X



【車】こだわり工具について語るスレ(65)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-jdbG)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:19:12.70ID:665VV1LJd
各自愛用・盆栽観賞用の工具について語りましょう。
ただし、荒らしと叩きとスケベ(らしき奴含む)に絡むことは禁止です。

前スレ
【車】こだわり工具について語るスレ(56)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1583025416/
【車】こだわり工具について語るスレ(57)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588127995/
【車】こだわり工具について語るスレ(58)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591837063/
【車】こだわり工具について語るスレ(59)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595956360/
【車】こだわり工具について語るスレ(60)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603624582/
【車】こだわり工具について語るスレ(61)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612926794/
【車】こだわり工具について語るスレ(62)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1616667080/
【車】こだわり工具について語るスレ(63)
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1620224594/
【車】こだわり工具について語るスレ(64)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1622445045/

関連スレ
☆工具について色々と語ろう!その110 (バイク板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1603469023/
自転車工具スレッドその45(自転車板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603373983/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/

質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

>>950を踏んだ方は次スレ立ててください。
立てられない場合は「#950踏んだが立てられね〜!立ててくれ〜!!」と騒ぐこと。

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1620224594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a2c-OW+N)
垢版 |
2021/10/10(日) 23:37:28.09ID:5Wsx4kM/0
個人的にはKTCよりTONEの方が妙なサイズのソケットおいてくれるからTONEの方が嬉しいが、結局安いストレートで買ったりする。
KTCのホムセン価格は値付けがなあいくらメイド・イン・ジャパンを売りにしても高い。ターゲットが見えねえ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-r9FE)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:03:01.91ID:VmVR7dJ5a
>>8
通販でのKTC、neprosは安い方
クニペックスも安い方

その他はぼったくり価格
天王洲アイルなんかで場違いな商売してるからだよ
あんなところ工具屋やる立地じゃないよ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-r9FE)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:28:31.86ID:pfxjOo8Pd
>>10
ロードサイド店はDCM系のホダカが強い
アストロは車検場とかに向かう道沿いにあるから良く考えてると思う

高野倉氏は職人が好きですって職人に向けてじゃなくてオタクに向けて言ってるんだろうね
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-r9FE)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:35:07.59ID:pfxjOo8Pd
>>11
KTCとクニペックスは安い方だと思うよ

プライヤーレンチって富士矢もでーんも後発かつブランド力も劣るのにクニペックスと比べて大して安くないよね…
結局クニペックス買ったよ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a2c-OW+N)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:40:17.52ID:Q0qDk5xU0
最初の店は職人向けで間違いなかったようなんだが、なんかbeamsみたいなセレクトショップの方向性いっちゃったからなあ。それならそれで良いんだけどやっぱり言動と行動が一致しないと、なんか調子のいいこと言ってんなこのオッサンてなるね。

鈴木社長はうちの車は安モンじゃ無い、実際に安いんだと言って非常に納得した覚えがあるんでやっぱりトップの発言というのは重要だなと。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-Kkib)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:45:43.75ID:EL6fMReA0
>>14
いやほんと。現行ジムニーの最低グレードのマニュアル買ったが、乗り出し158万円で買えるからな。
普段使いで全く困ることないぐらい装備ついてるし。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0720-Kkib)
垢版 |
2021/10/12(火) 02:56:13.53ID:WZHhcV330
>>19
スイスポいいよね
リッター16ぐらい走るし
速いし
カッコいい
あれが200万で買えるんだから
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-r9FE)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:02:30.56ID:gMFu9gDja
>>24
まあ実物触れるように店頭に在庫置くとなるとコストとリスクになるからね。実際、実物触り賃といったところでしょ。手垢や錆がついたもの定価で買わされるのは嫌だよね。

ファクトリーギアの店員さんは工具について説明する仕事じゃなくて気持ち悪い工具マニアのどうでも良い話に相槌うってご機嫌取るのが仕事でしょ。そういう手間賃も品代に転嫁されてると思う。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-D/As)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:46:50.89ID:lytRfGLOd
>>25
でもそのことがネット通販の価格が他所より高い理由にはならんでしょ、店員と客が直接対面しないんだし
ユーチューブでの社長のセールストーク聞いてから通販で買ってるにしてもその擁護は無理があるわ
「うちは卸し通さずに海外から直接仕入れてる!」って自慢しててアレっていうのもあるが
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-Kkib)
垢版 |
2021/10/12(火) 09:09:19.20ID:MJ3oqR5g0
スナポン未満KTC以上みたいな宣伝してるよね。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a61-JSxF)
垢版 |
2021/10/12(火) 09:53:50.99ID:qOh5f8h80
安物工具で悪いがこれのOEM元わかる?実物見たけどジャーマニーの刻印があった
手元切替はバー子だけどこんなのバー子作らないだろうし
パテントがドイツなのかコメリがわざわざドイツのマイナーなとこにオリジナルで作らせた?

K+GEAR スリムラチェットハンドル
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=829338
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-Kkib)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:19:38.62ID:MJ3oqR5g0
>>32
亀田って、あんた新潟県民か?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e15-Rsiz)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:49:11.60ID:qqD93z3/0
>>32
1/4"sq.はコメリの半額ぐらい、3/8"は2,000円ぐらいで10年ぐらい前に出回ったストレート ラチェットハンドル ワンハンドタイプ
やアストロ ワンハンド切替 ラチェットハンドルの在庫処分品では?

BAHCOのは旧BELZERが持ってたパテントでUS PAT.5230262、ストレート&アストロのはUS PAT.6481316と違うもの
http://vespags.web.fc2.com/belzer7755.html

手元切り替えはこれらの回転式切り替えより、HAZET 863N/8816N/916N リバーシブルラチェットのようなスライド切り替えの
方が使いやすいと思う
30歯しかないし、既に廃番、後継も出てないけど
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-Kkib)
垢版 |
2021/10/12(火) 20:58:37.51ID:MJ3oqR5g0
…おぉ神(鈴木相談役)よ…。
このスレの住人の大半がドカタとバイトだという現実をお許し下さい…。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a2c-OW+N)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:31:08.41ID:9/J59pTp0
このスレの住人は底辺DIYERか底辺整備士じゃねえの?
金持ってる人は多分ストレートやアストロ行かなくて、ネプロス一式とかスナップオン一式で揃えて、工具のこだわりはなくてブランドのこだわりがあるんじゃないかなあ?

だからこのスレに用がない
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ef-JSxF)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:35:13.67ID:4soQ4p5+0
ぶっちゃけSK11で何も困らん
弁護士がテレビ出る時にバックに難しそうな本並べるのと同じで整備士も個人でやってる人はスナップオンのステッカー貼ったりしてハッタリかますのも必要だが
貼ったりしてハッタリだぞ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a2c-OW+N)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:45.54ID:9/J59pTp0
SK11はインパクトソケットとかが店頭で中々売ってないじゃん。
通販とかだと買えるけど。
後センターに使う大きさラインナップ弱いしそのへん考えるとストレート、アストロは有り難い。
TONEとかでも単品だと結構するからねえ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-u+My)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:22:31.46ID:2V9RK+kx0
なんか、大きめの倉庫買って、その中にロールキャビネット入れて…とか色々考えたんですが
アラフィフの自分、あと何年生きて何年工具使えるのかなって色々考えてしまいました。
皆さんは年齢と工具集めについて、いかがお考えですか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-2HcA)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:02:56.16ID:E6eUH8lhd
>>55
同世代かも
次は電気自動車かなぁ、自動運転でカメラもドライブレコーダーも付いている、DAが標準でオーディオもいじれない
…こうなったら、タイヤの夏ー冬の履き替え位しかやること無いかも
工具揃えるのも躊躇する
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db20-ICXj)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:29:43.49ID:Lr3zWwqY0
>>56
自分もこの前までハイパワーターボ車に乗ってたんですが、最近ハイパワーSUVに乗り換えて、その次は電気自動車になるかなぁって考えてます。
走るスマホみたいな車だと、工具もそんなに必要なくなるのかなと。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa8f-jlEG)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:11:04.53ID:2ux6cwHCa
>>55
夢があるよねえ、でも同年代だけど倉庫が激安とかタダ同然、1年中レストアだの修理整備で過ごして当然な人間以外勧めんね
さらにそんな人間ですら寿命を考えるような歳に近づくほど、人含めた動植物と関わる趣味趣向が割り込んでくるようだし、全ツッパにならん端金で構築出来るなら無論やればいいと思うけどさ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-VLEM)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:18:15.13ID:2puQhMNza
バッテリーを作るのに必要なレアアースが不足してエンジンと小型のバッテリーを搭載したハイブリッドカーに落ち着くと思う
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db20-ICXj)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:30:16.94ID:tBx4cisu0
半導体不足は解消されるのでしょうか?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb10-WrTf)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:18:07.90ID:66Hn9Auo0
俺はもう定年退職した年だが、何歳までやるかなんて一切考えず、せっせと足らない工具を買っては整備したりたまには壊したりして、サーキットにも行くし、ドリフトもしている。
どーせ趣味の領域だし、今できる範囲でやりたいことやらないとつまらない。体が動かなくなったら、使った工具や車でも見て楽しむよ。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-4fnR)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:58:23.08ID:ubA/5pG2d
アングルスパナの22ミリを扱ってるメーカーありますか?
スナップオンは有るけど高いです。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb95-ri8J)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:04:51.61ID:6FBYHwSV0
>>55
数年後エンジン無くなるからとか何年元気で生きてられるかーなんて理由で趣味抑えるなんてする必要なんて無くない?
例えば倉庫とリフトと大量の工具揃えて3年後に電気自動車ばかりになって各地のサーキットも潰れて車弄りやチューニングの文化が消滅しても「あの3年楽しかったな」で終われるじゃん?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-4fnR)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:51:39.78ID:ubA/5pG2d
>>70
ありがとうございます。
欲しいけど、アメリカアマゾンって自分の中で全くの未知の領域なんで、どのようにしたら良いのか、よく調べてみます。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-4fnR)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:52:18.79ID:ubA/5pG2d
皆さんありがとうございます。
欲しいけど難しそうですね。
アメリカアマゾンの配送が怪しいというのはどういう意味でしょうか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uwPG)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:30:02.00ID:t7wJMsAdd
皆さん、ご自分のホイールナット用のトルクレンチのこだわりについて教えて下さい。現在、KTC/東日/TONEの3社でどれにするか迷ってます。価格は2万円前後です。使用頻度は自宅の車4台のシーズンタイヤ履き替えと車検前の足回りの整備の時の脱着くらいです。今までKTCのトルクルを使っていましたが、プリセット式の方が作業効率がいいと思い、購入を検討中です。
ご自分が選んだ際のポイントが有れば教えて下さい。
007875 (ワッチョイ 5b2c-901R)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:39:30.42ID:Rqt0oN1D0
>>76
発送はするけど、それ以降の配送状況が更新されなくなったのがひとつ
届くのが襲くなった。届いても配送状況更新されなくなった
そして、一向に届かないものがあるの3点かな
けっこう前から使ってるけど、こうなったの9月以降だと思う
杞憂ならいいけどね

独尼はこんなことになってない
割と早く届くし
最近海外で買った印象としては、尼以外>>独尼>>米尼だな
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-4fnR)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:25:35.60ID:ubA/5pG2d
>>78
一向に届かないってのは簡単に言えば詐欺と同じですもんね。
ちょっと困りますね。
tektonのサイトからも直接買えそうなので調べてみます。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uwPG)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:00:28.94ID:t7wJMsAdd
>>82
板バネ式、スタビレーは使いやすいとの評判ですが、予算の2倍以上なので構想外でした。東日は一番信頼性ありそうなブランドですが、そんなに変わらないなら、今までのトルクルからのつながりでKTCにしようかと思います。ありがとうございました。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b24-ICXj)
垢版 |
2021/10/16(土) 23:10:50.34ID:Y5NNjh3L0
>>68>>71

会社の人、四人ぐらいが50〜60代で死にました。
二人はすい臓がんでした。
そういうの見てると、なんか色々考えてしまいます。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbef-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:08:57.70ID:mBQUYj7l0
膵臓がんはまだ特定の原因はわかってないが膵臓癌家系、飲酒喫煙糖尿病がリスク要因だって
日本の成人男性は平均値が既に肥満領域だし6人に1人は糖尿病だから怖いところではある
長生きしたかったら程々に嗜んで運動せな
うちの会社の人も具合悪いといい出して半月くらいで死んじゃって膵臓がんだった
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db20-ICXj)
垢版 |
2021/10/17(日) 05:48:35.09ID:f3VW1Ujd0
>>86
自分の会社の人は車庫にフォレスターとバイク(トラッカー?タイプ)入れて色々楽しんでいたんですが
肝硬変で亡くなったし、この前までピンピンしてた人が黄疸出て僅か一ヶ月ですい臓がんで亡くなりました。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2c-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 09:05:39.12ID:+mZ/E+Cz0
>>77
タイヤ交換のみなら固定トルクの物が圧倒的に使い易い。
プリセット型なら、グリップ1回転で20Nm変化する物が0ー100Nmをセットするのに5回転で済むから楽。
会社で東日を使っているが1回転10Nmで調整ノブが小さい&全長が短いので使い辛い印象です。
自分が使っているのはCDIでコノ辺りの不満はないです。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef5d-vlT+)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:34:01.92ID:bjPaRnkV0
>>83
自分は子供の頃に買った中村製作所の
N140QLK(目盛がkgf・cmの旧型)を使っている。
個人ユースで数十年校正してないけど
精度は最小設定で+3%、他全域で誤差無し。
特にお薦めする訳じゃないが、不満も無い。

ところで、トルクルはどの辺が効率悪いの?
セットUPが面倒とか、充電切れが厄介とか
スマフォのリアクションが判り難いとか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f10-uwPG)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:05:14.56ID:hl5Kpc8O0
>>88
4台中2台が軽なので、ホイール専用のプリロック式だと、2本用意する必要があるんですよね。KTCので検討しましたが、予算的に諦めました。東日は見てませんでした。昨日近くの工具屋に行ってきましたが、KTCtとTONEしか現物がなく、カギの付いたショーケースに入っていたので触れませんでした。東日は現物置いてる所が近所にありません。

>>89
参考になります。
トルクルはスマホかタブレットに表示させて、また設定値に近づいた時の音を聴きながら締め付けるのですが、最後の力加減の調整が微妙に面倒くさかったりします。数値を直接見れるので安心感はあるのですが、何台か続けてやると時間がかかる気がします。1台だけやるならタブレットに測定値も記録されるので最高のトルク管理が出来ると思います。あくまでも手際の良さを考えての切り替えです。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f10-uwPG)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:49:32.79ID:hl5Kpc8O0
>>91
国産の専門メーカーだったら信頼感は最高ですよね。実際に見れないのが残念です。来週末から軽と普通車のユーザー車検(1月)に向けて整備始めるので今日、明日中にどれ買うか決定したいと思います。

貴重なご意見頂いた皆様、ありがとうございました!
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-4fnR)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:57:46.85ID:zgHsP7Bjd
大型、中型トラックのエアー配管のパイプを今までスパナで緩めてたのですが、場所によっては供回りしてしまうので、片方を回らないように抑えつつスパナを回しにくい時があります。
そこでフレアナットレンチの購入検討中なんですが、12角と6角どちらがオススメですか?
サイズは17から27までです。
12角だとベストな角度で使えそうな半面、舐めてしまう?
それともサイズも大きいしスパナに比べれば遥かに舐めにくく心配なし?
個人的には何となく12角のが便利かなと思っています。
また、オススメのメーカーありますか?
サイズが大きいと国内メーカーは無いような気がしますが…
アドバイス宜しくお願い致します。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-4fnR)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:54:59.98ID:zgHsP7Bjd
>>95
ありがとうございます。
トネにありますね。エアードライヤーとかにも使われてますが、トラック関係で使ったことありますでしょうか?
便利そうだけど、まとめて買うとそれなりなので悩んでます。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb10-aQlZ)
垢版 |
2021/10/18(月) 04:22:07.04ID:+kweYXxJ0
歳とってからの話、大きい倉庫だとかなりキツイよ。
空調効くくらいのスペースの方が絶対いい。車や工具にもその方が良いしね。
倉庫的な作業場だと内部に事務所的スペース作るでしょ、
板金屋、整備屋の個人経営者のとこ行っても
50過ぎたら1日の半分しか作業場行かない人多いよ。
歳取ったらそういう部屋から出る気にはなれないと思う。
お客さんきてそのまんまグダグダとか考えてもだし
気温だけじゃなく虫とかもだし、ある程度断熱された壁の方が騒音対策にもなる。
みんな工具持ってコチョコチョいじる気はあるのよ。
座敷に自分のバイク持ってって組み上げちゃうとか
事務所にエンジン持ってきていじり倒すとか、、
でも肝心のガレージ作業は全然進まない。完全に気温と虫のせいなのよ。
あとコンクリ床ね。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-2m4H)
垢版 |
2021/10/18(月) 23:24:18.05ID:q8T+q2KW0
>>99
簡単にはできないと思う
標準的な設計だと手前と奥で10センチの高さの違いがある
高い方に合わせて今の土間の上にコンクリートを打ち足せば水平にはなるけど入り口が高くなるし薄い部分が出てくるからそこで割れる
現実的な方法は今の土間を全部壊して新たにやり直すしかない
そうなるとかなりかかると思うよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f10-uwPG)
垢版 |
2021/10/19(火) 01:29:47.36ID:NiTmQhtP0
>>99
そのガレージって最初から床と一緒に施工したの?排水の傾斜があるってことは駐車スペースに建屋を後付けしたんでしょうね?元々床が低いから水平にするなら床そのものを高く造り直すしかないと思う。
ウチの場合、単純な軽自動車一台分のスペース拡張工事の見積もりだとコンクリート廃材処分費含めて14-15万くらいかなあ。ガレージの中だけ施工できるかわからないし、床を高くした分のスロープの設置も考えると20万では収まらないと思う。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f10-uwPG)
垢版 |
2021/10/19(火) 01:55:29.81ID:NiTmQhtP0
水平にするには、奥から出入り口に向かって砂利を厚くしていくイメージかと思いますが、最後の砂利はどうやって止めるのかな?車の出入りでかなり衝撃受ける部分なので、しっかり止めないとこぼれ出てきそうですね。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b24-2m4H)
垢版 |
2021/10/19(火) 07:23:19.60ID:FJc3s/RC0
砂利なんか撒いても意味無いだろうな
既存の床をかさ上げすれば簡単だけど入り口が高くなる
一度基礎天から土間のまでの寸法を測ってみたら?
土間の一番高い所の高さで全面に打つ事になるから入り口がその高さになって許せるかどうかが一番の問題
普通は問題になるから土間を全部壊す事になる
10平米くらいだけどお友達価格でも最低20〜30はかかるだろうね
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa8f-2m4H)
垢版 |
2021/10/19(火) 09:31:26.64ID:l38+Z+IXa
>>109
水平も程度によるよ
普通の土間仕上げなら±5ミリくらいの誤差は出る
それ以上の仕上げってやった事ないけどコンクリートは固まる時に収縮するから細かな仕上げは難しいよ
平らな床が必要な時はレベラーって水みたいな特殊なモルタルを流す
現実的なのは普通に土間仕上げをしてタイヤの所だけ鉄板を敷くとか
普通の工場はアライメントはリフトに乗せてるね
アライメントの時だけ手間だけど木の板とかで水平を出したらどう?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efa1-TvxI)
垢版 |
2021/10/19(火) 18:23:09.91ID:inKqvl7w0
>>110
今まで台木の下にプラバン入れて調整してました
しかしめんどくさいので水平な地面が欲しくなりました

あと以前にガレージの湿気についていろいろ教えてもらいましたが
メルカリで24時間連続運転で外部排出できる除湿機を買ってみたところ
湿度は50%位に収まってます
いろいろありがとうございました
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-VLEM)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:24:47.76ID:BdCVtrtpa
>>110
レベラー入れたらジャッキやウマ置いたところ
割れちゃうと思う
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-VLEM)
垢版 |
2021/10/20(水) 13:02:24.90ID:uctpMK87d
>>114
そうやって両者凌ぎ合いの末
粗利率の悪化→出来合いの台湾工具OEM

同じく店頭に並ぶsk11と同じ物になり
結局誰も買わないってならないと良いなぁ

KTCは自動車整備工場向けに
手堅く流通してるし
TONEは製造業向けに手堅いから
商売っていうよりもブランドを広めるために
ホームセンターの売り場を抑えたいのかな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-VWo/)
垢版 |
2021/10/20(水) 15:46:43.47ID:Eng5lFe3M
トネさんはオートモーティブ参入してたけどKTCと比べると弱いよね。
工場系でのKTCの評価は大きなサイズの工具のラインナップが弱いって言われて(今は値段はアレだが揃ってる)敬遠されてたし、スナップオンなんざ工場で使ってるの無いし(アメリカじゃ普通に工場でも使われる)
流通商社の違いだね。
電工になるとまた違うし。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-VLEM)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:45:39.06ID:Zs5mnwz2d
>>127
ハゼットもヨドバシだな
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM69-4/Ck)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:33:39.81ID:QPxrLTGlM
モノタロウもねえ頑張っちゃいるんだけど、昔は少々高くても在庫持っててくれて即納ありがたかったんだけど、近頃は在庫ありでも平気で遅れるし遅れたってのも終業後にメールがピラってくる事からトラスコ直で送ってくれる商社の方を選ぶ事が増えた。もっと気合い入れんかいモノタロウって思ってる。やっぱり競争ないといけないねえ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 022c-4/Ck)
垢版 |
2021/10/24(日) 00:47:12.03ID:I3vCSNv60
会社じゃ校正引き受けてくれる会社に送ってる。
俺のガレージのはブレード式の奴相手にズレが有るなあと思ったらメーカーに出してるって今まで1回しかないけど。
歪でトルク計測してるトルクルやデジトルクはまあ狂わないんでこれ相手に変えようか検討中。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-+DBK)
垢版 |
2021/10/30(土) 14:16:51.32ID:oZCrYpyhd
>>161
ステマ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b10-XkGX)
垢版 |
2021/10/30(土) 18:26:20.65ID:LHFURMmd0
アストロは通年セールやってるよ。でもセールで買うよりバースデー月のクーポンで買うのが一番安いんだよね。アストロは輸入品にロゴ付けてるだけだからモノよって品質のバラつき大きいな。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-dDiv)
垢版 |
2021/10/30(土) 22:51:57.78ID:0m3Aq19s0
>>160
ってか、KTCのソケットめちゃくちゃ良いよ。
デフオイル交換する時毎回思った。
あのカッチリ感凄い。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-1/Ot)
垢版 |
2021/10/31(日) 15:45:38.98ID:UdtBW2Mcp
>>165
トネのダイレクトタイプが見やすいと思うよ
まぁ価格は結構するけどね
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132c-vfbd)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:12:16.11ID:gMus8VSI0
コーナンは下手すると自社ブランドのクソ使いにくい工具しかおいてないときあるから注意な。
対して変わらんやろと思ってソケット買ったらスクエアの方の遊びがデカすぎてイラつくし、ラチェットはラチェットで正逆切り替えレバー渋いし、ああ、メーカーさんのはやっぱり頑張ってんのねと思ったわ。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91bc-yHwK)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:14:36.49ID:4r4Kpl2x0
巨大ホムセンは探すの手間だし
マニアックなモノならヨドなりAmazonなんかの通販で買うから
コメリぐらいのちっこいホムセンが好きだね(巨大コメリが有るかも知れないが...)
コーナンはごちゃごちゃしてるし小汚い店舗が多いから好かんわ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132c-vfbd)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:04:29.91ID:373VFc5i0
コーナンは働いてる人からも納品している商社の人からも労働環境良くねえよねえ?って言われているから、これ以上の規模拡大は難しいかもねえ。
 まあホームセンター業界の労働環境は押し並べて悪いそうだけど。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-NrIE)
垢版 |
2021/11/06(土) 06:48:00.42ID:l8nVkW1/d
SK11とFlagで充分ですよ。
4つもいりませんよ。
2つで充分ですよ。
勘弁してくださいよー。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad10-q7wN)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:06:24.32ID:4XV+xkXU0
KTCの12角ソケット買ったんですけど6角のが言いよって言われました
6角買うべきでしたか?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-rtiW)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:47:46.80ID:+qv63WQFa
>>216
気になるようなら6ポイントも買ったほうが良い
6ポイントのセミディープを買おう

12ポイントのほうが便利
丸まったボルトには6ポイントのほうが
かかりがいい
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-NrIE)
垢版 |
2021/11/08(月) 10:24:35.54ID:RENIg4NOd
それでもやっぱり12角使いたくない俺がいる。
DIY作業開始した25年前、安物のホームセンターラチェット&12角ソケットでナット舐めさせた苦い思ひ出。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d44-kvi9)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:34:28.63ID:PUrgU4Na0
俺はブレーカーバーよく使うから12角がメイン。舐めたボルト・ナット相手ならツイスター。六角を積極的に選ぶことは少ないな。
面接触はネジの角から1〜2mmの腹の部分で当たるから正常なボルトやナットなら6角も12角もリスクはかわらん。舐めてるなら多少の差はあれどどっちもダメ。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0924-NrIE)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:15:18.94ID:HVFrvGYv0
六角で充分ですよ!
十二角もいりませんよー。
勘弁してくださいよー。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-0zR2)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:17:35.51ID:h/UXIGp1a
>>230
これは何ですか?
外車風に見えますが。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-iqc/)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:56:17.09ID:903j1uV/d
ダイヤモンドカットならz-ealやネプロスに近いけど種類が少なすぎ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-rtiW)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:38:34.55ID:qo9ym8vDd
>>244
値段の割に良いと思う

品番によっては
・差し込み角の抜け止めが無い
・面接触じゃない
・差し込み角側が同じく面接触じゃないものがある

3/8のソケットだったら
大抵差し込み角もボルト側も面接触で
差し込み角の抜け止めのもあるから
十分だと思うよ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-rtiW)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:49:46.74ID:qo9ym8vDd
>>249
ダメです
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-rtiW)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:07:59.88ID:5Azqv87Ia
>>249
書いても良いけどそれ以外にネタあるの?
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d20-NrIE)
垢版 |
2021/11/09(火) 02:54:33.19ID:RitRKOMg0
前に乗ってた車が鬼のように壊れまくるから工具使いまくりだったけど、違う車に買い替えたら全然壊れないから工具の出番が無くなった。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0924-NrIE)
垢版 |
2021/11/09(火) 08:01:00.20ID:e2S51czU0
三菱とスバル
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-NrIE)
垢版 |
2021/11/09(火) 17:50:06.94ID:gN3DbbGDd
今思えば
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-NrIE)
垢版 |
2021/11/09(火) 17:51:10.55ID:gN3DbbGDd
今思えばゴーンの眉は上がり過ぎていて、益子の眉は下がり過ぎていて、ちょうどいいのがモリゾーだった。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d20-NrIE)
垢版 |
2021/11/10(水) 03:04:54.83ID:wAGi9Eql0
ローダウン仕様のフロアジャッキで、車載出来そうなサイズでお勧めあるでしょうか?
嫁の両親の家に出張でタイヤ交換行くのですが、一度ストレート製の油圧パンタ買ってやったんですが、役に立ちませんでした。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d20-NrIE)
垢版 |
2021/11/10(水) 06:16:45.84ID:wAGi9Eql0
>>266>>267
自分のも即効オイル漏れました。
フィットとステラの二台タイヤ交換したぐらいです。
その後自分でオイル給油したのですが、そもそも本体が脆弱過ぎてヨレヨレで話になりません。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e10-zUX7)
垢版 |
2021/11/10(水) 10:35:10.39ID:No5Y/brK0
>>265
そもそもフロアジャッキって車載は考慮されてないからそれなりの重量はある。俺はアストロのアルミレーシングジャッキ2tを使ってるけど、19kgだからなんとか積み込みも苦にならないレベル。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0924-NrIE)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:08:29.33ID:flMsTZnN0
みなさんレスありがとうございます。
嫁の実家の前で交換するのですが、コンクリが微妙にガタガタしてるので、ある程度本体が重い方が良いのかなというのと、サイドのジャッキアップポイントにかけて上げるのにローダウンタイプのフロアジャッキにしようと考えていますが、トリンというメーカーの30キロぐらいあるやつはどうでしょうか?
アルカンやノスの製造元らしいです。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-1cIS)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:22:34.54ID:E+fEOrfg0
カヤバの油圧シザースジャッキ買ってからフロアジャッキを全然使わなくなった
両輪上げる時もパンタジャッキ片側に当てて反対はシザースでやってる
フロアをメンバーにかけて使うにはスロープかましたり
デフにかけても棒がバンパーに当たって
ある程度上がらないとストロークがなかなかとれなかったりする

油圧シザースはケースもあるし軽いし持ち運びも便利だ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-kvi9)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:08:37.47ID:+XQQySuKM
俺のも30キロ位ある。
興味のある整備の時は気合入ってて倉庫からの出し入れも問題ないが、ただのタイヤ交換とか重くて面倒くさい。小さいのでもできちゃうしと思うと余計にそう。
普段はメルテックの5000円くらいのが気楽で良い。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6510-HX73)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:13:04.53ID:XKfQo8BO0
カヤバシザースも持ってるが、確かにいいよね これ
ただもう製造中止で、同じようなのはこれもマサダしかない。
トリンも勿論良いですよ。ただ車載するっていってたので、30は重い。
車載用の軽めの物と家で使うもの分けたほうがいいと思うな。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-NrIE)
垢版 |
2021/11/10(水) 16:59:14.15ID:Pywj45F4d
>>278
十字の溝を切ったゴムのアダプターを取り付ければフロアジャッキでもサイドにかけれるでしょうか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zUX7)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:35:24.54ID:J2xgfZEwd
>>280
純正ジャッキの形状、溝の深さと合わせたアダプターが付く製品を選ぶと良いと思います。ちなみにトヨタとホンダ車では重量受け方が全く違いますので、その他メーカーも含めどういうタイプか確認してから買ったほうが良いです。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zUX7)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:40:25.68ID:J2xgfZEwd
補足しますと、トヨタ車のタイプは、ジャッキポイントの板を挟んで車体側で重量を受けるのでアダプターに切り欠きが必要ですが、ホンダタイプは板の部分そのものに補強されてるので、切り欠きのあるアダプタは不要になります。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d20-NrIE)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:51:40.66ID:wAGi9Eql0
>>281>>282
レスありがとうございます。
嫁の父親がフィットに乗ってるので、フロアジャッキでアダプターなしでもいけるかもですね。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36d9-mUHP)
垢版 |
2021/11/10(水) 22:05:18.60ID:85wE29Zw0
>>275

20年以上大橋産業のローダウンジャッキで鉄製のを使っています。
大抵のアルミジャッキより軽くコンパク何しろ11.8kgと軽量
揚程は85mm〜370mmで、ロータスも、ポルシェもシャコタンでなければ普通に上がります。
https://www.bal-ohashi.com/products/jack/no-1335/
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0924-NrIE)
垢版 |
2021/11/11(木) 14:32:12.13ID:5tvB5NA80
本体が軽すぎて小さいと、軽自動車ぐらいならまだしも、普通車は厳しいですよね?
自分もメルテックのローダウン用フロアジャッキ使ったんですが、
本体がよじれるみたいに浮きそうになります。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc1-euNw)
垢版 |
2021/11/12(金) 12:34:03.37ID:40lHT4M/p
サイドシルのジャッキポイントグズグズにしたくないからパンタは使わない
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b44-3fz0)
垢版 |
2021/11/12(金) 14:40:34.53ID:rWK1lLtM0
カプチーノだから丸見えなんだよ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d20-I7Sm)
垢版 |
2021/11/12(金) 17:46:03.58ID:PhKbkgzf0
フロアジャッキのジャッキパッドを木片で自作するのは危険でしょうか?
凹型にすれはフロアジャッキの皿に乗せてサイドにかけられるかなと。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-l4ey)
垢版 |
2021/11/13(土) 13:54:29.03ID:i0jJEUpI0
ヴォクシーのスタッドレスへのタイヤ交換したけど、アストロの2tアルミレーシングジャッキ使っている。両輪上げでリジットラックはエマーソンの十字ゴムアダプター付きで深溝/浅溝どちらのジャッキポイントにも使えるやつです。一輪ずつやるより作業効率はいいけど、準備と片付けに労力使うかな。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d20-I7Sm)
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:51.28ID:U7sxJ9ga0
>>301
なるほど、ホムセンの厚手の黒いゴム板みたいのですね。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ql9P)
垢版 |
2021/11/13(土) 22:18:00.57ID:bOdNXsDqM
(゚д゚)ウマー
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba1-R48I)
垢版 |
2021/11/13(土) 22:40:43.34ID:OaW5sV5S0
>>309
タイヤ交換ごときでいちいちウマなんかかけてらんない
事故?そんな事故が起きるような安い機材使ってんだろ?
大体フロアージャッキで前輪の中心でジャッキアップした場合は仮にジャッキが抜けたとしてもそのまま安定した状態でシャタイが下がるだけ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d20-I7Sm)
垢版 |
2021/11/14(日) 02:56:38.56ID:y1tKiaKF0
ポルシェの神様が圧死したのを忘れちゃいけないよ。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba1-R48I)
垢版 |
2021/11/14(日) 04:16:45.67ID:sBFFiZ1L0
>>316
お前はタイヤ交換で車の下に潜るのか?スゲ〜なw
今度作業見せてくれよ

>>317
現場を知らない素人の上役がちょー浅い考えでやってる安全管理かな

>>309
きちんとウマをかけるその数分でタイヤの脱着終わるけどw
足回り交換、ミッション脱着などで車の下に潜るならウマは絶対だけどな
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-I7Sm)
垢版 |
2021/11/14(日) 05:14:04.63ID:jaRoQvcAd
>>318
足回り交換にしろ、タイヤ脱着にしろ、こっちに傾いてきてすぐに逃げれるぐらい俊敏なら良いけどね。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-ql9P)
垢版 |
2021/11/14(日) 07:59:48.72ID:+rZNi4m6r
正直タイヤ交換程度ならウマかけないなぁ
インパクトでチャチャっと終わるし
ブレーキばらすとかならかけるけど
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-ql9P)
垢版 |
2021/11/14(日) 08:01:50.06ID:+rZNi4m6r
あとその車から一瞬でも離れる時はかけとく
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-l4ey)
垢版 |
2021/11/14(日) 08:14:37.76ID:ds7E55U5d
>>318
零細の修理工場の人かな?足回りとかミッション脱着レベルだと普通の規模の業者ならリフト載せるけどね。その方がウマ掛けるより作業早いよ。プロが素人にアドバイスするならまず安全面からでしょうが。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba1-R48I)
垢版 |
2021/11/14(日) 08:28:12.06ID:sBFFiZ1L0
>>325
タイヤついてたってジャッキが落ちてくりゃそれなりにダメージはあるけど?
それともジムニー?
ウマってきちんとした位置に車体に傷がつかない様にゴム敷いてセットするだけでそこそこ時間かかるぞ
そのウマをセットしてる時間はお前らが指摘している不安定な状態なんだけどそこは無視すんのかよ?

>>324
おれプロじゃないよ
家のガレージでエンジン組んだり
クラッチ交換したりするけど
それに誰がリフトの話してんだよ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba1-R48I)
垢版 |
2021/11/14(日) 08:30:49.71ID:sBFFiZ1L0
ついでに大型トラックのタイヤ交換とか見てみろ
奴らもプロだけどふつうにジャッキアップしてウマかけないで作業してるぞ

乗用車だってプロでもリフトが使えないときははジャッキで上げてるけどウマわざわざ使ってるのは見た事ないぞ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-l4ey)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:32:28.52ID:ds7E55U5d
>>326
相当な上から目線でマウントとって来るから、自称プロかと思った。
今のリジットラックって、ラチェット式でラバー付きが主流だから、お前が思ってるほど位置決めに手間かからんぞ?まあ、ご立派なガレージで平坦取れてる床ならタイヤ交換ごときでウマはいらんよな。
ただこんなスレで他人がどんな環境で作業するかも判らんのに安全対策えおコケにするってなんなの?大抵の人は排水用に傾斜が付いた土間コンの上で交換してんだけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-l4ey)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:59:20.57ID:OGLik1Lt0
結局はそれぞれの作業環境だよね。平坦なガレージ内ならともかく、少しでも傾斜付いてる野外の土間コンでリジット描けないで両輪上げて作業するのはどこか足りない人。ここは工具じゃなくガレージを自慢するスレだったのか?何故リジット掛ける奴がバカにされるのかわからなかったよ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-ql9P)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:01:57.69ID:aKAVx3rpr
逆にプロほどウマかけないよ
仕事回してなんぼだから
経験から判断してタイヤ交換程度なら
ウマかけないでサクッと終わらす
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ETWH)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:16:32.87ID:f5sb4QTqM
自分の行きつけのショップの若い衆は輪止めもかけるしウマもかける
社長がズボラするなと言う方針なんで4Sも行き届いてるし今では一般的になったトルクレンチ当てる作業も20年以上前にはそこはやってた
所謂プロもピンキリだから小僧の頃にどんな師匠や環境だったかでその後はかなり変わるとは思う
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed10-Bf1D)
垢版 |
2021/11/14(日) 13:17:42.76ID:nqdaD2/G0
「ウマかけたほうが安全」
これにつきると思います。かつての東北地震の時にタイヤ交換していて、実際に車落っことして下敷きになりそうになった私がいっています。
地震があると車は真下ではなく、斜めに落ちます。タイヤごときで潜らないっておっしゃってた方がいましたが、上げてた分斜めに落ちてくることを考えてください。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-I7Sm)
垢版 |
2021/11/14(日) 14:14:02.59ID:kElClhmMd
よく行く整備工場でトーイン見てもらった時に、工場入口の傾斜ついたコンクリの上で、エアのフロアジャッキでフロントだけ上げて、モンキー持って下潜った姿見た時はスリリングだった。

いくら俺が使ってるホムセンのフロアジャッキの20倍の値段のフロアジャッキとはいえ、後輪に輪留めもなしにあの斜めってる場所で下潜るの怖いわ。

会社の車をメンテしてもらってる整備工場の親子は二人とも片脚引きずってるしw
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ql9P)
垢版 |
2021/11/14(日) 14:18:58.83ID:5m4+fae+M
>>345
ほとんどのプロがいなくなるわw
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-gdAo)
垢版 |
2021/11/14(日) 19:56:07.45ID:cNTdtZAp0
タイヤ交換で馬掛けは絶対。な人って法定速度は厳守なタイプだと思う。
修理工場やサーキット行ってもタイヤ交換「だけ」の作業ならジャッキだけでやってる人が殆どだし自分もそうする
潜ったり頭突っ込む際や車から長時間離れる際は馬かけるけど
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-l4ey)
垢版 |
2021/11/14(日) 20:15:10.06ID:OGLik1Lt0
>>357
絶対!とかじゃなくて原則論言ってるだけなんだけど。使う使わないのは個人の勝手。それに「タイヤ交換ごときにウマとかw」って絡んで来るのがスレチなんだけど。工具のスレでリジットラック使ってるって書いて何が悪い?次にトルクレンチの話題になったら「タイヤ交換ごときにトルクレンチw」ってケチ付けるのか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-l4ey)
垢版 |
2021/11/14(日) 20:29:57.63ID:h/hYuvand
まあ俺はフロアジャッキで両輪上げたらタイヤ交換だけってほとんどないからなあ。パッドとかローターとかブーツの目視確認くらいはするから。潜らなくてもタイヤハウスに頭突っ込む体制にはなる。だから普通にウマ掛ける習慣がついてるだけ。
ウマ掛けるも掛けないも個人の勝手でいいんじゃない?ウマ使う人をバカにする内容でも無い。ウマ掛けるって書き込みを不愉快になる理由って何?この工具スレではウマの話はNGなのか....
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-ihDg)
垢版 |
2021/11/14(日) 20:49:23.47ID:GHWoYPjd0
車載ジャッキの説明にもそんな事は書いてないよね
車止めは書かれているけれど何か入れろとかそんな説明は無い
車載ジャッキだとタイヤ交換限定だから人が下に入る事は無いのでそんな事を書いてないんだろ
ジャッキが倒れて人的損害が出るような状況じゃないのならウマは不要だと思うが
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a524-9rVX)
垢版 |
2021/11/14(日) 21:42:05.01ID:M1Wn5mE20
趣味で自分の車いじる場合はウマかけた方がいい。タイヤ外したついでにあれこれするだろうし
プロの現場でタイヤ交換だとウマは使わないし、使うように指導もしない。ただし、ジャッキの掛け方はしつこく指導する
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bef-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:41:19.46ID:4lVpKO+S0
安全軽視した自称ベテランが事故って死ぬんだよな
ポルシェの神様なんて言われてた人も車の下敷きになって死んじゃったし
ジャッキで保持しようなんて考えっちゃっただけでヤバい、ちゃんと考えて作業しないと
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-l4ey)
垢版 |
2021/11/15(月) 02:19:13.13ID:FfiI06CD0
タイヤ交換の際、万が一のダメージ軽減用)にジャッキの側の車体下にタイヤ置くって常識なかったっけ?30年前に教習所の実技で教えられたことをいまだに実践してるけど。こんな俺はビビり過ぎなんかな?実際脱着中に急に油圧抜けたらなすすべなくローター設置まで行きそうだよね。
それからプロはわざわざウマなんか掛けないって言うけど、俺が言ってるメーカー正規ディーラーは普通リフト使うにしてもリジットラックは見えるところに置いてあるよ。まともなメーカー系の整備士は社員教育がしっかりしてるから、リフトが使えない状況ではリジット掛けるのが必須になってると思う。
落とした時の労災対策は重要だけど、落として車体傷つけた時の代償は信頼問題として大事になるから、まともなところは徹底してると思う。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba1-R48I)
垢版 |
2021/11/15(月) 02:45:24.31ID:ife8QXp10
>>368
どんだけ適当なウマの掛け方なんだよw
ただジャッキで持ち上げてそのまま適当な所にウマを置いておくだけかよw

>>370
ジャッキで上げたときにタイヤを車体の下に置くのとウマをきちんとかけるのでは全然かかる時間が違う
サイドシルのジャッキポイントは潰れる可能性があるからそこにはウマをかけないしメンバーとかにウマをかけるならちゃんとウマが落ち着く場所にゴムを敷いてかける

でもそんな事をしている間にタイヤの脱着は終わってしまう
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed10-Bf1D)
垢版 |
2021/11/15(月) 07:08:22.03ID:EbcSTADb0
なんでウマごときでこんなにもめるのかなぁ
かけてほうが安全ってわかってるのに。
ここも季節がら、免許取り出し始めた初心者の子が明らかに増え始めて、自分が少しだけ見聞きしたもの知識として書いちゃう人が増えたよね

めんどくさくてかけないときもあるけど、いざというとき、かけたほうが安全なのは揺るぎない事実でしょ?

「かけるプロを見たことない」って、なんのプロ?w 業者のこと?業者はリフトを使ってフロアジャッキなんて使わないからねw

こんなくだらない議論もうやめない?
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-l4ey)
垢版 |
2021/11/15(月) 08:34:54.92ID:FfiI06CD0
だからさ、タイヤ交換時、業者はジャッキじゃなくリフト使うだろうからこの話題に関係無し。素人の交換時は、急ぐ人は時短で使用しない、ついでに足回りの点検作業する人はウマ使った方がいい。俺は素人の後者。だからウマ使う。それでいいんじゃない?

中にはF1のピット作業でウマ使うのか?とか業者がいちいちウマなんかかけたら日が暮れる!とか現実離れしたレスからここまで荒れたんだよ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-l4ey)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:09:53.62ID:DBKIJwKHd
よく見るか?そんなによく見るか?少なくともおれはガソスタ、AB/YHなどの用品店、ディーラーでは記憶に無いね。整備工場?タイヤ交換の繁忙期だからと言って他の仕事の受注もあるし、人もそんなに居ないし。ホントによく見るのか?軒下でタイヤ交換する整備工場を。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sab1-Bf1D)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:16:16.68ID:OLqT2nQea
まぁしなくてもいいという人には、「はいはい」って言っておけばいい。落ちて車つぶれたり、怪我したり、死んだりしたら、その時始めて「あの時ウマかけとけば・・」ってなればいいんじゃない?
何事も経験だし。「万が一」って言葉どおりのものだしね。

確かに俺もタイヤ交換ぐらいだとめんどくさくて滅多にしないけど、それでも少なくてもタイヤすぐ挟むとか、やっぱりしないと怖いなっていう意識だけは持ってたいよね。
はじめからしなくてもいいっていう発想はアホすぎる。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ql9P)
垢版 |
2021/11/15(月) 16:15:29.95ID:ZZNdkwAKM
>>387
用品店では見たことない
タイヤ交換繁忙期のディーラーや民間ではよく見る
トラックとかリフトの足を位置調整するより
デフにジャッキかけてあげたほうが早いまであるし
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-l4ey)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:25:46.10ID:DBKIJwKHd
ディーラーとか用品店の作業見てると、一人作業ってほとんどんくぃんだよね。特に忙しい時ほど。例えば2台のリフトに主担当2人ついたとして、もう一人が補助作業と確認作業にあたるとかのチーム作業。見ていて凄く効率いいと思う。だからそういう繁忙期に軒下で一人でジャッキあげてるとか非効率な事するかな?と疑問。
ディーラーにもフロアジャッキやウマは当然あるけど、主な使い道は出張作業だと思う。実体験として、俺の勤務先まで来てリコール対応とオイル交換をしに来た時使ってたし、会社の社用車5台のオイル交換等、簡単な作業は敷地内でして行ったこともある。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-R48I)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:13:21.70ID:wwQ3tRjma
>>392
それはいわゆる45分車検とかだと思うよ
ほんとに簡単なスタビリンクの交換とか
ボールジョイントのブーツ交換位で車検okなら2人もしくは3人いると45分でブレーキフルード交換も含めて30分位で終わるからね

ベルトとかカップ漏れとかは後日予約してもらって再度修理して車検してもらう
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-I7Sm)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:14:32.54ID:039frFZX0
みんな、すまない。
そもそも俺が嫁の実家に出張してフロアジャッキで嫁の母親のステラとフィットのタイヤ交換をする件からこの混乱が始まってしまった。
ストレート製の2万円のローダウン用フロアジャッキをネット購入して、先日届いたけど腰が抜けそうな重さでビックリしている。

嫁の両親のタイヤは梯子で登る車庫の中二階にあり、腰ベルトしてそれを上げ下げしないとならない。
おまけに実家の前は車の通りがある細い道で、傾斜がついていて、際の方のコンクリ部分にはキューブ型の凸凹がある。
小さなアルミジャッキや、油圧の安いパンタジャッキだと本体が歪んでしまう。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dee-4vRU)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:32:55.83ID:+AG1zDbV0
3本足のウマって一か所だけ足長い部分あるけど
ウマの置き方ってどうしたらいいの?

4輪上げる場合、進行方向に対してフロントは△、リアは▽なのか
フロントを▽、リアを△で良いのか、それとも足が長い方を
横に向けたらいいのか教えてください

ウマのメーカーのリキマエダに聞いたら、
足長い部分をどう置くとかは考えたことが無いって言われました
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-l4ey)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:58:36.83ID:FfiI06CD0
>>397
そもそもフロアジャッキの仕組みわかってるの?車体乗せて上に上げるほどジャッキ本体は車体の下に移動するんだよ。そんな凸凹ある場所で使っちゃダメだと思うよ。本体の強度以前の問題。

それから出張作業前提で重いヤツとか条件が矛盾している。通販で買うにしても重量書いてるでしょ。スチール製なら30キロ越え当たり前。

最後に、車載パンタ用のジャッキポイントに使うなら、ゴムのアダプター付けるなりして車体潰さないようにね。フィットは大丈夫かもしれんがステラが危ないかも。
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-l4ey)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:39:46.26ID:kss2vbD9d
>>404
嫁さん実家の凸凹の所で使うから、軽いのは歪んでダメなんだとさ。で、普通の30キロ越え買って後悔してるとか。それだったらアルミジャッキ買って、自宅に車乗ってきて作業するか、最初から業者に頼むのがいいよね。しかも嫁実家のタイヤ保管場所まで愚痴話書くとかスレチも甚だしいよね。まともにレスした結果がスレ大荒れになったよ。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-I7Sm)
垢版 |
2021/11/16(火) 12:02:01.54ID:2T18JES00
みなさんすいませんでした。
嫁の父親は重度の糖尿病で、タイヤの積み下ろしで心臓バクバクするかは、〜くんがやってくれて助かると言われています。
嫁の実家まで片道2時間かかるのと、業者が中二階にタイヤの積み下ろししてくれないのと、色々問題があってやはり嫁の実家の前でやるしかありません。
ストレートのフロアジャッキは32キロほどありますが、タイヤの積み下ろしもジャッキの積み下ろしも、ロニー・コールマンになったつもりで頑張ります!

ライウェイベイベー!!
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-7fZo)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:40:34.78ID:/1vLWTw30
素人の整備好き だが 当然、リフトなんて設備無く軒先整備だが 毎回、ウマかけしても不安ながら潜り込んで腹下整備するけどな。オーバートルク気味な足回りのボルトナットを回す時とか車体が傾くんじゃねーかと精神衛生的に毎回悪い。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-F2sQ)
垢版 |
2021/11/16(火) 19:56:45.21ID:N7M1zMb8d
>>410
力の掛け方はどんな風にやられてますか?
一瞬の力でガツンと回すのが良いですよ。
じわーっとゆっくり回すのはOリングなど付いてる場所ですね。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bd9-ETfn)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:50:51.70ID:9xRQTPwy0
>>410
ハブナット緩めるならインパクトレンチが吉
私は恵まれたガレージなのでエアインパクト使っているが、コンプレッサ手に入れる前は
シガレットライタから取る電動インパクトを使っていた。 何やらモーターがブーンと廻ってハンマーを加速してガツンとぶつける奴で
オーバートルクでも無理矢理緩んだ。 ホームセンターで買った記憶が? アストラでは売ってない
多分、 https://www.daiji.co.jp/products/2968/ こんな感じ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b44-3fz0)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:51:19.57ID:ScqyMvSR0
これカッコいいな
https://youtu.be/ERTwMkATj-c
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d20-I7Sm)
垢版 |
2021/11/17(水) 02:51:31.81ID:6jXJ5BAY0
アストラゼネカ
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed10-1og0)
垢版 |
2021/11/17(水) 16:23:34.91ID:33dtLRd30
>>423 マックで取り扱い開始したやつ?
もう片方のm18シリーズの339Nmを友人が買った
ヘッドはマキタより小さくてLEDも3つだから明るい。
パワーもマキタの18vと同等で使える感じでバッテリーはマキタより安いんだけど
アンペアによって手前に出ちゃうから大きさ的に好み分かれる感じ。
一方で、
12vのコンパクトの方はバッテリー自体がかなり小さいのを選べるし、
電動ラチェットも12vだから追々追加するなら良いかも。
オートモーティブの整備なら12vの方が個人的にオススメ。
日本代理店もできて
マックのバンセのルート客なら通販併用でかなり便利だと思う。

サンダーとかの連続回転工具と組み合わせるなら18vシリーズがいいかな。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d20-I7Sm)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:56:31.21ID:6jXJ5BAY0
四分一いらね。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed10-1og0)
垢版 |
2021/11/18(木) 02:49:30.09ID:Uk5tJ7vN0
>425 です
>>427さん、今品番わからないけど多分マキタのそれとの比較。
マキタさんやりましたね!てくらいエアーの1/2いらなくなる感じですよね。
あれ以上のパワー欲しいなら3/4とか行くしかないってとこまで電動も進化した感じ。
ミルウォーキー18vはそれと同じ感じで使えてヘッドは少し小さく
バッテリー側は大きいってイメージ。
12vの方はバッテリー側がさらに小さくなる感じ。
メーカー公表値のパワーは同じなので実使用では若干弱いくらいじゃなかなと予想。

マキタの1/2インパクトは色が選べないというか、
インパクトドライバーと色を揃えようと思うとマキタのグリーンしかない。
ミルウォーキーは赤黒なのでオートモーティブ系の工具類と合わせやすい。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed10-1og0)
垢版 |
2021/11/18(木) 03:36:36.31ID:Uk5tJ7vN0
>>430 何が聞きたいのかわかんないけど
俺はショートが12角、ディープは6角、
インパクト用は安物のセットでとりま全サイズって感じで揃えてます。
頻度が高いサイズだけスナポンのスイベルソケットにするのがオススメ。
ホイールナットは専用の薄いやつ買う感じ。

ハンドル類は普通に想像がつくものは大体持ってるけど
ロングブレーカーバーは同じ長さのフレックスラチェット買ったら不要になりますね。
ラチェットなら壊れる時はギアのとこだけ交換で済むので。
長いのより15〜18インチくらいのブレーカーバーは狭いところとか
縦回しでドライバーみたいに使ったりとかで意外と出番が多いです。
エクステンションが3/8から比べたら一気に重くなるのが難点。
なのでメイン使用は21mmまで3/8。

今から工具揃える人とかだったらソケットは電動で回して
メガネはギアメガネで揃えるとかになるだろうから
アダプターで1/2ラチェットになるので
インパクトソケットと長さ違いのブレーカーバーだけ買うとかでもいいと思う。
あとはみんな大好きトルクレンチか。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-81jy)
垢版 |
2021/11/18(木) 19:32:14.90ID:nA73O0Lwd
元日も関係ない
路線バスの整備会社狂ってるのかな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-dVN4)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:33:06.85ID:HEsFTrkFd
TONEのミニインパクト買ったけど、無茶苦茶力あるな。
大型車のシャフトボルト、プロペラシャフトのボルトそれぞれ緩んだ。

コンパクトで力あるの欲しい人にはオススメです。
但し緩め方向は握り具合でしか調整出来ません。
そして締め方向は調整出来るけど、どっちにしても強力だから細いボルトは弱ってると切れるかも(笑)
ついでにソケット差し込みが一度差したら抜けなくて困ります(笑)
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-W2fA)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:43:18.26ID:xNCjKKTea
>>453
KTCのコンパクトのやつもかなりトルクあるよ
他人の借りたときにびっくりした

>>454
固着気味は問答無用でマキタのインパクト
基本的に固着ボルトナットは1/2を使うけど
無理なら3/8を使うしかない
でもそんなケースはほぼなくて1/2でもいけるのにめんどくさがって3/8にアダプターつけて1/2のインパクトレンチで回してたりする
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e210-62Rf)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:54:53.77ID:URU2Ml+t0
困った時のラスペネ様よ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-dVN4)
垢版 |
2021/11/20(土) 06:45:11.14ID:ayRcqjDqd
>>455
KTCも力あるみたいですね。ただカタログスペックはTONEの方が上だった記憶あります。
細いボルトには強力過ぎて使いにくいのでほとんど出番無しです(笑)
どのメーカーも緩め方向は一段で握り具合で調整だったと思うけど、3段位選べればメインで使えたのにと思ってます。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa9e-MbmW)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:01:48.97ID:zdl5F4Z3a
>>453
TONEのは俺も会社で使ってるけど、軽いしパワーあるしいいね。
今まで使ってた空研のが重くて全く使わなくなったw
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ea1-W2fA)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:23:36.97ID:q693qf1S0
>>459
TONEのコンパクトインパクトレンチは使ってないからわからんけど、KTCのやつは締付けてる時になんとなくこんな感じのトルクかな?ってのがわかりやすいと思う

スズキのドラムブレーキのナットの締付けトルクが180Nmだけどだいたいこんな感じかなで辞めるとトルクレンチで締めるときちょっと締付けてカチンという
ホイールナットもだいたいこんな感じ
マキタの電動インパクトレンチのTW700DZはそこらへんがわかりにくく
締付け過ぎて一回トルクレンチで緩めてから締め付けるということになりやすい
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 622c-jGPv)
垢版 |
2021/11/20(土) 23:44:07.33ID:Kos0PiOM0
エア工具は部品出る限り使えるし電動工具より修理費が安いんだが、近所の修理屋が年で廃業したからちょっと困ってる。一応別の業者紹介してもらったけど遠いのがなあ。
メーカー修理だとたまにトンデモナイ修理代金来るからなあ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:53:48.79ID:Y/wblhPr0
>>467 >>468 たしかにそれはあるよね。
言ってる俺も先日マキタにポリッシャー修理出して
修理見積もりが定価の半額くらいしたから諦めてメルカリでデットストック買ったw
修理見積もりと誤差1000円。
スイッチやベアリング、カーボンなんかは何回か自分で修理してたけど嫌な予感して
試しに出してみたらモーターとスピコン死んでて自分で修理したとしてもパーツ代で
定価の1/3くらいだったから無料で見積もりしてくれる専門屋に判断してもらう方が諦めもつくよね。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 622c-jGPv)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:59:00.31ID:KJ7EEMe20
だから修理屋に持ち込んで症状伝えたら後は修理屋で完調状態に戻してくれるわけそれが2日後や3日後には治ったと言われるわけなんよ。俺が中開けて悪そうな部品拾って代理店に連絡してってその代理店がメーカーに言ってってやってるうちに修理屋だと治って戻ってくるわけで、そっちのほうが良いわけよ。これが修理工数1人日技術料4万とか言われると無理だが、時間で計算してくれるし、修理実働2時間とかでこなしてくれるからこっちで治すよりも時間短くて安いんだよ。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-gGbx)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:17:21.07ID:ipT7bDoH0
趣味でやってんなら時間もかけるけど仕事ならその分本業に専念したいしな
なんなら相当品を問屋に手配して納品と引き換えに故障品の見積頼んでどうするか決めるみたいな
直すなら2軍落ちにするか出張用にするか新しい方はどうするかはケースバイケースで
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/22(月) 23:24:21.97ID:q970ylwt0
>>474
物で溢れちゃってるから整理のコツ聞きたいんだけど
使わない工具って例えばどういう状態のこと?
新しく買い替えた時の古い方(壊れてはいない)の事なのか
現時点での作業対象物では使わないサイズの工具の事なのか
そもそも間違って買ったとか、まとめ買いやセット販売、
プレゼントやオマケとして自分の意思でなく手に入れた物なのか?

大袈裟に言っちゃうと生きていく上で工具は必要って考えだから
全く処分する気になれないんだよね。
大金持ちになってホテル暮らしで新車ばっかり乗って...みたいな状況にならない限り
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:44:57.46ID:KeFgxdsb0
工具が無くて困ってるような人と接点がないんだよね。。
乞食みたいになんでもクレクレな人にはあげたくないしね。
定期的にオークションとかで売ったりはしてるけど買う頻度の方が高いから増えちゃうし
値段設定とか考えてリサーチしてると欲しいものが見つかって出品するより入札してしまう
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-dVN4)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:14:35.22ID:5GimkDfnd
>>478
場所によっては使える。少ないけど大型車、中型車のブレーキのエア抜きの際に自分は使ってます。
ただこれを通常のメガネで使える場所で回そうすると力が逃げる感じで上手く行かないので注意です。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4246-JtHV)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:29:32.49ID:Wzv/MYGT0
ハゼットの75度使いやすいよ
ラチェットやブレイカーとディープソケットよりも頭が軽いから、たぶんKTC45度メガネ使うよりやり易い
昔あったスタビレー の日本向けセットがほしいな。コンビ13、14と並べたい
でもどちらも結局コレクション化しちゃうだけだけどね
工具箱にスペースあるなら買いだ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32c-71nE)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:06:49.54ID:GBb4ah030
オフセットメガネは45度・60度・75度どれも使いやすさにおいては同等だと思うな
もちろん、オフセットによって入る入らないの違いはあるが

オイラはスタビレーの75度オフセットメガネ持ってる

試しにデーソのやつとか一本買ってみたら?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ea1-W2fA)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:19:49.71ID:AcCyVJlX0
478だけど今現在必要なのは17だけなんです
スズキのアッパーマウントを止めるときに車体を地面におろした状態でソケットで締めてたんだけどやっぱりちゃんとロッドを押さえて締付けないとダメだなって思ったんです
でスタビレーの75度の8本セットが11500円位でKTCのメガネもだいぶ使い込んでくたびれた感がすごいのでまとめて買い換えようかなと思ったしだいです
で、くたびれてるけどまだ使えるメガネはまたお金も工具もない学生バイトにあげようかなと…
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72c-goF+)
垢版 |
2021/11/23(火) 19:29:07.63ID:bXrYpcwA0
ラチェットコンビネーションって使う?
ふつうのコンビのがいいのかな
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-62Rf)
垢版 |
2021/11/23(火) 19:35:49.41ID:G9N/P+cpd
スタビレーの日本サイズの75度オフセットメガネ再販はよ
エルガのバックプレート外すのに重宝すんのよ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7724-kaE4)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:07:53.04ID:ilAC8Iu+0
>>489
ストレートのセットもんのギアレンチ良いよ。
今10%オフだし。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b89-uVQ9)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:54:23.23ID:i4qY1Ll60
>>489
72ギアでいいならsk11とかのINFAR製ギアーテック
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-XiH9)
垢版 |
2021/11/24(水) 13:26:03.91ID:KDFKVoOBM
メガネってほんと使わないなぁ
メガネしか入らない場所以外は
ラチェットレンチ使っちゃう
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77d0-q2pi)
垢版 |
2021/11/24(水) 16:20:27.53ID:r3Pimf7W0
そう 昔はメガネが主流だった。今でもそれは変わらないが、ラチェットとかギアレンチとか便利なものが出て来て代用されちゃってるよね
とはいえ、どうせ全て必要になってくるから必要なとき買い足せばいいよ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/24(水) 16:49:51.43ID:yPnCJlPl0
チャリ工具は子供ができたら
補助輪外したりパンク修理したりで15mm
コーンレンチもあると便利だし、ブレーキいじるのに9mmとかも。
ウチの子供が小さい時にoldbmxブームだったから
一緒に出かけるのに自分のチャリも古いフレームから組み上げたりで
一通り揃えちゃったわ。。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/24(水) 17:06:20.55ID:yPnCJlPl0
このスレって中古工具を勧める流れにならないけどみんな新品使ってるの?
俺は金額的に半分は中古や新古で買ってるので
工具数で言うと7割くらい個人売買や中古って感じ。
店やバンセールスでも在庫がなかったりしたら取り寄せより早いし
絶版品だったりすると店では買えないしで結構利用する。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-dVN4)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:00:49.41ID:6fw9gEoBd
>>503
修理屋ですけど個人的には全然中古でオッケーですね!
メガネなんかは多少錆びてたけど気になりません
さすがにガタがあって使えないんじゃ仕方ないけど、それ以外は見た目とかは全く気にしないです。
機能が正常ならどうでもいいです(笑)
どうせグリスまみれですぐ汚れるので。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7724-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:26:06.45ID:/Iy4H5Ys0
>>503
中古ありだよ
リサイクルショップの美品中古は大して安くないけど
ジャンク品扱いの奴とかオクとかで見た目度外視ちゃんと使える奴探す

安物新品も最近はそんなに悪くないし
ここぞという時には良い工具必要になるけどさ
揃えた工具の半分以上が安物か中古品だわ、実際使えればいええねん

ただ中古が話題にならないのはコンディションまちまちやからね
現物見ないと判らんしお勧めはしにくいから
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/25(木) 02:13:02.15ID:6FsIsAZQ0
https://i.imgur.com/t0Z2u4I.jpg
半分くらいはバンセから買って、
半分はeBayとヤフオクで揃えた感じ。

国産とか台湾製も買うけどハズレは今のところないですね。
写真で確認できるのと出品者の説明通りのコンディションでした。
必要で落札した時の出品者が
ギアレンチ製のラチェットのジャンクを1円でついでに落札したことがあり、
それはリペアパーツ輸入したりで3000円くらいかかって無駄な出費になった。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-kaE4)
垢版 |
2021/11/25(木) 16:38:41.97ID:tDkUTXd2d
>>509
カッコいい。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ea1-W2fA)
垢版 |
2021/11/25(木) 16:55:29.12ID:xWukBlVG0
>>509
整頓されてていいな

俺は週末だけアルバイト整備士として働いてるから盗難とかも考えて週末毎に工具を持ち帰るから1つのツールチェストに入るだけしか持って行かないけどやっぱりあれもこれもになってレンチとかソケットのは言ってる引き出しはグッチャグチャですぐに必要な物が取れない
そこでホイールナット用ソケットの色に合わせてよく使う工具だけちょっと着色してみた
で14mmは家にあった白のペイントマーカーを使った
あとちょっとした盗難防止になればいいな

https://i.imgur.com/EYmRDFE.jpg
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/25(木) 17:22:47.77ID:6FsIsAZQ0
>>513
最近目がどんどん悪くなって俺も色分けは検討中です。
1mm刻みで並べてるコンビとソケットは14と17だけでも色つけといた方が便利そう。
毎回8mmから9、10、11、12、、って数えて取ってるw

昔安物のセット使ってた時はソケットの内側に薄く色つけてました。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/25(木) 17:31:00.37ID:6FsIsAZQ0
>>516 そんな職場精神的に無理。。
ウチは車屋じゃないんだけど自宅の一人親方なので盗難の心配ないが
お客さんというよりお客の連れとかがいると納品説明中に工具箱覗かれたりして
以前はその日の売上金も1番上の引き出しにドライバーと一緒に置いてて
開けた奴ビックリしてて俺は猛烈に説教したとかある。
作業のメモとかも見る奴いて、お客さんの連れってパターン1番苦手。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff95-Pu48)
垢版 |
2021/11/25(木) 19:33:36.85ID:WQkxnTmo0
ここにいるサンデーメカニックからプロの整備士までに質問。
冬の防寒対策はどうしてる?ストーブやエアコンではなく衣類での対策ね。おすすめのインナーやツナギなんか教えてほしいです。
重整備とかタイヤ組み換えとかは体暖まるけど配線作業とか細かい作業だと寒くてしかたない

スレチで申し訳ないが作業服スレ的なの無いのでこちらで
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-XiH9)
垢版 |
2021/11/25(木) 19:58:09.99ID:ZNirr7odM
ドンキの裏毛布ってインナー着てる
神暖(GOD HOT)って広告文に恥じない暖かさ

洗濯すると毛玉だらけになるけどインナー
だから気にしない
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:55:30.40ID:6FsIsAZQ0
>>529 ウチは車だけじゃなくて特殊加工と修理みたいな仕事なので
仕入れは材料費だけで売上金は90%作業代だから
インボイスを真面目に保管しても対象金額にならないのと
個人のお客さんは納品書も請求書も必要なくて前金もらう時くらいしか領収書書かないんだわ。
口座取引は材料の仕入れのみだから証拠だけだと赤字w
さらに趣味が工具買うことだから不透明な出費はお客さんと飯食うくらいなのよ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b10-trTO)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:09:09.97ID:6FsIsAZQ0
>>521
作業的に嵩張るのが嫌な時はヒートテック的な肌着の上に
綿無しのウインドブレーカー着るだけで結構暖かいし、
中がスルスル滑るので動きにくいとかが無いですよ。

スポーツ系のウインドブレーカーだと1万前後するけど
Amazonだと価格変動が激しいのでメーカー拘らないなら
70%オフとかで入手できます。アウトレット行くより安いです。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-dVN4)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:33:27.00ID:ODcUiXhUd
ヒーターベストのオススメあります?
作業は大型車の下回りを寝板で潜ったりするのでバッテリーとか嵩張らないのが良いです。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-evlT)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:20:14.10ID:/t+NNQtV0
>>521
肌着とタイツで安い化繊ならワークマンのサーモマックスが間違いないよ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-o6+v)
垢版 |
2021/11/26(金) 04:23:49.14ID:TlBxJx6+M
>>536
バートルの3214ヒータベストかな
襟なし薄手なのでインナーベストに出来るし外に来てもそこまでデザイン悪くないと思ってる
電熱パッドとバッテリーとのセットで16000~20000円くらいするけど、バートルのバッテリーは長時間保つし夏に買ったバートル空調服買ったときのを使えてる
https://i.imgur.com/GQBGfei.jpg
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-9Kl6)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:36:13.19ID:2lUnjplTr
ヒートテックみたいなペラペラの発熱系インナーはクソ
動いてる時だけ暑くて静止すると急激に冷えてくる
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-StOJ)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:12:50.05ID:zuhenVN90
冬でも速乾系をインナーに着てる。
汗が冷えて身体も冷えるという事態は回避できてる。
結局は発汗と蒸発のバランスだから、身体を動かす強度にも依るよね。

ヒートテック系は生地的には綿シャツと大差なかったりするので、汗が蒸発
しにくい場合が多い。
そうなるとヒートテックの本来の機能も働かないし、汗の冷え→身体の冷えの
悪循環に陥る。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-evlT)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:04:07.26ID:gkI6BhWTd
レーヨンが保水してアクリルで蒸れるから汗冷えするんだよ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IYre)
垢版 |
2021/11/27(土) 18:47:47.49ID:J8MB3saMd
アングルスパナ欲しくて探してもネプロスとスナップオン位しかないです。
テクトンって海外メーカーでそれなりの値段で有るっぽいけど、個人では買い方が分からんです。
アングルスパナってあんまり需要ないものですか?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IYre)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:10:10.55ID:J8MB3saMd
>>549
ありがとうございます。
17〜27位まで揃えたいんですが、テクトンの価格程度で国内で買えるもの有ったりしますかね?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7710-CV8O)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:39:15.12ID:xdiYX+100
>>548
アングルスパナの目的としては4つの角度からスパナを挿せるので
どうしようもない場所で生きるときはありますよ。
スパナ持ってない人で予算がある人なら
普通のスパナ買わないでアングル買っちゃうのはアリだと思いますが
スパナ持ってる状況でアングル買うのは不要かも?
僕はインチサイズ揃える時にコンビ、メガネ、アングルの順でセットで買いましたが
ミリサイズは無駄に同サイズをいくつか持ってるのでダメなときは加工すればいいやって感じで
アングルは2本とかしか持ってません。

>>549さんも書いてますが他には
米国のWright、小さいサイズならスタビレーに薄いのがありますね。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IYre)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:59:17.43ID:vjZEE81ud
無くても何とかなるにはなるんですが、トラックのミッション周り、ドライヤーのパイプ回すのに角度がビミョーなときにアングルスパナが便利そうだと思ってます。
薄口でもここ一番って時に使えるかも知れないのでTONEも調べてみます。ありがとうございます。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IYre)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:38:04.70ID:EZlRQTrFd
>>555
英語さっぱりで不安しかありません。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IYre)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:21:58.95ID:EZlRQTrFd
んー、でも英語ですよね?
上手く出来る自信無いけど、簡単に出来るものなんですかね?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 18:25:13.07ID:2gbChQPl0
「 海外通販 アマゾン 」で検索かけりゃ
丁寧に図解入りで解説したサイトが出てくるよ

ebayでもアリエクでもメジャーどころは大概解説サイトがあるから
そこ見ながら進めれば英語一切ダメでもどうとでもなる
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IYre)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:30:03.60ID:EZlRQTrFd
アングルスパナの者です。
皆さんありがとうございます。
一度アドバイス通りにやってみようと思います。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7710-CV8O)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:52:02.68ID:2rGoLgLf0
こんなふうにいくつかの商品が1ページになってて、
その中のどれかが日本発送不可な時はあるけど、
質問者さんの欲しいやつはこの画像の左上の料金(赤文字)プラス送料(黒文字)で大丈夫。

ログイン状態で発送不可のものはここに値段が表示されない。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f61-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:35:21.20ID:fnVwvbg/0
かなり危険そうな中華DURATECHの75°メガネって使えるのかな
あまりに普通に使えるからライバル会社やプライドもってる工具オタみたいなのがサゲレビューしてるケースもあると思うんだよな
自分はこんなに高い一流メーカーの買ったのに!って
ボルトがナメるメガネレンチなんて見た事ないし
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7710-CV8O)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:13:14.45ID:zsRiTQqx0
普通に使えるどころか面接触だろうから、
ふた昔まえの日本製やドイツ製の点接触より錆びにくく舐めにくいかもしれないけど
長いやつはしなりとか曲がりはでるかもしれないですね。個体差が激しいとか、、
ラチェット機能が無いレンチなら十分使えるはずだし
ラチェット機能あっても高い工具のリペアキット並みの値段ですからね。
いずれにしても日本Amazonで買うなら使う直前に購入して
初期不具合あれば返品できるのはメリットだと思います。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5f-4pR1)
垢版 |
2021/12/03(金) 02:42:51.45ID:owXL8kUUp
KTCのスイベルってどこで作ってんだろ?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iV5G)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:13:53.20ID:OK/FQQ3Va
ストレートで売ってるスイベルラチェットに似てない?
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-sXsK)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:32:20.92ID:Twas0v3M0
KTCスイベルラチェットの幅は32mm
スナップオンのコンパクトヘッドが
幅1.1/4インチで計算上31.7mmだからほぼ一緒で、
コンパクトヘッドの長いハンドルはないから良いとこついてきてるような気がするけど
縦回し考えたらグリップは金属じゃない方がいいなぁ。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e44-KAKx)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:56:31.11ID:tj0pRrr90
アストロやストレートやワールドインポートで売ってる奴はヘッド小さいぞ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-sXsK)
垢版 |
2021/12/04(土) 04:38:52.34ID:iyAuPhf90
殆どの工具がsk11でいいやって話で済ませられるのは否定しないけど
このスレの方向性とは違うと思うんだわ。

最近のネタだとミルウォーキージャパンができて
通販も充実、マックのバンセからも買えるという便利さと5年保証付きで
もう電動はスナップオン 太刀打ち出来ないレベル。
マキタなど日本ブランドも悪くないけど整備士目線の工具はマキタより上かな。
まだ始まったばかりなので保証切れてからの部品供給や修理対応などは未知だけど
部品に関しては海外通販でも買えるし、日本代理店からも取り寄せできるのは強いよね。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d20-IaIX)
垢版 |
2021/12/04(土) 06:56:29.39ID:qjoikxUV0
みなさんにお聞きしたいんですが、総重量30キロぐらいの工具を車のトランクに収納して出張する場合、皆さんはどんな入れ物に入れて行きますか?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5f-4pR1)
垢版 |
2021/12/04(土) 07:56:01.31ID:5qxK9fGqp
ミルウォーキーはラインナップが少ないだろ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-sXsK)
垢版 |
2021/12/04(土) 09:54:05.90ID:iyAuPhf90
出張が100%ない人ならエアもありだけど
もうコードレスだけで殆どの作業できちゃうと思いますよ。
ダスターや塗装、空気入れなどでコンプレッサーがなくなることはないですが
利便性、騒音含めてエア工具は出番少ないというか
エアの方が良いって工具が思いつかないレベルですよ。
なんだろ、、小型バタフライとかエアラチェくらいですかね?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Kjj/)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:12:44.50ID:KwRPQWRAM
電動工具の使い勝手は最高だけど
ガンガン使ってると故障率が高いし
バッテリーのへたり等維持費が高いね
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-sXsK)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:26:27.28ID:iyAuPhf90
>>586 経験あるっす。
車のトランクで上からしかアクセスできないなら
今時は縦に差し込みが沢山ある布製のバッグ一択だと思います。
蓋がないタイプなら飛散防止でそのバッグ満タンにした時の外周に合わせて
ひとまわり大きいシンプルなボストンバッグで覆ったり、
寝転がる時にも使えるので生地屋でフリースの布買って包んでました。
入れ物ごと取り出して使うなら蓋に座れるというか踏み台タイプのプラ工具箱も良いですよ。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-sXsK)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:51:53.91ID:iyAuPhf90
バッテリーに代金に関しては確かにキツいっすね。
とはいえメーカー揃えれば2個有れば十分って感じだし、
自宅で作業する時にエアーいらないし
マキタやミルウォーキーだったら本体側の価格は高いハンドツール程度
なのでオール電化まっしぐらの奴もいますね。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-eMI7)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:02:56.52ID:xvA31boJM
USマキタの3/8のインパクト買ってみたけど、パワフルでいいわ。バッテリーは互換品だけどw
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-sE7Y)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:30:24.21ID:DQaZ8BC4d
>>591
関係無いけど大型トラックのホイールナット緩まないときどうされてますか?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-sEQx)
垢版 |
2021/12/04(土) 13:35:01.93ID:iB/sSa2Kp
倍力レンチ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2489-Xl9O)
垢版 |
2021/12/04(土) 15:17:04.69ID:Ffs0TqV70
その手の海外工具って個人の趣味だよなあ
逆に言えばそれを使う素人ってかっこ悪くね??って思っちゃうけど
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-sE7Y)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:23:04.23ID:DQaZ8BC4d
>>602
倍力レンチも使ったことあるけど、ダブルタイヤの内ナット(アタマが四角いやつ)はナットが捻れるだけでダメでした(笑)
外側の普通の六角は緩められたことあります
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-sE7Y)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:52:57.50ID:DQaZ8BC4d
>>607
空研の3500のインパクトで2番で締めてます。
大抵は緩みますが、緩まないときはワンランク上の4200を使っても緩まないです。
エアーの圧力もタイヤ屋は12キロ位まで上げてるところもあるみたいです。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-sE7Y)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:18:20.54ID:DQaZ8BC4d
>>612
明らかに締めすぎなのに何でそんなに強く締めるんでしょうか?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-sE7Y)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:22:15.67ID:DQaZ8BC4d
>>619
緩める時は15キロ、締めるときは圧を下げて使い別けるって意味ですか?
近所2件しかタイヤ屋知らないけど、どっちもトルクレンチ使ってないし、圧も変えてないとは思います。
逆に手で緩むのもあるけど、原因はなんでしょうか?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:57:25.22ID:7qlUCA3Yd
>>622
外径12mmのイモネジって
M12のイモネジってことじゃないの?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2a1-iEvR)
垢版 |
2021/12/05(日) 04:56:48.66ID:sxJ4A9yR0
>>620
いちいち圧は下げないよ
エアインパクトにトルクの調整ダイヤルがあるでしょ

手で緩むものもあるって書いてあるけど車載工具を使って手で緩むと言う事をでしょ?
本来ならきちんとしたトルクで締め付けてあれば緩む蓮なんだけど、(メーカーもそこらへんのことは考えて車載工具のバーの長さを決めてる)
ネジの油分がなくなったりするからなのか固着しちゃうんだよな
ただ今どきのタイヤ屋でトルクレンチで締め付けしないのは考えられん
国土交通省とか大型車のタイヤ脱落が多発してるとアナウンスしてるからね
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2a1-iEvR)
垢版 |
2021/12/05(日) 05:00:54.20ID:sxJ4A9yR0
>>624
ついでに大型車のタイヤ脱落の箇所は圧倒的に左の後輪というデータがでている
昔のJIS規格は左側は逆ネジで緩まないようになってたけど
ISO方式になって左側も普通のネジになったから緩むのかな?って思う
だから俺なら規定トルクの1割増でトルクレンチで締めるけどこれがあってるのかはわからん
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-sE7Y)
垢版 |
2021/12/05(日) 06:36:23.51ID:eu+HB8Vkd
>>624
そうか、トルクレンチ使う前提ならエアー圧は何キロだろうと関係無いですね。インパクトで締めすぎれば別だろうど。
手で緩むのは工具無しです。昔のjis方式で8コ中1コとかですけど。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2489-Xl9O)
垢版 |
2021/12/05(日) 22:25:33.86ID:JMS0N/sN0
仕事でやる人と個人とじゃ違うに決まってんじゃん

仕事で軽バン乗ってる人も自分じゃ軽は恥ずかしいから買わないなんて人沢山居るだろ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/05(日) 22:33:32.03ID:MtoDevwod
Deenの評価の低さは
・他社の後追い 節操がない そのくせ起源を主張
・スナップオンを意識しすぎ
・ラチェットの五角形グリップは
 マックのペンタグリップのパクリ
・ブランド名がダサい ロゴがダサい
・sk11やTONE(台湾製アイテム)と同レベルなのに
 価格だけは高い

上記が原因でしょ
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Kjj/)
垢版 |
2021/12/05(日) 23:07:24.14ID:EH4anmFfM
話ズレるけど、
ディーンの充電式マルチフォールディングライト
と全く同じのが半額でDCMブランドでホムセンで
売ってた
高くて躊躇してたけど半額なら買いだな
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/06(月) 01:54:38.45ID:AZXQ08ppd
>>643
高く評価してるっていうのはアフィリエイトブログや
YouTubeに出てくるプロの整備士だろ?

でーん買うならアストロやsk11買うわ
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:46:38.44ID:AZXQ08ppd
スナップオンのスイベル持ってるから
でーんは知らん
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/06(月) 07:13:38.29ID:DtlwxUye0
自分の身内や後輩が、
「最近工具にハマってるんですよ!」
「工具好きなんです」
なんて感じで工具見せられた時、
無名工具箱に偽物のスナポンエンブレムつけて、
工具のほとんどがディーンだったらどうする?



俺ならそっとしとく。。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-3cub)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:00:03.05ID:mif0qyEfM
工場を抱えずに
製品を開発し販売で儲けるなんて
AppleやNIKEだけじゃなく
任天堂やKEYENCEに無印良品や伊藤園など
日本の企業もやってる

工場なんて建設コストだけでも増大で
設備投資も更に必要なんだから
わざわざ作るもんじゃないね

ちなみにAppleの自動運転カーは
工場が幾つか遊んで困ってる三菱や日産に
製造だけやらせてやるなんて話も出てる
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Kjj/)
垢版 |
2021/12/06(月) 10:43:34.86ID:X+yqok47M
>>656
スナップオンのバンセールスでもたまにそんな人いるw
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e224-iV5G)
垢版 |
2021/12/06(月) 12:27:44.93ID:PpuGZNbT0
>>655
自前で工場作らなくても資本投入してたりするんだよ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/06(月) 15:25:24.58ID:DtlwxUye0
十中八九パクリな物を、他所様に作らせておいて?
オリジナルとか独自と言っても色を変えたりしてるだけなのに?
そういうのって小売店別注の大量ロット購入って言うんじゃないの?
アプローチで考えるとナイキで言うならシュプだけど、
ちゃんと生産元のブランド(ナイキロゴ)も使った上で
独自のデザインを追加してるのでそれとも違うでしょ?

販売方法も違いませんか?まぁAppleもナイキも直販はするけど。

普通に例えれば良いじゃん
スエカゲだってマックだってブルーポイントだって
同じようなところで作らせて独自のマーク入れてるんだから
デーンだけ悪く言うなみたいな感じで良いじゃん。

まぁそれらも自社工場ありきで、
又はそれなりの歴史ありきで経費考えて
他社製造に変わったわけだから違うといえば違う。

そうなると何に近いか?
カインズホームやコメリのオリジナル工具と同じってことじゃね?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Kjj/)
垢版 |
2021/12/06(月) 17:42:12.32ID:ul8IFiJKM
https://ec.f-gear.co.jp/item/4562434460271.html

デーンで1番がっかりしたのがこれ
買った次の日使ったらくびれて細くなった部分が一発でネジ切れたw
クレームで無料交換してもらったけどやっぱりあっさりネジ切れるので諦めた
設計ミス、強度なさすぎだわこれ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-Kjj/)
垢版 |
2021/12/06(月) 19:19:09.79ID:qC2Kijr8r
商品の品質だけだったらネプロスが世界最高峰

使い勝手やラインナップ、実際の現場の使用感
はそうでもない
例えばラチェットハンドルは重々しくて
素早く降るのが苦痛だったりする
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/06(月) 22:48:07.87ID:DtlwxUye0
>>674
確かにスナップオンもスーパーのカゴにロゴつけただけで数千円とかは節操ないと思う。
せめてリングスターのスーパーバスケットのクオリティーで売れよとか思うけど、
でも考えて欲しいのは無地のtシャツは1000円以下でしょ、
そこに様々なブランドが各々のロゴをプリントして3000〜4000で売ってる。
その時どこのを選ぶかって感じだと思うんですが、
tシャツの場合、パクリやパロディで笑いをとる意味合いでアリだけど
工具に関しては笑いを取りに行ってはいけないと思うんです。
プロにとってはお金を稼ぐ糧であり、
DIYであっても命に関わる物を弄る道具に変わりはありません。
動画サイトでニヤニヤとふざけた説明をして笑いをとるような態度も
わけの分からない使い方を紹介するのも
YouTuberとしては悪くないですが工具の販売者や開発者?がやるべきものではない。
偏屈な考えかもしれませんがそうあるべきだと思います。
スナップオンがコメディアンに商品紹介させませんよね。
ネプロスは非常によくできていますがそう言った面では
ホームページで「お作法」などと言う漫画を出したのはガッカリしました。

別にどうでも良いじゃんって思うんですが、
なぜ買わないのか、好きになれないのかを考えたらそう言う答えになります。
しかしネプロスはよく出来てるので数点は買いましたけど。。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iV5G)
垢版 |
2021/12/06(月) 22:59:41.70ID:bxm8gkf8a
ファクトリーギアのYouTubeに
KTC出演拒否か
当然だよな

スイベルラチェットのヘッドの
仕入先の話とかになることを警戒されたな
質問への文書での回答は小室夫妻を彷彿とさせる
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0024-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/06(月) 23:25:47.38ID:i+KLzOa60
>>637
Deenはアンチが散々貶めたがってるだけで物自体は悪くない
ここにはそう言う奴が多くいるだけ、別に恥ずかしい物でもない

ただ他社の良い所を参考に取り入れ製品開発する事自体はまあ多かれ少なかれどこもやってるから良いとしても
少々節操なくやり過ぎてる感はある、そういう所を良く思わない人がいるのは否めないね

ただ起源を主張したりって事は流石に言いがかり、アンチはやたらそういう事にしたがるけど
社長本人がユーチューブのチャンネルで他社のアイデアを参考にここをもっとこうしたら良いものが
出来るんじゃないかと製造元と協議を重ねて開発して作ってみたと言う様なことを動画で話してるくらいだし
アイデア元を隠す気も全然ない様、これで起源主張してるってのはありえないよ

製品自体の造りも決してそう悪い物じゃなくて
よくアストロ並の造りの安物を価格数倍でボッタくってると叩く奴もいるけどね
でもまあ実際のとこアイデア元の本家製品を製造してる同じ業者に製造委託してたり
品質管理は結構厳格にやってたりと製品そのものは良く出来てる物が多いよ

ただやはり価格はお高めで値ごろ感が少ないから
それじゃ本家の方買うよって事であまり手を取る機会が少ないのも事実
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0024-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/06(月) 23:51:35.11ID:i+KLzOa60
結局最後は入札価格で決まるけど
提示された入札条件にも最低これだけの品質以上の物って
品質も求められてるでしょ

安いだけならなんぼでも安物工具寄せ集めたらセット出来るんだし
でまあ家庭のDIY程度でたまに使うのならならそれでもいいけど
授業で頻繁に使うとなると第一線のプロ並みまでは必要ないにしても
要求品質はそれなりのレベルが要求されるよ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/07(火) 00:30:12.79ID:FEBHBNd10
恥ずかしいと言うのは自分が決めることなので
他人が決めることではないですよね。
カッコ良いか、カッコ悪いかもそれと同じ。
それらを自分で決められる人で他人の意見に動じないのであればなんでもいい。

デーンはかっこ悪いですか?恥ずかしいですか?と聞かれた場合
はい僕はそう思います。そうですとしか言えない。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5cef-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/07(火) 00:42:55.89ID:TngJxSRK0
モデルみたいなイケメンが言ってるのと太り散らかしたハゲが言ってるのでは説得力が違う
彦麻呂が旨いと言ってた食い物はうまそうに見えないのと同じで自称工具好きの目線とその他の目線では良い工具の基準も違うのだろう
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-1qMh)
垢版 |
2021/12/07(火) 08:06:12.23ID:Qwg0ktiyM
数値イジるってのはメーカーとしてやっちゃいけない事なんだけど、日本はトヨタを頂点としてイジるからなあ。

オープンスパナはメーカーもんでも気をつけないと口開かないか?
一度バカにしちゃってから力かける工具じゃないと納得した。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/07(火) 08:37:54.24ID:FEBHBNd10
オープンエンドは口が開かないを前提で考えたいけど
色々持ってても使い比べをしたことが無いから
気分的に台湾製ギアメガネコンビとかのオープン側は使わないですね。
多分大丈夫だとは思うんですけど。
コンビレンチをスナップオンで揃えちゃったから最初に手に取るのはそれで、
ダブルスパナで作業とか薄い方が良い時はバーコ使ってます。

https://i.imgur.com/OTjZiYd.jpg

https://i.imgur.com/DFOWsVv.jpg

他には
アメリカのS・K、
ヨーロッパだとハゼット、スタビレー、バーコ
日本だとKTCとTOPの古いやつあたりも何本か持ってるけど
どれが1番かって考えると
スナップオンのオープンは嫁より長い付き合いだし裏切られたことないです。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-1qMh)
垢版 |
2021/12/07(火) 08:55:34.60ID:Qwg0ktiyM
なるほど 砂はオープンでも大丈夫かあ、今度買ってみようかなとか一瞬考えたが、オープンでないと困る箇所ってのロアアームジョイントの固着だけなんだよな俺の作業でトルクかかるの
それだけの為に砂買うのもなあ。

もうちょっとクリアランスあればメガネかけれるのに何だあんなに狭いんだよ。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/07(火) 09:49:40.47ID:FEBHBNd10
>>700
評判の良いスタビレーとかハゼットは14くらいまでしか持ってないので
スナップオンが良いとは言い切れないんですよね。
16mm以上はスナップオンとS.Kしかなくて
バーコは最近のだからスウェーデン鋼とかそう言うのではないと思う。
スナップオンは厚みがあるので安心感はありますね。
とはいえスパナは何使っても若干のガタは出ますから
ピッタリ合わせられるモンキーの方が確実な場合もあるので
オープンエンドに高い金出すなら
モンキーとプライヤーレンチを小刻みなサイズで持ってた方が賢いかも。
プライヤーレンチ持ってないですけど。。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-B2um)
垢版 |
2021/12/07(火) 12:07:52.24ID:el8FCemp0
機械整備で30や36のダブルを弛めたりボルトなら46や51くらいまでいじるけど
ウチの業界では、メガネは全く使わないな
24以上のスパナは、アサヒかネツレンの黒いやつ
24までならTOP
TOPの24のギアレンチは、デカハンマーで叩いても歯が飛ばない
19か21くらいまでならtone
ktcは、遊びが大きい上にしなるから使えない
ちなみktcの30だと0.4mmくらい遊びが有る
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/07(火) 13:57:50.63ID:xvCahgIxd
ktcのでかいサイズは高い
アサヒは安くて丈夫でパイプで延長しやすいし
ハンマーで打撃与えやすいから良い
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/07(火) 14:00:53.61ID:xvCahgIxd
>>701
スタビレーの14シリーズは頭小さくて使いやすいけど
オープンエンドが開きやすいよね
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/07(火) 14:04:32.73ID:xvCahgIxd
>>687
でーんって高野倉氏がYouTubeで
色々言ってるけどアストロ同等の台湾工具でしょ
メッキ前の処理に手間を掛けてるくらいの差
メガネレンチとかのぽってりした外径は使いづらい
超ロングメガネもKTCより良いみたいなこと言ってるけど
もっと安いTONEの方が良いです
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF70-iV5G)
垢版 |
2021/12/07(火) 15:04:15.49ID:0gS4g1j5F
>>708
スナップオンはメッキムラがあるのが残念
丈夫なメッキだとは思うけど
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iV5G)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:13:54.16ID:7TFUV8bia
>>711
そういう工具はCRCぶっかけて
ウエスで拭きたくなる
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-Kjj/)
垢版 |
2021/12/08(水) 00:41:15.02ID:5m+1TKs+M
スナップオンのスパナ
ナットにフランクドライブ特有の傷が
着くのが嫌だって言う職人いるよね
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 01:08:31.75ID:pKpX9kLh0
>>702 車両ではないですが僕も24mmスパナを多用する時期があって
建築部材のアジャストボルトのロックナットや水栓器具のフレキ配管なんですが
TOPの片口スパナを愛用してました。丈夫さも安心感あったけど
油で保護できない環境だったのですが唯一メッキ無し工具でした。
サビの出かたが不思議で、
点サビで腐る感じはなくはなくしばらく使わなくてもうっすら程度
濡れた雑巾で拭くだけで手や室内を汚さず使えた印象で良かったです。
その後24mmには15/16インチの方がフィット感が良いのと
ハンドルの長さやメッキの方が便利だったのと家でアメ車弄ってたから
スナップオンのコンビがあったのでそれを仕事でも使ってました。

長さがなく狭いところでも使えて、
もしもの時はパイプも挿しやすく叩いて使えるという面では
トップやネツレンの片口ってすごく便利ですよね。
今では0°のストレートロングメガネが簡単に手に入りますが
角度のないメガネといえばネツレンなどの片口メガネって時期もありました。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 01:29:36.30ID:pKpX9kLh0
>>716 確かにそうなんですけど理論上なんですよね。
普通のスパナ使えばナットの角は痛めますから
メッキやアルマイトなどの被覆へのダメージはどちらもあるんで
気にする場合はナットに何か巻いたりしてます。
ネジを緩める面では同じスナップオンで比べると
確かにフランクプラスの方が安心感はありますが
ソケットやメガネでもナメちゃうようなネジを回せないのは一緒なので
僕はたまたまギアメガネのコンビについてたフランクプラスのスパナしか持ってないです。
どちらも選べる商品だったら平なの買ってます。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:15:37.29ID:fBjfhdZbd
>>719
そうだよね
ホコリと油が混ざった汚れを落としたり
古いグリスを落とすときくらいにしかCRCは使わない
CRCが微妙という人はそういうときになにを
使ってるんだろう
ただCRCは微妙と言いたいだけなのかもしれんが
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:38:25.39ID:pKpX9kLh0
CRC556とかWD40は油汚れ落としたり、
ワイヤーブラシで錆落とししたりで使いますが、
意外と良いのが古い粉体塗装の物を掃除するときに便利ですよ。

工具箱とかは稼働部もあるし、油汚れや排気ガス汚れもあるし
若干の錆もあるのでWD40の缶スプレーじゃない霧吹きタイプ愛用してます。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iV5G)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:43:02.12ID:IJ48O6rRa
>>722
艶も出るしね

WDの匂い良い匂いで病みつきになる
あの独特の甘い香りはなんなんだろ
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 08:43:06.76ID:pKpX9kLh0
シンナーで工具拭くのは珍しいですね。
匂い、火器厳禁、防錆や静電気対策の面でも悪い側だし、
グリップなど柄の付いている物は拭けないので
何かメリットがあるのでしょうか?
鈑金屋さんでシンナーの再生機とかあれば
色々な掃除で使ってしまう場合もあるし、
ゴミ箱からシンナーの匂い出ても不快じゃないって思えますけど。

脱脂目的でアセトンを清掃に多用するんですが
ボンドや両面テープなどを剥がす時以外はシンナーの出番って
塗料の希釈以外で使った事ないです。あ、あと塗装用具か。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:41:33.01ID:pKpX9kLh0
>>727 専用のスプレーボトルもおすすめですよ。
おそらく現行品も日本語とか書いてなくてカッコいいし
ノズル先端捻って出ないように切り替える方法だけ変な構造で
スプレー側を凹ませてノズル回すんで、知らないで無理に回すと壊れるのだけ注意。
あと問題は、原液を大量に買っちゃうことになるのに、
細いストローみたいなノズル使えないので結局缶スプレーも一個買っちゃうパターン。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 512c-4ssN)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:43:18.11ID:X/x/hPmL0
最終的にトルクレンチを使うタイミングですが。
1.ナットをある程度締める
2.ジャッキを完全に下ろす前(タイヤが接地して動かない)に、レンチで増し締め
3.トルクレンチ
の順の方をよく見かけるのですが
2.の理由を教えて欲しいです。
個人的には模範かなと思っています。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7024-Fgm+)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:49:45.60ID:Ja9+idMF0
乗り合い船で初心者の頃に
海釣り道具のメンテはCRCやればいいのか?と何気にベテランの友人に聞いたら
その場に乗り合わせていた別の釣り人のほぼ全員から一斉にダメ出し喰らってからCRCに拒否感がある
トラウマだわ

んで使ってるのはラスペネ
WD40のノズル付きいいなと思ったけどこっちは輸入品でアホみたいな金額になってたw
なんでエステーはノズル付きタイプを出さないのか
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c10-G9xf)
垢版 |
2021/12/08(水) 11:19:25.21ID:2+2hRu1G0
工具の油汚れは普通にパーツクリーナー吹きかけて拭くだけだけどそれじゃダメなのかな?可動部にはCRC556で潤滑するけど。
釣具(リール)にはマリン用のCRC666で問題無いと思います。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 11:42:43.39ID:pKpX9kLh0
>>735 パーツクリーナーがダメというよりベストなんじゃないでかね。
ただラチェットなんかは周りの汚れが隙間から入っていっちゃう可能せもありますけど。
油系で拭くってくだりは産業系スパナでメッキじゃないやつの話です。

保存時の防錆の観点で言うと色々試しましたが
油やワックスなどのケミカルより乾燥と密閉に勝る物はないです。
唯一違うのは匂いのする樹脂グリップ系は密閉せず定期的に日光浴させるのがベスト。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:24.55ID:fBjfhdZbd
>>724
錆びるじゃん
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hfa-LPfP)
垢版 |
2021/12/08(水) 15:00:03.65ID:f4z+qehiH
自動車関連の研究開発部門にいた叔父が、CRC556には研磨剤成分が
入ってるから、やたらめったら噴くんじゃないぞと言っていたんだが、
詳しい話を聞く前に虹の橋を渡られてしまってだな…。
その話を聞いたのはもう20年ほど前か。

あの無色透明な液体にどんな研磨剤が?っていう。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 15:40:05.19ID:pKpX9kLh0
>>746
CRC556に研磨剤が入っている可能性は極めて低いと思いますが
個人的なオカルトのレベルで、
例えばメッキに点状の錆があったりすると浸透力のおかげでメッキの下に
薬剤が入り込んでメッキ剥がれが広がるような気がします。
錆に入り込むと言う面ではラスペネやWD40なども同じですが
CRC556の方が良くない方向に行くような気がしてます。
たぶん気のせいで、
僕はやりませんが知人で電動工具へ毎回作業後にCRC 556吹き付けてる人がいて
それを分解したんですがひどい錆や変摩耗などはなかったので。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc10-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 15:51:55.76ID:pKpX9kLh0
>>748
CRC556の成分がほとんど灯油ってのはよく言われてますよね。
用途的にも灯油使う時みたいな掃除で使うし。

パークリとシリコンオフに関しては
メーカーによって大きく成分が違うので
ガソリン寄りの物もアルコール寄りの物も存在する感じで、
そのアルコールも複数種類あります。アセトン寄りの物もあったような、、
いずれも硬化した塗装を痛めないギリギリの成分で攻めてると思うので
長時間漬け込んだりしたら塗装にダメージを与える物もあり、
塗装前にパークリで塗装前の脱脂する人をネットで見かけますが
メーカーによっては大失敗する可能性はありますね。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iV5G)
垢版 |
2021/12/09(木) 07:00:37.11ID:6xepeJYJa
動き方が下手だから無理な力が加わって破けるんだよ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iV5G)
垢版 |
2021/12/09(木) 07:03:30.49ID:6xepeJYJa
>>757
リューブゼリー塗るしかないな
ローションよりリューブゼリー
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-iV5G)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:57:39.62ID:bIHr5hC0d
スナップオンのピンクはエロい
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-NmG8)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:18:27.75ID:G48QW5ITM
汎用エンジン(ロビンey25初期)なんだがインマニのスタッドボルトが外れないで2時間以上格闘してしまった。

結局バーナーで炙りまくってハンマーでぶっ叩いて、バイスグリップで折ることなく外せたけど、こんな苦労は2度としたくない。

で、スタッドボルトを外す工具でおすすめってあります?
恐らくそんなに長くない人生なので安い奴で。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iV5G)
垢版 |
2021/12/09(木) 21:27:37.11ID:4d3XdGgQa
>>763
KTCソフトドライバー
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iV5G)
垢版 |
2021/12/09(木) 21:29:59.96ID:4d3XdGgQa
>>764
こんなのあるのか
緩め専用かな
ボルスタ付きのドライバーの方が便利そう
しまう場所をとりそうだし
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-MeJo)
垢版 |
2021/12/11(土) 17:18:38.62ID:uwoYpRJsa
抜きホタルなら安いじゃん
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-Ovvn)
垢版 |
2021/12/11(土) 17:28:03.78ID:C5ZQm71o0
タイミングライト中古でなんか良いのないかなって思ってヤフオク見たら
ナショナルとかパナソニックのタイミングライトがとんでもない金額で入札入ってるんだけど
そんなに良いのかな?使ってる人いますか?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-Ovvn)
垢版 |
2021/12/11(土) 23:24:11.89ID:C5ZQm71o0
>>787 ポリッシャーを仕事で使うので色々試したよ。
何dBとかで測った事ないけど、金属音の多少の差でも結構変わる。
その記事は見た感じ野外でやってるようだけど室内だとわかりやすい。

ダブルやギアドライブは振動音なので壁越しに伝わる。
それよりもシングルの方が一般的にモーターはデカいが振動音は少ない。
同じくらいのモーターだったとして、
マキタのシングルはピュインピュインって感じのモーターの音だけ気になるけど
他のメーカーのはギア側の音の方が気になる。
んで、高儀のポリッシャーって書いてあるから
シングルアクションでもアングルタイプじゃないと思うけど
それだと音の原因となる部分が少ないから
どこのメーカーでもそんなに大差ない中で考えても多少はマキタが静か。
コンパクトツールとかのも静かだけどモーターが小さいってこともある。
アングルタイプだと圧倒的にマキタが静か。
日立、リョウビ、東芝、ミルウォーキー、デウォルト、マグワイア、などなど
色々使ったけど騒音の面ではマキタだと思うよ。

マキタの回し者みたいになっちゃうから悪い面も書いとくけど
長時間連続使用などで壊れやすいのはマキタが1番弱い。
カーボンブラシのとこにすごい熱を持ってバネが焼き入って伸びなくなって交換とか
それに気づかずガンガン高トルクで使ってモーターダメにするのもマキタ。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-RLc3)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:04:54.48ID:agy95Kjp0
フレームに歪み出てなけれ、Oリング、パッキン類と油交換しとけば問題ないんだが、経年からパッキンが駄目になってそう。
でもエマーソンはパッキンでなさそう。
汎用サイズだと思うんで自分でサイズ測って買うしか方法はないと思うなあ。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c789-Kaju)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:49:22.68ID:gVaVXuch0
空で上げてみて問題なさそうだから、じゃあ車持ちあげたら途中でオイル漏れて来たとか嫌じゃね?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-zrat)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:57:14.28ID:RipLt9OV0
デジャヴかな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-3k8P)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:04:07.83ID:OE0/FehV0
チェスト入れ替えたので新しくソケットホルダー新調しようかと思ってるのですがオススメありますか?
ソケットはネプロスだけどメーカー拘らず使いやすいの探してます。
気になってるのはシグネットのマグネットで捻ってソケット外すヤツとKTCの角度つけられるヤツ。
KTCのはロングヘキサゴンが上手いこと蓋閉めれそうで気になってます。

使ってる方か他にオススメあったら教えて頂きたいです。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-3k8P)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:00:21.44ID:5h5VUD890
チェストは入れ替えたんで求めて無いっすね

使ってるホルダーのこだわりが聞きたいだけです
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-Ovvn)
垢版 |
2021/12/13(月) 06:23:41.21ID:57sraLOM0
トップチェストの引き出しではなく上段に置くの前提で考えてるんだろうけど
それを言われなければおすすめも何もないよ。
多分オススメを答えられるほど色々使った事がある人は
ソケットの量がドンドン増えてくことを考える人か
少数精鋭でメインで使うものだけを色々試して買い替えてる人だから
ソケット数量がハッキリしないとオススメも何もないよ。

トップチェストに関してもメーカによって上段に仕切りがあるものないものがあり、
ソケットレールが3連4連になったトレーが使えないとかもある。
使うソケットの量に関しても、3/8の主要サイズのみなのか8〜19ノンスキップなのか
さらには1/2や1/4もあるのかで大幅にオススメは違ってくるよ。
エクステンションやハンドルも一緒に置くか否かでも変わる。

8〜12個のソケット2種類までなら1列のレール2個で足りるけど
その他のソケットがある場合はトレータイプ、
それに収まらないほど多くなったっ場合1列のレールに戻る
多くなりすぎた場合は1箇所に収納せず最初の付属ケースに戻る。
しかし持ち運ぶ作業性考えると
レールではなくマグネット付きのオーガナイザーが使いやすいので
いくつかはそういうの使うとかになる。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Bn4k)
垢版 |
2021/12/13(月) 12:17:33.65ID:l4BXTV2Kd
>>809
ボール無しは真上に引き抜けないからね
差し入れするのに場所を取るし
面倒だよね
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-3KRN)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:04:37.89ID:ubUbbNNea
コーケンのホルダーもいいよ!
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8740-Crxf)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:09:54.30ID:biwEEtqh0
ネプのソケットレール差し込み感覚がヌチャって感じで
キャビネットや壁に固定ならいいけど固定じゃないと隣のソケットまで抜けてイライラする
車載にすると振動で勝手に抜けるしイマイチ

>>811
高級感もあるしカチッと止まるのはいいね
>>812
安くて実用的
車載向きかな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-Ovvn)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:46:50.66ID:XW/wL7Tq0
ソケットホルダーに関しては
ソケット何個収納するかで考え方全然違うよね。
総数に関してもそうだけど、一つの種類を何個かでも違う。
主要サイズのみなら短いレール型だけど
フルセットの場合レールが長いのでも足りない事もあるし
サイズが記入されてるやつは便利だけど持ってないサイズの歯抜けが寂しい。

MTSのツイスト方式も良いし
tone のアルミも良いしちょっと前のステンレスのシンプルなのも良い
シグネットやコーケンもいいけどソケットのメーカーが違うんで躊躇。

レールに幅があった方が倒れなくて良いけど1/4にはデカすぎるし
1/2で大きめのソケットははみ出るのでレール自体を複数並べる時揃わない。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-4NHP)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:41:14.91ID:+Qnv3hDgM
VIM TOOLS マグネットソケットレールは?
スクエア合わせる必要すら無く
丸い突起に合わせるだけで保持してくれる
ストレスフリーで最強だと思ってる
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-3k8P)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:24:08.55ID:gEYnHeD00
>>813
ネプの附属が片手で引き抜けないのがイラッとするんですよね
チェストに穴空けたくないのでマグネット式で探してます
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-3k8P)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:36:21.93ID:gEYnHeD00
ソケットレールだけで知らないメーカーばかりで勉強になります
3/8のソケットが5.5から19まで1/2が10から36まで
11.15.20みたいなレアサイズは省いてます
ディープ、トルクス、ヘックス、E型は3/8だけで揃えてます。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-Ovvn)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:25:17.10ID:oRzRNNsk0
質問者の人じゃないけど
タイムリーにロールキャブ取り替えたので俺もソケットレール揃えたくて
長文書いちゃってごめんなさい。嫌な人はスルーしてね。

>>808
vimのマグネットレールはktcとかと同じですよね。あれすごく良いけど、、、
ソケットの数がインチ、ミリ、ヘックス、トルクスって感じで
さらに首振りソケットやプラグレンチ、変換アダプターなどで
1/4 40〜50k個
3/8 60個以上
1/2 60個以上
おそらくインパクト用含めないでこのくらいある。
今のところ買った時のケースとか、
色んな種類のソケットレールやオーガナイザー系でバラバラなので
これらを統一すると考えると結構な金額になっちゃうので断念。。
結構米国AmazonでErnstを買うことにしました。

https://i.imgur.com/VrbTgRQ.jpg

これを先程購入で、納期は12/30だって。

https://i.imgur.com/BaV46n2.jpg

商品代以外に送料などで8000円くらいかかる。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-Ovvn)
垢版 |
2021/12/15(水) 04:20:07.69ID:oRzRNNsk0
>>827 そのタイプのを使ってたこともあるんですが
ガレージ以外での用途があるのでポータブルへの入れ替えで
ちょっと1列取り出したい時とかに不便なんですよね。
そんこんなで普通に金属で一本の物にしたり
その引き出し右側サイドと同じようにマグネットオーガナイザー使ってました。

話違っちゃいますけどそのエアインパクトF1みたいな音して気持ち良いですよね!
壊れた気配がないのにパワーが弱くなったら修理に出す前に
後ろの蓋開けるとガスケットが2枚あって
内側の円形のやつだけ若干厚いガスケット紙で作り直すか
部品で取り寄せて古いのと重ねて使うと内部がタイトになって復活することがあります。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Bn4k)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:20:57.23ID:hFs2Q8J/d
>>806

>>817

>>820

>>826

>>828

簡潔にどうぞ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-Ovvn)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:36:32.51ID:DPESCFx50
>>838 ソケットじゃなくて2枚目画像のレンチやプライヤーの収納方法、
物凄く参考になりました!その方法は全く考ええてなかったです。

ちなみになんですか1枚目の画像のようにソケットを収納した場合、
マグネットの磁力は工具箱(裏側)の方が強いというか
レールごと持ち運びとかはやりにくい感じだと思うんですが?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 872c-Gy9Y)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:35:37.38ID:3B9wCvEP0
クロムメッキのクニペックスプライヤーレンチ、メッキが弱いように感じるんだけどどう思いますか?
180は使ってる内に口部分が剥げてきましたがまぁ使っていれば仕方ないと思えますが、今回買った400は使う前から角が剥げててなんか悲しい。
新型から加わった亜鉛合金メッキはその辺の対策も兼ねてるんのだろうか
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-Ovvn)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:41:19.00ID:DPESCFx50
その人じゃないけど全然多く感じないんだが、、、
むしろ長さ揃えてたりで目的しっかりしてそうに見えるよ。
そもそもプロだったらエアーか電動多用するだろうし、
各部増し締めとかチェックだったら各サイズのソケットつけっぱで作業完結できるし。
古いやつを別の箱に入れるか否かでしかないと思うわ。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Bn4k)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:20:50.15ID:nnW28caea
>>842
俺のクロムメッキのコンフォートグリップ
250もメッキ剥がれたよ
亜鉛メッキのヤツは口先にはメッキされてないから
剥がれないでしょ

手持ちのモンキーレンチはどれも口先のメッキが
剥がれてるからプライヤーレンチの
メッキ剥がれもしょうがないと思ってる
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e10-DrvE)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:07:46.20ID:VguXI6gr0
実際プロの人って、そんなに工具好きな人多いの?休みの日まで工具屋行って、買った工具を家で眺めたりするの?
行きつけの車屋の整備士は、休日工具屋行かなくても済むからsnap-onにしてるって人ほとんどだよ。届けてくれるならKTCとかTONEの方が安くていいとも言ってた。それでも整理整頓してるし、工具は大事に使ってるよ。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db24-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 01:42:15.07ID:LPwKNkOU0
ちょっとの違いで作業性がかなり変わってくるって場合もあるから
どうしても似たようなのが増えてくる、他人から見りゃ無駄に重複してるように見えても
効率考えて用途や状況次第で使い分けてんだしなあ
ラチェツト複数用意しといて作業中はよく使う幾つかのサイズのソケットを
それぞれ付けっぱにしとくって場合もある
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-7zc+)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:50:34.54ID:TefuvEpxa
>>846
持ってるラチェットなんて3/8で
KTCのショートとKTCの旧ミラーツールとNKCのギヤレスの普通とショート
あと砂のフレックスロングの5本だけ
そのうち4本は用途がかぶるから2本は必要ないけどね

1/2はKTCの普通と砂のフレックスロングだけ

ソケットも3/8も1/2もショートとディープだけで1/2はインパクト用
あと必要に迫られて砂の12のユニバーサルソケットと10で1/4のユニバーサルソケット位だよ

>>851
気持ちはわかる、よくわかる
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3b-acFi)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:10:01.29ID:J8ZVmVN80
>>839
レールの裏側、この場合は工具箱の上蓋になりますが
気になるような磁気は有りません。
上蓋にマグネットトレーをベタベタ収納できてますし。

ただ、磁石が強くてレール取り外しが大変。
レールに結束バンド巻いて、バンド引っ張って取り外ししてます。
画像では上側の2本のレールをそうしてます。
ストでレールに付けれる取っ手も売ってますが、取っ手が壊れる位磁石が強いです。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:05:51.19ID:NUJ6HhMh0
プロが利便性でスナップオンってのは昔の話です。
用途でスナップオンの工具の方が良いと言うのは多々ありますが、
メカニック数名のとこでも週に1回、個人経営1人親方のとこは2週に1回しか来ない
エアや電動工具の修理は時間がかかるし高額でなおかつ保証期間短い。
メンテナンスが必要になってくる10年後などになるとパーツは本国取り寄せで
運良くオクやフリマサイトで部品やジャンク見つけられればそれの方が早い。
小物類に関しては購入して数ヶ月後に初めて使うなどの初期不良は全く対応しない。
となると購入して数日以内にバッチリ作業で確認してってことになるから
Amazonで買うのと全く変わらないと言うかAmazonの方が返品交換や返金が早い。
結局は予備の工具を所有することになるため同じ物を買うと考えたら安い方がいいので
綺麗な中古探した方が圧倒的に安い。

工具は手にとって個体差見極めてって話はよく出るけど
そもそもパッケージされてるものや取り寄せ品はそれができない。
そうでないものでも在庫数は少ないので同じ物を複数で比べるなんてことはない。

欧米の工具を見るため買うために高速道路使って休日に行くってこと考えたら
スナップオンがコスト面では高くないと感じることはありますが
情報量(これがこう言う時に便利)とかも今はネットの方があるので
ショップもバンセも頼りにならないのが実情だと思います。

8割の工具はスナップオン ですが最近はネット利用してますよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e10-DrvE)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:43:56.70ID:VguXI6gr0
ここに書いてくれるプロの整備士の人かなりいますが、そもそも勤務先に工具揃っていないのですか?よくディーラー行くと大きなキャビネットに工具揃ってるようなきがします。ガレージの隅の方も見ましたが、それらしいツールボックスはほとんど無いです。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beef-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:05:52.56ID:KN1kUDQZ0
>>860
大手ディーラーでも基本工具と言ってハンドツール20点セットみたいのは貸してくれる
あとは自分で買えみたいな超ブラック、大きいキャビネットも全部自分で買うんだよ
営業の人も自分で買った車で営業してる(こちらは多少安く買えて手当がつく)
雇われというよりフリーランスの個人事業主が店と契約してる感じに近い

だってタクシー会社に入ったらタクシー買わないだろ?
理解に苦しむ業界だ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-qfkE)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:06:08.35ID:5rphM12SM
アメさんも基本工具は自前持ちらしい。欧州はどうなんだろうな?

でも変な業界だよな。アメさんは直ぐに転職しちゃうからと言うのと独立するの多いみたいだししょうがないかなあとは思うが、日本は給料低いは工具自前持ちだわって酷いよな。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-7zc+)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:24:09.46ID:7JXb+EZta
>>864
でも基本セットは貸し出ししてるわけだし…
そこにこれがあれば便利とかこれがないと困るという理由で工具を買っちゃうから会社も奴らは工具自分で買ってるからほっときゃいいよねってなるんじゃないかな

例えばインマニを外すのにユニバーサルソケットが必要だったとしても基本工具しかないなら基本工具で出来る様に作業するしかない
それがエンジンを取り外す必要があったとしても工具がないんだからしょうがない
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:51:58.14ID:NUJ6HhMh0
アメリカはその分の給料というか工賃を歩合でもらってますね。
もしくは、
仕事終わってから工場借りて中古車いじって売った金で工具のグレードアップなど。
固定給以外の収入があるし、車検制度などで国に金持っていかれるというよりは
プロに出したらそれなりに金額がかかるからDIYも昔から馴染んでる。
さらにアメリカは工具自体が安いですからスナップオンだけでも
日本の定価と比較して約30%違いますし、
クラフトマンなどもカード作れば店頭価格からさらに15%オフとかもある。
ガレージセールなどの中古市場も昔から根付いているので
最初は中古やお下がりからスタートでも工具の内容は充実してると思う。

日本の工具自腹は固定給と残業代程度ではおかしな制度ですが、
かと言ってリフトや溶接機、大きなプーラーやコンプレッサーは会社ですから
工具は自分で買って転職時にも使えるって考えと、
良い工具で怪我や疲労を減らす目的、モチベ上げなどで良い工具のメリットはある。

工賃としての売り上げ目標を達成すれば賞与、または遊んでてもいいし、
自分の専用ピット内で内職しても怒られない。みたいな会社もあります。
僕の知るところでは農機具メカニックですが。
その場合、
貸出工具だと順番待ちになるとかを避ける時短目的でも色々買っちゃう人いますね。

個人自営業含め経営者側の方が高い工具を買う概念がないかもしれません。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a61-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:00:28.56ID:7pw+DZuv0
自分も素人で何本も同じ差込角のラチェット買うの意味不明だったけど
この機能・スペックおもしろそうとかギヤ数多いの試したいとかでだんだん増えた
全部使うようにしてるし一度使ってていらんって思ったら売って処分するし
コレクターにはならんように気つけてる
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beef-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:13:06.02ID:Om1sr/Rq0
>>865
実際フロントが受ける仕事量がエアツール買わないとこなせない上に納車日時も決められてるから
タイムカード押した後に残業しきゃいけなくなって詰むんだよ
だからみんなやめちゃって現場は新人みたいのばっか、作業は遅い精度は悪いとう悪循環

今日の国会審議でも整備士の待遇改善について議論されていたが
平均所得より年収で40万円も低いことが問題にされていた
それで高価な工具自腹という…
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b24-18gP)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:50:51.32ID:QoBl1qMj0
ユーザー車検が厳しくなってる理由のひとつにあるよな
毎年沢山の整備士達が学校を卒業しているのに整備工場の受皿が少ない=儲かってない

まずはユーザー車検を厳しくして素人は整備工場に依頼させるようにしようとか

通信で整備士のコースがないのもその理由だって
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-OrZt)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:04:14.74ID:30BqLrWqd
整備士の有効求人倍率は5倍、学校単位で見ると45倍なんてところもある。
整備士は圧倒的に足りてない、有資格の人はめちゃくちゃ多いのにだ。
ディーラーは予約が2ヶ月埋まってる店すらある。

これで工賃あげて待遇も改善しない意味がわからない。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-qfkE)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:54:26.01ID:5rphM12SM
工賃上がってもと言うか近所のデーラー時間工賃8000。8時間で64000こんだけ取ってて何で整備士の待遇悪いのかと?
半分会社持ってっても32000、21日で65.1万。払える原資無いわけじゃないと思うんだがなあ?って思ってる。デーラーさん非直接部門取りすぎじゃね?って思ってる。
個人整備工場で時間工賃6000とか5000とかでやってるとキツイのは分かる。
一人親方なら5000でもやってけるかなあって感じ。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beef-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:46:26.54ID:Om1sr/Rq0
ある程度交通の便のいいとこに大きな敷地が必要になる
運転初心者でも駐車に難儀しないくらいのね
その時点で店の家賃が月100万単位じゃないかな?東京だと車通勤禁止が基本だし代車も基本的にはなくて強い要望があったときだけ例の営業の個人車もしくはレンタカーだから
新宿から電車で30分駅から徒歩10分の立地で駐車場5台のコンビニの家賃が40万と聞いた
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:48:33.07ID:NUJ6HhMh0
自前工具を意識低い言うのはおかしい。
そもそもメカニックと工場勤務はスタンスが違うし、
飛行機や電車みたいにそこへ指定された物以外の金属を持ち込むことを
あらゆる面で危険視するのとも違う。
そもそも修理や点検又は改造に来る車の種類が多いので標準工具では足りない。
守備範囲の狭いメカニックならともかく、、って事で。

俺はメカニックじゃないけど、
満足する工具買った上で収入で平均年収の上行って欲しいですね。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-xmDJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:32:26.87ID:j9yLVRzCa
>>862
本当にそれ

会社で買ってくれるけど
会社に説明するのが面倒だから自分で買っちゃうわ
好きなの選びたいし
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-xmDJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:43:33.15ID:j9yLVRzCa
>>881
飛行機や電車は基本的に自分の会社が管理してるものだし
バリエーションも多くない
他の会社のものでも自社で運行中の型式と
大体一緒のものしか来ない
工具や手順の標準化が容易に行える

整備工場に入ってくる車はお客が管理してるし
メーカー、車種、年式、グレードでバリエーションが
多すぎる
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-xmDJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:44:45.33ID:j9yLVRzCa
>>880
自前で買った工具の方が無くさないでしょ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-UT8m)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:01:33.10ID:TsHt5/GTd
民度が低い整備工場だと工具パクられるんだろ?
パクった後売ってるのかね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-qfkE)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:33:30.54ID:MLxIK0zhM
工具自前で良いから、もうちょっと整備士の待遇良くしてほしいよ。
時間に追われて手順すっ飛ばされたり手抜きされたりするのはやだよ。
 近所のデーラーはいつも入庫するの何日待ちですって言うから自分で整備するようになったわ。ドライブシャフトブーツ内側が破れちゃったんで修理依頼しようとしたら1ヶ月まちとか言われてキレて自分で直したし、近頃のデーラーマジおかしい。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:33:52.03ID:Etd3EJRh0
新しい物を大量に作るのは機械がやるようになるし、
センサーで確認できる確認や調整は遠隔でできるようになるし、
販売もネット注文になるだろうけど
その物品を運搬する仕事と、修理や整備をする仕事は無くならないと思うよ。

エンジンが無くなっても足回りはあるわけだし
旧車へのモーター取り付けとかの需要もあると思うから
ネジ回しは永遠に無くならないんじゃないかな。


無駄に工具買ってる自分への言い訳です。はい。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-qfkE)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:37:40.84ID:MLxIK0zhM
みんな勘違いしてる。車を整備する為に工具を買ってるんじゃない。
工具を買うために整備してるんだ。

どっかのコンサルが言ってたが客はドリルがほしいんじゃない穴が欲しいんだと。
いやそれは俺には当てはまらない。俺はドリルが欲しい。穴はまあ空いたらいいんじゃないかな?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/18(土) 17:27:26.63ID:Etd3EJRh0
>>899 首振りがロック出来るものも良いですが、
首の硬さを調整出来るものであれば首振り以外いらない感じになりますね。
さらにいえばギアがしっかりしてればブレーカーバーもいらない感じです。

結構ハードな作業するプロの友人は、
1/2はスナップオンの首振りの18ロングと24エクストラロング
3/8はスナップオンの小さいスイベルとエクストラロング、
1/4はラチェット ドライバーとフィンガーラチェットと首降らないスタンダード
これだけしかカートに置いてないですね。
あとはスライドハンドルとトルクレンチくらいでブレーカーバーはない感じ。
電動やエアは全サイズ色々持ってますがハンドツールはかなりシンプル。

趣味でやってる俺の方がハンドツールは多い感じ。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/19(日) 00:28:17.81ID:mbPj6UEA0
>>908 スナップオンは首の硬さ調整しやすいですよ。
クラクラにもできるし、手で動かないくらい硬くもなります。
古い物だとネジ調整できない物もありますが現行品は全て調整できます。
ロック式もありオンオフできますが割高だし、
棒の部分にスイッチ穴があるのでちょっと不安なのと、
そこに汚れ入るのも面倒なので僕も友人もロック式は使わないですね。
それと、ロック式じゃない方はブレーカーバーと同じハンドルなので
仮に壊れた時や棒の長さ変えたいとかで流用できます。
ヘッドの大きさでは他社の方が小さいので賛否ありますが
首振りならスナップオン買うべきだと思います。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b24-18gP)
垢版 |
2021/12/20(月) 00:02:09.45ID:zXf9rnQw0
>>895
整備士は手が慣れてるからというかストロークを手が覚えてるから
首振りの方が使いやすいんだと思う
素人だと変にガチャガチャしちゃって
ちゃっちゃとやろうとすると加減が分からずボルトからソケットが外れたり
結果普通のがやりやすいってなってしまう
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/20(月) 16:02:45.06ID:pif8NoA80
PBのマイナスドライバーをメインに使ってる人に相談なんですが、
マイナスのネジを回すには細かいサイズで選べるPBを使うとして、
ねじ回し以外の用途でマイナス使う時あるじゃないですか、
マイナスの角で擦る(PBは丸まってるからできない)
缶の蓋開けるとか、隙間に差しむ(先端が段になってるから向いてない)
プライバー使うほどでもない一歩手前のラフな用途で使う場合その時はどこのを使ってますか?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-7zc+)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:40:17.92ID:n8lnZ4Nya
車いじりでマイナスドライバーをドライバーとして使った記憶がない…
むしろドラムブレーキ用の万能SSTみたいになってる

まあドラムブレーキ用のSSTとして使うならスズキのロックナットのカシメにも使えるベッセルのタガネドライバーのほうがもっと使えるけど
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/21(火) 03:36:48.70ID:XkfqE4Kl0
ベッセルメガドラも持ってますが最強ですかね?
プラスドライバーのフィット感は良好ですが
それだけで言うと先端が摩耗したら
ちょっとフィット感が合わないドライバーと変わらなくなります。
精度とコスト面で考えるとベッセルの電ドラ用ビットを早期交換サイクルか
摩耗変形の少ないPBを推す人の意見の方が頷けるんですよね。
僕はラチェットとグリップが揃うという事で
ドライバーもスナップオン使ってるんですが貫通がない事と
マイナスドライバーは先端サイズとシャンク太さの種類が豊富なPBの方が良いと思い
買い替えに至りました。雑な用途用にもそのままPB使っちゃう人、
先端がダメになったPBドライバーを加工するという意見は僕もそうすると思います。

仕事でも遊びでも工具を使うのでコスト面は気にしないんですけど
気にしないとはいえマックの貫通は高すぎて叩く道具としては使えないし、
買い足す時に同じグリップが選べない確率の高さでマックは不可。
来客が多いので見た目の統一感や紛失管理の目的もあります。
それと昨今のロールカートの主流がドライバー類を上部収納に縦刺しで収納なので
尻の部分にサイズ表記と色分けで種類選別できるスイスグリップにしました。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-xmDJ)
垢版 |
2021/12/21(火) 12:19:59.01ID:vcTTKL8pd
>>935
こういうやつが工場歯車とかで買いもしないのに
店員に絡んでるんだろうなって思うわ
長文だし文章が読みづらいから辛いよ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/21(火) 12:53:03.42ID:XkfqE4Kl0
歯車には行きませんよ。工具のお店で絡むこともないですね。
ここでは使ってる人の意見聞けますけどお店の人は売りたい物のことしか知らないから。

スナップオンのプラスが日本の規格と合わないと言ってもACR以降のものは大丈夫ですよ。
車だけでなくアメリカの物をいじる機会も多いので気にならないし、
逆に最近の日本車でプラスドライバーを多用することも少ないと思うんですが。
0947943 (ワッチョイ afa6-g56a)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:26:27.61ID:7GH+OCYL0
あっすいません
ラチェットめがねレンチっていうやつです。

短いほうが振り回しが楽だけど
力を入れたい時に長いほうが楽かなと
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a61-g56a)
垢版 |
2021/12/22(水) 13:23:45.45ID:ESoJBIEV0
自分も長いほうが楽だろって思ってたけど
長もんのラチェットは登場シーンが少ない傾向にある上使ったとしても故障上等の覚悟が必要
むしろこんな小さくて大丈夫かってラチェットのほうが多用する
スピンナーハンドルはなんぼでも長くていい
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f10-neht)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:21:25.72ID:BqCGsLCf0
長いのと短いの、
先端の構造が同じなら長いのと同じ長さまでなら
延長しちゃってもいいっていうと極端だけど
長すぎて入らないのはどうにもならないから
ギアメガネの類は短くても良いのかもしれませんね。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-MELL)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:02:04.15ID:AN+/IJL7p
プロオートの伸縮のヤツでいいよ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26a1-7zc+)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:49:54.37ID:x40d84vp0
>>765
ACデルコのAW1209-K92という型番の電動ラチェットが2種類ついてるセットが6000円オフのクーポン付きだったので買いました
音が大きいというタレコミもありましたが
ほぼ同クラスのエアラチェも騒音がひどいので大差ないんじゃないかな?

実際に試してみるのが楽しみ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e15-1Hc8)
垢版 |
2021/12/22(水) 23:18:11.06ID:g+m8e8H80
>>958
RYOBI ONE+はHOME DEPOT専売では?
HOME DEPOTは北米最大のホムセン

RYOBIの電動工具は不採算で北米市場・欧州市場・オセアニア市場・国内市場を時期を違えてばら売り
されており、国内市場は京セラが買って京セラインダストリアルツールズから出てる
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-7Xhx)
垢版 |
2021/12/23(木) 10:06:00.67ID:ciWzRwJPM
東急ハンズってシャーペンの後ろの消しゴムとか
年に数個しか売れないモノまで店頭に並べてて
こんな細かいモノまで売ってて利益出るのかよー
なんて余計なお世話みたいなこと考えてたけど
利益出てなかったからCAINZに乗っ取られちゃったよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3c-n01y)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:03:39.41ID:E7SeKGZ+0
>>954
俺もそれがメインだわ!あれはマジで良い!
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a61-g56a)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:36:38.18ID:Xk7WBLX/0
何を隠そう自分も一番最初に買ったラチェットがプロオート伸縮
しかしメインではなくなったな
伸縮分の重量増と一番縮めても9.5sqのラチェットでは長めのラチェットとなるから
結局200mmくらいのシンプルなラチェットを一番使うようになってしまった
しかし一本あればなんでもこいの心強さはあるな
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f10-symM)
垢版 |
2021/12/24(金) 10:16:38.51ID:kXz03byT0
PBのバニラ臭になる前の透明感のあるグリップは臭いってよく言われるけど他のメーカーのもプラグリップは臭いよね?
古い工具が好きで色々買ってるがドライバー類は古くても未使用買うようにしててその中で比べると
ハゼットの全黒の頃のも臭いのがあって
同時期のラチェットグリップは臭くないのにドライバーだけ臭い(PB臭)
xceliteは全般的に酸っぱい匂い(ウチにあるのでは1番強い匂い)
クラフトマンもUSAの頃のは甘い匂いするのがたまにある
スナップオン旧グリップもデットストックとかだと
セット用プラトレイが溶けるくらい何かが揮発してて酸っぱい匂いのがある。

そういうのと比べるとPBの匂いは確かに嘔吐臭とか肥料のような匂いだけど
強い匂いとは感じないんだけどなぜPBだけ話題になるんでしょうか?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-cZBu)
垢版 |
2021/12/24(金) 10:32:21.68ID:UHeAz+Zqd
大半のドライバーグリップは油に溶けにくい
アセテートで出来てる

アセテートは自然と
お酢に分解されるから古いドライバーが
お酢の臭いを放つのは当たり前です
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp35-ERDs)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:59:30.77ID:oAFiSlgFp
アマでクニペックスのメカニックプライヤーとニッパー買ったら凄く動きが渋いの届いたわー
潤滑剤に1週間浸けて置いても全然渋いw
安かったけどB級品とかが流れてるのかな?
やっぱり現物を確認して買ったほうがいいな…
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a1-StIJ)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:23:01.72ID:lCPGmzyi0
955だけどACデルコの電動ラチェット2種類セットが届いたのでいじってみたけど
これエアラチェと違ってラチェット機能はないんだね
早速少し使ってみたけど1/4でも十分使えるね
そして思ってたより本体は大きい
そして音はエアラチェに比べればだいぶ静かだと思う


https://i.imgur.com/rqOTYXv.jpg
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa71-cZBu)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:20:18.12ID:RoH9Nzcma
>>972
ホダカかロイヤルで現物見て買うのが良いね
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa71-cZBu)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:35:58.23ID:RoH9Nzcma
そもそもクニペックスの製品は作りが微妙
プライヤーレンチやウォーターポンププライヤーは
クニペックスが良いが

他の製品だったらフジヤや室本鉄工などの
国内メーカーの方が良い
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b40-eVZZ)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:32:43.85ID:Mg/HOCyg0
でもクニペの精密ニッパーはイマイチだった
電子部品のリード切ったら断面斜めになってるし
噛み合わせのずれが大きいし
3種類ぐらい買ったが全部速攻オク行きになった
今はケイバとリンドストローム使ってるがどちらも満足してる
クニペックスでも番線や針金切りに使ってる強力ニッパーは国産では
経験したことない頑丈さと耐久性だけど
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f10-symM)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:50:13.18ID:qbJb2pFF0
クニペックスはコブラだけで十分あとは用途次第でプライヤーレンチ
ペンチ類は何気にスナップオンの現行品が最強じゃないかな。
ニッパーは耐久性重視というかダイアゴナルならスナップオンだと思う。
精密ニッパーとかエンドカッターは好み分かれるし購入後に研ぐ刃物でもないから
価格も精度も安定してる日本製が良いと思うよ。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-cZBu)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:12:36.66ID:2xqA+LFWd
>>989
スナップオンのプライヤー気になるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 8時間 16分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況