X



電動アシスト自転車総合 part62
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:32:17.87ID:8mbJcmk5
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
違法改造、特定小型原付、キックボード、ヘルメットの話題を禁止します
法律の議論、法解釈の話を禁止します
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

次スレは>>970が建てて下さい

※前スレ
電動アシスト自転車総合 part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692825860/
電動アシスト自転車総合 part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1697463757/
電動アシスト自転車総合 part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1701711894/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:24:46.20ID:JEHhcDXF
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:46:30.60ID:wzrr0c44
楽天とかで売ってるErwayとかEenourってどうなの?5年は使いたいんだけど、大人しく国産買った方が吉?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:20:16.40ID:Eqqc7+yN
国産古参かアサヒオリジナルがギリ
どこでもだいたいユニット交換もしてくれるし
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:04:29.19ID:IBmWwokE
沖縄の米兵がスケボーに乗ってるけど
板の真ん中にタイヤが付いてて
右手にリモコンみたいの持って
電動で動かしてて
なんという乗り物か気になる
中型犬が全力疾走するのと
同じくらいのスピード出してる
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:56:53.34ID:ce9e37RY
あさひのオフィスプレスeってどう?
スポーツタイプの自転車欲しいんだけど
どうせ泥除けとカゴ買うつもりだから
最初から付いてるヤツがいいんだよね
巡航23~24キロくらい楽々行けるなら
オフィスプレスeにしようかな
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:05:21.50ID:OOM3TK0L
オフィスプレスe使ってるけど、平坦無風でアシスト感じながら楽に漕げるのは21~22km/h位だよ
23km/h以上はほぼ人力
この機種で初めて油圧ディスクブレーキ使ったけど、もうリムブレーキには戻れないわ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:27:21.11ID:903jPRlT
色々試乗したけど
ハリヤ、TB1e、ベロスター、ブレイス、ジェッタ-はどれも普通に漕いで23~24km行く
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:31:20.55ID:3udvPWs6
主要国産メーカー
ヤマハ、パナソニック、ブリヂストン
あさひ、デイトナ、丸石、ホダカ
ジック、ペルテック
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:39:57.32ID:660untUE
キャプテンスタッグ
両輪駆動方式の電動折りたたみ自転車
「eバーギー電動FDB206」
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:54:51.05ID:kRtqe37Q
ダイワサイクルオリジナルとか
イオンバイクとかは全く人気ない?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:06:01.53ID:lrtlYrT3
正直レビュー動画にわざわざグロとかレスしてるやつはよほど都合が悪いんだなwww
情けねえやつwww
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:17:40.18ID:7jyk+JbE
見たけど
現物触ったこともないヤツの糞レビュー
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:18:19.13ID:ZHK6LLUp
>>32
働け無いから高くて買えないんだよ
だから悔しくてしょうがないの
今までそんな頭で生きてきたからそれが普通だと思って社会性が一切育ってないの

許してあげて下さい
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:24:43.80ID:fYYr8vVi
>>32
>>34
と、アフィ乞食が自演
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:26:43.71ID:TBDzzsUU
電動チャリは高い
中古バイク買えちゃうからなあ
へたすると中古の軽も買えてしまう

買えない貧乏がねたむ恨むそねむ呪うのも無理はない
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:30:06.54ID:CqbC+g2U
電アシでクロスタイプって必要なんかな
結局キャリア泥除け付けて街乗りユースならママチャリで良くない?見た目の問題?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:09:47.76ID:0HihC0AM
>>32
舌ペロはともかくtb1eの奴は雨の日に点字ブロック踏んで自爆した奴がチャリのせいにしてるだけやん
しかも喋り方からして発達ぽいし
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:35:51.74ID:CqbC+g2U
>>40
はじめてロードバイク乗ったみたいな感動面は薄いからね
結局バッテリーの関係で車体は重いし、スポーツタイプでもアシストに制限かかるから速度自体はママチャリタイプでも変わらん
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:41:46.45ID:FigYHc9u
ママチャリタイプは姿勢が楽、腕の負担が少ない
あと湾曲フレームにより、後部に籠設置しても乗り降りがしやすい

結局用途次第、どっちが良いかじゃないんだよね
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:54:19.52ID:LEfKqHxn
どうしても重いから路面が濡れてたら慎重に行かないとな
車道と歩道の境で滑ってヤバかった経験あるわw
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:01:49.59ID:YmzQUlUL
なんでそんなとこ走ってんだ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:32:33.98ID:9w6PlW8S
ママチャリに比べてハリヤとかのフロントサスはちゃんと効いてるなぁってなるぞ
あと3段変速じゃ速度維持するのはきつくない?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:40:00.16ID:yRcfUjXE
>>47
んなもんどの速度で維持するのか次第だしなぁ
そもそもずっと最高速で走りたいのか、頻繁に乗り降りするのか、結局用途によりけりって話だし
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:03:47.58ID:DuS9uHVy
ママチャリタイプの電動アシストって
20km/h維持するだけでめたくそペダル回さないと行けないから疲れるじゃん
そもそもクロスバイクタイプ乗ったことねーんじゃねぇの
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:17:54.22ID:oA0riylx
クロスバイクタイプってリアカゴ付けてると乗り降り面倒くさくて疲れるじゃん
そもそもママチャリタイプ乗ったことねーんじゃねぇの

こんなの平行線でしかないのに、結論でも求めてんだろうか
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:20:17.33ID:RojsGGBk
市販のママチャリタイプの電アシは軒並みGD値が低いんでギア3段にしようが
ペダル回しても速度出ないよ
唯一ヤマハのSP5はママチャリタイプの中では抜きん出ているけど
クロスバイクタイプよりはずっと下
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:29:57.56ID:jATRN/NU
20年モデルのVIVI DX乗ってるけど、22kmで無理なく回せて特に不満はないわ
アシスト以上に回す必要がよく分からん

ちなみにじゃあそんだけ飛ばしてる奴がいるか?といえば、23区近辺走っててほとんど見ない
早いやつは普通にローディかフル電動
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:38:38.10ID:LEfKqHxn
早く走るんじゃなくて、重い荷物積んで上り坂も楽に走れるようにアシスト付にしてるので
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:53:42.40ID:qgZ4Pyq/
見た目も大事だろ
みんながみんなママチャリやミニベロ乗りたいわけじゃねえ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:57:29.97ID:poKEKodo
みんながみんなピチパン穿きたいわけじゃないんで…
むしろこっちとしてはアレよりマシだと思ってるよ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 23:58:18.39ID:poKEKodo
ちなみにママチャリタイプは職質受けにくいメリットもある
見てるとスポーツタイプばっかだね、職質受けてるの
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:08:07.29ID:aBLhKx5J
普通に乗ってるおっさん多いけど
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:11:01.12ID:HFNSIied
>>58
職質受けてるチャリって基本単身中高年男性ママチャリの組み合わせでしょ?他は見たこと無いわ。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:17:48.87ID:rwLST7pv
単身…?妙な言い回しをする奴だな(笑)
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:25:10.55ID:V5S0DSGG
ママチャリのオッサンは、ちょっとヤバそうな感じはするね。
時々止められてるのは、盗んだと思われやすいからなのか。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:44:52.94ID:ZrD7oWL0
ママチャリは世界に誇れる日本の名チャリ
クロスバイクなど小賢しきもの
カゴと荷台と泥除けが付いて最強
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:45:51.75ID:uvhCpHeB
マジで十中八九若い男だけどなぁ止められてるの
場所や時間によって違うのか?
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:49:40.66ID:CwUNrRWE
確かに電アシ含めてママチャリの「おっさん」は数少ないな
ただ「じいさん」はたくさんいる

>>66
短い泥除け付けてる自転車信じられん
過去にそういう折り畳み乗って懲りたわ
背中に泥が1列付着・・・それから折り畳み買うときは泥除けもしっかり見てる
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 05:04:21.60ID:Ud2itgV7
俺のママチャリ改は巡航30できるから
ルックロスが走ってると邪魔すぎる
毎回蹴り倒してる
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 05:52:57.67ID:NgWVmiRg
十数万出してママチャリは乗る気しないなあ
せめてベスビーとかベネリとか見た目にも、いや見た目に一番こだわりたい
ママチャリ乗ってるおっさんは子育て終ってチャイルドシート要らなくなった人だと勝手に思ってる
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:26:47.74ID:gi4fUya2
自転車は靴に近いものがあるから
単体で見てるやつはセンスとてつもなく悪い
人が乗って一つのデザインになるので
車なら乗り込むので関係無いけど
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:35:16.59ID:OTDZY9tc
コンバースに対する認識ってファッションに興味あるかどうかで全然違うよね
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:21:01.46ID:h3oPMSbg
>>6
ERWAY関東なら提携店あるし大丈夫でしょ
正直良いよ 出掛けるのが楽しくなる
https://i.imgur.com/axRTo9W.jpeg
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:11:43.01ID:xCzg3oQG
ママチャリの曲がったフレームを生理的に受けつけない
人に優しく便利なのだろうが醜すぎる
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:18:58.23ID:33tlakUz
>>91
俺は島忠一択なんだが
妻が勝手にABCのきついナイキ買ってきて島忠捨てられています
靴は難しいね
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:18:59.71ID:ZrD7oWL0
あれがあるから跨がずのれるのです
ママチャリこそ至高
しかもそれに電動アシストが付くとほとんど最強
前かごに大根キャベツを装備したまま坂ではローディをぶっちすることも可
実に愉快
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:15:32.14ID:N7KkWgTp
お金さえあればステップスルータイプのebikeにしたい
キャノンデールのアドベンチャーネオなんか理想
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:28:06.49ID:yr+g9tiC
>>98
ここ数年でいろんなメーカーが出してきてるね
一周回ってかっこいいんだよな
ママチャリが広げたフレーム
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 01:06:08.30ID:l9csujT7
どんなに自転車の見た目に拘っても乗ってる自身が似合ってないダサいやつもいるよね
初老過ぎたやつがカッコだけ付けてもカワイソウに見えるよ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:03:23.36ID:ngvghjsD
タイヤがデカすぎや。駐輪場に置けない
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:40:38.68ID:kTv3be8h
今日
片道2時間ぐらいのところに行こうとしたら
充電忘れてて_| ̄|○
行かなかった
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:04:04.31ID:gDkNX5Qt
>>114
っ気にすんな
今夜強風向かい風で帰宅の俺
ハハ❗PASは無敵だぜと巡航
信号変わる直前にターボ使うも間に合わず急ブレーキ停止
信号変わって出発後後輪リム打ち発生
強風のなか押して帰宅して虫替えて充填
明日乗れると良いなあ
最近はパンク修理持ち込むともれなくチューブ交換されるからねw
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:26:17.43ID:gDkNX5Qt
>>116
正直虫は急にくるから空気圧じゃ分からなくない?
電動ポンプ持ってるから柔らかくなったら補充してますが予防保全で毎月虫交換した方が良いかな?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:06:46.30ID:op7TAyaU
ビビとかのママチャリ、タイヤをノーパンクに変えたりできるんですか?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:20:06.89ID:RvcPEgX+
相当乗ってるけど空気圧管理してたらパンクした記憶ないわ
高校くらいに遡る
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:48:00.95ID:gDkNX5Qt
>>118
ありがとうございます
虫替えて明日圧残ってたら購入します
>>121
よく聞くから電動ポンプ買ったんだけども相変わらずチューブ交換されてます

千円だから頼むのでチューブ交換費用なら自分でパッチ貼るのに…
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 02:10:09.59ID:cR95po8h
空気みはる君の事なら
英→米アダプターなので取り付け適切なら外れる心配は無いし
出先でのパンクも自力修理でGS等空気入れ場の選択肢増えるし
店に頼むにしても米式チューブお断りの自転車店など無いし、バイク屋やパッチ修理対応のクルマ関係でもやって貰える
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:30:22.87ID:OX8ehVo+
高圧にしすぎるとリムから外れてバーストするぞ
ママチャリなら低圧用でいい
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 09:16:06.81ID:jvKpx0Jc
>>118
ありがとうございます
悩んだけどPAS は圧が3kgだったので見易い標準タイプ購入しました
送料勿体無くて2台分購入♪
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:36:15.39ID:sS3D3mUw
4.5気圧のタイヤでも4.5まで入れると固すぎて苦痛
特に前輪は手が痺れるから3.5気圧が限界
電アシは多少ペダルが重くても平気だから3気圧ぐらいがバランス取れてる
2.7を切る辺りからそれとわかるレベルで重くなる
乗り心地優先の2.5常用で試したとき、問題になるレベルではないものの
カーカスとリムの擦れ、チューブとタイヤの擦れとそれによるカスを確認

今は3.5入れて2.8まで落ちたら空気入れてる
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:34:29.24ID:RDZwS2rc
自転車のタイヤの空気圧は30年以上測ってないな
両手の親指で押して少し凹む程度、乗ったら少したわむ程度
雰囲気で空気入れてるがリム打ちとかしたこと無い
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:27:13.51ID:/7rDRaMP
3ヶ月も空気を入れてなかったことに気づき測ったら空気圧は1kg
耐パンクタイヤなので空気が少なくても形状を維持するから管理は楽ちん
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:07:58.14ID:JvW13DTO
ベネリのMANTUS 27 TRKを買うかヤマハのクロスコアを買うか非常に迷う
クロスコアは異音でベネリはモーター不具合のレビューがチラチラある。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:12:02.82ID:Esydh5Hb
だから、ママチャリ電動アシスト自転車はノーパンクタイヤに変えられるの?変えて使うとまずいの?
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:17:06.49ID:8bkd7Jm9
そりゃ換えられるだろうけど
後々自分で交換できないしメーカー送りだとその期間使えないし
だからそんなに使わない上にメンテも自分ではできるだけしないという人はいいんじゃね
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:21:29.61ID:obenMwbe
ノーマルのままだから俺は分からないけどフォークリフトのタイヤみたいなものなら重くなるのでは?
アシストあるから乗り味変わらなかったら俺も試してみたい

今日バルブ買っちゃったけどさ
結局朝空気抜けてて今日は妻のPASで駅まで行きました
明日はサドル上げたままGSで灯油買ってきます
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:25:18.59ID:rhuLeIOf
だから強化チューブとハードランナーでパンク知らずだって

どーしても自分のこだわり通したいならこんなとこで聞かないで自分で考えてやってみなさいな
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:30:38.53ID:kUUaCMNH
電動ポンプ買えよくっそ楽だぞ
3.3気圧くらいまで入れて2週間後にくらいに3.0くらいに落ちてるから数秒いれるだけで3.3これの繰り返し
電動ポンプの先はねじ込み式じゃなくて米仏両方付いてるクイックレバー式にすりゃ完璧
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:33:38.88ID:kUUaCMNH
>>133
そんなのクロスコアしかねーだろ
マンカスは先代のタジェーテとちがって糞ハブモーターだから勝負にならん
ホイール変更も出来んしクロスコア買っとけば間違いねーわ
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:39:47.27ID:kUUaCMNH
>>134
パナソニックは24年モデルからノーパンクインナーチューブ式を標準装備してきてるからそれに変えてもらう手はあるんじゃね?
タイヤはふつーのやつでインナーにウレタンフォームみたいなやつを入れる方式
詳しくは知らんけどググれば出てくるんじゃね?
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:49:31.38ID:kUUaCMNH
ノーパンクチューブ T-coreってやつだな
自転車屋でもやってくれるみたいだし自分でもできそう
サイズがあるかは知らんけどパナソニックが標準装備してきてるからこれからメジャーになってくかも?
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:58:13.72ID:rhuLeIOf
ハードランナーって実質ファットタイヤみたいなもんだけどな
よっぽどのことがなければパンクなんかしない
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:52:11.33ID:Esydh5Hb
>>136
そうなんだ。ありがとう。
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:57:18.46ID:tRgzbnZj
>>141
ありがとう。何を求めてノーパンクにしたいかと言うと、メンテナンスをなるべくしたくないのよ。体調悪いから。
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:08:19.22ID:tRgzbnZj
ママチャリ電動アシスト自転車、荷物は前後でどれくらいまで乗せて大丈夫なの?ママチャリのタイヤ結構細いよね。体重は60キロにしとこうかな。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:20:30.14ID:Ct4Szesp
>>145
Aliexpressにいくらでもあるよ
1台目は尼で3000円くらいのやつ
あまりに便利だから2台目をAliexpressでセールしてるときにクーポン使って1200円でw
米仏2個口の先っちょは300円
ぶっちゃけどれ買っても同じよ
できるだけ安いやつで問題ないよ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:24:15.68ID:Ct4Szesp
>>147
調べて検討してみたら?
2本で単品が尼で14000円くらいで売ってる
自転車屋でやってもらうなら工賃込みでもうちょいするかも
数年は持つみたいだし出先でパンクの憂いが全く無いなら買いでしょ
自分も買うつもりではいる
けど特にパンクのしたことないからパンクしたときに考えるw
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:27:38.43ID:zJBYlxlU
24インチの足楽プロに前25キロ、後ろ50キロ積んで走るときもあるが自転車やタイヤが持っても
バランス取りに気を取られるからオススメはしない
意識せずに安全に乗れるのは前10キロ
後ろ20キロ程度が限界だと思ってる
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:43:10.71ID:Esydh5Hb
>>150
ノーパンクタイヤ値段結構するんだねw
ありがとう。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:44:05.03ID:k4iqQRUc
>>145
俺もAmazonで買ったわ
くっそ楽だけど道路工事してるくらいの音が鳴るから注意な
昼間に使えるなら問題ない
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:47:41.76ID:Esydh5Hb
>>151
質問者ですが、そんな重たい荷物積んで自転車乗るなんて、罰ゲームみたいで、尊敬します。草
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:08:29.56ID:rhuLeIOf
強化チューブなんて1000いくら
ちっともパンクなんかしないよ
心配なら220円のパンク補修スプレー持っておくと良い
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:19:17.20ID:LKIB95nI
てかノーパンクタイヤなんてホントに必要?
電動ポンプ勧めてる人もいるし
(俺も使ってる。便利極まりない。)
空気入れるのなんてメンテのうちに入らねーぞ
太めのタイヤ履かせてちゃんと空気入れときゃ
そんな頻繁にパンクなんてしねーだろと思うんだが
わざわざ重てぇノーパンク履かせて走行性能低下させてまで安心したいかねえ…?
まあ住んでるとこにもよるか
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:41:20.23ID:YpJ9xzEY
>>153
そうそう 爆音がするっていうよね
だから 139さんみたいに0.3位低くなったら入れたら少ない時間で爆音問題もだいじょうぶかなって
でもたかいんよねえ7000円位から1万くらいする デジタルで気圧表示してくれるやつ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:33.99ID:6LHMQKro
アマゾンでパッと見ただけでも3000円台からあるしクーポン有りで3000円切ってるのも有るけど
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:29:01.46ID:Ct4Szesp
>>160
いや、デジタル表記でbarやらpsiやら4種類から好きなのに数値設定して自動で止まるやつが尼で3000円前後であるでしょ
アリエクなら2000円切ってるしどこ探したんだよ?
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:43:04.44ID:Ct4Szesp
「Aumotop 電動空気入れ 6000mAh コードレス 車 自転車電動エアーポンプ タイヤインフレーター」

パッと見て尼で↑なら3200円だよ
先っちょは米式バルブ用ぽい
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:46:06.96ID:YpJ9xzEY
>>164
ああ ごめん ほんまに使そうなのは7000円くらいかなっている思ってw

だから安いやつはどれ買ったんか当たりの商品名が知りたくて
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 00:02:48.14ID:F83d1Ypw
普通のタイヤに5気圧以上入れて3年間通ったけど何の問題もなかったよ。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 00:04:00.74ID:DLhHp9+p
まーそりゃ高けりゃ造りもしっかりしてるのはそうだね
アリエクの1200円でふつーに括約筋してくれてるけどw
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 03:41:41.09ID:oi0no+Ww
3.0のタイヤで前輪3.0、後輪3.3入れてるが、後輪なんぼくらいまで入れられる?
1~2割増しの3.3ないし3.5くらいかと思ってるんだけど、リム外れやバーストしないまともな上限ってどのくらいだろうか
規定値が3.0なら上限値は3.0っていうのは不要
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 03:46:19.62ID:oi0no+Ww
>>148
後ろの荷台はMax.27kgまで(子乗せ可能なタイプ)と表示されてる
子乗せ不可のは16~7kgじゃなかったかな?
前かごは忘れた
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:52:37.75ID:Dmxe0tni
みなさん転倒防止ってなんかしてる?
カバーかけてるけどこないだ強風で煽られたのか気付いたらぶっ倒れてて
幸い隣にチャリなかったから良かったものの
普通のチャリの将棋倒しとはわけが違うからまた起きそうで怖い
ファットだから前輪のスタンドも使えないしどうしたもんか…
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 11:16:30.53ID:z62gbKSB
電動ポンプとかうるさくて住宅地では使うの躊躇うわ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 11:22:27.05ID:reXajSFr
ママチャリタイプでよくあるハンドルロック機能いいよね
転倒しづらくなるし、前かごに重い荷物乗せたときも回転しないし
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:27:21.15ID:ilMVLJW9
>>189
“リアカー引っ張って運べば” 歩道を走れなくなるって事だろ
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:36:22.40ID:VBCNCILH
>>190-191
そうゆう事ね
前後子載せ対応車ならチャイルドシート外した後リアキャリアとフロントバスケットに積めるぞ
子載せ卒業ハイディーbで片道600m程gsから2缶運んでる
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:04:52.19ID:eY3rUEnI
三輪なら余裕で18L2個積めるよ
スピード出ないけど…冬場だけ活躍する電動ならウチにある
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:06:54.78ID:IEikS546
今年のヤマハは色々変わるのな
サドルが長時間疲れない仕様になるらしいし
バッテリーも軽量化だし
欲を言えば3色しかないシリーズを5色とかもっと増やしてほしいな…買おうと思っても好きな色ないのは悲しい
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:07:43.81ID:pcLnJU3t
>>177
タイヤやコンディションに依るだろ
3.5気圧指定に3.5気圧のまま使い続けたら問題が無かった
最初から3気圧弱のまま使い続けるのも問題が無かった
でも、3気圧で使い続けたあと3.5気圧に上げるとカーカスが剥がれるなんて事もある

低圧と高圧だとタイヤの痛み方が全然違うんだよ
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:10:34.27ID:pcLnJU3t
>>196
マット系の質感は好きだけど汚れやすさ
拭き取りにくさで嫌になってくる
pasはマット系のイメージが強いわ
特にnatura
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:19:12.64ID:IEikS546
>>198
それもあるし、洗車したときのテカテカキラキラ感が好きだからそれがないマットが苦手なのよね…
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:23:05.99ID:E6uHhIz6
>>183
ありがとう。後ろはえらく重たい物載せられるんだね。買い物用です。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 09:51:50.66ID:ES5JqE+j
>>202
5080はユニットが40Nmで坂道の楽チン走りは出来ないから脚力に自信ないと無理。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:38:30.58ID:D9CWkgMm
タイヤの空気圧が下がるとスイッチパネルに注意を喚起するモデルを発売
さすがパナソニック
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 07:04:13.05ID:U6TNIGJw
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:12:36.19ID:D6rsMQH+
駅の駐輪場で2度目の盗難
帰って来たらハリヤ失くなってた
常駐で管理人いても関係無いんだな
K察も単に事務処理だけだったし、エアタグ仕込んどけばと後悔しかない
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:26:20.81ID:+/wauKt1
>>211
鍵1個だったの?
電アシは重量関係ないからぶっとい鍵とバッテリーにも鍵二重にしてるよ
地球ロックで風吹いても倒れないし
0219211
垢版 |
2024/01/30(火) 00:20:28.19ID:Ab+K9c4s
>>212
バイク用ワイヤーロックと、やはりバイク用のU字ロックの2つです
>>213
常時録画ではないと、理解出来ない回答がありました
管理人はシルバー人材のお爺ちゃんなので、まあ期待しては駄目なのかと
>>214
2つです 地球ロックは禁止されてる駐輪場でした
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 00:36:57.50ID:XkZXOhLR
バッテリー転売も値崩れして大して儲からんだろうから車体が欲しかったんだろ
ウーバーやるためとか
U字ロックまでしてるヤツをその場で切断はしないだろうから移動させて車にでも積んでったんじゃね?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 00:41:19.52ID:XkZXOhLR
>>218
電チャリならチェーンケースの内側とかカバーで覆われてるモーター周りの隙間に入れられるでしょ
その辺りは汚いし素人はまず見ないし腰を据えてバラさないとまぁ見つけられない
知ってるやつならサドル裏とか真っ先にチェックされる
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 01:25:50.30ID:vBARNIwo
自動車保険の特約に入ってる人はいるだろうけど、事故関連ではなく盗難保険ってどうなんだろね
私は通勤用にVADO SLを買って、販売店で盗難保険を勧められて入りました
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 05:13:50.80ID:5Lah5KXN
駐輪場で盗難てまじであるのか…
外で停めるときはABUSのブレードロックを後輪にU字代わりに止めてるだけだわ
追跡はつけてない
eufyひとつつけといた方がいいんかな…
人気ないファットだから誰も興味ないだろうと思ってたけど…
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:57:28.76ID:wNOOime1
盗難防止タグってせいぜい100メートルくらいでしかスマホと繋がらないんでしょ
窃盗犯が車で逃亡したら意味ないじゃん
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:24:45.21ID:pyuBC4AC
やっぱりシェア数がダントツなエアタグをつけとくべきだな
山奥の誰もいない所とか以外は追えるし、取られなきゃな
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:45:20.79ID:kM8Bw5X5
>>228
自分以外のiPhoneが近くにいればソイツが中継してくれる仕組み
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:48:59.85ID:kM8Bw5X5
AirTagをサドル下に仕込んでも外されてしまう
「AirTagは抑止力である」というコンセプトで俺はノーガード取付してる
https://i.imgur.com/5AiVVSc.jpeg
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 12:54:46.86ID:qSxPKow2
見えるところに1つ
本体に1つ
サドルに1つ
だな
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 14:32:54.35ID:U7I5W+FR
自転車保険どこが良いかな?
保険スレ過疎ってるんでこちらでと、
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:32:45.63ID:U7I5W+FR
>>239
ありがとう。自転車関係だけのじゃないやつね。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:38:12.03ID:U7I5W+FR
>>240
ありがとう。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:40:25.50ID:U7I5W+FR
au自転車保険とかどうだろうか?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:44:29.07ID:5Q3Tml/q
今日も長々と電アシ無関係のレスばかり

平気でこういうやつが来るし>>238
平気でレス返してるやつもいるし

>>243
だから保険スレでやれや
スレタイ読めんのか
なんだこいつ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 18:32:28.52ID:wejdcz1i
PAS RIN乗ってるが、急ブレーキで後輪ロックする位には利くけどな
坂道で後輪ブレーキかけても20s出てしまうってほんまかいな
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:55:37.77ID:SulhUH/Y
AC付きの少し大きめのモバイルバッテリーと充電器持って出先で使ってみたけど、
ほとんど使えね
予備バッテリー持っていったほうが全然いいわ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:28:23.36ID:BI8Twg0G
なんでヤマハもブリジストンも共通して
ママチャリタイプの高GD値モデルが
クソダサデザインなの?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:54:37.59ID:uWuXkWrz
奇抜だと普段使いに違和感がでるから
デザインと言っても色々あるので
凝って作った値段高い他の製品購入すれば良いだけ
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 02:28:36.38ID:4a2g7Z0X
遠出したい

早く春来い
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 02:46:15.71ID:9Sf+7qO3
違法改造でもせんと無理やろ。
それかものすごい能力の高い自転車乗りか。

少なくとも高速域では電動部分って重りでしかない
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 05:07:17.42ID:QRSNvIt+
電動がその強みを発揮するのは坂です
坂でならローディに勝つるのです
すいすい登ってヒメヒメ歌ってローディをちぎり坂道気分を君に
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:16:18.85ID:OegDC/GZ
こないだ強風で片側スタンド側に倒れてて
なんとかして対策しないとと色々スタンドを探したんだが
つべで倒れる側に100均の折りたたみ足台差し込んでおけばいいって紹介してるのがあった!
スタンド買う前に見といてよかったわ
これで強風も安心だわ助かった
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 08:27:23.66ID:7U3m5VC2
>>262
いくら電動でもそこまではいかないかな
車体の重さとアシスト域によるスピードの限界はあるから
平坦だとどんどん非電動ロードやクロスに抜かれるよ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:19:48.98ID:5mn7zN7+
これ、何か言わなきゃ行かんのか?違法改造なんだろうけど丸腰の自転車でこんなスピード出すとか自殺志願者にしか見えん。
バイクとぶつかっても車とぶつかってもこいつ死ぬよ。ほっときゃ良いんじゃね?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:50:01.08ID:Z40o07yz
>>248
後輪ブレーキだけで止まれて当然って考えてる奴ってのがが多いんだよ
前輪ブレーキと組み合わせるとロックする程度に調整されてるってのが理解できてない
効けば効くほどいいと信じてる
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:52:27.34ID:lf11cTr3
拡大してみると結構な髭面で外国人ぽいな
ハードテイル、5cm幅のタイヤ、1000W以上のモーター、50km/h以上、間違いなくすでに死んでるだろw
ブレーキレバーにキルセンサー付いてるけど反応しなかったらモーター回り続けるから止まれなくて爆死してるよたぶんwww
高出力モーターは確実に減速できる車体でないと怖すぎる
自分だけ吹っ飛んでくならまだいいが他人巻き込む確率も高いし
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:25:31.99ID:LbzaP94Q
>>262
うちの娘この前初めて電動自転車に乗せたけど「登り坂が下り坂みたい~」って乗り回してた
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:32:32.63ID:z+siRiOI
この冬、寒い時季に電動アシストだと、乗ってる時、体が暖まらず寒い思いすると思うけど
重たい買い物時以外は、クロスバイクなどギア付き自転車の方が良いと思うんだけど?
10万以下で、良い自転車買えるし。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:47:59.18ID:rLT6rOcI
時速24km以上出せばすぐ暖まるゾ
汗かかないように負荷調整してもスピードは維持出来るし
冬場こそ電アシよ
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:48:19.58ID:z+siRiOI
>>
厚着すると、逆に暑くなっちゃうよ!
北海道など、北日本住民はともかく。
それに、暖房効いた建物に入ると余計暑く感じるし。

暖パンもそうだな。
脱ぎたくてもパンツ一丁になっちゃうしw
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:08:29.23ID:urkM9ZYE
電動アシスト自転車は
自転車置き場の一時利用で、二段式の上段にも駐輪可能なのかね?
重量が気になるんだが。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:39:10.77ID:TBPDCNuk
冬のバッテリーの走行距離は分かりやすく縮む?
それとも誤差程度?
初めての越冬なんで気になる
メーカーはパナでそのバッテリー

しかしここまで基本的に暖冬だな
2月に入ってもまだこの気温保持だ
それでも秋までとは確実に気温が違うしね
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 05:56:40.03ID:b8NQs8So
温度管理する汎用のバッテリーユニットってすごくニーズありそうだけど。
作るの難しいのか、非現実的なほど重くデカくなってしまうのか。
日本のevが温度管理してなかったりするのはおそまつ過ぎるけど
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:14:57.40ID:3dC9gmHr
>>288
バッテリーの性能出すために保温で電気使って極端に走行距離短くなるとかバカじゃねーの?とは思う
電動アシスト自転車も人力とのハイブリッドだからな
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:56:55.13ID:/HD4sa3E
なるほど
バッテリーには漕いだ時に出る人体の熱を供給してやればwin winやな
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:14:45.82ID:SbHrTGUm
バイクじゃあるまいし
少し走れば疲れるし
自転車だよこれはあくまでも自転車
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:47:25.17ID:b8NQs8So
テスラとかはバッテリー様を液冷してて高温になるとバッテリー劣化するから冷すし、稼動時に低温だとパフォーマンス悪いから暖めるんじゃなかったか。
バッテリー劣化を避けるための温度管理は特にニーズありそうだけど、液冷だとどれくらい重くなるのか
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:50:57.42ID:SzHgjK1i
冬のパフォーマンス劣化を抑える程度なら
ペットボトル保温袋を切って巻き付けとけば十分
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:00:27.64ID:LXzb5Ndd
動作温度範囲広いSCiBとかはコスパ悪いって使われない
あえて動作温度範囲が狭いバッテリーを使ってるから温度管理に苦労してる
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:31:30.11ID:VZmwqybu
冬のノルウェーでテスラが極寒でも走れる事を証明するとか言って
連続走行何キロとかやって自慢してたけど
熱々になったバッテリー冷やしてるだけだもんな
走ってない時にダメージ行くから連続走行性能にこだわるんよね
日経の論説員もEV車褒めまくってて笑えない
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:55:25.78ID:jwnzGK0E
パナソニックDX黒26インチ2023年バージョン、100,000円買いかな?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:32:30.49ID:Ra82rVz0
現時点で電気はハイブリッドしかまともに使えないな
自転車も人力あるし、車もエンジン
スマートウォッチも最悪ソーラーで時刻は動くCASIOが正しい
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:59:32.20ID:TBPDCNuk
>>287
そんなに違う?
さすがに自分で夏・冬比較なんてできないしなあ
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:01:16.02ID:TBPDCNuk
>>289
保温用バッテリーは別にするとか
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:22:13.85ID:BZ/3Xy5F
半数近くは冬でもバッテリー付けっ放しだよ
保温のメンドクサイことより楽を選ぶのが一般市民
つまり商売にはならんのでメーカーはやらんので自作で工夫しろと
コード延長して腹に抱えるとかw
結果がわかったら報告よろしく
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:31:11.07ID:v1sntqnl
>>182
手遅れかもしれないけどcycplus電動ポンプで検索してみて
最新はずっと小さいし音もそこまで大きくない
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:34:25.56ID:BUUP8ERF
>>299
俺は会社通勤で使ってるんだけど、
バッテリーの満タンからの減り具合を夏場と冬場で家から会社までで毎日見てればなんとなくわかる。
だいたい平均2キロは冬のほうが減り大きいわ

次の夏でまたバッテリーの減りが戻ったからバッテリー自体の劣化ではないと思う
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:53:54.54ID:ndT9dG3r
坂も登らんで止まるのも1km毎じゃそらバッテリー減らんだろ
ストラバで平均15km/hってことは巡行速18km/hくらいは出してたろうし
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:04:42.62ID:cGK2+7b/
少し前共和党のアメリカ大統領予備選の最初の州では気温がマイナス何十度で
候補者自身も来なかったけどそれ関連のニュース番組内でEVの話が出てきて
エンジン車と違って暖房も電池使うから減り早いし寒さでバッテリー性能が落ちて使い物ならない
充電ステーションで長い行列が出来た上に順番が回ってこないのでEV車の放置車両が多数あって
悲惨だった状態が映し出されてた
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:14:29.66ID:urkM9ZYE
USB充電可能な、電動アシスト自転車って在るかな?
比較的長時間居る、パチンコ店でUSB充電出来れば便利と思うんだが。
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:14:59.87ID:cGK2+7b/
ブリヂストンの回生充電する車種のバッテリー寿命はどんな感じ?
街中でもほとんど見かけないし店頭にも全然置いてない
違う自転車チェーン数店舗で店員に話を聞いたら今売れてるのはパナで
ブリヂストンは壊れたら修理が大変だとか言われてお勧めしないと言われた
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:24:06.32ID:Ra82rVz0
どこが壊れるかによるけど
修理できても結構かかるよモーター部分とか
修理って基本丸ごと交換になるので
パナソニックは電池の変な模様が嫌だよね、なんであれ変えないんだろう
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:26:18.73ID:e0p+k00c
USB Type-C
> 使用する電力に合わせて、5V、9V、15V、20V、48Vの基本の5電圧が設定され、最大100Wまでの電源供給が可能になりました。

電動アシスト自転車の24V、36Vてのがないからちょっと無理かな。
20Vはノートパソコンがそんくらい。

48Vはググったらフル電動自転車に多いっぽい。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:29:19.04ID:e0p+k00c
>>310
大容量のヤフオクで買ったけど寿命分からん程度にしか使ってない。

季節の変わり目で容量半分以下になる感じがあるけど
充電100-0でリセットしたら直る。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:14:59.48ID:I+D8BLdk
>>313
外れですねw
こないだ、ラッシュ継続し一撃約3万発出したんだけどね。

>>315
何でコンセント?
パチンコ台の近くにコンセントって有るもんなの?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 01:50:22.35ID:0d3exprX
>>312
最大100Wは20Vの時の5Aでの100W
48Vまで拡張されたので最大240Wと電動アシスト自転車にピッタリな電圧・出力となってる
20Vと48Vの間にも、28V140Wと36V180Wも有るので、色々と繋ぎやすい仕様になってる
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 02:20:39.10ID:SACl/fT8
初めて電動アシスト自転車を買おうと思ってpas city vってのにしたんだけど、今月新モデル発売されるとか。。。しかも値段大して変わってないし、店員さんも教えてよ。。。いくらなんでも不親切だろ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 05:32:28.71ID:M0rkmIQr
>>302
そうそう それも気になってたやつ
やっぱり小さい方がええかなーって

でも空気圧出る方とどっちにしようか迷ってます
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:05:06.61ID:M0rkmIQr
よくある質問
1.タイヤの空気圧を表示することはできますか?

できません。液晶インジケーターがついていないため、気圧を表示しません。自動停止機能もありません。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:38:41.10ID:nUlPx5s9
同サイズのパクリ商品がアリエクにもあるけどバッテリー少なすぎてすぐ止まるやら使えるレベルじゃないとか散々みたいだけどな
ほんとに12000円も出す価値あるのかよw

つか空気圧表示されなきゃ意味なくね?
2.5barと3.5barなんてどっちもパンパンで手で触ったくらいじゃ違いなんてわからんぞ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:36:17.61ID:3m7sg64A
俺シャオミのを4年前に買って使ってる
ちょっとうるさいけどこれも設定した空気圧で自動停止
俺が買った時はまだmicro USBだったけど
新しいモデルは外見変わらずTYPE-Cになってるみたい
元は圧力計付いたフロアポンプ買おうと思って調べたら変わらないくらいの値段で電動を見つけたのがキッカケだったけどこれはマジで良い買い物だったと思う
当時5980円だったな
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:41:34.14ID:3JIIPMp5
>>324
日本の中小企業とか謳ってるけど中身はまるまる中華だろ
企画だけしてカラーリングとかだけ注文つけて発注してるだけのを日本の~てネームバリュー上乗せしてるだけだと思うがねぇ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:45:24.14ID:3JIIPMp5
中小企業レベルでこんなものを1から製造してたら数万円で売らないと採算取れない
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:52:35.14ID:k2N91ABJ
尼のあれ、酷いね
[日本の中小企業]なのに、買ったら普通にmade in chinaが来る
日本の中小企業が輸入してる、て意味なのか?
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:15:44.66ID:IlXqxT+/
ポンプは、接続口がネジ式ではない物が良いかも?

クルマで使ってた電動がネジ式で、電アシに使っても、まぁ気にならなかったんだけど
キクボを買って使ってみたところ、タイヤが小さいから、ネジを外す時のエア抜けで
手で触って明らかに空気圧不足が分かる位抜けてしまった。
クルマくらい空気量があれば、微々たるものなんだろうけど。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:26:51.54ID:nb60gOdI
>>331
あれは売ってるのが日本企業て事らしいよ
made in Chinaは製造国なのであるだろうけど
中国の企業ではないと思う
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:11:00.34ID:wrVhmIi1
>>326
二枚目の写真のやつ使ってるけど5~6barくらいまでだな、それ以上はブーブー音がするだけで入らない
俺にとっては十分だけど
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:16:39.99ID:0XXw4Eng
大和心って中国と付き合いのあるメーカーの商品は起きませんって通販サイトに
東芝ライフスタイルの製品置いてあったの草生えた
*東芝ライフスタイルは中国家電大手の美的集団の子会社
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:07:05.71ID:MYl2xPjv
>>338
それぐらいの差だとamazon選ぶ奴の方が多いぐらいだろ
aliはセール期間外に買うと馬鹿らしく感じる
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:33:35.16ID:ZXFeDM0m
去年の秋
ノーマルチャリだったら行かないアップダウンがいくつもありそうなような山里へ
山の目的地へ行く途中の通り過ぎるような場所だったから
電アシだからと暇つぶしで行ってみた
市の有形文化財になる踊りが伝わってるエリアというのは知ってたが
まさかの地域の案内看板があって神社だの石碑だのがかなりの数掲載されてた
こんなに見るところがあるのかと感心して
この春あらためてその地域を電アシで散策してみるつもり
桜だとか花でも咲いてたらいいなあ
間違いなくあちこちある上り坂もなんのそのだ

電動アシスト自転車
いいね!
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:36:45.01ID:tbtkpc9r
そろそろバカデカ充電器じゃなくて小さいバッグにも入るレベルの充電器にならんのかね。
本体はでかくてもいいけどさ、昔からあのデカさで変わらないのは理由があるんだろうけど
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:40:11.46ID:Mk0X7LFd
コストダウンのためやな
ガリウムを使った充電器なら小さくできるけど高い
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:49:20.11ID:eTNsRX2D
先週からティモA乗ってるけど超はえー
最寄りのイオンモールに買い物行くのに6段変速のアシストなしママチャリで片道20分かかってたのが15分で着くようになった
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 05:35:50.66ID:ikiU/wrK
>>318
型落ち在庫を抱えたくないから一見さんには旧車を提供し、お得意さんには新型を紹介する。
めずらしいことではない
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 07:31:42.40ID:h8Xb+4Dy
バッテリー切れて途中で休みながら充電してる人ってやっぱり盗電してるの?
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:36:03.03ID:iTLV68C9
オレ持ってる非アシスト自転車は前輪ハブダイナモで前のライト点けるやつだぜ(名前忘れた)
ライトオンオフ用スイッチ付いて無いから走りだせば昼でも点灯しっぱなしだ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:17:58.38ID:ihIdBZAJ
俺のシマノのやつも昼間点灯
バイクの常時点灯と同じようなもの
意外と目立つ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:10:44.72ID:xi22mAcy
ライト本体の下にスイッチがあると思うが
無いのもあるかもしれない
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:18:29.62ID:o4BNRcld
ブリの前ハブモーターで平地を回生ブレーキかけながら充電走行した事あるが汗だくで1時間走って20%しか充電出来んかったぞ
自転車ひっくり返して手で前輪回した方が疲れなかったと思うわ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:38:55.53ID:N4UWQEE1
>>364
回生オフでも常時充電にはならない
アシストが切れるだけで回生するのは通常と同じ減速時のみ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:05:53.14ID:o4BNRcld
>>366
だから回生ブレーキかけながら走るって書いてるだろ
持ってるなら左ブレーキレバーの裏に磁石貼ってみろ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:14:23.02ID:XOxkyCmL
>>357
YAMAHAがハイブリッドコミュニーターと言う発電機付き電動アシスト自転車を試作発表したことがあったが、法律が追い付かなくてポシャった。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:35:02.91ID:YK3G2h23
ブリの回生ブレーキ&充電でキツめの坂を降りれば充電量増えるかと思ったら発電にリミッターかかってて意味無いという話が過去スレであったな
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:36:50.18ID:uh3493TD
>>357
それブリヂストンの両輪駆動やん
かつての三洋電機もやってた
パナソニックは三洋電機から引き継いだがやめてしまった
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:42:07.05ID:9hKIMZkd
>>370
現行のブリ車で回生ブレーキが作動するのは40km/h程度までだな
あと充電量と坂の勾配は関係ない
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:00:33.97ID:MaN0oIwd
回生充電ってバッテリ消費した側から充電しているんでしょ?
めっちゃバッテリに良くなさそうなんだけど大丈夫なん?
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:12:31.50ID:B/blciRq
回生といえばtb1e公式見たら
確かにカタログ値200キロはすごいなと思ったらエコモードかよ…
常にパワーモードしか使わない俺にはあまりメリット無さそうだ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:16:13.46ID:SQ07j/Hz
生活圏の坂なら40kmも出ないから回生任せにできて楽チン
前のサンヨーは回生失効してたから技術の進歩を感じる
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:16:19.91ID:MaN0oIwd
何キロ走れるってあんま当てにならん
スマートモードで65キロしか走れない車種で
100キロ走ってもまだ残り30%だったりするし
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:13:29.64ID:7wH3yyxv
否定したい人間は頑固爺と同じ
少なくとも発電されてるから発電してない自転車よりは有利
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:58:52.63ID:1nqR499C
>>378
パワーモードオンリーなら距離100km獲得標高1000mくらいと思っておけば間違いない
脚力次第ではもっと走れるだろうが
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:30:23.43ID:mXU3qafN
YAMAHA 2013年pas brace l specialのフロントにサスペンションつけることできるかな?
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:37:50.25ID:OV/R+aVP
>>385
できる。下玉押しの規格が同じならポン付け可能。
わざわざ変えるくらいだから古めのモーションコントロール付きROCKSHOXあたりがいいんじゃない
オクで1万前後で買える
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:39:41.08ID:OV/R+aVP
マニトウやマルゾッキは地雷率高いしFOXは値崩れしない
ROCKSHOXなら安く買える
新品がいいなら好きにどうぞ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:57:05.90ID:NNYbMgmX
>>380
まあそれは回生かどうか関係ないけど
電アシは下り坂やスピード出たとき漕がない時間とかあるからな
カタログはどうもずっと漕ぎ続けたときの値っぽい気がする
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:06:48.85ID:4ybBfBXy
カーチャンが茶飲み友達からビビをタダで貰ってきた
まだ買って3年くらいのヤツを
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:10:50.59ID:sXXlXKr0
ヤマハのU字フレームよりパナのU字フレームのがマシだな
ヤマハのはくびれているのと、途中太くなってんのがキモい
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:40:56.13ID:SQ07j/Hz
一般人が出せる出力が100Wで鍛えてる自転車乗りが200Wだそうだから、140Wとかの充電器のかわりは難しい
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:15:02.70ID:nlja5ufZ
電動アシスト自転車の盗難防止にはどんな鍵がいいのですか?
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:25:59.11ID:9alU2+2a
バッテリーの盗難防止なのか、自転車の盗難防止なのか

airtagは欲しいところ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:33:59.01ID:Xve2R/AX
>>397
ぶっとい鍵とDAISO鍵でバッテリー二重鍵と地球ロック
荷物は電アシに持たせれば良いから

ところで英式から米式に変えたらスムーズに3kg入って普通に20km/h出るようになりました
これで空気抜けにくいならお勧めしたい
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:53:49.59ID:3V/GU7gO
>>390
走行距離の測定条件って各メーカーが出してるでしょ
漕がない時間とかは条件に入ってないよ
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:15:45.66ID:XjjLO9Gz
100均の鍵とか冗談だろ?
本気で守りたければセキュリティに金ケチる意味がわからんのだが
ハサミで切れるんじゃねーの普通に??
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:23:15.08ID:nlja5ufZ
>>399
ありがとう。

時間稼ぎは切れない鍵はないんでしょ?

コスパの良い鍵も教えて。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:32:08.84ID:kUr7vRcC
初めて電アシ買ったから
テンション上がりすぎて無意味に片道10km先の公園行ってきたけど
全然疲れないなぁ
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:25:19.75ID:xi22mAcy
>>405
疲れるのは上り坂
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:11:09.47ID:Brvdz0Ij
回生ブレーキじゃないけど、ハブダイナモに電流流したたら加速するんだろうか?
非アシの下りとか信号ストップ&ゴーでエネルギーを少しでも再利用出来たら良いなあってのは思ってた。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:47:47.57ID:9alU2+2a
>>403
100均のハサミでは切れない
園芸ばさみだとダメにしてもいいなら行けるかも
ペンチだと余裕
物に依るかもしれんけど、8mmぐらいのチューブ外すと3mmぐらいのワイヤーが通ってた
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:25:14.93ID:TdhQCQiu
>>404
コスパならコレだな
https://i.imgur.com/kgG0JEu.jpg

8mmの焼入鋼だから地球ロックしとけばまぁ持ってかれることはない
充電式のグラインダーでもなければすぐに切断は無理
abusの同レベル(焼入鋼Lv7)のチェーンだと一万円はする

似たような価格帯のが尼にはたくさんあるけどどれも中華のおもちゃで見た目に騙されちゃダメ
マスターロックのコレはガチ
バッテリーの鍵は100均のでもいいんじゃね
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:06:03.16ID:mGiUQ84v
>>408
ぶっちゃけそれが一番の問題よな
オートバイだと10時間とか乗っても平気なのに電動アシストだと2時間が限度w
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 04:26:12.79ID:G3HfCQ0F
>>379
そういや昔、加西の三洋電機 鎮岩事業所(とこなべ)構内の周回道路で耐久テストやってたなぁ
走ってる自転車の妨害をしたらペナルティを課せられたとか
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 06:12:50.18ID:VDmqlehH
一種は30キロしか出せないし二段階右折あるから二種かミニカー登録の乗り物の方がいい
それか普通の自動二輪
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:24:59.78ID:aek5sJiB
往復20km乗ったときは楽だけどケツより全身がつかれた
ずーっと同じ姿勢、同じスピードでいけるから同じ姿勢でい続けることがキツイ
それと飽きる
途中休憩挟まないと集中力切れて危ないからナビの予測時間の倍かけて移動してるわw
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:33:36.72ID:aek5sJiB
あと鍵か
ABUSのブレードロックとワイヤーロックの110cmレベル5使ってるわ
ワイヤーロックで地球ロックしてブレードロックでU字がわり
適当にフレームに取り付けて場所取らないから気に入ってる
U字は持ち運びにかさばるからな

外出先ではブレードロックのみで
自宅ではワイヤーロックとブレードロック
ライトとサイコンはデフォでついてるものだから特に何もしてないが今のところ被害はないな

https://i.imgur.com/sCjfRUO.jpg
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:52.04ID:aek5sJiB
こないだ強風で倒れてたから対策に折り畳み足台がいいってつべで見て買ってみたけど
高さが合わなくて全然意味無し、失敗
結局柱にワイヤーロックでくくりつける位置を高くして、前輪を荷締めバンドで固定することでぐらつかなくなった
転倒防止は大丈夫そうだけど、前輪毎回バンドで固定するのメンドイな
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:48:37.40ID:lEFBmSBY
ママチャリグレードのスタンド連動ハンドルロックがあるだけでも全然違う
過信はできんけどね
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:12:12.96ID:RoP27FRC
水素だと!?
その頃シェアサイクルが存続してるか微妙だけどな
それ以前に死んでるだろ俺w
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 19:13:42.29ID:4tk3ynjB
こういうのは6年以内に公表できるような物ができる可能性がほぼ無いと読み取るんだよ
順調に行って普通に使えるかたちで市販されるのは10年後か20年後かって話からの
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:02:28.54ID:DFb8yU06
中国ではもう販売されてるらしいんだよな。自転車の方は。
https://36kr.jp/205613/
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:06:44.35ID:VDmqlehH
中国人は大爆発しても浮き上がるだけで死なないみたいだから
どんどん製品化して売り出すよね
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:15:57.31ID:dN7jnAXd
>>425
それは「自転車」ではないのではという
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:19:24.34ID:dN7jnAXd
>>431-432
それだと端子が丸出しだからカバー買わなきゃいかんよね
別売りじゃなくて付属しててほしい
玄関先に置いてあるから屋根は有るけど斜めに降られると濡れる

実は今日帰宅して充電しようとして迷ったけど
降り出すと予想されてる時間より前に充電→装着できると計算して
それで充電・・・あっ今進捗どうなんだろう
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:27:14.95ID:dN7jnAXd
充電完了してたから装着してきた
これで雨濡れOK
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:29:36.11ID:dN7jnAXd
>>434
ハンドルグリーン!→車体ダーン!

これ無くなるだけでも全然違うよね
ただそのシステムの連動ワイヤー
タイヤ交換においてどう着脱するべきか今学習中w
後輪タイヤつるつるなんで交換時
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:09:15.25ID:/+pgPXfe
PASwithサドル2cm上げただけで
時速+2kmでるようになった、更に2cmは
上げられそうだけど片足のつま先の先っちょ
しかつかんようになるから不安や
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:39:24.46ID:94Kh1UBe
パナレーサーから出してる足踏み式で
空気圧計の付いた黄色いポンプを
軽自動車のタイヤで試したけど
ちゃんと入った。圧は2.4Kg
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 23:41:00.75ID:/+pgPXfe
>>452
それも考えたけどそこまでやる必要あるのか、
歩道人込みで脚付いたり離したりのノロノロ
走行がめんどそう
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:15:13.08ID:X+bcDkp7
>>451
経験的には2cmの差で膝への負担が半減する
クランクを1cm短くして、BBを1cm落としてくれるだけでいいからやって欲しい
マジックステッパーは目から鱗が落ちるレベルで快適だった
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 01:57:50.28ID:z4521mNa
>>456
いつも気になるのが146cmからや152cm?からとか
最低でも成人男の平均より数センチ低い163cm
からの設定とかできないのかそうすれば詳しくしらんが
楽になりそう、146cmなんて中学生でも少ないし
成人女でも稀やろ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 02:03:33.27ID:z4521mNa
調べたら146cmて男女の11歳の平均やないかい、
なんで11歳が乗れるようにする必要が
あるのか意味が解らん、子供は子供用でええし
電チャの購買層と合わんやろ
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 04:54:26.30ID:EW4rNNBd
>>458
平均ってことはそれより低い子もいる
11歳は5~6年生だが、7年生から自転車通学もあり、背の低い子ならあり得るかも知れない
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 06:57:05.05ID:As+waBVQ
そういうことがあるわけだから
ドレミまりちゃんの1クラス上24インチママチャリ
当時で言う天地真里のミモレというのがブリヂストンから発売されて
130cm から160cm まで等しく乗れるそういうものを作ったんだろう
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 07:50:34.82ID:z4521mNa
paswithは現状24型(142cm以上)と26型(146cm以上)の
2タイプ生産してる、なら142cm以上で子供と女性
カバーしてもう片方を163cm以上にチューニング
されたモデルでよくないか、
ビビに至っては24型(138cm以上)と
26型(141cm以上)やで
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 07:57:39.82ID:z4521mNa
>>463
ワイ提案の2車種選べる数少ない人やん
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:20:51.28ID:As+waBVQ
パスとかビビならば バッテリーサイズの関係があってタイヤ径を小さくしてもシートポスト長が短くならず
26インチ車と比較してそれほど低身長向けにはならないっていうことなんだろうな
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:38:14.75ID:76IQO/7M
市場規模拡大してんだから
スケールメリットで値段下がって行っても良いのに
むしろどんどん各社値上げしてんのほんま糞
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:40:25.26ID:z4521mNa
>>465
ならばデカイほうはつくれるんじゃね、
高身長の外人が日本車ではみたことない
非電動の大口径タイヤ大型ママチャリでゆったり漕いでるのに
時速30kmくらいでてるの何度かみたことある、
それみたいに日本人の
成人男性平均に合わせたデカメの
ママチャリ型つくれるはずなんやけど、
近いのがpascity27型だけど154cm以上、
ティモDX27型(149cm以上)
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:22:50.60ID:bDubKfux
>>436
>>442
情報ありがとう、業務用ステーションとかで無い民生用実用化の勢いが凄い
チャイナボカンとか言って馬鹿にしてるうちにどんどん追い抜かれるんだな。
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:30:29.86ID:T7ZkjnWw
電動は重いのである程度フレームの
強度を確保する必要があるので
フレームの各部が長くゴツく太くなる。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:43:10.12ID:z4521mNa
>>471
ああ車重が重くなると非力な日本人だと
降りて取り回しがうっとうしくなるな
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:47:12.41ID:qRCp37LT
電動なんて荷物満載や子ども乗せでの安定性求めて発展してきた(小径タイヤモデルが主流になってきてるとか)経緯もあるからね
高身長で体力ある奴はロードやクロス、MTBみたいなスポーツ車乗れってことでしょう
そういうモデルにも電動増えてきてるし
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:50:03.09ID:Xm3IPH+S
普通の自転車だって体重40-100kgの人が乗るんだから、
モーター、電池重量なんか誤差範囲じゃないの?
なんで電アシ車は、あんなに太いフレームのおデブちゃんになっちゃうの?
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:33:16.82ID:8DF8gdk1
ノーマル自転車だと姿勢によって漕ぐ力とか漕ぎ易さにかなり影響するけど
アシストがあるから姿勢はそこまでの影響はないんじゃないの?
特に平地なら
アシストは1車種しか乗ってないからでかいことは言えんけどw
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:45:38.93ID:8DF8gdk1
長いこと乗ってたのが身長170ではちょっと低い24インチ
でもサドルの支柱を長いのにすることで高さは不足無し
それでそれを予備にして新しい安い26インチをメインに追加
しかしその26インチが不調になってきたから乗り換えのタイミングで電アシに
ただ安く売ってたのが24インチなんでそれ買った
そしてそれも長い支柱にしたからこれも高さが足りないということは無い
これでメイン・予備ともに24インチに乗ってる
26インチの予備タイヤが余ってる・・・
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:35:41.98ID:z4521mNa
>>478
フル電じゃなくあくまでアシストだから
ノーマルチャリと同じポジションで効率的な
力の伝わり方が違ってくる
ハンドルの高さ、サドル高さ、ハンドルの形状、
サドルからハンドルの距離、脚の伸ばしetc
で疲労度は変わる、
まあ若くて力持て余してたり1日5kmしか
漕がないような人、時速17km(
人の力量で変わる)付近以上の平地巡行
しない人はあんま気にする必要ないだろうけど
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:32:51.87ID:Y197Ds87
>>466
電アシ需要が供給を上回ってる状態だから値下げする理由はない
今は生産ラインの8割がアシスト付きで自転車の生産ラインを中止してる状態
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:40:02.87ID:z4521mNa
バッテリー脱着可能のマキタ、HIKOKIの掃除機
みたいなバッテリーなしモデル頑なに
出さないしな、古いの使い回せるのに
バンバン高額の新品バッテリーも買わせようって寸法
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:54:44.81ID:VUxCI/mE
ストレートハンドルでフレームが低床タイプがいいけど相性などの問題でダメなんだろうな
ティモsに決めてるけど
目当てのカラーが在庫切れだったから様子見
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:28:51.62ID:WsrKstxZ
>>484
ちょっと腕を後ろに持っていったら吸い込まれてけがをするから危険。
こけて手をついてバックパックが傾いて前に出てきたら終わり。

肩より上で、もうちょい後ろがよさげ。

そしてダクトファン4つあればパラグライダーで空飛べると思う。
2個だけじゃちょっと空飛ぶのは無理そう。
空飛ぶなら普通にプロペラがいいだろうけど。


せっかくダクトファンとか使うんなら体の前方の空気を吸い込む形にした方がいいと思う。
そうすると手が前にあるのに吸気口が前にあって危険だけど、空気抵抗を減らせるかもしれん。
しかし、スマホを吸い込まれる可能性が高いからやっぱだめだろうな。
小脇に抱える形なら空気抵抗減らせそうだけど。
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:58:55.01ID:C44XRHnX
>>478
自分は身長176pでPAS RINだけど
やはりサドル上げないと膝への負担は感じるし
ハンドル高の調整幅が小さくて掌への負担が大きかった

シートポストをSRのサス付きに
ハンドルポストも市販のロングに交換した
前傾姿勢寄りからやや体を起こし気味に
停止時にサドルに体重かけると僅かにサスが沈んで
踵がギリギリ浮く程度に調整

乗り心地や膝と手への負担がかなり変わったよ
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:28:52.04ID:Vhly5/C0
モーターパラグライダーのように大きなプロペラ1つの方が軽くて効率が良い
と言うか合法的にアシストするなら、ロボットスーツでの脚力アシストの方が良いだろう
膝関節に力を入れない保護を兼用化できるだろうし
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:29:40.40ID:9/CqLkxH
明日の朝の駅までどうされます?
轍走るなら電アシの方が徒歩よりグリップしますよね
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:02:24.40ID:JNu/AGsT
上の人も書いてるけどマジックステッパー付ければもろもろ解決すんのに皆知らないんだなw
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:24:39.71ID:8BvJ0gxU
オモチャで遊ぶのは自由だけど、個人的にはライディング技術磨いたほうがええと思うわ
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:25:44.57ID:Fi7Z2vU9
ライディング技術?そんな話じゃない
単にサドルを下げても膝が窮屈にならないようにできるからいいよってだけ
買い物用途のママチャリなら付けて損はない
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:40:16.42ID:BHYDTAcf
マジックステッパーて上のほうに書いてある
「クランクを1cm短くして、BBを1cm」
これか、素人にはいじるのが怖い
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:38:20.94ID:Tfflwv//
大会長はついにGFR-02売るのあきらめたようだな、RICHBITからCITY ASSISTという
そっくりフレームのアシスト車が販売される。価格未公開だが同じ車体でクランクギヤ
無し特定原付モデルがが139800円だからそんなもんだろ。
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:11:49.03ID:8Gfzoc8M
>>494
クランクは別に変える必要ないよ
ステッパーつけるだけで上から踏む→少しだけ前に蹴り出す乗車位置、つまりケツを後ろに引くのと同じ効果が得られるついでにサドルを下げても膝がキツくならない
ほかにはクランクを上から押す(プッシュ)→引き下げる(プル)ことで踏力が逃げないので体感でほんの少し漕ぎが軽くなる
スポーツ走行する人には関係のない話だけどとにかく楽にリラックスして乗りたい人にはいい
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:22:51.56ID:8Gfzoc8M
まぁ別に勧めてるわけじゃないからスルーしてね
身長との相性とかサドルを上げたら楽になった云々の話があったしステッパーのこと書いてる人がいたんで書いたまで
ぶっちゃけ値段も高いしオススメはしない
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:45:15.68ID:s7msvvUC
>>500
ママチャリで大きく傾けない運転をしてるなら滅多に擦らないし、カーブで漕がずに内側のみペダルをあげる癖がついてる人は問題ないし
(実際に初めて擦ったのは1000kmほど走ってから)
擦ってもマジックステッパーの遊びがあるから事故には繋がりにくいってのがあるけど
Qファクターが広がることもあって擦りやすくなってるのは確か
クランクを1cmでも短くするとだいぶ擦りにくくなるとは思う
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:53:19.63ID:s7msvvUC
140cmのクランクと組み合わせてもアシストだと難なく踏める
マジックステッパー付けるとペダリングフォームが固定されないんで意外とこぎやすい
こぎ味はびっくりするほど漕ぎやすい子供自転車
110cmだと回すのが困難だけど、これまたマジックステッパーだと往復させるだけで乗れる
ペダルカーみたいなのり味
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 19:51:46.84ID:KVHk5tOW
電動アシストや特定小型等でよくある太いタイヤって雪やアイスバーンの時普通の自転車タイヤよりいいのかな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:33:04.97ID:ThoI/1LV
北陸に転勤してたとき両輪駆動で通ってた
もちろん危ないのでオススメはしにくいがw
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:08:34.96ID:xXxAZJ3c
>>505
太くは無いけど20インチcity-cは今朝新雪の上でフロント斜めのまま直進出来ましたよ
小径だと前がスリップしてもバランス取れましたw
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:15:41.89ID:06eNezph
>>502
ほんと久しぶりにアレ付けてるの思い出した
2年くらいつけてることすら忘れてた
付けるときにロックタイトとグリス山盛り入れてたからか緩んだり異音もなく使えてる
雨でベアリング駄目になるかと最初は思ったけど以外と問題ないなーって感想w
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:26:20.54ID:7MxlyJtI
>>505
雪上はスノータイヤやスパイク、スタッドレスみたいな特殊なコンパウンドでないと食いつかない
まぁ10cm幅のファットくらいなら空気圧下げればそこそこ走れても5cm程度の太さじゃ関係ないよ
そういや自転車用のスタッドレスタイヤってないのかね?
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:31:28.18ID:xA4Rqthz
ワシはマジックステッパーで派手にペダルを地面に擦ってというか激突させてペダルとクランクが駄目になったわ
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 01:21:10.88ID:TvwV7iHC
ペダルぶつけてもクルッと回って衝撃は吸収される構造なのにぶっ壊すくらいの接触なら付けてなくても同じ結果になってるよ 
むしろつけてたからその程度で済んたとも言える
本当に使ったことあるのか疑わしいけどなw
あのスレでもひたすら話題にすんなって怒ってた人いたけどね
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 01:25:47.29ID:TvwV7iHC
まぁどーせ使い捨てだし自分も壊れたらまた買うかって言うと買わないw
最近のモーター特性からするとあんまりペダルの踏力の大小は影響してないみたいだし
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 01:39:13.03ID:J23w2jyC
>>510
スノータイヤならIRCささら
スタッドレスタイヤならMichelin Stargrip
がメジャー所
ただ、圧倒的にスパイクタイヤの方が良いからホイールごと交換でスパイクタイヤに交換した方が良い
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 02:40:15.04ID:xA4Rqthz
>>512
いやいや付ける前はペダルなんか擦ったことないなから
クルッと回っていなすのは極軽く擦った時だけだよ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 04:57:53.61ID:7X2ggdOk
>>466
トヨタだって値上げしても売れるから(この度の不祥事を踏まえても)値下げしないと豊田氏が言ってるし、値上げしても売れ行きが好調な商品を値下げする必要がない。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:57:29.46ID:Q+anKJWr
>>51
その可能性があるなら買うのやめた
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:19:05.59ID:ah2lTKON
>>509
うちのはベアリングが砕けたわw
二つのベアリングの間にあるスペーサーのメッキ前の処理が雑で
新品時から凸凹してたから均してラスペネ吹いてこのありさま
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:23:09.22ID:aNUsivlR
最近はこれが無難みたいな機種あんまりなさそう?
10年くらい前はアシスタかPAS買っとけって感じだったけど
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:29:56.80ID:ah2lTKON
ショートクランクにマジックステッパーを組み合わせたBBハイトを味わいたいならpas sion uを乗ってみると良いかと

マジックステッパーは付けないより付けた方がいいってシロモノではなく
シート下げて足付きを確保したいけど膝の負担は耐えられないって人が
色々と犠牲にして使うもの
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:20:28.34ID:F65M9e0l
通勤くらいしか乗らないのにクロスコア買ってしまった
チャリマニアな同僚に「勿体無いw」と言われ、興味ない同僚には「高っ!」と言われる始末
遠回りして帰宅するのが楽しい
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:44:38.51ID:Czp3L/X8
>>522
回らないんじゃなくて回るけど路面との接触面が大きければそれだけ衝撃が強くなるだけだよ
てかいつまでジョークグッズの話続けんの?
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:21:54.18ID:jaBaj6nk
>>524
俺も今tb1eからの乗り換え検討してるわ
普通にパチ屋とかにもいくから盗難が怖くて悩み中。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:23:30.66ID:d/FM7444
>>118のパナレーサーのバルブとアリエクの1,800円の電動空気入れ買って使ってみたんだけどさ
空気入れ外すときもバルブキャップつけるときも空気抜けて結局常に赤色なんだが
どんなに早くやっても空気抜けるよねこれ
米式で空気漏れないようにする方法があるの?
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:43:53.90ID:ESfb+ykd
>>521
無難っていうか、値上げ前まではSWが「電動アシスト自転車なんてこんなもんで良いだろ」って層に人気だったみたいだね
ヨドバシとかイオンの限定だとカゴ等も付いて更にお買い得とかで…
パナも値上げに踏み切ったから今は仕様なりの値段って感じだけど
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:20:31.00ID:d/FM7444
>>531
今外してみたけどインナーはそもそも逆に入らない
空気入れ外すときに抜けて表示では22くらいまで落ちるわ
バルブも赤いままだし絶対に30入ってない
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:34:32.90ID:MdiddKcU
>>532
マジで?
ちゃんと付けたら写真みたいに長くなるよ
ゴム入って無いのかな?
ちっちゃい部品と本体には黒いゴムが見えます
場所特定としては空気圧見るキャップ付けなくても車やバイクと同じで漏れないから
キャップは最後まで閉め混まないと途中漏れる
アマゾンなら交換してくれるでしょ
俺スレで教えて貰って2台分買って使っているけど英式?より超絶快適だよ
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:11:04.47ID:ghTQOpDs
>>533
キャップ付ける途中も漏れるけど大した量じゃない
空気入れ外すときはすごい漏れる
一切漏れない?
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:18:31.34ID:ah2lTKON
>>525
接触面が大きくなるって、どんな理屈で大きくなるんだ?
傾けたときにペダルの端っこが擦るだけだろ
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:22:19.64ID:ah2lTKON
>>535
空気入れってどのタイプ?
レバーロック式、押しつけ式、片側爪、両側爪、ねじ式
色々種類がある
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:36:26.59ID:MdiddKcU
>>535
そもそも車もバイクもキャップありません
空気入れ外す一瞬バッて感じだからその分多めに入れます

どっから漏れてる感じ?
うちはPAS2台だけどもとの英式雄ネジが痛んでるならテフロンのシールテープ巻けば数日持つと思うけど解決では無いよな
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:38:36.25ID:MdiddKcU
>>538
んんんん?
ネジなんか無いよ
レバー倒してゴム密着させるタイプでは?
見たきゃうちのうpするよ?
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:18:32.68ID:wwxQS5YN
新年度から通学で都内片道10qを自転車で通うことになってYAMAHA pas withかブリヂストン フロンティア デラックスかPanasonic ティモSで迷ってます。道中坂道結構あります。ブリヂストンの回生充電は魅力的なんですが前輪モーターは坂道に弱いと聞きました。この3車種でおすすめ教えてください。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:27:56.93ID:ah2lTKON
>>539
パナのゲージ付きキャップとかTPMSのセンサーとか、空気圧を見るためにピンを常に押し下げ、空気が漏れる構造になってる

パナの米式アダプタはゲージなし、ゲージ付き、高圧用ゲージ付きと色々と種類がある
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:30:06.27ID:gg83NoSl
ブリヂストンは7%の坂1kmとかのテストコースで走行出来るテストしてるから普通の坂なら問題ない
当たり前だが
坂の多い日本向けだからな
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:47:17.37ID:ah2lTKON
pas withは新バッテリが魅力的で間違いのないモデルではあるんだが実売が上がりすぎ
高くて進め辛かったフロンティアDXはあんまし値上げをして来なかったせいか割安感が出てきた
チェーンは雨に濡れるとメンテが必要だけど
ベルトドライブならほかっとける
キュッキュッって鳴くようになってくると精神的に病むけど
ベルトの側面が擦れてるだけだから販売店で側面に合ったグリスを塗ってもらう(大抵は無料)ってのを知ってれば手が掛からないいい自転車だよ
フロントドライブは歩道橋は登れないけど、それくらいの角度が諦めれるなら有り
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:27:01.20ID:ygzsCLQJ
>>541
あさひのLOG ADVENTURE eとかどうよ?
片道10kmならママチャリタイプはケツ死ぬぞ
距離走るなら前傾姿勢で分散させたほうがいいしパンク時も外装変速ならパンク修理も簡単だし初めて乗るならスポーツタイプのほうが楽しいし飽きないと思う
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:40:55.23ID:d/FM7444
>>542
やっぱりかー
Amazonで5,000円くらい出せばレバー式?みたいなのあったし、安いなりの理由があるね
返品しよ
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:42:55.39ID:0RFtTBDS
ヤマハのPAS RINにしようか迷ってますが、普通に漕げば3段で25kmぐらい出ますか?
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:06:10.36ID:0VXXMrgD
普通ってのが疲れない程度のラクラクってことなら、普通に漕いだら17キロくらいじゃねーの?
少し力入れたら20、頑張れば23とか行きそうだが
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:06:40.53ID:Q+anKJWr
>>551
ワイも買い替えpas rin候補にしてる、
出るかでないかでいったら高齢者以外でる。
だが25km/h巡行維持や頻繁に
トップスピード25km/h出して片道20km
はどうかといえば体力差で違ってくるよ。
そういう質問するときは年齢と体格と
何km乗るかは書くべきでしょ、
20代と60代、158cmと178cm
じゃまったく体力差パワー差違うんだから
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:08:40.15ID:BYvaNuMd
そもそもなぜ25km/hも必要?結構速いぞ?歩道でぶつかったらヤバいことになる
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:09:53.73ID:uL9+tzIf
普通のママチャリの速度は15平均と言われている
早い人だと20余裕だけど
電動だと早い人の速度が初速で出る
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:10:22.95ID:Q+anKJWr
あ、「普通に」を読み飛ばしてた普通なら
555のいうとおり
0562551
垢版 |
2024/02/07(水) 23:34:04.15ID:0RFtTBDS
ありがとうございます。見た目がよかったからPAS RINにしようとしたけど速度が出ないならアルベルトeにしようと思います
今乗ってる非電動の自転車は堤防道路を25kmぐらいで走っているので、そのぐらい出たら欲しいと思ってました
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:35:32.90ID:Ek//J2JE
>>552
車の空気入れるときにそのレバー式だと外せなくて空気がシューって抜けていくんだよね。
空気圧チェッカーみたいに押し当てるタイプ無いかなー
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:45:50.62ID:Q+anKJWr
ママチャリ型で18km/h以上出す
ときは自然と前傾姿勢になってる
からそれ以上ほしけりゃ素直に
スポーツタイプでしょスポーツタイプ
乗ったことないから大きいことは言えないけど
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:48:50.36ID:ah2lTKON
>>563
アダプタはとれないん?
ネジで外せるモデルも多いよ

手で押しつけるタイプも安い奴だとしっかりと真っ直ぐに立てて押し付けないと漏れやすいよ
ガソリンスタンドにある奴はボロくて痛んでることもおおいけど、なんだかんだと最低限の品質はある
安い奴は新品でも使えない
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:50:57.73ID:ah2lTKON
低床フレームは一度乗ったら手放せない
うしろにカゴ付けたり荷物を積むならなおさら
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 06:51:14.43ID:ULDYCxTX
541です。みなさんありがとうございます。パナの話題が出なかったと言う事はパナはやめておいた方がよさそうですね。みなさんの意見を見てpas withの方に傾きつつありますがブリヂストンの回生充電に後ろ髪ひかれる…
スポーツタイプも良さそうなんですがスカート履かないといけないのでママチャリタイプの姿勢で乗るやつの方がいいかなと思ってます。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:16:49.96ID:gjy26yZn
ロード乗ってたときには剛性、特にBB周りの剛性が気になったが電アシは全く気にならないわ
剛性ってのは高ければ高いほどいいもんでも無いしな
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:23:51.30ID:NWbW2Fal
>>568
まさかの女性の落ちかいw
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:43:34.37ID:gjy26yZn
>>568
panaの評価が低いのではなくてtimo sが中途半端なだけ
vivi dxならpas withと張り合える
ステンレスパーツ多用で錆びにくいし
ライトは圧倒的に見やすい
前カゴも樹脂で軽い
劣るのはバッテリが装着しにくく慣れるまでが大変ってことぐらいだった
この点に関してはpasの新型バッテリが更に軽量化してきてるから差は大きくなってると思う
pas withとvivi dxは色の好みと夜走るかどうかだけで決めちゃっていいほど似てる
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:47:21.65ID:gjy26yZn
pas withは新型で大きく変わったけど
vivi dxはあんました変わってなく、ひょっとしたら次で大きく変わるかも知れないって恐れがあるのと
アシスト感はやっぱり微妙に違うんで、各社のり比べた方がいいと思う

あともう一つ、買い替えれる事ではあるけどサドルの合う合わないはものすごく大きい
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:14:23.27ID:NWbW2Fal
>>568
電アシはじめて検討してるみたいなので
基本的なこと書くけど電アシは出だし〜
13km/hくらいまでと登り坂で驚くほどの
アシストの恩恵を受けられる、平地18km/h超えたくらいから
はじめて買って人は損した〜ってくらいの重いだけの
チャリになるよ、おそらく非電アシ平地25km/hと
同等の力で電アシだと18km/hくらい、しかし
巡行維持は前者が楽、後者が辛くなる。
アシスト力は10km/hまで人力1:アシスト2、
20km/hでアシスト0となる、電アシのが
重いのを加味するのも忘れてはいけない。
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:23:59.11ID:mJJEYx0t
>>568
ネタじゃなく本気で書き込んでんならこんな5chなんかより価格コムを
しっかり見たほうが役に立つと思うぞ、3メーカーの長短もわかるはず。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:49:02.81ID:OpdLiUY6
>>574
>20km/hでアシスト0となる
法律だと24km/hだね

スポーツタイプのBraceだと非アシストと同じ力で漕ぐと
たぶん22km/hくらいで逆転されて非アシストのが楽になる感じ
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:30:24.04ID:mJJEYx0t
逓減補助だから20km/hでゼロではない、実際に川沿いでアシストオフだと
巡航22km/h不可能だがアシストオンでは可能でこの差は大きい。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:44:39.54ID:Sso6nq6i
強度耐久性を重視するなら鉄フレームはいい選択
だが、サビを気にするなら鉄フレームは論外
アホでもわかる
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:48:44.25ID:Sso6nq6i
サビがーとかいうならフレーム、フォークもステンレスかフルメッキされたクロモリにでもなってから言え、アホ
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:54:14.58ID:Sso6nq6i
良いところ惜しいところは全部の車種に当てはまる
テメーの価値観だけで他車を罵るとテメーの車種も同じく罵られることくらい覚えとけ、アホ
ティモが中途半端ならDXも中途半端だろ、アホ
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:02:13.71ID:Sso6nq6i
非電動で25km/hで走れるなら電動アシストなんていらんだろ
坂もスピードが落ちるだけで軽いギアで登れば短い坂なら電動アシストとそこまで違わない
電動アシストはとにかく楽したい、楽じゃないとチャリなんて載る気にならんって人が選ぶものだ
実際そうじゃない人でも電動アシスト乗ると普通のチャリがいくら速くても乗りたくなくなる
電動アシストにスピードを求めるならやめとけ
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:12:43.54ID:Sso6nq6i
>>568

>前カゴも樹脂で軽い

は?軽さを求めてんのかお前は?
お前のDXは一番重いだろ
サビ云々言ってるがフレームは鉄
重くても耐久性を重視してるのかと思いきや軽い樹脂カゴ推し
お前、めちゃくちゃだな、マジでwww
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:17:16.74ID:DRhb7NxD
>>585
フレームの重さと前カゴの重さは別だよ
前カゴに荷物を入れたことがあるならわかるはず
そしてpas withの前カゴを手に持つとその重さにびっくりする
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:19:54.85ID:Sso6nq6i
まぁいい、これでおあいこだ、反論すんなよ、アホ
ついでに言うと足も灯のも持ってるが圧倒的に見やすくもなんともないわ
光が横方向に分散されてるだけでどっちも薄暗くて危険レベル
真っ暗な河川敷ならいいが町中だと追加でライトつけたくなるほどどっちも暗い
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:21:33.29ID:DRhb7NxD
>>580
錆びるのは泥除けだよ
小石を噛みやすいタイヤ、例えば足楽なんかを入れて飛ばすと
チッピングで泥除けの裏の塗装が剥がれてボロボロになる
20km/h以下ならそこまで気にならないかもしれないけど
下りで飛ばすと一年経たずに錆錆になる
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:30:27.92ID:CJlFi+Wt
クロスバイクなんか乗ったことある人だとママチャリタイプの電動はつまらないぞ
ただケツが痛いだけw
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:30:42.27ID:E7zCiXoQ
>>590
いつの時代の足も灯で語ってるんだよ
モデルによって構造も全然違うぞ

busch+mullerのIQ-XEを付けてるが
現行viviの照射範囲はIQ-XEの手前側と変わらないぐらい広い
遠くに関しては比較にならないが、ママチャリの夜間の速度域と割り切るなら必要十分
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:35:36.52ID:CJlFi+Wt
>>593
カルパワーの今のだよ、お前はそうかもしれんが圧倒的に見やすくなんてならねーな
暗すぎてvolt800追加でつけてるわ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:38:34.75ID:CJlFi+Wt
必要十分てのはそうだが丸目1灯→足も灯がアドバンテージになるほどの差はねーな
おれの感想だがな
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:27:19.47ID:i4cu0IvW
>>594
中心部分が明るいと瞳孔が閉じて周辺が暗くなる
だから良いライトは明るすぎる部分を作らず均一に照らす
volt800みたいなライトを持ち出してる時点でわかってないよ
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:31:55.42ID:i4cu0IvW
>>596
volt800で満足してるような人ならそうだろうね
世の中にはvolt800や丸目一灯を人に向けて照射したり
点滅灯を焚いて開き直るキチガイもいる
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 16:32:29.82ID:5UmGikrN
>>563

ねじ込み式がネジ緩めてる間に空気抜けるのは構造上しょうがないけどレバー式でも空気抜けるとか軽い運動障害でも持ってんのか?
なんのためのレバー式だよ、固定したレバーを倒してロック解除、あとは上にスポッと抜くだけ

君には電動は無理だから英式に戻してシュコシュコ手動で空気入れとけよ道具使えなさすぎにも程があるぞ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:50:44.27ID:n3HyeFgh
わしこないだ27インチ6段変速の非電動ママチャリから
26インチPAS Amiに買い換えたけど
25分かけて通学してたの19分で着くようになったぞい
ちょー速くなった
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:57:36.19ID:/NssNnPz
学生で電動ねぇ、よほどの運動嫌いか?
学生時代なんてスポーツ能力向上の為に自ら走ったり鍛えたりしてたけどな
まるでオッサンみたいなこと言う奴だな
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 19:35:41.36ID:KM+Z6h2n
パナはカルパワー以降、ヤマハは新型バッテリー以降を選んでおけば
何買ってもハズレなんてないでしょ。ブリジストンは知らない
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:08:25.49ID:/eztEx2f
学生というのが大学生なら、バイクや車も乗ってたりする位なんだから
電アシくらい乗ってても、何もおかしくないような。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:42:58.34ID:A3Q46LU2
>>577
パナソニックのビビとかママチャリ系は20キロどころか 18kmくらいで頭打ちになって
スポーツタイプの30万円を超えてくると時速24kmギリギリまでアシストする仕様にはなっているはず
歩道で20キロも出したら危ないんで メーカー自主規制ってことでしょう
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:18:25.06ID:ULDYCxTX
568です。遅くなりましたが女でしたw店員さんに聞けばいい話なんですがここだと忖度なしに教えていただけるかなと思い聞いてみました。
みなさんのご意見お聞きし無難にpas withがいいかなと思いました。初めての電動アシスト自転車買ってみます!
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:56:25.54ID:kefq05kE
予備バッテリー積んで80キロ走ってきたけど電動アシスト自転車でも疲れたわ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:13:59.90ID:mJJEYx0t
>>609
店員に聞くとかじゃなくて各車種別にスレのある価格コムなんで見ないのって話し
本気で調べてるんならね、別に書き込まなくてもスレ見るだけでも参考になるのに。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:30:52.31ID:8COxl3VF
>>609
ネットで買って店頭受け取りができるなら今だったらイオンがあさひより7000円安いよ
9日からイオンのクレカで購入したら更にポイント10倍キャンペーンで5000円相当のポイントつくとおもう
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:38:31.49ID:NWbW2Fal
>>613
そんなに詰めなくてもええやろw
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:29:19.00ID:Rwh3QT9b
パナソニックの古いビビLED(2009)に乗っています。
バッテリーはリチウムイオンですが
最近のギュットなどに搭載されている
小さな16Ahとか20Ahのバッテリーは使えませんか?

互換表はこの際無視して実際に使えないとか
あるのでしょうか?

充電器は必要なら別途用意するつもりです。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:55:47.36ID:8IgVOLLa
>>618
バッテリーをはめ込むところのプラスティック部分の形や出てる電極ピンの位置や数が合わないからハマらないよ
中古のモーターごと新しいのに載せ替えて中古のバッテリー買ったとしても30000円くらいはする
家に持ってきてくれれば余ってるモーターキットあるから暇なときに載せ替えて渡してあげるけどねwってのはまぁ冗談
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:09:54.16ID:u1jhuJ5j
>>609
つい備え付けのサークル錠だけで施錠しがちだけど必ず鍵の抜き忘れやらかすからもう1個ワイヤー状でも買って必ず2重ロックするクセつけといたほうが良いよ
自分は、あれ?鍵ないぞ?って自転車に行ったら刺さったままっての2回くらいあった
スタンド立てて鍵ロックだけして前かごの荷物に気が行って鍵抜くの忘れる
鍵ついたままだと間違いなく誰かに乗ってかれる
悲しいじゃんなくなってたら
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:28:58.17ID:Cf+NU/nc
>>619
ウチのはこの古い系のが3台あってバッテリー共用してるんだけど
全車前輪の速度センサーがない頃のものなんよ。

新型のモーターごと変えるにあたって前輪に速度センサーを
後付けできる可能性ってありますか?
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:44:05.18ID:ZVuwLFKq
>>622
モーター&バッテリー乗せ変えるなら
速度センサーやメインスイッチもモーターユニットに合ったヤツにしないと
あとバッテリー固定錠の問題もある
乗せ変えバッテリーに合わせた固定錠金具がフレームに多分ポン付け不可能
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:48:12.67ID:Cf+NU/nc
>>623
ガーン!そうなんだ。
同じような見た目なのにバッテリーの
電極アサインが変わってるのは
結構致命的な仕様変更だわ・・・

貴重な情報をどうもアリガト。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:13:01.03ID:3TfqFlFJ
>>623
たしかに古すぎるから自分は知らないけど固定錠の位置が違うのは当然あるよね
本当にやるやらないは別としてセンサーは半円状のマウントをフォークにボルトと同時留めしてるだけだから多分つけられる

https://i.imgur.com/4YNEiGy.jpg
https://i.imgur.com/WUPn1Or.jpg

まー中古モーターセンサー込み込みで10000円、バッテリー15000円、充電器10000円、送料込で安くても4万円くらいはかかるだろうしやめといた方が無難ですよw
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:22:51.92ID:3TfqFlFJ
つか中古でいいなら2016年以降の現行バッテリーの車体5、6万も出せば買えるような気もするけど
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 03:17:20.26ID:msY7B+1o
>>541
前輪駆動でも問題ない
前から引っ張ってくれるような不思議な感覚が味わえる
慣れたら快適
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:27:54.16ID:CIcfqYhu
>>632
普通の電アシの300-400W級バッテリーで山坂多いところ走ったら強モード
カタログ航続距離の良くて7割で終わるからスペアは必須だ、平地や緩い上り
を24km/h超で走れる豪脚の場合は知らん。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:53:09.97ID:CIcfqYhu
>>583
>>584
ネタだろ、川沿いをロード以外の非電動チャリで25km/hで走る女(男も)なんて
見たこと無いし。多摩サイでこっちのビビDXと張り合ったクロス女が約18km/hで
ずーっと走り続けたので大いに感心したくらい。非電動で25km/hが普通なら超人
アネミック姐さん級。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:08:56.86ID:tfdRLuKB
>>629
横だけど、物にも寄るんじゃないかな。
自分は車に使ってたのをそのまま使ってみたんだけど
どんなに急いでも、外す時に結構漏れる。

空気量の多い、車のタイヤだと微々たるものなんだろうけど
空気圧が結構下がるので買い直したよ。
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:43:37.47ID:FD8Xs/Vc
初めて電アシの後輪タイヤ交換した
外して気付いたけど側面がひび割れしてた、ちょっとあぶねー
久し振りの内装変速の上に以前乗ってたママチャリと細かいところが違ってて
洗濯作業込みで2時間掛かった・・・
一番悩んだのは車軸のずれ調整だけど手間が掛かったのはやはりタイヤ外し
自分のやり方というか癖は左側から外してたのが
ブレーキワイヤーを外すにはワイヤーキャップを外さなきゃ駄目で
今回初めて右側つまりチェーンがある側からやった
予備のキャップなんてないから切り捨てるなんてやりたくない
つーかもしかして普通は右から外す!?
チェーン外しはネットだとチェーンカバー外してたけど外さずやった
細かい手間はいくつかあったけど
シフトチェンジとハンドルロックの部分は特に調整要らずそのまま戻し
買ったときから単独では坂道で止まらない緩かった左ブレーキは締めて
とりあえず完了
たぶん大丈夫!
次からは今回の記憶を手本にもっと手際よくやらねば
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:05:19.70ID:9fYyapta
ブレーキワイヤーは末端を接着剤なりハンダなりでまとめてくと楽
チェーンも今はミッシングリンクで切り離せば楽
何事もコツと慣れだね
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:44:27.94ID:o9mRIiTB
カーチャンにviviポチってやった
年寄りでも大丈夫かなぁ?
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:48:41.37ID:Vypn4ZKV
やっとパナの充電台の断線修理した
こんなの本体側から外せられれば線ごと交換すればいいだけなのに、開けさせないネジにしてるのほんと性格悪い
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:31:36.08ID:1cnT1Koe
これ特小原付じゃなくて
原付一種扱いの🛴だから20km以上出ているんじゃないの
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:44:20.64ID:Cf+NU/nc
ワイヤーキャップはワイヤー切らなくても
プライヤーとかペンチで引っ張ると
大体キレイに抜けるよ
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:01:30.70ID:LBaHLt2R
ワイヤー終端のキャップの意義がわからんからつけとらんな。
アロンアルファで処理してる。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:28:44.48ID:xuXpkfzf
自分は熱収縮チューブ
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:29:54.28ID:Cf+NU/nc
自分はタイヤ交換まではワイヤー抜かないで
ローラーブレーキごと外してする事が多い。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:16:14.78ID:VUgYn+0Q
先日鍵紛失・・・予備持ってたけど単純にショックだわ
落ちるはずのない環境で失くしたから
ディンプルタイプで合鍵高そう
だからまだいくらか見てない
家に予備の予備置いておきたいからね
ただ合鍵高いと通販で丸ごと買ったほうがということも
電アシは価格が高いのが基本だから鍵もこういうタイプになるのかな
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:27:16.79ID:bHXETg1Q
ヤマハpasなら純正Keyで2000円/本
オクなど中古で該当key見つかれば1000円/本が相場

予備があるならサークル錠だけ新規に付け替える手もある
バッテリー用の予備元鍵は家に置きっぱ運用
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:30:37.87ID:bHXETg1Q
補修パーツとしてのバッテリー固定&サークル錠のセットは部品代のみで1万円ちょっとするから>>659のいずれかの方法の方がお勧め
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:10:06.12ID:0OIBgbM6
電アシも最高速度を20km以下に制御して漕がなくても走れるようにすれば良いのにな
我が物顔で電動キックボードが走ってるの見るとそう思う今日この頃
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:13:44.03ID:Hl+nyeoQ
座れるタイプの特定小型乗ればいいじゃん
歩道は6km/hまでだがな
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:26:54.64ID:/lVnFrR1
なんで最初から鍵抜けるタイプのサークル錠に替えないんだろう。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:43:06.59ID:xVdHICEB
年末に電チャリ買って、
天気が良いとちょっと遠出するようになったんだけど、
冬でも顔焼けるね。
どうしてるの、おまいら?
日焼け止め塗ってるの?
焼け放題?
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:44:08.86ID:S8WVsrkD
冬でも日差しの強い日は日焼け止め塗ったほうがいいよ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:44:16.27ID:Y2ErJ68e
徐行しなくても特に何も言われないからそのルールも意味はない
実際電アシ爆走ママさんばかりだし
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:59:30.18ID:kSnYFwdA
>>661
漕がなくてもてそれアシストちゃうやん、
それ特小やで
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:31:23.82ID:aEHVsXU4
>>667
これからガンガン青キップ切られるぞ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:00:42.68ID:xoESVIg7
>>646
無職のくせに電動キックボードみたいなハイカラなもん乗ってんじゃねえよ。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:22:56.31ID:0VBoId/v
ミヤタのHPでクロス20万で買えるのね
シマノのドライブだし遊び道具にいいな
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:09:28.48ID:XnlNEvPo
国道沿い、ほとんど自転車用レーンが整備されてないから
走るのこえーわ
歩道走るの規制強化するなら道をどうにかしろよ
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:11:32.32ID:HhEjKGXu
第一通行帯がどういう道路が頭に入ってないバカが多いのが問題
免許甘すぎなんだよ
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 20:34:22.59ID:34TdnC6N
俺はオートバイで走るときは相当気を使ってるけど
そんな俺のバイクですら法定速度以上で追い越そうとしてくるやつがいる
原付と普通二輪の判断もできない
危ない免許持ってるだけのやつがいる
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:04:40.62ID:9wNkHt4o
そういや片側3車線道路で、バイカスにもっと端に寄れっていうジェスチャーされた
あんなバカは免取で教習所からやり直させろ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:35:49.66ID:HnxN8isR
日本の都市部のカオスな交差点はほんまウンコだね。都市部以外もウンコだけど。
ラウンドアバウトにしたらスムーズになりそうな5、6交差点みたいなので自転車レーンなしとか。
自転車はどうしようもない
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 01:43:08.47ID:ZomU67NM
公道を走るなら最低限バックミラーつけようぜ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 03:28:22.58ID:4VGC6FEy
>>687
安全意識高い人はつけてる
バックミラーとヘルメット着用の人は一時停止も徐行もちゃんとしてる
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 03:50:24.01ID:0WgSnGTr
後方確認しないの?

振り向けばいいやん

その後レスバ

この流れですねお腹いっぱいです
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:21:42.87ID:LbEKxZH6
自分の場合は例えば路駐よけなんかは10m手前くらいで後方確認して右の方に寄る
ミラーなんか確認するのはむしろ時間の無駄、夜なんかろくに見えないしかえって危ない
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:24:54.82ID:ZomU67NM
これは驚いた。
なんでクルマやオートバイに
ミラー付いてるか分からんの?
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:37:49.25ID:tlLitWnu
エンジン音しないと目視サボっちゃうな
最近は電動もあるから音がしなくても目視しないとな
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:41:53.27ID:pKG4U8Ie
クルマやバイクにはウインカーがあって、ミラーで確認する「程度で」許される
自転車はしっかり確認しないと危ないよ
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:55:28.64ID:ZomU67NM
ミラーで自分の後方状況を定期的に把握するようにしてる。
遠くのほうからすっ飛んで来る暴走車に備えたり
警察がいないかとか緑虫さんたちが
装備してるヤマハの四角いミラーが便利。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:58:21.18ID:TyRD99Cx
それ電動関係なくね?
普通の自転車乗ってても後方確認するでしょ
ミラーまではつけないけど
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 05:05:24.84ID:ZomU67NM
ミラーがあるとね後方確認のために
いちいち振り向かなくても
前を向いたまま視線を少しミラーに
移動するだけで済むから楽ですよ。

もちろんミラーにも死角があるから
適宜首振って目視はするけども。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 06:38:30.57ID:ADjbpQnO
皆が大型二種免許取って大きな車を運転できるようになると ミラーがあった方が楽だって同意できるけど
乗用車でもルームミラーしか見ないような癖がつくとミラーは危ないとか思う変な人が出てくるんだよな
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 06:39:39.66ID:ZnLwI2N0
>>697
自分視点だけで考えるなよ。
後続車両からしたらノーアクションで動かれる事がどれだけヒヤリとさせられると思っているんだ?

片手運転となって不安定になる
ハンドサインなんか不要だわ。
ただただ【後ろ振り返って後方確認する】。
コレやるだけで後続のドライバーは
『(何か動きあるかも?)』と身構える事が出来る。
だから事故が起こり難くなる。

よって、
どうしてもミラー装備したいのであれば
ウインカーも装備すべき。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 06:57:52.10ID:O3CoZUX/
車に乗ってるやつもウインカーの本質的な意味分からず使ってるやついるよな
曲がるタイミングで出したり
他の車いなかったら出さなかったり
歩行者自転車にも知らせるだけで危険回避できるのに
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 07:18:10.07ID:j6AhDFZ6
バーエンドミラー付けたいんだがミラー付けると幅60cm超えてしまう
これだと普通自転車にならない?
普通自転車じゃないと歩道走行も一通逆走も出来ないので不便なんだが
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:17:35.55ID:XGBFA3Az
やっぱり自転車ミラーは
ウインカーとのセット売り義務化が必要だな
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:41:45.40ID:IXDJ2nIj
>>695
正解、進路変更時の首振り目視確認は当たり前で後方からの接近車両を早めに
確認しするためにミラーは必須、不要なのは歩道ばっかり走ってる連中だろ。
>>701
都内はバーエンド折りたたんで600mm以下で走ればOK、警視庁交通部確認済。
他県住まいならそれぞれの県警本部に聞け。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:51:05.85ID:DXyFyKVb
>>701
オレはエクステンションバーとかいうやつをハンドルバーに追加してそのバーエンドにCATEYEのBM-45付けてる…バーエンドのプラ製黒キャップ外すだけ
理由は701とは違って走行中手の置き場所のバリエーションが減るの嫌だったから(´・ω・`)

https://image.rakuten.co.jp/nagomi-japan/cabinet/0981-000630_c0.jpg
https://www.cateye.com/jp/products/data/images/329c2286e3b5e8cdf97b8d2b5356775a42a6235b.jpg
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:39:42.05ID:IXDJ2nIj
>>707
ああスマートなやり方だな、自分は見映えは悪いが視認性最優先で
BSサイクルミラーで歩道・一通モードでは内側にサッと向き変え。
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:46:09.25ID:U0iWCYzu
>>699
大通りの交差点に出向いて方向指示器出さない車にこれから曲がる予定の方向にウィンカーを点灯させるべきって言いに行って欲しい
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:57:02.47ID:pNS5SYAY
>>700
ワイはバイクもチャリも散々乗ってきたから
車の時はどんな状況でもウィンカー必ず
だすでも2か月に1回くらいやばい
忘れてたがある。
都心だと周りに誰もいなそうだからの理由
やハイエース業者の適当な
だけの輩もよくみかける
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:59:44.11ID:TFIJ9vvj
>>699
バイクもスクーターも同じ
これからはキックボード型も増えてくるんだから
いちいちびっくりしないで慣れたほうがいいよ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:01:11.87ID:pNS5SYAY
>>704
それより自転車免許制、既存の原付以上の
免許あれば免除で何も持ってない人への免許制
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:31:29.24ID:sFlkGprs
>>707
これええな
バーエンドにミラーが付けられんタイプのグリップだから助かる
真似させてもらうわ、ありがとう
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:36:59.87ID:liJHagfs
俺も最初ミラーつけてたけど外しちゃったな…
走行中揺れてる中小さいミラー注視するほうが危ないことに気づいたしチラッと目視するほうが早いと感じたから。
車くらいでかいのつけたら違うかもしれんが不格好だしなw
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:57:17.11ID:pNS5SYAY
>>714
免許制否定派って人やチャリの少ない田舎者じゃないのか?
都心では逆走で何が悪いだって態度のババ
ア多いし手信号は知らんより知ってた方が
事故防止に役立つ、なにより免許取り上げに
なれば自転車が乗れなくなる本人の
実質的な不利益となるので
マナー向上や交通ルールを守るドライバー
増加に繋がる
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:28:38.80ID:Yh5/zDci
車で言うドアミラーな位置関係に付けるハンドルミラーが多いが、車で言うフェンダーミラーな位置の方が良い
カゴの前角とか、ロードならハブ位置とかにミラーの方が
フェンダーミラーのような凸面鏡の良いのか余りなく離すと見えにくいのばかりで難しいが
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:32:51.24ID:ZnLwI2N0
逆走する輩の脳内を想像してみたけど、
恐らく彼等の脳内では
・路側帯は道路ではない
・路側帯の中において左側通行している…つもり

なのではないか?という結論に到った。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:40:44.29ID:liJHagfs
>>722
でも多くの逆走は俺と対面すると歩道側、つまり右側に避けようとするけどなw
路側帯で左側走行のつもりなら車道側に避けるはず
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:40:38.21ID:pNS5SYAY
>>725
免許制は
交通ルール遵守効果、事故減少、免停、
これだけで十分意味あるだろ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:13:51.88ID:pNS5SYAY
>>727
多い少ないは指摘してない
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:42:41.24ID:pNS5SYAY
>>733
多い少ないは指摘してない
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:03:09.88ID:pNS5SYAY
>>735
726,727を100回音読しろ
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:08:02.38ID:pNS5SYAY
>>737
お前がな
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:02.26ID:pNS5SYAY
727こいつは726で書いてもいない
要素を持ち出した勝手に指摘してると
決めつけるキチガイ、
どちらがおかしいなこといってるのか
中立的な読んでる他の人が決めてくれ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:22:13.93ID:pNS5SYAY
訂正:要素を持ち出して
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:26:35.70ID:9O1ftTnK
>>740
ビビって安価付けられなくなって遠吠えでレッテル、お前の負け確定だな
次からは軽はずみなこと言わないよう気をつけような😄
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:22.01ID:pNS5SYAY
>>742
740読んで論破されたのに気づいたか
742はまったく740への論理的なレスではない
おまえには論理的な思考は皆無、
これでおまえへの不毛なレスは最後にする、
ハイ論破
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:46:08.13ID:oKQHUwSl
>>727
そもそも通報しないし、通報してもいちいち取り合ってくれないよ。

原発が爆発した後、癌患者の数を数えない調べないって方針になったろ。都合の悪いデータはデータベースに入力されない。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:59:25.09ID:YnvDeOhi
>>748
論破されたんだから退場しろ
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:45.08ID:ZomU67NM
ゆずり合いで交通安全
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:28:19.04ID:xR4r588l
Panasonic電動アシスト自転車 ez ハンドル内装3段変速 街中を颯爽と駆け抜けるBMXスタイル https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1124431834


これやばいw
ハンドルは交換すれば良いけどフロントフォークが曲がってるし、たぶんだけどモーターも衝撃で歪んでる
モーター自体は問題ないかもだけどフレームのモーターマウントステーが曲がってると思うわ
左右クランクがフレームに対して並行になってない

ゴミすぎて笑えないけど入札してるヤツいて吹いたwww
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:30:03.61ID:YnvDeOhi
>>751
お前と違って暇ではないから夜しか見に来れないんだよ
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:56:46.78ID:YnvDeOhi
>>758
俺関係ないしw
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:59:03.78ID:s6Fz++L3
さっきからイチャイチャイチャイチャ…はぁ〜
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:37:19.23ID:YnvDeOhi
>>762
昼夜どっちが暇か人によるだろwなんで俺が大人気なんだよw
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 01:56:34.02ID:TgETlIE4
>>699
方向指示器はあってもいいとは思うけど、手信号が危ないっていうのは道交法に文句言えば?
昔も今も自転車に方向指示器を義務付けたことはない。
60年代から80年代の少年向けジュニアサイクルについてた程度。
ストップランプやウィンカーなどクルマやバイクのような装備が流行った。
いまでもシンプルなデザインのストップランプやウィンカーだったら標準装備でつけてもいいと思う。
60年代のようなド派手なギラギラはいらん!
80年代の落ち着いたタイプならいいんじゃないか。

それとバックミラーで後方確認するのは法的に問題ない。
もちろん飛び出しは論外だが、走行中、常に後続車を意識するのは必要不可欠なことだと思う。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:01:34.94ID:vJgtB79P
>>702
・安全意識の高い人
・クルマやバイクに乗っててバックミラーの必要性を理解してる人
・走行中に大きく振り返って後方確認できない(すると転ける)人
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:17:24.69ID:vJgtB79P
>>712
免許制なら小学生以上を対象とし、幼稚園児以下は道路で乗車不可とすべき。
小・中学校で実地試験を行い学校と所轄警察署が認めた者に公安委員会が発行する。
高校生以上は教習所または警察署・免許センターなどで実地試験を行い公安委員会が発行する。
自動車免許と同格とし、自転車の違反も累積点数に加える。
小・中学生の違反は学校に通告し保護者呼出の上、児童生徒に点数を課すほか保護者にも1点程度の点数と児童生徒の違反に応じた反則金を支払わせる。

そこまでやるなら施行すれば
16歳以上とか中途半端なことならすんな
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 03:01:05.25ID:t7Hjv3ij
>>766
付けてる自転車はパナのだから
そんなのどうでもいいんよ。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 03:24:19.08ID:PaL6NAj0
お前たちは何故◯◯が◯◯の最強の◯◯かを知らん 
それを今、教えてやろう

オマエラ「なに!?」
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 05:08:05.28ID:LAivncIN
>>767
だからさ、1番大事な事は
【自分が気付いているか?】ではなく
【相手(後続や周囲)が気付いているか?】なんだよ。
バッグミラーをチラ見してのノーアクション右斜行を
後続ドライバーが予測出来るかい?

なので、どうしてもバックミラーに頼って
周囲へ向けての注意喚起アピール(後ろ振り向き)をしないというのであれば、
そういう人が乗る自転車にはウインカー標準装備必須とすべきだというのが俺の主張。

道交法云々は
コレまでに俺達が改正を働きかけて来なかったのもあるけど、
長きに渡り政権牛耳ってきたあの政党が
ろくに仕事して来なかったからというのがね…。
自転車レーン整備もほんの数年前から
ようやく本格的に整備始めた体たらくぶりだし。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 05:21:02.79ID:OW2tsFjY
だから例えば路駐があったら10mくらい手前から右に寄るって言ってるんだよね
安全のためには目立つ行動が大事
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 08:10:01.73ID:4R+uvZrS
以前はミラー付けてたけど距離感掴む為に目視は必須なので今は付けていない
路駐避ける時は目視とハンドサイン併用でやってる
ミラーは後方の車両情報を常に把握出来るという点において有用だと思う
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 08:41:45.49ID:qDoanFGl
>>776
ミラーで距離感がわからないと大型免許の取得は無理ですね
普通免許も持ってない人に言っても意味はないかもしれないけど
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:05:41.95ID:4R+uvZrS
>>777
大型二輪も乗ってるよ
自転車のミラーはバーエンドに付けるヤツだったので自動二輪のミラーに比べると使い勝手は良くなかったな
今ミラー付けてない理由は駐輪場で二度無くなったから
無くても目視とハンドサインでまあなんとかなる
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:29:04.79ID:hHuQLVVy
>>776
>>778
全くそのとおりでそのためにミラー付けて後方接近車両を常に確認してるのにな。
で進路変更時には目視確認して手信号で合図してから行動に移る。>774は予防
安全が理解できないんだろ、あと走行中ならやろうと思えば両手放しいくらでも
できるのに片手合図が危険なんてのも草。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:13:15.67ID:CM7R5zgc
>>772
ブリヂストンにヤマハのミラー買ったらパッケージはパナなのに中身はブリヂストンだったんよ
結果オーライやったんだけどって話
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:52:35.63ID:4R+uvZrS
>>784
ハンドサインは駐車車両を避ける時にやることにしているのでシンプルに右手を右に伸ばすというもの
自分が自動車に乗っているときにロードバイクに乗る人が良くやっていてアピール度が高いと感じたから真似してやってる
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:09:13.51ID:DixNsnP2
えーなんかミラーで荒れてる?
自分は雨の日にカッパ着てフード被っちゃうと振り向いても 後方確認しにくいからミラー付けたよ
日中でも確認しやすくなって便利になった
ただ付ける場所とか難しいよね
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:19:37.57ID:43bWPskD
どうでもいいけど若い奥さんの電動ママチャリの尻最高
毎朝の楽しみ
JKはスカートだから尻くっきりしないのが残念
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:27:47.99ID:DldyEYBc
ミラーいるいらないは何処までいっても平行線なんだから無駄な議論なのに
こいつらレスバしたいだけなんよ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:43:58.21ID:wVdwYQPr
>>789
JKの楽しみかたはそうじゃない、
JKであることに既に意味がある
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:07:34.13ID:tfeJOvZ4
てゆーか、ハンドサイン普及させようとする輩のせいで
おちおち右手をブラリとさせてみたりし難くなっているんだよな。
もしかしたら右折サイン出しているつもりだと思われかねないしw

そもそも交通量多い道路でハンドサイン出しながら片手運転するとか
むしろ危険運転していると思わないその感性が理解不能だわ。
もしもその時に歩道から逆走チャリが飛び出して来て
平然と路駐車両を抜きにかかって
自分の真正面に来たら
片手で対処しきれるのか?

よくよく考えてみると
コレって本当は危険なんじゃね?っていうルールはちゃんと改正すべきなんだよ。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:25:52.61ID:1uVY1WLW
>>724
あーこれはわかる
歩道側譲らんと慌てるんだよな
知っててやってるか、謎のマイルールかは不明
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:28:55.79ID:tfeJOvZ4
>>724
恐らく自転車は右側通行の国の人なんだろ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:33:58.09ID:1uVY1WLW
ミラーはサドルとハンドルの高さ次第
腕が邪魔で見えない場合は左ミラーをハンドル右下に付ける方が見やすかったりする
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:44:25.82ID:A6o0MPOw
逆走相手には意地でも譲らんからぶつかる覚悟でそのまま直進する
バカなオバサンがパニックになってきゃーっきゃーっって叫びながら電柱に突っ込んでいったのは笑った
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:49:07.97ID:1ReJVwiZ
日頃、電動アシストの乗ってる人で、運動不足感じて、スポーツクラブに通ってる人居ますかね?
水泳は良いとして、自転車漕ぎマシーン、エアロバイクとか、やってる人居るのかな??
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:33:11.29ID:4R+uvZrS
>>794
タクシー拾う為に駐車車両のカゲから飛び出してくるアホな歩行者はたまにいるな
駐車車両のドアが突然開いたりカゲから飛び出してくる歩行者を避ける為には駐車車両から1m以上は距離をとってパスする必要がある
時には第二レーンに入る必要があるのでその為にもハンドサインは有用
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:34:55.48ID:tm/JPLwa
>>800
空走感が無くてずっと上り坂
ジオメトリがいつも乗ってるチャリと違うのもあって気持ちよくない
で、結果的に最低限しか乗らなくってしまった

何度か全身麻酔の手術をした経験からすると太もも鍛えて獲得した保水力は侮れん
肺活量も重要だが、吐ききる能力も重要
俺は無駄に肺活量がでかくて浅い呼吸で済ませれちゃうから深呼吸の能力が激落ち
水泳も如何に楽に長く泳ぐかフォームばかり追い求めてたのが敗因で吐ききってなかったらしい

電アシはチャリ乗ってない人よりはマシだけど、心肺能力は鍛えられないと思う
肺の手術をしてる人から聞く限り、水泳で負荷かけて鍛えた方がいいように思う
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:46:15.63ID:wVdwYQPr
>>800
1日40km以上を週5日乗ってる、
ガチ勢じゃないけどジムいって高重量上げてる、
トレッドミルもやる、
チャリとは違う筋肉は意識してるから
エアロバイクはやらない、家にも
チンニングスタンド、ベンチ、ダンベルは
あるからジムいけない時にやる
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:06:19.16ID:wVdwYQPr
>>804
>心肺能力は鍛えられないと思う
自分の少しきつい位の力で巡行維持すれば
鍛えられるでしょ、それよりジムの
トレッドミルのが安全で効果ありそうだけど
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:22:45.76ID:ZSEXehMO
>>786
ツバ付のキャップなりメット、バイザーでも良いけど、被ると顔の向きにフードが追従してくれる+走行しても雨粒が目に入らない…眼鏡ならガラスに付かない
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:33:53.57ID:tm/JPLwa
>>808
チャリ乗るのに特化した心肺能力は獲得できるとは思う
ただ、下手に肺活量を獲得したせいで
呼吸に対する能力を鍛える機会を失してしまってる側面があるみたい
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:36:35.29ID:86UWFr6i
トレーナーから言われる「全部息を吐き切って!」というのが当初さっぱり理解出来なかったのは内緒だ
え?息吐いてますよ?とキョトン面だったはず

2週間前にハリヤ盗まれたヤツです。
見つかってません…
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:48:29.45ID:tm/JPLwa
ロード乗ってたときには確かに呼吸を鍛えてたんだよ
口をすぼめて内圧を高め細く息を吐ききれってね
電アシに乗り換えてからは呼吸法なんて実践しなくなってしまったが
肺の検査で肺活量が馬鹿でかいのに吐ききる能力が低いって指摘されて唖然とした
呼吸も楽じゃないから浅く済むなら済ませちゃうからね
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:55:04.48ID:wVdwYQPr
息吐ききってや呼吸を鍛えるとか電チャリや
非電チャリ乗る上で聞いたことない、
余程プロレベル?か老人か何かの病気を経験した人?
なのか普通に漕いでりゃ自然と強度に合わせた
呼吸になるだろ、自然体でいいんじゃね
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 18:16:49.70ID:tfeJOvZ4
電動アシストといえど
ヒルクライムに挑めば普通に心肺機能に負荷掛かるよ。
ダイチャリのeバイクで箱根山上りしたけど、
さすがにあれくらいの斜度になると
ホントに背中を軽く押してもらっているかな?程度のアシストしか発揮されなくなる。

マジで滝汗ダラダラで芦ノ湖到着したわ。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:16:02.73ID:G1OIiR4D
どうかな、YAMAHAの電動アシスト乗りなんてマグネット交換してるやつがほとんどだし手始めにYAMAHAを検問で強制検査したほうが世の為になるとは思わんか?
ぽっと出のファットだけ的にするとか意味なくね?
アシスト自転車全体の規制強化、つまり改造不可のブラックボックス化を行政が主導しないと根本的な解決にはならんっしょ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:31:34.25ID:EOkO59BI
近所の買い物にしか乗らない自分でも数日前だが3速18km/hくらいでフツーに乗ってたら同じケイデンスで25km/hくらいでヤマハのpasがスーッと抜かしてったよ
チョイノリしかしないのに何度も同じ経験あるからの世の中の電動アシストの半分は違法な乗り物だと思うぞw
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:33:12.82ID:wVdwYQPr
>>818
>YAMAHAの電動アシスト乗りなんてマグネット交換してるやつがほとんど
嘘つけチャイルドシートママさんがそんなもんやってない、
ヤマハ総数の9割近くやってないとほとんどとは言わない
大ウソ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:53:29.40ID:ZloZBVjT
>>789
JKの楽しみかたはそうじゃない、
JKであることに既に意味がある


キモいこと言ってるやつが何か言っててワロタw
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:36:36.75ID:yMJVIDec
ファットなんて乗ってたら気も荒む、スペシャを買えば満足感から精神も健全になる。
少しの予算の違いでこの差なら安い…はず。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:19:28.91ID:95OMBLwO
今日いつもはいない所に警官が立っていた
信号の無い十字路で一時停止無視の自転車が多いところ
警察も切符切りの準備してるのね
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 01:15:30.62ID:ZxGCAZe8
>>774
原付の進路変更とかほとんど
危険運転になってしまうやん。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 01:18:47.09ID:sKNKkpYz
ちょっと見なかったら新着レスが100超えてて
どんな話題が有ったのかと思ったら
中盤無関係なレスばっかり
スクロールして飛ばしたわ

しつこいぞ
他でやれ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 02:00:00.85ID:ZxGCAZe8
ここは幼稚で民度ひくいな
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 02:11:02.85ID:sKNKkpYz
>>829
sageキチガイは毎度能無しだな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 04:56:10.55ID:Df6bFBbu
>>826
原付にはちゃんとウインカー標準装備されているだろ
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:52:58.71ID:vaoYYYHj
東京住みだけど電動アシスト自転車かったら行動半径広がってかなり楽になったな
片道10kmくらいならそんな面倒じゃなく移動できる
電車使わず移動できる範囲が広がるのは便利だ

ただそれ以上の距離はちょっとめんどいから距離に応じて原付もやはりあったらもっと楽なんだろうな
俺の場合アパートにもう駐輪スペースがないから原付は無理だが
かといって近隣の駐輪場を契約すると月1万はかかるし
毎日原付乗るような生活なら払う価値あるがたまにしか乗らないなら割高すぎるしなあ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:55:39.21ID:uxfDT5wS
>>794
> てゆーか、ハンドサイン普及させようとする輩のせいで
> おちおち右手をブラリとさせてみたりし難くなっているんだよな。
> もしかしたら右折サイン出しているつもりだと思われかねないしw

片手(それなりの重量の)を水平に挙げるのは2輪にとっては相当バランスを崩す行為
両手放しから片手挙上を試して見れば良くわかる
つまり、手信号は付け焼き刃で用いる物ではない
それなりの訓練をしないと危険
右手ブラリというか見通しも良く安全な所で片手運転の操作練習をするのも有り
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:01:49.31ID:Df6bFBbu
>>836
バランス感覚良くない人だってゴロゴロいるわけだし、
現代の交通事情には自転車ハンドサインは
好ましくない合図手段だよな。

現代の交通事情というものには逆走チャリや
自転車右側通行国の外国人激増という面もある。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:25:07.55ID:uZvY7m5I
ハンドサインで右手伸ばしたり右後方目視したりすると無意識に右に進んでしまう人ってのはいるかもね、まあその辺は慣れればクリア出来るだろう
オレは路駐車両を避ける時は目視&ハンドサインがアピール度が高く確実な方法だと考えているので実践している、が、この方法が1番だと特に他人に勧めるつもりはない
また、ミラーを付けて後方確認した方がいいという意見や、ハンドサインは片手運転になってバランスを崩しやすくて危険という意見を否定するつもりもない
それぞれが安全と考える方法をチョイスすれば良い
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 12:44:19.74ID:3nzlVXaR
>>819
40kmはともかく、30km程度だと鍛えられたデブならわりと走れる
加速はどうにもならんけどね

ガリだとけっこう辛い
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:11:30.72ID:n3yH5Jeo
ウインカーとバックモニターは必須にして良いこの頃だろう
貰い事故で死人に口なしになりやすいのからしてドラレコ必須にもして良いくらいで
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:49:49.05ID:DmkZ6f11
>>840
そうかもねぇ。
あと車種というか、電動アシストのパワーにもよるだろうね。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:51:28.50ID:hmG06Ezk
>>835
それ同じやったわ、
初のアシストってびっくりするよな
単なるチャリとは違う行動範囲が広がる
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:54:15.96ID:HlH0Mv7Q
でも慣れちゃって普通になっちゃう
もう人力には乗りたくない
向かい風降りて押した方がマシなんだもん
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:39.29ID:hmG06Ezk
ハンドサインて自分でやるというより、
前走ってるおっさんが突然だして
知ってる知らないでとっさの判断で未然に
事故ふせげるケースもありそう、
突然曲がるおっさんが悪いんだろで済まさ
ないで現実的にそういう人がいたり
起こりえる事故を防げるかも知れんから
子供もママさんも全員知ってた方がいい
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:28:13.00ID:zCwLnl7F
BSの電アシ車買ったんだけど、
普段乗ってる電ナシ車とシフト回す方向が逆なので、
漏れなく間違えて困る。
同じシマノ製なのに、なんで方向違うんだよ?
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:28:22.90ID:hmG06Ezk
突然ていうか前のおじさんハンドサイン
出してます出してます出してます、
後ろ走るママさん又は子供チャリ、なんやねん
このおっさんあたおかやろ何も真似やねん、
うぎゃー突然無茶な曲がり方で衝突寸前又は最悪衝突、
追突されたおっさん手信号してたやろボケーキレだす、
知ってればこういうの未然に防げるかも
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:29:00.07ID:hmG06Ezk
間違い 何の真似やねん
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:49:48.05ID:f+OHeVQM
>>849
変速機にはトップノーマルとローノーマルがある
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:24:56.15ID:Azsk184x
>>849
853も言ってるように、昔はワイヤーを引っ張ったら
ギアが重くなるローノーマル、
ギアが軽くなるトップノーマルが選べたんや
今はトップノーマルばかりやけどな

シマノ内装変速の廉価モデルであるNEXUSは言わば生きた化石で、
その頃の設計を色濃く残してるんや

傑作だからイジる必要は無いのか、イジらなくても売れるからそのままなのかは知らんが
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:36:36.92ID:Azsk184x
>>854
走ってる時の速度確認は電アシの手元スイッチ
走行ログはガーミンのスマートウォッチでやっとるで
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:54:52.71ID:zCwLnl7F
>>855
うーん、生きた化石なのか…
アシストあるから挽回し易いけど、ほぼほぼ変速間違えるから調子がでない。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:27:34.48ID:Azsk184x
>>857
確かに最初買う時は迷ったが(4万円くらいや)
メールやLINE通知とか最低限の機能はあるし
睡眠の管理やスポーツログの記録とか体調管理にはほんと役立つで
特にボディーバッテリー機能はゲームみたいで楽しくてオススメ

>>858
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/alfine-s7000s700/SL-S7000-8.html
片方をシフトレバーに交換してみるのはどうや
ヌルッとシフトチェンジ出来て楽しいで
diyで出来んことも無いが、製品の規格は気を付けてな
シフトの数字が逆になったりするで(1敗)
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:15:37.74ID:xGILYxHG
>>864
大阪住み?見覚えがある気が
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:25:32.55ID:oh8Z9QSi
>>1
電動バイクはメイン電源から出力できるんだから
デフォで高出力ライトにしとけやと思う。
デフォのライトを高出力ライトに交換できる公式オプションないんだよな。
鬼バッテリー搭載してる電動バイクにショボいバッテリー内蔵ライトを
取付るのアホらしいと思った。電動バイクのライトは12Vとか
だと思うが高出力ライトに交換とか2個以上に拡張してる奴いる?
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:52:51.61ID:uT8Jv9te
>>867
角度調整がいい加減な人が多いからデフォルトは迷惑にならない普通の明るさが良いと思う

自分のBRACEはシマノの乾電池式のライトにDC/DCコンバータを組み込んで
純正の小さくて暗すぎるライトを置き換えた
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:12:17.77ID:oh8Z9QSi
ヤマハパスはバッテリーの定格25Vでライトに出力してるようだが。
ワークライト24Vで置換可能だと思う。
消費電力減らしてパワコン、前カゴに左右デュアルで設置だな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:55:10.60ID://D5KgVl
4輪2輪用の中華LEDフォグやLEDデイライトは動作電圧12~24Vだから
25Vバッテリー電アシには問題なく付くし爆明間違いなし
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:01:42.83ID://D5KgVl
>>872
そうは言っても通勤帰宅時に
街灯照明無しの真っ暗なサイクリングロードなんかでは純正ライトだけでは心許ない
土手の崖落ちそうになるしライトも再帰反射も身に付けて無い歩行者に気付くのが遅れる
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:05:13.70ID:htG7fJzC
自転車のライトを上に向けて
ハイビームにしてる奴がまだいる。
きっと免許とか持ってないんだと思う。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:08:32.05ID://D5KgVl
川沿いのサイクリングロードなんかにはフットサル場なんか有りがちでナイター営業してたりすると
光害で視界が全くなくなる区間がある
昼並みのナイター照明に負けないだけのライトが要る
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:11:49.94ID://D5KgVl
>>875
本人は意識してないと思うぞ
電球時代は問題ならなかった整備不良が明るいLEDがフツーになってから顕在化しただけ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:24:54.26ID:htG7fJzC
>>877
そうか悪気はなかったのか。
すまなかった。

自分はメガネをかけているので
ハイビーム野郎が向かってくると
レンズに乱反射して視界を奪われる事が
多々あって本当にうっとうしい。
まぶしくて目も痛いし。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:44:50.96ID:4y+agtAN
最近の電動ママチャリのカゴ下ライトは眩しいのがあるな
上方カットしてないから登り坂では民家の二階まで光が届きそうになってる
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:17:12.92ID:E2XF2wz5
>>879
自分が車のときはバイクと間違えるくらいだけど、
自分が電アシで夜間の歩道走ってるときは前方の歩行者が早めに気づいてくれるからありがたい
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:43:41.64ID:T76Ge2r3
>>875
え?
一時停止の標識無視してもいいの?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:16:57.38ID:8KCkn5E+
>>867
IQ-X Eを使ってる
夜ってことを気にせず走れる
中心部分が明るすぎないので、周辺も難なく見れる
水平打ちにしても相手からは眩しくないけど、道路標識は見やすい明るさを確保してる
まさしく街乗りには理想的だった
トレイルだと他にもっと適したのがあるだろうけどね
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:39:50.84ID:+Eyqr2LV
>>880
15年落ちの軽2輪スクーター、色温度低の純正電球だと4輪に舐められてるのを感じる
幹線道路を直進中、有り得んタイミングで左方施設Pから出てきたりする
光量に不足は無いので放置してるが。。。
一方、爆光電アシで道路左歩道を走行してると施設Pからの4輪は当方が通り過ぎるまで待ってたりする
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:15:10.70ID:/qvoMdIY
ハイビームになるほど上に向けなくとも標識ぐらいわかるし停止線でもわかるけど?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:46:24.79ID:uk6EuTp+
確かにビビらせるために明るいほうがいい
狭い道でこっちが登り坂でも自転車だと舐め腐って突っ込んでくるからな
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:00:13.79ID:oh8Z9QSi
東京山手で見るからに調子に乗ってるドキュンが乗ってる
オートバイみたいな珍デザインの極太タイヤ電動バイクは
もれなくフル電だよな?山手のどこでも沢山いる。
売ってる奴は私有地でのみ使ってくださいと言う建前で売ってると
思うが野放しにしてるバカ警察も許せんよな
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:01:40.37ID:o5ohTSU7
路上駐車とかも同じで
通報したら取り締まりしますよ
しない場合は殆どスルーです
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:10:23.87ID:htG7fJzC
>>881
対向車が迷惑するほどハイビームにしなくても
標識見えるだろ。それとも見えるのは都会だから?
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:13:40.67ID:oh8Z9QSi
ヤマハパスも3速いらん。現2速を3速にスライドした方が良い。
現1速よりさらに軽いギア比を1速にすればよい。
3速があるもんだから普通の奴は思考停止して3速固定で走りよる。
電動バイクは急がず走行した方が良い。
疲れずに移動できる手段として使うんだよ。
俺は3速は未使用。やむおえず緊急時のみ自動車道で2速。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:16:33.26ID:T76Ge2r3
>>886
自動車の明るいライトならそうだね。自転車と一緒にしないでくれる?

>>892
渋谷とかライト消して走らないとまぶしくてしょうがないからね。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:25:02.28ID:D9wG+udH
>>889
仮に15.4Ahのバッテリーなら、ライトだけ使うと60時間以上点きっぱなしだ
1時間あたり2%弱バッテリーを消耗することになるな
あとは個人の考え方次第やな
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:30:55.49ID:kPwvu0xv
>>895
ありがとうございます。
自分もブレイス乗りなので、付属の標準ライトが使えなさすぎると前々から思っていました。

ちなみに買うとしたら、コードの長さ指定はどのくらいが宜しいのでしょうか?
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:31:55.54ID:htG7fJzC
100均のCR2032電池2枚でハンドルに巻き付ける
タイプのライトを左右2個つけてる。

まだ明るいうちとか遠出してバッテリー残が
厳しい時とかに使い分けてる。
向きは手で簡単に変えられるし重宝してる。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:50:47.11ID:uk6EuTp+
ライトが良くてviviから離れられないんだよな
川沿いの本当に真っ暗な場所走ること多いし
電池いちいち交換するのめんどくさい、せっかくの電動アシストだしね
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:51:41.03ID:8KCkn5E+
>>893
脚力あるならリアコグを14Tに変えて2速常用3速封印ってのも手だよ
ロス1割減ってのはデカい
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:53:12.16ID:D9wG+udH
>>897
仲間やん!嬉しいな
ワイは計測より少し長めの40cmにしてみたよ…念の為測ってみた方が良い
短いと厳しいが、少し長いだけならフレームに押し込めるから長めオススメ
取り付け位置は迷ったが、フロントサス中央の穴にボルトやナットなんかで固定したで

https://tk-online.jp/ca21/6613/p-r21-s/
あと、テールランプ付けないならもっと明るいハイロー切替タイプもあるで
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:14:41.45ID:uk6EuTp+
ちなみにテールランプもソーラータイプは楽でいいね
光量が心配になるけどあんなのでも視認できるものだよ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:17:35.25ID:8KCkn5E+
>>897
コード切るなら自己責任でな
わざわざ説明書に切るなって書かれてるぐらいなんだから

tk-online見てきたが相変わらず酷いな
IQ-XなんてIQ-XS Eの説明のコピペで
ハイロー切り替えないのにあるもんだと勘違いしてしまうだろ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:19:04.03ID:kPwvu0xv
>>901
ありがとうございます。

>>本品の電源コネクタは、ヤマハ純正ヘッドライトに使用されている防水2極コネクタ(メス)です。
ご注文の際、「備考欄」にて電源コードの長さをご指定下さい。
なお、ヤマハ純正防水2極コネクタ(オス)への変更も可能です。


……とありますが、これはメスのままでokでしょうか?


テールランプを使わないのでオミットします。さらに明るいランプはさすがに対向車にヤバい(ドイツはどうなっているんだ!?)ので、最初のやつの選びたいです。

そこでお尋ねしたいのですが、使い勝手はどのような感じでしょうか?

ライトの配線コネクターを差すだけだと思うのですが、ブレイス既存のセンサーオートライトなどはそのまま機能するのでしょうか?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:23:32.01ID:htG7fJzC
厳密なライトなら左側通行の日本と外国では
レンズカットが左右で違うんじゃないか?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:24:17.46ID:q1gjVOuB
ViViに使われてる変速機
なぜか途中でギアが空転?するような変な挙動が稀にある
ペダルが軽くくるっと回ってすぐに戻ると
同様の内装3速の古いブリヂストンのは長年乗っても経験無かったのに
何がどう異常が起きてるんだ
勝手な考えだけど電アシは高いからそれに使われてるパーツは
こういうことは起きなさそうだったから困る
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:28:35.06ID:8KCkn5E+
いや、BM辺りのちゃんとしたテールランプとソーラーじゃ視認性は雲泥の差

滅多に付けてる人は居ないけど、一度でも見たら別物だと確実に理解できるほど違う
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:29:44.98ID:htG7fJzC
夜はゆっくり走ろうぜ
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:38:18.10ID:8KCkn5E+
>>904
テール出力無し、ハイビーム無しならIQ-X Eの方がずっと範囲も広く明るい
tk-onlineでも取り扱いがあったはずだけど品切れのためか見当たらない

BMはカットレンズで遠距離、レフで近距離のハイブリッドだか
中間部分が若干暗い
その暗さが路面の凹凸を浮かび上がらせる効果を生み出してるんだが
元からついてるライトをそこに当てて繋がらせるって手もある
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:41:35.77ID:8KCkn5E+
stvzoでググれば如何に対向車にとって眩しくないのかわかるかと
まあ、stvzo対応でも、上に漏れないだけで範囲は狭い、均一じゃ無い、暗い、標識が見えないってライトも多いけどね
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:50:58.09ID:Rd3UV0kw
新宿広場、10年ここに住んで数回しか入ったことなかったけど
ごちゃごちゃしててワクワクする店だったな
なんも買ったことはないが
何か家電が壊れたとき緊急用にああいうリサイクル屋が近所にあるのはそれはそれで役に立つこともあったかもしれない
なくなったのはなんとなく残念だな
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:08:37.60ID:8KCkn5E+
>>906
ドグクラッチっていう爪が噛み合う事で変速するんだが、これが半がかりするんだよ
非電アシだとペダル下死点とかで力が抜けた状態でしっかりと噛み合うんだけど
電アシとかは力が抜ける瞬間が無いから
そのまま力を掛けるとドグクラッチが一反外れて空回りする
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:40:20.42ID:zQxdTy8n
>>904
>メスのままでokでしょうか?
→ok。もし不安なら、皮膜剥いて確認してもいいと思うで
 903氏の言う通り自己責任やから、バッテリー外す等の安全対策はしっかりとってな

>そこでお尋ねしたいのですが、使い勝手はどのような感じでしょうか?
→進行方向の地面を均等かつずっと遠くまで照らしてくれるから、かなり走りやすくなったで
 MAXの明るさはCATEYEのvolt上位機の方が上やが見え方は今のが好みや
 電アシのバッテリーあるのに前後ライトにサイコンにスマホにって
 何個バッテリー充電さすねんってアホらしくなってな…今はほんま楽や
  
>ライトの配線コネクターを差すだけだと思うのですが、ブレイス既存のセンサーオートライトなどはそのまま機能するのでしょうか?
→ワイのブレイスちゃんは10年前のやからオートライト点いてないので絶対とは言えんが、
 明るさセンサーは手元スイッチに付いてるみたいやし大丈夫じゃないかね?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:50:04.98ID:zQxdTy8n
>>902
安全対策に楽ってのは大事よな
付け忘れ・点け忘れ・充電忘れが無い
個人的には自転車用テールランプ最高峰の一つやと思うで
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:54:14.61ID:kPwvu0xv
>>914
詳細ありがとうございます。
感謝です!
これで、目標が出来ました。あとは金を貯めるのみ。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 01:37:40.80ID:uNB++u8l
クロスのフレームに内蔵出来るタイプの電アシで総合的に良さげなのってクロスコア?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:30:50.12ID:MZpg46Yn
ヤマハパスのライト側のコネクタにケーブル付いてるの
マルツで売ってそうだが。
ワークライト安いからデフォライトと交換を検討。
パワコン付けて10W程度で運用
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:07:45.49ID:dYng1g1n
そこから先は自力で頑張れってことだろ
車でいうとマイルドハイブリッドみたいなもんだ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:08:57.24ID:xKyOjKUl
平地だとスピード乗ったらアシスト無しになるな
ただ信号からの加速とか坂道は楽
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:27:45.84ID:nnO97uDx
>>920
最高速なら遅いけどずっとその速度で巡航なら良いほうだな
っても24km出し続けるのは電アシじゃないほうが楽そうだけど
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:53:33.93ID:UbyjaLcn
>>912
なんか勘違いしてるみたいだけどcyoは暗いとされる80luxだぞ
範囲が広く均一で見やすいってだけ
全くの真っ暗闇なら明るく感じるだろうけどね

基準とされる明るさは100lux
明るいとされる明るさは150lux
150luxあると街灯エリア抜けてもそれほど違和感なく走れる
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:09:21.30ID:UbyjaLcn
>>919
コード付は取り扱ってない
コネクタのみも在庫は置いてなかったはず
余裕のあるときにaliでjwpfと検索して取り寄せとくと良いかと
マルツでも取り扱いがあるiwissの圧着工具だとダイスの精度的に難しい
ラジオペンチでのオープンバレルの整形に慣れてるならそっちの方がマシかも?ってレベル
エンジニアならマシだったのかねぇ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:46:38.52ID:56s7jpLi
>>906
チェーンを張りましょう
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:07:03.59ID:56s7jpLi
どんなもんかなと思ってドライブ側の
小さいスプロケを11Tにしたんだけど
漕ぎ出しが重くなって面白くない。

アシスト域はほんのわずか高速域に
広がったみたいだけどちょっとした
坂にも往生するので

今日元の9Tに戻したら快適になった。
オレはスピード出さないからこれで確定。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:11:55.90ID:yF6gojXP
AiDDE A1TS が欲しいんだけど、公式にチャイルドシートは
非対応と謳われている。代替となるような自転車はないかな。

・見た目が、パパっぽくならない
・電動アシスト付き
・折りたたみで輪講もでき
・軽量でミニベロが取り回し的に良い

上記希望だけど、2台使い分けたほうが
良いかな?駐輪場的には2台でも問題ない
です。

Amazon セール中なのともうすぐ子どもが
1歳なので助けてほしいです。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:17:42.30ID:r7T8JpNo
こんな折りたたみにチャイルドシートってアホか
子乗せ用は普通に国内の最初から付いてる信頼性ある車種を使い分けるほうが安全でしょ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:22:04.90ID:56s7jpLi
よく西麻布でチャイルドトレーラーを自転車で引いてる外国人を見る
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:27:40.10ID:xOb/RZtW
代々木公園とか原宿表参道あたりにも結構いるね
子供がキャッキャッしてて楽しそう
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:40:49.40ID:yF6gojXP
>931、>932、>933、>934
AiDDE A1TS + トレーラーはアリかも。

抱っこ紐を使うのはナシですかね?
1歳以降は重い?そもそも危険?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:48:56.76ID:56s7jpLi
ママの意見を最重視しないと
家庭が破綻する
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:00:43.94ID:yF6gojXP
そうね。やはり併用が一番かな。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:05:40.29ID:vgACDnQJ
>>902
初期の電アシはブレーキランプも点灯してたよ
しかも今みたいなソーラーじゃなくてバッテリーから電源使うタイプ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:26:44.56ID:dYng1g1n
>>936
色々と意見はあると思うがトレーラーだと歩道走行はほぼ無理だと思った方がいい+駐輪もかなり場所を限定される
趣味やファッションで乗るなら良いけど実用性は無いぞ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:00:09.49ID:enQHLKXa
>>913
それは構造上仕方ないこと?

>>927
新品で買ってそのままずっとなんで
売るときに調整できてなかったということ?
ただあの部分調整して売るとも思えないし
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:19:17.81ID:Ca1/8SHc
横からだけどPASはペダルを止めてギヤ変えてくれって買ったとき言われた
三速入れっぱなしだけども
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:29:21.13ID:56s7jpLi
>>941
チェーンは使ってるうちに伸びるよ。
オートバイとかもそう。

内装ギアなら車軸のとこに伸びた分を張る
チェーン引きがあるから自転車屋で調整してもらう。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:59:56.55ID:eXpDReyJ
>>941
非電アシ用に開発されたやつだからね
電アシ用なら問題は無いけどコスト面や互換性やらニーズやらでほとんど採用されてない

制御側でコントロールして、変速タイミングのケイデンスだとアシスト率を落とすって事でも対応できるけど不評だった
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:03:14.57ID:eXpDReyJ
>>942
ペダルを止めて一呼吸おいてから変速しないとダメなんだよな
それが結構つらい
それよりか、ペダルは回すけど力は抜いて一呼吸してから回すようにしてる
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:20:37.58ID:j/B1cUn6
この前強風で倒れてたからちょっと工夫して対策しといたんだわ
そしたら今日効果あって倒れる寸前まで傾いてたけどギリ耐えてた
まじあっぶね対策しといてよかった
何もしてなかったら他の自転車巻き込んで大惨事だったわ…
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:23:42.81ID:6ejDRDWR
>>948
ペダル止めてちょっと待つとカコンみたいな音するからそのタイミングでギア変えるんだよな
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:32:55.17ID:a8oQm891
ヤマハは違うのかもしれんが、パナは1速から踏み込みすぎず切り替えていけばすぐ切り替わる
2速からやると空回りしがち
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:30:18.30ID:7R3fNCNp
kuroad lite借りたけどよかったなぁ
クロスバイクから変速7電アシに乗り換えたいわ
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 06:20:27.36ID:9E2RIGwi
くっそ風強いけど
アシストのおかげでグイグイ先に進める
普段とそんなに速度変わらん
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 06:43:36.50ID:VJHUyNTN
フル電に乗って、フル動作させずアシスト動作してるだけ、
なのもナンバー付いて無い原付に乗ってるのと法的に同じ扱いになるのを
理解してない奴多い。
そもそも合法アシスト制御は高度なハイテクだから
中国などの外国のローテク貧乏メーカーがヤマハ、パナと同等の
合法アシスト制御を可能にする電動バイクの制作は不可能だしな。
イオンブランドのはヤマハのテクノロジーを提供されてるのだろうな
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:53:13.32ID:1rjOIDec
>>962
>イオンブランドのはヤマハのテクノロジーを提供されてるのだろうな

ヤマハかどうかはわからないけど
現在は色んな会社が日本で使えるアシストユニットを作ってるよ
ヨーロッパの法律でも踏力センサと速度センサが必要なので
そのプログラムを道交法に合わせれば日本向けになる

中国の会社でも海外向けの合法商品ならプログラムを日本向けにするだけ
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:21:31.87ID:10UWWbOO
>>960
e-bike系ってみんな前のフレーム極太になりがちなのが苦手
個人的にはまだ一般的なペダルんとこの箱型バッテリーのほうが好きだわなんとなく
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:43:04.06ID:hUGjfssm
>>962
スピードコントローラーはハイテク王国の中国製で
日本はローテクだからコントローラー自体を作れなくて
中国製コントローラーを日本向けプログラムにしてるだけなんですけどね
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:04:19.07ID:2x1MuoiE
>>962
>>963
ヤマハ全く関係ない10万円以下のハブモーター中華電アシがたくさん売ってること
知らんのけ。逓減補助ソフトはどこでも作れるけど失敗すると国民生活センターに
違法電アシとして晒される。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:25:17.59ID:hAgTJ2yy
ドンキのやつ電池容量が驚愕の6AH、リアホイールモ-タ-
こんなんで10万・・・・
ベロスターと2、3千円しか変わらんとかさあ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:00:37.60ID:2VlVa8bg
外装7速ってだけで
リアハブモーターの中華モンとパナセンターユニットのクロードを兄弟者となw
まあ、ドンキのはbb周りにセンサーとか無さそうだからクランクやチェーンホイールのカスタムはやり易そう
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:06:54.05ID:drNVmL3G
>>964
後輪がシートチューブの近くにあると乗ったときにスポーティー
その点で日本の箱型バッテリーは不利なので避けられるのだ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:10:22.11ID:hUGjfssm
電動アシストは上り坂をスイスイ登る ということは下り坂を降りなきゃならないので
バッテリーがシートチューブ後ろにあるロングホイールベースになると
下り坂の安定が抜群になり 安全性に寄与することになる
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:35:26.77ID:ZM+1LVoP
>>965
ハイテク中国?
ならヤマハやパナを潰す勢いで進出してくるだろ電気自動車みたいにさ
尤も電気自動車自体が返り討ちに遭った所を見ると
ハイテク中国なんてのは張り子の虎だった訳だが
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:56:41.18ID:9PfX9j5h
海外の安物e-BIKEの日本向けってアシスト上限25→24km/hにしただけのもの多いだろう
国内3メーカーのようなアシストの逓減制御されてる車種どんだけあるんだか

うちにもそういうの1台あるがどうやって型式認定取ってるのか謎だ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:20:46.49ID:VJHUyNTN
合法アシスト制御は高度なハイテクだから
中国などの外国のローテク貧乏メーカーがヤマハ、パナと同等の
合法アシスト制御を可能にする電動バイクの制作は不可能
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:26:25.61ID:psS1dFW9
アメリカと中国じゃとっくにレベル4自動運転実施中なんよ
宇宙開発でもかなわん
高級車だとドイツが人気
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:37:28.83ID:upC2WkId
電アシだのモペットだのは、中国の方が普及してるから
むしろ日本の方が周回遅れ気味なのでは。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:43:00.53ID:hUGjfssm
ブラシレスモーターとか制御技術とか環境先進国の北欧でまず進歩して
その技術をいち早く吸収できたのが中国で大量生産が可能になった
日本はそのチップも作れないし プログラムも作れない
そういう現状だということを理解しにくい
ジャパンアズナンバーワンと思い込んでいる人たちがたくさんいることは事実だと思う
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:59:43.67ID:L4k9hQzS
なんか超小型のすごい未来の電池が
中国で実用化されたんでしょ?

自転車に使われるのも
時間の問題だな。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:07:24.64ID:wz+EDEMv
>>982
爆発不可避
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:36:17.68ID:Nm30I2AS
電動自動車も欧州とかでは補助金やめたんだっけ
糞すぎて
とくに中国製は排除したい考えらしい
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:40:48.81ID:hinMf9WQ
>>980
未だに国産が最高峰とか思ってる時点でもはや時代についていけてない老人なんだから大目に見てやれよ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:43:10.70ID:VJHUyNTN
理系ノーベル受賞者
(ノーベル平和、ノーベル文学は猿でも受賞できるゴミなので却下)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上級人種

■日本人
(人口1億2000万)→26人以上(同一民族で世界1)

日本生まれ日本育ちの日本人のみ集計。
日系ほかは除外。日系ほかを含めるともっと多い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
猿、エテ公、イエローモンキー、貧乏発展途上国の不潔猿

■中国人
(公称の人口15億だが、文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は中国猿の人口18億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり中国猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)
stat.ame
ba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.
jpg

■韓国人、朝鮮人
(韓国猿+北朝鮮猿。文明が未発達な貧乏発展途上国なので国が正確に
把握しておらず、実測は朝鮮猿の人口2億以上) →0人(爆笑)

不潔なパクり朝鮮猿が、何かを発明した実績は0(爆笑)
ccce.web.f
c2.com/si/img/13.
jpg
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:53:53.71ID:Nm30I2AS
電気推しの人はこの先ではなく
今すぐ車も電気にしてみたらどうだろうか
もちろん中国製の
これだけ補助金ばらまいても普及どころか停滞し始めたのが本音だからね
とくに中国製
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:01:34.49ID:Nm30I2AS
>>978
補助金と金額で安いから購入したけど
結局糞で撤退では?
しかもバスの電気ってどれだけのメーカー作ってるの?
電気自動車なんか短期間の使い捨てですよ
エンジンみたいに長くもたない
買い替え時ですね
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:11:36.60ID:VJHUyNTN
有機ELも日本が発明し、日本のテクノロジーで製造している。
日本企業が地価の安い韓国に工場建設して賃金の安い韓国人を使って
組み立て作業、包装作業させてるだけw
世界1地価の高い日本で世界1賃金の高い日本人を使うより
コスト安くできるからなw
韓国人、中国人、台湾人が発明したテクノロジーや理論は古代より一つも無いw
今後も100年後、1000年後も韓国人、中国人、台湾人が発明や理論を
考案する可能性はゼロw

韓国製有機EL 実は日本製。青色発行素材は日本が独占
http://gigigi.blog.jp/archives/19698363.html
有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010002-engadgetj-sci
中小型・大型向けで世界シェア9割に達する韓国の有機ELが、
日本の輸出厳格化に揺れています。
有機ELの製造に必要不可欠な「フッ化ポリイミド」の輸出厳格化を受け、
韓国紙はどう報じているのでしょうか。

韓国ETNEWSは「素材の国産化を進めよう」というタイトルで、
有機ELパネルの核心素材を日本などの外国に依存していることを問題視。
iPhone Xなどに搭載されているフレキシブル有機ELのポリイミド基盤は
100%日本に依存している他、有機ELの発光素材のうち、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
同社の特許を避けて競争力のある素材を他社が開発することは難しいと伝えています。
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:22:37.94ID:2BJ50VLX
>>982
リン酸鉄マンガン?
それとももっと新しいやつ?
なんか最近群雄割拠でついて行けてない
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:26:16.99ID:VJHUyNTN
中国、台湾、韓国の工場で製造していても、そのテクノロジーは
日本が発明、開発したテクノロジーだ。

日本企業が地価の安い中国、台湾、韓国に工場を建設、人件費の安い
現地の奴を使って組み立て、梱包作業をさせいるだけ。

または中国、台湾、韓国の奴が日本からテクノロジーを教わるか、
勝手にパクって劣化コピー品を製造している。

中国、台湾、韓国の自称の独自開発テクノロジーや設計も
日本が開発したテクノロジーや設計をベースにカスタムしただけ。
実態はリネームしただけw

これが中国、台湾、韓国の独自開発、設計、製造の実態。
中国、台湾、韓国の奴が発明、設計、開発したテクノロジーは古代より
何も無い。

テクノロジー理解してないネトサヨ中国ジジイに草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 0時間 58分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況