ダイエット中の食事について語る喪女★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 23:29:47.66ID:6doz4fE9
喪女たちがダイエット中のご飯事情について語るスレです

次スレは>>980が建てて下さい


※喪女板のダイエット関連スレ

【そこそこのデブ】とりあえず痩せよう118【喪女】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1595155154/
【食事話OK】とりあえず痩せよう119【喪女】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1596867003/
【標準から】頑張ってスリム8【ダイエット】in喪女板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1602276422/
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1590911717/
ジムにいってる喪女26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1598371111/

※前スレ
ダイエット中の食事について語る喪女★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1599606818/
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 12:32:19.03ID:GzUzDCQG
2〜3万年前の石器時代にも糖質摂取が5割超えてた説もある
1万年前から農耕が始まったが1万年もあれば人間の体は環境に順応してしまう
そういう長年の環境に順応した事を無視した食事バランスが厳しい糖質制限

やってるやつは頭悪いんだよ
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 12:44:14.43ID:2/9gIgvk
>>965ってどんだけバカなの
江部あたりが言うたわごとを真に受けてるんだろうけど普通はおかしいって気付くもんだよ
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 12:53:15.76ID:K9n1gLLA
ライザップとかスーパー糖質制限で筋肉つけてるし
糖質してるビルダーもいるよね?
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 12:55:23.93ID:GzUzDCQG
糖尿の人は何が正解か調べてないからわからないが
一般人が厳しい糖質制限をやるのは間違いだよ
短期なら好きにやれと思うが長期でやってる奴はアホ確定

砂糖や果糖ぶどう糖液糖をゼロにするならわかるよ

>>969
糖質を入れたほうのが筋肉は付きやすいというのはビルダー界では常識
スポーツ界でも常識

ライザップ方式はトレーナーの管理が楽だし短期で結果が出やすいのよ
ライザップビジネスに合ってるのがあのやり方ってだけで

ダイエットにはあってない
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 13:53:04.51ID:2/9gIgvk
>>963>>970
どんだけ運動しても糖質が無いと筋肉つかないとか、
糖質を入れたほうのが筋肉は付きやすいとか、よく聞く話だしきっとそうだとは思うんだけど
どういう(理学的、医学的な)理屈なのか知ってる?
知ってたら教えて
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/07(木) 14:02:48.87ID:GzUzDCQG
・糖質+タンパク質のほうがインスリンが出やすい
・糖質ゼロより糖質を摂ったほうがコルチゾールレベルが低い

インスリンは筋肉分解を防ぐ
コルチゾールが出ないほうが筋肉が付きやすいし減りにくい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況