X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.80
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32c-tVRq [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/16(木) 19:13:27.21ID:lcDb40PO0
MT厨のMT厨によるMT厨の為のスレ

※前スレ
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1624885158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 692c-tVRq [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/16(木) 19:15:20.96ID:lcDb40PO0
ここはMT厨の
バカ自慢
無知自慢
下手糞自慢
に依るマウント合戦で成り立っています

抑止力バカ
ボケ防止バカ
運転の基本バカ
ストップランプバカ
眠気防止バカ
自称運転が上手いバカ

と、多くのバカ晒しと以下のバカネタの無限ループが続いています

H&Tネタ
坂道発進ネタ
アイドリング発進ネタ
エンブレネタ
シンクロネタ
電スロネタ
サイドブレーキネタ
回転合わせネタ
ダブルクラッチネタ
足踏みパーキングブレーキネタ
ATクリープネタ
ATキックダウンネタ
ATマニュアルモードネタ
ATこき下ろしネタ
AT限定ネタ
ワンペダルネタ
惰性走行ネタ
タコメーターネタ
ブリッピングネタ
自動ブレーキホールドネタ
自動運転ネタ
盗難ネタ
ミッションネタ

極稀にまともな意見もありますが、殆どは妄想を吠えまくり恥ずかしくて微笑ましくて鬱陶しくもあるMT厨を静かに笑って楽しむスレです
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-TVF8 [49.98.10.154])
垢版 |
2021/09/16(木) 19:42:09.46ID:5AIZJE8id
面白ネタがいっぱ稲野で個別スレ立ててください
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 692c-tVRq [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/16(木) 19:50:13.47ID:lcDb40PO0
厨ワード

AT限定
キックダウン
クリープ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb9e-KqOb [111.64.160.90])
垢版 |
2021/09/16(木) 20:45:35.87ID:326kebDi0
>>2みたいなのがAT乗りの典型だからw
定年迎えたガイジと同じとか思われたくないよね(´_ゝ`)
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-sVT7 [126.161.12.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 21:32:57.80ID:8LePEsQVr
>>1

シフトノブ変えたけどやっぱりMTのシフトノブって大事だよなぁ。シフトチェンジのやりやすさや気持ちよさが全然違う。
小さくて軽いノブが小気味よい。デカいのは論外、重いシフトノブのフィーリングはあまり好きになれなかったけど、重いのが好きな人も多いのかな。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 692c-tVRq [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/16(木) 22:13:22.27ID:lcDb40PO0
>>7
ノブの最適な重さは機構全体のバランスによると思う
メーカーが拘ってテストを重ねたものは純正のものが一番フィールが良かったりするし
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3529-3+W2 [180.196.229.81])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:26:53.16ID:+68jMNRO0
>>9
そのケースだとMTの方が運転の楽しさが大きいと思う
ほぼ全行程高速だけだとか、渋滞にはまりまくりならATが良いだろうけど

ただ、ちょっと強行軍過ぎるので、そこまでの強行軍なら無人の自動運転車に車だけで行ってもらって、相手に電話かなにかであの車に何何を積んで送ってくれとかのほうが助かる
(特殊技術者とか親の危篤とかのどうしても本人が行かないとできないタイプの用件なら仕方ないにしても高速道路か列車のほうがマシ)
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-W3ix [111.239.161.92])
垢版 |
2021/09/17(金) 12:31:55.30ID:f8wn1Hwia
>>9
平均毎時40キロ進むってことは渋滞らしい渋滞はほとんどなかったのでは
たぶんMTでもほとんど疲れは変わらないような気がする
MTでキツいのはずっと上り坂でノロノロ渋滞になると左足がつりそうになる時かな
ハイシーズンの筑波山とか日光いろは坂とか
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-uhjE [106.128.187.138])
垢版 |
2021/09/17(金) 15:32:56.61ID:McCP9j1Ya
MT乗る理由って楽しい以外無いよね
それ以外の理由持ち出す奴は全員バカだと思う
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3510-xtn/ [180.17.60.139])
垢版 |
2021/09/17(金) 17:13:04.55ID:S5Sx/cfz0
MTなんて慣れだから
慣れると別に楽しいとも思わん。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-DkiD [133.159.150.102])
垢版 |
2021/09/17(金) 18:27:17.84ID:/UNTh/KaM
勝手にシフトアップしなくていくらでも回せるし、アップもダウンもギア飛ばし自由自在で自分の思考に車の動きをシンクロさせやすいからMTは楽しい
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352c-2aS8 [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/17(金) 19:46:01.24ID:2eWkFyE00
>>14
MTもATも長い間均等に乗ってるとそうなるよな
変速機とは違う部分で楽しさを感じたりする
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f589-R0+s [14.8.9.128])
垢版 |
2021/09/17(金) 20:04:40.31ID:9lDnslm10
職業ドライバーだな
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-IWk4 [1.75.249.204])
垢版 |
2021/09/17(金) 20:50:05.16ID:k9VqebHXd
絶対評価で楽しいのか相対評価で楽しいのか
プラス要因で選んだのかマイナス要因で選んだのか
色々違うから話が食い違うけど少なくとも他者を落とす道具になってるのは楽しくないなぁ

原初的な感覚として、何かを操作して動くのが楽しい=MTは操作することが多いから動かすのが楽しい
ATは燃費とか自動運転とか先進的な技術の進歩を味わうのが楽しい
結論どちらも楽しいけどベクトルが違うだけ
どっちも楽しめる人の勝ち
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352c-2aS8 [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/17(金) 21:35:14.75ID:2eWkFyE00
不快なもののシェアが99%
昔は不快なATがあるにはあったけどな
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3529-3+W2 [180.196.229.81])
垢版 |
2021/09/17(金) 22:54:52.34ID:+68jMNRO0
>>21
ATでも頑張って運転を楽しもうとすれば不可能とは言わないが、楽しむにはタコメーターかリアルタイム燃費計、蓄電池の残量計は必須かと

楽しみ方としては、
・速度を安定させて燃費アップ狙い
・やや強めの加速と回生ブレーキを交互に使って充電させるフェーズにしよう
・電池残量少なめとはいえまだまだ電池でいけるからと定速で走ったら意図せずエンジンがかかったので、わざと目的スピードよりやや速めまでパッと加速して超微減速でエンジンを発動させず電気走行を成功させよう etc..

ただ、運転を楽しむ要素の中にMTでは視線を落とさず手足だけで完結するクラッチがあったが、ATでは(パドルシフトを余程頻繁に使う場合でもなければ)その分も視線を落とす必要がある要素に置き換わるため、トータルで視線を落とす時間が長くなるというマイナス面が出来てしまう
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f589-R0+s [14.8.9.128])
垢版 |
2021/09/17(金) 23:35:35.29ID:9lDnslm10
>>24
>楽しみ方としては、
>・速度を安定させて燃費アップ狙い
>・やや強めの加速と回生ブレーキを交互に使って充電させるフェーズにしよう
>・電池残量少なめとはいえまだまだ電池でいけるからと定速で走ったら意図せずエンジンがかかったので、わざと目的スピードよりやや速めまでパッと加速して超微減速でエンジンを発動させず電気走行を成功させよう etc..

そんなんゲームでいいわ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f589-R0+s [14.8.9.128])
垢版 |
2021/09/18(土) 08:29:44.72ID:y3vldgIR0
実用だけならバス・タクシーで十分だ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3529-3+W2 [180.196.229.81])
垢版 |
2021/09/18(土) 14:35:01.69ID:L54c4hPW0
電動化でもしATのシフトレバーが操縦桿式になったらMTからの乗り換えが増えるだろうか…?

例えば、後ろに引くほど加速、前に引くほど減速、PRND2Lと違ってレバーの入る位置が決まっておらずグラデーション的な中のどの位置にも入る、バックはレバーを右に入れてから手前に引く(引けば引くほど高速バック)とか…

こうなると足の操作はほぼいらないので、ペダルはデッドマン装置と(アクセルが戻らなくなった時の)非常用クラッチ、(場合によってはパーキングブレーキも)程度になりそう

↑これがMTに負けないレベルの運転の楽しさを持っていると言えるかがカギ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-48uU [1.75.251.9])
垢版 |
2021/09/18(土) 15:39:25.42ID:ZLfm4fdAd
楽に移動出来るAT

移動する用事が無くても楽しくて乗っちゃうMT

どっちも「楽」という文字を使うので仲良くね!
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3529-3+W2 [180.196.229.81])
垢版 |
2021/09/18(土) 21:34:48.08ID:L54c4hPW0
>>49
ウィズコロナとつまらなくなった移動のコンボで、人的移動のグローバル化にトドメを刺して全人類を地元回帰させるなら諦めがつく、ただしGAFAの幹部でさえも居住地の市か州内からは年に数回程度しか出ないようにすることが必要(それ以上遠くの人と頻繁に繋がっても良いがオンライン限定)
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-48uU [49.98.11.178])
垢版 |
2021/09/19(日) 02:40:16.00ID:pKZbPyWod
>>46
百年以上前の交通手段だった馬を
現代、乗馬として楽しんでる層もいますが?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 355e-DkiD [180.9.111.143])
垢版 |
2021/09/19(日) 23:57:47.06ID:w5xrUI5O0
MTの運転始めてから初めて立体駐車場に行った。緊張した。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f54d-KlF3 [14.14.132.62])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:27:36.77ID:ns+wnXRg0
MT厨の人は、昔のオートマがヘボかったので、そのイメージが残ってる人も多いんじゃない?
EVになっても自動運転全オフ出来れば、サーキット走っだり、ドリフトしたりする楽しさは残ると思うし、
MTじゃなくても、ガソリン車じゃなくても、まだまだ車で遊べると思ってる。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f589-R0+s [14.8.9.128])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:34:09.28ID:0slCXpEb0
そりゃ足がなくなっても運転できますって話で、だからなんともない足を切り落とすバカはいない
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3529-3+W2 [180.196.229.81])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:34:14.34ID:JcB3Zsds0
「"令和の時代のMT車"の手動ギヤとクラッチペダル」という運転にちょっとした遊び心を加える乙なもの、の新バージョンはこの先車がEVになったらどんな形で出てくるのだろう?

今までのクラッチとは全く違う新しい気の利いた制御要素が加えられてほしい
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f589-R0+s [14.8.9.128])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:50:13.18ID:0slCXpEb0
それでいいならバスに乗ってゲームしてりゃ同じだよ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-n0w1 [106.128.184.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/20(月) 17:16:33.72ID:gLB8StBNa
そもそもフォーミュラは今時ATだったり
レースゲームもクラッチ無いんだよね
そう考えると車を操作する楽しみにクラッチの有無はあんま関係ないんじゃね?

車を操作する楽しみにクラッチ操作必須ならゲームでもエミュレートしてるだろうし…
実際20年以上前に出た初代リッジレーサーとかクラッチ有ったしね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f589-R0+s [14.8.9.128])
垢版 |
2021/09/20(月) 18:37:01.46ID:0slCXpEb0
そもそもレースは操作の楽しさとか求めてないしな
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-8JAg [49.98.161.150])
垢版 |
2021/09/20(月) 19:46:54.63ID:OHq3JTngd
レースに使う車の場合は、瞬時に回転数合わせて変速できれば無問題だけど、それを市販車に導入するにはコストがハンパない事になる
コストの問題上、導入が難しい中で、選べる選択肢って考えたら、自分が選択するのはMT
他人が何を選択しようが、自分にとってはどうでもいい
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2320-uhjE [125.198.8.112])
垢版 |
2021/09/20(月) 20:42:38.33ID:sWqDxJyn0
ドグミッションの方がシンプルかつ丈夫だし、そもそもMTスポーツに乗るのは物好きだけだから、MTはバイクやレーシングカーみたいに、シーケンシャルドグミッションにして欲しいわ。


レース中は限界に近い領域で車を操る楽しさがあるしむしろ人力クラッチはデメリットも多いが、一般道はそれが無いので、クラッチやシフト操作の暇潰しくらいは欲しいよね。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3529-3+W2 [180.196.229.81])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:57:40.16ID:JcB3Zsds0
>>76
共感できるレス発見!

もしすべての車がオートマになったら、さっさと自動運転になってもらい極力車だけ行かせて用を足させたい

自宅にいながらスマホやPCのリモートで取引、購入、指示、予約、、、大概のことはやってしまおう

営業、配送、買い物、役所手続きetc..全部無人車ドライブスルーで自動車だけ行ってらっしゃい!無理して退屈なオートマ道中、自動運転道中に人が付き合ってやらなくても車だけ行って完結できるならそのほうがハッピー
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352c-2aS8 [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:53:12.05ID:SKi5Eh3l0
なんか厨全開の展開になっとるな
バカバカしくて楽しい
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDb1-2aS8 [220.159.211.197])
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:44.41ID:Xe34V2F4D
>>94
クルマに依る
変速を感じさせない制御のやつもあり、ガッツンガッツンと繋げるやつもある
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-2aS8 [49.98.8.76])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:00:38.66ID:hUBwrYYrd
>>96
普通のエンジンだけのやつもだよ
と言っても俺もVWのDSGしか知らんけどな
6速湿式はガッツンガッツン
7速乾式初期はガックン発進
7速乾式後期はスムース
7速湿式は知らん
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-8JAg [49.98.163.200])
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:34.32ID:L+KVwfbAd
自分的には
パワーはうんとあるけど重い車

パワーはそこそこだけど軽い車
だったら
パワーはそこそこだけど軽い車
がいい

そしてDCTは
パワーはうんとあるけど重い車
に向いている

クラッチを自分で操作できない
基本的にトランスミッション自体が重いせいで、パワーがある車向き
融通が効かない変速
ってところで、DCTは嫌

速く走れる事なんて2の次
普段使い重視なんで
自動変速で自分が満足できるトランスミッションは、無い
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 352c-2aS8 [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/21(火) 19:13:17.58ID:9vOb9rvO0
>>101
まあ機構上飛ばしシフトはしないけどインジケータを見てないと分からんレベルだわ

MTと両方乗っているけど
MTでもつまらないクルマはあるし、ATでも楽しいクルマはある
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-TmPo [106.180.7.239])
垢版 |
2021/09/23(木) 03:03:43.90ID:QJBNN4C0a
国産スポーツカーだと
GT-R 6速DCT
NSX 9速DCT
スープラ 8速AT
フェアレディZ 6速MTor7速AT
RCF 8速AT

外国車だと
ランボルギーニアヴェンタドール 7速AT
シボレーコルベット 8速DCT
ロータスエリーゼ 6速MT
アウディT T 6速DCT
ジャグアF 8速AT
ポルシェ911 8速ポルシェドッペルクップルング
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM69-rTcn [122.133.172.146])
垢版 |
2021/09/23(木) 05:59:22.39ID:FG4Azq9wM
今更言うけど、自動変速機の種類を表す名称に異和感ある。
「AT」は単に自動変速だという意味なのに、ププラネタリーギアを使った有段ATということで使われているし。
更に更に、リーフなんかのトランスミッションがないEVも「AT」と表記されたり、使われかたが曖昧すぎる。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb89-2aS8 [153.246.175.67])
垢版 |
2021/09/23(木) 07:00:01.67ID:u6DB5BdT0
>113-114
携帯電話、スマートフォンをケータイと呼ぶ環境では、ストレスでタヒんじゃいそうだね
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-2aS8 [49.98.60.114])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:40:12.25ID:wRZ6cVFDd
>>119
ここで言われたんならどうでもいい事だ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-2aS8 [49.98.60.114])
垢版 |
2021/09/23(木) 08:56:34.04ID:wRZ6cVFDd
>>118
自動で変速出来るのがAT
手動でしか変速出来ないのがMT

で、
AMT、DCTはAT
自動クラッチの手動変速2ペダルMTはMT

法規ではクラッチペダルが無ければATだから2ペダルMTもAT扱い
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-2aS8 [49.98.60.114])
垢版 |
2021/09/23(木) 10:42:55.61ID:wRZ6cVFDd
>>122
ちょっと違う言い方だと
2ペダルMTはセミATって言われてはいたね
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0320-uhjE [133.209.116.103])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:18:52.11ID:zCLxkxy60
なんやかんやで、街中でも走りたいしスポーツ走行もしたい、しかし金もそんなに無い奴はMTが最適って事だな。

MTにも色々あるけど...エンジンレスポンス悪い、ギアはクロスしていない、ブレーキやクラッチがフニャフニャ、ペダルポジションが悪いような車はMT操作がしにくいよなぁ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-Glux [49.96.10.200])
垢版 |
2021/09/24(金) 12:37:37.84ID:X/YqJTETd
>>135
ま、軽トラで喜べるのは幸せ者だな
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f2c-Glux [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:05:22.55ID:MJX1JY9Z0
>>143
どこからその話になるのかさっぱりだ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e250-6iP1 [203.171.10.229])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:34:40.08ID:SH6W/84w0
要は、3ペダルか2ペダルかに尽きる
アクセル・ブレーキ・クラッチ・シフトを駆使して
操る楽しさはMTに限る
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2c9-2fAz [125.194.160.175])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:04:21.72ID:gdDLTEiz0
>>150反対に山道を走るならMT一択だね。非力なATの山道はストレス

転職後の通勤経路だが、渋滞や低速区間が多く、こちらも非常にストレス。回したい欲がこんなにフラストレーションとなるとは…
かといってATでも渋滞は疲れるし。

MTはある程度テンポ良く走れないと気持ち良く無いね。都会は本当嫌ですわ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5220-2fAz [133.202.83.67])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:56:36.80ID:BMw26aUA0
渋滞時だが、ATはATでエンブレが効きにくく、止まっていても気を抜いたらクリープで追突しそうだし、精神的に疲れない?

MTは気が抜けても止まる方向に働くので気が楽。
強化クラッチでもないし、左足もそんな疲れないが、、
1速2速だけで走っていても面白くないしストレス溜まるよね。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-ElnQ [1.75.249.219])
垢版 |
2021/09/26(日) 23:15:41.89ID:F/ZKvoQGd
>>174
172みたいなヤツは、皆が普通にやってることはできないけど、逆に難しいこと出来る俺はすげぇだろっていう自虐風自慢だから相手しない方がいいよ
感情的な発言で、お陰で論理的な話が通じないから唾棄すべきもの

表立って言えないくせに周りには認められたい承認欲求だけはある、テスト前に全然勉強してないわーとか仕事で忙しくて寝てないわーとかと同じもの
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-2fAz [126.194.196.57])
垢版 |
2021/09/27(月) 10:57:55.46ID:UOSxLcftr
>>176 逆に>>172をそこまで非難できるって、MT乗りに恨みでもあるのかなw

安全工学とか人間工学的に考えればの話ですが、ATは、操作系統にインターロックやフールプルーフといった考え方が取り入れられていない乗り物。
そういった考えがメジャーとなる前にATが普及してしまい、操作系統を直す事も難しく、自動ブレーキで対処しているという側面もある。

トルコンの特性上仕方ないが、ブレーキペダルを離すだけで発進するというのは安全性を低下させる最もたるもの。
普通は作動に明確な意思が必要だったり、1つのアクションだけでは作動しないように設計される。それにミスをしたら止まる方向に制御されるしね。

燃費のためにエンジン回転を下げて、エンブレが効かないような制御もどうかと。アクセルを緩めれば明確に止まる方向に作用すべき。

MTの操作の負担は習熟すれば解決する問題だが、ヒューマンエラーは排除できない問題としてある。
安全設計がされていない以上、人間側がより注意を払う必要があるし、慣れてはいけない事でもある。
操作の慣れは安全性を高めるが、危険性への慣れはヒューマンエラーの大きな原因です。

ATの特性を理解せず、ATは楽〜って言っているような奴らが1番危険。
その辺を理解していれば、ATの方が精神的に疲れるって事も論理的に理解できそうだよね。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMba-bLUd [119.241.67.158])
垢版 |
2021/09/27(月) 11:13:17.08ID:RJAJBoCRM
>>174
自動ブレーキが精神的な疲れ軽減に影響するのかは知らんから置いとくけど
オートマだと右足が10、左足が0疲れるとすると
マニュアルは右足が7~8、左足が4~5疲れるイメージ
負担を分散できるからマニュアルの方が楽に感じる
ブレーキホールドはどっちにもあるからどうでもいい
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-jAjp [126.237.28.82])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:22:51.63ID:xHY60L8ir
3速マニュアルって運転しにくい?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDb7-Glux [220.159.209.22])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:29:05.87ID:3TnjDDfbD
>>181
MT操作が苦痛だったらってとこで既に判断能力が低下しているよな
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDb7-Glux [220.159.209.22])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:32:24.37ID:3TnjDDfbD
>>187
ATは右足が疲れ、MTは左脚と右足が疲れるって感じだ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-jAjp [126.237.28.82])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:37:10.57ID:xHY60L8ir
>>190
旧車のコラムマニュアル買う予定
あまりシフトチェンジしないからオートマみたいな感じて現オーナーが言ってた
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f610-WNuF [113.158.225.31])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:37:54.44ID:DjR2njIi0
自分はアクセルワークが0か100かの若者と電話に夢中過ぎて、こっち停車の車にバックでつっこんできた営業マン(突っ込んだきてからも5分くらいは謝らずに電話してたよ、社用車に会社名あるのに、、)にぶつけられたことがあるので、自分が自動ブレーキを使うかどうかはともかく周りの車にはつけて欲しい。本当に切実。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f2c-Glux [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/27(月) 19:12:39.85ID:vCHhJuR60
>>194
そこそこ軽いクラッチペダルだから普段は苦でもないけど
立ち仕事で脚が疲れていたり、ランニングの翌日の筋肉痛の時は動きの大きい左脚はちょっときつい
右足はMTでもATでも単調だと踵が痛くなる
左足はどちらも問題ない
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e250-pveB [203.171.10.216])
垢版 |
2021/09/27(月) 19:21:42.88ID:oRZc491z0
>>194
重いよ、流れていれば全然問題ないけど、
渋滞で断続クラッチ使うとだんだん膝が痛くなってくる
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-CWgN [1.66.103.104])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:25:21.46ID:YoUMwLELd
北見さんも撮られてるね
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f17-kPlH [222.228.136.189])
垢版 |
2021/09/29(水) 15:00:41.23ID:uZvXG5di0
SG9+VAB(6MT2台持ち)→某輸入車(8AT)だが未だ不慣れで停車する時に間を開けすぎてしまう

SG9とVABの最大の違いは、VABは左フットレスト周りが狭すぎて乗るのが苦痛ってことだ
キャビンフォワードでセンタートンネルにスペースが潰されてしまうからだ
北米仕様左ハンドルではそんなことはない、MT乗るなら左ハンドルに限るとスバルの社員自身が言い出したのは呆れた
スバルは昔はともかく、今はもうMT車を真面目に作る気がないんだなと確信した

これはディーラーレベルの問題だが、壊れているパーツを交換せず、壊れていないパーツを説明もなく交換する整備もいい加減で不愉快だった
だから、SG9が壊れたときに、MTともスバルともおさらばしたくなってS208とも別れた
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f2c-Glux [180.60.3.8])
垢版 |
2021/09/29(水) 19:02:45.88ID:s54Nmen30
>>227
俺も似たようなもんだ

気に入ったクルマがMTの設定しかなかったからだな
そのクルマは何とか保たせて早20年超
同時期にAT車を購入したが、こちらはステップ4AT、CVT、6DCT、7DCTと買い替えてる
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-JhuA [133.106.230.163])
垢版 |
2021/10/01(金) 08:33:53.12ID:mkDMpyMyM
免許はAT車で取得して、限定なんかなくせばいいのよ

好きなヤツがMTに乗ればいいだけ
家にMT車があれば、嫌でも運転しなきゃならないし、自信がなければ教習所で練習してデビュー!

事故がぁ〜
と言っても、MT車が少ないんだから、事故ることもないべ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDb7-I5Yr [220.159.209.74])
垢版 |
2021/10/01(金) 12:31:57.69ID:PFr+jKU2D
>>237
正解

ガタガタ言ってるのはMT操作を覚えるのに苦労した奴らなんだろうな
実際、限定なしでもMTを怖がって乗れない人が多いから意味のない免許制度だと思う
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f50-ZYQJ [203.171.10.12])
垢版 |
2021/10/01(金) 19:36:54.05ID:V7q/3Pag0
そんな過保護機能いらん
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-DB5b [49.97.107.163])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:02:01.65ID:eJxcLSqhd
>>237
限定コンプレックス全開!
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32c-I5Yr [180.60.3.8])
垢版 |
2021/10/02(土) 17:34:17.25ID:FClOKpmS0
>>261
てっきり>257向けかと思ったわ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f50-ZYQJ [203.171.10.49])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:53:07.40ID:pcaH/aRq0
ヒルアシ・ブリッピング機能イラネ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f20-8HNM [125.198.9.4])
垢版 |
2021/10/03(日) 08:56:25.55ID:jY/5C28A0
ヒルスタートアシストはあっても大きな問題はないが、クラッチスタートに限ってはAT車に対するMT車の唯一の欠点ですわ。
まぁすぐキャンセルできるけど、安全性を考えると、クラッチを踏んでいるorギアがニュートラルというORロジックにして欲しかったところ。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM9f-vysw [119.243.193.195])
垢版 |
2021/10/03(日) 10:06:06.25ID:gvXRkd8dM
ATはそもそもPレンジかNレンジでないとセルモーターは回らない仕組み。
なのにブレーキペダルまで踏ませる意味はない。
あるとしたらペダルの踏み間違い防止か?

MTはギアがニュートラルになっていなくてもセルモーターが回ってしまって、発進しないからそのままクラッチチペダルを戻したら飛び出してしまうという。

どっちもギアが入ってないことだけを検知すればいいんじゃないかと。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef5d-HChj [175.177.41.31])
垢版 |
2021/10/03(日) 12:04:01.92ID:VyBBOaYB0
申し訳ない(のと暇な)んで、少しggってみた。
クラッチスタートが導入された公式の理由は
(社)日本自動車工業会1999年1月12日の
マニュアル・トランスミッション車の始動時の誤操作防止について(クラッチ・スタートシステムの取扱い)
https://www.jama.or.jp/release/news/prev/1999/01/990112.html
に、AT限定がMT車のエンジンを誤起動させないためとある。
ただし、wikiによるとAT用リモコンスターター
(ギアポジセンサーが無い)を
MTに取り付けた事による事故も契機となったらしい。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
いずれにせよMTが超弩マイナーになって
世間から認知されなくなった事が遠因。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f20-8HNM [125.197.238.59])
垢版 |
2021/10/03(日) 19:37:53.01ID:Ef898KK60
>>272 エンスト後のリスタートのために、ギア検知のみの制御では困るという人もいるだろう。ギアが入った状態でセルを回すのだから。
つまり、ギアとクラッチ位置の検知を行い、ORロジックでスターターを作動させるのが望ましい。

また、飛び出してしまう事よりも、ギアが入った状態でセルを回した時に車が動いてしまう事故を防止するもの。

まぁギア入った状態でセルを回しても、きちんとサイドブレーキをかけとけば、ほとんど動かないけどね。
そんなに神経質になることかと思ってしまう。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3e6-2jfQ [138.64.214.33])
垢版 |
2021/10/04(月) 18:38:29.73ID:eC1uhBYu0
現行のワゴンRにMTがあるのな
昨日、年寄マーク貼ってる前のワゴンRがエンストしてて
じーちゃんMT運転してるじゃんスゲェなって思った
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-8HNM [126.237.15.51])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:22:38.40ID:u+nuyzkUr
>>291 うちの90のジジも、歳取ったらATは怖くて乗れねぇって言ってたからな。でもその感覚が正常だと思う。
最終的には軽トラで農道しか運転してなかったけど、それでも運転は辞めた方が良いと判断して返納した。

一方、プリウスとかいう人間工学的にも危険な車に乗り、しかも都会をプリウスミサイルする90歳もいるからなぁ。

じいちゃんは賢明ですわ。
0298>>297 (オッペケ Sr77-8HNM [126.237.15.51])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:37:58.36ID:u+nuyzkUr
まぁそのジジも未だにMTのトラクターは乗ってるけど。

H&Tまではしないが、最後まで操作は滑らかだったしエンストしたのも見たことないな。
農道でじいちゃんにMTの手解きを受けましたわ。

そんなじいちゃんがいたら、自然にMTに乗るようになった。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-DB5b [49.98.158.166])
垢版 |
2021/10/05(火) 18:13:31.74ID:ZgWzMGc3d
体で覚えるを言葉通り受け取る他人ってどうよ?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef4a-31uQ [223.133.125.65])
垢版 |
2021/10/05(火) 19:21:02.50ID:1KQMz3J20
>>313
脳にはショートカットを作る機能がある
それは同じ動作を何度も繰り返さないと作られない
しかし、一度ショートカットを作りあげてしまえば、大脳で細かく判断することなく、それを呼び出すだけで運動野へ必要な司令を出せるようになる

ボケの防止は、それまで行なったことのない行動への挑戦や、思考への取り組みによってしか成し得ない
定形化された行動は、ボケの防止にはならない事は、医学的にも証明されている
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-31uQ [1.75.242.179])
垢版 |
2021/10/05(火) 19:35:22.06ID:n1CXU5kWd
>>315
ボケ老人だって視覚から入った情報からモノを避けるくらいはするし、普通に歩く事ができる人も多い
MTの操作といえど、熟練してしまえば歩行と同レベルになってしまうということ
実際、長年MTの軽トラ乗ったボケ老人が、軽トラで出掛けてしまうなんて事もある
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f50-slNU [203.171.10.80])
垢版 |
2021/10/06(水) 20:02:38.87ID:U64LT4sh0
>>313
運転操作に頭は使わない、身体で覚える
いちいち頭使ってたら、動きがギクシャクw
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-31uQ [1.75.228.219])
垢版 |
2021/10/07(木) 13:54:53.02ID:H0A9c1tCd
昔、商用車にMTが多かったのは、当時のATのデキが悪くて燃費が良くなかったからだろ
今は、燃費に関してはMTと遜色ないし、乗ってる奴によってクラッチの寿命が短くなるなんて心配も要らないから、ATが多くなってる
そしてなんと言っても免許でしょ
入社してくる奴がAT限定免許って事が多くなってきてるんでしょ
仕事で使う車で、仕事と関係ない事で従業員を疲れさせるのもよくないし
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-DB5b [106.128.82.82])
垢版 |
2021/10/07(木) 15:31:02.06ID:7pKRa9iDa
長年ペーパードライバーだったが今日初めて路上に出た。走ってるとすぐに追いつかれて煽られることが多発。
自信なくしました。ギアチェンジは問題なかったがね。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37e6-JSxF [138.64.214.33])
垢版 |
2021/10/08(金) 00:05:12.24ID:SZDDy/xQ0
ヒロチです
減速して交差点を曲がった後、
2速→3速→4速とシフトアップしていく疾走感がたまらんとです!

ヒロチです・・・ヒロチです・・・ヒロチです・・・
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-uytC [1.75.249.213])
垢版 |
2021/10/08(金) 15:10:05.78ID:C498592Fd
>>245
エンストは問題ない
暴走は問題ある
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-uytC [1.75.249.213])
垢版 |
2021/10/08(金) 15:15:31.55ID:C498592Fd
>>282
2台持ちになれ
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-uytC [1.75.1.75])
垢版 |
2021/10/08(金) 15:43:51.81ID:FE+MyR1rd
>>303
嫁に代わってもらうだなんて横柄な姑だな。
妻に代わってもらえよ。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa50-GJBa [203.171.10.82])
垢版 |
2021/10/08(金) 19:46:17.09ID:UNks0k8t0
>>344
俺の場合は、4→3→2と綺麗にショックなくH&Tが
決まったときは絶頂感を味わうw
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1620-O/Rg [119.240.42.61])
垢版 |
2021/10/08(金) 22:03:42.91ID:WBpo2i740
>>359 回転を合わせればパッと繋いでもショックは無いけど、100%完璧にできるわけでもないしね。
俺も、半クラ無しが良いと思ってたのでそうしてたけど、この動画見てから半クラで繋ぐ練習もするようになった。

https://youtu.be/ORzHG0eRIRk

高回転域だと車の動きもピーキーになるし、回転合わせやトルク制御をミスってオーバーやアンダーとかしょうもないミスだからなぁ。
半クラの中でも、クラッチの繋がりの微妙な調整をする必要がある。なので人が乗る時は良い練習だと思う。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-uytC [1.75.0.231])
垢版 |
2021/10/09(土) 03:34:16.06ID:TA93fW7Rd
逆にAT乗った時の空クラッチならある
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa50-GJBa [203.171.10.139])
垢版 |
2021/10/09(土) 08:53:25.00ID:3emOlUJJ0
>>365
足踏み式パーキングブレーキ踏んだことはあるw
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa50-GJBa [203.171.10.135])
垢版 |
2021/10/09(土) 22:04:47.44ID:wJp8qgnD0
>>377
2速て遅くないか?合流するまでに4速は入ってるな
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bce-uytC [110.232.234.122])
垢版 |
2021/10/10(日) 20:11:14.83ID:4kfokQi30
>>401
昔から今までガチャガチャ車など存在してないが?
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-MvPg [27.85.204.132])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:38:55.64ID:K5rETWMya
>>401
です。おかしな文を書いてしまい申し訳ございませんでした。日本語訳いたします

(ガソリン自動車の将来的な全廃を目指すというイギリスかどこかのニュースを見て)電気自動車やハイブリッド車しか販売されなくなれば、ガソリンエンジン車つまりMT仕様車が日本からも無くなってしまうということか。嘆かわしいことだ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c720-O/Rg [122.133.74.59])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:50:56.59ID:AQeOgKT30
>>397 確かに、ハイパワー・ハイギヤード車だと、ちんたら街乗りじゃ2速かせいぜい3速くらいまでしか使わないからねぇ。速度を出さないと運転しにくくて仕方ないし、回せないからストレスも溜まる。

そういった中では、パワーが無くてもローギヤードのクロスミッションなんかが楽しいし楽でもある。

状況に合ったパワーやギヤ比が必要。
軽くらいパワーが無いと、そのパワーを使い切る楽しさがあるだろうねー
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e20-O/Rg [49.129.241.164])
垢版 |
2021/10/12(火) 08:56:19.49ID:NKw9OUbp0
>>429 1速にシンクロが無く、停車時の話だったらそうなんだろうね。バイク以外で今まで入らなかった事がないや

ダブクラするとスコンと入るから気持ちは良いのよね。どれくらいシンクロに優しいか不明だが。
一応2速シフトダウンの時はするようにしてます。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa50-GJBa [203.171.10.187])
垢版 |
2021/10/12(火) 19:08:08.55ID:kENNQosE0
>>426
ハイオクなんでノッキングしないわ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e44-eNX8 [153.132.182.126])
垢版 |
2021/10/12(火) 23:03:21.37ID:MC1X81Zo0
おいおい、ノックセンサーがないからノッキング制御をしてないとでも?
今はプラグをノックセンサーとして使ってる時代だぞ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-jVqU [106.129.15.115 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:40:20.14ID:a+fzKzXha
50過ぎのおっさんくらいだろミッション呼びは
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa50-GJBa [203.171.10.201])
垢版 |
2021/10/13(水) 19:13:14.54ID:kDN1cy4E0
>>455
おじさんは、かき回しって言ってた
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f320-O/Rg [220.144.111.6])
垢版 |
2021/10/13(水) 21:44:03.98ID:jfjP1RH60
なぜ急に渋滞の話が出てきたか謎ですが...

当然信号や合流の前後だったら車間を開けないよう進むけど、基本的にある程度車間が空いてから発進、走行中は車間を広めにしてる。

すぐ止まるような渋滞なら進んでも無意味なので、クラクションを鳴らされても無視。
ズボラというか、ATのクリープに付き合うのがアホらしく、クラッチ保護や疲労防止のためにも必要かと。

ATでも同じような運転になっています。
アホみたいな車間でパカパカブレーキしてる車をみるとみっともないし、それこそ渋滞の元。
クラクション鳴らす奴は、抜いていったあと総じてそんな運転で笑えるw
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-72Ji [49.98.129.201])
垢版 |
2021/10/15(金) 01:22:23.32ID:M5T6kg4Ld
>>477
コロナも
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d710-9caj [14.101.159.49])
垢版 |
2021/10/16(土) 06:31:17.85ID:mDOZ+izr0
トランスミッションの設計製造は難しいみたいね
アドヴィックスがあっても
トヨタはユーロの社外品を使ったり
マツダは自社設計とか
最新の工作機械で高精度に加工しても
ばらすと調子悪くなるみたい
自分の車はクラッチ交換をしてから
レバーが重くなった
寺の本社工場で作業したみたいだけど
芯出しとかとても難しかったりする
車じゃないけど、本社に専門部隊が居て
必ず作業をしに来てた
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-MroR [153.132.182.126])
垢版 |
2021/10/16(土) 14:01:41.16ID:LmbYIpCW0
>>487
昔トヨタがタウンエースバンベースに作ったEVの試作車は単純にMT車のエンジンをモーターに置き換えただけ
だからトランスミッションもクラッチペダルもそのまま残り機能していた
発進停止時にはクラッチペダルの操作は不要だが、走行中の変速時はクラッチペダルの操作が必要と言うかなり特異な運転操作になる
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d710-Grbc [180.17.60.139])
垢版 |
2021/10/16(土) 17:33:04.23ID:9kXgijna0
>>494
スープラはゲトラグじゃないの?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-72Ji [49.98.7.245])
垢版 |
2021/10/16(土) 18:08:26.72ID:o5z0wtVrd
>>487
蛇足
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-72Ji [1.75.241.244])
垢版 |
2021/10/16(土) 18:48:54.54ID:wmPeG88Jd
>>495-496
室内がやかましくて、ガソリン臭いのが好きな社長だからなー
トヨタの製品とは真逆だ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d710-9caj [14.101.159.49])
垢版 |
2021/10/16(土) 18:57:06.27ID:mDOZ+izr0
ヤマハは2TGの頃からエンジンの設計をしてる
5バルブとかも
そのF1エンジンも開発してたんだけど
トヨタ社員が技術を吸い取ってから内製化
日産はGT-Rの頃からプリンスの技術者が居たから
社外に頼る必要がなかった

トヨタの悪口みたいだけど、ホンダも吉村の技術を吸い取った
だからその後は本田と手を組まない
今でも
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d710-9caj [14.101.159.49])
垢版 |
2021/10/16(土) 19:08:55.72ID:mDOZ+izr0
スズキのバイクがサイレントチェーンを使わないのは、吉村に言われたから
使ったらもう使わないと
個人的にはカワサキやヤマハと手を組むのも見たかった
息子が亡くなっちゃったからね

カワサキのZX-250が終売になりそうな時は教えてくれまいか
ストックしたい
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f20-Q9yk [221.171.100.76])
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:36.06ID:xTzUVwd30
>>517自分も1ヶ月前に久々のMTが納車。
今までワイヤースロットルばかりだったので、電スロの踏み始めの鈍さが...やっと慣れてきたところ。MTはレスポンスが悪いと乗りづらいね。
ペダルは、ブレーキとアクセルが遠いので、直ぐカバーを取り付けたよ。

>>518 H&Tする必要は全く無いけど、乗る時は練習と思えば。走ってる時も無意味にブリッピングして回転合わせの練習をしてたな。自分も我流ですが
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-4HJo [203.171.10.121])
垢版 |
2021/10/18(月) 19:19:52.03ID:g8pv0af10
>>518
おれも我流でいろいろ覚えた、MTは覚えることが多いから
飽きないし楽しい
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 975e-dQUn [60.33.52.13])
垢版 |
2021/10/19(火) 09:50:17.16ID:oPFlqpz80
EVのトランスミッションは無駄ではないと思うぞ。
モーターは内燃機関と違い極低回転からでも大トルクが直ぐに引き出せることがトランスミッション不要論の根拠なわけだが、大トルクの内訳は増速操作が目指す回転数と現状回転数の差を埋めるために必要なだけ電流を増やす制御が働いている。
現状回転と本来目指す回転との差が滑りと言われるものだが滑りが大きけれ電流は多く流れる。
トランスミッションの役割は非力な内燃機関のトルク不足を補うためのものでトルクフルなモーターには必要ないという物の作り方はありだとは思う。
がしかし大電流には超伝導でも使わない限り発熱が伴う。
EVがトランスミッションを使用する事で大トルクが不要になり発熱を減らす事が可能になる。発熱はエネルギーロスになる。
モーターの軸にかかる駆動負荷を減らし損耗低下につながる。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMfb-QG3u [210.132.36.121])
垢版 |
2021/10/19(火) 10:44:57.57ID:AZxHoKZ4M
通勤は電車なので趣味ということでMT車を契約しました。運転自体は普段プロボックスでイキっ・・・安全運転してます。
久しぶりのMTなのですが、バック駐車の時はクラッチは常に半クラッチでやるものですか?
半クラッチを継続するのは焼けるから機械的に良くないと聞くので。
でも半クラッチじゃないとバック時にスピードの出過ぎで怖くて・・・
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-M4Et [126.166.254.159])
垢版 |
2021/10/19(火) 14:51:48.52ID:HmxmkI0/r
必ずしも何回転とかはないよ
もちろんアイドリング+500〜600回転くらいまでの範囲が殆どだろうけど
バック駐車する状況って微妙に登り傾斜になってる場合等も多いし、砂利とかで路面抵抗が大きければ、それだけ必要な駆動力は大きくなる
逆に平面で平滑な路面なら、軽く繋げた後は、クラッチ切って惰性でも進めるだろうし

回転数と、半クラの繋ぐ深さと時間を調整しながら、必要な駆動力をコントロールしていく
それがMTです
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-4HJo [203.171.10.7])
垢版 |
2021/10/19(火) 19:18:59.59ID:uV8bxO3w0
>>529
クラッチの操作だけでバック出来る
ギアが低いんでアクセル踏まなくてもいい
断続クラッチ程度では焼き付かない
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMfb-QG3u [210.132.36.121])
垢版 |
2021/10/19(火) 19:45:45.08ID:AZxHoKZ4M
>>535
ありがとうございます。
そう言われると奥が深いと感じます。
慣れるまで練習ですかね・・・

>>537
アクセルを踏まなくても半クラッチだけで前進だろうが後退だろうが車が動くってことですか?
発進時にアクセルって低回転で踏んでおかないと絶対車が動かないものだと思ってた・・・
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-nXqG [1.75.244.170 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/20(水) 00:54:09.32ID:xX1B1A56d
電車だって新幹線と山手線ではオーバーオールのギヤ比は違うわけで、変速機があってもいい気がする
でもせいぜい2段かな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-4HJo [203.171.10.237])
垢版 |
2021/10/20(水) 19:25:30.80ID:y38NdF0q0
>>542
どこにも1速より低いなんて書いてないけどw
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-mwfO [106.180.3.252])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:11:05.04ID:uoI60JvSa
電力供給の問題ではないような
直流機は抵抗やチョッパ制御で、交流機は可変電圧可変周波数で制御しているから変速機はいらない
高速で回転させるために電圧を高くすると逆起電力が発生するから高速域は弱め界磁にする
ブレーキは上にもあるように回生ブレーキだけだとバックアップがないから圧力ブレーキが必要

自動車のモーターで変速機というとidcdのDCTがある
高速域は高めのギヤで巡航できるね
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-Q9yk [126.158.193.105])
垢版 |
2021/10/21(木) 03:02:28.04ID:hGT982m9r
電車スレかと思ったぜ。
車の走行特性からすると直流の制御は非効率、インバーターつけて交流の方が良さそうな気もするけどと思ったけど、やっぱ交流だね。

って本題に戻して、
今日は長距離CVT車に乗ったけど、MTの楽さを感じましたわ。単純に変速機だけではなく、エンジン特性やボディ・足回りの剛性、ブレーキ、シートなんかの影響も大きいけど。
乗用車でMTを選ぶ場合って、多くがスポーティーカーになるような気がするので、大衆車と比べて運転が楽だよね。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977e-twAR [60.40.179.196])
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:15.40ID:fYv+hpx60
すごいギア比がワイドなやつからクロスしてるのに買い替えたけど予想と違った。
これならワイドな方がエンジンを回すからMTぽくて面白かった。
クロスしてもエンジンの特性が低回転寄りだから、パワーバンドを外さないというより低回転を使うがためになってる。
これ求めていたのとちょっと違う。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-Q9yk [126.208.191.140])
垢版 |
2021/10/21(木) 21:25:54.45ID:dGdgyFRer
>>577それも車の性格かと。タイプR乗ってたが、低速もそこそこあるものの、高回転型でクロスしたミッションは気持ちよかったなぁ。街中でも楽だし、乗る車は全部クロスミッションにしたい。

というかクロスしてても、シフトアップしなければ解決なのでは...?むしろローギヤードの方が回しやすい
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dce-Xy2z [110.232.234.122])
垢版 |
2021/10/22(金) 04:52:04.89ID:YdR1p4fT0
改造なのかなぁ?

改めて造り直してるとは言え無い程度のカスタマイズ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-H3d+ [106.180.50.189])
垢版 |
2021/10/22(金) 07:46:46.83ID:c2Tjdliya
お前ら論破されてんぞ

885 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/10/21(木) 21:27:34.31 ID:3vF9kG84
>>881
踏み間違いといっても、ブレーキのつもりでアクセルを踏むケースばかりじゃない
アクセルをやんわり踏むつもりがガッと踏んでしまい
予想外の急発進でとっちらかってその後の操作がめちゃくちゃになって大暴走
こういう踏み間違い事故もある
ブレーキ踏むときはかならずクラッチ踏むと言うが
エンストぎりぎりまでクラッチに足すら乗せない人も普通にいる
その状態でブレーキのつもりでアクセル踏めば、パニックになってそのまま暴走する
なのでMTだから絶対に踏み間違いが起きないなんてあり得ないし
実際にMTでの踏み間違い事故もたくさん起きてる
MTなら踏み間違いが起きないってのは真っ赤なウソ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5520-YfYk [122.133.73.242])
垢版 |
2021/10/22(金) 08:52:59.33ID:8ZWOMuKa0
うちの親父がそれをやったらしいので何も言えないw
長靴で軽トラ運転してて、ブレーキ時にアクセルに引っかかったんだと。クラッチ踏んで事なきを得たみたいだけど、未だになぜそうなったか理解できないw

まぁそういう事例もあるとはいえ、MTだと、踏み間違えをしても咄嗟に動力を切る(クラッチを切る)という頭になるから良いよね。
ATで踏み間違えをして、ギアをNに入れるという頭になる人間は何人いるか。

アクセルがスタックした時もね。過去にアクセルが戻らないと、泣きながら息子に電話したおばさんがいたな。随分余裕あるなーと
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcb-CJv3 [61.205.96.141])
垢版 |
2021/10/22(金) 09:30:59.76ID:IdD+q3+OM
ワンペダルが最良だな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-A2M+ [1.75.2.178])
垢版 |
2021/10/22(金) 14:26:14.68ID:rEAafbs8d
>>606
それは知らね
元々の話がスイフトに >>580 の改造って話だろ
ノーマルでバブリングするようにしてある車は、排気ガス規制対策もやってあるんだろうけど、それはあくまで「演出」としてできるようになってる仕掛けが施されてるだけ

ハイカム入れてバブリングするようになっちまうヤツは、排気ガス規制、ていうか車検は通らない
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Xy2z [49.98.129.6])
垢版 |
2021/10/22(金) 15:26:30.65ID:HJdbIPavd
>>591
MTは踏み間違えてアクセルを強く踏み込んでもシフトダウンして急加速に移行しない
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM61-QzqH [210.148.125.77])
垢版 |
2021/10/22(金) 15:45:28.26ID:eFq2XOtcM
>>591はMT乗れないのバレバレ
>エンストぎりぎりまでクラッチに足すら乗せない人も普通にいる
>その状態でブレーキのつもりでアクセル踏めば、パニックになってそのまま暴走する
エンストギリギリでガバッとアクセル踏んでも暴走しねーよ。モワーっとマイルドに加速し始めるだけ。試してご覧なさい
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-YfYk [60.64.215.33])
垢版 |
2021/10/22(金) 21:33:18.77ID:1r4kMAj20
>>624これはあるなぁ。低速走行ばかりだとリズムに乗れずに気持ち良い走りができなくなったりする。一方、郊外の渋滞を抜けて峠道に入ったりすると途端に車も軽やかになる。

シフトは、寒い日とかミッションオイルが硬い状態だと入りが悪かったりするよね。温まってくるとスコスコ入る。
シンクロナイザーは、オイルを切って、金属(といっても自己潤滑性のある黄銅だが)同士が接触する事で回転差を吸収している。オイルが硬く油膜が厚い状態だと、オイルを上手く切れず、シンクロが働かないままドグが接触する事になり、ガリッというのだと思われます。
難しいけど完全に回転を合わせてやればオイルが硬くてもスコッと入るよ。

回転を合わせる時も、その日の気温やエンジン・ギヤの温まり具合によって回転の上がり方や落ち方が微妙に異なるので難しいよね。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Xy2z [49.98.9.82])
垢版 |
2021/10/23(土) 09:35:51.58ID:DZ8CvvCGd
>>630
滑り軸受けで検索してみ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6350-/PVD [203.171.10.12])
垢版 |
2021/10/26(火) 19:24:00.59ID:H4XP+L9a0
今年初めてエンストしたぞ、スゴいだろw
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Xy2z [49.97.107.125])
垢版 |
2021/10/28(木) 05:32:29.14ID:bweLIuCgd
エンジンストールしそうになったら
クラッチをもっと踏み込んでエンジンへの負荷を減らすか
アクセルペダルを踏み込んで負荷にまけ無い出力を出す
或いは双方の加減次第で調整する
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dc9-5svp [118.2.92.86])
垢版 |
2021/10/28(木) 20:44:21.27ID:Nbq5bUb20
>>664
安いね
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d46-kr9p [180.199.6.197])
垢版 |
2021/10/28(木) 22:39:15.66ID:tdoei4Do0
クラッチの消耗は運転してみればある程度は分かるよ。

新品のクラッチはペダルを踏むときは弱い力で離すときは戻ろうとする力が
強いからそれに反発するように強い力でゆっくりと戻さないといけないけど、
摩耗するとそれが逆になるんだよ。
動きが渋くなるから踏むときに強い力で、戻りが悪くなるから弱い力で戻せばいい。

それに半クラから繋がる位置が徐々に上がってくるから、その位置でもわかる。

今まで数台MT車に乗ってきたが、みんなこんな感じの特性だったよ。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/10/29(金) 09:34:32.54ID:ncicT3eG0
>>678
EXEDYとかのクラッチならディーラーでも取り寄せて取り付けてくれるよ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-emPc [126.236.73.148])
垢版 |
2021/10/29(金) 12:35:13.21ID:GAIOkeUwp
y31セダンといえば何年か前に偶然見かけた婦警が緊走バックで思いっきり白煙ホイルスピンさせてたのを見たな。
目の前だったので焦げ臭かった。片側のタイヤだけが掻いてたからLSDも入ってないのかな。
マニュアル車で乗れる車は全部高くなったね。だからといって社用車みたいなの乗りたくないしね。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d603-dj/+ [153.217.85.72])
垢版 |
2021/10/30(土) 16:59:49.26ID:p3gd54F70
>>684
十分とかどうとか言うよりもさ
クラッチ交換なんて工賃の方が大半なのだから同じ工賃かけるなら良い物を入れた方がいい
OS技研あたりのクラッチなんか耐久性が過剰で車体よりも長持ちするくらいだから
二度とクラッチ交換なんかしないで済むようになるし踏力も純正よりも軽くする事もできる
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-2Ge4 [153.132.182.126])
垢版 |
2021/10/30(土) 17:41:56.43ID:PQkxWUWO0
>>691
>必ず高いギアから滑るようになるから

それは誤解
一番上のギアだとクラッチへの負荷はかかるが
エンジン回転数も低くクラッチを滑らせるだけの出力が出ていない
低いギアだとそもそもクラッチへの負荷が小さい
クラッチへの負荷とエンジン出力のバランスで最初に滑りを発生させるのは
乗用車なら3速だよ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7e-JVmF [60.44.21.134])
垢版 |
2021/10/30(土) 18:49:31.17ID:KeU7B5pr0
出力じゃなくトルクで滑る。
じゃあギアは関係ないと思うかもしれないけど、低いギアだと車が進むから力が逃げて滑りにくい。
高いギアだと車が進みにくいから滑りやすい。
つまり、その時走っている速度で最高トルクに近い回転数に近いギアが良く滑る。

694の言うことも合ってて、通常アクセルワークでの速度ではということね。
それが必ずしも3速かは分からないけど。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/10/30(土) 18:53:53.03ID:MlNDpjYr0
普通は高いギヤで気づくもんだよね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-KWHl [153.132.182.126])
垢版 |
2021/10/30(土) 19:03:54.86ID:PQkxWUWO0
1番上のギアのトップエンドっていうのが一番クラッチにきつい条件になるが、そんなの公道走ってる分には全く無関係の話
その領域になるとGT-RのDCTですらクラッチが滑ってる
その滑りを抑えるために必要な圧着力を作り出すために食われるエンジンパワーを考えるとクラッチを滑らせたほうがマシと言う計算
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f263-g+oN [131.129.104.102 [上級国民]])
垢版 |
2021/11/01(月) 16:06:05.59ID:YMC3Qg3/0
まぁ確かに都会の渋滞を考えるとMTはツライだろうな
田舎に住んでる俺がちょっと京都の街中走ったらゲロゲ〜ロって感じだったよ
五条坂ってとこに間違えて入って行ってまわりは観光客がウジャウジャ歩いていて急な上り坂でノロノロ運転という凄まじい地獄を味わったぜ
0709804 (ワッチョイ 972c-K2qr [180.60.3.8])
垢版 |
2021/11/01(月) 19:44:41.87ID:54tevM8P0
>>708
きついかどうかはクルマにも依るし、体調にも依るかな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/01(月) 22:01:45.41ID:t/1hOlM90
>>711
5chってそういうの多いよね
キモいわ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9746-h3eI [180.199.83.188])
垢版 |
2021/11/01(月) 23:25:49.14ID:nhiHgrAt0
>>711
話の通じないのが多い。
シフトダウンの時に半クラでショックを吸収するとその間に減速するし、
急いで繋げるとショックが出るからブリッピングするって話をしてたら
キチガイ扱いだったよ。

YouTubeで見かける街中を流してるだけの動画でもブリッピングをしてる人はいるし、
プロのレーサーがサーキットを軽く流してる動画でもブリッピングしてたよ。

町乗りでブリッピング=暴走って認識しか無いみたい。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/02(火) 00:07:40.45ID:yv9ISgCj0
最近の5chは必死になって、MTよりATのほうが速い!とか世の中のスーパーカーは皆ATだ!とかいちいちうるさいのも多いよね。

好きでMT乗ってるんだからほっといてくれって言いたいわ。
0719804 (ワッチョイ 972c-K2qr [180.60.3.8])
垢版 |
2021/11/02(火) 01:03:23.13ID:b9hyhBne0
良い雰囲気になってきていたが
厨スレに戻りつつあるな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-I5KY [106.128.84.48])
垢版 |
2021/11/02(火) 06:38:55.58ID:/VElBlGea
減速する時とかにブレーキ踏んだりギアチェンジの時にブリッピングしたりとか普通の動作だし
両方を同時にやる必要があったらヒール&トーになっちゃうこともあるってだけなのに限界走行のための特殊な技だと限定しちゃってるのが頭悪い
コーヒーすすりながらテレビのリモコンを操作する必要があるかどうか議論するわけ?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/02(火) 08:27:36.22ID:yv9ISgCj0
H&Tそんなにしないけど必要な時は街中とか関係なくするよ。
メーカーが自動ブリッピング機能とかつけてるんだからシフトダウン時に煽って回転数合わせるのは、特別なことじゃないよね。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97bd-0kWH [180.44.34.141])
垢版 |
2021/11/02(火) 10:51:17.09ID:tDz8vJyC0
>>728
なに言ってんだお前は

シフトダウンするから回転上がるんだろ
MTのH&Tとの違いはシフトダウンやブリッピングを自動でやってるかやってないかの違いだけ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b369-NU7p [202.215.210.167])
垢版 |
2021/11/02(火) 12:29:20.23ID:UDK3sCcW0
>>736
そのとおり。そしてできない奴は必死で否定するのね。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-YDL5 [126.237.125.45])
垢版 |
2021/11/02(火) 13:13:38.76ID:XrU+VS2vr
自動ブリッピングは基本控え目なので、信号停止で減速みたいな時は良いけど
加速の為の積極的なシフトダウンではあまり役にたってないので
ニュートラルの瞬間 自分で一発高めに回してます
ブリッピングの落ち際で次の踏み込みに上手いこと嵌まって気持ちよく加速できます
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-SdW2 [14.12.97.65])
垢版 |
2021/11/02(火) 17:52:19.78ID:XMAsX6Rd0
趣味でやってる事を必要とか言い出すから厨て言われるんだぞ?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-NU7p [1.75.5.204])
垢版 |
2021/11/02(火) 18:27:38.39ID:GuqOZhwbd
バックの時とかも登り坂とかだと少し余分に吹かさないと、最近の電スロ車はエンストするよね。
0747804 (ワッチョイ 972c-K2qr [180.60.3.8])
垢版 |
2021/11/02(火) 19:54:57.09ID:b9hyhBne0
ブリッピングは高回転域を使う時にシフトショック低減の為にやるけど、高回転域を使う事が少なくて滅多にやらんな
街中はないわ
H&Tはレースカーではストレートの後のヘアピンでT&Tでやってたけど、公道の乗用車ではペダル配置は駄目だし、公道でのH&Tだとスピード域が低過ぎてブレーキ時間が短か過ぎるなんちゃってH&Tになってしまって情けない
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1250-25Cr [203.171.10.191])
垢版 |
2021/11/02(火) 20:11:52.37ID:zPcv4nkB0
街中だと低速で減速時に1速落としてブレーキなしの回転合わせするよな?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9746-h3eI [180.199.83.188])
垢版 |
2021/11/02(火) 20:13:38.17ID:R7MCbiPC0
ブリッピングが趣味だってw
ここにも変なのいた。

同乗者からしたらブリッピング無しでシフトダウンするよりも、回転数を
合わせてシフトダウンした方がショックが無くて快適だぞ。
シフトアップで回転数を合わせるのと同じ事だよ。
ただシフトダウンの時はアクセルで回転数を上げる必要があるだけで。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-SdW2 [14.12.97.65])
垢版 |
2021/11/02(火) 20:23:52.06ID:XMAsX6Rd0
すまんブリッピングでは無くH&Tが趣味と流れで解ると思ってた。
0753804 (ワッチョイ 972c-K2qr [180.60.3.8])
垢版 |
2021/11/02(火) 20:24:03.11ID:b9hyhBne0
完全に厨スレへ回帰したな


ここはMT厨の
バカ自慢
無知自慢
下手糞自慢
に依るマウント合戦で成り立っています

抑止力バカ
ボケ防止バカ
運転の基本バカ
ストップランプバカ
眠気防止バカ
自称運転が上手いバカ

と、多くのバカ晒しと以下のバカネタの無限ループが続いています

H&Tネタ
坂道発進ネタ
アイドリング発進ネタ
エンブレネタ
シンクロネタ
電スロネタ
サイドブレーキネタ
回転合わせネタ
ダブルクラッチネタ
足踏みパーキングブレーキネタ
ATクリープネタ
ATキックダウンネタ
ATマニュアルモードネタ
ATこき下ろしネタ
AT限定ネタ
ワンペダルネタ
惰性走行ネタ
タコメーターネタ
ブリッピングネタ
自動ブレーキホールドネタ
自動運転ネタ
盗難ネタ
ミッションネタ

極稀にまともな意見もありますが、殆どは妄想を吠えまくり恥ずかしくて微笑ましくて鬱陶しくもあるMT厨を静かに笑って楽しむスレです
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a6-S/+m [58.3.107.49])
垢版 |
2021/11/02(火) 20:42:56.25ID:KN4eluLF0
>>749.
俺も1速まで落とす事はあるが、それは2速アイドリング付近だから、ブリッピングなんかしないよ。

>>751
俺は、速度が落ちる前にシフトダウンする。
其の際、完全にアクセルoffしないが、それはブリッピングでは無いよね?
0756804 (ワッチョイ 972c-K2qr [180.60.3.8])
垢版 |
2021/11/02(火) 20:53:38.17ID:b9hyhBne0
>>755
通常の回転域だと抵抗が少ないから短い半クラで軽くアクセルを当てるだけでシフトショックは起きんよな
高回転域だと抵抗が多くて回転落ちも早いからブリッピングが要るけど、市街地でぶん回す事はないしな
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/02(火) 21:53:27.80ID:yv9ISgCj0
>>760
そうバイク乗りなら回転合わせることの重要性よくわかるよね
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5271-Qzjp [61.211.14.188])
垢版 |
2021/11/02(火) 22:41:53.07ID:ijtxUkPA0
>>762
H&T が必要なほど急減速することが無いから
ブレーキ → クラッチ切る → ダウンシフト → ブリッピング → クラッチミート
って感じだな
公道だから回転上げて走ることも無いし
山道飛ばしたりする時は、H&T使うこともあるけど、そうじゃなけりゃ、まず使わない

まぁ好きにすりゃいい
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/02(火) 22:48:19.44ID:yv9ISgCj0
まぁH&Tなんて臨機応変、TPOに合わせて使えばいい。バイク乗ってた奴なら特別な技でもなんでもないってわかるんだけどな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9746-h3eI [180.199.83.188])
垢版 |
2021/11/03(水) 00:52:24.96ID:bl2/dfbN0
>>754
むしろシフトダウンの方が回転数合わせは重要だよね。
シフトアップの時は回転数が落ちる前に繋いでしまってもそれほどショックは起きないが、
シフトダウンで合わせないと一気に回転数が上がるからショックが出やすい。
回転数を合わせずに一気に上がった時にショック無しで繋ぐ技術は俺にはない。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9746-h3eI [180.199.83.188])
垢版 |
2021/11/03(水) 00:58:55.93ID:bl2/dfbN0
あと俺はH&Tはそこまでうまくなく中程度から強いブレーキの時は出来るが、
街中での左折みたいに弱いブレーキの時はかかとでアクセルを煽った時に
毎回では無いがつま先も踏み足してしまいカックンブレーキになる事があるので、
弱いブレーキの時はブレーキとブリッピングを分けてる。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/03(水) 09:03:39.98ID:5Ilm7n0p0
最近のクルマはアクセルとブレーキの段差が大きくてH&Tはしにくくなってるのは確か。
昔の軽トラとかカロバンは街中でもしまくりだった。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a6-S/+m [58.3.107.49])
垢版 |
2021/11/03(水) 09:49:24.64ID:hpFvCtSb0
>>777
なんちゃってH&Tはやり難いだろが、サーキットではフル制動時にブレーキとアクセルペダルが同じ高さにならないと使い難いぞ。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-K2qr [1.75.242.91])
垢版 |
2021/11/03(水) 10:23:04.47ID:7rr93ZyUd
H&T ダブルクラッチの必要なミッションでフルブレーキ中にシフトダウンを済ませてタイム短縮を図る

なんちゃってH&T 回転合わせやシフトショックがどうたらこうたら
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-dMEs [153.181.19.134])
垢版 |
2021/11/03(水) 10:27:05.34ID:SZK25/y40
というかAT(orCVT) + 左足ブレーキならH&T的な効果は日常普通の運転操作でやってるね。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-S/+m [163.49.205.193])
垢版 |
2021/11/03(水) 12:36:36.63ID:za/TBtRPM
フルアクセルは不要
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-fAy6 [126.245.58.33])
垢版 |
2021/11/03(水) 17:37:06.72ID:rvRMlCwDp
>>785

峠の走り屋カッケー、イカチー、イニD!

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/01(月) 21:14:41.32 ID:Rrswyg+q0
フェードの兆候も経験してる
トロいやつの後ろは知ってるとなるよね

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/01(月) 21:17:46.93 ID:Rrswyg+q0
>>28
え?だって
トロい奴に合わせて停止しまくってればその車のためにブレーキ踏むからそれでフェード気味になって止められたことはある

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/01(月) 21:52:52.74 ID:Rrswyg+q0
あ、あと高温警告灯はつかなかったけど
トロいやつに合わせてたら水温95℃とか行ってて戦慄したことあるから
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-fAy6 [126.245.58.33])
垢版 |
2021/11/03(水) 19:13:38.11ID:rvRMlCwDp
283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/02(火) 08:02:14.14 ID:wwNCdYew0
はぁ、またか
話に混ぜろ 否応なしに混ざるけど

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/02(火) 08:16:45.76 ID:wwNCdYew0
会話してんのに独り言ブツブツとか
差別もいい加減にしろよテメェ

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/02(火) 08:19:16.63 ID:wwNCdYew0
こんなので会話妨げるなんて住人による排他的利用で削除対象じゃん

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/02(火) 08:35:01.52 ID:wwNCdYew0
会話したくないなら見るな書くな

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/02(火) 08:41:27.99 ID:wwNCdYew0
さて、休みだし練習がてら峠一本やってくるかな

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9320-AXXI) [sage] :2021/11/02(火) 10:29:17.45 ID:wwNCdYew0
オートマの場合はギアボックス保護になるんだよ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1250-25Cr [203.171.10.74])
垢版 |
2021/11/03(水) 19:24:13.28ID:Scnn/nPq0
出張で現地でレンタカー借りてホテルから仕事場行くとき
一山越えるんだけど、そこがまたイイ感じの峠道で、レンタカーが
MTだけどミニバンタイプでタイヤも細いから、ちょっと攻めると
タイヤキャーキャー鳴るしw、自分の車で走りたいと思ったよ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-WmR+ [126.133.202.212])
垢版 |
2021/11/03(水) 22:45:42.18ID:EA0350fHr
また始まったよヒール&トゥの話が出ると落ち着くまでが長いよね。

新しく買った車のブレーキタッチが悪い上に、アクセルペダルがオルガンで、ヒール&トゥがやりにくい。
ブレーキはメッシュホースを入れたらいくらかはましになるかな?
アクセルペダルはどうにもならないので、ブレーキペダルを近づけて、トゥ&トゥを練習したら快適にシフトダウンができるようになったよ。オルガンペダルはトゥ&トゥがやりやすいというのは本当でした。

街中の緩い制動なら、踵をつけたままアクセルを煽るような感じになった。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1250-25Cr [203.171.10.74])
垢版 |
2021/11/03(水) 23:10:24.51ID:Scnn/nPq0
>>833
パッド換えたら効きが変わる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/03(水) 23:34:59.14ID:5Ilm7n0p0
意外と言われるかも知れんがブレーキフルード変えるとブレーキタッチがダイレクトになる。
ビリオンのスーパーブレーキフルードおすすめ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a6-S/+m [58.3.107.49])
垢版 |
2021/11/04(木) 05:15:27.18ID:83EpbfGH0
>>830
>サーキットだけの技術じゃないんだから
自動車の運転は技能だよ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-fAy6 [126.245.58.33])
垢版 |
2021/11/04(木) 07:56:10.28ID:WJzJvVsUp
MT車はプレミアム!

365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-PwPg [60.127.149.131]) [sage] :2021/10/12(火) 20:40:43.58 ID:1iyKokwX0
スイフトが大衆車というならその根拠を出してみなよ
こんだけ納期かかる車が大衆車とか頭イカれてんのか日本でも数少ない6速マニュアルの車がスポーティで留めるとか頭イカれてんのか
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc9-NU7p [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/04(木) 08:33:12.26ID:dS6jtE9t0
>>850
あぁそれマンガであったのか。
みんカラでやたらレイトブレーキングを連呼する奴がいてキモいんだよ。

4WDだからかえって遅くなるよって何度アドバイスしても何かに酔ってるなぁと思ってたら、マンガかよ…。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62c-dMEs [153.181.19.134])
垢版 |
2021/11/04(木) 09:52:44.42ID:1x4ozfX50
昔のMTは簡単に押しがけできたからバッテリーが逝っても走行可能だった。
エンジン止める場合も坂道で停めれば次の始動も簡単。

今のはできないのだろうねぇ・・・?
ならメリット無いよ。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b369-NU7p [202.215.210.167])
垢版 |
2021/11/04(木) 12:33:45.20ID:ayPbfq6Y0
>>857
乗せる女性は自分の年老いた母親くらいの奴も多いからなw
スムーズに走らないと怒られるw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a6-S/+m [58.3.107.49])
垢版 |
2021/11/04(木) 16:34:52.26ID:83EpbfGH0
>>854
今のMT車も押し掛け出来るよ。

牽引時に駆動輪を浮かさなくて良いのもメリットだね。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1250-25Cr [203.171.10.67])
垢版 |
2021/11/04(木) 19:21:32.65ID:MKhhwY+s0
>>869
懐かしいな、昔自動車学校で線路内でエンストしたらギア入れて
セルで動かせって習ったようなw
線路内でエンスト自体あり得ないけどなw
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a6-S/+m [58.3.107.49])
垢版 |
2021/11/04(木) 19:27:17.93ID:83EpbfGH0
>>869
クラッチスタートシステムをoffにしない出来ないね。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-BRz0 [218.47.74.191])
垢版 |
2021/11/04(木) 19:31:25.56ID:ivxumPY30
バッテリーが完全に上がっている状態では、押し掛けで発生した電力では
電子機器に十分な電力を送れずにかからないんじゃ無いかな?

セルモーターが回らないギリギリだったら、いけるかもだけど
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-/ZJo [1.75.198.31])
垢版 |
2021/11/04(木) 20:34:39.23ID:A+KnoRMLd
>>870
無いってことはないと思うよ

>>871
俺も一例としてはそう習ったし教本に書いてあったね
上記通り無いって言い切れないけど体験したくないな

>>872
ワイヤースロットル時代だったらヒューズ抜いてキャンセル出来たらしいけど
違法改造だしあえてやる必要はないなぁーって感じかな❔最初に乗ったMT車は元々制御すらなかったw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 523f-WmR+ [61.198.66.212])
垢版 |
2021/11/04(木) 21:40:46.97ID:anzYlnWT0
>>835ヒールで慣れていると、最初は上手く行かないけどね。
ローリングトゥって言うように、足を外側にひねる。つま先でアクセル操作はレーシングカーのようなペダル配置じゃないとできないと思うので、実際には足の外側でアクセル操作している感じ。

練習してみて。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa6-hcc1 [58.3.107.49])
垢版 |
2021/11/05(金) 05:58:10.37ID:p1fjor9P0
>>879
制動灯のスイッチはブレーキペダルの根本付近に在るから、クラッチスタートシステムのON-OFFをクラッチペダルの動きでやっているなら、キャンセルは意外と簡単だろう。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc9-1Kx3 [118.2.92.86])
垢版 |
2021/11/05(金) 08:29:30.52ID:jyaPqg2g0
>>887
オートマってアクセルとブレーキのABペダルのオンオフ操作しかできないからね。
MTにはオンとオフの間の半クラって存在で微妙な操作ができるのが大きいわ。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-85zi [218.47.74.191])
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:59.40ID:MQc2uqzX0
>>988
軽いブレーキング+低回転が意外と難しいぞ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-85zi [218.47.74.191])
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:42.59ID:MQc2uqzX0
>>990
乾式のクラッチで半クラッチなんて使うと、クラッチがすぐ減っちゃうよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 0時間 18分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況