X



【ママチャリ】軽快車総合スレ101【CITYCYCLE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:20:07.38ID:5BNu328h
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ98【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588913618/
【ママチャリ】軽快車総合スレ99【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593696289/
【ママチャリ】軽快車総合スレ100【CITYCYCLE】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598000631/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:21:57.76ID:5BNu328h
関連スレ
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594493175/

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart66【チューンド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591152809/

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 89台
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1594701411/

実用車 業務用自転車10台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508502930/

空気入れスレッド ポンプヘッド34個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595120754/

【自転車】パンク修理ゴムノリ10個目【鮮度が命】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535888888/

メンテナンス Q and A 86
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584629294/

【潤滑】ケミカル総合 66本目【洗浄】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601117779/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て73
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601384322/
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:10:12.25ID:muEyuovM
ママチャリの後ろの荷台にカゴつけたい
ダイソーの200円のカゴを結束バンド100円で

このアイデアどうでしょうか?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:09:59.79ID:DH0r5K2y
モノによると思う。
高輝度なLEDが一般化する前は超スポット配光にしないとJISの前照灯の基準を満たせず、
それやったとしてもギリギリだったので狭いわ暗いわどうしようもなかった。電球式のほうがずっとマシ。
最近のは普通に何とかなるはず。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:10:54.09ID:DH0r5K2y
あ、後ちゃんと地面を照らす角度に汁。
なぜか空照らすようになってるの多いから、それだと当たり前に暗い。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:08:10.79ID:JjKaQcf4
見かけはちゃんとした店なのに、買った自転車で店を出たらライトもサドルも何も調整されてなくて焦った。
こっちから言わないと何もしない店があるのね。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:25:20.77ID:aLycIzJt
サドルの高さも角度も好みは人それぞれ
跨って調整してもらわないと
そのまま渡される罠
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:46:32.47ID:NU2Q8S4V
>>5
結束バンドのみなら負けれるとこに巻く位の覚悟が必要
あと保管場所関係なく耐候性のバンドを買ったほうがいい
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:26:42.36ID:DH0r5K2y
この板の住人ならそれくらいは自分でやらんと。
競技用自転車みたいに微調整が必要なら店の人のアドバイス欲しい時もあるけど
シティサイクルなら他人にやってもらうより自分でやった方がしっくりこない?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:58:21.65ID:6h26lWZx
>>5
1日限定とか、応急処理的に取り付けをするのなら
それでよいとは思う
でも、専用の後ろカゴを購入した方が精神的に良いと思う
もしくは、せmて良い感じで固定出来る金具をホームセンターとかで別途購入して
取り付けをした方が良いと思うよ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:06:02.87ID:IyVaYAe2
樹脂のやめて評判の三ヶ島アイシーライトをつけてみたけど
足の幅の広い人には向かないのではないかと思った
いまいちだった
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:18:49.56ID:bQ1ITu/B
ママチャリペダル幅が広くて使いやすい。以前持ってたロードバイクもママチャリペダルに
交換して使ってた。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:20:45.13ID:srf27Wqc
>>20
全く逆だわ
プラのツルツル滑るやつからアルミのトゲトゲに交換したらすごく漕ぎやすくなった
安心感がまるで違ってた
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:55:55.77ID:HKJBL+Iw
スパイクがついてる金属ペダルは靴底を痛めるんで仕事用の靴で乗れないからなあ。
自分は樹脂ペダルで滑ったことほとんどない。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:56.84ID:bQ1ITu/B
ママチャリペダルは幅が10mmほど広い。スニーカーで乗るのにこの違いは圧倒的。
三ヶ島ペダル2種類持ってたけどスニーカーでは辛い、自転車専用シューズ用だと思う。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:01:28.22ID:aLycIzJt
>>24
> 自転車専用シューズ用だと思う。

意味不明
ビンディングシューズは別のペダルだろw
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:14:22.86ID:O4LLoNGZ
どうでもいいけどこないだ行ったラーメン屋が
ビンディングシューズの入店お断りって書いててワロタ
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:16:10.76ID:7hwCRe9D
>>27
訛り:こないだ
標準語:この間
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:19:39.34ID:O4LLoNGZ
どうでもいいけどこの間行ったラーメン屋が
ビンディングシューズの入店お断りって書いててワロタ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:38:46.21ID:Q933S5IP
どーでもえぇこっちゃけどサイゼン行ったラーメン屋が
ベンデングシューズの入店お断りって書いててワロタわ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:00.72ID:D52bHbQC
自転車と歩行の【兼用】シューズの話は
自転車【専用】シューズとは言えないので御遠慮願います
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:38.00ID:a/RQNFXP
別に無謀でもないからやってみれば
ただ「もっといいものがある」vs「もっと安いものがある」の噛み合わないバトルは勘弁な
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:04:18.61ID:LMyJNBs9
トークリップとストラップでピスト用のシューズを固定するものかな
本来は専用シューズを使うけど普段靴でも使える、固定力は低いがそもそもママチャリ用じゃないから自由な趣味の世界
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:44:08.58ID:MkKLXGJj
>>19
アイシーは最低限ハーフクリップつけないとイマイチ

ストリームじゃないシルバンツーリングにしる
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 04:58:32.68ID:K7BFmTL5
丸石のプルエイムってどうですかね?
軽いし漕ぐの楽かなって思って購入検討してます
ブリヂストンのMarkRosaは1キロ重いしちょっと高いけどブリヂストン選んでおく方が無難ですかね?
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:01:00.82ID:BYv0XG4l
>>41
27インチ外装6段変速で14.8sか
しかもケーブルがBBまでとは言えフレーム内装式じゃないか
良い選択だ
俺が欲しいぐらいだ
但し前カゴは曲がっても戻さない方が良いぞ
アルミのパイプはパキッと折れる
そのスペックではブリヂストンを選ぶ理由は無いな
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:20:57.24ID:ycPfi+hH
雨に強く、メンテナンスの手間が少なくて済む通勤車の情報を集めているところです
ミヤタのスタークラブベルトとキャスターベルトの違いとは、
リアキャリアの有無でしょうか?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:28:37.43ID:ycPfi+hH
季節によって強風が吹く地方なので、
いずれにせよワイド型の両立スタンドに換装します

荷台面が専用バッグや専用バスケットを装着するアタッチメントになる、
トピークのリアキャリアを装備したいと考えているため、
初期状態でキャリア無しの方がいいのかな、と気になっています
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:30:57.22ID:RrtdQbE7
社外品の両立スタンドってスチールだったり
オートロックじゃなかったり色々あるよね
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:09:42.39ID:hD61ttkw
普通はスチールにメッキとかじゃねえの?
後付けのワイド両立スタンドって
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:13:46.75ID:AU4a7wJ5
>>46
トピークのリアキャリアは使いやすいけど、バスケットはそんなに頑丈じゃないよ
固定力がいまいちなのでガッツリ買い物用には向かなかった
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:17:10.68ID:7VovB4Fi
傷は入りやすいスタンドでスチールてどうなの
あとステンレスの社外品もあるよ
4000円近くするけど
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:20:27.22ID:SDb/urrg
>>50
ただでさえ重い部品なのに更にステンレスとか
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:54:47.19ID:jI9hIyhD
http://www.maruemu.co.jp/info/2006/01/post-3.html
>ステンレスは鉄より重いの?
ほぼ同じといえます。
1mm.×1mm.×1mm.の物質の重さを比べると・・・
鉄:7.87
ステンレス:7.70〜7.80(鋼種により異なります)
上記のようになり、ほぼ同じ重さと言えるでしょう。 

ステンレス重いマンは何なのだろうね。
ステンレス金額高過ぎなら激しく同意
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:05:39.00ID:hD61ttkw
ハイテン鋼なんかと比べたらそうかも知れんが、曲げて使うような極々普通の鉄なんかと比べたら重いだろ
ひょっとして持ったこと無いのかい?
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:19:15.94ID:jI9hIyhD
>>55
ボルトやドロヨケステーで、スチール+メッキとステンレスを手で持って差を感じた事はない
スポークでも特に感じないし
リムやフレームは持って比べたこと無い
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:27:04.57ID:+ourx4Jm
スタンド錆びるの悲しいからステンレスに替えて使ってるけど、
ステンレスのって幅広や楽に上げられるのが見当たらないのは何故なんだろう。
価格が高い件は新車買う時なら差額交換出来るか聞いてみるといいかも。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:53:35.01ID:+jcw2bbS
>>55
極々普通の鉄:7.87
高張力鋼(ハイテン鋼):7.85
ステンレス:7.70〜7.80

結論
ステンレスは極々普通の鉄より軽い
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:56:57.20ID:hD61ttkw
そうなの?
じゃあ何で判るの、ド鉄とSUS304のボルト持っただけで
俺が特殊なのか?w
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:00:07.59ID:hD61ttkw
スポークとか泥除けとかでも持っただけで違いが判るがどうしてだろう?w
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:44:30.54ID:siHo/pt9
>>51
噂通りリコールで品不足なった一発二錠無くなったな
その代わりに同一鍵のワイヤーロック付属か
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:20:16.84ID:P7Nf9oY+
>>54
ステンレスに客が期待するのは耐食性や強度だから製造側もなるべく頑丈にする(重くなる)

総ステンレス製はコスト面で無理だから、自然にスチール部分も多くなる(アルミ部品多用で重量軽減したりしない)

結果的にステンレス製品は重くなる、自転車は顕著
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:45:10.88ID:jI9hIyhD
>>65
メッキじゃね?

>>66
言葉を端折らず
ステンレスを多用した高耐久製品は重くなるって言えば伝わる

フェンダーステー、ネジ、カゴ足、カゴステー、インナーワイヤー、スポーク、
ハンドル、ステム、シートポスト、リアキャリア、両立スタンド、シートピン、チェーンカバー
辺りは、鉄をステンレスに変更したって、殆ど重量増加にには繋がらない。

リムをアルミからステンレスに
スポークを前14番、後13番から前13番、後12番にしたり
耐パンクタイヤや、耐パンクチューブにしたり
この辺の重量増加は結構変わるけれど、鉄をステンレスに替えた結果変わった訳じゃない
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:45:42.94ID:q9wjYmCq
ママチャリのリアタイヤが浮くタイプのスタンドは安定感があっていいんだけど
路面のギャップでバタバタするの何十年経っても解決しないなぁ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:54:13.17ID:jI9hIyhD
>>68
重い両立スタンドが26インチの半径以上離れている訳だからなぁ、
バネ強くしたらスタンド掛ける時や解除時に問題あるだろうし

小径のワイドじゃない両立スタンド車にすれば、スタンドの質量減るのでかなり改善する
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:20:34.41ID:AU4a7wJ5
>>67
>ステンレスを多用した高耐久製品は重くなるって言えば伝わる
違います、ステンレスを「多用」したからではなく耐久性を重視する、例えばフレームの厚みや耐久性の高い部品の採用問題

ステンレス採用を大きく掲げておいて耐久性の低いペラペラのタイヤを使ったりしない、結果的に重くなるという話なので鉄とステンの比較とかどーでもいいです
実際スチール製だって耐久性重視モデルをうたってれば重くなる、それと同じなので理解してください
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:24:43.69ID:J2/AkaJg
スタンド立てるときの不便さに関してはノーコメントかあ
ここって素材とか材質に拘るスレだったのね(;´д`)
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:31:05.17ID:ZFfH6qaS
>>72
後ろ側がL字型になってるスタンドはテコの原理でただ踏むだけで起き上がりますよ
ただしスタンドの後ろ側が重いから余計にバタつきますけどね
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:31:57.89ID:AU4a7wJ5
気になる人は色々と交換すればいいので、あまりこだわると改造スレ行けって言われるだけでは?

自分はエスゲのセンタースタンド付けて音も何も不便ないけど、踏むだけで浮いてロックがかかる両足スタンドはどう
アシスト車などに使われる頑丈なやつも、走行中に暴れにくいし価格以外は問題ないかと
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:30:40.77ID:AU4a7wJ5
馬鹿の一つ覚えでアスペ連呼w
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:42:16.14ID:IUvAQl/y
ママチャリでおケツの裂け目の上の左右の部分が
乗っているといたくなります  サドルがいけないのでしょうか
たすけてください
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:46:36.33ID:IUvAQl/y
コーナンでかった真ん中に溝のあるサドルなんですが
ブリジストンとか一流メーカのほうがいいのでしょうか
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:00:25.14ID:+ourx4Jm
>>80
サドルとケツの相性は個人差あり過ぎるからなんとも言えないね。
合わないならすぐ買い替えて色々試すのも悪くないとは思うけど、
まずはカネの掛からない調整からやってみてそれで良くなればラッキーかなと思って。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:15:41.93ID:AU4a7wJ5
>>81
べつに標準的な取り付けを紹介してるだけだから気に入らなければ変えてOK
名のあるメーカー製の方が良いということはない、耐久性は増す傾向にあるけど形状の向き不向きは骨格体型と好みの問題なので
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:17:31.39ID:+ourx4Jm
>>81
サドルの形状、体格、姿勢、等々によりベストな位置は変化するね。
だから自分に合わせた調整が必要になるね。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:04:53.00ID:YODjsQuU
>>81
座ったまま足がつくくらいサドルが低い場合は前上がりが正解
ペダリング重視の高さまで上げる場合は水平が基本
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:13:31.97ID:thIub9ci
尻の上の方が痛いってのはなんだろな?なった事ないや
サドル低すぎとか?
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:20:00.54ID:SfQaTNKg
>>85
結局の所はママチャリポジションではどっかり座るので
安定する様にサドル高が前上がりが基本
スポーツ自転車のポジションではサドルはペダリングの
補助的な物なので前後にズラしながらポジションを色々
変えて乗ります
従ってサドルも水平にするのが基本となります
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:47:17.78ID:iXBefFZh
ママチャリ(アップライト)とロード(前傾)のサドル角度が違うのは、乗車姿勢の違いから、坐骨とサドルとの最適な痛くない角度が変わるからじゃないの。
ケツが前後に動かせるかどうかは、結果的にそうなるだけであって、サドルの角度を変える理由ではないと思う。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:01:30.58ID:7CQH+csK
そうだよ、前後にずらして走るのを好む人>>88もいるし、腰の位置を固定して走るほうが好きな人もいる
ロードでも若干前上がりの角度だが座面はほぼ水平に近い、ここらが標準でサドルと骨格によって微調整するのが定番
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:36:08.14ID:/YkCCOe6
好みとか前後ずらしたいとか腰を固定とかというのは今回関係なく、ママチャリのサドルで左右の坐骨?が痛いという話なんでしょ。
ママチャリみたいな短距離で坐骨が痛むというのは坐骨とサドル上面との角度を修正するだけで改善することが多い。よくあるのはサドルを水平にしたら坐骨が痛いというパターンで、ママチャリの乗車姿勢だとやや前下がりで治る場合が多いけど(マニュアルのようにする)、合わないなら角度をすこしづつ変えて試せばいい。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:37:46.39ID:X93aXiqZ
>>90
だね
某チェーン店でディレイラー調整してもらった際、
頼んでもいないのにサドルを水平にされて難儀した
スタッフはドロハン車の仕様と勘違いしたんだろうな
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:32:29.77ID:autNGrSK
>>94
勝手に弄んなクソショップor店員って感じだな。
あまりに変なら確認してからにしてくれや。って思うわ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:10:13.13ID:X93aXiqZ
いろいろ試した上でやっと掴んだベスト角度だったから、
店から帰ろうとした時には前のめりになり過ぎてびっくりした
まあ、工具を置いてある家まで立ち漕ぎで帰って、再調整したけど
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:24:38.88ID:+5hqOaYS
>>96
別に六角レンチあれば調整出来るんだからわざわざ言いに行く事もないだろ…って思ったが座りゃすぐ分かることだからな
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:48:34.73ID:iXBefFZh
>>88
流れと関係のない「自分の知ってる話」コーナーですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況