X



【ママチャリ】軽快車総合スレ97【シティサイクル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:57:07.36ID:tCUpqgU1
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ96【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581855872/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:57:35.40ID:tCUpqgU1
関連スレ
★ママチャリ シティ車限定タイヤ その2★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539219005/

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart65【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558016298/

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 87台
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581990561/

実用車 業務用自転車10台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508502930/

空気入れスレッド ポンプヘッド33個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544106716/

【自転車】パンク修理ゴムノリ10個目【鮮度が命】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535888888/

メンテナンス Q and A 85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535828708/

【潤滑】ケミカル総合 65本目【洗浄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582839796/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583347748/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:32:55.19ID:Ne8zN7HE
アスペとは無自覚な攻撃的発言で人を傷つけ
疎まれ孤立化してしまう悲しい生き物
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:46:51.60ID:QuCr0y02
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/15(日) 16:40:10.25 ID:Xwgs26hZ [1/2]
>盗難車両なら登録ユーザーの名前知らんでしょ
>譲ってもらった、登録は何処の誰ですって言って
>合ってりゃノープロブレム

相手に電話して裏取れないと、警察は放してくれないよ
下手すると登録者に会って裏取られる
甘すぎ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:15:44.23ID:PQG8QdOg
丸石 プルエイム「PMAP276J2」27インチ 6段変速 オートライト購入検討中です
乗ってる人いますか?どんな感じでしょうか?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:30:20.72ID:Xwgs26hZ
>>5
盗難されていたなら、届け出ていて即逮捕やん
盗難届け出ていないなら、以前都内ではセーフだったが
何処でアウトだった?
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:34:59.88ID:Xwgs26hZ
バンドブレーキの鳴きはバンド表面の炭化?でバンド表面が固くなっているのが原因じゃね?
リムブレーキのシューでも同様の状態になるが
炭化した表面を紙やすりで削って除去したら回復する。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:54:26.19ID:ccAaLJj9
前スレの「アフィッシュは2年くらいでダメになる」はホント?
休みに近所の買い物まで乗るにはいいかなと思ってたんだけど油さしたりする程度のメンテナンスじゃそんなもん?
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:13.21ID:14jWsA7C
>>5
前スレ988は欲しくもないものを数年使うことを強制されたあげく職質リスクのオマケ付きってことか
かといって要らないもの譲渡手続きしてまで貰う意味ないし将来的にリアル家族になるなら別だけど気持ちだけもらってチャリは返しとけってことだな
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:11:53.47ID:9rDDvN1v
一番安い自転車どれですか?
何色がありますか?
じゃあこれください程度で選んだ自転車だと思う。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:11:20.17ID:ccAaLJj9
>>11
>>12
ありがとう。
ネットの自社サイトで買おうと思ってたけど在庫なかったから実店舗いって買ってくる
転勤で2〜3年しか乗らない予定だから店頭の雨ざらしのやつでもこの際いいや
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:30:13.86ID:nN1qrXGI
32*14T→31*14Tに交換、自転車は27インチ
ギア比は2.29→2.21
体感できるくらい変わるかね?
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:23:14.03ID:DH/TSlJa
>>17
自転車興味なけりゃママチャリなんて見た目どれも変わんないしそんなもん
店員は一応イイの勧めるだろうけど、ぱっと見同じなコレは5万台でコッチは1万前半?1万のほうでいい。って言われたらハイハイどーぞで終わりだし
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 02:00:03.24ID:Z3QIbkvj
>>19
モノは別に悪くないけど、致命的にサプライズプレゼント向きでなさすぎる
小径とかのほうがまだそれっぽい
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:25:34.22ID:hA6Ahd8O
アパートだから自転車は雨よけカバーをかけて外に置いとこうと思ったら
ちょっとの強風で倒れるじゃないですか
カバーで風をいっぱい受けちゃうからですよね

しょうがないのでかついで家の中に持ってきておいてるけど家が狭いよー
トイレにいくときぶつかるよー
どうしたらいいんだ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:01:47.06ID:iRogGvyP
>>22
サイドスタンド?
センタースタンドなら倒れないよね

カバーを100均のゴムバンドで固定するとか
1000円くらいで売ってる折りたたみスタンド使うとか
やりようはいくらでも
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:14:19.25ID:jwm9tyem
>>22
クロスとかの軽めのものにフェンダー等をつけて
保管は突っ張り式の自転車を掛けるタイプのラックにする
狭い賃貸等ならこれが無難
突っ張り式のラックは2x4で自作すると安い
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:48:25.00ID:AejkSgCG
>>18
ありがと、わからないか
アルミクランク貰ってきたんだけど、あとから31tと気付いてどうかと思ったがあまり変わらない方がありがたい
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:09:27.97ID:GQBgGgHd
そろそろチェーンが限界なんだが、輪っかで売ってる物なのかな?

>>1
オツカレチャーン
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:52:39.60ID:VGFEO/4Y
>>28
繋がっていない状態で売られてるね。
フレームに通すためと、必要な長さはまちまちなので切って調整する(そのまま行ける場合もあり)ね。
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 02:02:12.11ID:uevhSdtF
>>28
「コネクトピン」とか「ミッシングリンク」とか「クイックリンク」とかの
キーワードでアマゾンで検索をすれば良いよ
あと、チェーンの長さを微調整するために、チェーンカッターも必要だね
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 02:19:19.35ID:rrnnSUfQ
実店舗で自転車買ったことないんだけど、いつも自転車を大量に青空展示してて雨降っても屋根もなく野ざらし状態な感じだけど
あれが全部サンプルの試乗車とは思えないし買うときはその野ざらしの現品を買うシステムってこと?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:27:38.13ID:30bDCBMU
東京都4月から自転車保険義務化だったのね
今知った
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:38:41.40ID:O8ymNZFk
>>32
どこかの量販店って感じだが普通に店内にも展示してる、安く値段しか見ない客向けのは外置き
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 11:39:13.89ID:b4C5ETCT
>>32
やっすい奴は外。それと同じのが欲しければ基本は現物を買うことになる(最低限汚れやサビとか拭いてくれる程度)
でも野ざらしだったのがイヤとか誰かが言って乗って試してるのはイヤって人も居るから数週間待てるならメーカーから新品取り寄せる感じ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:52:46.21ID:zRd3w5dI
晴れた日は外に展示してるけど
雨降ったり降りそうな時は濡れない所に移動、もしくはブルーシート被せる

野ざらしなんてとこあるんだな
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:15:34.76ID:FjltOrLR
>>32
展示車って自動車(新車)じゃあるまいし
実店舗でも通販でも同じ

通販でも店の空き地で組み立てて
組み上がったの何十台も雨ざらし
注文が入ったら梱包して発送って店も少なくない
004328
垢版 |
2020/03/17(火) 22:59:02.48ID:Uall/jZ9
コメントありがとう。専用工具か…

>>33
後輪外してペダル潜らせれば外れない?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:54:54.62ID:FjltOrLR
>>43
どーやって外すって?
フレームの三角形の中通ってんだぞ?
ttps://kaitekki.com/wp1/wp-content/uploads/2018/05/6c673ae2d21142578c0ca060c461bf4c.jpg
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:52:35.57ID:JWYYfocU
>>43
チェーンサイズ合ってたら専用工具なんかいらないが
チェーン切るならいるけど、ワンタッチでつけなくてもチェーン切りで合体させる事も出来るがむずい
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:13:42.60ID:5pUyUct+
>>43
言ってる意味がよく分からない
1000円1500円で売ってるチェーンカッターを買うのが惜しいってこと?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:24:26.17ID:zbA4VTAO
>>43
正直に言うと、君には無理だと思う
素直に自転車屋さんに、チェーンの交換を依頼した方が良いと思うよ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 03:16:34.12ID:eTgWymsB
前のスレで久々に自転車乗ったら乗れなくなったって書き込みしたんですけど
今日2キロくらい走ったらちゃんと乗れました!!
リヤバスケットを付けて、いっぱい買い物したら幸せ感じた・・・
いつも徒歩で行ってた(貧乏だから自動車無し生活)安売りドラックストアでいっぱい買い込めた!!

ありがとう自転車
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:30:32.69ID:rbz3UmMm
>>43
まず乗ってるのがシングルか内装、コネクトピンで繋がれてる可能性が高いので最初に確認
その場合はペンチで簡単に外れるので新しいチェーンを買ってきて交換、専用工具不要でチェーン代のみ

一般的に外装6段はチェーンカッターで切る方向か店で、作業代と工具代が同程度なので安心と今後使うかで判断すれば
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:21:38.37ID:7MZVouBs
>>52
マスターリンクって言いたかったんだろうな
コネクトピンつったらチェーンカッターで圧入するやつw
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:04:03.26ID:rbz3UmMm
おう、すまんな、ママチャリ的にはチェーンジョイントとかそんな感じの商品名のやつ
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:31:42.90ID:SIeXzV18
スポーク3本折れて2万5千円・前キア開放型コーナン26 →→ 27インチ・メーカ不明3万円完全密閉型へ買い替えたが、内装3段が重くなった。パナはもう1万円高かったのでやめた。
 スピードかっ飛ばしにくい。やはりインチが上がったのか重さの原因だろう。

修理代見積もり1万円。近場の自転車屋の進められるまま買い替えを決心した想定外ですぐ欲しいから頭が回らなかった。次はもっとスピードが出るアサヒでクロスバイク買うは。
 その前に1年に一回くらい整備費用を支払ってスポーク点検して貰う予定。体重が重いから・・・今までの故障原因の全部コレだから

改めてコーナンやモールのイオンバイクも物色したが、ソコソコの価格の割に内装の完全密閉型なし。マシそうに観えたのが、イオンバイクの電動アシストくらいだな。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:34:59.33ID:SIeXzV18
追記:次に4本ぐらいスポークが折れたら、そこら辺に放置して市委託の回収業者に持ってってもらうわ。
ゼイゼイ息を吐きながら押して帰ったのが無駄骨だった。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:45:09.51ID:b+0VQuUm
>>56
27インチのほうがスピードはだしやすいよ
重く感じるのは整備というか調整があかんだけの可能性が高い
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:32:16.29ID:SIeXzV18
タダでさえ内装で重いのに、上り坂や向かい風が26インチより疲れるんだよ。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:39:27.35ID:O3FXY4Cn
実際630径ホイールの存在価値はよくわからない
なぜ590径ホイールのままフレームサイズ大きくしないんだ?
郊外部は坂ばかり、都市部は信号ばかり、住んでる民族は低身長で短足という日本において630はデカすぎないか
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:45:30.32ID:BpWD44AF
27インチは26インチに比べてホイール外周重くはなる
内装変速なら一漕ぎで進む距離とかペダルの重さとかは小ギヤの変更で調整可能
それ以前の問題として、納車時の初期整備の良し悪しがある。

共に整備が良好でギヤ比もほぼ揃えたら、
フライホイール効果の分巡行が楽なイメージ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:29:58.17ID:YGdOg3A4
27インチは小回り効かないねw
歩行者などのシケインがあると低速余儀なくされるね。
26インチのほうが fun to ride だ!
27インチは直線番長w
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:56:16.86ID:8L40QzSh
26インチは仏式650が使える。
27インチは仏式が使えない。
27インチを買うなら700Cタイヤのクロスを買うわ。

ママチャリ27インチはわざわざ選びたくない。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:11:55.02ID:eQLukZdW
27インチに乗ると26インチには戻れなくなる(身長160センチ以下の人以外)
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:33:39.19ID:IMR3Iij9
>>68
クロスバイクに乗ると、27インチ軽快車に戻れなくなる
ロードバイクに乗ると、クロスバイクに戻れなくなる
カーボンロードに乗ると、入門用ロードに戻れなくなる
何でも上を見たらキリが無い
007243
垢版 |
2020/03/19(木) 00:02:25.98ID:MfN2nmoc
ピコーン!w
重ね重ねサンクス
結構古いんで買い替えも考えてみます。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:52:52.83ID:pVUHlNP9
>>70
俺もヅラロードに試乗で乗ったときはマジ感動した
(当時の)ママチャリで2速に落とさな少しキツイ緩やかな登りでも
アウタートップ(53×11)で軽々登れたからな
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:12:53.35ID:sG2Xki9a
>>56
スポークを全部自分で交換してしまって
ホイールだけを自転車屋さんにもっていって
振れ取りだけをお願いすれば良かったんだろうね
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:54:45.29ID:iZmZ6RcE
買ったばかりのママチャリの後輪ブレーキの音が酷い
ぐぐってみるとバンドブレーキとしてはどうにもならないようだけど
まさかの買ってすぐにこれだからちょっとな
歯磨き粉つけると直る場合もあるようだからやってみるけど
あと説によっては新しいから構造的に馴染むまで鳴るというのも
小さい音なら警告音としていいんだけどでかい音はさすがにね・・・

って昨日書こうとして忘れてたら
急に今日になって音がだいぶ減ってきた
小さくなったり鳴らないときがあったりと
このまま我慢かな
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:08:18.90ID:2yBgho6j
>>76
ブレーキの後側に生えてるネジでシューの当たり方を調整できるので
それで完全ではないもののある程度は鳴きを低減できる可能性があるよ
どう調整すれば鳴き低減になるのかは忘れたんで自分でググってみてね
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:53:04.29ID:zrdXsNZX
タイヤの話してるのにチューブの話するバカ。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:27:54.60ID:Bpu1aY8Z
BB交換して暫く快適だったのに、左クランクのボルトがすぐ外れるようになってしまった。
正ネジだから、普通にこぐとだんだん緩むらしい
これのせいでノイローゼ気味
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:55:32.39ID:392gp3My
接着剤で思い出したけど,アルベルトの
ベルトカバーって欠陥じゃね?
走行中の振動でプラ樹脂にクラック入るよな。
まさか,アルミフレームの歪からの派生じゃ
ないよねw
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:36:29.93ID:WzsWigFm
>>82
ボルト締めすぎたかなんかでクランクの穴が緩くなってない?
クランク交換するほどでもなさそうなら低〜中強度のネジロックをごく少量から試してみるといいかも。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 02:01:11.46ID:ewlcZuMi
グリス塗らなきゃよかったかも。
すぐ外れるぐらいなら、むしろ固着してくれた方がいいぐらい。早くさびないかなあ。
水かけてわざと錆びさせようかな。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 03:22:35.94ID:HfHLLO1u
グリスが原因でネジが緩む事はまず無い
他の要因が絡まない限りは・・・
ネジ山の磨耗や損傷、雄ネジと雌ネジの山の相性 等々

クリアランスが狭い→ねじ止め剤(低-中 強度)
クリアランスが広い→水道用のシールテープ
シールテープは巻き数で微調整
どちらもパーツクリーナーで掃除してから使う事
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:02:24.13ID:EDBkIz5w
バンドブレーキの鳴きには耐えられない。ヨメさんが安いからとバンドブレーキの自転車を
買ってきたんでサーボブレーキに交換してやった。効きがいいことではローラーブレーキより
上だと思っている。
 
ただ、バンドブレーキの鳴きは警告音としてはベルなんぞよりはるかに優秀なんだけど。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:30:26.76ID:F7kH964a
ゆるみ止めにスプリングワッシャーかませばOK
ネジ部分の長さが足りなくなるのでM8 細目のちょっと長いボルトをホームセンターで調達
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:28:34.87ID:TnfwAtOU
クランクのボルトが緩んでクランク自体は大丈夫なのかね?

もしクランクも緩んでぐらつくなら交換だね
最初にしっかり閉めなかったからテーパー部分がバカになってる
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:45:49.80ID:LrshSM1c
>>89
ベルをチリンチリンと鳴らすより、自然にブレーキ音で警告してくれるからいいと思うけどな。
スツーカのサイレンみたいでかっこいい。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:51:55.13ID:EDBkIz5w
メンテした後で不調に悩んでる人多いね。
オレの自転車が快調なのは何もしないからに違いない。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:42:35.64ID:8hBmWJbd
めでたくサイズが合う前籠カバーゲット!
厳密にはちょっと大きいけど許容範囲
これでロッカー的な物ができた
貴重品はもちろん入れないが
デイパックに入りきらなくなった菓子だの小物だの
買った物を入れて他に行ける
早速利用できた
それと物が丸見えなのも防げるし
ファスナーのロックは前に使ってた物の流用
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:58:35.67ID:CFPhxOMg
確かにカバーも予備であるといいなあ
俺は数か所まわったりする時デイパック自体カゴにロックでつけるので済ましてるけどそういう人もいるかな
それまでわざわざいちいちバッグ持ち歩いてたからこれだけでも十分楽だけど
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:01:43.27ID:TZSgR3M4
前カゴ10分くらいの短時間なら、縦長リュックのファスナーダイヤル南京錠ロック と リュックの頭のはずれない取っ手を 予備自転車ワイヤーロックでグルグル固定だな。
酒類12缶とか買うと、他店寄るとき一々取り外し重いしメンドイ

後ろの荷台にケース買いしているときは、荷台ヒモ2個でグルグル巻。他人からスグ視認できる上部1コ。荷台下のヒモ引っ掛け部分に3コくらい
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:16:58.16ID:o7Z85Wsk
身体に問題あったり高齢だったりで体力強化の望めない人らが使う前提なのだが
今の内装ギヤって昔と比べて少しは改良されて乗りやすくなってます?
(昔、内装3段に乗ったら疲れたと言ってたし、普通のが良いとは思うが)
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:21:38.11ID:iim0cDtj
>>101
ママチャリ用は内装外装どちらも昔とあまり変わらない
逆にロード・MTB用は確実に進化し続けてる
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:36:53.69ID:Iwno8Kkq
変速無しの方が軽くていいのかもね
荷物を積まないなら前かごや後ろの荷台も無しで
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:26:55.07ID:82Gr0I0T
変速機無し=シングルスピード
の事を「ギア無し」との表現に違和を感じる
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:34:53.20ID:Cy2PEUeu
アスペルガー症候群の特徴
細かいところにこだわる
わかりにくい話し方をする
言外の意味を汲み取ることが苦手
生真面目すぎて融通が利かない
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:43:34.39ID:Iwno8Kkq
日本人は何を省略するべきか考えずにしゃべるから怖い
最近テレビで「学童」、「学童」言っててうわっと思った
学童保育施設を言いたいなら「保育所」といえばいいのに
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:31:07.54ID:DksZM5tm
このスレでいいかな?

後輪がパンクしたんで、あさひに行ったら、タイヤが脆くなっれるんでタイヤとチューブの両方とも交換勧めたれた。(後輪だけで5,400円)

とりあえず、チューブ穴の修理のみ依頼して1050円支払って帰ってきた。

前回4年前と同様に、タイヤとチューブは、自分で購入して、交換作業のみあさひに頼もうと考えている。自分で交換するスキルがないので。(あさひで工賃、前輪1,500円、後輪2,500円、計4,000円)

前回と同じ、Panaracer(パナレーサー) ニュースタンダード 27X1-3/8 日本製タイヤ&チューブ各2本セット(2,999円)を購入しようとしたら、同等品がない。

で、IRC WO 27X1-3/8 シティコンフォート 耐摩耗(86型) タイヤ&チューブ各2本セット 3,180円を購入しようと思うんだけど、これよりおすすめ、あるかな?

あまり安すぎず、高すぎず、ほどほどの性能で、ほどほどの価格(3000円程度)のものを捜しています。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:13.96ID:w0CQ8VNg
タイヤは穴が空くとどうにもならんけど
チューブはほんとにダメになるまで補修できるよね
俺の自転車のは10ヶ所ぐらいパッチ貼ってるwww
長いのは2年ぐらい破綻せず
ただなんでこんなに穴が空くのか理解できん・・・
タイヤも新しく替えたりしたのに
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 05:09:57.53ID:adK+uGsK
週2で5kmくらいの距離しか乗らないから変速なしのママチャリでいいと思ってて、あさひのクリームにしようと思ってるんだけど
「変速なしと変速(6段)ありは価格差は3000円」「変速ありの方だけチェーンが錆びに強いものを使ってる」ってなってる
賃貸の簡易屋根の駐輪場だから錆びに強いほうにした方がいいのか、その差はおまじない程度なのか、どんなもんなのでしょうか?
0116112
垢版 |
2020/03/22(日) 07:30:00.47ID:icLDVLSF
ありがとうございます。
とりあえず、解決しました
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:21:24.86ID:WJ2SYVjO
>>114
ブレーキもシングルだとバンド外装6段だとローラーになっているから後者の方がコスパが良い
ただ外装の屋外保管は清掃と注油を怠っているとスプロケットがすぐに錆びてしまうのでチェーンが良いものでもメンテナンスは大事
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:47:58.46ID:NJ25xl2H
チェーンの差額は昼飯代にもならんだろうけど
変速部品と取り付け工賃と思えば
差額3000円は安いでしょ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:02:00.26ID:EdmmW8PI
まじで適当な事いうやついるでしょ
それがいつものしったかおじいさんだと思うよ
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:13:05.31ID:99HyxY9V
クリームの6sはRローラーやで
あさひPBのシティ車は一部例外除いて6sならRローラーもついてくる
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:02.52ID:cFSLF/P6
ママチャリまたパクられた。五年間で2台目。もちろんカギしてた。

安いママチャリがパクられるのは高級自転車が狙われるのと違って
・本気で欲しいわけじゃなくてチョイ乗り使い捨て感覚
・似たのがそこら中にあるから犯行後も目立ちにくい
・安そうだから罪悪感皆無だし持主も簡単に諦めそう

って「あえてのママチャリ狙い」って感じかね

いつも無難なカタチの無難な色ばっか選ぶけど、もうあえてオレンジとかグリーンとか奇抜な色で変なカタチのにした方が
「これはダサい!わざわざ盗んでまで乗りたくない!」って盗難の抑止力あがるかな…
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:38:33.18ID:pPRdr91t
鍵がプッシュ式の安いタイプだからピッキングされてるんだろ。警視庁のページにもある通り防犯性能の高いシリンダー錠に換えなさい。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:51:07.43ID:s7TxWmss
>>123
深夜にシティサイクル乗ってると
経験上職質率300%(要するに3回職質される)なんだけど
夜は終電逃した人がちょっと拝借ってのが多いらしい
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:07:04.41ID:bHirJefu
>>125
それは乗り手の見てくれが相当怪しいんじゃないか?w
俺はこの一年ほど週4日の頻度で深夜にママチャリに乗ってるが職質は1度しかないぞ
割と高確率でパトカーやスクーターのお巡りさんに会うのに、だ
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:10:03.27ID:QxntUcIt
よく職質されるという人がいて、まあぱっと見しょうがないかなと思ってしまう
自分はされてことがない
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:17:38.84ID:xgrNnrDr
>>123
シルバーとか無難な色の、無難なデザインの自転車はパクられやすいし
見つかりにくいのでやめたほうがいい
パープルとかオレンジとか水色のチャリはパクられたことない
0129118
垢版 |
2020/03/22(日) 13:19:39.75ID:7qPSpsuJ
>>117
>>121
クリーム限定の話やったのか、勘違いしたわ、済まん
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:23:59.08ID:7qPSpsuJ
>>125
走行ルートと時間帯の問題が大きい
週末の深夜に繁華街から幹線道路を郊外向きに走行すると3回とかあるある。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:42:37.40ID:cFSLF/P6
>>128
どうせチョイ乗りだし、もう、盗む気が喪失しそうな変な模様を目立つように塗っとこうかな(黄色の自転車買ったとしたら、取れなそうな塗料で黒でマル書いてキリンみたいにしてやるとか)
乗ってる時の恥ずかしさとトレードオフだけど。
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:45:15.18ID:dDOp0CLe
馬蹄錠でも盗られちゃうの?
ディンプルキーでも?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:53:14.61ID:yjP8Kn9g
最近は駐車場にカメラついてる所多いから
そういう所にとめたらいい
売るためではなけ足として使うから、糞みたいな鍵じゃなければわざわざ開けないと思う
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:20:41.27ID:7qPSpsuJ
ロングシートポストとシートピンを要工具のボルト、ナットに交換
普通のママチャリが必要な奴は、他の自転車があるのに、わざわざ足付かない自転車は狙わない
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:26:12.70ID:+s2HzhG8
あさひのクリームの件ありがとうございます
3000円の差の意味はありそうなので変速いらなくてもチェーン代としてそっちにします
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:01:45.43ID:s7TxWmss
>>130
そうそう、さすがに3回のときは
深夜3時に目が覚めてしまったので
ウォルマートに買収されて24時間営業になった西友に買い物に行くときだった
市境の橋とか昼でも警官がいることが多いんだけど案の定そこで1回やられた

>>133
古い馬蹄錠はちょっと衝撃与えたら鍵かかったりするからねえ
自分は盗難にあって鍵刺しっぱなしにしてたかなと思ってたら
鍵刺してないのに鍵開いてたことある
撤去のお知らせが来て取りに行ったときに気がついた
鍵のパターンも昔は少なかったっぽいし
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:44:56.11ID:dDOp0CLe
なるほどピッキングとかドライバーぶっ刺しとかでは
ないんですね
私も馬蹄錠なのでユル刺しには気をつけまする
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:39:51.44ID:QuR59Q4T
開け難い鍵をかけてればママチャリを担いだり車に乗せて持っていく奴はほとんどいないよ。
馬蹄鍵でも構造に違いがあって、警察によると鍵かけても盗難されるのは殆ど開錠しやすいタイプ。
しっかりしたのでも値段は大したことないし取り付けも簡単だから、安い自転車買ったら鍵だけいいのに変えとけばいい。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:41:06.15ID:+0hjALZK
職質される奴は
動きが不自然、目の動きが不自然、不自然に痩せてる
顔が不自然、表情が不自然、服装が不自然
小太り、デブ、巨デブ、ガチムチ
どれか一つでも該当してたらアウト
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:52:36.01ID:+s2HzhG8
夜中に宅飲みとかで酒やツマミ足りなくなると歩いて3分のコンビニに行くんだけど俺は10回出れば3回職質される感じなのに嫁は同じくらい出かけてるのに職質ゼロ
そんなもんだよな
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:58:01.60ID:dDOp0CLe
あー職質されたら自転車にかける想いを
ツラツラと述べてるわーポリに
どこのパーツ変えてどうなったとかどこ走ったとかの話に
延々つき合わしたる
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:49:02.93ID:cFSLF/P6
123だけど夕方に警察から電話あってパクられた自転車出て来た!
15kmくらい離れた行ったこともないスーパーだったから乗り捨てられてたっぽい!
まさか出てくるなんて思わなかったし買わずに済んだとホッとしつつ、すぐ行けないから状況だけでもサラッと聞いたけど「ちょっと…乗りたくないかもしれませんね…」的な言い方で逆に気になるわ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:59:19.21ID:+s2HzhG8
>>144
おめ!っていいたいとこだけどそれじゃ良い状態じゃないってことだよね
もっと状況を詳しく聞いて要らなかったら取りに行くの断るとかしちゃえば?
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:47.10ID:cFSLF/P6
>>145
放棄はできないって。要らなかろうが遠方だろうが所有権のある人間が必ず引き取る決まりらしい。
警察も忙しそうだし、状態聞いた所で絶対引き取る訳だから、使えればラッキーくらいで週明け行ってくるわ
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:12:48.44ID:d0phPGnf
改造してから全く職質されないな
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:18:52.29ID:sU+LdUHR
ブリジストンのTB1買うか迷ってる
持ってる人どんな感じか教えてくれ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:15:09.81ID:ntMYEuqE
>>113
アマゾンで安いからって買ったパナソニックのは新品ですぐ穴あいた
返品交換したものでも穴あいた
それ以来パナソニックのチューブは絶対に買わない
後ろ外す手間を考えたら高いの買うわ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:38:26.30ID:0kTR42F6
新品ですぐ穴空いたって書き込むと下手なヤツだと思われるから書き込みにくいな……
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:42:56.24ID:WzjvVFHq
R AIRは穴あきやすいと思うけど、パナのノーマルな奴は特に何もない普通のチューブな印象ある
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:45:49.14ID:TxJvwG1X
乗り捨て系の盗難って、一晩や数日でなぜそうなったのか分からないくらいズタボロに壊れてる事がしばしばあるからなあ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:39:21.98ID:22G6McSc
チューブは過去に新品のスローパンクがあって調べたら
バルブ座面のゴムとチューブの接合部分から極少量の洩れがあり、
店員に確認してもらった上で、初期不良って事で
交換品を、水調べして漏れの無い良品である事を確認した上で渡してもらった事がある。

それ以降、新品のチューブは購入後、先ず全数の初期不良の有無を確認した上で
保管、使用している。

購入店での対応は良好だったが、
当時住んでいた埼玉県蕨市から旧々のなるしま神宮前店まで交換に行くのがダルかった。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:59:42.26ID:YzLcZ+9J
チューブは買ったら使用前に空気入れて不良じゃないか確認した方がいいかな。基準はあいまいだが。
時々すごく変形するものがある。R AIRは高確率でそうだが、ママチャリのチューブでも成型不良は割とあるので。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:31:18.67ID:ntMYEuqE
パナソニックって書いたけどパナレーサーだった
>>156の通りで2本セット買ったのと代わりに送られてきたの4本中3本NG
1本はすぐ分かって2本は着けて1,2週間後に発覚
パンク修理したらその1週間後に別の所からって念の入れようw
現在は家族4台分、高校時代から自分のは扱ってるけどこんなのはパナレーサーしか起きてないからね
スーパーの自転車売場で買ったテキトーなチューブより質が悪い
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:22:46.00ID:yV7n0FyJ
タイヤの内側に混入した砂粒1個で2連続パンクした事ある
チューブ入れる前に掃除機で掃除する癖をつけてからパンクゼロ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:54:08.50ID:ng/c2JpN
何年も何百回と見に行って昨日初めて買えた。
今日も売り切れてた、買い占めして転売してる人いるよね
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:08:25.54ID:JZBR3RJ8
>>160
新品パナレーサーのは全てゴムの継目から漏れてたから製造不良だな
昔はリムテープ巻き忘れ、チューブ無理やり押し込んでのパンク等自分が原因のパンクをやらかした事もあったけどパナレーサーだけは自信を持って買わない事を推奨出来る
0167325
垢版 |
2020/03/24(火) 19:14:14.24ID:5/hs7rGT
Panasonicとばっちりワロタ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:00:03.04ID:W6DOiQPk
>>170
そんなのあるの?マジで貼ろうかな?

ちなみに今日自転車とご対面
サドル無いしフレーム曲がってるし俺に個人的恨みあるやつの反抗だろ!?って思うほどおかしな事になってるわ
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:50:09.31ID:Djm15mFo
カギはどうなってたんだ?
物理的に破壊されてたのか、それともパッキングで開錠されてたのか。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:06:12.76ID:W6DOiQPk
>>172
なんか差し込んで壊されてこじ開けられた感じ
馬蹄鍵だったしやっぱチェーンキーとか足しとかないとダメと痛感
誰がやったかは分からず
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:20:18.38ID:pewPrPMp
内装3段の2-1への変速が稀に戻りきっておらずに出足でガチャつく事があった
バラして悪くない状態だったのでクリーニングして、用意してあったグリス塗布してもドッグクラッチの戻りが悪い
悪いまでも、とりあえず組み直して良く確認するとシャフトが微妙に曲がっているらしい事が判明して折れそう。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:28:11.66ID:kfHLXpxJ
シマノ客相に聞いてみたら
車種は電動アシストかと聞かれて電動アシストだって伝えたら
Eリングがちゃんと付いているか聞かれた
客相としてはシャフトの曲がりは考えていないらしい
(まぁ、先端で1mm弱だったし誤差範囲なのかも)
オイルディッピングを勧められて、それでもダメなら内部セットを交換
が、シマノのスタンスらしい。
ディーラーマニュアル通りの回答でしたわ。

とりあえず、ドッグクラッチを戻す細い方のバネのバネレートを上げる為にバネ伸ばそうか
太い方のバネとシャフトがクリアランス狭くて、接触抵抗があるっぽいので
其処だけAZのCKM-001を塗布してみるか
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:50:56.30ID:rZT3/KqH
完璧バラししたなら古いグリスが悪さしてるわけじゃなさそうだよねぇ。
プッシュロッド先端(ハブ内部側)が当たる部品(名前なんてーの?)のズレで戻り悪くなった事あるけどそれとは違うか。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:21:16.32ID:bt64FCQH
おれも最近内装3段ハブその他をオーバーホールしたんだけど凄く無音になったよ
変速されてるのかもわかりづらくなったけどちゃんと動作はしてるみたい
ベアリングリテーナーって言うのかな?土が詰まってるみたくなってた(笑
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:55:16.58ID:kfHLXpxJ
>>177
http://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-SG-3R40-Jp1696D.pdf
6番の軸組みユニットのドッグクラッチ内部の太い角断面のバネが
偶にシャフトに引っ掛かってドッグクラッチの戻りが悪くなると
2-1への変速が1の場所まで戻っていないので変になる感じ

バネ先端の内側の角を少し削り落としてたみたけれど変化無し

ぶっちゃけ、変速キーやドッグクラッチが以前は直進移動だったのが螺旋移動になった事の弊害のように思える。

まぁ偶に引っ掛かる不調で、壊れている訳でも無いので元通り組んで
スポークのテンション1度落としてから縦横をある程度精度出して今日は終了した。
明日テンション上げてリアホイールのオーバーホールは取りあえず終了の予定
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:20:17.79ID:HNRrnQ7d
>>179
>おれも最近内装3段ハブその他をオーバーホールしたんだけど凄く無音になったよ
内装3段の場合、内装3段の独特のギアのカチカチという
ラチェット音がするでしょ
それが無音ということは、オーバーホールじゃなくて破壊しただけの話でしょ
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:31:18.20ID:bt64FCQH
>183
誤解を招くわかりづらい表現だったかもしれない。すいません
全く無音ではなく凄く静かになったって書くべきだったかな…
その後乗ってるけどおかしい所はないし壊れてはいないと思う
けど万が一壊れてるとしたらどんな症状が出るのか教えてほしい
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:32:40.07ID:oi82dQvN
無音はグリス盛り過ぎか純正よかネバいグリス使ったのかもね。
余分が退くスペースあって時間が解決してくれて、それまでの間に動作不良起こさなければいいけど……
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:34:39.43ID:bt64FCQH
グリス盛りすぎの可能性はあると思うけど不具合は出てません
白っぽいシマノのグリスを使いました
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:42:12.99ID:rZT3/KqH
>>180
慎重に操作しないと玉強打の危険が危なかったりしてw
>>186
動作自体に問題なければ暖かくなった頃にいい音になるさきっと
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:07:06.43ID:7/Zep92F
>>186
大丈夫、グリス入れ替えしたらラチェット音は小さくなるのが普通だから気にしなくていいよ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:50:18.73ID:hHqR0SQE
ここ10〜20年ブリッヂストーンのママチャリのハーフアップハンドルが
低めなのばっかりなのは何でや?
外装ギヤタイプのラインナップが無いのは何でや?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:22:58.59ID:ntVu+1cH
ただ、190も書いているけど
この自転車をみた感じだと、結構高い価格設定だね
このレベルだと、ホームセンターで12000円、特売だと9800円くらいで
売っている感じだね
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:00:49.38ID:ri4MvKqh
>>193
今乗ってるチャリが26年前ロジャースで買った鉄フレームの内装3段なんでさらに上を目指してるんでw
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:22:15.37ID:2XM2/2K1
ちょっと前にも話題に出たけどアサヒのクリームシティがおすすめ
一色しかないのとネットで購入してアサヒの店舗受け取りのみなんで最寄りのお店がないと厳しいけど
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:26:45.17ID:ntVu+1cH
>>195
どうせ買うのなら、「サカモトテクノ」の自転車を買った方が良いんじゃないのかね
カートリッジBBを採用している自転車を販売しているよ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:33:47.07ID:Yv+1Qp5y
4kmほどの通勤メインで使う自転車を探しています。楽に快適に程よいスピードで巡行したいと思い電動も考えましたがほぼ平坦路なのであまりメリットがないかなという考えに至りました。

電動無しで軽快に走行したい場合は軽量モデルが有利ですよね?
ちなみにこんなの見つけたんですが、聞いたことないメーカーでちょっと不安ですが私の使用環境に適しますでしょうか?
アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
https://www.biccamera.com/bc/item/7731845/
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 08:03:32.59ID:AXJcXned
一般人からすれば、自転車メーカーなんてブリジストンとパナソニックとヤマハ以外は怪しげな有象無象だろう
マルキンとかサイモトとかサカモトテクノとか言い出したら自覚なきマニア
ホダカとかシオノとか口走るようになったら廃人
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:49:24.15ID:E55enXMy
コロナで封鎖されたアメリカの街、NYだったかな
お店は食料品、薬局とか生活に必要なもの以外はみんな閉店命令。
意外なことに自転車店は開いてるんだってさ
自転車は生活に必要なインフラなのと、濃厚接触せずに運動する人が増えているんだって

・・・・日本でママチャリ優遇などしたら図々しい奴らばかりで、、、
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:29:58.19ID:KsAD5QOm
ママチャリの話なんだけどチューブ交換後空気を入れて暫く走行後チューブの内側から破裂するって事は空気の入れすぎかな?
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:40:05.74ID:cyGxmUlK
>>201
重量と価格は悪くないレベル、少しサバ読んでるかもしれんけど
通販の問題は多少組み立てが甘いことがあるので、異音がするとか気になったら一度まともな店で点検を頼むことも考慮

基本的にはアルミのシングルで2万半ば〜後半の16s台が相場
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:46:30.43ID:cyGxmUlK
>>209
そのパターンだとまず順番としてはリムに噛み込んでる可能性が疑わしい
簡単に言うとチューブが内側に収まりきらずに、タイヤとビード(リムのフック部分)に少し挟まれた状態で走り出すとすぐ破裂する
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:51:23.32ID:7ppUyd9f
>>209
空気入れすぎでチューブが破裂することはないよ。普通はチューブ入れるときにチューブに傷つけたことが原因。レバーを使わないで入れれば傷つかないし、入れた後タイヤとリムの間に噛み込んでないかチェっクすればなおよい。
最初は誰でも通る道。
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:03:05.44ID:u9UPZhPw
>>209
1.タイヤの中でチューブが折れ曲がってる
2.タイヤの中でチューブが捻じれてる
3.チューブがタイヤとリムの間に挟まってる
4.タイヤの内側のゴミを取り除かなかった
5.リムテープの不具合

空気の入れ過ぎはタイヤが裂ける
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:17:34.08ID:yghKZy+j
レバーは樹脂製以外使わないこと。マイナスドライバーとかで代用するのは愚の頂点。
しばらく走行してからパンクするのはほぼこれが原因。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:35:22.74ID:cyGxmUlK
チューブ曲がりや捻じれ程度では破裂しない
空気の入れ過ぎで裂けるタイヤは状態が非常に悪く使うのは論外
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:40:01.25ID:cyGxmUlK
レバーは金属製でも何も問題なし、大小とか形状で好みはあるが金属でパンクするとしたら腕の問題
0220209
垢版 |
2020/03/27(金) 15:52:56.71ID:KsAD5QOm
皆様丁寧に詳しくありがとうございます。

噛み込みは多分無さそう…なので可能性はリムテープかな?もう一度自分で調べてみます
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:01:44.64ID:8WCLbkTV
>>201
より細かい事を言えばシングルスピードでも脚力や希望速度に合わせたギヤ比である事が望ましい。

走行抵抗を軽減させるなら4.5BAR対応のタイヤを付けて高圧で運用すると良い

候補の自転車はリアキャリアが付いているので、使わないなら外せば1kg位軽くなるかと

どの車種でも、成人男性なら適切なサドル高にはならないだろうから、ロングシートポストの購入を薦める
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:11:06.73ID:Yv+1Qp5y
>>201です

レスくれた方々アドバイスありがとうございます!
皆様の助言を参考にし他メーカーを含めて再検討してみます。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:41:52.13ID:sJtr0EKX
>>209
俺の経験上の話だけど、タイヤの一部分に亀裂が入っている可能性があると思う
タイヤに亀裂があると、その亀裂部分で
中のチューブに対して変な圧力がかかって「パンッ」と破裂してしまうんだよね
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:56:22.46ID:QvRgOUMk
>>220
リムバンド剥ぐったら
36個ある真鍮のニップルが
2/3ぐらいの確率でバリだらけに
なってるんじゃないのかな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:33:28.41ID:qZkk/e+p
>>223
昔それ1回やったことある
予備の自転車にいちおうボロでもタイヤつけとくかと、カーカス出てきてるやつに空気入れてたら破裂した
ポンプ中にタイヤの穴から不意にチューブが飛び出してきてえっ?となった
あれ、あんなオモチみたいにぷっくぅ〜って膨らんでくるんやねw
止める間もなく数秒ででかい音で破裂した

チャリチューブですらあんな耳鳴りが残るほどの音するんだから
トラックのバーストでガソスタ店員死亡とか当然だわなと実感した
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:53:59.54ID:sJtr0EKX
>>226
俺のパターンだけど、タイヤに亀裂が入っていることに全く気がつかないで
空気を入れてパンク、空気を入れてパンクというのを
3回ほど繰り返して「何か変だ・・・」と思って、タイヤを確認したら
亀裂が入っていることに気が付いたというような感じですね
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:29:16.78ID:Dyq1ZAQH
>>401
坂がなくても信号や一時停止の交差点があると・・・
発進&停止がもたつくw
15キロ台なら凄いけど,より軽い方がよいよね。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:08:33.66ID:T6Uab8DX
タイヤをリムに引っ掛けて、チューブのふくらみを押さえ込んでるんだよな…
自分で交換できるようになるまで知らなかったけどw
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:43:44.42ID:9uSS5fah
>>204
俺自覚なきマニアかw
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:28:51.54ID:9uSS5fah
アマゾンで15mmの薄型スパナかってキャリパーブレーキの調整したんだが買い物から戻ったら、また左右のバランス狂ってんだがw
なにこれ?
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:38:49.61ID:zvgtYV3s
ほんと難しいんだよ
自分も何日か格闘してやっと調整できた
検索すればいくつもやり方出て来るけど、同じことしてもうまくいかん
今度弄る時もやっぱり四苦八苦すると思う
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:51:22.68ID:7OoTOjdA
フォーク後ろ側の固定ナットで調整できない?
俺はいつもそれでやってるぞ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:42:49.61ID:sT5Z1G9L
入荷したら連絡するとしたのが2月上旬
3月には入ってくる→4月にはなんとか
今、全く目処が立たない

今乗ってるのはボロボロで厳しいんじゃよ・・・
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:29:31.71ID:+NUeKHLO
>>232
レバーパカパカしまくり馴染ませながら調整するといいかも。
アウターワイヤーの長さの関係で引っ張られたり押されたりして安定しない場合もあるね。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:37:41.12ID:f2GzT286
自分はママチャリの変速機は否定派なんですが、20年くらい前のしか知らないので今のは進化していたりして、あった方が良いですかね?ほぼ平たん路メインなんですが…
すごく迷っています。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:49:11.15ID:+NUeKHLO
>>240
外装は相変わらず、内装は一部モデルで5段が増えた程度でほぼ3段で特に進化はないね。(4,7,8段は消えた)
あと内装のブレーキがローラーブレーキのみになったね。
変速は必要と感じるかどうかでのみ判断するのがいいと思うよ。
たまに欲しいモデルにシングルが無くて仕方なく、ってパターンもあるけどね。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:09:24.44ID:f2GzT286
>>242

変速は好きじゃないと言ったが自転車屋はあった方が良いの一点張りだったから悩みます。ちなみに欲しいモデルはシングルか3段内装をラインナップしてます。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:34:45.33ID:dcdF74e/
>>232
後ろ側ナットの締め付けが弱い場合に早めに狂いやすい、最終調整した後に何回も強く握ってずれないか確認
ただ締め付けが弱い原因がそもそもフォークの精度の低さで、ナットの凹みとフォークの曲面がしっかり合わずにずれる例もある
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:50:58.08ID:VNqfpLno
フロントブレーキの効きがショボイんですが,
オススメのシューゴムありますか?
アルベルト(20kg)のWピポッド(?)な
キャリパーに安そうなシューが付いてますw
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:20:15.56ID:KT5+dYyL
あくまでワイの感覚やけどシングルと比べて
内装3段は、ペダルに若干踏み応えを感じまた惰性の速度落ちも早く感じる
急加速や高速走行はしやすいが体力もっていかれる印象
外装変速機はシングルに近いが僅かに速度落ちは感じる

ワイはシングルか外装変速機の選択が良いと思う、
内装の利点はメンテ不要なトコくらい、元も子もないこと言うと試乗が一番
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:27:21.27ID:dcdF74e/
>>245
ロード用のシュー使えば、現行の105用か600アルテ(型番6403)か
前者なら船付で今後ゴムだけ交換で済むし後者なら安くて効く

ただしブレーキ性能は本体とシューとレバー、仮にレバーが悪いと効きしょぼいよ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:30:08.84ID:i9MLkTkt
平地ならシングルがいいと思うがなあ。
値段の問題じゃなくて、不必要な機能をゴテゴテ付けるのは余計なトラブルのもと。
シングルは突然の不具合が起きにくい。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:44:54.16ID:dcdF74e/
>>240
勿論あった方が良いよ、でもあっても使わなければ意味ないし主に耐久面から無い方がマシ

順序としては変速よりフレームの良しあしを見る、消耗品は交換できるけどそもそも交換する気があるかを考える
最終的に変速を使い分ける気があるかで選ぶ(使い分ければ楽)
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:44:55.95ID:B03aK4M2
>>232
先ずキャリパーの動きが不安定なのだろう
どの型のキャリパーか不明だが分解、清掃、給脂して
前方のダブルナットでアームの動きとガタの調整
バネとアームの接触部分の潤滑も忘れずに
アウターのしなりもキャリパーに加わる力になるので
アウターを曲げてキャリパーに余計な力が加わらないように曲げ癖を付ける
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:58:16.58ID:i9MLkTkt
フロントブレーキの左右バランスってそんな大層なもんじゃないだろ。ブレーキを握ってシューをリムに押し付けた状態でナットをしっかり締めるだけじゃないの。
それでもズレるというならアウターケーブルが押してるんだろうから、レバーをパカパカやってブレーキ本体に変な力がかかってないか調べればいいと思う。
なおケーブル長はブレーキを閉じた状態でもっとも引っ張られるのでそれを見越して決定する。長すぎても短すぎてもトラブルのもと。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:00:21.10ID:haY1F5oV
>>252
ダブルだと、微調整が楽なんだけど
シングルだと、どうしても左右のバランスの調整が難しいと俺は思う
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:14:56.16ID:+NUeKHLO
>>243
坂が多い地域でもなく変速要らないと言ってる人に対してどんな理由で変速付きを薦めているかだよね。
その欲しいモデル、変速機以外のスペックに大きな差があるわけじゃないなら、
儲けや在庫捌きが理由なんじゃないかなんて勘繰っちゃうね。
平坦でも適切なギア比選んで負担低減どうのこうのは承知の上でシンプルさ優先で変速無し派なわけだよね?
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:14:49.44ID:U12+FxRG
>>242
ですよね。やっぱり自分は必要でないと思うので無しを買おうと思います。

>>249
多分ほとんど使わないので無い方で行こうと思います。

>>254
昔のしか知らないけど変速機のギア比選びで迷ってしまい乗っていてどれもしっくりこないイメージが強く残っているので要らない派になりました。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:18:35.72ID:+NUeKHLO
アルベルトってステンレスリム?
ロード用シューは材質はともかく角度大丈夫なのかな?球面の部分でなんとか行ける?
俺はもっとクソ重なタフループだけど、標準のままで体重移動すれば容易にリア浮くくらいには効くね。
ヘタった部分の交換やリム清掃と調整で充分に効くようになる気もするけど。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:27:14.04ID:+NUeKHLO
>>256
あぁそれチェーン駆動ならスプロケ歯数変更で良くなる可能性あるけど、
刻みの幅は変わらないからそこが気に入らないならイマイチか。
結局2速を適切にするだけで変速しなかったりね。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:47:21.25ID:U12+FxRG
>>258

変速はなんかしっくりこないしシングルで行こうと思います。変速あんまり好きじゃないんですよと言ったのに店員が猛烈に変速を勧めてくるから不安になりましたが、不要派の人が多くて自分の選択に自信が持てました。ありがとうこざいます。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:00:23.44ID:OR/0wZ1x
サドルの角度はシートポストに差し込む金具と
挟む金具を水平に取り付ければ基本的にはそれでいいんですか?
前が上がった感じになりますがブリジストンという有名メーカーなので
基本的な取り付けでだけで大丈夫なようにできていますか?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:12:44.79ID:My8hBiwu
ママチャリで変速機なしってのは内装三段の真ん中ギアでずっと走ってるような感覚なんかな?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:28:04.72ID:haY1F5oV
>>260
サドルの「タイコ」と呼ばれる部分のボルトを少しゆるめて
角度を上か下に微調整をすることは可能だよ
本気でアドバイスが欲しいのなら、キミの使用しているサドルの
ウラ面を写真に撮影してアップしてね
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:37:07.02ID:+NUeKHLO
>>260
俺は見た目水平&前後まん中あたり&踵踏み膝伸びきりで取り付け、そこらへん走ってみて必要なら微調整して終了かな。
見た目水平だけだとサドル後部やバネの柔らかさによっては前上がりに感じがちだね。
ヤグラのギザギザで微調整出来る最小角度が限定されてるんで、
ナット少し緩めてガリッとやるだけ&最初に水平なら微調整は前後位置含めてもせいぜい2〜3回なので楽なもんだよ。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:37:31.25ID:MPmEeujE
ママチャリで走る速度や距離なんて大したことないから、運動のために多少非効率な方が方がいいくらい。シングルの自転車くらいの負荷はあるほうが運動になるし、整備されてれば乗っても楽しい
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:52:57.99ID:caK3rujF
シングル車自体はナシではないと思うが、自分に合ってないギア比で固定されるから一般市販車シングルは嫌なんよなぁ
もうちょい選択肢があればまだしも
かといってコグとかクランク交換なんか費用かかってやれたもんじゃないし
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:02:44.31ID:B03aK4M2
>>252
理想状態のキャリパーならなぁ。
ママチャリのキャリパーで不調が気になったから調整する訳で
>>265
それな、現在のママチャリのシングルスピードは小ギヤのみ簡単に変更って訳にはいかない

シングルスピードだと、出足は高トルク掛ける感じになり易いので
小ギヤのみの交換も可能だし、チェーンや小ギヤの寿命的にも俺個人としては内装3段推し
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:23:39.08ID:MPmEeujE
一般的にはいまのママチャリのシングルはギア比が高すぎるとは思う。
自分は趣味でスポーツ自転車に乗ってるので、回せば30kmくらい出せて、多少の坂でも立ち漕ぎでパスできる最初のギア比が絶妙にあってる。
でもママチャリのパーツなんて不合理なものばかりだよ。クランク長だってなんでいまだ165mmを付けてるのか意味わからない。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:27:32.67ID:ALRuQisi
クランク長で思い出した、こないだ若者の平均身長が下がってきてるなんて話題を見たな。
おっさん世代と股下の比率が違ったりするのかもだけど。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:34:40.46ID:gubtcIOI
確かに、女性向け車種のクランク長はもう少し短い方が良いだろう
150~155mmくらい
通学車は、中1と高3では最適サイズが全く違ってくるから難しいところ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:56:43.19ID:wKAW0R+v
ママチャリなんてマンさんが乗りやすいって思う仕様なのが売れるポイントで、もっというと漕ぎやすいじゃなくて降りたり乗ったりがしやすい事が最優先で作られてるんだから仕方ないわな
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:48:48.46ID:RA2RYHFD
前に左クランクが外れやすくなったと書いた者だが、ボルトを長いの(20ミリ)に替えたらちょっと改善したっぽい、まだ様子見だけど。
ここでのアドバイスが参考になりました、ありがとう。前のが短すぎて奥まで届いてなかったのかも。
だからしっかり締まってなくて、漕ぐときにクランクが外側に押される力で徐々に緩んでいたのかな。
これでも駄目なら思い切り長いのにしてワッシャー挟むとか別の手も検討してるけど、果たしてどうなるか。
とりあえずまだクランクは交換せず、もうちょっと様子を見てみます。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:08:37.05ID:R9/EHiCH
ギア比がどうの効率がどうのと拘ってるふうにみせて、ママチャリの非効率なポジションに無自覚なのは確かに辻褄が合わないわな。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:35:50.90ID:xOoc9BZo
ママチャリは非効率的なポジションとかアホくさいわ
そりゃ速さを求めるには非効率的なポジションだろうが、そういう目的の自転車じゃ無いし

普段着でジーパンの裾が長いなら歩くのに邪魔なので詰めた方が良いと言う話に
ジーパンは動きにくいからジャージ着た方が良いって言っているような物
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:42:53.91ID:fP56fRvP
ママチャリは実用性と利便性の権化なので、
クランクや背丈や脚の長さでマウント合戦してイキるボーヤの相手したってしょーがないのよ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:47:19.52ID:cPE8hixC
ママチャリだろうとビンディングはめてスキンスーツで前かごに身を乗り出してTTポジションで漕がないと非効率w
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:47:42.26ID:8Y88+Gvu
じゃあ、たかがママチャリに抵抗が、とかギア比が、とかどうでもいいことを2度というな。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:59.52ID:xOoc9BZo
ギヤ比は重要だろう、男子高校生とお婆ちゃんの体力は全然違う訳だし
同様にサドルの高さを自分に合わせるのも重要
クランクの長さはママ(成人女性)が乗る想定なら160mmから165mmで良いんじゃね

抵抗に関しては内装3段、ハブダイナモだから煩い方では無いが
タイヤの空気圧上限が低いのは重たい体重に適切な圧力を掛けられないから嫌い
効率を求める訳じゃ無くて、乗る人に自転車の方を合わせるって言うだけの話
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:20:30.35ID:q36/l9+g
ママチャリのタイヤは、もっと太いほうがリム打ちリスクを減らせて良いと思う
実際、24WOや26HEで太タイヤの車種もある
26や27のWOで単純に太くすると車輪の径が大きくなりすぎるので、
650Bや700Cにサイズダウンした上で42mmや47mmを履かせる
でも完全に枯れきって安定しているガラパゴスなママチャリ規格のサプライチェーンを揺るがすことになるので、
実現は困難だろうね
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:24:35.01ID:R9/EHiCH
ギア比の効率追求は大事だけど、ポジションの効率追求は大事じゃないという論理が全く分からない。
しかもお前はママさんなのかね。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:16:12.43ID:4yCNYMD+
時には20kgを超える荷を前後の荷台に積みお買い物。つま先しか着かないポジションで
自転車倒したこともある。全くバカはこれだから困る。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:27:12.52ID:Gv5+d4D7
短足なのに見栄を張ってサドルあげるからだろ。
地面に転がるお前をみて道端の小学生も爆笑してただろうよ。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:50:24.02ID:q1YvTyoY
かなり昔だけど子供を前と後ろと背負って計4人乗りのおかあちゃん見たことあるぞ
しかも田町駅から会社に向かう途中
電動じゃないママチャリで
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:58:08.47ID:4yCNYMD+
日々のお買い物から日帰り300km超えのツーリングまでママチャリでこなす。
メインは片道15分の通勤用。さてどこに合わせるか?
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:31:04.76ID:hWlMYCsc
>>284
1-3/8って細いよなぁ
日本人小さいし、26HE*1.75くらいがスタンダードで良いんじゃねぇかと思うけど難しいよなぁ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:14:19.65ID:3VoVobto
>>278
>そういう目的の自転車じゃ無いし
同意
逆に超高速のスピードを出すママチャリが、そこら辺をビュンビュン走っていたら
危ないものね
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:28:00.19ID:xOoc9BZo
>>285
空気抵抗の低い効率的なポジションが欲しけりゃロード買うよね?
ママチャリを選んで買う時点で効率的なポジションを求めていない
上体を起こして前方や周囲を良く見渡せるポジションで
空気抵抗を気にしない程度の速度で安全に楽に移動する為の乗り物

ママチャリで言う所のポジションは、乗っていて体に不調が出ないように自分の体型に合わせる事

空気抵抗を減らす為のポジションを取りたい方はフレームの選択を間違っていますので
TTバイクかUCI規定外のソフトライドやケストレル辺りを検討してね。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:53:59.82ID:h4cA1H1D
電アシ、リミッター外してるやつだったら速いだろうなぁ
今までは発進で抜かれてその後抜いてだったがもう巡行もかなわなくなるのか
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:32:12.50ID:F8lKF/w8
その話、当然車道走行のこと言ってるんだろうな
歩道でそんな速度で走ってたらアホだよ
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:44:51.47ID:iymnLO8y
コロナですが,お魚やお肉券より
ママチャリ券はどうよ?
地元のチャリ屋でのみ使用できて
5万ぐらいまでかな?
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:58:23.63ID:R9/EHiCH
>>296
要するに日本語力不足が原因で、あんたがポジションという言葉の使い方を間違えたから修正して謝りますと言いたいんだね。
許してあげるよ。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:27:35.60ID:0E702Jsn
ダイソーのブレーキシューを今日つけてみたけど、試走したら自転車屋で買った500円のybsのに比べて効きがイマイチだった。
ブレーキの左右クリアランスとかシューの位置もベストに再調整したけども、やはりそれなりの品質。セットで100円だから仕方ない。
ダイソーの自転車グッズではケーブルセットは安くて2年使っても機能も遜色ないのでお勧めできるが、シューは値段なりだから毎日使うこと考えると今後は別のシューにする。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:56:20.70ID:xOoc9BZo
>>303
ワイヤーもシマノやジャグワイヤーのステンレス位使っても良いと思うけれどなぁ。
100本箱買いで16000円だから、
良心的な店なら前後で2本買っても
>>301
サドルの上下、前後位置、角度の調整、
ステムの上下、ハンドル、ブレーキレバーの角度調整、
コレがポジション調整じゃ無いと?
ポジション調整=空気抵抗減らすだった
自分の脳内選択肢の直結具合を見直して下さい。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:02:01.64ID:R9/EHiCH
アノ、ここでは誰も空気抵抗を減らすことを論じてる人いないと思いますよ。差し出がましいようですみませんけど。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:08:48.55ID:dzhWsmcX
昨日は風強かったから
向かい風のとこは伏せて空気抵抗減らした方が楽ちんだったよ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:21:01.49ID:EheIVzES
>>298
電ママはギア比も普通のママチャリよりも低いから、平地なら十分勝てる。フルアシ改造相手でも
たまに違法フル電動見掛けるが、それでも俺なら抜くわ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:13:43.52ID:w9PpxeEv
>>304
妄想で脳内の敵と戦ってブーメラン投げたてたら、戻ってきて自分の頭に刺さったみたいね。病院で頭の治療してもらいな。外科と精神科でね。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:29:20.49ID:NYmHKXe9
なんか最近やたらと言い争いがしたい奴が居着いてるな
レスバトルがしたいだけなら他でやってくれないかね
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:19:30.38ID:0Rc7GK7L
ママチャリのリムテープ(ゴムじゃなくテープ式)って何周位してる?3週プラス養生テープ一周位してるけど巻くに越したことはないよね
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:20:36.14ID:KLaqpaqm
>>310
普通に1周しかしないぞ。
何に怯えているのかは解らないが
安いクロスバイクの35Cタイヤでシングルウォールリムにゴムのリムバンド?で6気圧とか全然余裕

タイヤを低圧にしているとブレーキの際にリムとタイヤがズレて、
中で擦れたりするが
高圧にしておけば、中でズレる事はまず無い
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:38:02.22ID:TmGyoBIh
>>300
中国の自転車産業に特需が起きて、未使用品のママチャリが日本から格安で海外に輸出されるだけ
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:05:14.63ID:x3kwk9tw
>>310
リム中央の凹み、外径の小さい部分はタイヤ脱着しやすくするための物なので、
そこに分厚くなったテープが来ると脱着時のビードの逃がし場がなくなりタイヤ脱着しづらくなるかもよ。
また今回の素材なら大丈夫だろうけど硬いテープだと縁にチュープ押し付けられる形になりパンク原因になる可能性があるね。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:06:51.02ID:NrJO36jw
前ドロ避けL字ステー折れ
ハンダ付けてしのいでたけど結局すぐブチ折れて意味無し
中華通販で買ったもうちょいくっ付きが良さそうなのを付けたら確かに並ハンダよりはましそうだが…
一度ペンチで引っ張ったら余裕で剥がれたしなw
まーこれも数日でアウトならいい加減日本製のステンレス用ハンダでも使うか…
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:52:58.26ID:LSWxBfQT
エポキシは接着よりも樹脂で覆ってるだけだから振動には弱い
両面テープ+L字ステーで支えるようにつけるくらいなら前泥除け部品を発注したほうがいい
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:10:50.88ID:HBPXV7Uc
おいおい、昨今のエポキシは車や航空機の構造材の固定にも使われてるぞ
勿論、ハンダ止めはないw
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:36:16.05ID:aKXQTIWc
修理する知恵と技術が無くアホな事してる人ってたまに居るよね
それとも最初から直す気がなく時間つぶししてる年金受給者かな
全部交換したって1000円程度なのにアホだよね
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:06:39.29ID:Sl+P3NVk
>>315
ステーを単品で新品のものを買った方が良いと思う
ダメ元で、エポキシ接着剤をベタ塗りした布で、折れてしまっている部分に
クルクルと巻いて修正をするという方法もある
本来ならば、カーボンシートを使って修正をするのが良いんだろうけど
そんなものは普通の人は持っていないだろうから
布きれで代用をするような感じで、なんとかなると思う
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:08:21.84ID:Sl+P3NVk
>>315
ちなみに、どんな感じで折れているのかね?
写真をアップすれば、もっと的確なアドバイスがして
もらえると思うよ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:58:36.79ID:KLaqpaqm
瑕疵のない状態でも振動で破損する物を
はんだでどうしようと言うのだろうか?
新品フェンダーを発注して届くまでの応急処置として何かするなら解る
ハンドリベッターとサンダーと空き缶があるなら修理も良いが
道具から揃えようしたら買った方が安いし見た目も良い
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:47:18.96ID:w9PpxeEv
ママチャリのフロントのブレーキシューを交換しようとしたら片方だけリムに並行に当たってない。専用工具もってないからデカいモンキーでキャリパーのアームを曲げて修正したら直った。
片効きはブレーキ本体の変形が原因の場合もあるな。ママチャリのブレーキは剛性低いからブレーキングの力ですぐ変形する。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:00:33.71ID:5AtYxov2
自分の場合並行過ぎてキィーキィー鳴くから、シューを締めるナットとキャリパーの間にビニール噛ませて
斜めになるようにしたらうまくいったわ。
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:11:35.02ID:tuQKvE+P
ママチャリのブレーキはトーインがつくようなアームの角度に新品の状態ではなってるの?
普通に平行に作ってると思うけど。
ただ、ブレーキの効きが悪いからわざとトーインがつくようにハの字に曲げるのもありかもね。
ママチャリブレーキはブレーキング時の変形もデ 大きいから。
それか角度を変えられるワッシャーを入れてもいい。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:51:39.21ID:QV9ZBrHc
ママチャリは最初の安物を自分の腕で調整して性能を出すのが楽しいんだろ。何が2000円もしないだ。なんも分かってないな。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:26:48.42ID:HIH0o0Id
俺の自転車、前後デュアルピボットブレーキなんだけどシングルに比べて効き良いの?
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:56:59.90ID:MC9yc6/Q
ちびの婆さんのチャリが5年経ったので買い替えたいのだけどビックの
サイモト22型オートライト、ローラーブレーキ、BAAで税、送料込みで
24800円がいいかな?
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:54:28.58ID:Ut7E9Ou+
>>331
新品の状態でトーイン気味になってることは多い、精度の低さが原因で販売前に修正することもよくあるが

>>334
前後キャリパーは通常ママチャリに分類されない、単純に効きだけでいうと後ろはドラムの方が強い
前シングルとダブルならシングルの方が弱い
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:07:40.15ID:VqGgdGoO
左右均等にトーインになってるとしたらむしろ好都合で、機能面では修正しなくていいかもしれないが、普通は左右不揃いだろうし、一応工業製品として左右平行に直した方が気分的に納得感がある。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:35:17.52ID:MAjaOAQg
ブレーキ時にアームが前方に引っ張られる事も考慮すると
鉄板曲げシングルピボットキャリパーはブレーキシューは若干前下がりが良いと思う。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:20:02.67ID:pzJ7wUYg
キャリパーブレーキのトーインの意味を知らないアホが多いんだな
相変わらずアスペは嘘ばっかり言ってるし
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:43:21.08ID:Iu5ZyG1t
アスペルガー症候群の特徴

コミュニケーションや対人関係が苦手
興味の偏りやこだわりの強さがある
感覚の偏りや動きのぎこちない
あいまいな言葉や指示が苦手
指示されたこと以外ができない(想像することが苦手)
相手の表情を読み取る、身振り手振りを理解することが苦手
会話が一方的である
融通を効かせることが苦手
要領があまりよくない
文字の読み書きが苦手
自己中心的な行動をしてしまう
空気が読めず、場にそぐわない発言や行動をしてしまう
他人に対する興味が薄い
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:44:37.24ID:tnfMpVAr
パークツールのブレーキアーム修正工具欲しいな。多分一生に2、3回しか使わんけど。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:06:31.98ID:bhbTs2dt
うん、他人の事をアスペとか言って喜んでるようなのは害悪でしかないからどっか行ってほしいね
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:06:36.16ID:SAhauGiD
>>340
アスペルガー症候群の特徴

アスペの言葉に過剰反応する (アスペバレバレ)
言うの大好き、聞くの大嫌い (会話のボール大暴投)
数字に強く、言語に弱い人が多い
強迫性障害など他の症状を併せ持つ人が多い
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:41.33ID:Ut7E9Ou+
まあアスぺ連呼する奴の方が真正っぽい、本人は否定するだろうが周囲からはそう見える
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:49:17.96ID:fSJ3MLLZ
新年度だが買い占る物じゃないから、ママチャリ不足にはならなかったな。。。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:30:53.73ID:3X7HQbsX
>>348
アメリカだと、自転車屋さんは開店して良いという許可が出ていて
結構良い感じで儲かっているらしい
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:14:03.05ID:3Q1yAnRX
>>348
ママチャリ不足って…w
しかし俺の場合タイヤ交換したいんだけど候補に挙げてたタイヤが軒並み売り切れてて萎え中(ノД`)
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:31:03.55ID:D5kiS9gu
最近のシティサイクルって変速付きばっかりなんですね
雨晒しにするしトラブルの少ないシンプルなシングルスピードで良いの探してるけど中々見つからない
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 08:12:14.70ID:+PT5wFTh
ロングティーン スタンダード W型は?
オートライトも不要なら3万ちょっとで買える
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:24:45.50ID:3J9uTPVH
雨ざらしにするなら良いもの買う必要はないし、安物はシングルばかりだからちょうどいいでしょ
良いシングルはアルミ軽量で低床車にたくさんある、ただし対象年齢高めで26インチまで
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:45:13.93ID:rd+I0tLu
>>354
対象年齢高め=若者向けじゃないって事だから平気。
郷ひろみクラスのイケメンなオッサンなら似合わないかもしれない。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:53:17.91ID:3J9uTPVH
>>354
主な特徴はフレームが低くて跨ぎやすさ優先で作られてる、見た目が好みかは店で確認すればいいい
今まで27インチ使ってた人は妥協する必要があるだけで乗れないのとは違う
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 13:51:54.20ID:S9HvMNGP
自転車保険なんてのあったのね
ラインのやつ、月100円だって
これなら義務化じゃなくても入りたいわ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 13:56:20.68ID:Tu1KByeI
自転車保険というか自賠責だな
既に何かしら保険入ってたらついでに補償内の人も多いと思う
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:10:56.22ID:nPIF+yRS
>>332
誤:デュアルピポット
正:ジュアルピボット
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:57:36.51ID:3J9uTPVH
とりあえず意味の通じる誤字から意味不明な誤字に降格したな
重箱の隅をつつく時は気を付けないとね
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:19:21.59ID:rd+I0tLu
スペル知っているとピポットとは言わんよね
「後ろ」のrearもリヤとも書かんし
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:21:55.28ID:u7GKSB3c
俺は流れ上英語勉強しないといけなかったからピボットやテトラポッドってわかるが、普通こんがらがっても仕方ないと思う
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:29:02.30ID:s3W/3CsO
シマノの変速機などの英語の取説ぐらい読めないとねw

それにしても,シングルママチャリのギア比はなぜ
公開されてないのかね?
あと,リムの材質も公開されていないのでわからないのだが・・・
チャリ屋へ池ってこと?
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:44:21.23ID:Z1vYLnKB
あ、じゃあ内装3段と一緒ってことか
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:44:33.46ID:VkJt1SPS
>>369
ギア比の公表っていっても
自分で1、2、3・・・とギア数を数えればよいだけの話でしょ
370が書いているけど、前は32で、後ろが14が一般的だと思う
たまに、後ろが16というのがあるし
前が31というタイプもあるみたい
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:04.36ID:SWjaSifc
変速機なしのママチャリって何km くらい出るの?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:36:58.72ID:SWjaSifc
>>375
友達が30km出したって自慢するけど凄いのかな?
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:42:06.57ID:rd+I0tLu
>>376
シチュエーション次第、下りなら誰でも出せるし
平地無風なら100rpm以上で廻しているので訓練していないママチャリとしてなら頑張っていると思う。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:18:17.19ID:wvQKItaL
>>369
シマノなら日本語でマニュアル有るから
カンパとかロックショックスとかになると低位の英語力は必要

ママチャリのシングルギヤのギヤ比を公開していないのは、
製造、販売、購入者に、こんな感じと言う共通認識が形成されていおり、
公開する必要の無い情報だとメーカーが思っているからじゃないか?
実際選択肢は少ないし、一部のリア16Tモデル以外は14T
前ギヤが31T 32T 33Tと3種類有るけれど基本32Tだし前が1T違っても誤差範囲

知りたきゃメーカーに聞くか、店に行くしか無いわな
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:35:39.88ID:wvQKItaL
>>335
先ずは本人の希望のヒアリングから始めるべきかと
勝手に選んで渡されて「コレじゃない」って事になったら目もあてられない。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:57:42.44ID:2/gg1//n
>>335
論外、重量も適正身長もサドル高も無記載ということは、乗り手にとって重要な事は何も教えずに投げ売りしてるも同然
基本は軽くて扱いやすいか本人に試乗させる、目安は22インチアルミ製で16.5〜17s程度で悪いタイヤを使わずギア比を軽めに設定してる車種
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:50:24.72ID:3n+XEtVm
私はカップアンドコーンの右側を無理やり外そうと2本のドライバーでグイグイやっていたら
右側の背中の筋肉をひどく痛めてしまい 病院にもいき
3ヶ月以上は痛みが続きました
皆さんも気おつけてください 専用工具がなくても大きなボルトネジで外す方法があります
ネットでしらべてください 
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:56:55.51ID:gMhvSdF6
あんな横に10台以上積み重ねていたら下の方のはフレーム曲がっていそうだけど?
多少ゆがんでいても格好良ければ良いって感じなのかな
あんな風に運んでるのを見かけた事があるけど鉄屑屋に持って行くところなのかと思ってた
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:48:50.11ID:wvQKItaL
>>174
の内装3段不調だった者だけれど
暇ができたので細部を見直して
ピアノタッチシフターの古いグリスをパーツクリーナーで流してオイル潤滑に
ワイヤーは単体で動かしてみて問題無かったのでそのまま
変速調整も再度やり直して試走したら良好になりました。
原因は多分グリスアップ後のバラした部品の馴染み、的なものだと思われます。
0402232
垢版 |
2020/04/03(金) 11:39:11.41ID:OaU9piT3
232だがやっとフロントのキャリパーブレーキの調整がきまった
何時も同じ右側の間隔が開くからおかしいなとは思っていたんだが>239の指摘通り長すぎるケーブルで押されていました
ダイソーで200円のケーブルカッター買って解決
それとブレーキの効き具合が今まで乗ってた自転車の中で最高に効くようになった
ケーブル長すぎるとブレーキの効き具合も落ちるのかな?
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:56:34.97ID:Sr7B2Te6
>>397
コンテナに積み替えの時上下逆とかシャッフルされそう
10台重ねると一番下は150kgほどは掛かって道路の段差で更に加わるからなぁ
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:00:22.42ID:0Pvy1d1b
369です。皆様レスありがとうございます。
26インチなシングルのフルカバー愛用で,
現行のギア比で足に染み付いたフィーリングに
近いチャリを探しています・・・
重量とギア比は最低合わせたいです。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:07:04.72ID:U2uT99wX
ホームセンターのオリジナルって割と悪くないんだね
今までクロスバイクしか考えてなかったけど、チェーンカバーやフェンダーも付いてて3万切ってるとか別にこれで良い気がする
もしくは、シティサイクルとロードの2台持ち
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:11:07.86ID:eQnxx8PX
>>405
まずもとの自転車のギア比いくつよ
話はそこから
あとはまぁメーカーに問い合わせれば答えてくれるんちゃうの
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:47:20.62ID:jH6su1U6
ギア比、タイヤ、風の抵抗が全く同じママチャリだとしたら、20kgのチャリと15kgのチャリに米5kgを積んだ者は速度と漕ぐ力は同じになるということで合ってるかな?
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:31:22.10ID:eWh+WgyM
アルミリムとステンレスリムだと数値に反映されるかは解らんが、漕ぎ出しはアルミリムの方が良いかと
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:33:05.27ID:ZZG6xxaW
>>408
質点=体積が無いと仮定するならそう

もし体積を考慮すると、自転車本体よりも荷物の米は不安定でベクトルが余計にかかるから自転車15+米5の方がより大変
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:37:50.81ID:581g1CB8
合ってないよw
平地の話なら、自転車の主な抵抗は空気抵抗と路面抵抗になる。
前者はもちろん重さと関係なく、後者は重量に比例して増えるわけじゃない。
円形の輪が二つ転がってるだから、縦に押し付ける重さが多少変わっても、重さの差ほどの影響は回転運動に与えない。感覚で分かりますよね。
坂道なら重量の抵抗の比率が増すけど、それでも地面に接している以上、重量と比例して抵抗が増えることはない。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:44:47.85ID:ZZG6xxaW
>>413
>平地の話なら、自転車の主な抵抗は空気抵抗と路面抵抗になる。
>前者はもちろん重さと関係なく、後者は重量に比例して増えるわけじゃない。

>>408で風の抵抗は全く同じって仮定置いてんのに無視しなさんな




>坂道なら重量の抵抗の比率が増すけど、それでも地面に接している以上、重量と比例して抵抗が増えることはない。


登り坂の事として、抵抗が動摩擦力のことなら寧ろ減るでしょ
動摩擦力が減って斜面方向へ重力がかかるから重くなる
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:46:59.18ID:k7udhR+1
アホは何故抵抗しか考えないのだろう?w
荷物を積めば重心の位置が上がる
となると、漕ぐ際の安定性に違いが出てくる
特にダンシングで車体を左右に振ると顕著だ
ロードがサドルの軽量化に拘るのもそれが理由
高い位置にある重量物はライディングに影響する
常識
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:56:34.28ID:mXiO/klt
>>413
この話ですべて。
坂道の最大の抵抗は当然、重力ですよ。
平地では重力が主たる抵抗にならないから、重量が多少変わっても抵抗にほとんど影響がない。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:31:59.87ID:k7udhR+1
だから操縦性が変わると書いてるだろ
操縦性というのは、ハンドリングだけの事じゃないぞ
漕ぎやすさなども含めた話だ
これには重心の位置が大きく影響するのは既に書いた通り
同じ重さの自転車が走行しているなら、持っている運動エネルギーは確かに同じだ
しかしそれを与える為の漕ぎにおいて、漕ぎやすい漕ぎづらいという差が生じる
つまりは肉体からの動力伝達における効率の差だ
効率が悪いと無駄な力を使い、疲労も貯まる
効率よく肉体を使えないのだから当然だな
サドルの高さが適正なのと、ずっと低いヤツでの漕ぎやすさの違いを思い出すとわかりやすい
つまり同じ運動エネルギーで走っていても、それに要した力は同じではないのだよ
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:42:47.92ID:581g1CB8
>>408
漕ぐ力は同じになるということで合ってるかな?

合ってません(終わり)。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:56:46.98ID:cPmjUT27
荷台に2L x 6本の水載せたら想像以上にふらついて速度が出せない
ゴム紐のせいか液体だからなのかわからんけど、とにかく重心がぶれる
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:12:57.89ID:FMKbbrJa
平地でも街中みたいにストップアンドゴーが多いと
ロードの競技と比べて重力の影響は全然大きい
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:08:51.36ID:26LgR/bS
もうなんかアスペって言いたい奴がわざとお題振ってるのかと思えるほどに必ずアスペ言う奴が出てくるなw
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:36:01.27ID:eWh+WgyM
まぁ、バカって言う奴がバカって話があるので
アスペって言う奴がアスペって事で、自己紹介、乙!
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:07:32.76ID:BcobZq7Q
重心の高さは走行中の左右のブレ(ロール)に影響するから
車体に対してペダルを踏みこむ角度が微妙に変化して、厳密に言えば多少は変わる
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:27:52.05ID:k8jKUsDb
Lapeure(ラピューレ)ってママチャリの詳細知りませんか?
乗りやすいので数台欲しいんですがネット通販で引っかからず
ググっても中古のや数年前のオークション結果しか出てこない
自転車屋に聞いてもわかんねぇって言われたw
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:59:00.01ID:36TxVEH4
ロード海苔はサドルの軽量化には拘るのにそれより更に高い位置にある自分の軽量化に拘らないのは何故なんだぜ?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:01:54.12ID:mkUvSqeM
>>428
たぶんもうないよ
どうしてもというこだわりなければ、他メーカー品あたって似てるのを探したほうが生産的だと思う
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:03:02.94ID:vWPMT72z
>>407
それが,お恥ずかしいことにカバーが
激しくサビついてまして,外せないのですw
556吹く気もうせるぐらいなんです・・・
糸ノコで切るしかないのかw
リア側内部は隙間から少し見えるのですが・・・
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:31.67ID:vWPMT72z
アルミフレーム車のブリとパナで何か
違いはありますか?
このスレ的にはブリの方が上なんですかね?
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:37.90ID:NTuc5ZJ4
>>430
正しいダンシングは乗り手は身体を左右にも上下にも振らないからな
振るのはあくまで自転車
だからママチャリの立ち乗りは間違ったダンシング
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:44:46.82ID:r4ZipAZm
>>432
返信ありがとうございます
あの自転車安定感があって異常に頑丈だったので
似たようなものがあればそれ探してみます
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:24:37.70ID:7FepiliM
アサヒで「レガフィーノBAA-J 27インチ 外装6段変速 オートライト シティサイクル」
コレ見た目が良くて良さそうなんだけど
予算は3万円までオートライト、バーハンドル、変速付が希望です
他におすすめあったら教えて欲しいです
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:50:09.66ID:nSBMktbh
スポーツ系の見た目でってなら、同じアサヒのオフィスプレストレッキングか、値段重視ならクリームで必要なオプションつけるか…とかは?
CBアサヒのクロスバイクコーナーの人気順2車種
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:22:28.06ID:SWBClVem
3万ちょっと超えるけど丸石のフォーメーションシティ
でも新学期とコロナの影響で在庫はほぼないね
カゴ付きクロスならアーバニティクロスなんてものも見つけた
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:31:51.84ID:7FepiliM
>>440
ありがとう、クリームとOffice presso Cross見てみましたがコレも良さそう
身長に適したサイズもあるんですね
妻と共用しようと思ってたけど身長差があるから、それぞれ買ったほうが良さそうですね
そのうち店舗行って話し聞いてみます
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:42:44.46ID:ph2Dim/b
ちょっとおききしたいのですが今ってママチャリ26インチはダサいって風潮あるんでしょうか?
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:44:36.13ID:r4ZipAZm
>>438
単純に家族に同じ自転車乗せたかっただけですw
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:01:46.64ID:cbrHTDJR
フォーメーションは工場が完全停止してるらしく入荷時期不明と言われた
入荷待ってるんだが
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:28:50.41ID:UK1P1J3U
うちの2012年物のフォーメーションシティ6速頑丈すぎわろた
100%雨ざらしでハンドルとか錆一つ出てない箇所あって感心感心、出てるところはバキバキに出てるが
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:27:12.12ID:Os2pHPKd
27インチよママチャリのカゴがめったに使わないのにデカくて邪魔っけだからロードバイク風のフロントキャリアに変えたいんだけど
GIZA PRODUCTS YFA-23GA
↑の製品は27インチだとダメかな?
ちょっと金物足せばいけないかなと思うんだけど
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:29:31.86ID:ph2Dim/b
ママチャリって言うと26インチってイメージだったのにここ数年学生がみんな27インチ乗ってませんか?
なので今は27インチが主流で26インチは過去のものになったのかなとか思っていました
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:56:07.01ID:1nDyKS+U
>>454
足の長さを心配する前に、まずそのママチャリのフォークがダボ穴仕様か確認する必要がある
そのキャリアはダボ穴仕様でダボ穴は大抵M5、殆どのママチャリはダボ穴が無くBC5/16(≒8mm)ハブ軸共締め
ダボ穴用のキャリアをハブ軸に共締めするには、別途アダプターが要る

*GAMOH* rack adapter
https://store.bluelug.com/gamoh-rack-adapter.html
https://store.bluelug.com/media/catalog/product/cache/58380b5adbf00c5b2741afb4fc1b2f76/1/0/10182221_5080023fc7a02.jpg
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:02:02.39ID:1nDyKS+U
或いは↓を追加購入して、足回りだけ一般的なママチャリ仕様にするか

Stainless Front Basket Bracket Set ステンレス フロント バスケット ブラケット セット|GIZA PRODUCTS ギザ プロダクツ
https://gizaproducts.jp/products/basketparts/ybk02400.html

Basket Stay (for 27"Wheel) バスケット ステー(27"ホイール用)|GIZA PRODUCTS ギザ プロダクツ
https://gizaproducts.jp/products/basketparts/ybk00300.html
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:04:35.68ID:5Vhg9y4Y
>>455
ママチャリ使用人数ベースで
主婦やオバチャンは、学生の何十倍もいるんだぞ

店のタイヤ在庫数は26より27の方が多いか?
27の方が多い店って高校大学の近くだけじゃね?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:14:40.48ID:ph2Dim/b
店のタイヤ在庫数なんか見ないので分かりませんけど
子供が乗らなくなった自転車もったいないから母親とかが乗り継いで
おじさんおばさんたちのママチャリ27インチ率も増えているような気がします
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:21:16.21ID:cbrHTDJR
26、27とラインナップしてたモデルも27のみになったり
自分がホームセンターで買ってるタイヤやチューブは27は常に店にあるけど26は取り寄せのみになった
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:28:19.01ID:Os2pHPKd
>>458
ありがとう
今見てみたらダボ穴はなくてカゴの取り付け位置が高めだったからブラケットのほうだけいっしょに買ってみて
あとは現物みてホムセンで一般的なステー加工してハブ穴に取り付けようと思う
0465428
垢版 |
2020/04/05(日) 20:48:27.79ID:r4ZipAZm
Lapeure 敷島自転車という所が作ってたみたいです
自己解決しましたどうもありがとう
最近部品が日本製から中国製になったらしいので以前の品質のものが手に入るか難しそうですね
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:55:59.96ID:CMfHMl9v
ある程度身長や脚力ある人は27インチじゃないとツライよ、本人にも自転車にとっても
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:15:00.26ID:oZkAA1dI
>>464
デベロップメント=ペダル1回転で進む距離
で考えないとね・・・
ギア比×タイヤ周長=デベロップメント
後はタイヤ周りが軽い方が、加速が良い
同じ銘柄なら27インチタイヤの方が重いしね
重量など他の要因も絡むけど
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:57:21.19ID:c2pjcHQ9
https://kikakurui.com/d9/D9301-2013-01.html

3.13歯数比距離,GD(gear development)クランク軸が 1 回転するときに自転車が進む距離。車輪の外周長に歯数比を乗じた数値で表す。

jis規格でも注釈として書かれるような一般的では無い表記を更に端折って言う奴の気が知れん。

何でも外国語を使えば、それが優れていると思っている無能
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:13:41.74ID:Dh6noDW4
ふつうGDっつーしなぁ。
2文字で済むのに長々と打たん。

しかし、改めて調べてみると、どの意味からそういう用語になってるんだ?
https://ejje.weblio.jp/content/development
主な意味
発達、発育、進展、発展、発達(したもの)、(宅地の)造成、開発、造成地、団地、新事実
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:28:37.57ID:YJqQG7+J
逐語訳にとらわれてしまうと難しそうな表現ではある
単に「進」って感じかなと

GD値もそうだけど慣性モーメントの影響もあるだろうからどうなんでしょうね
590と630でどれくらい変わるのか、体感可能なのか
20インチまで下がるとはっきりわかるけども
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:48:50.03ID:MSmCfSEj
また、26か27インチ問題か。
迷ったら26にしろと結論出ただろ。
26は仏式650と互換性もあるし、車体やタイヤも26しかないものも多い、逆に27しかないのはまずない。
走行性能云々いうのなら、700cタイヤのクロスにでも乗っとけ。所詮はママチャリ規格よ26も27も。
26が標準、小柄な人向けに24、電動や子供サイズで20、これで十分。
だいたい、なんで27だけ奇数なんだ?w
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:16:54.31ID:eZnE3wEa
自分に合った好きなの選べ、27インチしかない車種ってのは結構ある
たいていは男向けでカラーもそういう系統のをメーカーが作ってる
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:35:09.02ID:eZnE3wEa
身長よりストレートハンドルの場合にリーチの差が26〜27インチで違いが出る
手が突っ張って余裕がないサイズなら避けた方がいい
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:46:33.07ID:eZnE3wEa
>>481
それがしにくい大き目サイズを避けろって言ってんだろ
特にこの時期は子供が○年間乗るからとか言って余裕がないのを買ってく時期なんだよ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:58:01.61ID:eZnE3wEa
一応ママチャリの範疇に入る車種だとBSのステップクルーズが700×45cある
まあ走りが軽いタイプじゃないけど自分でいじれる人にはいろいろ遊べる規格
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:02:29.60ID:zWdBRx+w
そこまでいくと普通にランドナータイプを買うのが良いんだろうな
値段さえ許すなら
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:17:25.65ID:JDJR3+06
>>484
27インチなら700cホイールに換装できるからいいじゃないか
26だと入ったとしても泥よけが付けられなくなったりする
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:25:15.52ID:erIdTBuK
クロスバイクをママチャリ化した方が良さそうだ
ランドナーはドロップハンドルやダブルレバーが困る・・・
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:28:36.92ID:Cv+8kiQr
数は少ないけど、700c内装ダボつきのダイヤモンドフレームあるね
自分はSEバイクのトリプルにフェンダーとパニアとハブダイナモつけて
ママチャリ運用してる
0491232
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:21.68ID:DUeM/YzC
前27後26だとどーなる?
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:23:34.57ID:+1nB4sLs
>>485
大きさがまるで違うな
右が26インチ
ブリヂストン ステップクルーズ 700×45C ビッグな自転車 | セオサイクル南浦和東口店
https://minamiurawa-h.seocycle.biz/2016/12/16/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80700x45c%E3%80%80%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%81%AA%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A/
https://minamiurawa-h.seocycle.biz/wp-content/uploads/2016/12/IMG_1097.jpg
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:41:09.02ID:L+nGgkgF
MTBでも大径になって少し戻ったが
軽快車でも段差と慣性以外は26インチの方が車輪が軽くなるので良いと思う。
>>493
体重80kgとかの人はこれ位のエアボリュームがあると良いね
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:46:30.23ID:A92VyE4+
ママチャリ市場には無縁の話だが海外では27.5インチ(650B)という規格が広がりつつある
ただ日本の27インチはおろか26インチよりも径が小さいというややこしいやつ
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:32:04.84ID:556SludF
昔のロードみたいな細いタイヤは選択肢があまりないけれどね
650bは5年くらい前に、29erではでかすぎると感じたMTB界隈に採用され瞬間風速的にもてはやされたけれど今は沈静化
一時とはいえ折角復権した規格、何か流用できないかと考え思いついたのが、
退潮著しいロードにぶっといタイヤ履かせて砂利道走らせようという企画、グラベルロードなる物
avelo Bicycle shop: JAMIS RENEGADE S2 Dark Ash | ジェイミス レネゲード S2 ダークアッシュ 480mm 650B GRX 油圧ディスク レイノルズ631 クロモリ スチール グラベルディスク アドベンチャー オールロード
https://www.avelotokyo.com/2020/04/jamis-renegade-s2-dark-ash-s2-480mm.html
https://1.bp.blogspot.com/-heRrIfemwC8/XoaLI5alNwI/AAAAAAAA-Rc/YaDW6NHJZ78fHUbzr2K_CdDSYK7dRz02gCNcBGAsYHQ/s1600/DSCF4814.JPG
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:31:20.92ID:AoxDuKeB
また新しい前カゴ買ってしまった。
買い物用の大型アミカゴ、走り重視の小型メッシュカゴ、そして原宿でも映えるファッション重視の藤カゴ。
物置に放り込んでおいて気分に合わせて着せ替えて楽しむ。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:04.74ID:L+nGgkgF
ショッパーアリンゴ ブラック KF836
W38×H26×D24cm
どのサイズを大型と言うかは疑問だが
ショッパーって言う位だから買い物にも使えるんじゃね?
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:31:55.27ID:A/mvzhO7
そのぶん売る在庫尽きたら商売ガチでヤバいで
何か月何年でこの世界規模の災厄がおさまるのか神さましか知らないわけで
タイヤ一つとっても全ての原料採取から搬送製造販売までいったい何か国何人の手を必要としているのか

新型ウイルスは「第2次大戦以来の最大の試練」 国連事務総長
https://www.bbc.com/japanese/52116070
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:56:14.19ID:eZnE3wEa
>>493
それは26インチ(HE)と700c(CL)だから、一般的な26×1-3/8のママチャリより小さく比較的大きく見えるだけ
ETORTで記すと27インチ(630)>ステップの700c(622)>普通のママチャリ26インチ(590)>ステップの26HE(559)で一段すっ飛ばしてるだけで実際は27インチ以下で大きくない
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:59.91ID:eZnE3wEa
700×45cは実物を見るとかなりガッチリしてる印象、大きいという以前にとにかく太いと感じられる
実際に乗ってみるとファットタイヤ系特有の重さはあるが、多少の段差を無視できる安定感と振動の低さが頼もしい

尖った部分のある特徴的な車種なので(これで高速走行とか考える前に)一度試乗を勧める
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:46:20.69ID:AKjam76k
話が脱線してるようなので元に戻すと、丸石のエブリエンスも700×45cのママチャリ
こちらはステップクルーズより安いので弄る前提なら良い
0514232
垢版 |
2020/04/07(火) 11:24:17.86ID:TuX3wMNp
最近は太い方が段差でリム打ちし難いかと思ってる
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:08:38.87ID:49Iy1OWG
先日歩いてるとき前方からバコバコ響いてきたんで見たら
左後ろタイヤが完全にパンクしてるレガシイが颯爽と走ってきてガン見してしまった
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:29:16.55ID:MobYLG6I
ガン見は危ない!破片が目に入ったら大変だ!
んで幅広タイヤの話だけど、有料駐輪場でレールに入れて前輪リムの上つか内側に爪がカチャンと掛かるやつあるじゃん?
あれって何mmくらいまで大丈夫なんだろう?
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:15:35.28ID:AKjam76k
>>514
太い方がリム打ちには強いよ、勿論空気圧が低すぎは論外だから管理の方が重要だけどデブと痩せでどっちがリム打ちしやすいかと同じ
太い≒サイドが強化され、空気の量が多い≒クッションが効くタイヤは有利だしその点をアピールしてる製品もある
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:13:14.23ID:+dP7FhUX
>>517
55mmまでが多い気がする
実際は2インチブロックが限界かな
でももうちょっと古いタイプだと若干狭くてギチギチになるから1.75インチ(45C)薦めとく
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:02:34.16ID:6D3a0Ttu
こんだけ材料工学やら発展してんだから頑丈で軽くてサビもしないフレームやら出てきても良いと思うの
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:48:27.02ID:HuByoxmZ
>>525
そりゃ軽いほうが良いがママチャリなんだからある程度は許容すべきだろ
22キロならちょい重いくらいだろ
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:02:21.98ID:K+UG/lgZ
ママチャリの良さは日常の利便性で単純に軽さとは違うからな
100q走るのが楽とか軽さを求めだすならクロスでも買っとけってなる、嫌なら自分で改造するのが手っ取り早い
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:48:38.54ID:6ULn4dwa
軽さは正義
改造っても軽くする改良は難しい
クロスにかごと泥除け付きが最適解
重量が5キロ違ったら全然違うよ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:57:19.62ID:R7I2lw2l
ママチャリが軽くて楽なシーンは駐輪場とか…かな?走ってる時はちゃんと整備されているかどうかなので
ただし駐輪場でガチャガチャにされたり結構取り扱いは雑に扱われる前提で考えるべきなので、ある程度の強度は必要
それにプラスしてコストも含めどうバランスさせるかだろうね
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 10:53:56.68ID:6ULn4dwa
漕いでて重さを感じないとか嘘だろ
カゴに荷物が入ってる時の方がシンドイだろん
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:12:58.28ID:HuByoxmZ
>>536
緩い下りの傾斜でもあればそんなに重さは感じない、平地や上りは重いとそこそこ大変だね
米5キロくらいならそんなにきつくないがそこは体力次第だろう
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:15:05.46ID:R7I2lw2l
>>536
前カゴだとむしろ漕ぎ出しの時に気になるのは重量バランス
後ろカゴかハンドルポストセンターに子どもを座らせるような構造のものはそんなには気にならない
いずれにしても車体の一番上に重いものが載るのと本体が重いのはかなり次元が違う影響度だよ
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:26:07.35ID:G42hcuXs
前カゴはまず出来るだけ低く、次はヘッドチューブから離さずだな
5kgの荷物でカゴを3cm下げるとけっこう変わる

逆にリクセンカウルは最悪
酷い物だとかごの下が15cmも無駄に空いてる
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:13:02.40ID:ENMcAQGZ
オレは前カゴは前輪車軸の真上に設置派
ハンドリングのキレは落ちるが、そもそも前カゴに荷物積んでそんな無茶な走りはしないだろ
逆に荷物がスタビライザーになってハンドリングが安定する
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:51:37.02ID:+esEzcAd
普段乗りするならチェーンカバーが欲しいな

カゴのヘッドからの距離は別に弄らない
それよりも、くるピタと両立スタンドだな。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:07:34.20ID:+esEzcAd
クロスバイクに前カゴ付けるなら
後にパニアラックとパニアバッグ
https://www.wiggle.jp/lifeline-%E3%83%91%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-2%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-/
以前Bland-Xとして売っていたのと同じ奴やね

クロスバイクじゃ無いがヤクルトの専用品がめっちゃ低重心で強い
http://1.bp.blogspot.com/-BMgt_DlrULA/TirLQ7q8bGI/AAAAAAAAA8k/1N019m5QLLo/s1600/th_20110723_1178.jpg
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:58.89ID:nIF0MTKA
>>543
このパニアは安いけど擦れたとこがすぐ穴あくからママチャリ運用には辛い
多少値が張っても丈夫でワンタッチ脱着式がママチャリ運用には便利
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:14:45.07ID:+esEzcAd
>>545
何処穴あいた?
俺は上のフックのみ使用で下のフックとゴム紐は車輪に絡まったら危ないと判断して撤去
穴は底に工具入れた時の物と思われる物が1つ
擦れて薄くなった所が数カ所
商品レビューの上フック破損は、フック広げながら外せば平気

内側のキャリアと擦れて云々と言う問題点がはっきりしているのなら、
両面テープでフェルト生地でも貼っておけばOK

いきなりオルトリーブ等に行ける奴はそれで構わないが
パニアは便利な物と言う体験を得る為の商品として、お薦め
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:27:55.35ID:NhoYR3Ge
>>531
そうそう、軽トラとフェラーリどちらが便利かという話。
買い物か移動か、目的次第。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 20:54:16.18ID:qKIHZsvu
どんな用途でもフェラーリが便利って事はないと思うぞ
有利な事はあってもね
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:01:54.92ID:K+UG/lgZ
>>551
>クロスバイクをママチャリ化した方が良さそうだ
ランドナーはドロップハンドルやダブルレバーが困る・・・

この時点でスレチ発言だから無視されても当然、大人しく改造スレにでも行っとけっていう話だな
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:39:29.02ID:+esEzcAd
>>547
そうですか、俺は必要な時以外は外しているので
まだ其処までの劣化には至っていないが
参考にさせて頂きます。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:16:22.42ID:WAwPDpd4
守谷市の菊地サイクルのブログ パンク予防液
http://480364.blog9.fc2.com/blog-entry-2014.html
パンク予防液をお奨めしない理由・・・。口金とゴム部分がもげるほどの攻撃性。
https://blog-imgs-137.fc2.com/4/8/0/480364/202003141.jpg

こちらは、一週間前に修理した、同様ケースのもの。バルブの先端金属部までも溶かしています。
https://blog-imgs-137.fc2.com/4/8/0/480364/202003142.jpg
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:50:27.21ID:y/qTEzOg
27インチのママチャリをもらって、色々弄っていこうと思ってるんだけど、2点ほど相談に乗ってほしい。

1,アパートに駐輪場がないのて2階の1kの中に置きたい
シティサイクルでも大丈夫な縦置きスタンドある?

2,サイクルコンピュータとスマホホルダーを付けたいんだがセミハンはどこにつけたら見やすいんだろうか

よろしくお願いします
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:55:09.28ID:SCwozzsa
新しく自転車を買って数年ぶりに乗ったのですがオートライトの照らしてる中心地が左寄りなのですけどこれが普通だったでしょうか?
違和感がすごいので真ん中に寄せたいのですが上下(遠近)しか調整できなくて。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:22:54.11ID:jhfeAnUV
>>558
根元の金具の所を持って(本体プラ部分を持つと割れる可能性あり)グイッとやればいいと思うよ。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:32:23.31ID:VLljgOMp
>>559
ありがとうごさいます。
やってみましたが自分には無理でした

結局ライトの照らされる位置は真ん中が正しいのでしょうか?
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:48:19.90ID:KzFZ2ICM
>>560
左右は「だいたい真ん中ぐらい」なら十分
気になるなら治せば良い程度
モンキーレンチで挟んで曲げると曲げやすい
上下角は10m先がギリ照らせるぐらい
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:00:45.75ID:Ij651qq2
>>558
自動車も対向車の方にはいかないような光軸になってる
自分の自転車も前に2灯あるけど、やっぱり路面の右側はやや暗くなってる
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:48:50.15ID:iiX8UIys
7〜80年代のリトラライトチャリじじいが居るのか
さっさとハブダイナモセンターライトに交換しちまえよ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:15:33.52ID:VtbXAxQF
パンク修理を自分でやるところまでがママチャリ運用で「普通」の範囲。
それ以上は「マニア」のやること。街の自転車店はパンク修理でもってるらしいし
大半のママチャリユーザーはこのスレの存在すら知らない。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:24:46.16ID:hotsTrLP
>>564
いや、パンク修理すらしないで
自転車屋さんに1500円くらいで修理をしてもらって
一般人は終了でしょ
下手をすると、チェーンにオイルを注さないで錆錆状態の
オレンジ色のチェーンで、戦車のような音を出して
子どもを前と後ろに乗せて3人乗りで運用をしている人が普通の人
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:13:51.18ID:zg5zyqFQ
年齢による、割と年のいってる男性は自分で修理する人も多い
基本的に女性はやらないね、このあたりはタイヤやチューブを買っていく人の層で分かる
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:19:31.67ID:Fk8r6HvU
外装6段のシティサイクルのチェーンとスプロケを交換したい
あさひでやってもらうとどれくらいの金額になるんだろう?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:39:41.61ID:zg5zyqFQ
恐らく工賃\5000と部品代\3000程度じゃない、あと+消費税かな
その場で○○も悪くて要交換です〜みたいに請求されるかもしれんが、見積もり間違ってたら訂正頼む
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:19:16.44ID:uw7BDbIz
そら自転車をただの道具で使ってるひとは修理は他人に頼むだろ
お前らは自転車だけじゃなくpcだの家電だのもその他全部自分でやってるのか?
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:32:34.95ID:uw7BDbIz
自転修理出来ないやつは他のことも何にも出来ないと思ってるのか
自分だって他のことは他人にやってもらって生活してるくせに
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:38:28.42ID:V5wywxiS
おいらは
畳の間をフローリングに張り替え
壁紙張り替え
外壁補修
内窓付けて断熱
ハンダで水道金属管の水漏れ修理
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:05:21.17ID:xC2jJmHM
自転車だと全ばらしで組み立てれないやつはここにはいない
鋳造鍛造から塗装、溶接までする
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 06:49:38.55ID:hBSdakIz
別に自転車に限らずDIYが好きで色々できる人はいるし、できない人も普通にいる
劣等感丸出しで文句付ける人は珍しいだけ
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:13:26.82ID:/x3aPo8V
ママチャリを変換アダプターとかは無しでわざわざ米式バルブのチューブにしてる人いる?どうよ?
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:19:02.15ID:AqyVJgfg
タイヤ交換のタイミングでパナの米式チューブととっかえたよ。
空気入れが楽になり、空気圧管理も出来て俺的に超利便性が上がった。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:36:27.48ID:P4NxQOws
安く、楽に内圧管理→米式アダプター
作業が苦にならない→米式チューブ
かな。
前者なら600円、
後者なら1300円だが、重量バランス、信頼性向上、予備の英式チューブ在庫

中古なら微妙だが、新車なら外したチューブを新車取り外し品即決500円でヤフオクに出しても良いかも
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:33.08ID:eMpTyoX5
パナレーサーのチューブがクソ過ぎて違うメーカーの安いチューブを代わりに買ったらたまたま米式だった
なので後輪だけw
仏式の自転車もあるから3種類全部揃ってるぞ
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 06:30:43.33ID:/WrfEpmp
近所のコーナンがマニアックな自転車入荷してるわ
これは700cじゃないからシティサイクル扱いで良いのか?
にしてもローラーブレーキ/LEDオートライト/ダイヤフレーム/外装6段で約2万は安いな
タイヤはおそらく交換必須だが
https://i.imgur.com/5FQ5WzT.png
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 09:06:36.60ID:Cp/ymS5A
>>587
いいね、シティサイクル最近欲しくてネット見てるけど出荷停止やら在庫無しで買えない
ホンセンやあさひとかの店舗行けば在庫あるんかな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 09:53:50.58ID:uAiRvTbh
中国から入って来ないんだろう。
3月はママチャリが1番売れるから店頭にも残ってればだな!
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:05:55.55ID:/E/Q6Xab
赤いTB1買うことに決めた
値段がそう変わらないクロスバイクにしようか迷ったけど
通勤に使いからこれに落ち着いた
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 01:51:40.13ID:uwWZE5M/
自転車板でここの住人こそが一番重い自転車を苦もなく運用しているのは間違いない。
JC,JKの女の子からオバさんたちも乗ってる同じ自転車を「重くてしょうがねぇ」なんて
ぼやく「ひ弱な男の子」もなかにはいるけどね。
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:51:48.90ID:TeYqAi6L
上を知らない者は現状に満足するしかない
叙々苑の焼肉弁当を知らない者は、コンビニのり弁当でも大満足だろう
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:44:11.18ID:L9RKegel
>>593
レースに出る訳でもない一般人でも200kmとか走る奴が少しでも楽したいと思うのは普通の事だと思うがなぁ。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:56:11.62ID:PDHFy+io
>>596
1日200km?そりゃママチャリを選択する方が間違ってるわw
根本を間違えたら小手先の対処で逃げようとしても上手くいかない典型
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:46:17.32ID:85X/Oc4Z
自転車板ではなく世間一般の大多数の間違いだろ
ロードでも電動でも何でもいいが、ママチャリより楽だと感じられるけど依然として少数派
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:18:18.59ID:L9RKegel
>>597
書き方が悪かったわ

レースに出る訳でもない一般人でも200kmとか走る奴が少しでも楽したいと思って高性能商品を選ぶのは普通の事
それに慣れていると
>JC,JKの女の子からオバさんたちも乗ってる同じ自転車を「重くてしょうがねぇ」
って思う

と伝えたかった。

あと、安い自転車だと人件費掛けられないので
新車の店頭渡し状態でロード乗り基準で言うと整備不良に該当する車両が多い事もポイント。
整備不良車に乗って
「重くてしょうがねぇ」
と言う感想を持つのは極普通の事。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:21:33.86ID:ZU+Baqb3
今日パトカーに止められて防犯登録確認されたんだが、一言凄い自転車だね(錆で)言われたわw
8年乗ってる言ったら驚いてたなぁ
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:37:28.19ID:L9RKegel
安くて錆びる自転車を8年乗るのは
車庫や物置保管じゃないと普通に各部が錆びるな。
4万から6万円の高級ママチャリなら8年は別に珍しくも無いかと。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:59:08.48ID:ZU+Baqb3
>>601
8年で2回です

>>602
使い捨て多いだろ
通勤通学路で何台もパンクしてたり、パーツ盗られて捨てられてるチャリみるよ

俺みたいに2万以下のチャリ8年乗る奴珍しいのかもな
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:17:58.06ID:I3FhNO1l
8年前で2万ならそんなに悪くなさそう

2日前に尼でブレーキアウター買ったけど半月前と比べ品切れが多かった
その8年物まだまだ乗るつもりなら部品確保しといた方がいいかも
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:12:54.64ID:6I1oijn9
うちも古いのは32年前ので親が使ってる
もっともフレームとフォーク以外は俺が全部交換して軽くなってるやつだけど
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:24:46.97ID:qYIDNINP
昔週刊モーニングの欄外一言コラムでレーシングチームのメカニックが
「ヨーロッパの連中は日本のホムセンに来ると安い軍手などを買い込んでいく、そして洗って使う」って書いていた
使い捨てが平気なのは日本人の国民性なんだよね、家まで使い捨て
外国人が巨大な、見渡す限り建物がたっている東京の光景に驚き、「しかもこれは全部60年以内に建てられたものなのだ」と書く記事がニュース板であった

使い捨ては便利なようだが、結局はゴミを全部燃やして海に放り込んでいるので、海を使い捨てにしてるとも言える
「埋立地」と名付ければ、海もゴミ捨て場になる でもこれが足りなくなっていて、最短30年で埋立て地にできる海がなくなると言われている
使用済み核燃料と同等かそれ以上にヤッカイな問題だが、公務員にとっては30年後には自分が定年退職してるから何も気にしない
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:46:48.98ID:DvfH6/RG
ビニールよりニトリル手袋が使いやすいな
ゴム引き軍手と組み合わせると最強
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:58:51.24ID:Qh1YmCfY
自転車触る時は手袋しないな
スプロケット付近の作業で皮手袋するぐらいだな
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:15:41.86ID:bt28dTgT
昨日赤いTB1注文した。コロナの影響とかあって店に届くのは5月10日以降になるらしい
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:00:01.29ID:bt28dTgT
俺は見た目重視だから。ダイソーで300円のリュック買おうと決めてる。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:07:45.97ID:A4soHy0D
>>621
tb1は侮れんよ
あの価格でBBはカートリッジ、リヤはカセットだしな
リヤカゴさえ諦めればコスパ最強
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:37:43.70ID:DvfH6/RG
>>622
知り合いの子供の中坊が進学祝いに買ってもらって大喜びで乗り回してるが、分解整備の楽しみも教え込んだろかw
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:01:36.04ID:AhvTXagu
2万ぐらいのママチャリかシティサイクル買う予定が
TB1の現物見たら欲しくなってしまった
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 08:10:28.42ID:Z5x90KvX
マークローザとTB-1って値段あんまり変わらないし、どっちがいいんだろ?
なんか悩む
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 08:20:46.14ID:hPGp8iyA
>>628
今見たけど女性に良さそうだね
「スポーティな走りとまたぎやすさを両立したスタッガードモデル。」
スタッガードの意味がわからんが
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:42:57.32ID:cis40HOs
>>630
アホだから金稼ぐ事にも疎いのだし、当然じゃね?

ただ、高額で軽量と剛性のギリギリのバランスを狙ったレース用の機材を
ローン組んで買うアホが居ない訳でも無いので

アホは何処にでも一定数居ると考えるのが正しい
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:18:40.72ID:hvzSpbJ1
>>628
ソコソコ頑丈で走りが軽い方がいいならTB1
内装がいいとかカゴや荷物の積載を気にするならマークローザ(さほど軽快ではないので過剰な期待はしないこと)

>>629
フレームの形状、両立も何もごく一般的な形なので特に気にする必要はないが
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:54:02.90ID:8BgxieKI
強度の点でステンレスリムは譲れない。ついでに内装3段変速機。となるとそこそこの値段
重さとなる。いつもたどり着くのは4万円強の自転車。ほしいものは何でもついてて付け足す
必要がない。シリーズの最上位機種が多い。通勤、お買い物、ツーリングなんでもできる。
膝壊して医者に止められる前までは日帰り300kmまでは当たり前に走っていた。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:37:30.46ID:LJtSEozp
シングルママチャリで通勤往復50km走ってたけど
やろうと思えば300kmも出来ると思うよ
150kmぐらいで飽きそうだけど
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:00:10.22ID:VuZtX/6U
できるけど当たり前にではないだろうし多少の誇張が入ってるだろうが、そのへんはもう多めに見ようの精神で行きませんか、ここはひとつ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 04:22:28.58ID:HuCx2IGA
ロードでも日帰り300kmは当たり前〜の世界に到達するのはかなりの手練れだよね
300kmも走るなら片道150としても坂道無いルートはなかなか無いだろうしそれを内装3段でこなせるならアマチュア大会レベルの自転車競技なら毎回入賞出来るレベルの方とお見受けした
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:20:10.46ID:Ir94J+A5
湘南の自宅から富士山一周とかR16富津から橋本五差路までとか、早朝から夜までね。
いい運動としてまじめに取り組めばたいしたことではないと思う。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:42:26.91ID:HuCx2IGA
朝の4時出発、夜の9時到着
その間に食事も含め休憩2時間とすると実質走れる時間は15時間
300km平均20km/h、ママチャリで行く大したこと無いツアー
誰か他の人もやって欲しいなw
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:56:23.39ID:nYk7w4Jn
平地300kmは江戸川と利根川を使えばルートとれる気がする
その周辺住民以外だと、あとは北海道か

ポジションでていてペース配分できる人な限定にはなるな
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:04:10.16ID:Ir94J+A5
東京湾フェリーだと始発に乗る。正月なら初日の出が見られる。ペダル踏まなくて済むし。
早朝3時からその日のうちに帰れればってつもりで走っていた。もともと登山で痛めてた膝が悪化
いつかこうなるだろうと思ってた。もういいんだよ還暦過ぎたし、もう充分。
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:27:24.92ID:eC0rbcoz
>>647
江戸川利根川CR近隣住民だがたしかに、アンダーパス以外は平地延々走れる
ママチャリでの〜〜〜んびり走ってるジジババわりといる、安全だしよいよ
自分はもう走らんが
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:24:56.79ID:0U72/pgH
俺ママチャリで300km走ったことあるぜ、大したことないぜ、でも今は走れないぜ。
と、前後の文脈に関係なく5chで突然一人語りしたくなる心象風景が利根川CRのあの無味乾燥な風景にオーバーラップして自然と涙が溢れてしまった。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:48:31.14ID:KEYJa8v7
自転車買取販売専門店バイチャリ【公式】さんはTwitterを使っています
「新型コロナウイルスの感染拡大が広まる中、
いわゆる「三密」を避ける手段として『いま、移動に必要な自転車』の必要性が強く高まっているものと受けとめております。
バイチャリでは、自転車に携わるものとして貢献できる方法を考えた結果全てのお客さまに対して自転車修理を無償でご提供いたします。
https://pbs.twimg.com/media/EVt0uFgUwAQIEgX.jpg:orig

「【無料でのご提供範囲】
期間 : 2020年4月17日〜5月6日(状況に応じて延長を検討)
対象 : すべての自転車
範囲 : 基本点検/注油/空気圧チェック/虫ゴム交換、チューブ交換・タイヤ交換の工賃部分
※チューブ・タイヤ交換が必要な場合には交換用部品の実費のみ頂戴いたします。」 / Twitter

「【対象店舗】
宇都宮ファクトリーストア、熊谷店、Wind Bikes大宮、浦和ベース、AKIBA、スマート中目黒店、
名古屋大須店、モレラ岐阜、奈良店、美原北インター店、兵庫尼崎店、福岡アイランドシティ店」 / Twitter
https://twitt%65r.com/buychari/status/1250723750997143552
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:29:56.36ID:6GVdKl/v
松井輪業さんはTwitterを使っています
「BS純正?のミ◯バのやつ、ヒモとか木の枝とかが端子にからむと通電しなくなる故障が出やすい印象です (シマノでもたまにありますが)
正規補修品はべらぼうに高いので、シマノに組み換えて修理してます
リムだけダメになった車輪があればニコイチ再生しますが、ハブだけ故障の前輪がたまる一方です
https://twit%74er.com/cfDBJFcXkwJeNfb/status/1249573556389740545
https://pbs.twimg.com/media/EVdggzRUcAA1xvb.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EVdghWFUEAIzVlm.jpg:orig
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:06:30.08ID:6GVdKl/v
「5月恒例のシマノ価格改定 ウチにとって頭が痛いのは、デュラのチェーンなんかよりこっち!
この状況で在庫もつのはちょっと恐いんですが、とりあえず欠品する前に発注?? 違う問屋使えば在庫なくなるってことはないかもしれませんがね...
https://pbs.twimg.com/media/EVcuPxvUcAAPxDr.jpg:orig
https://twit%74er.com/cfDBJFcXkwJeNfb/status/1249518276947750913
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:11:56.02ID:gtPCCNUG
最近気づいたが,追い風が強いとメッサ
スピード出るよなw
風速10mぐらいを垂直な背中に受けると天国w
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:21:12.30ID:CTTV/BRe
4ヶ月ぶりぐらいでさっきチェーンに油差した
ペダルが軽くなった
気のせいじゃなければ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 04:47:35.24ID:U/QM4MQV
ノーパンクタイヤって軽量化は技術的に無理なのかな 修行中みたいに重いぜ
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:33:40.72ID:JrP4XsWa
ベルトシングルの後輪のハブ軸交換したんだけど、
付け直してホイルを空転させるとローラーブレーキからガッ、ガッと音がする
3度目で直ったけどなんでだろ?原因が分からない・・・

それとついでにベルトのクランク初めて開けてみた
グリス塗り直したらクランク逆回転させた時の感触がかなり良くなった
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:47:55.96ID:O7BaxFR4
>>666
ガッとまでは行かないけど断続的な引きずりが起き、(なので今回の症状とは原因が違う可能性高い)
ブレーキ固定ナット緩めてブレーキレバー強く握りながらナット締めたら改善された事あるよ。
放熱板とかカタカタする部分もあるし、現状直ったなら何かちょっとした事だったって事でスルーでいいような気もするね。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:21:40.18ID:QaYpgZDP
@湘南
ママチャリの内装3段変速機が故障、ショップに相談したところリアホイールごと交換する 
しかないとのこと。さて悩んだ。もうすぐ3年経とうとしている自転車、よし買い替えるか。
自転車選びを始めたがどうしても4万を超えてしまう。今回は金がないのを忘れていた。
結局、尼でリアホイールを調達、自分で交換することとなった。ソコソコ新車気分になれた。
記念に鎌倉の北東にある神社詣でツーリングを考えたが「鎌倉に来ないでくれ」と言われてしまった。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 01:30:23.95ID:e6qkESqT
内装の中は機械式時計並みの精密歯車の群生
きっかけがあれば簡単に壊れる
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:00:40.21ID:svq2fi6f
ブリヂストンのロングティーン デラックス
なんでヨドバシでもビックでも販売終了なの?

https://www.yodobashi.com/product/100000001005157126/
https://www.biccamera.com/bc/item/7290040/

ていうかロングティーン デラックスのすべてのタイプが販売終了になってるのよ
ロングティーン スタンダードは売ってるのにどーゆーこったろうか

どっかの自転車屋ブログに
「デラックスの方は春の需要期に向けての限定生産」
って書いてあったんだけど
デラックスは通年生産してないですかね?
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 06:12:18.18ID:abYVgPHQ
ベルトモデル欲しいよね
そういやロングティーンってどういう意味なんだろう
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:22:58.80ID:48e+6hcG
長い長い窮乏・・・

きゅうぼう 【窮乏】
《名・ス自》 貧乏に苦しむこと。

悲嘆より嫌ー−−!
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:32:41.76ID:EEc+YRzl
>>676
旧車種名の一部を残したかっただけなのでは
スターロード→スターノヴァ→キャスロング→ロングティーン
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:43:37.31ID:EEc+YRzl
ブリヂストン・スターノヴァのレビュー(1) - 物置きに住むということ・2nd season
https://aldis-naruo.hatenablog.com/entry/16037074
やはり車重が重い。
ギヤ比が「重い」設定になっている。ちょうど1速ぶんぐらい重い。(当方比)トップギヤなんか下り坂でもめったに使わない。
→重量が重い自転車だから、そして5速もあるのだから軽くすべきではないか。で、BSにメールで質問してみた。
回答:「中高生向けなので重い設定にしています。申し訳ございません」
私が通勤でこの自転車、それでも重い1速で漕ぎあげてる坂、他の中高生、みんな自転車押してますけどね。

ブリヂストン・スターノヴァのレビュー(2) - 物置きに住むということ・2nd season
https://aldis-naruo.hatenablog.com/entry/18160819
スターノヴァはたった3年しか使わなかった。もう自転車屋に放棄してきた。こんなん最低記録や。5万いくらも出したのに。
あと、ことのほか錆びやすい自転車でもあったと思う。

スクリッジS・26インチの使用経験(1) - 物置きに住むということ・2nd season
https://aldis-naruo.hatenablog.com/entry/18176289
やはりギヤが重すぎデフォルトの後ろギヤが14s、大きいのを取り寄せ。16では変わらないよとプロのアドバイス、17は設定なし、18sに決定。
おお!これよこれこの感覚。求めてた感じ。
3速のうち、2速で足がクルクルまわり、常用域バッチリ。下りでは3速ジャスト。登りでは1速で足がよくまわる。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:20:32.47ID:41GFLeAq
三島由紀夫が自衛隊レンジャーに体験入隊したとき現役隊員が驚きの声をあげたほど上半身は鍛えられてた
だがそれに反して下半身は・・・
三島は見栄えだけ気にするナルシストだった
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:25:38.79ID:nvR+aZDA
松本人志みたいなもんだな
信者は膝が悪いだのなんだの
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:39:50.21ID:FPbIa5KM
アメリカ人がマンガに書くマッチョとかそうだろ?
上半身は逆三角形のバキバキなのに、下半身は一切鍛えずほっそりこじんまりしたまま
実はシュワルツネッガーも当初は下半身を軽視していた
でも上半身を鍛えていくにつれ、どう見てもバランスがおかしいと下半身トレーニングも開始
だが下半身は筋力が大きい分、鍛えるのに上半身の3倍の労力が必要なので苦労したとか
でもおかげでボディビル業界で頂点に立ち、映画スターになるきっかけとなった
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:11:21.70ID:O8lBFHpa
静岡新聞掲載☆ブリヂストンサイクルリコール│浜松・自転車・バイク店☆プレステージのあんなこと
https://prestigebike.hamazo.tv/e8782760.html
https://img03.hamazo.tv/usr/p/r/e/prestigebike/app-094734300s1587098150.jpg
全国に先駆けて、静岡県の新聞に掲載されました。順次全国の都道府県の新聞に掲載予定とのことです。

自分の自転車をチェック。ハンドルロックケースが破損していない。施錠時に表示がシッカリとされる。ハンドルに引っかかりがない。
ということで、特に問題がないので、このまま乗ろう。わざわざコールセンターには、連絡しなくてもいいや〜。
多分、さ〜っと、読んだ人は、上記のような行動をされると思います。
これ間違ってっます!異常があってもなくても、ハンドルロックケースのラベルが黒色は、リコールの対象です!すべて、交換対象になります。

アルベルトがリコール対象なんだね。私はカジュナに乗っているから、大丈夫。
これも間違ってますよ〜ハンドルロックのケースのラベルが黒色でしたら、すべてリコール対象です。電動自転車もそうです。
ブリヂストンだけではありません。ヤマハの電動自転車も対象です。

もう乗っていないから、そのまま放置でいいや〜。
これも間違いです乗っていなくても、廃車にしようと思っていても、必ずコールセンターもしくは当店までご連絡お願いします。
お客様の費用は全く発生しません。無料で引き取りますし、錠の交換も無料です。

https://img03.hamazo.tv/usr/p/r/e/prestigebike/BS%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%A1%88%E5%86%851.jpg
https://img03.hamazo.tv/usr/p/r/e/prestigebike/%EF%BC%A2%EF%BC%B3%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%A1%88%E5%86%852.jpg
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:39:09.50ID:tBPYXWV2
>>688
破損なしで申し込んでも半年待ち(ブリの見解)だよw
なので,たぶんナメられてるんで,ひび割れ(クラック)が
なくても「ヒビワレあり」で申し込んだほうが,早く
対処してくれるのかも。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:25:22.57ID:tFTpEfhP
>>688
カジュナはpdfの一覧に掲載されてたから該当じゃないの?って思ったけどうちにあるのは非該当でした
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 04:04:50.26ID:ShAOQQuu
ブリジストンの一発二錠の不良って結局走ってる時に前がロックされるってことなんか?
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:36:27.69ID:rep5QbHn
1994年〜95年ごろのブリヂストンのベルト式の通学自転車のラインナップ分かる人がいたら教えてください
なんつー名前だか忘れてしまって
ちなみに今乗ってるやつはブレイブスターです
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:54:41.87ID:w2PYfTeg
Inter4のやつに乗ってたけど、ラクロスだったかなぁ?
ぐぐっても中々引っかからないので凄く自信ない。
テールランプは普通の単3電池2本使ったヤツで、電池の入手性がいいので気に入ってた。
4段変速のは見つけたがこれじゃない感
https://blog.goo.ne.jp/zagato4153a/e/929d62cd1626a337fa6292d828161805

なおこんなブログあったよ

20年前のブリヂストン自転車
https://kazamakase.exblog.jp/21415568/
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:18:00.37ID:BAYnzFLN
25年前のブリのカタログ希望!
点灯虫が出る前のブロックダイナモな
ベルトがあった!!
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:39:51.09ID:N0zllCBN
国内メーカ、27インチ、オートライト、内装3段、フラットバー、スタッガード2本、で3万くらいに抑えたいんだけどなんかいい物ない?
削るにしてもどこ削っていいのかわかんねえ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 05:28:27.80ID:mjty2Q7W
>>695
ラクロスだかレクサスだかアルサスだか、そんな響きだった
カタカナ4文字は確定、アルファベットで5文字くらいの名前
ラクロスかもなー
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:03:59.50ID:EihHaRQF
スタッガード2本でフルカバーチェーンケースの車両が欲しいが、殆ど見た事がない。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:24:47.53ID:tSbadWRy
FH-S027ならいじったことあるけど、調べたところコグは外せないようだった、
シングルならコグは相当長く使えるから、自分ならギリギリまで使って、リムに痛みがなければ組み直す。ニップルを緩めてバラして元どおりの形に組み立てるだけならそれほど難しくない。
もしスポークやニップルが破損してもアサヒなんかで売ってくれるし、500円くらいでドラムも抜いてくれる。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:32:04.38ID:oU4ngvab
さっき型番見たら27でした
ギアは外せないんですね…部品取替えは諦めますw
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:36:51.28ID:h9lRfmQU
ブリヂストン カルーサ 復活したのですね
カルーサ→カルク→廃番 の後の返り咲き
前は高級車だったのに今度は何故かオープン価格 おお糞価格?
劣化カルーサ つまり、劣化ルーサ?
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:59:26.17ID:0DCVr+Bh
>>708
小ギヤのみは外れない、フリー機構とギヤ板が一体になっているフリー毎外す事になる
http://oryaorya.dreamlog.jp/archives/51913795.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/oryaorya2009/imgs/b/a/ba7a4ba6.jpg
まぁ、この一体型フリー部分に保守部品設定無かった気がするし
ハブ買ってもリムと仮組みしないと外すのも困難だったりするけれどね
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:03:35.99ID:OlsIpWl/
だから外せないって結論出てるのに、構って欲しいのか知らんが、役に立たん妄想を書き込むな。
頭悪そう。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:34:07.47ID:tCX5Rend
ギアを交換したいという話なんだから、ギアは外せないで簡潔にして十分な回答。
ギア単体で外れないと市販品に交換できる可能性はない。
お前の書き込みは意味のない自己満足。
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:20:28.21ID:0DCVr+Bh
>>705
は、ホイールを組めないのでハブ毎の交換はできないので
https://anocora.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/kimg3228.jpg
こうして交換したいって言っていたが
>>708
>コグは外せないようだった
と言う曖昧な情報からフリー毎の交換が不可能であると勘違いして諦めた。

フリー毎の交換は可能だが、メーカーの補修部品のリストに無いので
ハブ毎用意してフリー毎外して付け替える必要がある。

https://d.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cs-hatano/20140522/20140522133542.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cs-hatano/20140522/20140522133559.jpg
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:32:28.93ID:yiSExwC0
リーダー不在だからって輪を乱す事するなよ
規律は守ろうか
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:39:30.02ID:pYQzqhHP
間違った人がごめんねの一言も言えないのが問題なだけで、まともな情報流す人に噛みつくなよ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:19:12.27ID:ZEEEIjgE
アスペは読解能力が低いのに批判大好き
御気の毒な人なので生暖かい目で見てあげてください
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:35:45.63ID:KiVunybS
COMPASS コンパス 自転車タイヤ P1013(B003) 26×1 3/8 WO 26インチ ブラック 1ペア(タイヤ2本、チューブ(英式)2本、リムゴム2本) 1台分

あまぞんでセラーがパーツダイレクトであまぞん発送で1520円
あまぞん発送なので倉庫に在庫があるのだろうし、2000円以上買えば送料サービス
正直何でできているのか不安になるレベル
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:47:58.36ID:KiVunybS
>>729
某business to businessサイトでタイヤ2本1000円って言うから市価は幾らやろ思って検索したらコレやったんや。
製造元の卸価格や生産工場の仕入れ値ならともかく店の仕入れでソレは無いわ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:21:44.97ID:KdebqMZK
ヤフオクでmidoripartsのホイールは1本
タイヤ付き(デミングLL)だと+500円で、オプションのローラーブレーキは1050円だな
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:15:38.16ID:hAatz6I9
結論から言えばFH-S027はコギア外れました
玉押し外して十字の切欠け軽く小突いただけで逆ネジでギアパーツがポロっと
これでバラす事無くギアのみ交換は可能、無論ギアのみはゲットできないのでFH-S027を丸ごと買うしかない
あとバラしたせいで回転がシブくなったwグリスふいてゴミ取り除かんとな〜
しかしギア部分をFHIM37のコギア交換可能のに変えたいんだよな〜ポン付けでできるらしいんだが…
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 04:26:11.71ID:jB1k+szx
シングルスピードって出足や登坂の時に軽くできないので、立ち漕ぎになりがちで、
結果、チェーンやギヤ板に掛かる負荷が大きくなり、更に多段と違って摩耗が分散されたりしないので
上記の条件に当て嵌まる使用状況で、
低価格車両にありがちな、販売時の雑な組み立て、使用者の無関心に因る雑な扱い、無整備と合わさると
寿命がゴリゴリ削られて行くよね
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:15:37.10ID:hs4vgY9O
その代りチェーンもギアも頑丈なので、下手な使い方をする外装よりマシ
というか一番ひどいのはまともに変速を使わない外装でスプロケの摩耗がナイフみたいに尖ってる
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:23:20.57ID:E+s3GhSN
磨耗は清掃注油次第で全然変わる
立ち漕ぎとかは無視してもいいくらいの変数
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:28:40.48ID:jB1k+szx
スプロケットって言えばアニマルランドとか言う人のyoutube動画で
以前、リア6sのボスフリーMTBのレストアしていたのだけれど
元々付いていたボスフリーのギヤ板が歯先が皆同じ形状していて驚いた
HG(HYPERGLIDE)以前のスプロケットって初めて意識して見た気がした
今のママチャリの外装変速は
皆、昔のMTBやロードより変速性能良いって凄いと思う
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:08:43.65ID:Q9GLa7q0
別に良くはない
ママチャリのターニーは剛性が低過ぎる
ウチのはルック車用のアセラ
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:49:03.82ID:hs4vgY9O
昔のコンポだとトルク抜いて変速してたけど、今だと坂でも普通に使えるから順当に性能上がってるね
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:17:28.98ID:WJ9DnTr0
チューブのつなぎ目みたいな線になってるところが避けてパンクした
パンク修理しても治らない。これ不良品だと思うけど店に文句言っても無駄だよな
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:36:42.34ID:hs4vgY9O
>>746
俺や742が言ってるのは昔のスポーツ用コンポに対しての話、だいたいギアの歯が無加工だと結構古いし1980年代かな
でMTBは詳しくないけど例えばロードのWレバー6〜7s時代のEXやAXよりも、今のターニーの方が変速しやすいと言ってるんでターニー同士の比較とか変な勘違いされても困る

>>747
不良品、レシート持参で購入後すぐ破裂したのなら返品できるかな、店により対応は違うけど可能性はある
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:36:31.17ID:33a2Rb8a
>>749
ターニーにも種類があって、ロード用コンポーネントのようなヤツもあるが、
ママチャリに多く使われているのは時代に取り残されたペラペラのヤツ
いくらギヤに加工されてようが、それはチャーンが移動してからの話
チャーンを動かす変速機は大昔の構造の剛性の無いやつが、レース用として
当時の粋を集めた変速機より高性能なんて事はない
(ターニーでも今の最上級クラスなら可能性はあるが、お題のターニーはママチャリに付いてるヤツだろ?)
ちなみにウチのクロスの変速機は昔ロードに付いてた600だよ
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:52:06.66ID:hs4vgY9O
>>751
>スプロケットって言えば〜元々付いていたボスフリーのギヤ板が歯先が皆同じ形状していて驚いた
という元の書き込みに対して
>変速機は大昔の構造の剛性の無いやつが、レース用として当時の粋を集めた変速機より高性能なんて事はない

こうやってスプロケの加工と性能の話題を変速器にすり替えないこと、そして俺の問題にしたAXはWレバーだからシフターの構造的にも上
あと現状のターニーが40年前の製品より動きが悪いなら、それは整備の腕の問題なので議論に当たらない
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:00:31.91ID:33a2Rb8a
>>752
オレが指摘したのは

>今のママチャリの外装変速は
皆、昔のMTBやロードより変速性能良いって凄いと思う

変速性能ってのは構成部品によるトータルな結果なのだから、歯先を加工してあるから昔より良いなんていう単純なものじゃない
しかも「今のママチャリの」とあるのだから、比較対象が今も多くのママチャリに採用されている一番安いペラペラのターニーなのは明白
そしてシフターがインデックスだろうが、変速機が剛性不足なら変速が上手くいかないのは常識(だから今の変速機はゴツい)
なのにママチャリのそれが昔のレーシングコンポより高性能とか、寝言は寝てから書けw
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:10:07.22ID:33a2Rb8a
ちなみにオレは、ミニベロにここで挙げてる安物ターニーが付いていたが、
変速性能がダメすぎるので9速時代の105を奢ってるよ
ミニベロはチャーンラインが厳しいから、大径車より更に変速機に剛性が求められる
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:21:28.81ID:hs4vgY9O
>>753
変速器に剛性を求める点でレベルは推測できるけど、スプロケに変速ポイントを切ってあるHGギヤのほうがUGより性能が上だし、フリクションWレバーよりインデックスのグリップシフターの方が上
常識的に言って現状の方が安全に確実に変速できるのに40年前のコンポを持ち上げるのは止めた方がいいと思うぞ

参考までに君は600のシフターに何使ってるのかな?
だいたいハンドルから手を離さなくても変速できる点だけでも昔のコンポより上だし、坂道で力を抜かなくてもよいし、今のママチャリの方が良い点は多いよ
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:02:29.10ID:33a2Rb8a
>>755
おやおや、変速機に剛性求めるのは素人かヘタクソと言いたいみたいですよ、ローディやMTBerの皆さんw
ギヤの性能なんて変速性能において影響度は小さい
一番重要なのは変速機の剛性
何故なら変速したくなる状況というのは過酷な状況な訳で、平地巡航でカチャカチャやるだけで性能語れると思ってるならオメデタすぎw
シフターもそうでインデックスだから上とかイミフ
剛性が低い変速機との組み合わせでは、カチッと切り替えても変速機が動かないとか、それこそ勝手にシフトが変わるなんて珍しくない
また、フリクションにもハンドルに付いてたのがあったのは知らないのかね?
ちなみにクロスに付けてる600を動かすシフターはパームシフトってヤツだよ
ステムの横に付く安いインデックスだ
クロスといってもドロップハンドル化したので、昔のシンプルなブレーキレバーを使うとなると、
取り付けられるシフターは限られてたというだけの理由
ちなみにクロスのシフター流用しろとか言いたいだろうが、クロスのようなバーハンドルと、ドロップハンドルではパイプ径が違うので使えないのだ
ドロップは曲げまくって作る分、パイプの厚みが薄くなるので、大径化して剛性を補ってるんだろうな
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:02:29.45ID:hs4vgY9O
理論的に話せないからってすぐアスぺを連呼する厨房が住み着いてるようだが

実際問題としてアダプターを使えばママチャリに旧式のRDやWレバーは付けられる、それで前かごに荷物乗せて坂道で変速すれば性能比較なんて簡単だからやってみれ
個人的には楽しいかもしれんがぶっちゃけ便利でも性能が良くもない、マニアックの領域を出ない代物で、今のママチャリはそれなりに完成形としか言えん
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:09:02.36ID:hs4vgY9O
>>757
すいませんね、パームシフターなんて言う動きの悪い不良品使ってる人とは話が合いませんね
基本的に整備とシフターの良しあしを剛性でごまかすのは趣味じゃないんで
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:13:53.36ID:33a2Rb8a
>>758
うん、それでオレはママチャリは安物ターニーから古いアセラに変えて性能向上を実感したから書いてるんだけど、
キミは経験した上で今の安物ターニーが昔のレーシングコンポより高性能とか本気で書いてんの?
ミニベロはまあまあ新しい105と交換だから直接の根拠ではないが、少なくとも安いターニーがクソなのは確認出来た
クロスの600は古い分バネなどは劣化してるだろうけど、街乗りなら今でも全然問題ないな
などなど、オレは経験談の上に書いてるんで
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:23:01.88ID:33a2Rb8a
>>759
おやおや、インデックスはフリクションより高性能と断言しておいて、今更パームシフトは低性能とか通らないからw
整備やシフターの良し悪しなんて剛性あっての話
剛性が足らないフニャフニャのヤツなんて、いくら微調整してもシッカリ感は得られないのだから
整備するだけ無駄
ママチャリの安物ターニーなんて鉄板プレスの部品を組み合わせた、剛性を全然感じない変速機
一方、キミがバカにする過去の変速機はアルミダイキャストの部品も使用したシッカリ剛性がある一品
とはいえ、今やスポーツ入門用のコンポならそれ以上の剛性と性能だけどね
それでも、最底辺ターニーなんて比べる方が失礼だよ
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:00:50.34ID:hs4vgY9O
発狂してママチャリと関係ない長文はやめにしたら?

そもそもパームシフターは600とは関係ないし「古いレーシングコンポ」でもないから関係ない機材を混在させて誤魔化してる
変速に必要なのはワイヤリングと動きの精度とばねの強弱で整備技術不足な人が剛性頼り、600使ってるって言っても部分的でしょ、言い訳はほどほどに
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:22:37.67ID:B2IiEl9J
コンポは時代とともに進化した
最新の105なら大昔のDURAより性能があがっている
ターニーと書いただけで性能どうのこうの語ったって
話が噛み合うはずがない。
相手がアスペルガーならなおさら通じないのは明らかである
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:41:06.55ID:tXWGc+qP
A070ターニー8速で使ってるけど剛性足りないと感じないし変速もちゃんとするし寧ろ見直したけどな
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:14:52.06ID:R8dpGOVS
>>747
密林でパナレーサー買った時がそれ
交換してもそれすら同じ…3つ目で諦めて違うメーカーのを買った
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:26:48.35ID:1njTih0t
>>762
いや、オマエが600のシフターは何だ?と聴いてきたんだろ
関係ないのは当然なのに、なに今更書いてんだ?
あとね、剛性がないものに動きの精度を要求できる訳ないじゃないw
変速機の歴史が剛性アップの歴史なのは、古今の変速機を見比べればわかる事
上にターニーにもいくつか種類があると書いたが、上位モデルは剛性を高められているよ
ワイヤリングも動きの精度もバネの強弱も全て剛性あっての話

>>763
>>753に引用した部分を読めば、少なくともこのスレに出入りしてるならターニーのあの安っぽい変速機かと分かると思う
ママチャリにスポーツグレードのターニーなんてまず採用されてないだろうからね

>>765
そんなターニー、ママチャリに採用されてないでしょ?
私が言ってるママチャリに多く採用されてるターニー変速機とは、RD-TY18ですよ
https://www.monotaro.com/p/3679/9542/
これがキホンでしょ
マヌケには、これが一昔前のレーシングコンポの変速機より高性能なんだってさw
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:36:57.42ID:jB1k+szx
リアの変速機の剛性かぁ、正直感じた事無いわ。
安物のパンタグラフ軸の潤滑不足
ワイヤーの潤滑不足に1票
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:02:06.94ID:w1YYIaVV
>>770
もし当時のデュラエースEXの方が変速性能が良かったとしても
ロード用ナローレンジのスプロケットのチェーン移動量の少なさの恩恵かと
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:15:36.01ID:uGrZkP1A
>>768
600のシフターは前期Wレバー、後期STIでSTIはママチャリに付けられないから論外
そしてWレバーの欠点は急坂で変速するとレバーがずれること、ハンドルから手を放して変速するので不安定なことの2点が大きな欠陥

コンポというのは一式全てであってRD単体をコンポとは言わない、指摘されなきゃ分からんのか?
中古部品をありがたがるのは勝手だが、性能的にはRDの剛性は変速性能の要素として下の下、シフターやスプロケやワイヤの方が大要素
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:19:07.13ID:pBjw4YOC
>>770
オマエは機械の見方が全然わかってないのな
テクノロジーが変わらない?
全然違うよ
デュラのパンタグラフやフレーム取り付け部分はアルミダイキャストだ
鉄板をプレス加工しただけの安物ターニーとは剛性が全く違う
剛性が違えば動きの精度も変わってくる
ホントに何もわかってないのな

>>771
その理屈だと当時のロードの変速機をデュラEXから安物ターニーに変えたら性能向上すると言いたいのかな?
そんな訳ないじゃんw
そもそも組み立て精度が違う
剛性があるから精度を追求できるし、強いバネも仕込める
安物ターニーを単体で触った事ないんだろうけど、フニャフニャのグラグラだよ?
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:34:55.53ID:pBjw4YOC
>>772
シフター、スプロケ、ワイヤー?
バカですか、それらこそ大した問題じゃない
だって比較するのはあくまで今どきの普通のママチャリでしょ?w
ハンドルから手を離さないといけないとか、コジツケが必死過ぎる
変速性能の比較なんだから、比べるべきは様々な状況でも正確に変速できるかでしょ?
上り坂でレバーがズレるとか書いてるけど、そもそもママチャリの安物ターニーでは変速そのものが困難だ、剛性が足らないからね
変速機がまず動かないんだからスプロケの工夫なんて関係ないんだよ
それから比べればまだまだ当時のカンパには追いつかなかったとはいえ、ツールでプロレーサーに鍛えられてたデュラがそんな基本を疎かにしてる訳ないじゃん
当時の本場のプロレーサーの期待には応えられなくても、今のママチャリに負ける訳ないじゃんw
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:54:30.66ID:w1YYIaVV
何かディレイラーに幻想を抱いているのでしょうか?
ディレイラーなんてただの脱線器でしか無いのに
ママチャリの多段が低性能なのは
潤滑不足のスチールワイヤーでフルアウター
更に工賃取っていないテキトウ変速調整
怪しいエンド平行
の合わせ技でしょう。

確かに最近のRDはフレーム内装フルアウターの抵抗の所為かパンタグラフのバネがRD-TY18より強いかもしれないので
その影響でRD-TY18より戻りが速い可能性はあります
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:28:25.72ID:0LIQIVgq
値段と正比例して性能が上がってると思い込んでるアホでしょ
相手にしなさんな
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 02:21:36.65ID:CaUYMq1/
シマノの安いコンポって重くて無駄に頑丈なイメージだから剛性も高そうだけど違うんかな
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:03:37.85ID:uGrZkP1A
>(坂道で)ママチャリの安物ターニーでは変速そのものが困難だ
このレベルでは議論が噛み合わない、普通に坂で変速できる程度はママチャリでも当然

>私が言ってるママチャリに多く採用されてるターニー変速機とは、RD-TY18ですよ
もう廃盤でいまはTY-21か22、600信者な点といい情報が古くて話にならない

>ちなみにクロスに付けてる600〜
ママチャリの話ができないならスレタイ読んで消えるのが身のため
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:51:42.81ID:DrOGS7AF
このスレでアスペ連呼してる奴がいるけども
アスペは会話と視線のコミュニケーションに困難があるのであって
文字でのやり取りは健常と何も変わらんよ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:20:22.80ID:WTjMWqor
走り終えた直後に急いでハブ開けてベアリング触ると手で持てないくらい熱くなってると思う?
ハブスパナ持ってるけど面倒いからやりたくない
誰か俺と同じ疑問を感じて実行したことある人いませんか?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:25:46.86ID:WTjMWqor
>>788
でも想像だとメチャクチャ熱くなってそうじゃない?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:53:25.15ID:5XA8YhdQ
もし手に持てないほど熱くなっていたら熱膨張して、クリアランスが失われて回転がゴリゴリになる
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:11:59.39ID:ncn0TFuN
都合が悪くなったらID変えて
他人のふりして違う話題に逃げる
稚拙そのもの
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:29:51.96ID:0LIQIVgq
>>787
ベアリングはグリスで潤滑されてるから摩擦熱が起きにくい
自転車と自動車を比べるとわかりやすい、車輪が大径かつ速度が遅い、
仮に時速100kmで走ったとしても760rpmにしかならず熱はほとんど発生しない

ブレーキ類は摩擦で減速させるので、簡単に摩擦熱で高温になるよ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:42:41.10ID:5XA8YhdQ
>>792
1.IDは勝手に変わる
2.話題が変わってるのに引き戻すほど無粋じゃない

それでもまだバカにされたいなら付き合ってあげるよ?w
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:45:25.47ID:5XA8YhdQ
>>793
自転車と自動車を比較しても意味がない
自動車のハブのベアリングは熱くなるというソースが無ければね
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:37:43.30ID:doh+btgC
人に悪意無く無意識に攻撃し怒らせても気づかず延々と続けるのが
アスペルガー
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:43:17.32ID:doh+btgC
それとなく迷惑だと伝えても伝わらないのがアスペルガー
人の気持ちが解らないアスペルガー
ストレートに伝えても理解できないのがアスペルガー
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:11:34.94ID:2tqhR6Dg
ホームセンターの裏口横見ればまだ乗れそうなのが廃棄置き場に 錆びも無いのに
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:04:48.12ID:uGrZkP1A
>>787
ならない、まず一般的に脚力の限界で無理
簡単に言って外気温が25℃なら35〜40℃くらいまで暖かいレベルで、急な坂を減速せず延々と下り続ける的な極端な話なら50℃超えるがママチャリでは現実的でない

要するに自転車ハブの回転というのは工業製品的な観点からいうと相当な低回転かつ低負荷、対してブレーキやリムの摩擦熱の方がはるかに高温になる
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:04:57.71ID:Mqtz7DVI
この長い長い下り坂を
君を自転車のうしろに乗せてブレーキ全然握らないで
減速しないで下ってく
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:24:21.66ID:3bv/x7Kq
一番安いターニーの変速機が往年のデュラEXより高性能とかほざいて共感されるのは、自転車板ではココだけw
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:22:13.90ID:w1YYIaVV
>>807
さらっと定義を自分に都合の良いように改変する屑
変速機では無くトータルでの変速性能

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F_(%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A)
SIS(シマノ・インデックス・システム)」を1983年に開発

1978年:デュラエースEX

SISとHGが無い方が変速性能が高いとか言われたら
シマノの技術者が泣くわ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:02:21.32ID:UJBfARqR
>>808
おやおやトータルの変速性能で、一番安いターニーのグレードのママチャリが、デュラEXを付けたロードより高性能とか改めて言い出しましたよw
ホントに機械の本質が見えてないのな
どんなギミックも剛性あっての話
何故坂道を必死に漕いでる時は変速出来ないのか?
剛性が足らないからだ
レースでそれじゃ話にならないんでどんどん剛性を上げて変速できるようにして、その上でギミックを開発した
ギミック積んでも剛性が無ければただの飾り
勿論、ママチャリにロードの変速性能が無くてもなんら問題ないが、ロードより性能上とかほざいちゃうのは、物を知らないにも程がある
取り敢えず、両者を乗り比べてからどうぞw
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:00:41.86ID:vVT9/yqh
整備が下手で自転車がぼろい人が吠えてるなあ、普通の人もママチャリも坂道変速程度できるのに

ターニーからデュラ、6sから11sまで使ったけどRDの剛性なんて大した要素じゃないのに盛大な勘違いしてるね
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:05:21.42ID:ydf6sDv2
外6一般車のフロント歯数ってほぼ全部36t?
たとえばアサヒサイクルのは全部そうだった
純正で36t以外のフロントついてる外6一般車知ってる方いたら教えてください
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:31:42.21ID:gIeclaSh
一般車って言うと狭義のママチャリのことだと思うけど、一応軽快車ってことで。
ブリのサブナードスポーツ(廃)と、それと同じクランク使ってるマークローザは42tだよ。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:42:11.89ID:vVT9/yqh
ママチャリで若干スポーツ向けって感じのは駄目なわけかな
そのアサヒでもビズストリート(27インチ、カゴあり)は42Tだが
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:17:49.56ID:SvRPhdxW
>>812
>>813
どちらかといえば一般的な狭義シティサイクル(Rローラーであり厳密な定義としては一般車だがスポーツ車風のもの;マークローザ等を除く)の純正チェーンホイール歯数が知りたいといったところ
マークローザ42tの情報ありがとうございます
必要とされてないからなんだろうけど、一般車のパーツ情報ってカタログに全然書いてくれないメーカー多いよな
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:13:17.66ID:GV2fZ7Zp
amazonでブリジストンのつや出しポリッシュっていうのを買ったら
箱の中で、蓋から白いのがはみだしてたんだけど
こんなもんですか?
白い液体・・・
横倒しで配送されてきたんだけど
これこのまま使える?
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:37.01ID:vVT9/yqh
>>816
それは容器の問題であって中身が変質してるとか減り過ぎてないなら普通に使える。ちなみに白はそのまま
こんなもんかといえば、滅多にないことなので連絡すれば返品交換は確実
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:34:41.91ID:6cNVTb+L
サドルを変えたいんだが,チャリ屋で
試座させてくれないのかな?
大き目でフカフカ系で滑りにくいもの
希望ですw
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:12:50.90ID:eCnnmwJj
ギザのCHS-240GSB安いのによくできてる
鉄の部分も樹脂でコーティングされてるし
尻が快適
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:26:29.09ID:PWeM25Ma
>>809
>どんどん剛性を上げて変速できるようにして、

その理屈だとどこで逆転するかの問題はあるけど、新しければ新しいほどいいって事になるね
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:23:29.59ID:70XfnCWq
剛性があるからワイヤーの引きに応じた位置に、チャーンのテンションに負けず移動できる
剛性が低いと引いても変速機がテンションに負けて正しい位置まで移動できず、変速が出来ない
いくらSIS採用だろうと剛性がないとダメというのはそういう事
ちなみにマヌケはフリクションはダメと決めつけていたが、確かに当時の変速機はレース用でも今のほど剛性が高い訳ではなく、
変形によって正しい位置にピッタリ来る訳ではない
でもフリクションは変形による移動不足分を僅かにワイヤーを多く引く事で帳消しにして、変速させる事が出来るのね
変速したら、本来の位置にレバーを戻せばいい

話は変わるが、近年のレース用は多段化が進み、以前より更にSISが重要になっている
SISを完璧に機能させるには正しい位置に来るよう整備するのが重要だが、競技用なら手厚くしてもらえるだろう
だがチャーンサビだらけが珍しくないママチャリでは、整備してもらえない前提で考える必要がある
整備不良で変速機が正しい位置からズレても特に気にならず、問題なく使えるのはなぜか
それは変速機のバネがユルユルで、チャーンのテンションに負けて引っ張られてわざと少し左右に動くように遊びを作られているからなのね
平地巡航ならそれでもいい
そんなにチャーンにテンションが掛かってる訳じゃないから
でも坂道を必死に登る時は、チャーンはスプロケにしっかり食いついている
それを無理やり脱線させて変速させるには、安物ターニーは剛性不足で更に遊びがあり、
SISの為にフリクションのように僅かにワイヤーを引き足して多く動かしてやる事も出来ない
故に安物ママチャリの変速は登坂中では困難で、往年のロードに劣る
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:09:10.95ID:gplUY6yT
トルク掛けてチェーンにテンションガチ掛けて変速する奴がどうかしている
そんなクソみたいな使い方するから剛性、剛性って言う訳だ。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:23:23.38ID:iaZWs1VR
アスペルガー傾向の方は、
すべてを言わないとすっきりしないということが多いため、
結論からは言いません。
すっきりしない理由は、「こうなんです」と一言でいうのも苦手なのですが、
ついつい長い文章でうち、相手を疲れさせてしまうことがあります。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:24:11.12ID:iaZWs1VR
文章が長くなった時には、
「最後に長文になりすみません」と入れるか、
または「最初に長文になるので、お時間があるときに読んでいただければ幸いです」
と付け加えると読んでもらえるようになります。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:21:46.76ID:mBmvipmd
>ママチャリは整備してもらえない前提で考える必要がある

それは部品性能や剛性とは別要因で混同するのは間違い
ヤフオクだか中古で買ったRDが大したものじゃないのを認めたくないだけで長文書いてるな
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:34:47.63ID:SWO9vu0H
>>825
チャーン誤字でいつものやつだって分かったわ
誰にも読まれないのによく長文なんて書くよなと感心する
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:35:03.02ID:7AM5Fa4B
しかし,金蔵部品って,パーツに
よっては剛性(硬さ)だけでなく,
しなやかさ(曲げ耐性)も議論に
入れて考えなくちゃじゃねーの?
焼き入れとか焼き戻しの技術も・・・w
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:34:07.65ID:dCGNV3uq
議論白熱も結構だがママチャリに必要な議論なのだろうか?
ママチャリ改造スレで変速機を弄ぶってならよく分かる話しではあるが…
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:54.97ID:yVpouYZg
二人ともコテハンにしてよ
毎日IDをNG登録するの面倒臭い
他の人の迷惑になってる自覚がゼロなの?
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:28:33.70ID:GSDRxdjU
>>832
変速機に関しては、曲げ耐性なんて考えなくていい
剛性だけ考えればいい
だからレース用はアルミダイキャストでゴツく作ってある
変速時に掛かるストレスの大きさはわかっているのだから
剛性不足は悪でしかない
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:51:17.20ID:ZgyctoOb
https://www.cyclowired.jp/news/node/1702

>リアディレイラー RD-7900の新機軸
>外見上、最も目立つのは、プーリープレートがカーボン化されたことだ。
>さらに、本体(プレート体)にはエンジニアリングプラスチックを採用した。重量的にはRD-7800の180gから14gの軽量化を果たし、166gという軽量に仕上がっている。

カーボンって剛性よりはしなやかさ、軽量が売りの素材だよね。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:08:16.71ID:GSDRxdjU
素人はこれだからw
カーボンにも色々ある
カーボンはみんなしなやかなんて幻想
例えばF1の空力の要であるウイング類は全てカーボン
もしあれが風圧に負けて変形したら、計算通りのエアロダイナミクスにならない
だから絶対変形しないよう剛性の塊
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:22:30.48ID:ZgyctoOb
>>839
F1はガチガチなのは正しいとしよう。
ディレイラーのカーボンケージの剛性は?
ディレイラーのエンジニアリングプラスチックの剛性は?

レーシンググレードのディレイラーの剛性(笑)
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:55:17.28ID:ZgyctoOb
剛性を確保したければ、同じ厚みならショートケージの方が変形せず、強度的に有利な訳だが
昨今はレーシンググレードでもワイドレシオスプロケット、ロングケージがトレンドですね。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:27:34.53ID:rRSaNqal
>>840
逆に何故変速機のケージがしなやかだと思うの?w
カーボンだからしなやかという決めつけは、F1のウイングが剛性豊かと認めた時点で破綻してるよね
また、剛性を求められてない部分はエンプラに置き換えも問題ないというだけでしょ
なんの反論にもなってないよ?

>>847
ワイドレシオだからロングケージが必要なんでしょ
それでも競技に耐えられる性能(剛性)が可能になったから実用化された訳で、剛性低くてもいい根拠にはならないね

やはりママチャリスレはレベル低いな
ロードとか乗った事ないのばかりなんだろうな
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:10:54.97ID:Vbe7KuIN
カーボンって作り方によって硬くも柔軟性あるようにも作れるからな
カーボンを一括りに語る愚かさ
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:24:42.51ID:GQeirhhZ
だから何?、ゴミのような古いRDをぼろクロスに付けてママチャリスレで自慢?
金が無いからって発想が卑しすぎる
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:11:55.76ID:F7X4FZkT
タンニンが最高
コロナ対策にもなる
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:56:10.75ID:aVWv4jT6
普通の空気のタイヤから、ノンパンクタイヤに交換できますか?
費用はいくらですか?
耐パンクタイヤでも短期間でパンクしました。
煩わしいです。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:14:22.61ID:jPMDz2/Y
>>855
空気圧管理を疎かにしていたんじゃね?
刺さり物以外が原因でのパンクは使用者の問題

工業地帯などで異物が多ければチューブの代わりのゴムみたいな物が売っているので入れればノーパンクタイヤ

費用は工賃の要不要や工賃や商品売価の金額設定で変動するから、
その人次第、店次第。
通販するならGoogleれ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:13:20.37ID:hsj0ugDS
>>855
ノーパンクタイヤは、空気圧計できちんと空気圧管理出来ないならやめとけ
あれ、実際に抓んだだけでは空気圧全然分からんし、スカスカで逆に内部損傷しかねない
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:13:38.73ID:GQeirhhZ
>>855
できるけど勧められない、費用はタイヤと店次第だから前後で1万5千くらい見とけば
ただし車輪が壊れやすいし重くなるし、パンクするのは本人の整備の問題が大きいから、そっちを改善した方がいいけどね
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:59:50.01ID:7LxjfrVZ
購入相談です。適切なスレが他にあれば教えてほしい。

用途は買い物と2-3ヶ月に1回くらい片道10キロちょい出掛けます
頻繁によく移動する距離は片道5キロ程度(週1くらい)
整備は全くしません。

今乗ってるのが27インチ、内装3段のママチャリです。
おすすめ教えて下さい。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:11:44.30ID:5HcaElgD
>>859
お勧めは今乗ってる内装3段をきっちり整備してやる事
ちゃんと整備されていればママチャリでも50km程度なら余裕で走れるよ
慣れた人なら100kmでもおk

つーわけで整備は全くしないとか言わないでコロナ自粛ついでにやってみては?
やり方はググればいくらでも見つかるしね
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:49:00.46ID:jPMDz2/Y
>>859
整備は全くしない条件でお勧めは
店に定期的に整備に出す
中野エアハブでベルトドライブ車をオーダー製作(車輪と駆動系のみで5万円オーバーは確実)

1番のお勧めは整備する事
不満に感じた部分を自分で改善する事。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:20:13.93ID:AyJ7a2L6
2月3月の新学期、就職の自転車爆売れシーズンに
コロナで中国の工場ストップが重なって
お勧めを教えた所で
良いのは在庫も無い、予約も受け付けてない状態
答えは 「ショップの売れ残りで好きなの選べ」 しかない
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:22:58.64ID:HudDKj0m
無印良品とかの自転車選んどけば普通の人はスペック的に十分じゃないのかね
頻繁に整備が必要なら街の自転車屋かサイクルベースあさひで選ぶほうが良さそうだけど
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:41:45.54ID:GQeirhhZ
>>859
ソコソコ軽くて耐久性もあるエブリッジあたりが俺はお勧め
当然だが何を買ってもちゃんと整備するのが一番
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:24:48.70ID:Vbe7KuIN
整備って具体的にどんなこと言うの?
ブレーキの引きとかはやるけどフレ取りとかBB交換なんてできる気がしない
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:42:04.49ID:egPLujfi
チェーン清掃+注油とブレーキの引きしろ調整さえやっていれば大丈夫かと
タイヤ交換はできると尚良いけど内装ギアのグリスと変速ピンの扱いに注意

内装ギアのチェーンのたるみ調整はメガネレンチとラチェットレンチがあればできるけど工具はお高めで微妙
BB交換は一般の人にはハードル高いのと振れ取りは初心者がやると余計に歪むから自転車屋にやってもらったほうがいいかと

ここの人達は一般の人より技量があるから整備の基準が上がってる
自分でできる事はとても良い事なんだけど実用車を乗ってる人は購入してから一度も手を入れていない人の方が圧倒的に多いからね
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:14:38.33ID:XXfn7+xg
タイヤくらい交換できるようになった方がいいかな?と
外装6段27インチのママチャリで挑戦。

タイヤ周りも掃除して戻してみた。
俺もできるじゃんと思ったらやけに重くなった気が。
自転車止めて後輪を手で回したらすぐ止まる。くるくる空回りしなくなった感じ。

壊れてたことに気付いたのか、タイヤまわり掃除したときに変なところ弄ったのか。
また明日様子見てみよう。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:40:52.73ID:wx+aUyZ4
ハブ軸のナット締めたり緩めたりしたとか?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:29:17.84ID:9+RAbmk4
サイクリングやるならパンク修理を始めとして、ひと通りの整備は自分でできないと原野の
真ん中で立ち往生ってなことになる。
街乗りだけだったら、何が起きても最寄りのショップまで自転車押して行けばいいだけのこと
それでショップは潤う。いいお客さんだ。
ママチャリユーザーが全員自転車のオーバーホールやるようになったら街のサイクルショップは
大方潰れる。いいんだよ全部ショップ任せでも。必要かまたはそれが趣味なら自分でやるさ。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:37:17.01ID:Bl58tazP
整備の手間が1つ減るという点でベルトドライブの自転車
ほぼブリヂストンだろうけどその中から気に入った見た目で
それなりに高額になるし、手入れもしなきゃって気持ちになる事を祈りつつのお勧めです
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:54:37.91ID:yJh/sYGf
タイヤとの出合いは自転車 一生寄り添う「相棒」に|出世ナビ|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO58344030S0A420C2000000/?page=3
望月基
1982年慶大商卒、ブリヂストン入社。2012年執行役員。
18年ブリヂストンサイクル社長に就任、19年1月からブリヂストンスポーツの社長も兼任。同年9月からブリヂストンサイクル会長。
同社に転じて改めて自転車の魅力にはまるが、目下の悩みは駐輪場がなく通勤に使えないことという。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:14:20.80ID:OfrnBsKZ
>>867
普段使いとして空気圧はじめタイヤ周りの点検、チェーンの注油や調整、安全面でブレーキ調整
これができれば普通の範囲では快適に乗れる

交換や分解整備で専用工具代がかさむ場合は店に任せる方が得、その中間がタイヤ交換でできると維持が相当安く済む
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:23:35.90ID:xsiomige
>>871
整備といっても、空気入れやチェーン注油もしないのなら話にならんわ。
これらのメンテで異常に気がつくこともあるし。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:28:56.41ID:xsiomige
>>874
その前に一番最初にやること、サドルの高さ調整、次に定期的な清掃(布でふく)をいれてほしいわ。

サドルの高さがあってると楽だから自転車に乗るのか楽しくなるし、定期的な清掃すると愛着わくし、異常にも気がつきやすいし。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:36:18.05ID:Wl+aC9sw
この前ママチャリまあまあいいの買ったのにシートポストが短すぎて買い直した。
確かに俺みたいに膝がほんの少し曲がるくらいまで伸ばす人少なだろうけど、男性標準身長の俺でこれだから180とかの人はもれなくシートポスト買い直しだろ。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:00:15.31ID:k1SZpOe3
>>877
スポーツ車同等のサドル高にしようとしたら
26インチ婦人車だと身長160cmでもリミットライン出る事が殆ど
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:11:10.29ID:xsiomige
>>877
最低身長145cm対応とかにあわせているからな。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:12:13.28ID:INjTrgR9
>>876
ママチャリでポジション出そうとすると重心上がりすぎて、ちょっとした事で前転したりして危険よ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:43:17.77ID:FJbYnst4
>>873
大企業のトップなのに駐輪スペースくれってわがままいわないの謙虚だなwだからこそトップになったのか
まあ会社としても通勤中に怪我されたらキツいか
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:43:48.16ID:yYfRlobk
最適より少し下げてるけど、前転するような感じはないな
ボコボコの道ならいざ知らず
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:34:30.16ID:OfrnBsKZ
基本的にママチャリのブレーキは効かないからまず前転はしない
坂道や急制動でつんのめるのは高速+Vブレーキならある、ただむやみに速度を出す人はポジションより使い方を覚えた方がいいけどね
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:21:18.32ID:PlhsINQ1
25,6歳位の時に飛び出してきた子供の自転車とぶつかった時にフルブレーキとの相乗効果で前転したなぁw
子供は自転車が横に倒れた位、自分も当時は若かったので前回り受身で双方大したケガも自転車が壊れることも無かったけど
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:48:55.75ID:1oYh0gm4
ママチャリWピボットブレーキで立ち漕ぎで前に体重かけてたせいか
パニックブレーキで前輪ロックして前転しそうになったわ
シングルで樹脂レバーの安チャリならブレーキ利かずにぶつかってたわ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:38:00.31ID:PPQ9YQtd
自転車で前転って、俺が想像しているものでいいのか?
大事故じゃないか・・・?!
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:15:08.56ID:PlhsINQ1
前転っても正中線に沿って真っ直ぐではなく斜め前方だから…でも受身とらなかったら大怪我してたかもね
高校授業レベルだけど一応役にたったかな
スキーも結構やってるから前転で転けること慣れてたしw
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:19:33.26ID:g7qRVTCU
>>888
サス有ろうが無かろうがする奴はするししない奴はしない。

運動能力とバランス感覚と制動力の問題
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:33:58.91ID:lJ0bufeP
ママチャリ用のソフトなサドルでオススメってありますか?
アマゾンで一番人気はブリヂストンのこれみたいなんですが

ヨドバシ.com - ブリヂストン BRIDGESTONE L532BS(F160233DGC) サドル アッシー ダークグレー [自転車部品] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001002919833/
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:18:27.07ID:1oYh0gm4
>>891
ノーマルサドルやな
それでええわ ビニールで長持ち、名前はソフトサドルでもソフトではない。
グレードはノーマル・コンフォート・スーパーコンフォートU・スーパーコンフォートW
とある。
ソフトと言えるのはスーパーコンフォート以上のサドルな
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:51:53.05ID:KvFwlkmI
前輪のハブベアリングのグリスアップしたのだけど
その時ハブ軸も外しクリーナーで磨いて取り付けたのだが
取り付けたら右のほうが3mm程短いんだがタイヤに取り付けた時の
ハブ軸の長さナットからでてるとこ左右きっちり均等でないといけない?
取り外す前の長さ測ってなかったしどうだったかなと
バランスは悪くないし元からこうだったのかなあ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:58:31.42ID:IpxQvJjY
通常通りハブナットの左側だけを緩めてハブ軸を抜いたのならハブ軸の位置は変わらないから、もともとそういうものだったということダロ。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:47:26.33ID:1QtSaaDu
>>893
両側の玉押し外したのかな?
ハブナット締めた状態で、軸がハブナット外面から左右ともツライチか飛び出ているなら問題ないね。
どちらか引っ込んでいる(ネジ山の掛かりが浅い)なら組み直したほうがいいね。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:04:15.03ID:uGqk2mxl
>>891
たかがママチャリでも,サドルとハンドル
グリップをよい物に換えるとかなり満足感が
上がって幸せになれるよw
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:52:08.36ID:E2BnPLDo
前転しちゃうのは止まることを考えずに ひたすら漕いでるからだろ
危険予知ができてない アホ丸出し
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:19:04.16ID:2cM9fEZx
>>895
ハブ軸を磨いた時片側のほうも結構ずらしちゃってたから
両方外したようなもんなんだが
ハブナットは両側とも奥まではいって
ネジ山は飛び出てると言えばいいのか見えてる
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:43:45.66ID:njxB/J4D
>>898
ナットの掛かり十分ならひとまずOK、次のグリスアップの時にでも揃えておけばいいと思うよ。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:15:18.93ID:VJdPN/Bz
うちの職場の駐輪場、中の数台はチェーン錆びてる。こういうのって整備以前の問題で
職場、工場だよ。いろんなオイル揃ってる。それでもこうだからね。事務職の人だろうね。
自宅にオイル置いてないなら(百均ので十分なんだけどね)ときどきショップに寄るだけで
いいんだろうけどそれもしないわけで。世の中にはこういうのが一定数存在する。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:49:54.49ID:VJdPN/Bz
くどいけど、機械いじりに向いてない人もいる。当然整備不良は命にかかわる重大事だ。
下手に自分でいい加減に整備するよりはショップに任せたほうが安心できる。
もちろん「油まみれの作業なんて考えられない」ってタイプの人もいるだろう。
そういうことはお金を払ってショップに任せる。それも当然ありだと思う。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:56:19.46ID:Ew9/gP3R
ま、俺だって汚い自転車見ると気になるけどね、機械屋から見れば大抵は整備失格、医者から見れば不養生
それで世の中回ってるんだから場末の掲示板でとやかく言うこともない、実際質問があるなら助けはするけどね
0903869
垢版 |
2020/05/05(火) 09:50:31.25ID:e62higdJ
>>870
多分それです。
昨日ちょっといじったけど、ゆるめるとがくがくになるし
難しいですね。
もう少しやってみます。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:00:28.10ID:njxB/J4D
>>903
玉押しのロックナットが釣られて緩んだ?
玉押し調整(ガタなくなったポイントからちょい締め、ゴリゴリしない程度)したらスパナ2本使って玉押し押さえつつロックナットをダブルナットの要領で固定だね。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:12:45.16ID:SFUBnzra
ママチャリの整備不良なんかぜんぜん重大事じゃない。
なんの技術も必要ない暇なら誰でもできること。
不具合が気にならないなら別にやらんでいい。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:54:19.24ID:JaWdrToZ
一つのやり方ね

1.スルスルなとこを見つける
2.ワンを手で押さえて、ロックリングも手で締められるとこまで締める
3.最後にフックレンチ等で「ワンを押さえずに(敢えて共回りさせて)」ロックリングを締める

なかなか具合イイよ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:19:22.76ID:A1wA8puC
他社のBAA付きのやつ2年くらい乗ってて、後輪が歪んできたから振れ取りやって貰おうとあさひ行ったらスポークが7本抜けそうだったので、3万5千円の新しく買いました。
持ってくれればいいけど。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:25:26.43ID:tAdtAR/U
他社のババア付きに見えてしまった
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:37:10.64ID:Ew9/gP3R
単にスポークが抜けそうなら締め直せばいいんだけどな、というかその為の作業が振れ取り
適当な店で相談するとすぐ新車を買わせるから、その自転車はちゃんと整備すること(店)を勧める
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:53:39.97ID:A1wA8puC
自分でするメンテは空気入れと油差しぐらいなんだが、週5で1日10〜20km走るとだいたい2〜3年で買い換えを勧められる。
最初はチェーンが切断し、2台目はフレームが折れ、そして今回はホイールの寿命と、箇所もさまざまだから勉強になるな
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:17:37.27ID:G9RnpeKq
体格良くて筋力ありそうだな
それなら丸ごと買い換えるのは正解かもしれん、故障個所以外も寿命に近くなってる可能性は少なくなさそうだ

いちおう、チェーンは消耗品で、ホイールもまま消耗品ではある
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:44:19.55ID:PNW3Mz/H
>>899
そっか有難う
てか約10年物なんだがハブ軸は曲がっていなかったわ
ナットや玉押しの汚れはひどかったがね
ハブ軸って高いもんでもないし予備に置いとく意味合いかねて
新しく買って置いてもいいかなとも思った
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:03:04.67ID:mVgVXSAY
リヤキャリア使わないから外してみようかと思うんだけど
買い物用途だし、いざという時使うかもしれないからやめておいた方がいいかな
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:53:17.88ID:cujxibiq
自分はチャリンコなんてずっと荷台いらん用途で乗ってて、去年はじめて荷台つけた
荷台だけでも便利になったけど
おっちゃんとかよく巻き付けてる荷台ゴムひもをなんとなく今年買ってみた

これマジで有能やね すごい今さらだろうけど。
それまではせいぜいビニールロープで一生懸命固定してた程度だからその落差がすごかったw
フレキシブルに長さ調節できて、ビニールと大違いでなんでも簡単に固定できる
使うたびに便利さを思い知る
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:57:02.28ID:cujxibiq
後ろカゴもさぞ便利だろうね… でもデカい箱を不意に持ち帰る時とかは荷台は平らであってほしいから
ワンタッチで付け外しできるようなのがあった機会には買ってみたいと思う

後ろの積載アップしたもんだから前の方も、ヤバカゴ先輩とかいうのがたまたま1000円であったから
思わず前カゴも大型化させちゃった
横50cmもないやつだからそこまで大型じゃないだろうけど、以前は普通以下の前カゴだったからこれでもすごい快適
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:08:36.98ID:wXsg506p
昔の小中学生はスポーツ車の後部荷台横に折り畳み式のカゴをつけることが多かったけど、つい最近ママチャリに後部カゴ付けて更に両脇に折り畳みかごをつけた自転車見た
前カゴと合わせて4つカゴ仕様w
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:14:34.71ID:t8xFhUIE
チェーン短くても使えるやつなら置いといた方がいいよ
繋げて長くしたり便利、チェーンカッターて繋げる事もできる
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:19:15.20ID:YOEe6fbL
>>921
チェーン切れてるってことは駆動系一式グダグダなんじゃないの
3万くらいまでの軽快車だと、もう新車と差額がほぼないかむしろ逆転しそう
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:23:55.17ID:gzD0wejj
切れるようなチェーンは
伸びてる、錆びてる、とかだろうから
1000円も出せば買えるのだから、新品買おうよ
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:24:15.58ID:YOEe6fbL
>>920
昭和インダストリーズ フィックスキャッチ
あさひ ワイヤーコンテナリヤバスケット
あさひ リヤキャリアバスケット

みたいな浅型コンテナ系をオススメしておこう
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 05:53:39.50ID:pWcNl8JA
>>920
OGKのフリーキャリー。
これはベースとカゴとで分離するが、ベースは平らなのでダンボールとか積載するときにもピッタリだぞ。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:20:09.97ID:HtEnG4gf
ブリヂストン ロングティーン スタンダードはシートポストが短すぎる
デラックスより7.5cmも短い
別売りでロングシートポスト買わなきゃいけない
こんな所でケチるなよ。こんな商売すんな
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 10:43:13.82ID:gzD0wejj
高い自転車買う奴がポジション出す為に重要で必要な数百円の事でグダグダ言うな

店でポジション出ないって言えば、高額商品を言い値で買ったら、
サービスで交換してくれそうなものだがな。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:51:23.11ID:2p94erGN
購入時点でゴールと考える人とスタートな人の違いが良くわかるな
別に自転車に限った話じゃないけど、後から手を加えることに対して極端に腹を立てる人っているね
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:17:29.55ID:DAcMdxXv
後から手を加えるくらいなら最初から良い物を買え
外したゴミパーツに金払ってんだぞ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:20:44.92ID:pRUaGV/r
ママチャリもクロスバイクもフレームセットで売ってくれればいいけど
実際はいらない装備てんこ盛りだから仕方ない
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:45:14.38ID:2p94erGN
貧弱で効かないブレーキを交換するから、もともと付いてるのは要らない装備〜的なニュアンスかと
俺の場合はそういう感じで色々変わる、まあロード→クロス→ママチャリ他みたいに型落ちを移植することが多いだけ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:01:21.94ID:pRUaGV/r
運動部の学生じゃないから重くて頑丈なパーツは全部いらない
グリップとかライト、ペダルも安っぽいゴミならばいらない
ポジション出しのためにステムを交換する
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:12:38.89ID:3iBKx4+9
フロントトリプルも要らない、良心的なメーカー意外ホイール(厳密にはハブ)もゴミ。

ヘッドセットも安っすいリテーナーで頻繁なメンテナンスが必要。

ママチャリや電アシ含むブレーキがプアー

上げれば切りがない
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:19:38.13ID:2p94erGN
手間を惜しまずフレームから組めばいい、面倒なら店に行って金を使う、どちらも嫌なら妥協する
こう安くて高性能で手間暇かからないもの(自分専用)を最初から売れ、みたいな意見てどうもずれてると思うけどね

まああんまりこだわるなら改造スレで思う存分発散したらどう?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:33:17.87ID:EIvLMl4I
良さげな中古を買ってフレームとフォーク以外ほぼ交換
気を良くして乗ってると知り合いに見付かって売ってくれと懇願されるw
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:21:27.13ID:rIJoOlwF
交換するから不要というのと、要らない装備というのは違うでしょ?
前者は必要な装備なのだから
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:31:25.09ID:jWQZFxu/
点灯虫が付いてるシングル車だと、カタログだとロングティーンSTD・リコリーナ・アルミーユしか無いからね
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:42:48.33ID:pRUaGV/r
完成車についてるパーツはもちろんそれ自体に意味があり必要なものに決まっている
誰も自転車に関係のない装備がついているなんて話はしてないよ

その上で使用者によって必要のないパーツ、そのままでは役に立たないパーツを不要と言っているだけ
ママチャリのフレームセット販売はしないのだからこればかりは仕方ないこと
最初からメーカーに完璧なものを売れとも言ってません
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:54:57.29ID:wHrt180J
お前一人だけが気に入らない部品があるという話を、なんでさも一般性があるかのように不要と言い表して、それをもとに不特定多数と話をしようとするのかワカラン。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:11:03.03ID:pRUaGV/r
こんな匿名掲示板のコメントの一つを曲解して難癖つける意味がわからないよ
個人の意見を勝手に「一般論」にされていい迷惑だ
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:47:06.89ID:B9iBxb7h
ロングティーンデラックスからスタンダードに落とすと、鉄スポークになってしまうから気をつけよう
錆の手入れ面倒だ。うーん無慈悲
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 09:54:09.10ID:AVCalXzD
購入された自転車は完成した状態でお客様に引き渡されております
                              日本自転車工業会
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:21:38.66ID:u7oWmmmJ
>>951
その完成とやらの基準が一般論ではなく個人の感想だって言い切ったのが>>948
そりゃチラシの裏にでも書いてろって言われるわ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:00:13.80ID:Fb6rNef3
不満なら黙って交換すればいいし、それで○○のグリップ使ったらすごく握りやすくなった、とか書き込めば他の人も助かるのにね
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:03:49.27ID:jQ/auhMJ
完成車はもちろん完成品として流通し、販売しているが
部品が揃って自転車の形をした集合体なだけで
組み立てが不適切で未完成と言える場合は多数見うけられるし
「乗る人に合わせた乗り物」としては未完成とも言える

手を付ける部分が全く無い=完成
と言う定義なら、世の完成車は殆どが未完成

乗っている内に筋力が付けば、最適なギヤ比は変わってくるし
空力的に好ましい、力の入れ易いポジションを長時間維持しても疲れないようになってくる事もある
消耗品はすり減って行くので交換の必要も
緩んだ部分を再度適切に締め付ける必要も
ある

ある意味、サクラダファミリアみたいなもの。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:07:26.87ID:l8mXuDqX
アスペルガー症候群の特徴
細かいところにこだわる
わかりにくい話し方をする
言外の意味を汲み取ることが苦手
生真面目すぎて融通が利かない
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:13:52.13ID:jQ/auhMJ
>>956
ずいぶん詳しくていらっしゃる。
ご自身で受診して詳しく説明を受けられたのでしょうか。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:22:14.72ID:AVCalXzD
◆アスペルガー症候群の特徴◆
発言大好き、聞くの苦手
相手の発言の80%は頭に入ってない→頓珍漢な返しをする
文脈を順序立てて総合的に理解する能力が低い
相手の些細な間違いを補正する能力が無い
執拗に責め立てるのが大好き
相手の「理解度」「立場」「境遇」「経験」を考慮できない
相手の真意を酌み取れない
数学が得意な人が多い
プライドが高いので間違いや勘違いを認めない→謝罪をしない
自分が認めた人の言う事は盲目的に信じてしまう傾向にある
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 14:55:08.11ID:Fb6rNef3
唐突に長文で語り始めてるけど、「そのままでも動くが自分に合わせたければご自由に」で済む話じゃね?
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:21:07.16ID:ShZ2MEmU
サドル高さがオレに合ってないから、このママチャリは未完成だ!

バカじゃんw
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:39:07.47ID:LL9RYO6O
ブリジストンの15年もののママチャリですが、自転車置き場でぶつけられたのか、泥よけ部分がベコッと凹んでしまいました
裏から押せば治るように見えますが、どんな風に押したらいいですか?
素人なのでタイヤを外す技術はありません
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:51:20.25ID:ShZ2MEmU
金属製なら叩き出さねばならないので、作業しやすいよう泥除けを外す必要があります
指で押した程度でペコンとは戻りません
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:59:06.59ID:ryq8Mj2s
俺は鉄のやつ錆へこみでステンレスのやつに交換した快感
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:23:35.90ID:y1xdyPwo
タイヤを外さないと泥除けを外せない車種も結構あるけどね
ポリカーボネート製の泥除けが衝撃に強くておすすめ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:30:11.20ID:AY3lFUXx
ママチャリはシートポスト固定式のフェンダーが便利だけど見栄えは悪くなるね
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:23:04.85ID:Fb6rNef3
>>964
泥除けを外して直すが戻す時が意外と面倒、直し方は凹みに合わせた工具で優しく叩いて少しづつ
前だと共締めされたブレーキを外し再調整する技術がいり、後ろだとオフセットされた両口メガネレンチがないと締め直しにイライラする

実はこんな手っ取り早い方法が、みたいなアイデアがない限り傷を我慢するか専門家に任せる方が無難
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:29:14.27ID:fWAENlhT
パテ盛りすれば外さずに済む
車屋にお願いしたら5万位できれいにやってくれるでw
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:15:42.01ID:1cGHk6y/
結局クランク左のネジ穴はだめなようでしたので
左だけヨドバシで注文しました
在庫がないので全然こない
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:58:02.05ID:ViJLNRcG
ビックで買ったママチャリを米式バルブにしたい
でもチューブ(米式)はビックでは扱ってないから悩む
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:07:11.83ID:WycgE6Jj
30年前のブリのベルト車は凄かったw
当時6万ぐらいしたけど,高1入学の時に親に買ってもらって
週5で往復25キロ(二つの山越え:立ちこぎからの
下りは30km/hぐらいは出してたと思うw
よく車のドライバーと目が合ったのでw)
土曜日は部活(体育会系)終わって,家に帰ってからシャワーと夕飯後,
また塾へ往復25キロ(計50キロ走行)の生活してたけど・・・
パンク2回ぐらいあったが,無メンテで3年乗れたw
一応,雨の日も傘さし運転(透明のビニール傘を路面とほぼ平行にさすw)
で通学w(追い風の時の雨はかなり難儀w)
卒業後,4年目に力を入れてこぐと駆動部(フローティングギア?)
にガタが出始めたので乗り換えたよw
かなり太ももがたくましくなったが,よい青春だったよw
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:05:57.12ID:SuYJvQ4n
泥よけの凹みはタイヤの空気抜いて隙間作ってタイヤレバーでグリグリやってだいたい直ったよ。
空気抜けた状態でタイヤがリムに押し付けられるとチューブ傷めそうなのでタイヤを支点にしないよう頑張った。

あと、家族がアルミーユ乗ってるんだけど前カゴに少しだけの荷物入れた時でも手を離すとハンドル勢いよく切れて倒れるって文句言ってて、
空気を入れ過ぎない感じにするもあまり改善されないのだけどどうしたらいいかな?
くるぴた的な物はコラム長の問題があると聞いた事あるし、
どっかでフォーククラウンとダウンチューブ結ぶ引っ張りバネを見た記憶があるけどあれ自作したら効くもんかな?
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:15:11.69ID:75ANKF2U
カードキー式のロックが昔存在したのは知っていたが、リモコンロックも存在していたんだな
しかしごつい・・・

ヤフオク! - 新品 ブリヂストン ロックキーASSYパーツ//P755
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x695897681
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0105/users/82768c7a92c4eae1f737433e9763a35f2f90698f/i-img1200x900-1588597718x7zqxc659754.jpg
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:18:30.97ID:75ANKF2U
ついでに
車名読み違えているわ変速段数間違えているわで商機逃して可哀想なので
テールランプ割れているけれども

ヤフオク! - 即決 良車両 ブリヂストン 27インチ Atbeit シマノ3段変速 ステンレス籠 LED自動ライト★早い者勝ち 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n421056903
5,800円
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:52:14.26ID:fWAENlhT
>>976
ステアリングダンパーってバイクなら知ってるけど検索したら自転車でもあるんやな
アマゾンでも売ってた取り付くかは知らん
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:16:05.67ID:SuYJvQ4n
しかしバネにしろステダンにしろあまり効いちゃうとそれはそれで困りそうだなぁ、俺が乗るんなら別にいいけど。
逆に取り回しに全く影響出ない程度の効きだとハンドルクルクルが抑えられないと意味ないし難しいね。
あとこれカゴのサイズやフレームとの距離やヘッド角フォークオフセットやらなんやらも関係あるよね?
以前乗ってたマルキンのでは文句出なかったんだよね。
それは重かったので接地圧の違いかと思っていたけどそこらへんも原因かも。
適当な長さのコラム付いたフォークがあればそれに交換か、ヘッドチューブ削ってくるぴた化かなぁ。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:33:08.08ID:venIbz3M
>>977
こういう変なやつ欲しくなるな
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:52:37.19ID:SuYJvQ4n
>>984
おー、外側から止めるのもいいね。
それそのものはフレームの太さ的に使えないけど似たもの考えてみよう。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:03:58.15ID:+la8V0EJ
俺はバネのスタビライザーつけてるわ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:58:54.88ID:oIUvDn9h
内装3段にラピッドファイアーシフトレバー登場
SL-C2010-3
https://bike.shimano.com//content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICShiftLever/cg4SHICShiftLever/SL-C2010-3_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/SL-C2010-3_C6_1_310_310.jpeg

それと、これまで内装3段と内装5段の対応ブレーキは日本向けにはBR-IM31-Rが推奨になっていたが、
その表記が消えて海外と同じくBR-C3000系列のみ対応という扱いになった
2020-2021 SHIMANO Product Information Web
https://productinfo.shimano.com/#/lc/nexus/inter-3_spec_for_japan_market?fst=1

あとは、日本向けBC5/16軸のフロントローラーブレーキ用ハブダイナモDH-2R30-A-Jが廃止
ついでに日本向けだった?フロントローラーブレーキBR-IM31-Fも廃止
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:25:00.53ID:7F03MyVj
自転車にステアリングダンパーってつけてたら格好いいね
乗り辛くて事故りそうだけど
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:37:31.08ID:SDCaHQT1
個人的にシフターは買いや。
ただ
>>ハンドルバーの下に配置されたギア ディスプレイ

ライザーバーだと引っ掛かって内側に寄せられない奴ですね。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:41:46.08ID:yGlzAVSh
後輪が倒れたときに歪んでしまって、タイヤがフレームに接触してるのですが、
後輪の交換はいくらぐらいですか?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:54:32.96ID:220OyAcF
どこが歪んでるの?
倒れてた歪む事はまずないから、泥除けがズレテるだけとかいうパターンはないのか?
もしくはパブのボルトが緩みがちでズレてるだけとか
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:01:18.00ID:SDCaHQT1
>>991
ホイール回して
全周常に触れているなら軸締め直せば戻る
一部分や複数箇所触れる部分があるなら、軽度なら調整で済む

重度なら交換
車輪毎なら
変速無し、外装変速、内装変速の順に高額に
スポークが鉄なら13000円+工賃が上限かな。
それ以上だと高過ぎると思う。
ハブが無事で
リム+スポーク交換だと8000円から10000円と予想。
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:23:00.33ID:IHCLiLfM
>>990
ディスプレイは外せると思う
シマノのことだから外した部分はmtb用とかの部品で蓋できそう
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:28:46.92ID:wnOQqdyo
>>991
俺も倒れただけで歪むことは余りないから、問題を切り分けよう
1、車輪は異常なしだが中央に入ってない状態でチェーンステーに接触、軸&ブレーキの固定が弱すぎると思うがすぐ治せる
2、車輪が歪んでいる、恐らくスポークが曲がるか折れている、回そうとすると部分的に接触、締め直して振れ取りやスポーク交換で対処
3、曲がった泥除けがぶつかってるとか何か勘違い

というわけでホイールが無事かどうかの確認をする、無事なら\1000〜で、ダメなら外して振れ取り&スポーク交換なら\5000か全交換で\10000(材質と変速による)
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:02:55.43ID:gjlznFCc
>>997
内装・シングルはハブナットとブレーキの金具とチェーン引き緩めてからハーフカバーなら楽勝、
フルカバーは古いチェーン切ったら1.5mくらいのビニール紐か新品チェーン繋いで引っ張り出すと楽、
チェーン引きの調整、ブレーキの金具締め忘れ注意、
外装は長さ決めとコネクトピンの扱いに注意、かな。

次スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588913618/
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:55:01.76ID:NVsvPohi
千げっとー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 21時間 57分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況