X



【萩尾望都】大泉スレPart3【竹宮惠子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:07:11.97ID:NwdJvdJc0
萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう


■過去スレ
【萩尾望都】大泉スレPart2【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620562458/
【萩尾望都】大泉スレ【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620312739/

■関連スレ
【ワッチョイ表示】萩尾望都【64】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620020403/
【ワッチョイ無し】萩尾望都【63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1619656228/
【ID表示】★竹宮惠子作品について語りましょ★part12 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458661909/

■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都・著)
少年の名はジルベール(竹宮惠子・著)

■参考URL
村田順子ブログ魚拓(竹宮氏関係者談)
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b
0750花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:40:40.05ID:Zq5vKU7D0
>>740
私はスターレッド好きなんだけど、なんか萩尾ファンの間でもそれほど評価されてないよね

2000年代になって「地球へ」がテレビアニメ化された時、次は「スターレッド」やってくれないかと思ったんだけどなあ
アニメ向きだと思うんだけど
0751花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:41:31.62ID:NqDCYZRH0
そういや初めてにこだわるで思い出したけど
BJ創作秘話の中である編集者が「少年漫画初の医療ものだぜ!」と連載を考えていて編集長にも話していたのに
編集長が手塚さんのBJの連載を始めてしまい「話が違うじゃないか。こっちが先だったはずだ」と苦情を言ったという話があった
編集長は当時どん底だった手塚さんの死に水をとるつもりですぐ終わらせるつもりがあんなことになっちゃったのは有名な話だけど
あれ読んだ時にやっぱり「業界初!」ってのはこだわりがあるもんなんだなって
0752花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:42:21.65ID:rINunYda0
自分もワッチョイ嫌いだなー
少女漫画板なんて過疎板なんだからワッチョイばかり増やしても住人減少の元凶になるだけだと思う
不毛な堂々めぐりを読みたくないという意見は理解できるけど
なんでもスッキリさせればいいという話でもないような
大泉ネタは瀕死の過疎板を盛り上げる救世主という見方もできるわけだしw
0753花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:42:33.79ID:F+QOYFYP0
>>740
「通俗とは何か」 なんかよくわからんなあw
スターレッドも童夢も超能力者が主人公でどっちも通俗的な意味で面白い作品だと思うんだが。

まあ童夢でたころは嵐のような大友ブームだったからなあw
私も好きでしたが。
0754花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:43:44.18ID:74MAiC/b0
住人減少でもう別にいいでしょ荒れるよりマシ
十分議論されてる
0755花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:43:44.43ID:JJ/HOcJP0
>>740
「真っ赤なトマトになっちゃいな」は流行りましたね。

スター・レッドはセイのコンタクトが壊されて赤い眼がバレてしまうシーン
白黒のコマなのに(雑誌のインクは違いますが)本当に赤く見えて凄かったです。
0756花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:44:14.47ID:47+Ix0AF0
>>740
童夢初出は1980年だから1980年の星雲賞の対象ではないし1983年の星雲賞受賞してる
星雲賞の投票権はSF大会参加者のみだから結構ディープなSFマニアばかりだし
当時のSFマニアは少女漫画マニアと重なってた
0757花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:49:00.34ID:AkB53rM00
それにしても竹宮スレでは全然議論になってないのが驚きだね
萩尾スレでは大泉スレが立つまではかなり盛り上がっていた
盛り上がりすぎて荒れたから専スレが立ったんだよね
つまり萩尾さんを必死にぶっ叩いてる連中は竹宮スレ住人ではないのかな?
萩尾寄り、竹宮寄りで分離したらどうなるのか見てはみたいな
0759花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:54:21.73ID:+U3ol1gX0
今、少女漫画スレで一番回転が速いのは大泉スレだからね
でも本が出たばかりだからこうなってるだけだしそろそろ落ち着いて緩やかになると思うよ
このままでいいんじゃないの
0760花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:58:28.42ID:s8Vmh86B0
現役を離れて20年経っている竹宮惠子にもう信者なんていないよ。
少女漫画革命とか言っていた人が大学の教授になったのも興ざめだったし、そもそも、その前に描いていた天馬も風木ファンが喜ぶようなものじゃない。

「どっちもどっち派」がある程度いて、あとは萩尾信者か萩尾アンチ。
0761花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:01:20.70ID:WgM2p9aa0
大泉本についていろんな感想が出ているけど
これが70過ぎた人が書いた内容(呆)っていうのが一番端的に現しているのかも
0762花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:03:57.29ID:z07i+IxG0
>>760
私もそう思う
竹宮先生はとっくに漫画家おりてるし、そこまで熱心なファンはもういないんじゃない?
もしファンがいっぱいいたら竹宮スレがもっと盛り上がってると思うし
0763花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:07:10.65ID:ZjfQFjU30
萩尾さんを必死にぶっ叩いてる連中?はて?
0764花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:11:53.81ID:4HU6qK840
>>761
全然「端的」じゃなくて草
何歳だか知らないけどいい年の中年か老年がそんな浅い感想しか抱けないとは(呆)
0765花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:12:25.51ID:MLrUU9SU0
>>760
>少女漫画革命とか言っていた人が大学の教授になったのも興ざめだったし、

どちらも、個の創作に留まらず、漫画という大きなムーブメントのために・・・
という点で共通していると思うが
原画ダッシュプロジェクトの活動もそう
0766花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:13:46.41ID:88h0LPby0
>>735
あの佐藤史生さんの「喜んでさ」ってのがなんか胸にきた
0767花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:16:57.05ID:+6g7gBSv0
あそこさえ書かなければとかここさえ修正・削除すればとか
もっと他に書き方はあったとか言ってる人は何をどう書いても絶対文句を言うと相場は決まってる
放置するしかない
0768花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:22:48.16ID:+6g7gBSv0
>>765
作家として作品で革命を起こしていくと言っていた人が体制側に飲み込まれて
24年組やらマンガ革命やらを体系化しようとしているのが気色悪いってことでは
0770花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:28:25.89ID:esnG7nys0
Amazonのトップレビューが入れ替わったね
年間読書人は下がってる
これってどういう仕組み?違反報告が多いとか?
0771花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:29:51.63ID:s8Vmh86B0
>>765
なるほど。そういう観点では共通してますね。

ただ、竹宮惠子の言う少女漫画革命は学生運動的な感覚から出てきているし、
少年愛も「既存の価値観への反抗」的な要素が結構あったと思うので、
大学教授になったのはピンと来なかった人が多いと思う。
(と書いている間に>>768 さんが同じことことを言ってくれていた)
0772花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:06:13.84ID:owJR+5/W0
スレのすすみが早いので次スレ立てました
竹宮スレは萩尾スレのワッチョイありの立て方を参考にしたらなんか失敗してました すみません
次スレからワッチョイありに竹宮ファンの方々お願いします

【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620837027/

【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んで〜【萩尾望都批判OK】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620835110/
0773花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:07:13.04ID:owJR+5/W0
ブラウザによって記号が文字化けしてしまうようです
申し訳ありません
0774花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:10:23.63ID:ObEk0J+L0
仕事があまり無い作家さんがカルチャースクールの講師をすることがあると聞きます
0775花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:13:16.99ID:9wQzUNOt0
賛否両論あったのに独断で勝手に立てるって…
0777花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:17:48.29ID:g448iois0
スレ立ててくれた人には悪いけど、分ける必要ないよ。
一つのスレで侃侃諤諤やってるのが面白くていいのに。
細分化するとキリがないよ。

ま、わたしがもう参加しなければいいだけのことか。
0778花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:20:10.06ID:8t2qLsMs0
>>772
テンプレだー と延々とコピペしてた人かな?
本が付箋でいっぱいな人というか
0779花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:20:35.67ID:uEijkXrc0
>>772
ね、なんで勝手にスレ立てしたの?
みんなの意見無視?
0780花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:27:15.90ID:gdF000uw0
いったん落ち着いてたのに
まさかまた白熱してるとはw
0781花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:32:28.67ID:z07i+IxG0
ワッチョイありは別にいいけど分散したら人は減りそうだね
対立する意見の人がいるからスレが伸びるんであって
同じ意見の人しかいなければ考察はそんなに長く続かないのではと思う

まあでもすぐにレッテル貼りしたりIDコロコロとか言い出す
妄想激しい人に絡まれる事は無くなりそうだしいいのかもね
0782花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:34:44.93ID:QUqNfI9d0
ここが活性化してると山岸スレのキチガイが大人しいのでここが廃れるのは困るw
0783花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:38:10.44ID:owJR+5/W0
絵踏みにはならないですよ
萩尾望都先生批判OKスレはワッチョイありになってなかったみたいなので。
おそらくそちらは過疎ることはないと思います

萩尾先生へ疑問に思ってる人は私だけではなくてたくさんいる、ということなので、過疎ることはないですよね
ワッチョイ無しなのでいくらでも書けますよ

一人で何十レスも同じ内容のレスをしていた方、頑張ってくださいね
0784花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:41:33.24ID:8t2qLsMs0
>>783
ちなみにあなたはどちらのスレに書くつもりなのかしら?
すごく気になるw
0785花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:44:32.65ID:bsdjkGCN0
>>772
そっちに移りたい人は移って、このスレは今まで通りpart4として立てればいいと思う
0786花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:47:53.92ID:uEijkXrc0
>>785
そうね、part4に繋げれば良いですね。そうしましょう。
0787花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:48:05.28ID:DjyTOk550
竹宮ヲタの性欲おばさんが必死w
0788花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:48:43.46ID:DjyTOk550
ワッチョイ無しが必要なのは性欲おばさんだけだよね
0789花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:49:38.40ID:DjyTOk550
萩尾信者のフリが出来なきなるもんねぇ
0790花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:54:00.47ID:8t2qLsMs0
なんか、すぐにスレが埋まりそうなので、取り急ぎ紹介

佐藤史生さんの原画は国際マンガ研究センターの原画ダッシュプロジェクトに入ってます。(所蔵点数:30点)
http://imrc.jp/project/author/cat36.html
0791花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:02:32.82ID:KLx8bBss0
佐藤さんに対して酷すぎるよ萩尾先生は
亡くなった方に対してもうすこし配慮できないの?
0793花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:04:05.68ID:Az6bWz930
>>791
私もそう思う。萩尾先生もう少し必要のない部分は書かないとか出来なかったのかな
0796花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:06:40.83ID:jWcfj9UL0
>>642
私は佐藤さんのことは全く知らなかったんですが
嫌な人だとは全然思わなかったです
なので同じように感じた人も他にもいると思いますよ
むしろ作品読んでみたくなったので今度購読してみようかなと考えてます
0797花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:07:42.27ID:KfJnaj3K0
>>791
またその話かい。ループループ
というかそんなに佐藤さんのことで酷いこと書いてあったと思えない。
アラビアのロレンスにはまって、延々映画の話をし続けるなんてとこは
いかにも史生さんらしくて微笑ましかったな。
0799花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:09:58.19ID:Mg1IGBC+0
萩尾先生のせいで変なイメージ持ってしまった方が絶対いるよね
0800花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:12:30.96ID:1eftrltv0
佐藤先生かわいそう
ご冥福をお祈りします
0801花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:13:06.12ID:KfJnaj3K0
>>796
うっ、ファンとしてそれはありがたい言葉。
数々の作品が世間から忘れさられていくのが一番つらい。
なので、萩尾さんが佐藤さんのことを一章さいて書いてくれたのは嬉しかったですよ。

夢みる惑星とワン・ゼロはおすすめしたい!
0802花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:21:20.34ID:AkB53rM00
>>791
どうせこの人は佐藤史生に何の興味も関心もないんだろうなと
佐藤さんは短編も神なんだよ
チェンジリングとか阿呆船とかバビロンまで何マイルとか世界観だけでご飯3杯いける
清水玲子さんが佐藤さんの短編の設定をパクって(拝借して)
読みやすいSF少女漫画に仕立て上げたりしてるけど
竹宮さんなら怒りそうだなと思ったり
0803花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:22:30.57ID:xaTaBBhx0
萩尾先生って匂わせてこの人って嫌な人なんだよって紹介していく論法使う人だよね
嫌味っていうか
こうらしいです
こんなことをしていました
0804花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:27:46.52ID:8t2qLsMs0
>>786
Part4が立てば参加するかもだけど、〜寄りなんてのに書く気はないな
私は萩尾スレからPart3まで さんざん妄想書き散らしてスッキリしちゃった感があるw
0805花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:28:37.57ID:jWcfj9UL0
佐藤さんのことで萩尾さんにマイナスイメージ植え付けたい人がいる気がしますね
ずっと単発で同じ内容だし
>>801
夢見る惑星とワン・ゼロですね!
そこから読んでみようと思います
おすすめ教えてくれてありがとう
0806花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:31:25.51ID:TC0ijpt10
荒らしすぎると分裂して過疎ってdat落ちして消えていく
そうやって居場所がなくなっていくのに
キチガイは加減を知らないからループでひたすら荒らしまくりモメサしまくる

分裂が始まったからそろそろこのスレも終わりかな
0807花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:32:31.34ID:Zl+LrXh70
part4賛成
萩尾スレからきた萩尾ファンだけど、大泉本にはもにょるところもあったから、似たように感じた人のレス読むのおもしろかった
だからといって竹宮寄りというわけじゃない
0808花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:33:19.33ID:s8Vmh86B0
>>802
> 清水玲子さんが佐藤さんの短編の設定をパクって(拝借して)
ってどれのこと?
0809花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:36:53.48ID:syJIepy20
佐藤史生ほぼ全巻コレクターだが
悪く書かれてた印象はない
若い頃(から)そういうキャラだったんだなと割とニヤニヤ読めたし

いい人に書かれてないと嘆く人は佐藤史生作品に通底するドライさ残酷さを知らないか、故人は分かりやすく褒めるべきという観念があるのかなと思う

佐藤史生の名前も知らなかったSF好きが大泉本きっかけで認知したなら棚ぼた
0810花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:37:08.45ID:6pYXnzjA0
「ワン・ゼロ」ってインターネット普及前の作品だよね
電話料金のあたりで「あ」と気づくけど、決して古びないあのセンスはすごいと思うわ
>>802
「魔術師さがし」も好き
0811花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:52:18.25ID:KfJnaj3K0
>>809
ためしにツイッター検索してみたら、「大泉本きっかけで佐藤史生に手を出し、
「バビロンまで何マイル」があまりに良すぎて打ち震えた」というコメントがあって嬉しくなりましたw

こういう良い余波は歓迎ですね
0812花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:07:20.78ID:AkB53rM00
>>808
MAGICって作品が佐藤作品を元ネタにしてうまく少女漫画にしてるなと感じた
他にもあったかな
設定そのままって訳じゃなくて「読んでるな」という感じね

佐藤さんはSFだけじゃなくて一時赤江爆みたいな短編も描いてた「おまえの優しい手で」とか
複合船シリーズももっと読みたかったよ
0813花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:17:29.80ID:syJIepy20
>>811
佐藤史生作品はコミュニケーター然り、時代を何歩も先取りしすぎというか預言者みたいな所がある

バビロンのジェンダーと支配/搾取なんてテーマは今発表してやっと世間が追いつけるかぐらいだし、エンディングは大泉本発表後の界隈の状況を想像させる
0814花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:17:49.36ID:NZVBgE1h0
佐藤さんはちょっとした自分の作品についてのコメントなんかでもシニカルだったり分析的だったりしてたから萩尾さんの書いたもの読んでも違和感ないどころか自分の想像してた佐藤さん像にはまってて嬉しかった
ランキングの話も萩尾さんにとってはその当時不快でも如何にもやりそうだったし
自分が若い頃に親しかった友人を出来るだけ等身大に表現したいと思った時に萩尾さんはそのエピソードを書かないと嘘になると思ったんじゃないかな
0815花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:34:01.18ID:s8Vmh86B0
>>812
「MAGIC」かー。ありがとう。
清水玲子は結構読んでるから聞いたんだけど、むしろ佐藤さんの方を分かってなくてどれくらい似てるのか分からなかった。
「夢みる惑星」や「ワン・ゼロ」は好きだったけど、よく考えたら短編はそれほど読んでいなかった……。

清水さんってSF的な設定はよく使っているけどSFの人って感じはしないので、佐藤さんの影響って言われればなるほど、という気はする。
0816花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:44:40.67ID:AkB53rM00
>>815
あ、短編を読まないと相似性がわからないと思う
佐藤史生の短編SFって複雑な世界観と(少女漫画では見たことがない)設定、
社会システムをゴロンと素材のまま放り出してるところがあって
システムがわかったところでお話が終わっちゃう
こういうのちょっと真似して読みやすい漫画に仕立てたくなるところがあるんだよね
それをやったのが清水さんかなと
0817花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:44:56.31ID:U0/7q0030
佐藤史生さんの「七生子」シリーズ掲載誌で読んでたけど好きだったなあ

「夢みる惑星」って、人間が恐竜を使いこなしてるような設定だったよね
まだ絵が荒い感じだったけど、面白い設定だと思った
0818花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:07:53.06ID:s8Vmh86B0
>>816
なるほど、ありがとう。
良い機会だし読んでみます。
0819花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 05:28:53.42ID:KfJnaj3K0
>>815
逆に私は清水玲子さんの漫画読んだことないから気になっちゃうわw
今度読んでみようかな
0820花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:03:56.01ID:AM+SQwbN0
佐藤史生さんのアシュバメータ、阿呆船なんかはもう絶版かな?
0821花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:11:46.02ID:mss2gSQU0
佐藤さんのエピソードは良かったよ
あのシニカルな人が、病院で「大泉が幸福だった」って言うなんて、泣ける。
あそこはユートピアだったんだ。
ほかにもそうだった人いると思う。漫画家にはならずともあそこに集ったひと
そこを奪われて悲しかった人たち、どうしてるのかなあ
まあ、青春の一ページってホント美しくも残酷だよ
竹宮さんはその「美しさ」だけをとどめようとするから無理が出るんだよね
0822花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:14:09.69ID:AkB53rM00
>>820
アシュバメータなんて本あったっけ?どういうお話?
阿呆船は持ってるけど
0823花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:14:19.16ID:3MZSRu6X0
>>760
団塊らしいと思うわ
結局自分が動かしたいんだよ
若い時は若者が支配する世界を目指し年取ったら若い人を老人が指導(支配)する世界が理想だと思う
いつも闘争的で世界の中心に自分がいるのが自然だと思う団塊の申し子みたいな人だと思う
0824花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:14:19.88ID:3MZSRu6X0
>>760
団塊らしいと思うわ
結局自分が動かしたいんだよ
若い時は若者が支配する世界を目指し年取ったら若い人を老人が指導(支配)する世界が理想だと思う
いつも闘争的で世界の中心に自分がいるのが自然だと思う団塊の申し子みたいな人だと思う
0826花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:22:41.77ID:47+Ix0AF0
>>822
横だけど 阿呆船に入っている馬祀祭(アシュバメータ)のことだと思います
0828花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:25:19.47ID:M/TRKdcb0
竹宮本におかしな所があったとしても
いろんな人への叩きを誘発している大泉本よりはマシ
0829花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:25:58.55ID:ke2u4EmG0
このスレの萩尾信者のノリの方がいじめみたい
0831花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:27:43.13ID:8a44qwjo0
呼び出しの件について竹宮増山を左翼の総括や赤軍派に例えていたけど
さんざん指摘されているように、
このスレの萩尾信者さんのノリこそ総括っぽく、外部で冷たい反応のある中教祖様の権威を守ろうと先鋭化するカルトのノリ
0832花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:28:07.89ID:8a44qwjo0
このスレでかみつついて異論を排除し信者さん達で納得しあっても浮くだけ
これまでもこのスレで萩尾さん絶対擁護派の人達の濃度が高まると
竹宮さん下げがエスカレートし、天才モー様上げと他下げが酷いことになり
萩尾さんおかわいそうモードもエスカレート
0835花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:31:03.66ID:+4bIjfsQ0
竹宮先生の方が漫画界に貢献してきて素晴らしい先生なのになぜそれをわざわざもう一度傷つけようとすやるの?
人のことを傷つけようとする明確な意図を持って書かれた本、それが大泉本
0836花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:31:09.28ID:d/QHbr520
>>703
おお同士w
開明獸w
0837花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:32:00.81ID:7sLy726W0
大泉本を萩尾さんが書かなければ、こんなふうにファン同士が対立することもなかったのに
0839花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:33:44.39ID:Aw17ahso0
素敵な本だよねジルベール本
みんなを幸せにする本
少なくとも大泉本みたいに人を悪く思わせよう
思わせようとする悪意はなくてみんなが幸せになれるそんな本だと思う
0841花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:35:46.45ID:q0a85yxC0
大泉本はこの人をこう思わせよう叩かせようという意図と悪意があって
それに乗ってるのがあなたたち萩尾信者
単純でいいね
0842花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:37:47.25ID:ypGP/0Rx0
悪意に満ちてるあんな本を信用して佐藤さんを叩く
あなたたち萩尾信者の民度は低すぎる
0843花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:38:34.42ID:EMxpcpEJ0
私佐藤先生のファンだけどあんな風にかかれて酷いって思ったよ
0844花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:38:48.60ID:47+Ix0AF0
大泉の話を読んで佐藤史生さんの記述はポージィおばさんのイメージ通りと思ったけど
増山さんをモデルにしたプリンおばさんで大泉本の増山さんをイメージすると
萩尾さんは増山さんのことをそれほど悪く書いてないような気がしてきた
0846花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:39:04.89ID:3MZSRu6X0
「匂わせ」という人に限って自分自身が邪推するタイプの人間だということを自覚してない
年取ったら「電波が飛んできて強制失禁させられました」とか言い出しそうで怖い
0849花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:41:57.17ID:N/FirfmK0
萩尾先生のファンだったけどファン辞めます
このスレもう来ません
0850花と名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:42:40.48ID:M8hdFZ5R0
次スレからこのスレ萩尾信者のイジメスレって改題したら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況