X



ダイエット中の食事について語る喪女★8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/10(土) 23:29:47.66ID:6doz4fE9
喪女たちがダイエット中のご飯事情について語るスレです

次スレは>>980が建てて下さい


※喪女板のダイエット関連スレ

【そこそこのデブ】とりあえず痩せよう118【喪女】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1595155154/
【食事話OK】とりあえず痩せよう119【喪女】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1596867003/
【標準から】頑張ってスリム8【ダイエット】in喪女板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1602276422/
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1590911717/
ジムにいってる喪女26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1598371111/

※前スレ
ダイエット中の食事について語る喪女★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1599606818/
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 17:08:37.42ID:6kAwC6ja
ナディアにおから蒸しパン3つあったわ
ココアのやつだったのね
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 18:10:09.09ID:hvYCHpua
夜 白米 まぐろ赤身中とろ 真鯛 茹でブロッコリー 牡蠣5個
7時から有酸素の予定
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 22:06:47.71ID:SkXoafLU
>>845
「混ぜてレンチンだけ!本当に美味しい糖質オフのおから蒸しパン」の公式レシピのページでもタッパー使ってるよ?
ガラスボウルとか

もっとふっくらさせたかったら何を使ったらいいんだろう
シリコン容器とか?
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/28(月) 22:44:11.42ID:AWNYuaSm
>>853

ありがとう野菜足りないよね野菜食べたかったけど指から流血しても作れる茹で野菜にしたんだ
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 02:29:17.43ID:7hU2i1DR
おからパウダーを製造しているメーカー曰く摂取中は水分を意識してとらないと便秘になるってあった
自分は便秘になって止めざる得ない状況になった

一応ご参考までに
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 02:56:23.91ID:3jSCsztp
水分とってもおからは不溶性食物繊維が多いから便秘にはなりやすいよ
大豆食べたほうがいい
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 09:47:21.72ID:bFSXIXW7
ベーグルしかなくて朝食に食べてしまった
ダイエット向きじゃないよね
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 10:08:39.55ID:3jSCsztp
>>722
なんで成功にそこまでこだわってんの?

知名度じゃねーだろ馬鹿

ビジネス的に赤字であっても試合で勝てば成功だろ

不動産投資のような金儲け目的じゃねーんだから
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 10:24:28.22ID:iVaY2XQJ
おう、そうだぞ!
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 10:52:43.38ID:6yX3XUA1
158cmで58kgになってしまった…
前まで52kgだったからかなり増えた
49kgまで減らしたいんだけど、どうするべきだろ
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 11:12:21.84ID:9eEvTDeW
もうひと絞りしたい時は馬刺しがいいらしい

あさイチ熊本
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 11:23:45.85ID:n20Ec5GU
>>862
そこまで増えちゃったら走るのが手っ取り早いんじゃないかな
ちょうど冬で走りやすいし
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 13:11:07.92ID:h+iYskVO
>>862
まずは元の体重に目指すことを目標にしたらいいよ、1ヶ月に2キロずつ落とせば3ヶ月で元通り
まずは年末年始にうっかり増量しないよう気をつけよう
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 16:51:00.58ID:stE/+UW+
内科の医師にも痩せたいならウォーキングじゃなくてジョギングにしなさいって言われて確かにジョギングは痩せる
いきなり走るとえらいことになるから気をつけてね(経験者)
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 17:05:26.25ID:tjtMYnzg
スロージョギング良いよ
歩幅小さくしてちょこまか走るから滑稽に見えるけどいい感じに心拍数上がるし体力つく
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 19:29:58.20ID:3gw+F2Zb
158で58キロって超絶デブだよね
普通に生きてならそこまで太らなくない?
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 19:50:36.02ID:Y0SVzx5l
>>862
毎日フィットボクシング40分やると痩せる
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 20:18:20.44ID:4W4SageT
痩せるだけなら毎日キロ6分ペースで5キロ30分だけ走ればおk
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 21:49:44.32ID:gZsgaoQ7
>>869
体脂肪率にもよる
そして年齢にも
運動部の高校生とかなら全然普通体型だと思う
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 22:51:47.47ID:gyxve27U
>>868
私が3ヶ月で157cm58kg→47kgに落とした時は1日4km〜6kmくらい走ったよ
走れない日は1日1万歩以上歩くか踏み台昇降
食事は平日だけ緩く炭水化物抜いて休日は好きな物食べてた
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/29(火) 22:55:20.54ID:gyxve27U
時間は分からないけど有酸素運動は20分以降に効果出るらしいから>>871さんくらいのペースでいいと思う
ちなアラフォー
27歳なら膝も足首も若いし代謝も良いだろうから頑張って
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 10:10:41.34ID:02T4P2X3
細かい数字に拘らないでまずは食うの減らして少し多めに動けばいいよ
筋トレだって回数決めないでやれる所までやれっていうし
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/30(水) 11:33:52.73ID:g3DHX6Gy
>>877
基礎代謝プラス100ー200キロカロリーくらいが調子良く減量出来るよ
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 08:51:54.73ID:T47QCpUN
>882
基礎代謝+100ー200 じゃなくて
基礎代謝+(100〜200) だと思う
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 09:02:35.73ID:LZ44e0gW
基礎代謝に生活で使うカロリー&運動で400くらい+してそれから200減らすくらいがいいんじゃないかな
要は基礎代謝+200と一緒か
減りは少ないかもだけどそれくらいがリバウンドしないと思う
基礎代謝を下回ると良くないと思う
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 09:11:41.73ID:9Cu5aM5F
>>884
ごめん、それが言いたかった
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 12:04:18.40ID:3DOUMSah
基礎代謝下回ると飢餓体質になるとか生理止まるとかいうもんね
喪だし子供欲しくないけどホルモン異常でメンタルや体おかしくなるのは嫌だから止まってほしくないわ
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 12:30:37.97ID:UOmx+DOB
頑張れ!!人は心が原動力だから。
心はどこまでも強くなれる!!

俺は今までよくやってきた!!俺はできる奴だ!!

すごい呑みたいのを我慢してた!!
俺は一人ッ子だから我慢できたけど
末ッ子だったら我慢できなかった

人にはどうしても呑みたい時があります

酒が呑める鮭が飲める酒が飲めるぞ〜♪

頑張った自分にご褒美!!
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 13:47:15.28ID:KNEFmCOf
基礎代謝以下のダイエットやったことあるけど途中から全然痩せなくなる
基礎代謝分食べて生活のカロリー消費にしたら順調に痩せてる

だからというかなんだけど
たまに餓死とか低体重で保護された人のニュースとか見ると
本当に長期に渡って食べるものがなかったたんだろうなといたたまれなくなる
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 18:33:14.74ID:f9cgWHWd
おせち料理を盛り付けてて、端っことか余ったのをちょこちょこ食べてたらお腹いっぱいになった…計算したらそれでも250キロカロリーくらいいった…お節カロリー高いね
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 19:08:50.10ID:rsaki24q
BMI22になったらご褒美に好きなだけ食べようってダイエット始めて
7カ月かけて15キロ痩せて12月半ばに目標達成したので今日は頑張ったご褒美に5000キロカロリー食べちゃった

7か月間食事制限だけだったからお腹はぶよぶよのままだし筋肉が減ったせいか去年より寒さがツライ気がするから1月からは運動も始める
コロナのせいで帰省できないのは本当に残念だけど実家や親せきの家でのおいしいものの誘惑が無いのはダイエット的にはありがたい
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 19:28:08.62ID:2I9mvQmQ
オートミールに助けられた一年だった
セブンのタコスミートのせてチーズのせてこればっかり食べてた
多分店員にタコスミートの女って呼ばれてると思うけど来年もこれでいくわ
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 22:21:13.92ID:9Cu5aM5F
>>892
これ、インスタかなんかで凄く美味しいってオススメされてて気になってた
私も来年タコスミート女になるわ!
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/12/31(木) 23:51:44.74ID:7gzvPXmu
お腹空いて我慢できなくてカロリー低いものをと思って
ビーフジャーキーとみかん食べてしまった
0896 【食あたり】 【138円】
垢版 |
2021/01/01(金) 00:40:52.32ID:tqq6PwJr
あけましておめでとうございます
!omikuji!dama
お腹空いて伊達巻とスープパスタ食べてしまった…orz
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 14:59:55.11ID:ZU7wj/WB
>>888
炭治郎って長男なのになんで次男みたいな名前なの!?教えて!!
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 15:01:56.88ID:ZU7wj/WB
>>889
私たちならきっと1ヶ月ずっと塩と水だけで過ごせって言われても余裕ななずだwww
0899 【末等間違い】 【197円】
垢版 |
2021/01/01(金) 17:56:47.58ID:tqq6PwJr
業務スーパーで買った山形県の玉こんにゃく(甘辛煮)めちゃくちゃ満足感あるしお腹いっぱいになるのにカロリー低い
おかず的味付けだからご飯ガッツリ食べた気分になる(錯覚)
また買ってこよう…
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 18:35:44.47ID:YLVQB+vf
砂糖の代わり探してるけど
コスパと安全性考えたら
天然系で言えばオリゴ糖か
キロ1000円ぐらいのはあんまりオリゴ糖としての意味薄そうだけど
同じ値段出すならエリスリトールの方がいいか
みんなは何使ってる?
0901 【末等桁違い】 【110円】
垢版 |
2021/01/01(金) 18:50:23.23ID:tqq6PwJr
ラカントSというやつ
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 21:04:22.83ID:W2JhTzbT
そんなにカロリー低くないけどアガペシロップ使ってるよ
今度ドラッグストアのクーポン良いの来たらラカント買ってみたいな
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 21:39:46.04ID:YLVQB+vf
レスサンクス
ラカントはまっさきに検討したんだけど
高くない?キロ2000円しますよね…
アガペシロップはスペックは最強だけど
日本じゃメジャーじゃないからその辺で売ってないのとやっぱ高いよね
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 22:32:24.97ID:cg928ZuS
結論からいうとエリスリトールが最強
世間ではてんさい糖だのいわれてるがまず糖とついてるのは論外
(白砂糖に比べたらマシ程度のgi値とショ糖含有量でしかない)
メープルシロップだのはちみつだのアガペシロップだのココナッツシュガーだのは本物選ぼうとする高すぎる
キロ千円で買えるエリスリトールかステビアいい
ステビアのほうが糖尿病患者にも使われてて安心な上安い(安くはないけど甘みが砂糖の300倍)
単体では甘みが独特すぎて市販のものは結局エリスリトールで味調整されて値段あんま変わらんから
最初からエリスリトールがベスト
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 22:41:03.95ID:bF00r6kl
ブランデーたくさんのパウンドケーキとか焼き菓子作りに使える?エリスリトール
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/01(金) 23:10:25.76ID:TWTxWBr+
オーブンで(高温で長時間)加熱すると苦味を感じる人もいるけど
人それぞれみたい
普通にダイエットレシピでエリスリトール使ってオーブン焼きケーキ作ってる人もいるし
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 11:22:40.04ID:xXDAIUYm
エリスリトールかステビアで、安く買いたいけどどこがいいですか?通販でもいいので安く欲しいです
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 11:24:05.45ID:xXDAIUYm


ステビアはEUやアメリカでも発がん性や生殖器への影響などの恐れがあると安全性が疑問視され、
食品添加物としての使用を許可されていません。 ... 国が食品添加物として認可しているから
安全性には問題ないと考えがちですが、ステビアは国際的にはまだ承認は得られていません。

って出てきた、2011年の記事ではあるけど
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 11:36:37.45ID:pe8Ops+Z
風評被害やめーや
ステビアとエリスリトールは人工甘味料でいっしょくたにされちゃってるけど
いわゆるスクラロースとかアセスルファムカリウムみたいな化学的に作られたものじゃなくて
天然物から人工的に作られただけだから
ほとんどはちみつとかメープルシロップと同じ部類なんだよ
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 11:52:34.80ID:pe8Ops+Z
いや最新の研究でそれ全部覆られて安全だっていわれてるが
ググッてみろよ
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 11:57:59.10ID:vWnpq++9
天然なら安全合成なら危険ってことない
自然の中に毒なんて大量にあるし
合成でも昔から使われて安全性が確立されてる物質も多い
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 12:41:27.74ID:0/mnZwpr
天然イコール安全と信じてる人まだいるのか
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 13:12:00.49ID:CxXeE+39
過剰摂取しなけりゃ砂糖ほど安心安全なものはない
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 13:19:51.79ID:Eb7YvkWB
>>916
はぁ?w

佐藤摂取量なんて少ないほうが良いし安全ってなんだデブ
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 13:23:09.99ID:P6oTwJKX
甘い物好きじゃないから甘味料の出番がない
おから蒸しパンもラカント抜きでサンドイッチにしてる
そんな私は人工塩味料がほしい
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 13:51:01.09ID:eLFP9LI+
人工甘味料の安心性はまだ議論あるけど
だからといって砂糖が安心だという結論にはならんだろ
むしろ(白)砂糖は悪い方だぞ
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 21:16:59.17ID:R8GVy5cC
もうその話題やめやめ
ところで最近糖質オフにハマってて色々好きなもの調べてたんだけど
チーズケーキの主材料の生クリームとクリームチーズって結構糖質低いね
カロリーだけなら食べる量と運動すればいいだけだし
自作すればこれいけるわ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 21:36:45.95ID:uQHEg/3a
>>925
スイーツの中ではチーズケーキとシュークリームが糖質低めだよ
ダイエッターは知ってる人多いかも
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 21:49:11.31ID:pe8Ops+Z
自作前提なら
ハイカカオの糖質少ないチョコレート使って砂糖いれなきゃ
ガトーショコラも糖質は低いよ
バターも糖質低いし
つーかケーキ系は本体は糖質だけなら結構低い
台座のタルトやスポンジ上に乗ってるトッピングやばいだけ
まあ小麦粉や砂糖マシマシ市販品は本体も高くなるから自作必須だけど
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/02(土) 23:51:24.98ID:Eb7YvkWB
ダイエット意識もなけりゃ知識もない馬鹿がいた事の衝撃
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 00:09:53.21ID:2cT1355R
NGしやすいようにいつもみたいにミナトってコテ付ければいいのに
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 05:48:07.98ID:ZJhyEDfk
大豆ミートで置き換えされてる肉まんあるんだね
自作が一番だけど手抜きしたい時もあるから市販品でこういうのあると助かるし安価で売ってるのすごい
減量重視には向かないだろうけど体作りに比重置いてるタイプには選択肢かなり増えてきて嬉しい
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/03(日) 06:09:23.87ID:zglZKD4J
元日のみめちゃくちゃに食べた
久々お酒も飲んだし餅、ケーキ、クッキー、肉食べまくり
二週間くらいで元に戻ればいいや
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 08:44:47.76ID:cKoZD61I
朝 デカい鮭おにぎり 厚切りハム かまぼこ
2.4キロもリバウンドしてしまった!
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 09:33:41.75ID:RHhlwi4M
最近ドカ食いして増量してから減量の繰り返ししちゃってて
ダイエットも勿論だけど激しく体に悪そうだから今年からレコダイ始めた
カロリー計算は無しでお菓子は週に3回までの緩いルールだけど
これでちょっとは食欲の歯止めになるといいな・・・
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 09:59:52.98ID:cKoZD61I
またイベント中止になるかもって考えてダイエットにならないつらすぎ
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 10:20:21.49ID:j9UF4Sym
>>936
同じパターン繰り返しちゃったよ
しかも増えてヤバい→断食で戻す→また増量ヤバいみたいな感じでわけわからなくなっちゃった

今年は夕食だけ少し減らすようにしてお菓子も毎日は食べない、毎日少しだけでも運動する
のゆるルールで私も頑張る
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 10:43:51.67ID:87Hlrw1C
カロリー計算だいたいでもしたほうがいいよ
あすけんとかアプリ使えばレコダイと手間は変わらない
カロリーがわかればたくさん食べても構わないもの、少しだけにしておくべきものが見えてきて
食事の量を減らさなくてもカロリー制限できるようになるよ
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 11:01:56.55ID:RHhlwi4M
>>939
スマホに慣れてないから、アプリに食事内容ポチポチ記入するのがまず面倒なんだ・・・
今まで食べたものざっと計算した感じだとお菓子と外食だけ気を付ければ良さそうだし
お菓子食べたらそこだけ色付けてしっかり把握するようにだけしてる

仕事の日は節制できるんだけど休日に食っちゃうからプラマイゼロになっちゃって悲しい
家にいるとあるもの食べたくなるし出かけると美味しそうなものに目が行くし・・・食欲の塊
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/04(月) 14:56:02.51ID:cKoZD61I
昼 コンビニパスタ478キロカロリー刻みパセリ乗せ タコ 
夜 無しの予定
だらけすぎて動けない
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 09:03:17.35ID:2Xpe7+Y1
>>940
スマートフォンに慣れていないのはしょうがないとして、普段はどうやって記録してるの?
ノートにペンで記録すればいいじゃない?
カロリー計算だって電卓使えばいいんだし
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 18:37:09.55ID:1abefTuL
りんごを食べるとお腹壊すことを利用して夕食前に食べてたら正月明けでも年末年始でもお腹へっこんできた
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 18:48:04.92ID:S2OUrRqm
>>943
レコダイに丁度良さそうな手帳買ってきたからそれに食べたの書いてる
カロリー計算まですると絶対面倒になっちゃって続かないから私には無理
外食とかのカロリーはいいけど家で作ったもののカロリー計算なんて絶対正確にできないし 
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 22:03:12.74ID:lgo5wjKm
ヤバい、痩せてて細マッチョの美容師さんに筋トレとダイエットのコツ聞いた
炭水化物は食べない、タンパク質を常に意識、お菓子やパンは一切食べないそうだ
私の食事と正反対
細い人はちゃんと毎日意識して食事もストイックらしい…
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/05(火) 23:58:04.09ID:YteI8fqj
極端な人を参考にしようとすると私には無理!ってなるし体調崩したりしやすいから
自分にできる範囲でバランスよく食べながらカロリー控えるのが一番だよ
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 01:44:14.88ID:oziEooqg
>>947
短期集中やアレルギー持ちならともかく炭水化物は必須だし、カロリーや栄養バランスさえ気をつければパンもお菓子も食べて平気だよ
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/06(水) 02:08:26.89ID:XTu9Qdfi
炭水化物は食べて良いけどお菓子やパンは食わなくていい
そして揚げ物は控える

やり方なんて馬鹿でも知ってる
でもそれを出来ないんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況