X



【20km/h以下】特定小型原付11km【型式認定まだ?】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:51:46.25ID:p8DenrwC
改正道路交通法2023年7月1日に施行された
特定小型原動機付自転車のスレです
話題はペダル付き、キックボード型はたまた電動車椅子型問いません
最高速度 20km/h以下(スピードリミッターの装着が必須)
定格出力 0.6kW以下
長さ 1.9m以下
幅 0.6m以下
16歳以上であれば運転免許証は不要
走行場所 車道、自転車レーン、条件付で歩道(車体に規定あり)
ヘルメットの着用は普通自転車と同じ
次スレは>>950が立ててください

自動車:特定小型原動機付自転車について - 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000058.html
特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)に関する交通ルール等について
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/tokuteikogata.html

【20km/h以下】特定小型原付5km【自転車?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1689468331/
【20km/h以下】特定小型原付6km【自転車?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690618165/
【20km/h以下】特定小型原付7km【いつ来る?enne】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691976390/
【20km/h以下】特定小型原付8km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1693314776/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1694295188/
【20km/h以下】特定小型原付10km【型式認定まだ?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696751804/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:52:21.56ID:p8DenrwC
【20km/h以下】特定小型原付1km【新規格】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674699836/
【20km/h以下】特定小型原付2km【ペダル付き】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683277862/
【20km/h以下】特定小型原付3km【自転車?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687578603/
【20km/h以下】特定小型原付4km【自転車?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1688386658/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:52:39.71ID:p8DenrwC
【車体の大きさ】
長さ190センチメートル以下、幅60センチメートル以下
【車体の構造】
・原動機として、定格出力が0.60キロワット以下の電動機を用いること。
・20キロメートル毎時を超える速度を出すことができないこと。
・走行中に最高速度の設定を変更することができないこと。
・AT機構がとられていること。
・道路運送車両の保安基準第66条の17に規定する最高速度表示灯が備えられていること。
【その他】
・保安基準に適合していること。
・自賠責保険(共済)への加入。
・ナンバープレートの取付け。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:52:56.96ID:p8DenrwC
「特例」特定小型原付(いわゆる歩道走行モード)とは、特定小型原付のうち次の要件を全て満たすものをいう
・歩道等を通行する間、最高速度表示灯を点滅させていること。
・最高速度表示灯を点滅させている間は「車体の構造上」6km/hを
 超える速度を出すことができないものであること
 ※単にアクセルの操作で特定小型原付を6km/hを超えない速度で走行させている場合は該当しない。
・他の車両を牽引していないもの(遠隔操作で通行させられるものを除く)
・ブレーキが走行中容易に操作できる位置にあること。
・側車を付けていないこと及び鋭い突出部のないこと。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 13:48:40.94ID:QqX6vKAJ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:11:53.87ID:ezgFETuW
キックボード乗ってるだけで煽ってくる自動車いるよね
そういう奴をSNSで晒すのは番号にモザイク入れればセーフなのか?
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 10:22:14.78ID:KcXjALt/
前スレ埋まってるな
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 10:47:08.25ID:cwadMLuj
電動キックボードもペダル漕がない電動自転車も子供の近く通るものなら蹴り飛ばすからその覚悟があるやつだけ乗れよバカども🤪
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 11:31:46.86ID:ZmlDAgpI
ネットで買ったとして修理とかどうすんのかな
壊れるでしょこんなの
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 11:56:28.50ID:9Qbpbi0b
>>16
気狂いやんけw
普通に逮捕案件だし、実際にはやるなよ?
歩行者の質が落ちてるって話になるし
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:04:02.04ID:xb9CQ9Bw
普通のパナソニック とか ブリヂストンとかヤマハの電動アシスト自転車を
ちょっとだけ 仕様変更して
なぜ特定小型原付として売ってくれないのか
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:21:37.43ID:uD9puF5U
ちょっとだけの仕様変更では済まないからでしょ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:16:02.35ID:T/ozL1sN
まずペダルを溶接して動かないようにしないとな
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:18:54.06ID:Z1Tm71Oh
シマノの内装3段って時点でアウトと言うか0.25Wのモペッド(要原付免許)ですな
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:36:05.76ID:u6zLf4TB
eチョイノリのように、ペダルのギアを取り去って、モーターのギアだけにチェーンかけて、ペダルは漕いでも空回りするだけで良い
左右のクランクは向き合わせて
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:38:16.71ID:u6zLf4TB
>>22
内装変速があるのは別に良いのでは
最高速度が20km/h以下なら
クラッチはクラッチの操作がなければ良いAT免許でカブに乗れるのと同じ扱いって分かったし
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:37:50.84ID:dVR8b48K
ここってglafitの電動サイクルの話題ほぼ出ないけど、なんでなん?
唯一の自転車タイプで期待してるんだけど。

来年1月のレンダサイクルの実証実験で試し乗りしにいって、
良かったら買おうと思ってるんだけど、あんまり良くないの?
メーカーの続報とか車両紹介とかもあんまりないし、不安なんよね。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:19:30.37ID:O99bXQKs
まあプロトタイプぐらいしか公開されてないからな。プロダクトモデルの公開とか価格、具体的な発売時期の発表ない限り話す内容ないで
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:30:43.95ID:uD9puF5U
ダサいからだろうね。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 21:11:14.36ID:9Qbpbi0b
そういや、グラフィットの電動バイク兼ナンバー隠して自転車モード搭載モデルを
「最近、違法電動バイクが歩道を走っておるけしからん」という内容の記事で槍玉に挙げられていたな
曰く、「ナンバーを隠してしまえば自転車として走れるものまで出てくる始末嘆かわしいことだ」という

読んで思ったのは、理解してない人がこういう記事書くようじゃ普及しないだろうなってところ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:20:51.88ID:bvn0opi4
警察ですらちゃんと理解してるか疑わしいしな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 00:35:01.19ID:PaG72QFg
法律そのまま読めば電動モペッドが原付なのは当然でしかない現行法なのに、
何を明記すると言うのだろう?
今、守られてないのは法律では無く取り締まりでは?
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 02:58:23.01ID:/Oolgf5L
バイエルン発動機製造さんも仲間に入れてあげて!
そんなんの頭文字だったんかい!と思った若い頃
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:15:14.03ID:mwYK29kN
https://news.yahoo.co.jp/articles/b707bc4e75485908d26ba69c55a15cddbae83c4e

道路運送車両法上はモペッドタイプで定格出力、サイズ、最高速が特定小型に当たる物の保安基準は自動的に特定小型原付の物になるんだな
道交法上は一般原付になるけど、運送車両法上は特定小型原付という拙速が生んだバグ

モペッドじゃないけどFUGUも災難だったな
あんまり好きな会社じゃないけど、これは可哀想
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:04:47.15ID:c5BVUXdd
グラフィットの電動サイクル乗ったけどすごく良い感じだったし出たら買おうと思うよ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 14:27:49.56ID:fmtnaxLK
-----
12/21
■ 排ガス規制の影響で原付きの生産がなくなる…今後は125ccのバイクでも出力制御すれば、原付き免許で運転可能にする方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0204d8a5336feae2ed749c26f357d459f60e2f
「警察庁は有識者検討会を設置して検討を重ねてきましたが、21日までに報告書が取りまとめられ、
その中で125㏄以下で最高出力を原付きバイク程度に抑えたものは原付きバイクと同じ車両区分とし、原付き免許で乗れるようにすることが適当、と結論付けられました。」
-----
12/21
■ 16歳以上の自転車交通違反で青切符交付へ 2026年から運用目指す 警察庁
https://news.ntv.co.jp/category/society/8eaad865af6d400f87f0dd335d748a9b
-----

色々法律やら環境やら変わってきたね。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 14:43:32.15ID:cG410ak3
そもそも何で電動モペットを違法にしたいの?
モーターやバッテリーが進化すればアシストからアクセルになるのは当り前の事だろう?
速度だけが問題になるなら25km/hを取り締まればいい。乗用車のスピード違反と同じ。
「俺が気に食わないから違法」としたいとしか見えん。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:08:20.21ID:cG410ak3
免許無けりゃ違法じゃん。なんで特定小型が合法で電モが違法なんだ?
アクセル押せば前に進むのは全く同じ。形が自転車で速度が20km/hや25km/hなら自転車だろうよ
世界の進化から背を向けたい江戸時代の様な組織やな。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:20:38.68ID:2SroSmlu
>>44
道路交通法の区分が軽車両(自転車、電アシ)、原付、自動車(原付2種以上)って区分されてるからね
電動モペットを違反にしたいんじゃなくてフル電動が付いているものは原付以上としてナンバー取って自賠責保険入ってヘルメット被って(特定小型は努力義務)乗らないと違法ってこと
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:28:48.38ID:cG410ak3
>>47
何で特定小型原付を無かったことにするの?
電モが入るカテゴリはここ以外ないだろ。
世界が進化して7月に新しい特定原付のカテゴリが出来ていることを無視して原付一種・二種にするとか
マジでこいつらの頭の中はレシプロエンジン時代で止まってる。アクセルで動けば原付ww
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:33:24.90ID:2SroSmlu
>>48
まずフル電動が無いものは自転車、フル電動があるものは原付以上と理解すれば良い
で、定格出力が0.6kw以下が原付、0.6kw超えが自動車(普通自動二輪車)になる
フル電動モペットには0.6kw超えの自動車区分(法定速度60km)のものもある
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:37:31.37ID:cG410ak3
>>50
だから何で特定原付を無視するのかと聞いている。
特定原付はフル電以外の何物でもない
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:37:39.61ID:35+1Rpm/
>>44
大手メーカーがこれはアシスト自転車なんです
ナンバーとか不要にしてくださいと努力した結果の影響かな
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:40:36.22ID:qJTgFVgT
だから原付なんでしょ?
ナンバーつけて自賠責入って。

機械的な制限速度制限と引換に、免許やらメットやら
お目こぼししてもらってるのに、何の文句があるのか??
何が気に入らないのか全く分からなくて、同意しようがない。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:41:42.51ID:2SroSmlu
>>49
特定小型は原付区分の中で細分化された区分になる
一定の条件を満たすと特定小型原付として登録できて免許が不要になったりヘルメットが努力義務になったり一方通行の逆走が出来たりする
一般的な電動モペットは特定小型の20km/hを超えないという条件をクリアすることが難しく今のところENNEしか出ていない
ENNEはペダルによって発電するという特殊な仕様で一般的な電動モペットとはちょっと異なる
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:49:10.49ID:cG410ak3
>>54
>一般的な電動モペットは特定小型の20km/hを超えないという条件をクリアすることが難しく...

そんなものは警察が独自に(勝手に)20km/h超えたら違法とか言い出しただけだろ。
法施行時点で国土交通省は別にそんなことは言ってない。
わざわざ特定小型から電モを排除する要件にして電モを違法扱いにしたいだけ。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:27:45.09ID:cG410ak3
だから結論は「俺が気に食わないから違法」て事だろ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:37:06.41ID:cG410ak3
>ペダル使って20km/hを超える構造のものは特定小型と認められず

国土交通省は「ペダル付きをㇵ叙するものではない」と言っている
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:39:42.70ID:cG410ak3
>>60
馬鹿げた経緯で恣意的に法律作って国民の不利益を誘導している
悪いけどそうとしか見えない。

>キミにとって法とは何?
>法を裁くのは誰か理解してる?

恐らく君にとっての法とは天から神が定めた物で従うことが絶対と思ってるんだろうね。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:00:27.70ID:2SroSmlu
>>62
キミが言っていることは国民の不利益ではなくてキミが不利益と感じていることに文句を言っているだけだよ
法は人を縛りつける為のものではなく人の権利を守る為のもの
道交法がなかったらキミはおそらく今日まで生きていられなかっただろう
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:05:37.32ID:cG410ak3
>>63
見解の相違だね。そして警察庁は国土交通省とも相違している。
それを押し通しているんだから、やはり「俺が気に食わないから違法」と言う事。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:13:50.81ID:lbQxRVmu
結局どうしたいんだろう。
30km/h出ようが、40km/h出ようが
免許無しで乗らせろという事?

それともペダル付きを特定原付にも認めろ
という事??
ペダル付きで、誰が漕いでも絶対に20km/h越えない物を
作れるなら可能性はあるんじゃない?
無理そうだけど。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:18:51.12ID:S7Kkc/fN
>>44
豆知識
アシストの方が後発でナショナルの電気自転車が1980年代には原付として売られているんだぜ
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:20:17.73ID:cG410ak3
だから無理ゲーを何で強いるんだ?って話。これでしかない。
既に存在する製品(電モ)に技術的に不可能な事をルールブック(法律)に書いて守ってないから違法とか馬鹿げてるわな
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:27:33.36ID:w+GdJGZU
でもフル電動20km/h制限、切り替えてアシストモード24km制限で共存は可能な気がするけどな
それこそ各モードはグリーンランプの点灯で周知すりゃいいし歩道モード6km/hは撤廃でいい
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 17:56:14.53ID:89qCby+Z
すべての道路がトラベーター付きならいいのにな
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 18:46:29.02ID:ns2YqMhA
>>68
フル電動モードありのモペットは原付区分or普通自動二輪車区分になるってだけで該当する免許で車両区分に応じた仕様の車両、車両区分に応じた道交法守って乗ってれば違法ではないんだが?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:18:48.84ID:K0UqVVjb
基本的に免許もないし、ルール通り運転してくれるなんて
最初から期待してないからの車両側での規制じゃないの?
最高速で混んだ歩道を走り回るアホ見越した上での。

逆にわざわざ6km/hの規制するなら、その間はシニアカーと完全に同じ扱いに
しないのかなーとは思うけど。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:57:46.58ID:4fIA7Wnl
>>67
頭のいい人が世の中の仕組みを作っているからね
頭いい人が徳をしてバカが損をするのは仕方ない話
バカほど国や法を批判するが、バカがいくら批判しようが世の中は変わらない
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:01:16.36ID:mwYK29kN
電動アシストでやらかしてるし特定小型原付だけでも外観で分かるようにしたいんだろ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:08:42.57ID:cG410ak3
>>73
ルール作る権限を悪用しているだけでしょ
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:40:50.77ID:cG410ak3
悪いけどそうとしか見えない。
なんつーか、まあなんだって良いよ。ここは特定原付の板だし俺は電モに乗らないし。
>>31をみた感想は>>44。これ以外に何の感想もない。「何で電動モペットを違法にしたいの?」の
理由は「俺(警察庁)が気に食わないから」オシマイ。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:10:16.77ID:qValJ8wk
電動モペッドは昭和35年からずっと原付きで要免許だが?
今回の改正はそのうち低出力な一部を免許不要にするっていう警察庁としては珍しい緩和の改正だが?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:30:40.41ID:2tIh7Bcf
ん?
>>31の話だろ?

サルでも分かるように文言書き換えるつう話では?
正直サルにも分かるように書き換えるって結構難しいような
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:39:00.27ID:QbcNNB5X
乗る気満々だったら世が世なら小型特殊(〜15km/h)扱いのままで終わってただの
伊藤忠やロンブーの片割れなんかが一枚噛んでただのとあれこれ大人の事情(笑)を
書こうと思ったのに違うのか
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 02:45:54.84ID:7dnDEwzm
>>77
無知のアホはうだつが上がらない自分を国や権力や法のせいにする
京アニ放火事件の犯人と同じ思考回路
キミのことだよ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:04:53.55ID:xzAoR7su
https://genicpress.com/249003/
>ペダルシステムとトルクセンサーを取り付けることで姉妹モデルの電動アシスト自転車「S1-350」ヘの変更も可能​​なため

また怪しいのが出て来たな
というかs1-350があかんのちゃうか?
どれぐらい簡単に原付になるんだ?

他のタイプが幅70mなのに60cmハンドルに変えてまで売り出すのも興味深い
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:45:34.86ID:Qgp/vRoR
Makuakeのこの手の商品は「(ワイの考えでは)適法」みたいな雑商品が多すぎてな。

型式認定の取得に向け申請をすすめており

ってのは、結局なんの保証にもならないんだよな。取得済みを買わない限りリスクは減らない
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:59:33.28ID:7dnDEwzm
メーカーがほぼ同じ車両を電アシ、特定小型原付(ペダル無し)、一般原付で売り出すのは部品を共通化してコスト抑えるのに有効だよね
スズキの電動モペットe-PO(一般原付)はパナソニックOFF TIME(電アシ)と部品はほぼ共通
大手メーカーでもやってること
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:00:39.95ID:xzAoR7su
>>85
makuakeの方に
>マクアケでは適合検査にパスした車種が販売されるので安全かつ合法です。

って書いてるから性能確認パスしないと売らないはず
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:57:51.34ID:5kQCEzNt
20インチの折りたたみ自転車ですらタイヤが小さくて危ないのに
こんなもの 危ないとかそんなこと以前の問題
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:07:14.95ID:GOKcclkA
原付以下の車両は路肩を走れや的な風潮が事故の原因
車道を走ってるのは邪魔っていう感覚があるうちは・・・
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:47:14.77ID:7dnDEwzm
>>88
原付登録した電動モペットは後からフル電スロットル外そうが廃車しない限り原付、電源Offでもバッテリー外して乗っても原付、原付にナンバー外して乗れば当然違反
これはユーザーが知っておかなければいけないこと、原付登録した車両を後から簡単に電アシに出来るって謳ってるメーカーは信用してはいけない
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:03:55.54ID:S2yF1uJk
>>79
昭和35年に電動モペット何て無いけどな。
君何か勘違いてるんじゃないの?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:11:56.84ID:S2yF1uJk
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000245488

特定小型原付に関する国土交通省の見解

Q.特定小型原付として道路運送車両の保安基準を満たすものであれば、立ち乗りタイ
プで無くても、既存の電動アシスト自転車と同じ構造であってもよいか。
既存の電動アシスト自転車の制御プログラムを変更すれば、特定小型原付となるよ
うに思われる。

A.ご意見頂きましてありがとうございます。
道路運送車両の保安基準で定義する特定小型原動機付自転車は、立乗りやペダル付
き等の制限はございません。

Q. 駆動方式として電動機によるもののほか、自転車と同様のクランクを介した人力駆
動との合力式も認めるべきではないか。

人力駆動式を認めるべき主張の根拠として、ひとつは特定小型原動機付自転車サ
イズの車体では搭載できるバッテリーの容量が限られるため航続距離が短く、バッ
テリー切れによる走行不能トラブルが起きやすいため。
もうひとつは、いわゆるフル電動自転車の需要が市場に一定数あるため。
ただし時速20kmに抑えることが求められるから、GD値を制限する(最大2.7m;一般的
な外装6段変速付き自転車の変速1相当)など、明らかな故意がなければ速度超過
が起きないような制限は設定しなければならない。


A.ご意見頂きましてありがとうございます。
ご意見を頂きましたペダル付きの車両について道路運送車両の保安基準で定める特
定小型原動機付自転車は、車両の大きさ、出力及び最高速度で規定しておりますの
で、当該ペダル付きの車両を排除していておりません。


ここまで書いているのにK察だけが>>31 とか言っている。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:25:34.92ID:S2yF1uJk
マジで国民に迷惑しか書けない糞組織だね
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:26:21.08ID:S2yF1uJk
>>94
うん?有ったか無かったかで答えれば?
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:35:55.04ID:7dnDEwzm
>>92
道交法でも特定小型の要件にペダル付きが違反とは書かれていないよ
実際ENNEは電動モペットだけど特定小型として合法的に走れる車両
ただペダルで発電するって仕組みだからペダルはあまり役に立たないようだけどね
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:52:22.55ID:S2yF1uJk
>>97
電動モペットがあったかなかったを聞いているんだが?
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 12:55:26.13ID:S2yF1uJk
>>98
じゃあ>>31と矛盾してるだろ。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:01:24.43ID:S2yF1uJk
>>102
うん、質問に答えてからにしようねw。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:02:46.54ID:7dnDEwzm
以前からモペットはあったし、モペットの道交法の扱いは原付で、エンジン切ってペダル使って人力で走っても自転車区分ではなく原付区分、それは電動モペットでも同じこと
原付区分に一定の基準を満たすと規制緩和する特定小型原付という区分が出来た
モペットで特定小型原付としての一定の基準を満たしている車両は現状ENNEのみ
今後モペットで特定小型が出てくるかというと20km/hを超えない構造という条件をクリアすることが難しい or 満たせたとしてもペダル付きが売りにならない、ってことで特定小型としてモペットが出るかは期待薄
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:13:35.25ID:S2yF1uJk
ENNEという製品が既に特定原付の車両として存在する以上、
「電動モペットは原付」というのは明確な嘘だな。
嘘を法律に明記しようとする警察庁はマジで犯罪組織だろ。
嘘を法律に書こうとしてるんだぞ?
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:20:38.41ID:S2yF1uJk
>>106
>>31の資料は「モペットは、エンジンやモーターを止めてペダルのみで走行する場合も、自転車ではなく原付きとして扱われる。公道で運転するには原付き免許が必要。」
と書いてあるから対象が原付1種か2種である事は明白
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:25:16.67ID:xzAoR7su
現行のは人力でも20km/h越えないように抑えてるモペッドなんてないだろうからな

そのうち有用となったら出てくるんでね?
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:26:43.41ID:7dnDEwzm
>>105
道路交通法第2条1項10号を読みなさい
ENNEは原動機付自転車だよ
ただし「電動モペットは原付」とは言い切れないね
電動モペットの中には定格出力0.6kw超の製品もあって、それは自動車(普通自動二輪車)になる
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:28:54.77ID:LpXuw03Z
「motor-pedal」でmopedなのに
なんで新聞記事ですらモペット表記なんだ

bedをベット、bagをバック、bigをビックと書くバカばかりなのか
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:31:56.25ID:xzAoR7su
>>109
そうだな
運送車両法で軽二輪、道交法で自動二輪と上もあったな

そこも現状からどう変えるんだが
原動機を用いて軽車両(自転車)以外で終わってる話なのに
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:35:07.69ID:S2yF1uJk
>>109
道路交通法に第2条1項10号なんて無いがw?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:37:57.69ID:kjTR+9XC
>>111
もうすっかりモペットが一般化してしまってこだわるとうるさいヤツ扱いされてしまう。でも自分ではこの先もモペッドといい続けるよ。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:43:32.36ID:R5JNB45r
製品名でもモペッドからモペットは一文字違いで紛らわしいが、
今もシニアカーとスズキの製品のセニアカーって例があるからな
こっちは子音ではなく母音を変えたパターンだが紛らわしい製品名は繰り返される
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:44:55.30ID:xzAoR7su
>>114
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
十 原動機付自転車 原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて(以下略

ん?
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:47:05.27ID:S2yF1uJk
>>117
第一項は?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:47:50.11ID:R5JNB45r
法律は原付規格が作られる前の二輪からも電動も入ってたし原付にも最初から入ってたわな
1950(昭和25)年
▲軽自動車の規格ができる。軽二輪車の車体寸法は全長2500mm×全幅1000mm×全高2000mmで排気量は4サイクルが150cc以下、2サイクルが100cc以下、定格出力は1.2kw以下。(7月26日公布)
1951(昭和26)年
▲原動機付自転車(含農耕車)については車体寸法は全長4000mm×全幅2000mm×全高3000mmで排気量が4サイクルが90cc以下、2サイクルが60cc以下、定格出力は0.8kw以下。
1952(昭和27)年
▲軽二輪車の排気量規定拡大。排気量が4サイクルは250cc以下、2サイクルは150cc以下となる。農耕(特種作業)車については、車体寸法が全長4300mm×全幅1680mm×全高2000mmで、排気量が4サイクルが150cc以下、2サイクルが100cc以下、定格出力は7.5kw以下となる。(3月2日公布)
1954(昭和29)年
▲自動車規格において排気量が整理され、サイクル種別が廃止される。軽二輪250cc以下、原付一種50cc以下(定格出力0.60kw以下)、原付二種125cc以下(定格出力1.00kw以下)。(10月1日)
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:48:01.96ID:WhT/w1rk
ID:S2yF1uJkみたいな本当に頭が悪い奴はどこにでもいる
こういう奴に説明しても無駄だよ。自分の思い込みに即してないものは全て受け入れられないんだよ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:50:31.46ID:7dnDEwzm
>>114
法文は条、項、号の順に記載されている
「この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。」
これが2条1項
「十 原動機付自転車 原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて次に掲げるもののうち、軽車両、移動用小型車、身体障害者用の車、遠隔操作型小型車及び歩行補助車等以外のものをいう。
イ 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用いる車(ロに該当するものを除く。)
ロ 車体の大きさ及び構造が自転車道における他の車両の通行を妨げるおそれのないものであり、かつ、その運転に関し高い技能を要しないものである車として内閣府令で定める基準に該当するもの」
これが10号
法文では1項の記載は省略される
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:52:01.28ID:xzAoR7su
>>119
細かい改正の歴史知らんかったから助かるう

黎明期は内燃機関より電気自動車開発しようとしてたんだよな
下火になってオイルショックで復活してまた下火になって最近のEVブームと
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:01:46.40ID:S2yF1uJk
>>122
「電動モペッドは昭和35年からずっと原付きで要免許だが?」は昭和35年に電動モペットが存在しなければ、>>79
は嘘って事に変わりはないんだが?日本語理解できない人と会話するのは大変ね。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:05:36.91ID:S2yF1uJk
>>120
いや、国土交通省の回答に対して反論してくれるかな?
思い込みも何も思い切り書いてあるんだが?
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:13:42.98ID:S2yF1uJk
まあ、いづれにせよ>>31が国会を通過した場合、K察は噓つきの犯罪組織認定って事で良いかな?
特定小型原付にENNEという明らかな電動モペットが存在するにも関わらず、原付1種や2種に押し込もうとしている。
重箱の隅過ぎて国会議員に誰も指摘できないであろうことを良い事に。国土交通省との見解とも違っているのに。
俺に気に食わない国家はナチス認定する某国首相と同じロジックね。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:16:14.28ID:1H1xUX/q
どんどん主語を大きくしていくこのパターン、なにかに似ている
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:16:37.43ID:GOKcclkA
すげー頭悪い奴がいるなw
これ自分は賢い方だと思ってそうw w w
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:23:19.29ID:S2yF1uJk
気に食わないから違法ってロジックは同じね。反論すれば?
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:35:35.22ID:PzCQI1IT
ここで暴れても意味ないのにねえ。
譲れない思想があるなら、それなりの活動をすれば良いのでは?
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:42:12.19ID:S2yF1uJk
ウン、だからどうでも良い話だって。>>77に結論書いてるでしょ。
変なレスが付くから無駄に話が長くなる。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:53:57.80ID:7dnDEwzm
>>126
人の話を聴こうとしないからアホなのか
アホだから人の話を聴かないのか
そしてアホだからみんなに相手にされなくて1人で妄想膨らませていくタイプだね
妄想膨らませすぎて36人も殺した京アニ事件のような犯罪起こさないでくれよ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:20:30.83ID:S2yF1uJk
>>132
うん??何?君トンチンカンなレス何度も返してる奴だろ?
君は一体何を主張したいのだ?返してもしょうがないから何も言わないのだが?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:36:16.23ID:GGENIbE6
日本語読めないんだから法律読もうとしないであいうえおのおべんきょしてればいいのに
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:39:05.11ID:S2yF1uJk
うぜーどうでも良いからこの話終わりだっつってんだろw
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:47:29.27ID:S2yF1uJk
>>136
バーカ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:07:29.20ID:li9fb90Q
細かい話は知らんが
人力なら何km/h出ようがOKで、電動なら20km/h以下てのはよく分からん
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:23:24.22ID:7dnDEwzm
人力・動力関係なく20km/h以下に制御できることが特定小型として認められる条件
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:29:31.37ID:7dnDEwzm
自転車、電アシは人力で60km/h出してもOK
一般原付は動力・人力で30km/hまでOK
普通自動二輪車は動力・人力で60km/hまでOK、ただし制限速度のある道路では制限速度まで
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:40:39.48ID:S2yF1uJk
>>140
嫌がらせでしょw
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:16:11.91ID:tDKb3lyZ
↑馬鹿かこいつは?
ペダル付いてねえ乗り物で何処がサイクルなんだよ。
何も回してねーよwww
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:12:25.96ID:UmBw7ASi
特定小型には電動キックボードという強力なカテゴリーネームがあるから自転車型特定小型もそれに対抗できるカテゴリーネームがあった方がいいと思わん?
電動サイクルってのは割といいネーミングだと思うが?
まあglafitが提唱してるネーミングってのがちょっと気に食わんが、glafitはモビチェンなんかも割といいネーミングセンスなんだよな
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:23:40.32ID:UmBw7ASi
子供がキックして進む自転車型の乗り物がストライダーって名前だから、電動ストライダーってネーミングもいいかも
略して電スト
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 03:41:59.89ID:KlpMQJeX
電動キックボードはみんなTKG化してしまうのかねえ。
もうちょい速度欲しいから原付のタイプも出して欲しい。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:22:52.84ID:LLMyQdKL
147 ツール・ド・名無しさん 2023/12/24(日) 00:16:11.91 ID:tDKb3lyZ
↑馬鹿かこいつは?
ペダル付いてねえ乗り物で何処がサイクルなんだよ。
何も回してねーよwww
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:04:34.36ID:LlXpCfHl
折りたたんで運べる、距離あたりの移動費が原付と比べても劇的に安い
この辺りをメリットと感じる奴が買うんだろ
そうでない奴は原付買った方が良いぞ
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:21:36.20ID:QDUU/nn5
今や低価格の原付モデルは特定より安く売られてるね。

まぁキクボはチョイ乗りしかしないから、制限少ない方が楽だし
もうちょい距離ある時は電アシ乗るし。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:32:45.51ID:LLMyQdKL
バッテリーの価格や本体の耐久年数を考慮したら、そこまで劇的に安くはないでしょ
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:44:32.55ID:QDUU/nn5
よく分からんけど、比較の話だよ?
特定モデルが出て、そちらの方が売れるだろうから
原付モデルは、早目に処分したいのでは。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:10:06.46ID:UmBw7ASi
原付のキックボード買うくらいなら電動モペットのほうが何かと使い勝手いいだろ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:59:11.19ID:QrPe+rdY
原付モデルもヘルメット被らなくてよければ売れただらうな
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:29:39.11ID:CXX9yvC2
特定原付が良いのはスピードリミッターがあるから、速度超過の違反にはまずならない事だな
原1は30kmで走ってると命の危険を感じる煽られ方をされて速度超過しがち
そして白バイの餌食に
経験上、原1乗るなら原2が良いし、電チャリの方がまだマシ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:02:16.44ID:8HO3hom0
電動ノスリスに20キロリミッターモードというのがついてるが、
あれって、まんま特定小型にできるよな?
形式認定とって、モデル追加されるのかな?
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:57:11.47ID:dXHItv2h
アシスト自転車なくして、特定小型原付にして色々と囲った方がみんなWin-Winなのに各メーカー足踏みしてるねー、何でだろう。

個人
自賠責保険加入で最低限の事故保障確保
漕がないで済むならそれに越したことない
漕ぎ出し時のふらつきの軽減
免許返納組の足の確保

メーカー&自転車屋
自転車の買い換え特需
アシストより早い間隔でのバッテリー交換でウマウマ

保険会社
任意保険に電池切れ時のロードアシスタントサービス付けて加入の口実に(ちょっと弱いけど)

警察
ナンバー付きで管理・違反の検挙、反則金徴収しやすくなる。


個人の家族持ちの負担が増えるけど時代の流れだからね。
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 20:24:30.37ID:8HO3hom0
いやいや、俺は賛成だぜ?

選択肢は多くてもいいだろうから・・・

歩道をばりばり走るならアシスト自転車の方がむしろ便利

歩道の走行割合が少ないなら特定小型の方が楽ちん楽ちん
(たまに歩道に入る時は時速6キロでゆっくり行きましょう)

普通の自転車で、坂道も楽勝で走るには、ドロップハンドルの
スポーツタイプにしなきゃならんし、それはそれでしんどいかなとw
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:24:39.45ID:54X10yEO
楽して乗りたいから電アシに乗ってるんでしょ
それなら選択肢の一つとして特定小型原付でもよくない?
なぜ頑なに否定するのかよく分からないんだけど
歩道を6km/h以上で走りたい人がそんなに多いのかな
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:31:48.31ID:QDUU/nn5
選択肢のひとつならいいんじゃね?
チョイ乗りは特定使うし、もうちょっと距離があると電アシ。
それ以上はクルマ。

特定で幹線道路とか走りたくない。
歩道内の自転車レーンなんか、ずっと6km/hでは全然進まないし。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:42:24.68ID:pLC3tP+G
幹線道路では歩道を6キロで走ってる
裏道生活道路では10キロで走ってる
のんびりでいいと割り切ればそれなりに乗れる
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 23:44:30.31ID:JGlrXuWz
時速6キロだと、セニアカーと同じ位だよね。
そういうノリで良い人なら、それもありなのかもね。

3キロ程度走なら30分。普通の自転車なら1/3位かな?
倍の6キロだと、もう想像するのも嫌な感じ。
うまく裏道をクネクネ行けるのなら、その方が断然早そう。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 08:48:08.67ID:9UPvIhj3
徒歩移動が基本だと6キロでも利便性は向上する
自転車移動の発想で乗ると耐えられん
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 09:51:53.09ID:1+C4lRiJ
しばらくはLUUPの500円サブスクで安定しそうだな…
個人所有については駐輪などの問題がもう少し改善されてからでいいかな
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 09:58:07.61ID:c9JD2Wns
近所の店で売るようにならないと、メンテナンスに難が出てくるからなぁ
今買うならいつでも返品できるコストコくらいかな
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:16:50.07ID:0p6HS4G/
なんで歩道を走るのが前提になってるんだよw
あくまで原則は車道走行だからな
こういう発想のやつが我が物顔で自転車で歩道を爆走してるから歩道は6km/hって決まったに違いない
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:31:43.62ID:8tAweir3
歩道が前提になんか、なってないのでは?
20km/hで幹線道路は無理だから、可能なら歩道か裏道に逃げる
という話では。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:06:31.41ID:RZG7ipOf
批判したろ、の精神で読んでると内容の理解よりも自分の考えを優先しちゃいがち
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:14:36.72ID:JMEx1F3N
駐輪を自転車基準にしてほしいな
自転車より全長短いし、横幅もミラー合わせた上で上限まである(バイクはミラー含まず)
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 08:01:44.29ID:JPxxQijS
>>180
幹線道だって20km/hで走るぞ、今でも電アシで15-6km/hで走ってるんだから
それが怖けりゃ降りろってことさ。
>>182
仰せの通り、だからワシはENNEまたは他の自転車型入手できたら自転車駐輪場に
置くぞ電アシよりコンパクトなんだから、万一整理員に触られたら市役所突撃。
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 09:15:59.40ID:JPxxQijS
市営駐輪場と道交法にどう関係があるかわからんな、市条例ならどうでもいい。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 10:05:49.88ID:HyqFe47g
電アシで幹線道路は、普通の自転車と一緒に歩道走ってるわ。
クルマが80km/hで走ってる脇など、走りたくもない。
たまに車道を走ってるロードを見かけるけど
あれは何と戦ってるんだろう。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 10:38:25.33ID:Attceq28
>>186
ロードはしゃあない
いちいち歩行者避けたり徐行したり歩道の段差と戦ったりする構造じゃねえし
ピュアスポーツカーを日常使いしてるようなもんさw
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 11:10:53.56ID:mF1JJwO4
昨日久々に電動キクボ見たわ
半年ぶりくらい
都会は知らんけど田舎はマジで全く普及してない
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 11:11:49.64ID:s1tIxqaj
人体は立ち止まり続けたり座り続けたりするよりゆっくりダラダラ歩き続けた方が楽
ロードはゆっくりダラダラ漕ぐだけで歩道の徐行速度を超えてしまう
立ち止まっている方に近くなって返って疲れるから徐行したく無いのもあるだろう
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 12:28:52.40ID:y1vIKdAC
>>185
規約に書いてあるだよ

>>190
ロードって低いギア無いの?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 13:15:29.04ID:s1tIxqaj
軽くしすぎるとペダルに体重乗せられず大変だろう
人の身体は全力疾走の姿勢でゆっくりすぎる走り方ができるような作りでない
ゆっくりなら上体を起こさないと返って大変
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:19:07.11ID:UedYJjwR
そういえば昔、スズキのチョイノリに乗ってたけど
粘れば40km/h出るあれでも、でかい道は避けてたな。

出足も遅くて、スムーズに30km /hまで達したわけでもなかったし。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:28:34.00ID:Attceq28
>>192
ない

ママチャリと比較したら最低でも3-5倍くらい重たいギヤだろ?
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:40:41.69ID:dBnv1M2a
>>194
懐かしいな
可愛いデザインだったね
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:24:35.63ID:yMtCIeXW
>>192
あるよ
ロードでゆっくり走ることはできるし、歩行者避けたり徐行したり段差越えたりするのも余裕

でも惰性でどんどん進むから、歩道を徐行しようとするとブレーキレバーから手が離せない
車道が通れるところなら、そうまでして歩道走る必要ないんだよな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:44:59.17ID:H/DVaswr
頼むから特定原付出してくれ。免許はハードルが高い
ホンダは全然出す気がなさそうだから出してくれたら信者になる
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:25:03.49ID:wXlE5vnC
徐行を10km/h以下とイメージしている人と
6km/hとイメージしている人でズレがあるだろ
6km/hってママチャリでもかなり遅く感じるしストレス感じる人のほうが多いんじゃないかな
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:28:54.04ID:dEMJT0JA
免許はハードルが高いか・・・
免許不要で乗れるとは言え、法規走行が求められているのは理解しているんだろうかな。
〇谷、〇宿だと8〜9割はまともな走行してない。
歩道走行、一時不停止、信号無視、小回り右折、逆走。
違法行為がマスコミ報道されるから、結局自らの首を絞めることになるのよ。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:51:42.67ID:Attceq28
>>200
危険だから規制する
シンプルな解決ではあるけど
そんなガチガチな社会は多分だれものぞんでないと思うわ
自転車に限らずだけど

かといって個々のモラル任せってのも現状を見ると難しいんだよなあ
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:39:44.56ID:B8UjrSxi
特定小型は原付区分の中で一定の条件を満たしていれば規制緩和するって区分
規制緩和が正解だったかは乗る人の自覚によるってことやね
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:56:08.10ID:mF1JJwO4
車道走ってるときはフル電動チャリ
車道以外では電動アシストチャリ
規制区分は特定小型

日本にはこれが必要だって気付いて規制作るのにあと10年はかかりそう
2輪で時速6キロとかバランス取ることすら困難
キクボは危険すぎて最終的に淘汰消滅すると思う
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:59:42.26ID:Attceq28
電スクは時速10キロまでを歩道走行モードにするか、
時速6キロモードを歩行者扱いとするか(電動車椅子と同格ね)
このどっちかをしてシンプルなルールにしないとダメだと思う

車道走れるけど20キロまでなんすよw
歩道走れるけど6キロまでなんすよw
自転車ルールで走らなくちゃいけないすけど原付なんすよw
歩道走れるけど自転車ルールなんすよw
自転車ルールだけど別に飛ばせるわけでもないんすよw

ものがキックボードだけど立ち位置が不明すぎる
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:32:25.10ID:qOfuP/WQ
不明だろうが現行法に則って乗るしかないんだから議論するだけ無駄だよ
原付と同じように規制が強化される可能性の方が圧倒的に高いんだし、今乗れる範囲で楽しめよ
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:44:09.82ID:GPIkXNqu
> 2輪で時速6キロとかバランス取ることすら困難

これって自転車型なら普通にバランス取れるんじゃないかね
バイク免許持ってる人ならわかるけどニーグリップ(自転車だとサドル前部)すれば2輪って構造上基本的には安定するので
キックボードは言うならばビッグスクーターみたいなもんだからニーグリップ無理だけど
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:38:32.00ID:nA1WefKq
>>207
いや電アシダルいし漕ぐ為に椅子を、細くしないといけないので座り心地悪いし

歩道の最高速をもう少し上げてくれ
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:45:54.14ID:raiAdD9x
フル電はなぜ小径車ばっかりなんだ?
普通のシティサイクルの外観でへダルなし電動ではなんか不都合あるんかな
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:28:37.65ID:GPIkXNqu
動力のホイールモーターが大口径用のものが存在しないかクソ高いんじゃないのかな
自転車のホイールってめちゃくちゃ細いし作るの困難そう
幅を確保する為に太い&大口径タイヤを用意しようとすると今度は重量問題がでてきて燃費も相当悪くなりそう
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:11:24.41ID:LVFOvbWo
>>213
そもそもペダル無し自転車型の特定小型がまだ無いんじゃね?
で、まずは折りたたみ小径車で様子見て自転車型が一定の需要ありそうってなったらシティーサイクルタイプも出るかもね
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:20:42.47ID:LQRc47MA
ペダル無しは万一のバッテリー切れや故障の時のデメリットがデカすぎて売れないとみる
ペダルあれば漕いで帰れるからね
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:56:38.42ID:TnXH5TUg
自転車ならひと漕ぎで進む距離に影響があるけど電動だしな
電動なら小径だからってあまり影響がないんじゃね
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:45:31.00ID:kabxvxME
ロードバイクタイプの20インチミニベロなら下手な27インチクロスバイクより速いくらいだけどな
小径車で自動車型特定小型を出すのは、折りたたんで車に積んだり、室内保管がしやすいメリットがあった方が売れるとメーカーが考えているからだろう
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:53:39.01ID:Fyr27teF
デカイ車体で20km/hしか出ないと、もどかしいというか
ガッカリされちゃうからじゃね?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:39:26.20ID:qXaUs2jc
自転車の汎用ホイールじゃスポークが折れるから電動用に作らなくちゃいけない
で専用品を作るなら小型でええんじゃね?ってなりそう
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 03:17:01.82ID:UByieH+/
自転車があのサイズなのは、人間が脚を使って漕いで回転動作を確保する為に人間工学的な形になってるんだろうから
それが必要ないならもっとコンパクトにしたほうがコスト(とくに使用金属量)も重量も大幅に減るし製造側からしたら良いことだらけなんだろうな
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 03:21:24.32ID:JWshvBrA
二階・菅・小泉ジュニアが高速道路での走行を許可しないかなと期待している
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 04:02:45.38ID:4lLGMSmQ
インホイール駆動にしろクランク駆動にしろ高回転で回せるほうが都合が良い
モーターにとって低回転高トルクは諸々厳しい条件だからできるだけ避けたい
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 04:04:15.65ID:0Q/kJ7F+
素直に電車使えw
電車やバスは電動キックボードをそのまま乗せれる車両ができたら良いなあ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:01:01.13ID:iPjVa4gZ
単純に電アシと同じ扱いで駐輪設備使わせて欲しかったという話よ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:26:46.52ID:Gv7PIglC
車体の規格がこういうラックに収まるようになるとともに、ルール上も停められるようになればベストだよね。
いつかはそうなるんだろうけどまだ数年は先の話かな
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:43:05.09ID:TOKjSMeW
現時点では電動キックボードってどこに駐輪できるんだ?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:44:42.82ID:xjk4eKAy
仕切りとかロック機構がないなら、普通に自転車置き場
法的には原付、車両に準じてる
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:50:09.39ID:vTEt97cw
glafitのペダルなしなら折り畳み自転車みたいな形だから駐輪場でも停められるんじゃない。
公営の駐輪場とかで管理人が常駐している所だとNGくらうかもしれないけど。

確か来月から幕張でレンタルの実証実験始まるよね?
早く試し乗りしたいぞ。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:57:46.90ID:TOKjSMeW
>>232
なるほど…じゃあ施設の駐輪場なんかではバイク置き場に停めるべきってことか
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:24:41.50ID:UByieH+/
https://search.jitensha.jp/search/area/prefectures
例えばここに登録されてる公益財団法人自転車駐車場整備センターの登録駐輪場の場合も原付扱いだね
↓のコラムページにも明示されている

https://search.jitensha.jp/column/%e3%80%90%e7%ac%ac18%e5%9b%9e%e3%80%91%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%b0%8f%e5%9e%8b%e5%8e%9f%e4%bb%98%e5%8c%ba%e5%88%86%e3%81%ae%e8%aa%95%e7%94%9f%e3%81%a7%e9%9b%bb%e5%8b%95%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%9c/
> 自転車駐車場整備センターの駐輪場では、ゲート式などの一部の駐輪場を除き、バイクの駐車が可能な箇所で電動キックボード※を駐めることができます
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:09:00.41ID:W6gc8zJm
自転車、原1を止める場所→駐輪場
自動車(原2、軽2輪、小型2輪)を止める場所→駐車場
特定小型は法的には駐輪場・駐車場どちらにも止めることが出来る
が、運用は管理基準による
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:49:18.32ID:lvdIFyYM
>>236

自転車基本法は変わってないから原付に含まれて止めるのは所謂駐輪場だぞ
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:10:12.59ID:y5wppURE
>>237
駐車場に自転車、原1を止めてはいけないという法はない
だから駐車場に自転車や原1を止める区画を作っている駐車場もある
駐車場には法的に満たさなければいけない要件があるが駐輪場にはそれがない
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:15:24.17ID:bLQ98xY+
>>239
駐車場法第1章第2条第2項
路外駐車場は、道路の路面外にある自動車の駐車のための施設で、公共のためにあるものです。

原付一種は自動車では無いから法律上は停められないだろ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:21:01.76ID:FJVqHbWq
法定には自動車を停める場所は駐車場、自転車・原付を停める場所は駐輪場と定義してるだけ
駐車場に自転車・原付を停めることを制限する文言はないので、駐車場に自転車・原付を駐車する区画を設けることは法定に問題はない
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:37:29.02ID:+Z/wPADi
>>241
駐車場法第1章第2条第2項
道路交通法第2条第1項第9号
君のレスにはエビデンス無いんだけどこのあたりを確認した上で書き込んでるの?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:52:09.12ID:N8Pay9I6
>>241は自動車用に原付を止めてはダメだが、原付用に区画されば部分に止めるのはおkって極当たり前の話を法ガーとか分かりづらく言ってるだけだろ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:02:27.20ID:FJVqHbWq
>>242
駐車場に自転車•原付の駐車スペース設定して建築確認申請取っているよ
自分一級建築士なんで
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:12:25.49ID:+Z/wPADi
元々は>>239の駐車場に原付を停めてはいけないという法は無い。って内容で議論してたのに>>244は個別案件の話してたのか
論点あってないなこの人
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:13:46.35ID:FJVqHbWq
ちなみに駐輪場には駐車場で必要になる消化設備の設置が不要
消化設備の設置がされてない場所には自動車(道交法の普通自動二輪車、大型自動二輪車、道路運送車両法の原2、軽2輪、小型2輪)は止められない
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:28:18.38ID:+Z/wPADi
>>247
それならお前が勝手に論点ずらしてるんじゃねーか
駐車場に自転車、原付は停められる?
これにYESかNOかで答えてみろよ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:55:54.34ID:h2R/87jy
止めてる人いるよな
駐車場に自転車や原付でやってきて乗り換えて出勤とかw
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:19:58.36ID:pdsZDZIz
・駐車場は自動車が停めると定義されている。
・原動機付自転車、自転車は自動車ではないと明記されている
・原付用に駐輪場を確保すれば停められるが、その時点でそのスペースは駐車場ではない。

こんな理解力が低い奴が現役で働いてる怖すぎない?勘違いで変な間取りにされそうでこういう人に自分の家は任せたくない。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 11:01:15.07ID:EOmy1cb0
うーんs1 500xペダルないんか…
なんかあった時辛み思ったら350かもっと安くならんかなぁ
クロスの高いホイール変えるより足して電動買った方がメリットでかいかなぁ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 13:38:47.97ID:5wljhg8X
glafitの電動サイクルの千葉市で実証実験は、1月からサービス開始予定でまだなんだな。
早よしろ。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:27:06.10ID:KDzkCHoX
失敗にならなかったからLUUPを初めレンタルが蔓延ってるんだろ
実証実験中に死亡事故が起きない限りほぼ導入だよ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:00.84ID:x9buguRE
自転車型特定小型をレンタルとして導入するのはこのスレ的には応援すべき事項なんじゃないの?
自転車型特定小型支持のスレでしょ?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:22:32.25ID:PR8BbNpS
自転車型特定小型なんてENNE以外にねーだろ。
glafit?あれはどう見てもバイク型だろ。
ペダルもクランクも無いのに何で「自転車」よ??
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:36:29.43ID:iBTlZ3DK
>>261
そもそも特定小型原動機付"自転車"なんだけどな
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 02:29:00.61ID:PA1igZZK
原動機付自転車=バイクなんだからバイク型で間違ってない
サイクル型なんて言っちゃうと歩道を爆走するやつまみれになる
まあでも、ペダルがなくてナンバーがついてるとなると、案外、ちゃんとバイクとして認識されるのか?
千葉市民の民度が問われるな笑
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 04:10:53.80ID:o4CZQw13
バイクと言えば英語では自転車のことを指すんだけどね、ロードバイク、クロスバイク乗りはバイクと言えば自転車だと言うだろうね
エンジン付いた二輪車は日本語ならオートバイ、英語ならモーターサイクル
だからバイク型=自転車型でいいんじゃね
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:59:56.70ID:9mIc65+S
定義論は荒れるだけだぞ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 10:01:15.00ID:o4CZQw13
ペダル付きはモペット型がいいと思うけど特定小型じゃペダル付きはもう出ないだろうからキックボード型以外の特定小型はバイク型でいいんじゃね
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 10:07:05.86ID:o4CZQw13
とは言えバイク型がglafit以外からも色々出てこないとカテゴリーにすらならんな
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 10:08:56.21ID:9mIc65+S
みんなWalkcar乗ればいいんだ
日本ではみんな謎の板で移動してるらしいぞってくらいに普及すればいいのに
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:50:52.48ID:Gd0gfYeq
実証実験とかまだそんなこと言ってるんだ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 16:48:26.13ID:wNa3SXcp
>>266
2サイクルエンジンとか4サイクルエンジンとか、
サイクルってペダリングの事じゃないもんな
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 16:17:32.76ID:hIpmBs4H
aticoの価格判明
税込264000円也
ストリーモがいいか?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 16:34:49.08ID:lcK3qlc9
いらんわw
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 17:10:52.50ID:kNxCYYcv
20万後半は高いな
ずっと待ってたけどちっとも出ないし高くてガッカリしたから、スズライドやスズカーゴを買うことにしたわ
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:25:04.86ID:m8q1u90I
自転車型バイク型のはENNEってやつとglafitくらい?
電動アシスト自転車買うかglafitの詳細出るまで待つか考えてる
けどどうせ高いんだろうなあれ
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:48:13.97ID:pE3vElYr
>>282
この手の形さ、バイクみたいなフレームはまだ良いけど、タンクみたいなバッテリー?が絶望的にダサいと思うんだけど。
バイクに乗れない人の未練タラタラというか、普通の人はあの形は、カッコよく見えるの?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:07:18.64ID:8Ay3LvF9
チェアスキーみたいに座れるスリムな車体とか
スケボーみたいに斜めに立ってボートの舵みたいな操舵できるのとか
保安装備さえあるなら完全にスケボー+優先リモコンみたいなのも許可するとか
それこそセグウェイのようなタイプとか色々緩和してほしいわ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:16:03.86ID:Z5iBX/lo
スズキのチョイノリみたいなのが特定小型原付らしくていいな
一般原付Verは出るっぽいが特定小型Verも出してくれないかな
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:43:46.75ID:OG6TWC5S
ENNEやglafit買う位ならMATE買うわ
デザインも良いし電アシだから駐輪場停められるし自賠責も無い
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:15:29.01ID:8Ay3LvF9
>>287
どう言うこと・・・?
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 00:18:22.31ID:1k0apZAj
全ての自転車に自賠責加入を義務づけた方が良いと思うけどね
貧乏人が騒ぐから無理だけど
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 00:47:58.57ID:wl5gUtCZ
地域の条例で自転車保険の加入は義務化されてるけど 
罰則がないから入ってない人も多いと思う。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 05:09:37.26ID:7pZ7uWcn
aticoとストリーモのスペック(定格出力、バッテリー容量)だけを比較したら、aticoの方が上なんだよな。
価格もaticoが安いし。aticoにはgps搭載の上位機種もあるようだし。
カタログを請求したけどまだ来ない。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 06:25:31.91ID:0Wvl4ESI
まあ富豪の乗り物だね
金が余ってしょうがない人が面白いから買う
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 08:30:16.34ID:Dav1jIzf
二輪乗車タイプになるとあらゆる面で電動アシスト自転車に劣る
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 09:52:13.57ID:nEM0g8bo
>>295
電アシは発売されて30年の歴史があるからね〜
まともなバイク型がまだない特定小型が太刀打ち出来ないのは当たり前
今後特定小型が電アシほどの発展が出来るか温かく見守りましょ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:12:14.95ID:1k0apZAj
発展も何も、モノとしてはもうほぼ完成形なので、あとは価格だけじゃないか?
同価格帯まで安くならないと選択肢にすら入らないという人がほとんどだと思うがね
あとは故障した時に電アシはただの自転車になるだけだけど、特定小型は重い荷車になるからな…
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:12:27.78ID:nEM0g8bo
3人乗りまで法的に認めてる電動ママチャリは世界的に見ても類を見ない乗り物だよね
電アシの発展はママチャリによって支えられたと言ってもいいだろうな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:26:30.26ID:+HkIXwCp
座れるやつも自転車のサドルみたいのでなくて
スクーターに近い座ってても疲れないやつが欲しいわ
漕がないんだから可能だろ
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:39:14.23ID:wl5gUtCZ
クルマへの積み降ろしを楽にしたくて
電アシに特定小型のキクボを買い足したけど
走ってると、電アシならこう出来るのにな
という場面はやはりあるなぁ。
歩道モードは遅すぎて、上れない坂を押して歩く時位しか使わないし。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 11:45:08.41ID:1k0apZAj
お前らの要望全部取り入れたら価格が10万円上がって、高いからイラネって言いそうだから出来ねぇんだよね
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 12:59:42.41ID:ISikH24b
>>303
電アシ持ってるけど雨でレインポンチョ着てる時に漕ぐのが嫌すぎるから特定小型検討してる。
あと職場がバイク通勤不可
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:05:05.71ID:nEM0g8bo
>>303
それな
電アシのペダルをステップにして定格出力を0.6kwギリギリまで持っていってくれればそれでいいんだけどな
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 17:54:05.80ID:nEM0g8bo
モビチェンは完全人力のみ原付区分回避ってのがちょい微妙
モビチェンでの一通の逆走は完全人力で行かんとダメ、特定小型はフル電で一通逆走できる
そもそもペダルはいらんのよ、普通の電アシのペダル無しを特定小型で出してくれ、で、定格出力は599wで頼むっていう希望
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:30:23.79ID:IQAy+jSI
カブも海外向けにペダル付いてるのも作られたが国内では出ないしな
カブの特定小型原付版で良い
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:37:51.09ID:0Wvl4ESI
ホンダは賢い会社だからな。
日本で市場性が無いと判断した物は(日本で生産したとしても)販売すらしない
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:52:01.21ID:g6Rhly1A
モビチェン機能って需要がわからない。

都市部のウザい一方通行回避か?
自転車通行可の大きめの公園の移動に使うとか?
それか自転車扱いにして駐輪場に停めるとか?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:29:17.60ID:wku9r7P6
そうかななんかやる気がないというか手出すわりには中途半端なのばかりな気がするホンダ
後付けのやつもお前バイク作ってんだろと
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:57:29.57ID:/ZiJsFPO
>>310
モビチェンは原付では出来ない一通逆走と歩道走行が出来る
コレにメリットを感じるかどうか
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:20:36.14ID:hd0+OOQU
エンジン原付で歩道走行したいと思わないからなあ
渋滞時にたまにいるけどさ
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:33:47.11ID:/ZiJsFPO
特定小型にも特例モードがあるわけだから歩道を走れることにメリットを感じる人は一定数はいるのだろう
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:58:54.17ID:rhcJrNHc
実際、自分はループ乗って、20キロおっそ!6キロさらにおっそ!いらね!ってなって原一の買った
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:08:27.74ID:dtGeBuf7
>>309
屋根付きバイクキャビーナの後に
何度も新製品ぽい見本作る癖に
なんで売らんの?需要あるのに
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:18:23.65ID:aWzEVjAE
特定小型はラストワンマイル的な使い方が一番あってると思う
ヘルメット要らない
折りたたんで持ち運べる
20km/hしか出なくてもラストワンマイル程度なら気にならない
特定小型で10kmとか走るつもりならやめとけとしか言えない
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:09:23.67ID:rhcJrNHc
全然余裕じゃない
周りの交通に気を使いながら40分立ちっぱなしで走行は思いの外疲れるよ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:47:50.18ID:4KbW2yf7
自転車の方が程良い運動で血流良くなって楽なくらいだろうな
同じ姿勢の維持は辛い
40分ならサドルは要る
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:08:45.51ID:ddF41sY9
俺は休日の近所1-2km程度の買い物目的で買ったな、数百mのコンビニにも車で行くような田舎だけど車より多少の運動にはなるだろ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:20:55.93ID:F90PiKOZ
>>319
そういう想定の規格で、まさに想定通りなんだろうね。
自分は電アシと特定小型だけど、5kmでも
特別な理由がない限りは電アシを使うと思う。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:19:57.61ID:F90PiKOZ
バイク型になっても、どうなんだろう。
以前スズキのチョイノリに乗ってたことあるけど
原1で一応30km/h台は出たけど、それでも流れの速い
交通量の多い道はつらかった。
名前の通り、チョイ乗りに使うには良かったけどね。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:39:46.44ID:DpMcl06s
流れに乗ろうってのがそもそも間違ってるとはいえ
路肩の狭い道路が多いからなー
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:15:42.70ID:s3oUIZY5
そもそも論なら、流れに乗ろうなんていう人なんて、そもそも居ないでしょ。
スピードが違いすぎて、はじめからどうやったって無理なんだから。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:33:48.71ID:F90PiKOZ
まぁ原付未満の規格なので、原付未満の運用をすれば問題なし
ということかと。
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:54:43.08ID:/ZiJsFPO
>>328
そこウチの近所だけど幹線道路でもないし道もキレイだから自転車で車道走るの割と快適よ
リンクの写真は特に狭い部分を写したモノだろう、道路幅員なんて一定じゃないから部分的に写真のような場所が出来てしまったってことじゃね
自転車が大手を振って車道を走れるように狭くても自転車専用レーンの設置は大歓迎だわ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:05:58.67ID:/ZiJsFPO
自転車専用レーンがめっちゃ狭いのに緑化帯はあるんだよな
道路の緑化もした方がいいのは確かだが、自転車や特定小型が車道走りやすいようにすることが緑化より優先度低いってのはどうよとは思う
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:12:29.48ID:1vBTCCUW
>>317
日本で売ったら慈善事業になる(儲けが出ない)
から売らないと言っていた
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:47:04.94ID:65tx7/0X
交通政策がちぐはぐなんだよ
自転車は邪魔だから歩道を走れとした結果、広い歩道を作った
次に電柱があるとダメだからと広い歩道の脇に変圧器を置くことになり歩道の幅が固定化された
そして自転車が歩道を走ると危ないから車道を走れとルールが変わり、自転車は車道の脇を走らされることになった
最初にきっちり自転車用の空間を確保すれば良かったのに今では変圧器を動かすのにコストがかかるからもはや修正不能になってる
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:18:02.49ID:/ZiJsFPO
緑化帯もそうだよね
木がしっかり根を張っているから車道広げたくても緑化帯が邪魔で広げられない
で、木を切れば切ったで文句言う人が必ず現れる(ビッグモーター除草剤事件、神宮外苑樹木伐採問題)
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:44:57.10ID:aWzEVjAE
>>338
ヘルメットの広告だと思う
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:56:13.25ID:1vBTCCUW
本体重量353g

0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:59:27.40ID:WI1wmpcx
東京区内に引っ越してきたけど駅近くに住んでるなら特定原付の使い所全くないな
なにか良い使い方できればいいけども

・駅近くの店はどこも駐輪スペースすらない(自転車を路肩に駐輪してるのは一部の都市型スーパーくらい?)
・駅周辺に店が集中しているので駅から逆に遠くに行くことが日常的にほぼ無い
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:21:40.59ID:7HFkP++L
LUUPの500円定期がなくなって悲しい
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:30:20.03ID:aiY1E3vi
東京市内なら店とかバラけてるし
家賃の安い駅から離れたとこに店あったりするから使える
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:12:32.09ID:rgLw8DUs
exs1TKG順次出荷きたー
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:20:31.73ID:yYnnPind
結局ENNEってどうなったん?
到着ツイートとかのアカウントはやらせだったの?
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:20:33.03ID:1d5FY18l
>>348
ちゃんと届いてるよ
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:17:49.29ID:yYnnPind
じゃあ俺も買ってみようかなあ
在庫あるならだけど
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:42:56.70ID:yYnnPind
値上げしちゃうと価値がちょっと見当たらなくなるな・・・
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:15.78ID:kTkbiNpC
aticoのカタログ届いた
予約は1月下旬
6月頃から納品
上位機種のatico proは夏頃予約開始
カタログとは名ばかりのフライヤーだったけど
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 07:32:39.33ID:NPnlM+3X
早ければ覇権取れただろうに発売が遅すぎる
その頃にはもっと手軽な値段の三輪や四輪タイプの特定小型原付出てるわ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 08:30:29.96ID:gcU1cjcb
うちもatico届いた
本体も高いけどサドルが22,000円、カゴが11,000円と激高(ただし先着順でサドル、カゴ、ミラーをプレゼント予定)
色はミスティピンク、ホワイトシルバー、スモーキーブルーとカラバリできてた
買うとしたらサドルとカゴは必須だと思ってるのでかなり今月中には決めようと思ってる
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 08:30:52.43ID:gcU1cjcb
>>359
カタログ届いたという意味です
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 10:13:57.91ID:SrM7rjZo
よく特定小型1台に26万円も出せるね
26万円出すなら原付1台と、電アシか安い特定小型どちらか1台の計2台買うわ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 13:58:00.48ID:wUto8pKs
電アシ一台買った方がマシ
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 14:07:36.52ID:3FtfTduU
まあ現状だと特定小型選ぶメリットはほぼ無いんだよな維持費や速度を含めて全て電アシ以下なんだよ
唯一あり得るとしたら携帯性くらいか
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 14:35:42.49ID:BTHSr+xP
徒歩圏内をシニアカー乗りたいと思ってたから
座れるやつが安くなったら買うわ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 14:37:26.34ID:we6N1QTv
つまりナンバー取得自賠責加入さらに取締りのリスクなどなどを考えるとメット被らなくていいメリットだけで高額な特定小型を選べるのか
無理だな基地外でも無い限り
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 14:50:29.21ID:SLVQyn2l
公共機関嫌いなので車通勤しようと思えば渋滞
バイク通勤するも都心部の125cc超えの駐輪場事情が厳しすぎる
なんとか駐輪場借りたら会社まで2km弱あってあるくのだるい
そんなラストワンマイルのために特定小型のキックボード買った
会社に着いたら折りたたんで室内に持ち込んでる
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:40:21.84ID:LB2u/RCw
>>367
メリットは一通を逆走できることだぜ
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:47:48.61ID:YhT9XF3s
まあバイク型が10万くらいで買えるようになったら電アシじゃなくて特定小型買うかな
保険は入るのが当たり前だし軽自動車税2000円なんてデメリットって言うほどの額じゃない
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:36:19.22ID:SLVQyn2l
>>369
屋根付きの半屋内でバイク専用の区画がある駐輪場だけど置きっぱなし
もちろんディスクロックだけはしてる
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:50:08.09ID:Cyd/W9uz
>>364
都民だと必要性を感じられず免許を持ってない人が多いし、若くて体力があるけどお金がないって人ならロードバイクで事足りるんだよね

まあそこそこ年齢がいくと体力も落ちてくるし電動アシスト自転車でも疲れる時は疲れるから、免許を取らなくてもいい特定小型原付は選択肢の一つとしては普通にありだと思う
常にタクシー使える人なら必要ないけど、そういう人は少ない
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 09:09:01.27ID:ViFNoCfn
原子力電池すごいな
これが実用化したら充電無しで延々走れるキックボート作れるだろ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:03:26.19ID:5fIJjakW
原子力電池の実用化?
かなり昔からある技術じゃね?
NASAのボイジャー探査機なんて
そろそろ電池切れになる時期だし
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:43:38.35ID:btm4CEMm
地上用で民生用で低価格でってのが初だよ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:46:47.72ID:btm4CEMm
>>377
使ってない時も崩壊し続けてるから乗らない時間が勿体無い!っていう思想が生まれそうw

バッテリーと組み合わせれば
休めば回復する電化製品っていう形にできるので
ちょっと夢がヒロがりんぐだな

防犯カメラとかインターホンとかちょっとしたものも配線入らずになる
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:05:06.35ID:ViFNoCfn
>>380
だよなーこの技術と全個体電池は早く一般化して欲しいよね
どちらでも充電時間と安全性高まるしより実用的な乗り物にできる
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 14:07:59.34ID:SesDMj/f
glafitの電動サイクルマダー?チンチン
出たら値段によって買いたいわ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:53:36.72ID:o0Xa/8+M
キックボード乗ってたら癌によって平均寿命が大幅に縮まるとかないよな?<原子力電池
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:02:50.62ID:dlxpVuAU
放射能が漏れるとかそういう構造と部材じゃないから大丈夫だよw
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:51:41.80ID:V5BhLV7j
昔の人は原子力と聞くだけで全て身体に悪いものだと思ってしまうんだよ
許してやってくれ
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:41.55ID:bzIpTZMO
化学調味料と原子力電池は体に悪い
あと写真は魂抜ける
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:03:41.94ID:dlxpVuAU
ただ、中国製なら爆発はするだろう
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:28:04.99ID:nOjQ9zn3
爆発するような仕組みじゃ無いだろ

外装壊れると放射線漏れるけどな
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:51:24.65ID:FKxTogqr
せっかく数年後には固体電池普及するかと思ったのに
米国かなんかがリチウム電池の改良がなかなか良い感じとかで使い続けるらしいな
爆発する危険あるのより固体電池が良いなあ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:01:55.85ID:DhmHCMLS
原子力バッテリーなぞ入手性良かったら絶対数集めてダーティーボム作る奴とか組織出てくるよな
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:12:27.35ID:dlxpVuAU
50年後に銅が値上がりしてたとしたら、墓場荒らしが流行るかもな
ペースメーカーから電池抜き出してどうを採取するためとかw
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:05:06.74ID:KgX4LBIT
>>402
サドルオプション
専用サドル一つプレゼント
より安定感がある乗り心地が実現
長時間のライティングも快適
※こちらはサドル装着のイメージ写真です。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:08:29.67ID:EMmHzV5n
自転車レベルのサドルじゃなくて
スクーターの半分でも良いから
フカフカの椅子付けてくれよ
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:16:42.73ID:qvHPznM7
ソファーなり自分で好きな椅子を設置すりゃいいじゃん
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:53:10.38ID:I7dOOREu
いいね!こう言う奴は免許返納後の乗り物に使えると思う。
国は助成金だして良いかも。高齢者の普通自動車運転は危ない
上級国民様もこちらに乗っていただこう
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:04:27.04ID:KgX4LBIT
屋根のオプションも欲しいタイプだな
後ろのカゴに完全に蓋してしまう所までシートを下げられるのかが気になる
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:08:26.23ID:qvHPznM7
>>407
年老いて親が免許返納したら買い物用にこういうの買ってあげないとな
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 01:21:47.37ID:ndORpvlt
>>407
歩道走行モードがあるってのはわかるが、
歩道ならどこでも走行できるような案内に留めるのは
特例特定を紹介する上でのあるあるである。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:09:38.46ID:TIdOfyUs
6kmのシニアカー見かけたけど
老化した俺の足では少し早めに歩いても追いつけなかったわー結構早い
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:09:35.85ID:jpxkZFDJ
>>407
三輪タイプの特定小型原付では今のところ一番いいな
・比較的安価
・バックが出来る
・荷物をそこそこ積めるのにコンパクト
・航続距離が50kmと長い

まあ俺はDIYとかキャンプするからもっと荷物を積めるスズカーゴの方がいいけど、荷物を積まない時に場所を取るのがネックなんだよなぁ・・・
荷物を載せない時に車体を縮めるとか出来ればいいが、出来ないのなら駐車する場所に苦労しそうだ
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:27:10.31ID:3ZZw635l
シートの下に大容量な収容場所確保は同じでも、シートをスライドさせるのと固定な使い方とでは全長に差が出るな
荷物がカゴからはみ出る時だけシート前ギリギリに詰めて前乗りに乗る例外的な使い方としてなら全長短くできると
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:50:13.14ID:yUTae7NX
リーン機構の入った前2輪の方が安定しそうな気がするけどコスト高になるんかな
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:15.74ID:UTHNpw2d
>>416
スムーズな旋回のためにリンク機構が複雑になるからね
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:59:10.46ID:Tqzd1fn4
>>412
そんなナリでちんたら歩道走るからカッコいい
爆走ママチャリや違法電アシにホントのカッコ良さを教えてやろうぜ
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:51:59.16ID:IG2EDmD2
何故か自転車型の歩道20kmはスルーされて
6kmのバイク乗りみたいのだけ通報されそう
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 05:14:08.82ID:jbjg97bt
>>419
まぁ通報する側の印象次第だからそうなるよなー
あと現状キックボードへのヘイトが高すぎ
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 06:29:13.66ID:nJIfkJp3
都内だとそうでも無いぞ
地方に行くほどヘイト凄そうだがレンタルがあればそのうち慣れるだろ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 07:46:52.03ID:ZxWkkfGP
昨日商店街(自動車も通行可)を歩いていて後ろから10km/h超くらいのLUUPに追い抜かれてビックリした、自動車ならわずかに音がするがLUUPはほぼ無音だから
歩道6km/hの規制がなかったら間違いなく嫌われ者になると思う
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 08:04:04.75ID:VAJWKBOP
駅から自宅まで歩くのと電車を降りた先でも歩くことが多いので輪行出来る特定小型原付がほしい

交通機関によってルールが異なるみたいだけど、電車なら、
・縦・横・高さの合計が250cm
・重量は30kgまで
・持ち運び用のケースに入れる
で行けるみたい

軽くて折り畳める特定小型原付はよくあるけど二輪だとバランスが取りにくいし、タイヤが小さいと段差にも弱いのがなぁ・・・
多少は重くてもエレベーターに乗せればいいだけなので、適当なものがあればいいが全部の要件を満たすのは難しそう
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 10:05:52.04ID:FtV6cA74
>>423

SWALLOW ZERO9はキャリー付きの専用輪行袋がオプションで売ってるらしいからそれに入れたらどうかな
どうせ輪行する時は袋必須だし

https://note.com/swallow_scooter/n/nb972020893ae
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 10:57:19.07ID:xMckjML3
他のキクボは知らんけど、richbitに限って言えば、歩道モードで走り続けるのはかなり厳しいよ。


低速だと安定しないので、バランスを取るためにハンドルをチョコチョコ切ると
すぐ4~5km/hに落ちて、普通に歩く人と同じ速度になる。
道路が荒れてたり、繁華街などによくあるタイル敷などでもスピードが出づらい。

で、どうせ普通に歩く人と同じ速度なら、フラフラしながら歩行者と並走するより、降りて歩いた方がよっほど楽。
となる。

3輪や4輪で安定して6km/h出せるなら、早歩きな感じで良いかもだけど。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:58:41.38ID:SwgeMG+l
トヨタのランドホッパーは結構楽しみではあるな
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 01:37:43.97ID:AoFwvvQF
eXs 1 TKGの先行販売申し込み間に合わず一般販売待っていたんだが
いつから一般販売するのかのお問い合わせメールでは
「先行分全部送ったら一般販売するやで〜多分2月頭か半ば頃になるから一般販売開始時にメールで連絡するわーっ」て返事きてたんよね
んでたまたまさっきeXs 1 TKGのページ見たら一般販売が19日から開始になっとるやないけ!とビックリ
先行販売組とか動画上げていないしどんな感じなのか気になるんだけどここでもあんま情報ないねぇ
Xiaomi M365系列のOEMぽいからMonorim社の X3 upgrade kitとか使って3輪にできたりするのかとかその他改造系の話題ってどこでやってんだろ
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 05:31:28.76ID:P/hSNoIz
>>429
youtubeでナイトブルーの動画見たほうがいいよ
コメ欄に詳しい奴らが書き込んでる
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:17:27.51ID:AoFwvvQF
>>430
特定小型じゃない電キの整備系動画なのね(´・ω・`)
イグニッションキーとLCDディスプレイとスロットルハンドルが付いた奴に換装したり
オートクルーズ機能のついたモーターコントローラーに変えてみたい気もするけど
特定小型原付だと6km/hモードとか20km/h制限モードがあるから中華のコントローラーそのままだとアウトよな?
何の制御もしていないと普通に30km/hとか超えそうだしそういう話が知りたいんよねぇ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:32:01.87ID:Jawnztfc
>>431
特定小型だよ
mirai t liteとかritchbitとかcoswheelの動画上げてる
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:56:43.48ID:zQhiZZjq
>また日本は少子高齢化で、今後より高齢化社会になることが想定される一方で、近年では高齢者によるクルマでの事故などの社会課題があります。
>調査をしてみると、高齢者の方でも移動したい、外に行きたいと思っているものの『ちょうど良いものがない』というのが実情で、そうしたニーズに対応した乗り物を提供できないかと考えています」
>Concept 682は、高齢者のニーズが考慮されており、実際に「2輪だと転倒するから嫌だ」という高齢者の意見を取り入れつつ、免許が不要であること、速度は20キロまで出せるなどの特徴を持ち近年都市部を中心に普及が進む「特定小型原付」を想定しているといいます。
>立ち乗りの電動キックボードよりもはるかに安定した4輪スタイルは理にかなっていることがわかります。
>斬新な棒状の姿に惑わされがちですが、実はかなり現実的な設計といえ、高齢者のみならず幅広い層から魅力的に映るのではないでしょうか。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:43:48.15ID:/sYB4Ro2
カーメイトもう価格出てるし。フルの自転車みたいなのってでないのだろうか。タイヤサイズが自転車と違うからロックかかるタイプのコイン式の自転車ラックに使えない。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:49:18.57ID:/sYB4Ro2
かごがついてないやつってリュックしかないが、何リットルもの液体、買い物したあとリュックに背負うとかイカれてるとしか思えない。やっとカーメイトから普通のが出た。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:53:35.51ID:/sYB4Ro2
SUZUKIの出店されたカーゴ、20キロで道路の端っこ走るとか無理だろ。歩道も車幅ありすぎる
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:55:15.26ID:oWffe8HH
>>429
1/18のコメント「なお、今後はeXs1 TKGの一般販売を予定しております。」
翌日に一般販売。カスタムジャパン、おもしれーな。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:15:14.99ID:h9BbrNGz
カーメイトのやつ、10度の坂を上れるのはなかなか良いな。
スムーズにと書いてはあるけど、20km/hはでないんだろうけど。
しかしハンドルを折り畳むだけで、車載できるのか??
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:59:28.34ID:uN5a4rLC
>>444
162800円だった
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:00:32.22ID:rNq9yFYu
>>441
殆どのが60cmギリギリやろ
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:10:50.50ID:uN5a4rLC
>>441
シニアカーは最大幅120cmあることに比べたらスズカーゴやスズライドは自転車と同じ60cmしかないから実物は意外と細い
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:15:00.65ID:/sYB4Ro2
シニアカーなんて交通量の多い国道で走ってるの見たことない。田舎の細道限定だろう?
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:17:38.26ID:/sYB4Ro2
シニアカーって歩行者と同じだから歩道か。どおりで歩道がない交通量が多い道路でみたことない。
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 22:32:01.82ID:uN5a4rLC
>>448
ごめん幅はMAX70で120は長さでした。
どちらにしてもシニアカーの方が幅取るけどね
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 08:49:18.55ID:opsOZ4sh
カーメイト162800円か大会長とENNEが今後どうするかワクワクだぞ。
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:38:01.16ID:opsOZ4sh
自分で適当なBB付けてクランクペダル(ギヤ無し)化すればいい。
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:56:59.91ID:w9Klf4co
とりあえず大手メーカーから特定小型原付出るの待ってるんだけど
未だに1つも国内に出てこないね
せめてバイクメーカーから1つでも出してほしいな
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:00:18.06ID:BnRDGhLX
例のSUZUKIの二種類を待つしかない。あのまんまんで十分で変更する箇所ないと思うけども
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:09:17.10ID:thec3bTd
大手メーカーは電動一般原付スクーター関連の開発、バッテリーインフラの整備(ガチャコ拠点の拡充)に忙しいから特定小型まで手がまわらないんだろう
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:25:28.49ID:BnRDGhLX
ちょいのりが電気で復活するけど、原付でしかないだろう。免許証持たずにスマホポケットに入れて移動して決済できる身にとっては、免許証持ち歩かずにすむ特定小型が便利
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:53:05.80ID:BnRDGhLX
機能のカーメイトの新商品、pr timesには金出して載せてるのに、ヤフーニュースはどこも取り上げてないね
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:17:08.80ID:a394CuSP
>>464
靴の裏にホイールが付いてたのが一時流行ってたが、電動アシスト版か
セグウェイ的なバランス制御してるので階段も普通に登れると
足の裏に全部並べると厚底になりすぎるから、地下足袋の親指の間にホイール食い込ませた三輪車にして踵だけ上げたデザインにするとシークレット厚底靴のようにもっと自然になる
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:39:01.26ID:NQg2xDcK
moonwalkersで調べると色々出てくるよ。新型はもうちょっと軽くなってるらしい。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:39:07.43ID:VZOXsuEM
>>466
どんどんアップデートされてるのでまだ手を出すのは時期尚早かもしれないけど
単純に面白そうなので一回くらい使ってみたいな。価格は20万円ほど
https://www.gizmodo.jp/2024/01/moonwalkers-ces.html
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:28:40.21ID:/UwXW/vo
>>464
これいいなあ
結局動く歩道、トラベーター、あれが普段の道でも可能になればいいわけよ
人が歩く速度より、ちょっと速ければそれでいい
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:30:41.19ID:exgqiRwL
免許持ちからするとノーヘルで乗れることが特定小型の最大の魅力
いつ法改正されるか分からないから今のうちにノーヘルで爆走するつもり
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:51:15.29ID:hQBz0Kax
特定小型ジャンルはヘルメット必要になった時点で要らないもんな
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:30:33.94ID:vxMRwOka
そういやその前に自転車がヘルメット必須みたいな風潮になったのに
その後にもっと危険な特定がヘルメット無しとか
行政もチグハグしてるよなあ
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:53:21.53ID:3a9TBiSd
特定小型の死亡事故は未だに0じゃなかったか?ヘルメット努力義務は変わらないだろうな
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 02:10:35.90ID:Z8FaBqRQ
シェアキックボード事業でヘルメット不要、免許不要にしたくて特定小型の車両区分作ったわけだからな
実証実験時に原付ではなくわざわざ小型特殊区分にしてシェア事業開始したのもヘルメット不要にするため
つまりシェア事業はヘルメット無しでの運用が重要な命題
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:40:11.89ID:d9khu9Wg
特定小型原付って特にサイクルトレーラーの使用制限ないよね?
どうせ最大20km/hだから本来の上限25km/hより下だし
米とか飲み物のケース積める程度でも楽になるんやがどうなんだろ?
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:16:51.89ID:d9khu9Wg
電キタイプの奴にシート後付けしてそのシートに接続する感じでトレーラー合体させる感じでいけそうやな
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:58:04.23ID:5UtQPuSs
電動キックボードなら死者いたけど特定小型原付きはまだ0じゃないかな
しかもその死者は飲酒運転してた上で自爆で誰も巻き込まず死亡だった気がする
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:11:24.25ID:hAlf92gz
トレーラーもサイドカーも何らかの余地は残されてるっぽいけど
あくまで置き配とか自動運転を見据えた遠隔操作の貨物用みたいだね

トレーラーを付けた時点で特例は外れるしサイドカーが付いたら
原付二種どころか軽二輪登録かな
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:13:46.13ID:7XaoEHSZ
グラフィット電動サイクルのシェア来たね
単品売りも早よ!
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:41:14.17ID:pRGk0jNo
カーメイトのカゴが小さいと思うけど、
テールランプの付け場所になってるから取り替えるとか出来ないな
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:14:56.31ID:a3e+f7UV
>>486
カーメイトのカゴは最大積載量が5kgまでっていうのが地味に気になる
5kgなんて帰りに買い物したら簡単に越えるよ
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:29:15.70ID:fYu9ITBy
5kgの米袋が限界と考えると弱いな…
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:51:24.67ID:5UtQPuSs
そもそも人間が60kgとかそれ以上なのにカゴが5kg限界とかもうちょい頑張れよと思うわ
5kgならリュックサックしょって中に入れるほうが入るやんw
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:05:20.31ID:DyaSnwvD
カーメイトe-FREEのカゴの大きさ
ナンバープレートの大きさと比べてみると
底面で 20cmX20cm程度、上端部で25cmX25cm程度か?
これで米袋を運ぶのは苦労しそうだなあ
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:52:44.58ID:LJCyqlGT
>>484
側車はミニカー登録になるからまた別の話
牽引については特定小型について禁止する条文がなければ原付という区分で考えることになるんじゃね?
まあ自転車でリヤカー引っ張るのが禁止ではないから特定小型でも問題ないだろ
ただし牽引は歩道では禁止されてた気がするので特例特定小型はNGだろうな
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:11:26.18ID:LJCyqlGT
自転車の牽引の場合、普通自転車とみなされなくなると書いてあるね
特定小型の牽引の場合は特定小型とはみなさず一般原付扱いになるかもね、つまり免許・ヘルメット等が必要
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:28:39.99ID:d9khu9Wg
電アシは自転車扱いで牽引できるのに特定小型は原付1種扱いになるって本末転倒やんか
米はリュックに無理やり入ってもペットボトルや缶の段ボールは無理くせえのか
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:31:06.16ID:yBFvUU+T
>>455
電アシでも普通自転車から外れて軽車両だけになるから、
一つ枠が外れて外のになるのは同じでは
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:55:57.55ID:HBf+/JKg
特例特定小型も普通自転車も定義で車両を牽引してないものと定義してるから外れるわけで特定小型はそういう規定は無いので牽引してても特定小型のまま
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 16:52:27.89ID:LJCyqlGT
牽引自転車はサイズが普通自転車じゃなくなるから歩道は走れない
牽引特定小型はサイズが特定小型じゃなくなるから一般原付扱いになる
ってのがまあ一応筋の通った考え方かと
実際どうかは知らんからやりたかったら警察庁に聞いてみるべきだな
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:05:11.67ID:HBf+/JKg
牽引したら免許もメットも必要になるというのはおかしいじゃん?

でも標識令の補助標識に関する書き方が不味いよな
特定小型原付(他の車両を牽引してるものを除く)ってしてないから、例えば一通自転車除くを牽引してる特定小型が進入出来ちゃう
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:18:34.25ID:JnTw/Jly
おかしいと言えば電アシは合法に3人乗り出来るのにフル電になって原付きになると2人乗りもできない。
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:34:43.58ID:DHV9iG8V
つうか自転車の例外が著しい
歩行者同士がすれ違うのも大変なトンネルの狭い歩道で、自転車がやってきた時の絶望感
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:44:17.46ID:d9khu9Wg
メーカー的にはどういう見解やろ?とダメ元で質問メールしたら1社から返事来たわ
群馬のような特殊な例もあるから自治体でNOと言われない限り(規制する法律が無いので)ほぼ合法だろうとの見解だった( ゚д゚)
免許返納した爺さん婆さんがちょっとした荷物詰めずに乗るわけないし規制はされんよなぁ
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 17:48:34.82ID:d9khu9Wg
ああ当然だが特例モード(6km/h)の歩道走行は当然アウトで車道オンリーだぜ
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:10:39.19ID:LJCyqlGT
原付の中で一定の基準を満たすものは規制緩和するよってのが特定小型原付
牽引特定小型が一定の基準の一つであるサイズを満たせなくなればそれは特定小型ではなく一般原付と考えられる
1通の逆走に関しては普通自転車であれば逆走出来るけど牽引自転車は普通自転車ではないから逆走不可
特定小型は1通の逆走が出来るけど牽引特定小型は一般原付になるから逆走不可
で整合性は取れてるんじゃない
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:28:48.22ID:HBf+/JKg
>>504
その解釈だと特定小型で牽引するには原付免許もメットも必要になるんだけど
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:04:34.84ID:yBFvUU+T
速度も遅く小型軽量で安全性が自転車並みに高いから自転車と同じ努力義務で良い、なんだし
牽引して重量増えれば危険度増すから一般原付の牽引と同じ、は有りだろう
定格出力600Wなのは同じで同じように重量物も引っ張れ、牽引時最高速25km/hと20km/hは同じ対応範囲だって
十分に別範囲扱いも判断によっては有り得るが、同じ範囲扱いは変では無い
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:11:00.13ID:HBf+/JKg
>>507
特定小型で牽引出来るのかって話だからな
牽引車含めて幅60cm長さ180cmなら出来るだと実質不可だし、皆んながよくいう自転車との整合性がないなと
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:18:19.60ID:4KPh4cFz
>>509
牽引できるか否かと
区分がどう扱われるか
は別問題だろ、クソミソすんな

自転車だって区分変わるだろ
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:12:20.86ID:d9khu9Wg
36vはしゃーないがまた250wモーターなのか
平坦な道専用車って使いづらいでしょうに(´・ω・`)
電キ型が7万だし自転車型は9万ぐらいになるんかね?
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:00:53.61ID:pTuB821W
カーメイトのやつ耐荷重85kgって少なすぎ…
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:12:01.60ID:0avVqB0s
日常の買い物とペットを病院に運ぶ用途で使いたいから
・自転車タイプ
・定格500w
・デカ目のカゴ
この3点満たすものが欲しいけど意外とないね
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:46:32.10ID:cMs4dQCv
>>518
それに加えて安定性、座りやすいサドルなどの要望を加味すると…
この特定小型版が欲しいってことだな?
https://i.imgur.com/lFwZaI9.jpeg
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:26:54.65ID:Yr3hCdc9
aticoはいつ予約開始するんだよ
1月下旬って言ってたよな
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:31:33.92ID:0avVqB0s
>>519
ママチャリくらいのカゴでいいけどそのタイプが理想なら
>>407 が一番近いなw
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:36:43.78ID:uMV4vC+q
ペダルが付いてるからNG
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 15:48:09.22ID:Yr3hCdc9
>>525
350W買うならあと7万出してatico買う
freemileはドコモとか協賛してるし
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:27:22.75ID:fQG/SRt+
>>525
価格以外勝ってるところがない感じ
これ買うならaticoかmirai t lite買うかな
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:29:29.13ID:/gROfNbE
どうせ20キロしか出ないのに350Wも500Wもかわらんだろ
坂道ガーとか言われてもそもそも坂道走るもんじゃないし
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:43:59.11ID:Zp3Ylue1
延々と田園続く風景の田舎育ちか?
そんな環境なら250Wでも満足できるだろうよ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:03:37.31ID:1OHeihJV
250WのLOOPは横浜の坂でも難なく登れた
フルスロットルでも20kmでなかったが
あれならいいけどあえて出力低い方なんか選ばない
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:22:16.28ID:crrh0PUE
ハローサイクリングのやつは市販するとしていくらくらいになるんだろ
原付買った方がマシじゃんとなるのかな
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:35:23.72ID:+NyhkfGE
25V250Wの電アシでもアシスト強モードだと力入れずただペダル回してれば
急な坂道をしっかり上るから250Wで問題無いだろ激坂マニアでない限り。
とにかく価格の安さは正義。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:43:32.73ID:+NyhkfGE
>>531
カーメイトのが162800円だから価格で対抗できずハロサイ専用だろ。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:29:15.02ID:b5SnjEuR
10%の坂道だと、250wの電アシで何とか座ったまま登れるけど
同じ250wのes1 proは、まったく上れないよ。
降りて歩道モードにして押し歩きかな。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:35:57.25ID:+NyhkfGE
カーメイト・バイク王連合攻めてるねえ、もうツベに宮城光のインプレ出てるぞ
コメ欄で知らん会社とか全国規模のバイク屋ならとかとぼけた事言ってるのが草。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:44:18.51ID:B+D8c9J5
ちょっと調べたら
原付き並の坂道性能ほしいなら1000w必要とか書いてあってワラタ
電アシって結構足の力が効いてるって事だね
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:52:18.47ID:WMJxb+qN
速度と荷重による
10%の坂なら平均男性が10km/hだそうとすると250w越えてくるかと
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:48:15.80ID:KjaJCc6v
予想通りなんだけど、やはり電アシより自然と道を選ぶようになるね。
片側二車線の幹線道路なんかは面倒が多いので極力避けてる。

普段は車載しての街中ラストワンマイルなので、まぁいいんだけど。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 08:23:43.73ID:Ml5R5Gku
カーメイトが162800円で出たらatico等の高額製品が淘汰されるのは間違いない。
比べてはいかんのだろうがDIO110のスマートキー上級モデルが253000円だし。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 08:37:00.56ID:uQBdJMyd
90kg超えだけどカーメイト試乗させてくれないかな(´·ω·`)
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 08:59:53.99ID:y8UCHrID
>>540
カラバリのホワイトシルバーステンレス風の色合いと思ってたけどプラスチックのネズミ色って感じでちょっと残念
カゴとサドルはまとめてプレゼントじゃないのもセコいな
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 09:14:21.64ID:CbGHM3Q6
26万円でこの安っぽさは中々出せない
もう少しデザインどうにかならなかったのか
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 10:06:53.24ID:LpMg4RBd
atikoは最初はかなり期待してたけどいつまで経っても発売されないし、もっと安くていい三輪タイプの特定小型原付も出てきたのでもう見切りつけたわ
もっと早く発売していたらストリーモと共に無双できていただろうに正直ガッカリだよ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 10:36:36.82ID:y8UCHrID
2輪&4輪だけどスペックだけ見るならチャットカー&チャットカートもありだな
・小型犬入るくらいの荷物つめる
・定格600w最大2000w
・前後サス付きで尻痛くならなさそう
・バッテリー取り外し可
値段がやや高いのが難点か

https://smart-mobility.jp/_ct/17660389/album/16818552/image/17072619?fr=alim
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:00:25.36ID:9FGR0rSw
チャットカートやモービルジャパンのやつは大陸から輸入してるだけ
おまけにモービルジャパンのやつは前輪が曲がってるのコメ欄でも指摘されてる
PVでこんななら実物はもっと酷いでしょ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 16:44:59.03ID:y8UCHrID
>>552
似たような乗れるスーツケースは見たことあるけどチャットカートも中国製なの?
ソースあるなら教えてほしい
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:04:49.95ID:SKqPiTAu
>>553
YIDIで検索すると、こぴー品も含めて大量に出てくるよ。ちなみに上で小型犬が入る~とか書かれてるのは多分、Aliとかの商品ページでチワワ入れて走行してるギャグみたいな動画があって、それのことを指してると思われる
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:16:30.32ID:y8UCHrID
>>554
見てきました。ありがとう。
元は3輪だったんだね。
高スペック希望するとaticoみたいな高額か中華製の二択になるのが悩ましいな
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:07:12.99ID:W9nDWOTX
26万w
自賠責任意保険ナンバー取って何が悲しくてこんな高額なゴミを
誰がなんと言おうと原付買ったほうが100億倍

特定は10万以下で使い捨てで充分
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:17:49.05ID:yAzpa+iv
これを26万で買うやつこそがゴミだと思うw
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 02:03:34.29ID:5jyhebA0
大陸から安く購入出来ても結局は特定小型原付の条件を満たせないと日本で使えないでしょ
6km/hモードと20km/hの制限と緑ランプの点滅点灯切り替え
それらを改造するにはコントローラーの設定にアクセスできて設定値を調整する知識が無いとあかん
あとは交換部品の入手経路の確保ができればいいだけだな
ただ販売証明でどう見ても特定小型原付の要件満たしていない書類になるだろうしナンバー取得ができなければ机上の空論
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:46:09.83ID:dNQVSVtz
シルドROOFってミニカーだけど最高速度20kgだし幅をちょっと縮められたら特定小型原付で売れるのにと思ってしまう

https://access-trd.co.jp/sildroof
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:23:19.55ID:6YS3Yq2h
歩道6km/hなんて誰も守らんよ
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:13:19.37ID:SDbg0IbU
ハブモーターってトルク重視と速度重視切り替えられないんかね
色んなメーカーが250w350wで坂道登らない車種ばっかり作って対策していないから無理ってことかね
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:26:00.41ID:H69BEdO/
最大600は無理あるよな
原付一種の緩和にあわせて特定小型も1000まで許可してくれよ
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:21:12.41ID:Fo47aWOr
>>563
原付の新基準は内燃機関だけの話
原1:定格出力0.6kw以下
原2:定格出力1kw以下
は変わらない
ちなみにkawasaki e1は原2で定価出力0.98kwだが最大出力9kw(12ps)もあるぞ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:46:02.86ID:L9spO9Ok
あー動画見たらメット推奨だからカゴにメット入るんかな?
値段わからんけど20万くらいするのかな
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:47:17.80ID:8qOPUK1v
>>561
警察庁発表7月以降通行区分違反の検挙3440件、うち歩道を特定モードのまま
走った奴はどのくらいか、まあ現場は頑張って青切符ジャンジャン交付してね。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:49:11.35ID:ylvSlb8m
街中で走ってるのはLuupか違法キックボードくらいでナンバーありの
適格キックボードが走ってるのをみた記憶がない
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:54:19.80ID:8qOPUK1v
>>570
e-FREE01のことなら162800円、これが今後の中華製品値付けのベースに
なりそうだから年末くらいには10万円前後の車種も出そうで楽しみ。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:56:33.37ID:HlqJlsoC
都内だが今はLUUP以外のキックボードは見かけない
LUUPが事業始める前はナンバー無しのキックボードたまに見かけたが
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:12:21.92ID:Q/1yfHOm
歩道モード、せめて8km/h位ならなぁ。

検査を通りやすくするためなのか、メーター読みで5km/hまで出たあと
じわ~っと6km/hを目指す感じだし、実測はメーターより更に遅いしで
早歩きでもない歩行者と同じスピードしか出ない。
普通に歩いている歩行者と同じ位だから、たぶん実測4km/hくらい?

歩行者を抜く事も出来ずにフラフラ並走すると余計に危ないし
バランス取るの面倒だし、降りて早歩きで押した方がよっぽど速いしで
歩道モードはもう、押し歩きの時にしか使ってない。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:12:51.24ID:8qOPUK1v
>>575
だから3440件が通行区分違反なんだよ、そのうち歩道通行がどのくらいかって話。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:30:16.24ID:SDbg0IbU
xiaomiのOEMなら後輪2輪にするオプションパーツ3万ぐらいで売られているんだからフラフラしたくないならそれ買えよ(´・ω・`)
というか特例モードは二段階右折したくないときにしゃーなく横断歩道使う以外に使う用事あるか?
3万出したくないなら普通の自転車用補助輪でも使えばヨロシ
ただそのまま使うとちょっとした衝撃で取り付けた土台のネジ部分からへし折れて死ぬから
どうにかしてサスペンション間に入れるとかの工夫必要だと思うが(´・ω・`)
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:50:10.58ID:L9spO9Ok
>>573
そうなんだありがとう
発売前は10万以下で考えてたけど
今は15万以下なら買うかもなあって感じだわ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:00:00.59ID:ylvSlb8m
特定小型の最安はRICHBITのキックボード型6.98万円のやつかな
もっと普及して数がでればいくらでも値段は下がるんだろうけどね
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:03:45.17ID:Q/1yfHOm
>>578
たしかにフラフラしなくても、遅すぎて使わなそう。
セニアカーにも抜かれると思う。

使う用事は、ちゃんと使えるなら使いたい時はあるかなぁ。
裏道以外だと、道路右側の施設や信号無しの脇道に入る事は出来ないから
手前の交差点で二段階右折するか、横断歩道を渡って
その後はひたすら歩道を行くしかないからねぇ。
まぁ数百メートル位の事が多いから、歩いても大差ないかもだけど。
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:06:38.17ID:uaJn7Use
カーメイトの発表されたとき、YouTube公式見ればわかると思うが、赤色で走ってたのに、赤色が今回ない。ループと同じ色が売れそう
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:16:35.13ID:toNXLaJl
>>582
一応ドンキ限定モデルの
FG-EKRS01R-BKが
65,978税込で最安かも
店舗では59800とかで並んでたような
8.5インチ軍団の一体やね
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 13:49:05.10ID:Q/1yfHOm
他社も本人確認のうえで通販してるから、通販もやるかもね。
今は直販してる会社の方が少ないし。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:33:26.21ID:YVRWbW9Q
車道200km/h、歩道60km/hくらいだと使いやすいな
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:41:33.29ID:SDbg0IbU
exs1 tkgは350w、ドンキとrichibitは250w
たった数百円の差で定格250wわざわざ買うならexs1 tkgのほう選ぶだろ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:03:45.94ID:2MEVehcP
ハイパワーの方がいいに決まってる
俺は重さでリッチビットイーエスワンプロにしたけど
近所に坂道ほとんどないのでまぁOKだ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:18.66ID:Q/1yfHOm
exs1 tkgは出たばかりだから、実売だとrichbitの方が1.5万円位安く買えたりするかも。
まぁ、自分ならそれでもtkgを選ぶとは思うけど。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:25.24ID:UMXD7G+u
そういえば以前散々色んな意味で話題になったENNEって、今はまったく話題になってないけどどうなったの?発送されたんかな
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 23:59:37.97ID:zi5LVeR9
>>596
発送されたけど、ヤルヤル詐欺疑惑継続中だったり製品性能やアフターサービスに疑問符が付いたりといろんな意味でスゴい。

①フォトコンテストの結果発表12月8日予定→まだ
②メンテナンス提携先発表11月予定→まだ
③形式認定取得&認定シール送付→まだ
④大阪工場見学→まだ
⑤ホームページに使っているなんか技術的に凄そうな写真→ホントは全く関係ないイメージ写真
⑥お詫びポイント待たせた期間に応じて加算→全員一律5000ポイント&なぜかT250の写真をSNSにアップしないとポイントくれない
⑦そのお詫びポイント使える自社サイトで純正ペダルを6980円で販売。充電ACアダプターに至ってはなんと驚きのプライス19800円というぼったくり。
⑧ペダルによる電力供給はバッテリーの電圧上回らないとできない構造。上回るためには超人的なペダリングが必要。もちろんペダルによる走行中の充電はできない。
⑨サスペンション装備→シートポスト内に体重ぐらいではビクともしない超硬いバネ
アルミ製フロントフォーク→実はスチール製
⑩登坂性能30°表記→その後しれっと削除
⑪AI搭載で路面状況に応じた走行ができる→AIどこ?
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:31:46.38ID:CiwDDGVz
現状バイク型ではe-freeが良さそうだな
価格、販売網、型式認定有りと一歩抜けてる
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:17:18.07ID:ococ+aAx
カーメイトと同じフレームでカゴなしの見たんだが、どう検索したら出てくるんだ?
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:26:50.05ID:+DTG0R5M
250wと350wのを乗った事あるから言うと、絶対350wのを買った方がいい。
上り坂のパワフルさが全然違う。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:57:59.66ID:iO2Z74Kc
>>599
SHiNOBi Tの実車を見たのかな?ツベのEbike-SHINOBIチャンネルの動画は見たが
藍海貿易のmakuakeでも売ってないのにナンバー付いて走っていて謎だらけ。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:42:58.44ID:ococ+aAx
>>602
どうもありがとう。enneスレで見たのか。
こっちの方が好きなカゴやボックスを付けられそうだし
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:49:36.31ID:iO2Z74Kc
165000円と228750円は大違い、金持ちの目立ちたがり以外ファットタイヤも
不要で実用向きならe-free01もどきが10万円に近づけば爆売れするだろ。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 12:27:47.20ID:XpsuiPoD
コーナンでブレイズ製品取り扱うらしい
修理とか組立とか考えたらホームセンターや家電量販店で取扱増えてくれるとありがたいな

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000441.000046750.html
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 12:36:32.04ID:iO2Z74Kc
この車体からギヤクランクとチェーン取って青ランプ付けて10万円だな。
ttps://i.imgur.com/8LLF1It.jpeg

自分としてはこっちが好みだが。
ttps://i.imgur.com/OW840OD.jpeg

一発狙ってる輸入商社さん是非お願いしますよ。
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:11:16.96ID:A31YHCiO
もっと普通のママチャリフレームのを早く出さないもんか
ハンドルは往年のカマキリ復活で埋没しないようにしたりして、フレームの方は普通ので
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:11:44.16ID:A31YHCiO
>>610
自転車のホイールと言っても今の電動アシスト自転車でもスポーク太くしてるぞ
フル電動自転車なんか45km/hのが走り回ってるんだから、20km/h程度楽勝
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:11:00.13ID:bYWgT1sD
>>597
記憶の彼方にあったけど、あのフォトコンテスト発表まだだったのかww
さすがにグダりすぎやな
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:19:17.23ID:XvF2EJCu
glafitの電動サイクルはなかなか出ないから
カーメイトの方を買おうかな。

後期高齢者の母親が電チャリでも漕ぐ時に
膝が痛いから新しいのに買い換える。

3輪のはシルバーカーみたいでダサいし、駐輪場に置けないから嫌だって。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:06:03.27ID:NWPsK292
駐輪場に置けるって言っても青空駐輪場なら盗難のリスクがあるし、ロックするタイプの駐輪場だとタイヤの幅的に置けなさそう
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:39:09.41ID:6YJsYBa0
>>612
良さげだけどmakuakeのSO-RINの顛末見てると
名もなき企業は手を出しにくいな
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:54:47.70ID:lUvKuvPO
国内のアシスト市場って完全に寡占化してて値段も高止まりしてるのが異常だしガラパゴス状態
自転車型特定原付がアシストより低価格で入ってきてさっさとガラパゴスを一掃してほしいわ
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 02:16:17.16ID:lFm07imi
>>0612
おお!特定小型なのに上限600Wの製品か!
値段以外は〜って書いてあるけど400W500Wなのに軽く24〜5万ぼったくりの奴の半額って相当破格じゃねえか
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 02:19:35.76ID:lFm07imi
というかさりげなくキャリーカートがオプションにあるってことはやっぱ特定小型でも合法なんだな
それがわかっただけでも収穫あったわ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 03:10:03.98ID:5DZNEVRw
>>620
牽引そのものがダメという話では無かったような
特定小型原付の大きさを超えてはマズいのでは?であって
>(L) 58
なので本体と合わせても190cm超えないので良いって確認の元でリスト入りしてるのかもしれん

原付ミニカーが大きさはみ出す牽引がマズい制度なので、同じでは?って疑問があった
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 03:40:57.30ID:lFm07imi
最初自分も自転車とかの牽引は横幅60cmが上限だと思っていたけど
自転車で横幅120cmで縦幅190cmとかのキャンピングカーゴ牽引問題なくやっていたりするから
特定小型も同じ程度は牽引できるんかなーとは漠然と思っていたけど前例がなくてはっきり確信もてなかったからな
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 05:47:33.29ID:XfsSslAt
1年ぶりに再びアシストか特小の購入
調査したけど1年前と変わらんやん、
修理店ほぼない(grafitは嘘の記載、電確調査済)
、公営駐輪場不可、売り逃げの詐欺会社ばっか
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 05:49:40.79ID:XfsSslAt
COSWHEELも修理店嘘記載、電確済
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 05:51:07.80ID:XfsSslAt
1年ぶりちゃうわ半年ぶりや
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 06:27:11.12ID:lFm07imi
youtubeで低格の定格250wが「坂道ぐいぐい上りますwww」と誇大宣伝しまくっていて
動画内でも10%無い坂道で10km/hぐらいに減速してんのにやっぱり「坂道ぐいぐい上りますwww」
さすがにこれはJARO案件やろとコメントしたらマッハで削除
言葉を変えてコメントしてもマッハで削除
特定原付紹介チャンネルがこうやって言論規制しまくるから「騙された!」「思ってたのと違う!」とブちぎれて
このジャンルそのものを潰す要因になるって思い至らないのかね?

というか特定小型を紹介するように見せかけた業界潰しにしか見えんわ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 06:57:55.46ID:lFm07imi
>>0627
いや特定小型原付の規格の上限である600Wって話だが目ェ見えてる?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:21:26.61ID:jofTrj/y
>>626
Youtubeはマイクロモビリティ研究所を参考にしてる
試乗レビューはあかんところはあかんというほうなのでそこそこ信用してるけどサンプル実機を提供されたものだけなのと坂道、サスペンション重視で荷物を運ぶ前提ではないのがちょっと惜しい
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:30:16.77ID:lFm07imi
>>0630
そこも含めて大きいチャンネルは特定小型最大の問題である駐車場問題ガン無視なのよな
駐輪場には停められない、かといって20s超える車種は輪行も面倒だけど一切言及しないしコメントも消す(´・ω・`)
電キ型なんて地球ロックも場所によっては不可能なケースもあるのにな
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:39:27.27ID:DVNlpMER
クラファンのこれから売り出しますなんて
どうなるか分からな過ぎて、前例とはまだ言えないかと。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:40:46.35ID:jBri7Vrc
牽引自転車は普通自転車ではなくなる、つまり歩道走行、一通逆走不可
そこから考えると基本的な考え方は牽引特定小型は特定小型のサイズを越えれば一般原付になる、つまり免許、ヘルメット要、一通逆走不可なんじゃないかな
一般原付の牽引についてはこちら
https://car.motor-fan.jp/article/10013986
トレーラーにも自賠責保険要、地方自治体の条例で走行条件が規定されている場合有り
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 08:02:27.78ID:MDnb5s3R
>>631
どの特定小型原付もバイクの駐輪場に停めるのが原則だから個別のレビューで触れることはないだろうよ
マイクロモビリティ研究所もそうだけど大体バイクメーカー関連のところがレビューしてるが自転車置き場に止められないのは当たり前で後は自治体というか住んでる場所によって違うし
あと公共物にワイヤーひっかける地球ロックも違法だよ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 08:26:37.72ID:SZexSzKw
駐輪場、駐車場の法的な区分で言うと原付2種以上は道交法の自動車になるので駐車場に止める
原付1種(特定小型)は道交法の自動車ではないから駐輪場に止めるって線引きが有るんじゃないかな
あとは自治体の条例の規定やそれぞれの駐輪場の管理基準等で違う、つまり利用する駐輪場ごとに規定は違う
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 08:29:21.85ID:mWo4EM11
特定は普通に停める幅があれば駐輪場に停められるよね
車輪をハメるようなとこは無理だけど
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:39:33.78ID:s9WUdNNT
ウチの近所の区の駐輪場は自転車(電アシ)が1日100円、原付(特定小型)が1日200円で止められる
電アシが100円で特定小型が200円なのがちょっと腑に落ちないが、区分上はしょうがないんだろう
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:43:32.91ID:3WKlUPOV
>>633
あーそうか
自転車と違って原動機を用いた車両で牽引しちゃうから道路運送車両法上の原付になっちゃって自賠責が必要になるのか

こりゃやらん方がいいな
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:56:18.47ID:DCEJfigq
リュックに変形して背負えるキックボードを待つぜ!
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:11:15.55ID:3WKlUPOV
>>641
牽引車両と被牽引車両別々に自賠責じゃないのか?

軽自動車税は牽引車両(自走可)だけみたいだが
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:42:55.39ID:G3ZWFPkh
なんか特定小型って二千円札みたいなポジションだよねw
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:20:49.24ID:5DZNEVRw
原付自転車はリアカーなど軽車両を牽引する場合には軽車両なままで牽引できるので、
自賠責とかナンバープレートとか要らない
ただし最高速度が25km/hと低速でしか走れない
自動二輪や自動車が牽引する物はナンバープレートや自賠責が必要だが、それはそれだけの性能が要求されるから
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:21:35.74ID:lFm07imi
>>0640
コンセプトカーだか開発中だか忘れたがArmaってのがA4サイズにコンパクトになるのが多分世界最小の特定小型だろな
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:01:54.04ID:3WKlUPOV
自賠責法
第二条 この法律で「自動車」とは、道路運送車両法第二条第二項に規定する自動車(中略)及び同条第三項に規定する原動機付自転車をいう。

運送車両法
第二条
3 この法律で「原動機付自転車」とは、(中略)又はこれにより牽けん引して陸上を移動させることを目的として製作した用具をいう。

自賠責は必要でしょ
保安基準は付随車としていろいろ免除されてる
地方税法は被牽引車は除いてる

まとめると課税標識や一部保安部品は要らないが自賠責は要る
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:13:22.17ID:5DZNEVRw
>>647
ナンバープレート無いのにどうやって?
軽車両にナンバープレートは出してくれないし、
ナンバープレート無して自賠責は付けてくれない
付けたくても付ける方法がない
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:18:08.77ID:3WKlUPOV
>>648
だから原付での牽引を目的とした時点で原付になるって規定だべ

実務は知らないが原付として識別できる何かと共に登録じゃね?もしくは知られて無いだけでそういう区分があるのかも
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:21:59.78ID:5DZNEVRw
原付扱いは原付と繋がってる時だけで、原付とリアカーで一体化してる1台の車両扱い
1台の車両に自賠責もナンバーも1つだけで元の原付のがそのまま同じ原付として適応される
だから別には入る必要がないというか入る手続きがないのでできない
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:22:00.45ID:lFm07imi
>>0649
自転車だろうが原付だろうがカーゴを牽引している間は本体+カーゴで軽車両という区分になる
当然カーゴにナンバープレートも必要ないが交通ルールは軽車両カテゴリになる
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:28:46.15ID:DVNlpMER
特定小型や原付の牽引の事は知らんけど、自賠責はナンバー無しでも入れるよ。
ついでに、自分の普通車のボートトレーラーは、ナンバー有りで自賠責も加入で任意保険はヘッド車。
牽引中の高速代はワンランクアップ。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:33:15.65ID:5DZNEVRw
>>652
ナンバープレート無しでの自賠責には車の車体番号が必要
リアカーに車体番号がないから手続きできない
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:53:15.49ID:3WKlUPOV
>>654
自動車が牽引するなら外しても自動車なのに、原付は外せば軽車両になるって規定見つからないんだが

被牽引自動車として保安基準を満たしたリヤカーがあったとして同じものを自動車につけたら外しても自動車、原付に付けたら外したら軽車両ってことにならね?
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:23:24.27ID:s9WUdNNT
https://car.motor-fan.jp/article/10013986
このサイトはサクマエンジニアリングリングから聞いた話を紹介しているので、原付(特定小型)での牽引を考えている人はサクマエンジニアリングに問い合わせしてみると良い
トレーラー(リアカー)メーカーなら一通りの法令は抑えているだろう
このサイト記者がちょっとアホで車両区分の起算点間違えてる
原付1種は50cc未満ではなく50cc以下
原付2種は50cc超125cc以下
軽2輪は125cc超250cc以下
小型2輪は250cc超
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:27:10.71ID:Km+FlNTy
>>655
大抵のリヤカーは人間が牽くと歩行者扱いで
自転車や原付一種が牽くと付随車扱い(本体に軽車両属性が増える)って感じ
デカいと人間が牽いたら軽車両で
他の車両では牽けなくなる

……はず

人力と自転車でリヤカー使っていて
原付免許不要だった時代からあるもんだからね
法律がまたがりまくって面倒なんだよ
http://jeepwj47.blog106.%66c2.com/blog-entry-185.html
ここのコメにあるけど警察もよく悩んでる
自治体によっては車道の走行禁止まであるしな

電アシにリヤカー付けた配達が増えた時もだいぶ議論されてた
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:04.46ID:s9WUdNNT
先のリンクのサクマエンジニアリングの話をまとめると引っ張るものによってトレーラー(リアカー)の法的扱いが変わるってことだと思うよ
人力:軽車両→ナンバー不要、自賠責保険不要
(普通)自転車:自転車→ナンバー不要、自賠責不要
125cc以下:保安部品不要、ナンバー不要、自賠責要
125cc超250cc以下:保安部品要、ナンバー要、自賠責要、車検不要
250cc超:保安部品要、ナンバー要、自賠責要、車検要
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:09:50.16ID:5DZNEVRw
>>660
>------ 追記 ---------
>任意保険の牽引時の有効性について、私の自動車保険会社に
>問い合わせました。(ファミリーバイク特約) 
>結果は「付随車と原付が連結されている状態での事故に関して
>は保険の対象であり有効です」との事でした。
>既存オーナーの事例でも、牽引時の自損事故などで保険が使えた
>という話を聞きました。

がどこまで信頼できる話なのかだな
以下と未満が間違ってるくらいだし
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:46:00.02ID:cs8i98AN
>>624
あれは分かりにくいよな
mirai tの修理はしていないバイク型のみ修理対応の所も「修理」と記載されてるの客も店も迷惑だろ
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:55:31.00ID:XfsSslAt
>>664
grafitもそうだけど把握してるのに
更新してないのは確信犯でしょ、
おそらく詐欺にはならないし間違ってました
すみませんで終わりだろうね
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:53:09.48ID:5wAyTDlV
Amazonで売ってるような折り畳み自転車用の後付け前カゴつきそうならカーメイトのやつ買おうかな
関西圏内のバイク王でも取り扱ってほしい
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:06:02.81ID:d26p/cUB
認定から期間がそんなになかったから、製造数に限界あって限定になってるんだろうから、そのうち全国に行き渡るんじゃない?
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:14:58.38ID:c9A8cF6N
千葉市幕張まで出かける用事があったので
シェアサイクルの置き場を覗いてみたけど
特定小型原付にはカゴが付いていなかった

手荷物がある通勤通学や買い物には使えないので不便だね
すぐレンタル終了になりそう気がしたわ
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:29:13.30ID:2jAh9ZMv
修理店と自治体駐輪場、
購入はこの2つが問題なんだよな
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:34:45.61ID:3Vg4U10J
>>0669
細いフレームのカゴは耐荷重4kgとか多くても7kgなんだよねぇ
電キ型は前輪駆動だし前に荷重集中したらハンドルの取り回しがきつくなるからしゃーないが
後輪側に荷台を追加する奴は耐荷重15kgとかあるけど気軽に取り外しできないしなぁ
リクセン&カウルの受け側は耐荷重7kgばっかりで折りたためるカゴ側がリクセン&カウル式にできるのも少ないし
そもそもそんなちょっとの通勤通学に明らかな荷物になるもん使いたくもないよなぁ
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:56:04.90ID:l/YLc/H7
アンカくらいまともに打てよ
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:10:03.17ID:3RA1kGjD
厚生労働省によると身長165cmの標準体重が59.9kgらしい
60.1kgで肥満とされるのは身長155cmの場合(男女共通)

…お前ら意外と小柄なのか?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:42:46.97ID:e+BrqfsP
まさかこのスレに"ホビット"がいるとはな・・・ww
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:03:28.85ID:B1tnWtOy
特定小型原付は登坂性能的に小柄じゃないと厳しいぞ
体重90kgがMIRAI Tに乗ってノロノロになってる動画あったし
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:36:49.65ID:furwdZHH
90kgなんてごろごろいるだろ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:14:25.78ID:bdc+j0g8
上限85はふざけすぎ
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:38:44.96ID:qyT59ct3
そもそも日本人は遺伝子的に100kg越すことは太れる才能がある程度ないと無理って話は昔から有名だし
その手前がゴロゴロいるわけがないだろ・・

身長175cm(日本人成人男性の平均以上)と仮定しても標準体重67.4kg、180cmだとしても標準71.3kg
チビもデブも現実見ろよ?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:45:15.37ID:wWN55GqP
>太れる才能がある程度ないと無理
って言葉だけが独り歩きしてんなぁ
今でいう生活習慣病、つまり糖尿病にならずに太り続けられる因子の話であって
現代の栄養摂取量で骨格体格も大昔と比較したら大幅に大きくなっているから100g超え云々がおかしいってわかるだろ
病気にならず120kg超えるなら日本人にしては才能があるんじゃね?ってのがボーダーラインじゃないか?
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:51:37.73ID:qyT59ct3
>>682
現実見ろよ2019年のデータでこれな?
男性の体重分布
90~99kg 1.5%
100kg以上 1.0%
100人に1人の時点で十分才能だろ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:37:29.19ID:pAqWzO6P
俺は装備品でだいたい+15kgくらいになるな
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:53:55.21ID:ggHTzSLW
15kgって登山の山小屋1泊する時の装備総重量より重いけど...
登山する人なら日常使いの装備レベルじゃないことはすぐ理解できる
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:04:51.59ID:wWN55GqP
>100人に1人の時点で十分才能だろ
何か話ズレたレスされてるな( ゚д゚)
健康や身なり、収入とか考えて肥満が忌避されているから自制する層が90kg未満に多いってだけだろ?
無制限無尽蔵に食べて太ってもそれがイケメン扱いされる風習なら100貫デブがボリューム層になるんじゃね?
そういう世界線だと100kgまでしかいかねえジャパニーズwwwざっこwwwと煽られるかもしれんな
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:10:09.72ID:wWN55GqP
いやまあ中肉中背ベースで
体重平均は男性66.5kgそれ+インナーアウターに靴、アクセとデジタル系ガジェット
それに付随して学校なり職場なりへのバッグとか加味したら耐荷重2桁kgはまったく余裕ないよねって話が本筋か
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:20:05.91ID:ggHTzSLW
だから平均重量考えたら例え+15kgでも問題ないだろって話なんだけどな
ってか服が平均1kgアウター含めても2kgだからな、ノートPCでさえ1kgちょい
掲示板補正で色々簡単に盛りすぎなんだわw
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:40:20.17ID:wWN55GqP
サス無し(シングルサス)ノーパンクだと乗っている重量合計80kgでも耐荷重120kgですら車体やばそうな振動がダメージ蓄積やばたにえん
というか普段持ち運ぶミニリュック適当に計ったら7kgちょいだったが大学生とかだと10kg簡単に超えるし
アウターインナーの重さなんて季節や天候でコロコロ変わるし中央値出す意味も薄いような?
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:07:07.13ID:ioStinPt
総重量制限が問題になるのはトラックぐらいだろ
二輪では聞いたことがない
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:13:18.23ID:bM8trFT+
>>669
なにー、もう始まったのか!
これは乗りに行かなければ。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:43:39.94ID:bdc+j0g8
glafit電動サイクルが10万円台だったら天下取れるぞ
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:52:36.40ID:furwdZHH
修理店つくらにゃアホしか買わん
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:03:39.43ID:l24oSFKc
>>693
幕張市で電動サイクルが利用できるのは
当面の間は14カ所、20台だって
https://i.imgur.com/7wszQRv.jpg
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:59:13.64ID:zwXXzUCW
>>694
カーメイトの162800円と対抗しなければ無理だろ、ハロサイで出荷台数
が稼げるんだから10万円台じゃなくで10万9000円なら大会長天下獲れる。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:02:20.75ID:qyT59ct3
アシストと違って構造が単純で世界中で元の機構が使い回せるからコスト面では将来的にもっと安くできそう
もし10万で自転車型を出したらアシスト市場を本当に崩壊させられると思う
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:18:05.35ID:IlXqxT+/
世界中で使い回せるというより、既存の中華製品を
特定小型の仕様に速度制限して、灯火類付けただけだから
もう既に使い回してる状態。
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:51:53.96ID:vFmYKE/O
>>696
これ、屋根付いてるの?
野晒しは直射日光雨風台風でスゲー劣化すると思うけど
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:53:32.31ID:furwdZHH
>>699
安くできそうまでは同意だが、
アシスト市場食うのは難しいな、
アシストは他店で買っても
日本中の膨大な数の自転車屋で
数日でパーツが届いて修理まで
引き受けてくれる、
中華製品は到底できない
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:06:06.20ID:eNWZMVpU
>>700
お相撲さんの定義にもよる
日本の総人口を2ケタ減らしてそこから(プロのお相撲さんだったらまず)600を引いてみよう
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:17:45.06ID:qyT59ct3
>>704
そういう意味で大企業に早く出してほしいんだよな、でかいところはサポートに関するサプライチェーンも構築するので。
HONDAが既に北米で出してるモトコンポの電動版でもいいし、トヨタのモビリティショーで出したあれでもいい。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:22:42.54ID:vFmYKE/O
まあそうはいっても、そもそも修理とかって自動車・バイクメーカーが適切なの?
電動品だしヤマダ電機とかの方が良いんじゃね?
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:43:10.15ID:qyT59ct3
まぁ電機の修理も結局メーカー送りになって誰がそれを取り次ぐかという話になるので
特定原付は販売代理店がサポート取り次ぐ感じになるんじゃないかね
もしくは販売代理店が大きければ修理可能なチームを持つってことになりそう(車のディーラーはその方式)

例えばYadeaは日本の長谷川工業が総代理店として修理までそこでしてるかわからんが販売/サポートは少なくとも受け持ってるからね
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 20:01:06.19ID:tkY+XidF
オートバックスの一部店舗で特定小型原付の取り扱い開始
その場で修理してくれなくても取次ぎくらいしてくれるならかなり助かる

https://www.tkg-life.com/news_20240202/
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 20:09:44.03ID:0d3exprX
>>707
自転車程度なハブモーターと言っても、ホイールはホイールなんで自転車やバイクを扱ってる所でないと
ディスクブレーキが鳴くとか言われても電気屋は対応できないだろ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 20:46:11.33ID:furwdZHH
逆に修理の概念捨てて尼中華家電みたいに
製品チェックコストかけずにバンバン出荷、
2年保証や3年保証で故障時は数日内で
新品到着、10万以上の大型製品で
出来るのか知らんけど
これなら買ってもいいかな
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:27:21.98ID:478y287Y
>>709
もっと店舗増えて、取り扱い車種も増えると、特定小型原付の認知度が上がりそうだよな
結身近な実店舗がないと普及しないだろうし
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 00:10:06.21ID:AfeKi4oq
>>704
各町に何ヶ所も自転車屋あるしな
幼児2人乗せ需要もあるし
自賠責不要なんだから壊滅はしないよな
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 01:47:37.74ID:X8sIJG7Y
699 ツール・ド・名無しさん 2024/02/02(金) 18:02:20.75 ID:qyT59ct3
アシストと違って構造が単純で世界中で元の機構が使い回せるからコスト面では将来的にもっと安くできそう
もし10万で自転車型を出したらアシスト市場を本当に崩壊させられると思う
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 04:54:56.28ID:eaQBSzwU
日本の自転車屋バイク屋が自分たちの製品が売れなくなることを恐れて自転車型バイクがを出さない間に中華製品がどんどん入り込んでくるのがどうしようもないな
自分たちの首を絞めていってるじゃん
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 07:57:59.05ID:1uoJtetM
年間13万台売れてる原付ですら販売量と見合わないのに特定小型を発売するわけないだろ
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:08:05.94ID:QUFgfheh
別に電アシ市場脅かせなくても良くね?
電アシと特定小型は別の乗り物、特定小型が自分に合ってると思う人が乗ればいい
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:30:33.93ID:r2AxeT3f
脅かすのは原付市場や高齢者の軽自動車からの乗り換えになるべきだろうし
自転車レーンを走る車両が増えて、投票数多い高齢者も走るようになって整備が進むとWinWin
電動アシスト自転車は3人乗りしたいとか歩道を走りたいとかなのであえて移っては来ないのでは
低価格に乗るならもう違法フル電動車両に乗ってそうだが
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:05:14.99ID:88o+ou4N
電アシは車のない小さな子がいる家庭の足として最適だからそうそう廃れることはなさそう
車持ってても園の駐車場がなくて送迎は電アシって人も結構多いし
特定小型は荷物が運べる自転車型とプレシニアカー型がもっと発売されれば手を出す人も増えそうなのでスズライドとっとと製品化してほしい
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:25:10.16ID:r2AxeT3f
園の送迎用とかには、中国にある電動ベビーカーに親が乗る足場付けてるようなのが許可されでもしないとな
特定小型原付はあくまでも1人乗りな原付の特別のだから2人乗りは許されないままか
原付2種版な自転車レーン走れる車両が求められてるか
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:39:02.07ID:swT0tBTM
両方乗ってるけど、電アシほど自由には走れないしねぇ。
歩道モードも6km/h以内だから、実際には5km/h程度しか出なくてかなりダルいし。
近場のチョイ乗りにはいいけど。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:50:04.86ID:KJmdRjHa
>>722
普段アシスト使ってて
LUUPで歩道時速6km体感してみたが
クソ遅いから仕方なくショートカットしたい時か
横切るだけやな、アシストのような
車道と歩道切り替えながらの使い方は
とてもやってられない
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:03:26.28ID:KJmdRjHa
高齢者は時速12km規制だろ反射神経
衰えてて時速20kmなんて絶対危ない
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:14:16.10ID:88o+ou4N
>>726
カーメイトのは6.15.20kmの3タイプ選べるから20kmは怖いけどシニアカーは遅すぎる高齢者にはいいかもね
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:24:35.26ID:r2AxeT3f
マイルを使ってる制度だと13km/h、メートル使ってる所だと15km/hが、
世界的にも良く使われるな
6km/h、13km/h、20km/hって刻み方はバランス良いかと
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:48:42.49ID:NOe7C+6g
ヘルメットがいらなくなったのはループみたいにレンタル業者の要請でしょ?街中のキックボードの無人置き場なんだから。ヘルメットいつも持参してる人なんていないし。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:34:23.10ID:88o+ou4N
前に話題になってたA4サイズで5kgの電動バイク
今なら15万くらいで予約できるけど特定小型原付にできるか未確定だから原付免許持ってないとポチるのはギャンブルだな

https://www.jiji.com/sp/article?k=000000010.000110362&g=prt
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:38:40.41ID:/+pgPXfe
改造アシスト最強じゃね、
今後フル電取り締まり強化されても呼び止められないし、
公営駐輪場可、脚回りの修理も自転車店で可
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:00:26.85ID:oabzdXkf
今だとフル電動も以前のケイデンスセンサーだけでは無く、
BB交換してトルクセンサー使うのが出てるから、
市販の電動アシスト自転車のフレームとバッテリーは流用して、
モーターもセンサーもコントローラーも一式交換してもフォルム変えなきゃバレないのでは
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:10:33.94ID:fAhKYmdL
日本の道でこんな笑っちゃうようなレベルの小さいホイールは自殺行為だな
道路と歩道を繋ぐ縁部分で派手にコケるだけ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 03:36:28.75ID:rKgUTQHY
>>741
クロスやロードバイクと比較して
何倍もタイヤ太くてクロスバイク等の下手したらロードバイクの3倍の重量があって安定する件
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 04:03:02.26ID:rKgUTQHY
世界最小・最軽量のを出してくるところがバカなのか?って、思うけど、それ欲しいわ。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:04:54.60ID:JHlCbmE2
そこに意味があるんだろうね。
実用を考えたら、アタッシュケース位でも充分小さいのに。
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:40:06.52ID:bDubKfux
>>736
どんな奴が煽ってくるの?いつも電アシで車道20km/h以下で走ってるけど
煽られたことなんか無いよ、4輪はみんな2m位は間隔開けて追い越してくし
よほどの無法地域に住んでるのかな。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:39:20.47ID:Jdavuyrq
これで20キロしか出ないの遭遇したらわろてまう
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:40:50.50ID:VvsnrhIe
>>749
お、座り心地良さげで歩道モードもあって
少し安めだな歩道走ってると通報されそうだけどw
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:37:09.62ID:Vhly5/C0
16インチでフレームも大きくない小さなバイクだから20km/hで走ってるのが合ってるくらいでは
シート高56cm、全長138cmってママチャリよりもかなり小さい
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:48:37.10ID:nnZmrlJe
安いけど250Wか…
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:59:02.09ID:JHlCbmE2
歩道モード、付いていて困ることはないから、あった方が良いには良いけど
たぶん実際にはほとんど使わないと思う。

法律上6km/h以内だから、認定取るためには6.0km/h越えたらダメ。
となると5km/h台に押さえなければなので、マージン取ったら5.0km/h前後。
健常者なら、降りて押した方が速く進む。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:37:24.64ID:bDubKfux
>>748
レスの流れとか意味不明だが自分が普段煽りをやってるから出る発想なんだろうな。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:08:27.34ID:07D5xNUD
>>754
それなんだよな
7月前にも指摘されてるし、実際に乗ってる奴も使えないって評価
本当に使ってるやついるのかこれ?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:24:44.60ID:EBxjt377
いるだろ
俺も使ってるし
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:33:54.55ID:rJY63Hrb
>>756
バカは安価つけないでくれる?
①WONKEYは電アシではない
②それ故、煽られそうといったまで
煽られたことがあるなんて一言もいってない
③よほどの無法地帯にすんでるなどと煽りをいれてくる
④さらに自分が煽ってるんだろうと勝手な妄想で攻撃
どっちがガイジですか?
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:14.48ID:bDubKfux
>>759
何に乗ろうが順法走行していて煽られる可能性がある地域はまともではないということ。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 16:54:08.06ID:rJY63Hrb
>>760
お前は本当にバカなんだから、もうレスするなよ
煽られそうと思うことと実際に煽られるかは全く別だろうが
それに煽られる可能性がある地域ってなんやねん笑
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:28:21.12ID:QpTyat5v
なんか短気な人が多いね
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:34:30.93ID:VVYSzyYd
同一人物じゃね?
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:19:02.41ID:fAhKYmdL
すぐ強め言葉でちゃう人おるよね
掲示板で日常のストレスぶつけるのはそりゃまぁ簡単なんだけど
ここにいる人達はまぁ恐らくみんな大人なわけなので出す言葉を自制(というかコントロール)はしたいよな
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:09:27.20ID:E3OZs183
今日みたいに大雪だと、さすがに乗れないだろな
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:33:39.42ID:uReG4spr
雪の日にこそ電動が面白そうだが
20インチのスパイクタイヤってなかなか見つからないんだよな
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:09:33.48ID:elOAoRk5
>>767
スパイクタイヤはそのシーズンの分を最初に売り切って追加されないから11月には買わないとまた来年ってなるな
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:15:25.79ID:Sp4Ow9Ei
雪の日の二輪はマジで危険、簡単に死ねる
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:41:36.63ID:elOAoRk5
冬タイヤなら雪でも制限速度は大丈夫だがなあ
雨のマンホールの方が危ないくらい
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 08:00:56.31ID:///M3Ayr
>>764
このスレじゃないけど
バカは書き込むなとかやたら見る
そのせいで誰も書き込まなくなったとこもあったw
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:49:03.58ID:K41yT3x8
Xでチャットカートのオプション(特注?)つけて雪道用になんかできるようにしてる人がいたけど雪国じゃないからようわからん
チャットカート 特定小型原付 スノーモービル で検索したら上の方に出てくると思う
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:00:56.41ID:Tfflwv//
出たー!RICHBIT CITI(シティ)税込139,800円、ENNEも大会長もどうする?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:04:07.94ID:n9LVPNUw
だっせー。自転車型を無理やりステップにした奴は全部ダサいのだが
バイク型から改造した方が良いんじゃね?
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:07:35.44ID:elOAoRk5
そのステップの付け方はどうなのよ
サドルの方をシートポストよりも後ろに下げて後ろ乗りにした方が良いのでは
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:14:58.11ID:elOAoRk5
>>778
SWALLOW Fiido Q1Sも中華系通販でよく有る二輪とは言えテスト通ってる安心感は良いな
電動キックボード型よりこちらが主流になって欲しいもの
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:50:58.97ID:Tfflwv//
Fiido Q1Sは12インチで189800円だからRICHBIT CITIの14インチで
139800円がいいなまだ買わんけど、価格10万円前後まであと少しだ。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 15:26:43.37ID:Tfflwv//
RICHBIT CITIは去年夏にリリースされたglafitの特定原付プロトそっくりで
電アシ版のCITIアシストもGFR-02そっくりだからたぶん工場同じだろうな。
今回認証取ったBIKEZONEのWZ-NSEM2も元車をアリエクで探してみよう。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:08:37.28ID:VcZywCPg
独自の技術で実現したモーターパフォーマンス。
勾配22%の坂も軽くのぼれます。実験データーから示すように、500Wモーターを搭載した電動キックボードの登坂能力を大幅に超えて、600Wモーターに相当した登坂能力を有します

定格250W、最大出力350Wで600W級に坂登れます(キリッ)ってことだけど
別車種で同じ売り文句なのに20%に足りない坂で14km/hぐらいに落ち込んでいたんだよねぇ
登坂のストップ&ゴーも初速がカタツムリで後ろに自動車とかいたら追突されそうなほどフラフラだったわ
廉価版なら350W42vぐらいをボーダーにして欲しいわ250Wは近所のお出かけにも使えない
てかなんで定格600Wまで使えるのに250W350Wばっかりでお値段高すぎ系でも500Wなんだ?
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:22:52.46ID:Sp4Ow9Ei
航続距離の問題じゃないの?
自動車だって全てがハイパワースポーツカーやら四駆やらである必要はないからね
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:29:39.59ID:aHduqnxH
ホントに定格250W、最大出力350Wで22%の坂を上れるのかなぁ?
しばらく様子見だな。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:36:56.98ID:elOAoRk5
電動キックボードの小さなハブモーターよりは大きなフル電動自転車用のAikemaギヤードブラシレスハブモーターでの、
250WのAKM-100シリーズと、
今は800Wだが当時は500WだったAKM-128シリーズとでは、
AKM-128の方が効率が悪いので航続距離が短いって評価があったな
確認はしてないが、メーカーの資料が出てるパターンらしい
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 19:01:58.51ID:b+Yn3NRL
>>775
いいねこれ
買おうかな
グラフィットはどうせ高いし
ENNEは、、だし
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:57:06.86ID:b+Yn3NRL
>>775
てかこれ、バッテリーは取り外しできるのかな
そこたけが気になる
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:55:58.78ID:BHYDTAcf
特小なんて当分ダメどれも
修理店がなさ過ぎて売り逃げがみえみえ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 07:45:32.75ID:R1p1/4os
RICHBIT CITIならヨドバシ、ビッグカメラ、ヤマダ、オートバックスとかで買えるようだから壊れたら預けて修理も可能なんじゃね?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 07:59:27.09ID:zX1CpHt5
>>790
公式webページに折り畳んだフレームからバッテリーが顔出してる画像あり。
ttps://richbit.jp/city
>>791
自分で弄れない人は安価な中華製は当分つーか永遠に触ってはダメでしょ。
ストリーモやランドホッパーとか国内メーカー製30万円台を買うしかない。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:16:41.10ID:jLqtEeZt
折りたたみで電車乗れるぞ。セブンホールディングスではオートバックスとバイク王は同じ経営者だからカーメイトの製品とかぶる。キャリアつけられないのが残念
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:27:02.66ID:zX1CpHt5
>>796
どれも中華汎用品だからアリエクで探すんだよ、それが出来ない人は永遠に無理。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:00:16.69ID:fuxSS+K+
RICHBIT CITIの動画でオートクルーズが効いたとか言ってるけど、仕様に見つからない。
あと上り坂発でウイリーしそうになってて、やはり後輪の位置が近すぎるのだろう
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:09:10.22ID:Q+anKJWr
>>793
そんなもん短い販売終われば即対応
してませんで終わり、どこも弱小企業で
会社存続さえ信用できないパーツが
入手できなくなったら終わり、
大企業販売店がいつまで相手してくれるんだろうね、
COSWHEELビックカメラ販売(修理なし)だけを公表
してるメーカーもあるし
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:34:08.45ID:Q+anKJWr
>>796
>>799
それが理解できない人が買っちゃうんだよな、
高齢者は有名販売店がHPにあると
買っちゃいそう
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:36:41.73ID:zX1CpHt5
>>801
パーツ入手の工夫も含めて10万円ちょっとのオモチャなら文句なし
実用性やメンテ重視なら国内3大メーカー製の電アシ買っとけ。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:41:28.77ID:zogvO/6S
とりあえずCITIなのかCITYなのかはっきりしろ
>>797がツッコんでるが、
もともとはCITI→ロゴを適当なデザイナーに発注→採用したがパクリが発覚→じゃあCITYに変更や!
と予想
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:47:37.18ID:zX1CpHt5
>>800
調べたら同じAcalie製のCOSWHEEL MIRAI T Liteにはオートクルーズ
あるから付いてても不思議では無いな。あとあの動画を見る限りは普通
の坂道なら電アシ以上で問題無しに思えた。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:47:56.78ID:cKgby9of
>>794
おー本当だ
バッテリー取り外せるならめちゃ便利だ
予備も買えるし
ありがとうございます
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 10:09:40.75ID:zX1CpHt5
さあ藍海貿易さんSHiNOBi Tを99800円で出して天下獲ろう。
ベースはこんなもんだろうから ttps://i.imgur.com/8LLF1It.jpeg
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 10:47:56.72ID:zX1CpHt5
>>809
ああそうだった、でも動画でオートクルーズ効いてるんだからあるんだろう。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 11:34:20.51ID:yH64VxAu
richbit es1 proもオートクルーズ付いてるよ。
名前が同じrichbitで始まるからといって、どれでも付いているとは限らないけど
動画にあるなら、きっと付いているんだろう。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 13:24:05.58ID:OI8LrApA
Makuakeで売ってる商品は1000%買わない
中華見本市だからなあそこ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:36:07.40ID:o97RhyZa
richbitcity動画ってこれか、何でこの人試用品提供されてんだろ
https://youtu.be/1leVw0PNo30
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:51:26.33ID:UE03O0uP
だせー
ステップにするならせめてデザインか何か工夫しろよ
悪いけどこの形は全部ENNEのまがい物に見えるw
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 15:43:23.32ID:yH64VxAu
ENNEのまがい物て、もともと中華モペットが折畳み自転車ベースが多いだけで
ENNEのオリジナルデザインという訳でもないのに。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 15:50:35.48ID:o97RhyZa
>>814
そんなん分かってるよ
何でこんなやつに案件がきてんのてことだろ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:42:32.10ID:t8vaFirA
e-free買ってやったぜ
どの特定特例小型原付にも言えるけど、歩行モードだと最大で時速6kmだからクソ遅いな
あと試乗してみたところ、悪路だと普通に探査でガタつくのが気になった
まあ折りたたみできる自転車タイプの特定小型原付だと今はこれくらいしか選択肢がないからこれからに期待だな
ちなみに予備のバッテリーは1本3.5万円で自賠責保険は1年で約7000円、5年だと約1.4万円だった
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:07:45.67ID:FH5FRKQJ
enneのデザインて、何の変哲もない折り畳み自転車じゃん。
ずっと前から同じような自転車やら電アシやら売られてるし。

しかし、ホントに日本の会社かと疑いたくなる事が多いな。
登坂能力30°とか書いてあったのもビックリしたし
大手カー用品チェーンとの提携も音沙汰なし。
ホームページの霞が開発とかいう謳い文句も謎だし。

カーメイトのが発売された今、よっぽどイノベーションに興味がある人しか
買わないのでは。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:19:50.31ID:yH64VxAu
>>820
ホントに6km/h出るなら、そこそこ早歩きだから、まだ使う時もありそうなんだけど。
最高速も19km/h前後だろうね。
スマホのサイクルコンピューターアプリがどの程度正確か知らないけど
特定小型のキクボで測ってみたら、平地で10分位走って最高18.5km/hだった。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:47:55.38ID:zogvO/6S
>>821
ENNEのペダル発電もイノベーションにみせかけた自転車に見せるためのただの飾りだからね
ペダル発電だけで走行できたら相当なもんだったけど
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:35:21.98ID:EUBfZEZc
流石にrichbitcityが出た今e-freeは無いわ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:40:16.03ID:o97RhyZa
>>827
さっきから何を言ってるんだ?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:14:10.09ID:OI8LrApA
ペダル付きとは言えENNE高すぎだな
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:00:46.03ID:D/GJWME7
>>831
ENNEの定格250で最大500ってこれあってんのか?
本気出したら倍のパワーとかそんな界王拳みたいなことある?
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:16:24.42ID:6n80Leb7
そこの詳しい人
定格出力と最大出力どのように違って
どのような関係性があるの?
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:19:14.03ID:FrsmvQR0
普通のシティサイクルの形で特定小型出しくれよ、なんで出る商品出る商品みんな輪っぱの小さい奴や奇をてらった形のばっかなんや
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:34:26.85ID:RWwymD8U
シティサイクルという普通の自転車の市場で勝負かけても勝ち目ないからじゃよ
ここで散々言われてるけど、自転車の形なら自転車でいいやってなるんだよどうしても
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:48:10.29ID:Awbjv5tc
そりゃ漕ぐ必要ないから小さめで良いんじゃね?ってなるだろ
倉庫でもかさばらないし
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:21:59.99ID:NWbW2Fal
>>838
ワイモそれ思ってた、畳んで車載したい人、
サブ機、遊び市場向けなんかな、
それか普通チャリサイズだと車重が
重くなりカタログ上の走行距離が
下がり他社との競争に負けるとかか?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:25:09.20ID:VQiuKAlI
>>833
kawasaki e1は原付2種区分で定格出力0.98kwだが最高出力は9kw、最高出力は定格出力の9倍以上
特定小型の場合は最高速度が20km/hになるように制御されてるから最高出力も0.5kw程度で頭打ちになるってことなんだろう
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 01:11:21.10ID:QF7p+Fco
>>829
richbitcityの方がぱっと見は良さそうに見えるけどまだ発売されてないし、定格出力が低くて急勾配の坂では時速10kmを割るし、カゴも付いていないし、15kmモードも無いんだよなぁ・・・
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 01:14:50.35ID:tmNSlRyt
シートポストにつけるキャリアがあるが、これにつけたらナンバープレート見えなくなりそう
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 01:45:50.75ID:zAi00T6a
原付系のナンバーは封印してある訳じゃないから、
後ろに付けて見えなくなったら、付けた更に後ろに付け直せって事になってる
特定小型原付は更にナンバー灯すら無くて良いから何処にだろうが簡単に付けられる
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 05:44:10.44ID:f2TzqPwC
citiスペックと価格バランスいいなと思ったけどこういうの電化製品だから2年経ったらもっと安くて高性能なのバンバン出てきそう
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:52:07.44ID:CqIq5WM0
まあでも、理想は6〜7万だなあ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:31:26.51ID:ipoI+dp/
こう見るとフィルドが安定じゃね?
あとオートクルーズ機能あったら快適そう
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:11:46.58ID:mJJEYx0t
>>822
>>823
citiは16kgでフレームから折り畳めるからいいカバーがあれば輪行も可能だな。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:25:42.96ID:VBhiIJ9Z
>>853
折りたたむとかなり小さくなるので玄関に置けるし、汎用の輪行袋も使えるからいいよね

しかし過渡期とはいえ時が経てば安くなるかなあ
電動アシストも昔も今もそれほど価格変わってないでしょう
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:43:19.60ID:/eztEx2f
自転車タイプの中華電アシが10万円切ってるからね。
出始めで高目で売りたい時期なんでしょう。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:53:02.50ID:f2TzqPwC
電動アシストは海外モデルから国内版を作るには技術力とコストがある程度発生するけど https://i.imgur.com/hhPKn4t.png

特定小型なら600W以下の海外版モデルをソフトウェア部分(最大速度制限)だけをちょろっと書き換えて、
あとは保安器具つけるだけだからコストが全く違うと思う。
アシストはハードメイン、特定小型はソフトウェアメインだからってのが大きい
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:59:26.42ID:8wD69Ih0
電アシと特定小型を併用できない縛りがなければ世界はもっと自由になるのにな
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:19:12.61ID:mJJEYx0t
>>857
日本に来てる中華電アシは全部ハブモーターだからハードは関係無くファーム
による逓減補助だな。
ただ特定原付ならさらに単純なリミッターだけなので参入しやすいのは間違い
ない。国民生活センターの試験で違法電アシとされた車種がペダル取っ払って
特定原付として激安で復活したら面白くなるな。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:31:59.07ID:4bqg/IDM
そんなに単純なら中国企業が直接参入してくれれば超安くなるのに
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:53:19.01ID:NWbW2Fal
中国てアフターケアまでメーカーが責任もつ歴史
なさそう、片や日本はおもてなしサービスや
優秀な家電メーカーのおかげで真逆の感覚が
根付いてる、想像だけど中国は街の自転車屋に
故障したチャリを客が全投げして直してもらうみたいな
世界じゃないのかな、賃金格差は日本の比じゃないから
下層チャリ屋はどんな手を使ってでもなんとかする
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:05:09.92ID:4bqg/IDM
5万で売ってくれるならアフターケアなんてどうでも良いよ
自分で修理するスキル磨くよ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:05:29.69ID:mJJEYx0t
>>862
アマで5万円前後の公道不可フル電を特定小型化すれば直接参入しなくてもOK。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:11:38.65ID:mJJEYx0t
>>864
その通り、アリエク活用すれば部品なんかどうにでもなるぞ。
二極化が激しく今後半数が下層民になる日本人も覚醒せよ。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 15:33:26.50ID:A/Wv4vBY
アクエリのバッテリー価格と使われてる製品価格見るとバッテリー買ってるようなもんではあるな
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 16:57:34.65ID:e9VvgTM/
>>857
どこかの動画で特定小型のパネルコントローラーから裏(デベロッパー?)モードに入れたー
出力とかトルク変えられるーなんての見た
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:52:16.59ID:fk6L265x
>>869
汎用コントローラー使ってるのはそうなるわな
というか専用に見せかけてもチップは同じだったりで多分できるのまだありそう
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:55:34.25ID:GyKKTT4u
特定原付は、一方通行・進入
禁止の標識に「自転車を除く」
があれば、逆行できるのですか?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:44:19.76ID:OIVJqDMV
え、そうなん?じゃあ特定小型=自転車なんや、
原付も下に自転車てつくけど特小とはちゃうんや
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 02:45:35.62ID:YOesvTTZ
ってか道路交通法複雑すぎてわかってるやつおらんやろ
警察でも切符間違って切って過請求してましたとかよくニュースでやるし、いい加減統廃合して減らせよ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 02:51:10.84ID:UlvNxHIr
分かってないやつは調べる事すら出来ないバカか調べても理解できないガイジだけだよ
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 04:28:43.33ID:OIVJqDMV
自転車が車道の中央より左側に寄って通行しなきゃ
いけないのは片道1車線の時だけだかんな、
2車線以上ある道路なら第1車線を走行
しなければならないが左に寄る必要はないんや、
これ普免もってても知らん人多い
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 04:44:00.02ID:OIVJqDMV
しかし2車線以上ある道路の第1車線の
左側に自転車通行ガイドを書いてしまうアホ、
ど真ん中にかけっちゅうねん
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 07:31:24.02ID:hDsXBDTJ
車両通行帯は公安委員会の指定が必要だから
複数車線でも必ず車両通行帯になっているとは限らない現実がある
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 07:36:22.84ID:hDsXBDTJ
自転車と違って特定小型原付は追いつかれた車両の義務があるから
普段は左端を走っておくのが無難かと
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:47:19.77ID:vtbG0NGW
道路の状況に応じて左端って書いてあるのにエプロン部走るバカもいるというか、勧めるやつもいるからな
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:03:17.98ID:CIcfqYhu
こないだ通行帯のことを知ってか知らずか矢野口交差点で直進車線の真ん中で
信号待ちしてるロードがいたな。青になって中央車線走り続けたので交番に言
おうと思ったが腹も減ったのであかりや弧仙で柚子切り蕎麦食いましたとさ。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:05:04.56ID:TxkcGUL7
>>875
特定小型原付の走行ルールは自転車の車道走行時と同じだと解釈している
・右折時は必ず2段階右折をする
・信号は車両用信号、自転車専用信号がある場合は自転車専用信号に従う
・自転車専用通行帯がある場所は自転車専用通行帯を走らなければならない
・自転車横断帯がある場所は自転車横断帯を走らなければならない
・侵入禁止は補助標識で自転車の侵入が出来るようになっていれば特定小型も侵入可
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:39:42.05ID:tfdRLuKB
自転車より縛りが多い分、乗る前に道順は考えるな。
なるべく交通量が少なかったり、右折のしやすい狭い道を選んで走ってる。
交通量のある道だと、道路右側の施設や脇道に直接入る事は出来ないし。

歩道モードも使ってはみたけど、小学生が歩くのとちょうど同じ位のスピードだから
降りて押す方がまだ速い。
片側二車線の横断歩道の信号など、遅すぎて渡りきれないかもしれないし。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:16:40.85ID:Vq7OyBfQ
6km/hは結構速いよな
横断歩道点滅して走るほどではない早歩きで渡る時とかくらい
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:20:40.15ID:YOesvTTZ
実際特定小型を6kmで乗るとどの動画もハンドルがフラフラしててかなり限界下限速度なのがわかる
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:22:42.64ID:tfdRLuKB
>>890
おそらく出てないよ。
昨日実際に小学生と並走してみたから。

6km/h越えたら違反だし、認定取れないから、ギリギリの設定はしていないと思う。
メーター読みで5km/h、たまに6km/hかな。
車やバイクもだけど、実際はメーターより少し遅いので、実測5km/h前後?
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:26:34.91ID:OIVJqDMV
6km/hLUUPで体感したけどめちゃ遅いよ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:33:11.64ID:noemN3o7
実際に特定小型原付に試乗したことあるけど、時速6kmはクソ遅いよな
普通に歩いたほうが速いレベル
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:34:15.91ID:Fg/x0nxM
そもそも6km/h以内であって、6km/h出なければならないわけじゃないからね。
6.0km/hが最高なら、誤差もあるだろうし、速くて5km/h台で当然。

同じ様に最高速も、常に20.0km/hピッタリは無理だろうから、大抵18~19km/くらい。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:15:13.54ID:7R92BZvo
この動画ではサンエンペラーssは6km/hに達することはない
設定画面でリミッター外すこともできる

https://youtu.be/11rBGNnoiOI?si=SnEI5TERSSBsF437
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:40:53.57ID:tfdRLuKB
動画見たけど、6km/h出なきゃおかしいとか、7km/hにならなければ良いとか
ちょっとビミョー。

7にならなくても6.9でも6.5でも既に違法で認定取れないんだから
メーカーが低い方にマージンを取るのは当たり前だと思う。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:20:49.94ID:Vq7OyBfQ
マージン取るのはエンジンの排気量が分かりやすい
50ccピッタリでも法律上は良いのに49.5ccとかにしてる
問題はカタログスペック
排気量が49.5ccと書かれてるように、6km/hモード最高速5.5km/hとか書かれてないと遅いとか文句出る
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:39:31.06ID:YOesvTTZ
特定小型原付の場合下り坂で自然加速する状態でも速度制限を超過しちゃいけないってルールがあるので
どこもある程度マージン取るはずなんよな
この「下り坂でも超えたら絶対ダメ」って指針を警察が言い始めた時はネットでも少し話題になった

海外モデルそのまんま持ってくる場合こういう部分を限界ギリギリでクリアするには
コストかけて細かく調整する必要があるので面倒なのでは
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:40:55.19ID:4fuk0b+W
>>901
ネットで問題になったのはペダル付き特定小型が出た場合、ペダルを使って平地で20km/hを超えるものは特定小型ではなく原付として取り締まるという見解が警察から出たことによる
特定小型として認められる仕様は平地で20km/h以下であることが条件なので下り坂で20km/h以上スピードが出ても違反にはならない
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:46:46.65ID:Vq7OyBfQ
仕様を決める有識者会議では回生ブレーキなどの電子ブレーキでの最高速制限まで仕様化できないか?ってのは出てたがコスト的に無理って却下されてた
あえて話題に出して却下した資料を残してる
バッテリーが満充電になって電力消費できなくなってからの電力消費用の抵抗器が難しい
電車でも良く火事起こす元になるくらい
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:11:51.82ID:8V3krPPj
>>903

いかなる場合でも20km/hを超えたらいけないのかと思ってたよ。
人力はダメだけど重力はOKなんだ。
急な下り坂だと自転車と同等になりそうだ。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:13:32.53ID:LfDcvVXY
LUUPも下り坂だとデジタルメーター20km/hを超えてグングン伸びるもんな
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 00:13:34.06ID:gfOHw6RC
車にしろバイクにしろ制限(法定)速度以上に速度出るもんなのに特定小型は厳しいのう
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 01:34:15.03ID:mpxl/k4N
自分の車(輸入車)、自動リミッターがあるけど設定すると大抵煽られるからいつもオフ
図太い神経か鈍感かでないとあの機能使うの無理だと思うw
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 07:28:25.09ID:iX/RnD7E
>>911
車の自動リミッターってどうなるの?看板でも読み取ってるの?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 08:53:05.74ID:CqeBYDNF
>>913
>2019年のEuro NCAPでは56車種が評価対象となり、
ISAについてはこのうち26車種でADAS(高度運転支援システム)向けの車載カメラを使って、路上の道路標識から制限速度を読み込んでいる。
また、56車種のうち17車種が、デジタル地図情報を用いた制限速度の認識を行っている。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 08:58:48.24ID:8CdqEt0v
>>908
まぁ、そんだけドライバーが信用されてないって事の裏返しなんだよね。
昔っから自走で自転車相当のは別にあっていいんじゃないかと個人的には思ってたけど。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:06:23.22ID:upm48wTm
機械的に制限つけるのと、免許やメット無しでOKなのと引き換えなのかね。
免許はどうでもいいけど、メット無しは助かってる。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:13:36.00ID:CqeBYDNF
原付30km/h制限と言っても15km/hオーバーしか捕まえないから、
40km/hは超えて実質捕まる心配無しに走ってるからな
105倍では実質なくって2倍以上の速度差が有る車両区分となってる
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:16:28.54ID:CqeBYDNF
だからこそ歩道を8km/h以下で徐行しろって自転車も取り締まれないし、
特定小型原付をリミッター無しにするなら5km/h制限速度にするしか無くなるので制度として無理になる
近い小型特殊自動車も15km/hリミッター
リミッターでしか作れない区分だな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:46:57.45ID:aAExFqZ1
原付一種バイクは、排気量拡大と引き換えにリミッター付けて30km/h以上出ないようにするらしい。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:54:34.13ID:CqeBYDNF
50km/hにさえ抑えてれば排ガス規制の対象外だしな
それでは売れなくなるからわざわざ新車出したりせず原付なんて止めるって脅しかけて125ccを認めさせた形
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 12:26:23.64ID:iHBVA4Lw
ホンダem1ならバッテリーと充電器無しで補助金使って12万で買えるから原付ならこっちの方が欲しい
バッテリーはガチャコで月2800円で400kmくらい乗れるらしいし、ガチャコは近所にある
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 14:36:55.31ID:/lVnFrR1
>>919 「らしい」は典型的なデマ拡散。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:10:42.17ID:0zj+DCrv
リッチビットシティめっちゃ欲しい
小さいし軽いし航続距離も30あるしこれで定価14万って結構売れそう
今まではこのタイプってグラフィットしかなかったけど30万だから手出せなかったんだよ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:30:14.26ID:pIDML02K
体重や道路状況にもよるだろうけど、実際に30km走れるのかな。
冬場はけっこう短くなりそうだし。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:36:54.95ID:x4oNY8Yt
>>925
公式では30~40だから全ての悪条件揃っても30は走れるんじゃない?
逆に言うと全ての好条件が揃えば40走れる
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:45:00.24ID:lBqayfT9
リッチビットシティバッテリーなしなら13kgとかマジで旅行先でも使いまくれるな
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:02:10.78ID:lavVoMXl
ペダル発電のやつ、ケイデンス200くらいでようやく動くシロモノじゃなかったか?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:06:00.45ID:pIDML02K
>>926
キクボの方は、約20~25kmとなってるけど
そんなに走るとは思えないんだよね。
坂道ゼロの体重50kgとかで測ってるのかな。
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:13:51.27ID:iX/RnD7E
片道10kmって新宿から直線距離で考えると、
北方向なら赤羽、南なら大井町、西なら中央線通って吉祥寺手前くらいやぞ・・
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:45:54.66ID:Wg6NrS4V
すべての悪条件となると、冬場の坂道だらけで、積載量いっぱいの100kg....
半分も走れないな。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:30:13.52ID:/lVnFrR1
>>926
電アシで坂道多いとバッテリー3倍消費するからcitiも良くて航続15kmだろう。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 07:31:04.80ID:j6AhDFZ6
坂道って登り坂にも下り坂にもなるから坂の多さでエネルギー消費語るのはナンセンス
出発地点と目的地の標高差で語るべき、目的地の標高が高ければ航続距離は少なくなるし、逆に低ければ航続距離は伸びる
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 07:51:22.40ID:iC5UAoZG
リッチビットシティ
ヤマダヨドバシエディオンビックカメラなんかの大手量販店やオートバックス、カインズetcと販路が多いのも強いな
荷物載せるオプションはないけど車載や室内保管はしやすいから結構売れそう
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 07:52:45.95ID:RJcUd2a1
デブじゃないしGoogleマップは坂道避けてくれるから航続距離30kmあれば問題ないけど、10kmしか乗れないとなるとさすがに心もとないな
その距離だったらわざわざ特定小型原付に乗るまでもないよ
早歩きの方が安全だし適度な運動にもなる
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:11:41.65ID:8ZnlJrUu
東京に住んでるけど2kmすら歩きたくないわ、
1kmで徒歩10分ちょいだしその距離の倍となるともう次の駅が射程圏内に入ってくるから電車乗れって話になる。
田舎に住んでるなら店と店の距離が都会とは段違いで、特定小型より車やバイクが当たり前になる。

特定小型が良いけど航続距離が必要って想定があまり思いつかない、もちろん長けりゃ何度も無充電で使えるメリットは理解してるけど。
基本に立ち返ると特定小型って自宅近所の店や駅の往復が主な用途だよね?10kmって徒歩2時間レベルだから往復4時間だよ?
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:13:36.08ID:890Yf0UT
>>938

価格が安くて電動アシスト並みだし、売れそうだね。

子供は載せられないから
電動アシストとすみわけできそう。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:20:34.42ID:j6AhDFZ6
>>939
片道10km往復20kmを徒歩?
4時間歩くのか?適度な運動じゃなく結構ハードな運動だと思うが?
4時間歩き続ける時間もなかなか無い
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:20:44.34ID:IXDJ2nIj
>>937
坂道多ければ上りでバッテリー激しく消費するから下り消費ゼロでも公式発表の
航続距離は走れないことの何がナンセンス?回生機能あれば別だろうけど。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:36:50.94ID:Ew4G/d7S
>>940
そもそも東京に住む奴に特定原付は必要ない.自分で書いている通り歩けばいいだけ

>田舎に住んでるなら店と店の距離が都会とは段違いで、特定小型より車やバイクが当たり前になる。

田舎に住んだことが無いからわからないだろうけど限界集落でもない限り店と店の距離は200~500m程度で、遠いと1km
自宅が辺鄙な場合は店までの距離が2km~3kmとなる。つまりバイク型の特定原付で移動するのにうってつけの距離になる
キックボード型は無用の長物で玩具にしかならない。バイク型は田舎暮らしのゲームチェンジャーになる
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:48:25.46ID:BAIc9jhO
バイク型とキックボード型で何がそんなに変わる?
ゲームチェンジャー言いたいだけやろw
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:52:51.43ID:RJcUd2a1
>>942
4時間もかからない、せいぜい1時間半くらいだよ
それに目的地に着いた途端に戻るわけじゃないからそこまでしんどくないわ
まあ人によるけどね
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:55:31.73ID:IXDJ2nIj
10インチの立ち姿勢と14インチの着座姿勢じゃ走行安定性全然違うだろ。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:00:16.74ID:j6AhDFZ6
>>943
目的地に戻る前提で考えるなら登り坂=下り坂、標高差はゼロ
この場合は最大標高と最小標高の標高差で航続距離は変わってくるだろうな
最大標高と最小標高の差が小さい方が航続距離は伸びると思う
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:08:05.56ID:8ZnlJrUu
>>944
実家が群馬だから田舎のことはよくわかってるよ、さんざん車運転してたからね。(免許取得率全国トップクラスの県なのもある)
少なくとも群馬じゃ娯楽・趣味目的以外でバイク運転してるやつなんて殆どいない。

> 限界集落でもない限り店と店の距離は200~500m程度で

これね、結局お店はポツンポツンと点在してるのよw
その距離走ったらそのエリアに店舗が集中してるわけじゃないから結局日常使いだと色々な店に行くわけであっちこっち行く必要がある。
んで荷物も積み込めない原付なんて乗るやつなんて皆無。
みんな車に乗っていろんなところに点在しているバカでかい駐車場のある店舗に行って荷物を車に積み込んで帰る、これが田舎民の日常。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:13:32.64ID:j6AhDFZ6
目的地に戻る前提じゃなくて出発地点に戻る前提で登り坂=下り坂だな
失礼した
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:23:35.25ID:j6AhDFZ6
>>947
20kmを1.5時って時速13km
それ徒歩じゃ無いじゃんwww
20kmを13km/hって市民ランナーでも早いレベルなんじゃね?
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:31:41.94ID:8ZnlJrUu
このスレの人マジで外れ値で話をする人いるよな、現実そんな人殆どいねぇよって極端な数字をバンバン出してくる
過去レスにあった"荷物総重量15kgおじさん"とか
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:54:06.90ID:j6AhDFZ6
ハーフマラソン(約21km)で1.5時間を切れる市民ランナーは上位7%台、上級者のレベルらしい
まあそんな人なら特定小型いらんってなるかもしれんなw
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:27:47.16ID:JxYDlSi2
そのフィジカルがあればアシストすら要らんわな
折り畳みで時速20キロ超巡行も余裕だろうし
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:28:02.54ID:AIVDM9ky
ヨドの店員にリッチビットシティのこと訊いたら、なんすかそれ?みたいな感じで全然認知してなかった
本当にヨドで販売してくれるのかな
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:40:30.39ID:A7lGRww6
>>936
上り坂の電力消費はかなりだよね。バッテリーがみるみる減っていく。
温暖地でも冬場の航続距離は結構落ちるし。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:51:13.90ID:Ew4G/d7S
>>945
アホ?2kmは歩きたくないと言ってるけど10分(1km)がダルいとは書いてないでしょ。
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:34:23.30ID:7b6j4Nki
ノンストップで普通に歩いて時速4km2時間半、早めに歩いて時速5km2時間。
結構な早歩きノンストップで、時速6km1時間40分。
歩くのが趣味でもない限り無理だな。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:00:34.36ID:A7lGRww6
まぁこの間の歩道モードもだけど、あまり公称値に期待し過ぎない方が良いとは思う。
測定条件が何も書かれていないから、時速何キロでの走行かすら分からないし。

条件良ければ30km台、悪ければその半分くらいに思っておいた方が、がっかりしないで済むかも?

ritchbit es1 proもそうだけど、廉価モデルだからねぇ。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:04:12.42ID:4ZbdPX/0
GPS測定でes1proはほぼほぼ時速6キロキープしてた
個体差あるかもしれんけどね
押し歩き時で早めに歩いて時速5km/hだったんでやっぱり歩くよりかは少し早い
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:06:57.52ID:j6AhDFZ6
なんか話がとっちらかってるから整理しようか
話の発端はrichbit cityの航続距離がメーカー公表値30km〜40kmってのは実用上問題ないだろうか?って話でいいよね?
これに対する意見として
坂道が多い(標高差が大きい)エリア、風の強いエリアに住んでいる人はそのスペックでは不安に感じるって意見が多そう
標高差や風の影響を極端に受けるエリアでなければ実測20km以上は走れるだろうから片道10km/h圏内の移動に使う前提なら充分実用的って意見
ここまでのレスまとめるとこんなところかな?
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:37:10.82ID:A7lGRww6
>>962
普通に歩いている人を素早く抜けたなら、6km/h位出てるんじゃない?

自分も昨日試してみたんだけど、ビルの間だったせいか、数字があまり安定せず
スピードは変わっていないのに、3~6km/hをコロコロ変わって、あてにならない感じだった。
ただ、歩いてる人に追いつく事はできなかったので、おそらく4~5km/h。
1人でノロノロ走行してたから、端から見たらふざけてると思われたかも。

積載重量も関係あるかなと、ちょっと思ったけど、最高速が遅いわけではないので
それはあまり関係無さそう。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:46:23.24ID:RJcUd2a1
航続距離30kmくらいのは予備のバッテリーを持たないと不安だな
しかもバッテリーって大抵3万円以上するので結構な出費になるのと、カゴが付いていない特定小型原付だと背中に背負わないといけないし重いのもネックなんだよなぁ・・・
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:18:49.26ID:Yh5/zDci
予備バッテリー有れば、電池尽きるまで目的無しにウロウロして尽きたら帰って来れる
安心感があるからな
フレームの下に沿わせてぶら下げる形かね
自分は別のバッテリーで園芸用の道具入れる細長くネットを使ってるが、
カラビナをフレームに付けてネットをナイロン結束バンドでぶら下げるとかで良いかと
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:55:06.29ID:Ew4G/d7S
予備バッテリーはいざという時に使えるかもしれんけど保管をちゃんとしないと爆弾と一緒だぞ
室内保管して何かのショック与えて炎上したら大火事になる。これはBMSとも関係ない
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:30:56.75ID:Yh5/zDci
予備バッテリーを保管し続けたりしたら劣化して使えなくなる
一度毎に交互に使う
充電するのに外した時に、予備バッテリーの方を付けるか、充電した後に付けるのを予備バッテリーの方にする
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:33:26.76ID:j6AhDFZ6
航続距離に不安がある
予備バッテリーは持ちたくない
そもそもバッテリーは火事が怖い
20kmくらい徒歩でも行ける
こんな人は内燃機関原付か自転車を選択してください
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:33:44.40ID:Yh5/zDci
>>969
電動じゃなきゃ使えないんだ
イマイチ使えるガソリンエンジンがない
原付の電動もイマイチ
いっそ電動原付2種を自作して大容量バッテリーを溶接して作る方が良いのかとも思う
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:57:15.31ID:wlPtsB1T
>>972
会話を否定から入るやつの典型やね
リアルで絶対に関わりたくないタイプ
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:23.74ID:fFGxbH/2
田舎で原付から特定小型で生まれるメリットって無いよな
どうゲームチェンジするんだ?
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:58:45.43ID:IXDJ2nIj
>>969
特定原付は二輪や一般原付進入禁止のところも走れること知らんのか。
>>978
そうだよ。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:11:44.55ID:Ew4G/d7S
原付はそもそも免許がいるだろw
目的地にヘルメットの置き場も無かったりする
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:28:26.24ID:IjF5wW8w
>>981
それがどうした
そんな道通らないと行けない場所なんか限られてるだろう
>>982
原付の免許無いような雑魚に用はない
返納した老人?知らん
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:55:41.42ID:IXDJ2nIj
>>983
分からん奴だなそういう場所に行きたいんだよスペアバッテリー持って
多摩湖・狭山湖、津久井湖、城山湖周遊とかな。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:42.02ID:Yh5/zDci
>>979
以外と歩道を走れる走行性能無くて、結構な距離を車道走るしかないのに車道を走るのには遅すぎて危ない
どうしてもシニアカーじゃなきゃならないので無ければ、もっと速いのに乗りたいとなる
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:07.75ID:Yh5/zDci
4輪車では歩道に無理があるんだよな
6輪車が必要
2輪だと大丈夫なのに、四輪だとスリップして動けなくなったりする半ばオフロードなのが歩道
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:53.46ID:6Qw02vrj
リッチビットシティってマクアケの先行販売なら32%オフとか謳ってるけど10万切るの?
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:08.03ID:hDg8KoIN
最高時速が低過ぎるから警戒されないんだ
やはり最高時速は100km超に引き上げないと
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:46.09ID:wlPtsB1T
>>989
マクアケはいつも大体そんなもんだけどトラブル続きで運営もザルすぎるんで保険付き15万で量販店で買わせてもらうわ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:00:51.53ID:8ZnlJrUu
円安考えたら10万切るのはマジで安いと思うんだが
ENNEですら限定台数の初値で10数万だったよね?
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:04:40.75ID:IXDJ2nIj
>>988
いずれも原付・二輪進入禁止で四輪と軽車両は規制なし。
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:16:15.92ID:nOxeHLwR
航続距離は何も乗せていない平坦な道で何キロ走れるかだろ
人という荷物を載せて坂道も登る実用では半分で見るのが適正じゃないか?
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 07:00:20.15ID:4R+uvZrS
>>995
航続距離はメーカー公表値の半分と見ておけば失敗はないだろう
例えばrichbit cityのメーカー公表値が30-40kmだから標高差の大きいエリアで使うなら15km、往復で考えると7km圏内の利用が現実的
標高差の少ないエリアなら20km、往復で10km圏内の利用が現実的
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 07:50:28.67ID:4R+uvZrS
>>998
ないものねだりするより10km圏内の利用なら特定小型、それを超えて利用したいなら内燃機関原付
って考えた方がいいよ
そもそも20km/hしか出ない乗り物なので10km圏内の利用が現実的だろ
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 08:40:12.10ID:nOxeHLwR
>>996
お前が頭大丈夫か?乗ってる奴らやYouTubeの測定で概ね5~7割の実測になってる理由考えてみろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 20時間 48分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況