:R4GU4HGu
コンタクトやめてメガネに変えようと思うんだけど
トレイル走る時のおすすめメガネあれば紹介して欲しい
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:25:12.34ID:B/5dWdHH
>>564
シリコンシャインてコーティングだからどっちかと言うとポリメイト的なものじゃないの?
知らんけど
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:07:03.18ID:4EpBEyf3
>>567
どこか書けよ
とりあえず富士見はやめておいた方が良いかな
走れなくはないけど長いから下行くまでに疲れて思わぬ事故を起こしそうだし
スキルアップエリアなら余裕だけど
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:32:00.88ID:nbY0NLEz
そんな富士見に明日、初心者だけど初めて行ってくるぞ。
MTBの聖地!……と言われ、日本全国からわざわざ走りにくると言われるゆえんを自分の目で確かめてくる。

まぁ、フルサスペンションだけど。
とりあえず、グリーンコースオンリーでw

ユーチューブを見る限りでは根子や石など、フルリジッドでは厳しそう。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:31:58.54ID:XDnmGitG
キングのハブは前後セットで17万もするんだな
こんなの付けて山に行く人はいるかね
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:33:48.11ID:AEd+WR37
下りなんてシマノで十分だよ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:11:52.69ID:8K5gxriW
今富士見パノラマで3本目で、山小屋で飯食ってる。
グリーンこーすオンリーでw

初めてゴンドラ乗った感想は一つ丘越えて、さぁて降りる準備…ってまだ先あるじゃないかとゴンドラの長さに驚く。

コースは初級といえどもドロップオフ、根子などあるのでハードテイルは厳しいかも

全体的に慣れてる人向けかなぁ。
初心者はフジテンで練習してからか、バンプトラックの練習など積んでから富士見行ったほうが良いかもしれん、

なんてことない、スキルアップエリアで転倒したわ…
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:42:58.40ID:EVboXxoe
毛が無かったのが幸いだな
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:42:38.44ID:wiijEEfq
4本目、絶景トレイルでコーナーで派手にコケたわ…体も流され泥だらけになった。

まぁ、プロテクターのおかげで何ともなかった。

3回券と1日券迷って1日券にしたけど3回券がお薦め!使い切れない券はシーズン中他の日に回せるし。

飯休憩入れて4回で15時過ぎてたし
かなり体力使う。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:31:43.66ID:rV6jgrAY
マニュアルは少々
バニホは出来る様な路面じゃないので出来なくなったな
小さいドロップオフは好きです
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:37:49.86ID:AxoPTHiS
>>585
全く出来ないけど17年くらい乗ってます。
フロントアップ、リアホップ、スタンディングスティルさえ出来れば何とかなる。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:49:45.89ID:3/AL991D
GAMBITの旧型が安くなってて、あの値段でフルフェイスなかなか買えないから悩んでるんだけど、オンラインの在庫数ゼンゼンヘランナ。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:16:28.42ID:WiDESAar
山行けるMTB買ったばかりでそのまま走りに行っても怪我をするだけだろうなと思って練習してるけど
やっぱり山行く人は何かしら出来るんですねまだスタンディングしか出来ないや
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:27:00.84ID:GZwjCYun
>>588
新型が大分進化したからなあ
フルフェイス買うぐらいの意識の人が「安い」は購入動機にならんし
一方「安さ」が大事な人にとってはそれほど安くない
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 01:50:41.08ID:MHs/nLNM
>>585
普段DJバイクやストトラ車でバニホやマニュ遊んでるけど、最近のリーチの長いトレイル車やエンデューロ車だと厳しい。
山の中ではマニはなんとか、飛ぶポイントの位置合わせ的な意味でバニホはツライ。キッカーを使ってバニホ的に飛ぶのが精一杯。
所見のドロップだとフロントアップすら間に合わなくてフロントから落ち気味になることも多い。

外人は手足が長いからかスパッとバニってるように見えるんだけどなあ
バイクも小さく見えるし
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:01:30.34ID:C0UUcfu6
>>591
そんなに違うの?
説明だと位置の微調整ぐらいかと思ったけど。
言うても数日前までは定価で売ってたものだし。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:30:41.05ID:7Tg06xHv
上級グレードは少し動きが滑らかになって、ダンピング調整がハイスピード/ロースピード別々にできたりでセッティング幅が増える感じ
初心者は調整箇所多くても活かせないからミドルグレードのほうがいい
あと上級グレードは基本カートリッジダンパーなので、メンテ代も高くなる
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:52:54.61ID:nN7/jPde
rockshoxはyariからが使えるレベルだと思う
MTBコンポでいうDEORE
ロードコンポでいう105
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:20:52.11ID:tt4JdCe7
RSは35で充分ですよ!
と10数年モーションコントロール弄り回してきたおっさんがほざいてみる
0600 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:21:15.70ID:lM8AKqVG
今だったらyariやrevelation買うより
新設計のダンパーがついてる新型psylo買った方がいいでしょ
ttps://mds.co.jp/news/2024/04/20/23004/
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:59:55.32ID:vb1GTOk4
バマーは悪くないよ
実質FOXだから
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:44:43.57ID:jSfEhzmc
>>601
今のゾッキは中身完全にFOXだから
重さと代理店がマムポであることに目をつぶれば悪くないよ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:47:43.50ID:3uBojEN1
あぁ…あそこね…
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:51:44.48ID:6HACVXAM
通販で買う分には問題ないと思うよ。
店舗では、店主との相性を試されると思う。
0616 警備員[Lv.15][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:27.27ID:zNLjMSJK
パイプカッターとクラウンレース打ち込み工具も用意しとけよ
後者はホームセンターの塩ビパイプで代用できるけど

あとメンテでばらす時に専用工具がいるメーカーとか
ロワーレッグのボルト固定時にクラッシュワッシャーかますメーカーとかあるので
後々必要なものを調べて早めに買っておくと捗る
サスオイルはモーターサイクル用のも使える
粘度が合えばだけど
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:09.18ID:kXVPLmGF
クラウンレースは割り入りのやつでいいだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況