X



DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:57:17.02ID:0JRzTXhd
前スレ
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629638314/

公式サイト
http://dura-ace.com/
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
旧モデル
http://velobase.com/ViewSingleGroup.aspx?GroupID=39a19876-a37a-4d36-bf31-f592f8dcf118

電動シフトDi2に関する話題は↓のスレで
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 21速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626466218/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:05:42.91ID:fRVBzSW8
デュラエースって名前は変えようぜ
名前は3文字縛りがかっこええよ

DAC
ULT
105
TIA
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:11:07.40ID:pXSBb/KB
BLT
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:34:05.39ID:jS5/yjyg
デュラ&アルテ機械式がディスコンになって
機械式はGRXが最高峰になるんだろうと予想
近い将来トップグレードの機械式GRXとGRX Di2が
出るだろう 12スピードHG+で
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:26:09.99ID:RYg006ID
9100が併売だろ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:23:58.22ID:iZ3SyAaM
まれに幻の13速目に入ることもあるよ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:11:00.44ID:LFzbqV5k
通信環境悪いからスプロケの更新にめっちゃ時間かかってるわ
やっと12枚にまったけどまだ歯は付いてない
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:22:32.26ID:0JRzTXhd
9160は12s対応したけど9150、9170は記載無し
本気でファームウェアで互換切ってきた

ファームウェア更新情報
https://bike.shimano.com/ja-JP/e-tube/project/firmware.html

2021年9月1日
ST-R9150

3.3.0

関連ユニットのファームウェア公開に伴う変更がありました。(ST-R9150の使用において変更はありません)

ST-R9160

3.3.0

・R9200系DURA-ACE / R8100系ULTEGRAとの互換に対応しました。

ST-R9170

3.3.0

関連ユニットのファームウェア公開に伴う変更がありました。(ST-R9170の使用において変更はありません)
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:48:58.62ID:H9W/QWiX
新型は多少重くなっても、変速速度が段違いに高速化して全力踏みできる時間が増える分
トータルタイムは上がりそうだな
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:26:32.75ID:z4P2dY/6
前スレで12sチェーンを11sコンポに使えないか聞いたもんだけど、CN-M6100を買って9170に試してみたところ、今のところ問題無く使えてる
9200or8100にのせかえても、おれのFC-R9100Pがパーにならずに済みそうで歓喜
この辺の互換性情報もシマノから欲しいところだ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:34:28.57ID:JwLKnfYN
チェーンは10速の時代から上下一速くらいまで普通に使える。上はタスキがけするとゴリゴリするが。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 21:26:51.16ID:z5UC+Vrh
新デュラ現物見てきたわ
右クランクはほとんど変わらない接着モナカ構造だった
左クランクは鍛造中空に変わって作りも全然変わってた

つまり、右クランクの接着剥離くぱぁの持病は治ってないかも知れないということ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:13:14.82ID:sLlVHp1q
専用化粧箱入りのファーストロット予約してるけど、9月中には手元来て組める予定
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:35:42.84ID:2WGtFXrc
シマノのサイトに互換性チャートが載ってることを知らない人がおるな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:46:25.43ID:SFKh9jns
互換表は新製品が出て暫くは更新されないし、互換表になくても対応してたりする(Di2ならスイッチとディスプレイ類)とかあるから
人柱待ち
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:46:42.77ID:9rgXEONV
パワメ付きショートクランクいつになるんだこれ
165とか年内に作る予定あるのかな
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:49:07.39ID:SFKh9jns
ショートといえばULTEGRAに160が追加されたね
いままでクランクだけR7000使ってた人は嬉しいはず。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:05:16.91ID:Ml0br+/E
アルテの野郎がリールでもでかい顔してるのが気にくわねえ
竿と針を無線で繋ぐDi2リールで殴り込みを掛けるか
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 01:27:04.01ID:CD6uoLiE
デュラ戦記
スラム王国との戦争が膠着状態に陥り、5年の月日が流れたある日
アルテ領から、突如火の手があがった・・・
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 03:30:55.17ID:ws+vPSLX
>>34
アルテのクランクが31700円だし12速チェーン専用だし、ヤフショのセールでR7000クランク実質3台買える金額だし微妙。、
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 04:24:22.53ID:G75g93SH
高過ぎ新作
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 06:39:33.02ID:w1Pee1Va
チェーンリングだけ買うわ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 07:36:52.97ID:lFNSH26M
コンポはフレームの値段を追い越してはいけない
フレームもまたコンポの値段を追い越してはいけない
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:13:04.75ID:GLO/NP1x
>>35
リールは中高生のお年玉機やん
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:21:54.63ID:BiN/WC4s
完成車価格見てたらバカらしくなって
オートバイのHP見てるよカワサキとか
何をどう作ったらリッターバイクより高くなるんだか
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:26:58.87ID:bKy2Fh/a
シマノはもう貧乏な日本人を相手に商売する必要がない
外国で9割以上売り上げるし世界シェアも85パー以上
凄まじい値上げも外国基準
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:29:07.59ID:GWLfoSDH
>>44
バイクでいえばRC213V-Sみたいなもんなんじゃけえしょうがない

そう思えば安く見えてくる(´・∀・`)
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:42:22.16ID:VE2F0wQG
デュラ積むようなハイエンドの完成車だと余裕でカローラ買えちゃったりするからな
高度な安全性能にタイヤも2つ多い
もろちん燃料がガソリンじゃなくて羊羹で良かったり維持費は大違いだけれども
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:43:11.47ID:wKIc7fEV
人間の食費も入れると大差ないかもよw
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:34:54.96ID:uRa03Ees
45万であなたもカンチェラーラに、
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:38:53.45ID:X0cxWlfw
>>47
今のカローラって最安で200万ぐらいか?
あんま現実的な装備では無いグレードとの比較になりそうだが
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:38:54.59ID:X0cxWlfw
>>47
今のカローラって最安で200万ぐらいか?
あんま現実的な装備では無いグレードとの比較になりそうだが
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:13:30.95ID:jRpbYNBU
元々順位争いになるほどのレース出ないのなら所有欲以外さほど意味の無いグレードだったろ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:33:02.76ID:GWLfoSDH
しっかしまあ値段は上がったのお
2000年ころまでは、105 アルテ デュラでセットの買値が
5万 6万 15万ってイメージだったのに
まあフレームもフラッグシップで20万円くらいだったけど
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:51:30.17ID:jRpbYNBU
牛丼250円ハンバーガー63円のデフレ時代と比較するのは流石にな
でも高くなり過ぎ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:01:45.10ID:8J+qiwnz
それよりずっと前から初任給はほとんど変わってないよ
税の負担だけが上がってるが国民に対して年貢としか思っていない政府は非常事態でも補償や給付をしない
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:20:50.27ID:s2/vC8UE
>>58
30年前から日本人の平均所得は上がってない。
それに比べ欧米諸国の平均所得は2倍になってる。
だから欧米人感覚だと新しいデュラは新しい分ちょっと価格が上がっている程度でしかないんだよな。

海外に需要がある製品は海外物価基準で価格が決まってしまうので、日本人にとってはすべて高騰しちゃってる状態。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:48:27.39ID:dLamLz6U
>>63
こんな日本にした自民党に責任とらさなアカンでしょう!
あいつらを落選させないと。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:49:26.77ID:2TW6l8u4
マイスター乙
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:28:16.46ID:vPvJvHTA
>>23
ならばR9150でもよいかと。しかしSTIの形がエアロ形状になってるのが魅力的だし、リアスプロケット11−30Tも魅力的!小刻みに使える。第二期のデリバリーは来年夏と聞いたけど。待つかな。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:51:49.99ID:gNwSaVOo
なんで右は接着のままなんだろ
割れた報告あるのは右なのに意味なくない?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:18:44.59ID:FTooRYRb
ワイヤー引きから電動に変わったとはいえ
電池とモーターってそんなにするか?w
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:22:39.38ID:B2B9V8Qz
オートバイと比較すると自転車の価格がどれだけ異常かわかる
ケミカル類も自転車用とすれば途端に値段が跳ね上がる
グリスやチェーンルブ、何故か自転車用と銘打った物だけ異常に高いw
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:13:58.46ID:ubySB+6+
需要と供給っていうけどリッターバイクにどれだけ需要があるのやら
カブみたいな足としての原付ならわかるけどねー
日本は自転車普及しまくってんのになんか異常に高いよね
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:23:58.83ID:oFi51I/6
チャリンコに150万とバイクに150万
どっちのほうが世間の受けがいいのかそれが問題だ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:25:53.61ID:8J+qiwnz
150万するロードバイクってそんなに普及しているの?
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:43:21.40ID:F9EAh2jj
自転車って金持ちの遊びだからな
ショップ主催のイベントに行ったら、金持ち同士が機材でマウントを取ってるからね
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:03:24.43ID:va4iuhrs
>>64
自民もそうだけど竹中と老害の経団連がね
企業は株主と外国人投資家様に褒めてもらうために利益を献上するのがグルーバル化だとして
社員の給料を減らしまくったくせに「なんで不景気が続いてるのかわからないから増税しろ」と意味不明なことをほざく連中だから
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:06:10.80ID:Wk7oSMYf
>>77
そうか?
アルベルト6万と6万の油圧ディスクのアルミバイクなら後者の方がコスパいい気がするが
ママチャリ高くね?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:06:30.18ID:4j0fqur9
オートバイだと別に体鍛えないとだけど
チャリだと乗ってるだけである程度鍛えられるから
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:10:52.14ID:Wk7oSMYf
5万6万くらいならまあ移動手段としては悪くないと思うんだが
それ以上追求するとほんとに金の無駄感がね
サスペンションフォークも高すぎるし
どんだけ金かかってんねんw
バイク乗ってる人に話聞いたらタイヤ一本8千円とか言ってたわ
それでも結構良い物らしい
自転車なんて普通ので2000円とかだぞw
ホームセンターならママチャリでもそんくらいで売ってるw
ちょっと良いのだと一本5千円とかか?
ゴムの使用量考えたら高すぎる
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:14:12.93ID:Wk7oSMYf
>>83
鍛えるならそれこそ5,6万のチャリか
ドロハンがいいなら10万弱のジャイアントでいいよね
デュラエースでも買ってグランツールでも戦うんですか?
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:23:11.52ID:w9+g4KhS
強度を確保したうえでできるだけ軽くしようとするほどコストがかかるからな
非力な人力エンジンだと、とことん軽くできるかどうかで速度が変わってくるから
可能な限りの軽量化を追求したハイグレードコンポやパーツはそりゃ高くなる
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:28:44.18ID:W4UHmN+k
高級オーディオをバカにしてたんだけど
その域になってきたなと思ったら急に冷めて
150マン投じるならオートバイとか登山とか
釣りとかに投じた方が幸せになれる気がしてきた
歳とってきた事もあるけど
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:12:38.27ID:UQVswEGI
紐12速レコードのワイ低みの見物
自転車はアナログであってほしいと思いつつ、パーツ供給の関係でいつかは電動化せにゃならんのかな
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:13:49.42ID:5AoY1koe
>>79
バイクも値段でマウントとるぞ
オーリンズだブレンボだ、マルケの鍛造だと

似たようなもん
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:18:34.41ID:XkDnJ/EX
なるほど
俺が底辺なのは全部政府が悪いんだな😡
今後も努力しません😤
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:20:08.60ID:0jlcM9ri
自転車もバイクも
単に自慢したいだけで、
別にマウントをとってる奴はそうそう見たことないけどなー

買ったのがうれしくて、自慢したいだけなんだから許してあげて。
おっさんもそこは子供なんだよ
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:22:51.32ID:Wk7oSMYf
>>87
トッププロならありだと思うけどね
素人なら軽いギアがあるドロハンの自転車で十分だろ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:43:19.90ID:vPvJvHTA
趣味やから満たされれば全て良し。しかしデュラエースは満足感あるぞー!下位グレードには戻れん!今R9150使用しとる。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:46:58.99ID:vPvJvHTA
>>83
あとはチャリはお腹が減る。とにかく健康器具や!それならば高級自転車を安全に乗り回して健康体でいれば安い買い物だよね。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:49:59.32ID:vPvJvHTA
>>68
リムは有線でディスクはセミ無線でしょ。リムのR9150使っているのならば新型R9200は必要無いかな?
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:58:15.45ID:BiN/WC4s
俺もこれは凄いと思う
チェーンが落ちて噛むんじゃんくて
既に噛んでて落ちて変速完了なんだよな
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:27:30.53ID:w9+g4KhS
>>99
ガチですごいよ
最大ローギア51T次が45Tで6Tも歯数差があるのに
めちゃくちゃ速く変速ショックも少なくスムーズに変速する
変速タイミングが変速ポイントと重なった時は特に激速でショックレスなので
変速してないかのように思えるくらい
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:34:33.30ID:BiN/WC4s
冷静に考えたらダウンシフト側に用いてたスプロケ加工を
アップシフト側にもその技術を持ってきたってことか
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:50:31.26ID:BiN/WC4s
>>105
サンクス
俺オートバイも0から組めるのよ
部品点数もダンチだし部材の革新も凄いんだわ
競争あってのオートバイの低価格なんだろうけど
カンパ、スラム、シマノには寡占疑いで公取入った方がいいレベル
フレームだってドグマだろうがエスワだろうが5マンでできる




と思ったらバカらしくなってきたでござる
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:52:09.37ID:nu1OvfAC
最高峰は最高峰だから夢がないとね。
夢のない世界なんて生きてる意味ないし。

給料は毎年それなりに上がってはいるが、税金で引かれて上がってない。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:56:35.46ID:hOUeIC8a
>>103
1速で全員千切れますけどね
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:08:56.04ID:SDe6v+sv
>>99
The・機械工学って感じだな
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:09:16.54ID:NCx9umUu
デュラは最高峰のレース機材だからエンジン付きと比べるなら2200万のRC213V-Sとかでしょw

アマチュアは高額化したデュラエース買うより105のロード買うか50万でエンジン付き買った方が楽しいと思う
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:13:19.67ID:G75g93SH
>>116
ゲトラグのミッションでしよ?
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:23:57.02ID:Ww6WHOtE
>>116
バカ?レースではシマノが金払って使ってもらってるだけで儲からない
その広告費分が上乗せされてるのが我ら草レーサーなのに
草レーサーが速くなるための恩恵が受けられない
技術や重量やギア比設定、加えて価格
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:34:10.00ID:9AqEBA3H
>>108
海外で買うより日本で買ったほうが高いのは事実だからな
海外通販から輸入するルートも塞がれたしw
シマノからしたらどこで買っても同じはずなのに
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:45:25.94ID:uek5HXUu
そんなの日本のスポーツ自転車界なんて
小規模な専門店中心だから内外価格差があるのはしょうがないだろ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:48:28.23ID:hlqUedwr
>>120
海外通販だと国内通販の7割6割くらいで売ってるね
ほとんどが「おま国」だけど
米尼(のマーケット)とaliexpressはたまにおま国なしで空輸海送してくれて値段も国内に比べて安い
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:54:30.63ID:4f/j9xaH
現実的には105でさえオーバースペックじゃないかな
22速なきゃ困るくらいのシリアルな状況で乗ってんの?
お前らシマノに踊らされすぎだろ
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:54:55.70ID:Ns6r+2Cy
>>91
軽トラのタイヤなら3000円から5000円くらい 車体価格100万円で 誰でも配達業務ができてすぐ金になる
ロードバイク150万円出したって金になる人なんてほとんどいない
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:59:29.04ID:WO3fWCuo
100万のロードでウーバーイーツ初めて自転車代経費で申請したら税金安くなるんだろうか?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:00:06.86ID:Ww6WHOtE
結論:劇軽な電動8-9Sを求める
そのかわりスプロケ5種類ぐらい用意しろ
もちろんパワメ付きでリム、ディスク両方30万までだ
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:03:20.06ID:Ww6WHOtE
スラム工作員に煽られて11速型遅れ感あったが
情報開示後12速化にプラスの声が聞かれないの草
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:05:42.94ID:uek5HXUu
>>128
今更何言ってるのかと
昔からスポーツ自転車業界は特約店制度で
価格統制してるのは周知の事実だろ
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:08:12.73ID:Ns6r+2Cy
>>128
どこの釣り道具屋にでもステラっていうリール置いてあるけど あれが何で置いてあるかっていうその仕組みを考えると
シマノが何やってるかだいたい想像つくわな 売れない釣り道具屋が金払って仕入れてるわけじゃないから
実際金を稼げる自転車乗りがデュラエースを自分で買うわけでもないし
そういうことなんだよ えげつない商売だわなー
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:12:11.56ID:Lphwow9R
>>126
ウーバーで使用分は経費にできますよ。
自己使用分があるので全額は無理だと思います。

事業使用分だけが経費です。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:13:44.16ID:ubySB+6+
そもそもグレードをここまで細分化する意味がないだろ

ターニー(サイクリング)
ソラ(ちょっと頑張ってるサイクリスト)
105(アマチュアレーサー)
デュラエース(プロ)

このくらいでいい
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:18:02.86ID:ubySB+6+
>>131
なるほどね
わざと細分化して価格も釣り上げてユーザーのコンプレックスを煽ってるってことか
あともう少しでアルテグラ買えますよ。デュラエース買えますよ。本当にいいんですか?
こういう商売だな
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:19:07.22ID:LOk/HTmF
アクシズって プッ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:26:11.00ID:Ns6r+2Cy
>>136
釣具で言えば ダイワのリールは最低クラス2000円だけど なぜかシマノは1000円から売ってるから
またややこしくなるんだこの話
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:02:31.78ID:rhrJ6o+a
がまかつコンポ

いなだ(タウンユース)
はまち(ホビーユース)
ぶり(プロユース)
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:03:32.65ID:pwGIWzOW
釣りわからんけど
「おい、あいつハンドル回してないぞ。フル電野郎だ
「フル電なぞ釣り人の風上にも置けませんな
とか話してる?
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:08:59.44ID:PP7DCZ6L
スマホから魚種に応じてアワセのタイミングを細かく調整できます
あと根掛かりは自動回避
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:13:43.52ID:BVVoWucU
折角、無線で電動ポン付けできそうな仕様になったのに、リムはダメですは勘弁して欲しいな

そもそもの有線電動の仕様が糞すぎるから人気なかったって理解してないのかね
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:21:17.92ID:Ns6r+2Cy
>>144
電動になることはいいんだよ ただし合理的な価格 ワイヤー引きよりも低価格ならば良い
電動にして アドバンテージがあるのならば 誰でも入手できる価格でなければならないはず

釣具ならばどんなに高価でも シマノのアホですむけど
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:32:37.28ID:DUelkFpp
>>109
俺のモンキーはフレーム修正かけてパウダーコートして、クランクケースも武川の強化だからノーマルパーツがフレームしか無い
それでも100万位かな
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:19.91ID:Vb2Ku1F2
>>109
ゼロからと豪語できる人というのは全ての部品を旋盤やフライス盤等で作業するところからだと思うが
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:46:02.27ID:eat/v5hF
R7100の105発売で全紐が売れまくったりしたら笑うわ
値段もそうだけど、ユーザーはそこまで電動求めてなかったってわかる
そうなるとアルテSLみたいの出さざる得ないだろうと夢想
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:01:37.69ID:56MpadBZ
>>135
REDとEagle XX1が同時に出てきそうだね
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:46:59.45ID:SLni/29/
早くサードパーティからパワメ出ないかな
スペシャの新デュラ完成車は4iiiiのを採用してるみたいだけど
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:54:13.11ID:IKMt8rlQ
>>99
12速MTBで経験してるけどハイパーグライド+はマジで凄い
DEOREクラスでも変速がチャッチャと軽く変わる
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 02:42:07.85ID:SDSzBffz
持ってるMTBをHG+なシマノで揃えたかったけど安いマイクロスプラインのハブが最近までほとんどなかった
スプロケとクランクセットだけSRAMになっちゃってる

12でも11でも紐変速のロード用HG+が出たら絶対買う
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 05:04:24.14ID:0Ri5nGPo
ロード乗りでも、未だにリムホイール使ってる人が大半
リム使うとなると全く進化してないキワモノの有線電動買うしかないから、まぁ変えないよね

新型どうしても使いたいとなったら完成車にいくだろう
だからリムのコンポセットはまず売れない

ディスクのコンポセットにしても
12sと変速速度だけで現行から変えるかなぁという話
値段もネック

多分売れないのは、Shimanoもわかってるから、急いで量産しないのだと思う
なお、在庫抱えるショップは死ぬ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 06:57:16.57ID:gORn1eae
>>162
出すでしょ
世の中の9割の人はまだ紐フレームなんだから、あと5年程度は紐売り続けないとよそに持ってかれる。R9100のままってのもキツイでしょ

まあ、R9300のときはバサッと切られるの確定だがな
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 07:24:18.08ID:0Ri5nGPo
紐と電動ってもう別ラインに分けてもいいんじゃないって思うわ
カルカッタって名前で紐の高級コンポ作ればいい
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 07:28:01.87ID:bju8OvwZ
できればツーリング用に7800を復活してほしいな

あれは紐にやさしいんだよね 
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:06:18.40ID:tvjZ/l90
アナログな紐欲しい金持ちを取り込むメーカーが出てきてもいいと思うんだけど。
車体はオーダーのクロモリとかチタンとか、Moultonみたいな受け皿あるんだけど、
パーツとなるとそういう人たちはビンテージに行くしかなくて中古相場が上がりすぎてる。
現行のアルミのサムシフターの値段みてびっくりした。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:25:42.68ID:2Asr3Unw
>>107
日本人の給料が海外に比べて上がってないだけ

海外 あーこんなもんか
日本 7900に比べて2倍になってるじゃねえか!
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 11:24:36.87ID:hmyVW7UN
>>171
了解です。
自分が勤めている会社は ニュースで業績が過去最高とか報道されていて調子がまぁまぁ良いので気にしてなかったが、今回のデュラの値段の件で日本の凋落ぶりを本当に実感しました。
北米やヨーロッパの100%子会社の給料のほうが高いかも?と思っているのでちょっと聞いてみようかな。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 11:36:54.43ID:8NTS5Rek
Duraの価格に限らずグローバルな商品は今の日本では高嶺の花になりつつある。
バブル前の入社組はそれほど世界との格差を感じないだろうが、それ以降の現役世代は世界標準だと後進国レベルの所得となってしまった。
日本の現役世代は欧米諸国はおろか中国や韓国よりもプアー。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 11:40:06.48ID:56MpadBZ
ロスジェネ世代の40代は酷い状況だね
ホント谷間の世代
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 11:47:43.99ID:lopHNEDr
ワールドチームいつから使い始めるかな
ブエルタ中にメリダのフレーム変わったけど
コンポはそのまま9170だったような
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 11:57:03.25ID:wQjpKW0d
イルロンバルディア終わったら.1カテゴリで使いながら来年に向けて慣らしとかかな
シーズン中の総入れ替えはメカニックの負担が大きいよな
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:05:06.17ID:XlJkV4TK
日本人って低賃金でも転職しないし、有給も全く使わないんだから給料が上がらないのは当然なんだよな
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:13:16.01ID:FXnOe1jV
>>163
紐フレームってなんだ?電動専用or兼用じゃないの?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:17:40.89ID:96lMr3YP
兼用じゃないのは、いっぱいあるだろ
保守的なクロモリでさえ電動専用フレームを作り始めたのもここ最近だと思う
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:18:32.08ID:56MpadBZ
>>180
>>163じゃないけど7900が登場時に電動専用と紐専用と分かれていたフレームは存在するよ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:19:11.73ID:OmziK4k4
自分はDi2ならグレードはどっちでも良いけど、逆に紐ならDURAでもないな。頻繁に調整必要で面倒くさい事しかないけど何がいいのかね?
どうしても紐変速にこだわる人のために70万位で作ってあげたら喜ぶんじゃないかな?
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:27:54.65ID:cIGjo1ZE
>>183
紐は初期ノビ取れてちゃんと調整できてたらまず触る事ないよ
ホイール換えた時とかは再調整が必要になるけど
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:35:19.81ID:XlJkV4TK
電動のダメなところは出先で不調になったら直せないってところだよな
レースならその場でバイク交換すればいいけど、ツーリングだとタクシーを呼ばないと帰れない
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:00:13.43ID:iXhcEq66
>>179
上に気に入られてキャリア積めたやつから転職

そうでなければ永遠に冷や飯喰らい
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:45:30.99ID:s5vy8IJ8
>>188
入って5年以上立つような気がするけど一度も使ったこと無いや。
パンク程度でも使うの?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:03:31.59ID:z199O+mg
>>189
そこまで早くは来なかったな
1時間ぐらい

>>191
サイドカットした時と、パンクで予備チューブ使い切った時に呼んだ

ちなみに変速機のトラブルで呼んだ事はない
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:34:01.57ID:Oowh62wA
開発コストはもう紐より電動の方が掛からなくなってるだろうから、メーカーが紐をやめる方向になるのはしょうがない
サディレイラーの移動量をユーザーで自由に設定出来るようなモデルを別会社が出し始めたら価格は下がっていくと思うけどな
x-shifterみたいな野暮ったいのじゃなく、自前RDで無線モデルみたいなのがそのうち出てくると思うわ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:37:07.45ID:ozcxrtRm
電動ってどうせ日本電産が開発してるんだろ
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:05:08.89ID:P3li+Vlf
>>195
それサイクルフリーダム店長(ディスクブレーキとシマノアンチ)の流したデマ
(なおあいつはDi2とEPSは日本電産が作ってるから性能同じとかまで言ってる真正キチガイ)
だったらiPhoneはTSMCやサムスンが開発していることになってしまう

たとえはモーターは日本電産製であっても、結局ディレイラーっていかにチェーンを外して新しい歯に乗せるかだから、日本電産なんかに開発出来るはずがない
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:10:04.66ID:bju8OvwZ
>>196
それってスプロケ側の性能じゃねーの?
実際サードパーティーのスプロケ使ったら酷いことになるしww
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:16:15.99ID:lHkFNGSA
機械式時計とクォーツ時計の違いみたいなもので機械式変速を好む層が一定いる
グランドセイコーみたいな位置付けで機械式のグランドデュラエースを出してほしい
機械式は電動よりコスト高だから価格は電動の10万高で良い
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:25:25.05ID:tvjZ/l90
シマノが出している特許とスモールパーツやスイッチ類に上乗せされている金額を見ると電装関連は殆ど内製してないと思う。
互換やコピー防止で出願せずブラックボックスなのかもしれないけど…
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:43:20.81ID:lHkFNGSA
電動パワステのアクチュエータは日本電産とかアイシンとか三菱電機とかボッシュが主流
自転車用もこのどこかだろうね
シマノがアクチュエータを設計製造できるとは思えないし
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:18:35.22ID:z199O+mg
>>198
au損保

これ以上はスレ違いになるから止めておくけど、電動化のリスク回避策としてロードサービスは使える
走行不能になるような自体が滅多にないし、万が一の備えとしてロードサービスがあると安心感が違うよ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:39:09.25ID:eAfXxXIG
>>174
俺のことか。ヤフオクとヤフショで半額以下で揃えたR9100の未使用品2セットを温存して、R8000を新品3セット、スプロケとチェーンリングとプーリーを10個ずつ、HG901を平均2700円でフリマやヤフオクでクーポン使ってちまちま30個買い溜めしてある。

6年かけて全部で60万円もかかってない。それを70歳まで大事に使う予定だわ。。
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:42:25.70ID:16D30vJ+
生活保護でデュラを買おう!
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:42:57.53ID:16D30vJ+
うおおおおおおおおおおお
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:14:14.60ID:RSGpvLLP
>>188
それ回数制限なかったっけ
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:51:02.17ID:t8K/Q0A4
クランクの接着不良は91で検索にヒットしないんだけど
68固有?
なんで重量増してまで鍛造肉抜きにしたんだろう
剛性不足指摘されてたっけ?
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:34:47.53ID:BWKS2zeg
>>218
cbnの管理人も「FC-6800は不良ロットがあったのでは?」って分析してたね
R8000も接着剥がれるんだ
シマノにクレーム入れた? 面倒で放置?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:37:55.11ID:V4gjKVEk
>>199
機械式時計の方が値段が10倍くらいするから 安い電気式時計の方がいいわけだけど
同じくらいに普通に走るのに値段が10倍もする電気式の自転車なんか乗りたくないだろっていう話だよ
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:40:47.39ID:V4gjKVEk
機械式の時計は時計屋さんに修理出せば直してくれるけど 電気式の時計は一般的には修理不能で帰ってくる
自転車の 電動変速システムも結局修理不能で新しいものに変えてくださいってなるんじゃないんですかね
それが機械式よりも安ければいいのだが 値段が高いのに使い捨てっていうのがまず納得いかないだろ 普通の消費者っていうのは
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:17:13.48ID:naJkBSjH
知ってるよ
シマノじゃ接着剤なんて扱えないから、一体で作れるカーボンでペタペタ貼り付けろよ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:46:54.34ID:PWMp36t9
>>219
振れが出たなら何かが塑性変形した
その部品を交換すれば直せる
ニップルかスポークかハブかリムかそれらどの組み合わせかわからんbけど
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:52:46.48ID:tvjZ/l90
最も早く一般に普及したカーボンは釣具なんだよなぁ。
釣具と自転車パーツという組み合わせっては異業に見えて使われる技術は同じ。
製造業としてはどちらも玩具だし
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:41:56.48ID:ozcxrtRm
>>228
シャウラ最高やぞ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:37:24.81ID:aGfh4FG+
わしも齢をとってwレバーに膝をぶつけて変速するときにできる青タンが治りにくくなってきたわい
観念して電動化しようかとも思うが設定に携帯電話まで必要っちゅーんで二の足を踏んでおる
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:42:23.88ID:4lr1DEKV
わしは上級国民じゃが、断じてギヤアップとダウンを間違えて操作しとらん
電動コンポが故障したせいで暴走したんじゃ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:10:07.60ID:rvuwv5C0
45万でマウントを取れると思えば安いもんだよな
これがクルマなら最低でも700万クラスじゃないとマウント取れない
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:28:06.08ID:eEbYw7en
マウントとりたいならROLEXのデイトナでも買えばいいよ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:39:17.70ID:YrTYrUiW
金色w
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:18:08.16ID:OkWMfSli
ブランドは価格を上げる事で維持される面もあるからね。プライシングはコストとか関係ない
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 15:02:37.22ID:W4qZHZGM
レースに出るどころかママチャリより遅い腹の出たおっさんが45万も出して自転車のパーツ買ってたら笑いもんだぞ
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 15:51:17.45ID:eISfOJO1
>>253
購買層大半が裕福層なんだからそうなるだろ、経済はそうやって回っていくんもんだ。

どんなコンポでも俺ツエーってイキってる人種とは、全く別の世界なんだよ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:00:22.62ID:vOgApRVG
>>253
結構いるじゃん高級志向のデブ
週末に山行くとバイクはUCI一級品なのにクソ遅くて他の邪魔してる奴
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:13:29.23ID:Rahhc3pf
>>256
そう思われたらイヤなので、金はたっぷりあるが我慢している。
デュラとCANYONの一番いいやつ買っていいですか?
ママチャリよりは十分に早いです。(35Km巡航)
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:06:02.29ID:eISfOJO1
Duraはトッププロがレースで勝つ為に作られてる製品、買う人はシマノから見たら全員一緒。ブランド買い支えてくれるパトロンだろ。

素人出てるレースの成績とか巡航速度もタイムも関係ねぇよ。金あるなら買えばいい。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:22:29.11ID:31k0klTh
整備なんてされてて当然でしょ
と思ったけどメカニックに丸投げなワールドチームの選手は初歩的なメンテも出来ないという話も耳にするし
ショップに丸投げな富裕層も然りなんだろうか
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:26:28.58ID:/6aPEC5Y
私は、デュラエースのレース活動をサポートするためにデュラエースを買っているんですよ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:51:01.50ID:/HmfRU38
ハゲデブな俺がBORA ULTRA持ってるけど、値段の割に全然走らねーんだよ。
でも遅いと思われたくないからそらもう必死よ
結果速く走れるっていう
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:55:15.03ID:JL+eOXYd
走るのが好きなのではなく機材が好きな人も居るからな
いろんな楽しみ方ができる良い趣味じゃないか
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:04:57.83ID:TKWPUISH
デュラ買うような層は他人の機材なんて気にしないと思うんだが
このスレには無理して買ってる人も多いのかな…
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:21:58.52ID:FNvur12A
以前の紐ならそんなに無理せずとも背伸び程度で買えたから
その程度の数字を期待してた層には色々腹立つ&ガッカリする話だもん
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:22:15.23ID:TxKsZ1/4
最新デュラエース買っとけばデュラエース欲しいなって思わなくなるから精神衛生上良いぞ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:31:28.52ID:eISfOJO1
Dura-aceであればいいなら、今でも9000のクランクとRDの銀ピカセットが一番ええな。
今乗ってる9100は下位グレードと見分けつかんのがかなC
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:08:11.57ID:hJyYw41o
>>279
人件費の高い、、??wwwww
シマノの平均年収低いんですけど
業績考えたら1000以上が妥当
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:13:26.90ID:/n8MBpBA
新型R9200のスプロケット4万って高くないか!????R9100のスプロケット注文したけど23,000円だったぞ!
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:13:36.38ID:vNdbwAVg
>>278
9000は所有欲を満たしてくれるデザインだけど
マジで他人のバイクじろじろ見てくる人いるから
外で乗る時は目立たない9100がいいというジレンマ
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:16:36.98ID:vOgApRVG
>>281
どうしてメーカー希望小売価格で比較しないの
悪意で言ってるのかただのアホなのかどっちよ?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:09:38.86ID:wCWw+BsA
>>207
グリスはSTiの場合ボロンナイトセラミックグリスだからクリーナーで流してグリースガンで充填。
それ以外はデュラグリスを充填するのみ。ブラケットカバーの加水分解だけが問題だが、
手元のST2300とST7800は22年くらい経っても普通に使えてるから、より長持ちするR8000とR9100は大丈夫だろう。
まず予備に2個買っておき、2025年頃の保管期限ぎりぎりロットを2〜3個ずつ買っていれば2040年でも余裕で使える筈。

それ使いながら15〜20年経って機材が別次元に進歩した時に、価格と性能に魅力を感じたなら新型にも手を出すかな。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:12:02.97ID:wCWw+BsA
>>217
湿気が問題なら接合部分にマフラーコートウレタンクリアを吹くのみだな。問題箇所以外はきっちりマスキングすれば大丈夫だろう。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:14:35.49ID:LnWerYrQ
クランクだけは9100のままにしようかな重いし
多分なんとかなるでしょ
7900クランクでと9000のシフト問題なかったし
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:41:13.09ID:rQn/klPZ
新Duraのファームウェアアップデートは無線だけになるのだろうか?
スマホからのアップデートで文鎮化した人たち多かったみたいだが
有線で繋げる仕組みあるの?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:48:44.19ID:JNmRjFDw
>>290
まじかシマノ ダッサ
IoTエンジニアからするとファームアップ失敗で文鎮化しないようなテクニックや実装はある程度知られていて実装するのがあたり前なんだが....

高いだけでそう言った所をちゃんとしないとブランド価値が下がりまっせ
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:38:05.47ID:guBvmYBy
>>253
僻みたくなるのもわかるけど、他人は他人だよ。私もお金あれば、ハイエンド乗りたいよー。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:25:32.85ID:1S+M5Mz3
>>291
IoT屋からすると自転車屋のおっさんとか、シマノのエンジニアとかど素人に見えてるんだろうなw
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:42:13.37ID:Jn0G257C
>>296
シマノのエンジニアは結構しっかりしてると思うよ。
シマノをださいって書いてる人が文章的にエンジニアでないにも関わらずイメージで書いてると思うよ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 03:03:38.22ID:Xo5B1Ew9
>>298
自転車の部品屋としては最高水準だろうって事は分かってる、OTAでファームアップする時に文鎮化する恐れがある実装とか今時のガジェット屋からしたら口出したくなったって事
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 03:42:25.72ID:1S+M5Mz3
>>299
・ローダーやアップデータープログラム、データフラッシュは書き換えない
・メインのアップデートデータは全部DLし終わってから展開して内臓ROM書き換える
・バックアップ領域用意しておいて、ウォッチドッグが働いたら元のプログラムに書き戻す
とかやれば文鎮化は防げる

出来ないとしたら、FW屋のせいでなく、エレキがケチってROM/RAMサイズが足りないときだろw
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:10.76ID:4VeK4CiE
9150のバッテリーが半日でゼロになる異常消耗に陥った
9270に総取っかえするか(´・ω・`)
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:18:14.20ID:GQR8L/ly
新型R9200はお高いため旧型R9100コンポにしました。バラ完です。9100のブレーキシューはいくらするんでしょうか?前後の価格
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:34:37.39ID:6Jhd7ZWA
ブレーキシューの値段も調べられないのに
バラ完で組めるのってスゴイね、嫌味じゃないよ。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:00:43.15ID:kdOQbfLA
バラ完で組むのにブレーキシューもデュラにするってスゴイね、嫌味じゃないよ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:04:40.40ID:F0ewpBTd
知らんけど組むのはショップ丸投げで保守パーツとしてブレーキシューが要るから聞いてるんじゃないの
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:17:54.83ID:nsZS56XU
ブレーキシューなんてブレーキに付いてくるだろ。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:12:05.52ID:PpNW3YRm
ブレーキシューの交換時期になったらBR-R9100をまた買うよね
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:28:28.46ID:hkPZrKy/
リムブレーキのクロスバイク仕様かw
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:06:36.64ID:WfD+Q8GM
ロングライドには完全アナログが適してるので
新型に移行しても2台体制で行くしか無いな
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:18:01.64ID:Cz62QJw3
RAMとROMを載せて、RAMの書き換えに失敗したら、ROMから起動とか文鎮対策なんて幾らでもあると思うんだけどね

1万2万の製品じゃないんだからそのくらいはやってほしい
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:55:52.23ID:ySdnBBwg
GTも毎日ピットに入るとはいえ3-4千m電動ですが?

しかし無線ならロング勢にはディレイラーそのものに
緊急時に変速できるボタンがあったら良かったな
スマホでシフトできてもトラブル時は助かる
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:09:54.33ID:PMIZeX9a
>>314
SRAMはディレイラーのボタンで変速できる
変速できないときに無線の不具合なのか本体の不具合なのか切り分けできて便利
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:10:42.81ID:JAOM6eP8
Di2のバッテリーは容量が割と信用できるからトラブルは起こりにくいと思う

バッテリーものってスタンバイしてるだけでバッテリーがすごい勢いで減ってくのとか50%以下くらいになると突然バッテリー切れ起こすので残容量があてにならないのとかあるからなー
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:17:23.18ID:4VeK4CiE
>>190
9150だけどバッテリーが一日で消耗する故障に遭遇してる最中
BLEは繋げてない
RS910交換→バッテリー交換(いまここ)→JCT-Bを今夜交換予定

半日以上で放電するから出発前に毎回充電してる
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:20:04.44ID:Jn0G257C
文鎮になるタイミングは自宅や自転車屋なんだから、危険がないわけで、コスト考えると難しいんじゃない。のる直前にアップデートなんてかけないだろうしね。

むしろ復旧の仕方をわかりやすくするとか、すぐにアップデート取り止めるとかに注力してほしい
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:59:28.50ID:ySdnBBwg
輪行こそ電動だよ
RD外して現地調達した新聞紙か何かで余剰すれば
エンド金具要らない
ディスク車なんて新聞紙すらいらない場合ある
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:08:47.10ID:TXRv+TKT
文鎮って表現だとわからんやついるけど当然だよな
元々はスマホでroot取りあたりから使われだした言葉のように思うが自転車コンポだとファームアップ失敗しても文鎮にはならないよ形状的にw
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:12:54.88ID:ZpCncxvt
えっホイールってシューが減ったら一緒に買い換えるものじゃなかったんですか?
どおりでお小遣いが厳しくなると思った
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 16:48:12.76ID:vFspHkEr
デュラのファーストロットのグループセット買ったし54ー40のデュラパワメも買ったぞ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:39:09.92ID:5218aqvL
新バッテリーBT-DN300は、それ以前のシステムとは
互換がなさそうだから、バッテリー確保は急務かな?
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:17:29.04ID:aUszm79y
突拍子すぎるアイデアだけど、ダウンチューブのレバーでワイヤー引いても変速できるようにしておけば安心では?
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:28:44.42ID:ySdnBBwg
壊れたらDNFと思ってカード機能付きスマホと現金
輪行袋だけ持ってけば国内なら死なないだろう
バカバカしいよ過剰なセーフティは
パンク修理だけ出来れば十分あとは諦メロン
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:39:50.58ID:MHZj3VuC
デュラ使用者の数%しかレースしとらんやろなぁ(遠い目)
今回はあまりにそのギア比からレース寄りにした感
アマは軽さ、選択の幅や互換性の向上を求めてた
デュラを買える年齢層が上がってることに気付いてないんやろなぁ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:52:02.58ID:kWO7WxwB
アルテも同時に12速になったからスプロケはアルテもありかな。ギア比変わらんけど
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:53:57.81ID:s2/kBuPM
全部アルテでもいいかな 重量さほど変わらんし・・

まあジュニアスプロケ出さないならアルテですら買う気しないけど
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:20:23.93ID:100bDPeP
74-77-78-79-9100を使ってきたけど
もういちど74で組んでみようかとST-7400を物色中
74はWレバーしか持ってないので
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:35:51.55ID:AdT+rwwo
買える人は極一部。

独身貴族か買っても乗る時間のないような仕事の人って事で。

必要性をしっかり考えれば、無駄でしかない。

買えない家族持ちの独り言
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:02:50.40ID:Jn0G257C
>>345
今の構造は知らないがバックアップのためかな?そのためにramやromなんかのせたら、消費者に届く頃には数百じゃすまないぞ。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:12:11.90ID:ObzumVYy
俺のような上級者になると充電元の発電方式にもこだわる
やっぱ火力より風力の方がディレイラーがキビキビ動く
そのなかでも至上は北海道電力
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:34:56.87ID:g4ockJZ+
ハブダイナモを外部モーターで回して貯めた電力のみでリア変速確認した。
一回の変速に消費する電力は家の測定器じゃ計測不能だった。
コンデンサの容量大きくするだけでバッテリーすらいらなくなるかもしれん。
ダイノハブ内臓のアルフィーネDi2+無線ラピッドファイヤーみたいなの作って欲しい。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:38:37.09ID:wg4MK6a3
>>348
ネタで言ってるのは分かるがコンセントに混ざってきてるのにどうやって電力の選定をするのかとw
今流行?の新電力プランもそういうの謳ってるけどね
自然エネルギー100%電気契約とかさ
契約者以外には一切電力を売ってないわけでもないのにうさんくさい
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:15:05.27ID:0qG2u7NE
>>327
91組んで一ヶ月の当時
デビュー戦でスタート数kmで後続にぶつけられRD破損した
翌日もレースあったから泣きながらATM行って自転車に駆け込んだ
RDに8万とか無理です
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:36:48.59ID:nQBVwaVm
>>317
SM-PCE02導入しているお店に行ってバッテリー消費エラーチェックしてもらった方がいいよ
SM-PCE1しかないところはそのエラーチェック出来ないから行くだけ無駄
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:21:07.78ID:Al4OFfph
バッテリーの異常消費の原因はジャンクションAか、ジャンクションA機能があるディスプレイが多い気がする。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:16:12.09ID:ts27p2Mk
リムに関しては大して新型も旧型9150も変わらんから旧型のコンポ注文したら33万と安かった。クランク50/34Tリア11-25Tのヒルクライム仕様にしたった!12速は必要無いかな!
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:47:21.47ID:hWW+Q9ai
>>355
SM-PCE1は持ってて繋げたけどエラー表示とかなかった。
ついでにファームも最新にしました。
PCE-02だとエラーチェック出来るんですね?お店で見てもらおうかな。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:19:08.30ID:qfhTQc5h
ソニーは機械部の耐久性がなぁwww

電気も機械も強い企業ってどこだろう??  日立?パナ??
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:08:27.20ID:u4Os1mxc
もうR9300の予測しようぜ
13速化は見送られ
重くなり過ぎたクランクの軽量化
ディレイラーの小型化
ボタン電池不要な発電するSTIレバーぐらいか
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:59:55.45ID:5Of75i8K
6.8s規制は当初の目的とは違った方向に向かっているから、ある意味これでいいんじゃないか
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:05:34.51ID:ieBMVvVB
>>367
ディスクブレーキだとホイールとフォークを軽量化できないからか、最近は全然重量制限気にならないわ
むしろ、ログリッチとかポガチャルが活躍しにくいような制限増やして、総合争いを面白くしてほしい
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:49:08.06ID:N2kS5cBx
欲しい!
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:11:43.46ID:fXFM2Qi3
6.8kg規制は強度不足への懸念からだったんだろうけど、時代の進歩に追いついてない気がするな
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:43:15.83ID:g9ZNEeS1
>>370
いまは先ずは6.8を余裕で切り、作った余裕で如何に空力なり快適性なりに振れるか競争やね
これはこれで色々なトライ出来るんじやね
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:49:36.40ID:sv1C6GEU
本来の目的は過剰な軽量化の抑止による安全性向上
現在の目的はディスクブレーキ車の競争力を確保するため
規制止めると超軽量のリムブレーキ車が勝って業界の思惑に合わなくなる
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:00:30.61ID:PFeJnc2F
デュラは案外初回入荷分も余ってるみたいね
クランク長がまだ選べないのも原因かな?

年末のアルテグラのほうが争奪戦激しそう
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:45:19.99ID:g9ZNEeS1
>>375
リムでブレーキ出来るって事はブレーキディスク省略出来るんで
軽量化に振り切ったらディスクブレーキは敵わないだべ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:50:28.52ID:mFHbnlhf
ブレーキとロータ含めてディスクの方が重いねえ
前ハブもスポークもごつくて重くなるし
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:58:38.27ID:wH7b3Q1r
>>377
1kg重くてもエアロディスクの方が速いというデータがあって
リム車ととディスク車の重量差は300g程度しか無い
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:59:07.63ID:eADsPIr3
アルテ機械紐でもカーボンチューブラーホイール履けば7kgくらいだったのにな

最近のバイクはどうしてこうなったって感じだわ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:59:32.45ID:k1cC2ncG
>>375
重量規制撤廃したリムブレーキの最新のフレームと同じ重量でディスクのフレーム作ったら、たぶんフォークかステー折れる事故おきるわ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:08:30.10ID:sHTQ/6aw
(そうでなくてもディスク車でフォーク折れた事例たくさんあるのに何を根拠に壊れないと思い込んでるんだろう)

>>383
そ、そうだね、、、
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:14:05.50ID:wH7b3Q1r
>>385
各社の最軽量クラスのフレームが折れた事例ってどれ?
折れてるのは中華安物フレームだろ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:20:00.60ID:k1cC2ncG
>>383
壊れる限界の薄さで作ったリムブレーキのフォークと同じ重量でディスクのフォーク作ったら強度足りなくなるの、普通に考えたらわかるよね?(汗)
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:29:22.00ID:/Kl/Ky3z
認めたくないだけなのか本当に馬鹿なのかわからんけど必要な強度が全然違うんだよ

リム車で70kgを1G制動してフォークエンドにかかる力は140kg
140mmディスク車で70kgを1G制動してフォークエンドからブレーキマウントまでにかかる力は700kg
リム車と同じ強度軽さで作ったらどうなるかわかる?
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:31:02.21ID:wH7b3Q1r
>>387
リムとディスクで必要な強度は変わらないよ
フラットマウント周りで多少重量増はするけどフレームとフォーク合わせて数十g程度にしかならなくて
その程度じゃリムのアドバンテージにはならない
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:40:44.37ID:I41nAX+K
>>382
重量規制とか関係なしに軽いの作ってたメーカーもあるけど
https://www.redbull.com/jp-ja/check-out-the-worlds-lightest-custom-road-bike
https://www.merida.jp/archive/merida_2016/lineup/road_bike/scultura_9000.html
実用上だとある程度の重さに落ち着くんだよなあ

リム/ディスクの差
https://funride.jp/equipment/2018-newmodel_otrek-emonda-slr6/
とか

まあもう軽量リム用フレームとか大手からは出る可能性ほぼ無いけどな!
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:50:27.15ID:xs8pKVuS
>>370
デュラエースの中空クランクで破断しまくってた時代もあるんだろ
やっぱり規制あったほうが良かったじゃん
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:55:28.87ID:dQQy3fRX
カーボンよりも軽量な実用材料は無いし軽量化で売るのはすぐ限界がくる。ディスクの次はサスやらABSやらゴテゴテ付いてくだろう。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:01:28.26ID:k1cC2ncG
>>389
数重gの差なんて意味ないとかDuraのスレでいうなよw 
制動力の為に強度が必要でフレーム厚く作らないといけない。
事実書いてなんで噛みつかれないといけないだかわからん
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:04:11.40ID:UVeeR2F2
>>393
モーターの高性能化 ぼったくりバッテリーの交換・規格変更
とかじゃね
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:34:30.01ID:wH7b3Q1r
ホイールも
WH-R9200-C36-TU-F/R 602g+684g
WH-R9270-C36-TU-F/R 522g+632g
でむしろディスクブレーキ用のほうが軽い時代
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:53:14.93ID:k1cC2ncG
>>400
最新のディスク用ホイールはディスク込みの重量表示なのか?ディスク重量はやっぱり別?
ディスク込み重量なら凄いことになってるな
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:41.87ID:AD8MRals
つーかチューブラー自体プロ用でアマのユースは考えてないラインナップだろ?
QSとBoraが実際クリンチャーで勝ちまくってるし
数年後チューブラーってなくなってると思う
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:41:17.77ID:AD8MRals
チューブラー使おうと思ったら
予備タイヤ270-300g+テープを持ち歩く必要がある
クリンチャーなら今や予備チューブ50gでお釣りくる
CL/TLホイールの性能が伸びた今
一部プロ供給除いて店頭からは無くなると思う
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:46:54.46ID:uG1L2flt
クリンチャータイヤとチューブラータイヤを乗り比べたら転がり抵抗の差を感じる
クリンチャーの方がスムーズに回り、実際にタイムは速くなった
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:52:58.48ID:u4Os1mxc
UCIが制限設けるならタイヤなのにね
メーカー優遇すれば買い替え煽れるTL一択だし
ホビーユーザーのメリットではCLだろう
TU禁止でも条件そろうならレースで誰もわり食わんだろ
TU得意なビットリア以外は
あ…だからか
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:33:54.24ID:DDCkZ0B5
>>408
チューブラー常用だけどクイックショットしか常備してないや。チューブラー乗り始めて1万キロくらいだけど、まだパンクしたことないけど。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:29:37.70ID:3EU6y1Zl
>>408
で店頭から無くなるのがいつくらいよw
プロが使う限りは、一般ユーザーも同じホイールやタイヤ使う人はいなくならないぞ。自分もクイックショットだけだ。自分の狭い視野で語らんほうがいい
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 05:35:13.93ID:qgjUMUyo
今回のデュラホイールのライナップみたら
TU止めたいんだなと思った
DBになってリムにブレーキ面作る必要なくなったから
CL、TLでもリム軽く作れるようになってきてTUのメリット薄れてきた
もうすぐパリ-ルーベだけどTU過半数割るとみてる
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:19:18.49ID:rnfq0Da6
デュラエースやアルテグラ、105のコンポーネントは日本で作られているのでしょうか?それとも台湾?
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:18:32.58ID:rnfq0Da6
>>419
デュラエースのみ日本では?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:47:02.35ID:KUKszHN9
>DBになってリムにブレーキ面作る必要なくなったから
>CL、TLでもリム軽く作れるようになってきて

その代わりタイやレバーも使えませんwwwwwww
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:43:15.45ID:ueGcthlj
なんでアルテの方が品不足が懸念さrてるよね。
コロナの影響で操業中止が相次いでいるので
(マレーシアの新工場)
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:08:23.67ID:an9N7a9Z
>>425
ロックダウンの影響から、作れる機材には限りがあるから
利益率、プロ向けの機材供給、メディア向けのアピール
を考えてデュラエースを優先したんじゃないですかね。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:11:14.32ID:5nuNhQxi
ホイールはリムテープありだから選択肢から外したわ
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:42:58.18ID:Ku2WJ4nU
アルミの先物価格が過去最高値を更新してるから手に入る前にまた値上げだなw
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:34:57.52ID:K0jSEu3y
来年のワールドツアーが楽しみだ。
トルク掛けて変速行けるとなったら、スプリントで相当なアドバンテージな気がする。

スラムとカンパに性能差みせつけられないかね
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:56:42.35ID:ueGcthlj
>考えてデュラエースを優先したんじゃないですかね。
それもあるかもしれないけど、
材料以前に、
単純にマレーシア工場(アルテ)はロックダウンなどの影響で稼働がままならず
日本(DURA)は稼働可能っていうことからアルテが不足するかなと
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:47:15.34ID:x7cd/pit
リムを軽くするには、低圧大径タイヤにしてリム薄々にするのがイチバン効くからな。35cくらいまで行く?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:52:54.68ID:Ku2WJ4nU
そろそろマグネシウムの出番かな?
ディスクブレーキならリムが過熱&発火することもないだろうし
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:57:47.36ID:7l+mtmBi
>>431
etap axsでもトルクを抜かなくとも変速するけど
9150duraもね
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:35:46.48ID:YZk/Wd+o
デュラエースは日本で作ってアルテはマレーシア?105は?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:49:57.42ID:4unKGykw
技術の必要な高いものは日本でつくって安いものは海外って聞いたことある。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:48:45.72ID:U6lGWR7N
>>431
でもいかにハイパーグライド+とは言え激坂でギアチェンしまくったらヤバいだろ。いやレースだから半日もてば合格なのか。

でも一般人が4万5千円のスプロケと1万円のチェーンと2万5千円のチェーンホイールを1ヶ月くらいで消耗させたらと思うと恐怖だな。
トータル8万円。

10年前ならガイツーの在庫処分で9001フルセットが買えるくらいの値段。そして無茶な使い方しなきゃ1年の維持費はHG901とシューで4500円程度であった。。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:01:58.95ID:pq+y3xLJ
>>421
また軽量化できたやん
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 01:47:20.67ID:oi3THdPx
日本生産はデュラエースだけってデマ流れてるけど実際にはアルテ105の一部パーツも日本製
ホイールはデュラエースもマレーシア
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 02:12:41.71ID:im1/nDpl
日本では他に働き場所の無い無能日本人工員と勤勉なベトナム人が作ってる

憧れの日本企業勤務のプライドを持つ東南アジア現地工場の方が品質管理が高そう
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:34:18.23ID:mqT73E7W
>>446
一体、シマノコンポーネントは日本のどこで作られてるの??BRIDGESTONEフレームが台湾で作られているのは驚いた。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:49:06.59ID:d+ssRjEf
デュラより高耐性というからTNIのカセット買ったら3,000kmで歯飛び
それ以来単品購入できるシマノに戻したが正直カセットはアルテで問題ないと思ってる
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:55:04.31ID:4hphTyYD
>>455
いや105という名前だけで値段が9100レベルなんだと思うよ。。
それでいて操作感はペキペキ安っぽいの。

庶民や学生はティアグラ紐付き完成車25万円にしか乗れない時代来るか?
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:03:53.07ID:4hphTyYD
1番はハイパーグライド+の11速スプロケが出て来ること。R9100やR8000の人もR7100紐FD買うだけでトルクかけながら加速登板可能。

ティアグラ5000まで待たないと無いのかも知れんが。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:02:16.32ID:XhxET5rn
hyperglide+とよく似た謳い文句のlinkglideってのがebike向けに出てて
それには11速と10速があるけど国内展開していない模様
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:03:32.35ID:mjHx7FMn
それは先日発表されたばかりのやつ
日本でももちろん売るが、デリバリー開始は早くて来年
まだ世界のどこでも買えるところはない
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:24:51.29ID:d+ssRjEf
デリバリー来年と聞いてたけど新づらセット最短11月納品だってよ
今年初めに自分が注文したS-Phyerが2回納品延期になったからどうせ延期だろうけどさ
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:12:04.84ID:fAIoBg1L
たしかに早い便は再来週みたいだな。
入ってこない店舗は問屋との日頃のコミュニケーションや良好な関係ができてないって事だ。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:20:40.19ID:a/xEfjm7
クランクは別の軽いものを使いたいから各パーツバラで購入したいけど
そうなるとマジで来年夏とかになりそう
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 18:27:39.20ID:vCcQCVOJ
そら完成車用に大量にお買い上げ頂くメーカー様を優先するだろうから
下々がパーツを手にできるのはもっと先でしょう
キャニオンの完成車でも買って剥がす?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 06:37:49.66ID:SmJO6oiu
発表されるまでが一番盛り上がっていたというお約束パターンになっちゃった

個人的には、値段もあるけど、リム車切り捨てで完全に他人事になっちゃたのがでかい

前モデルもそうだけど有線電動とか考えた無能は死ねばいいのに
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:49:53.21ID:LeXdms4o
電動のみってのがキツいんじゃね
コンポ45万を出せる奴はそれなりに限定される
今までは電アルと選択出来たけど
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:52:56.35ID:I1SNsRX4
ブラケット先端のボタンは無くなった?
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:07:08.94ID:1jyoqhYL
しかたなくリムブレーキだけ残してるけど、本当は油圧ディスク・Di2のみにしたいのだろう
紐も併売するほど、開発に余力がないとかもありえる
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:18:39.02ID:02iLspq5
>>482
スラムは電動オンリーなんだが、フロント変速は持た付き有ったが現行型はシマノと遜色ない
カンパ電動は、シマノだよ

ツール取ったし
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:33:01.04ID:1ulWp6+i
>>483
79の電動出た辺りからプロでも機械式使ってる人ほとんど見かけないけどそれ優位性だった?

>>484
>カンパ電動は、シマノだよ
ごめん、もう訳わからない
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:53:14.13ID:D3kz+xG9
ETAP12速持ってるけど10速付けたギアは豪脚にもクライマーにも1xグラベルにも幅広く対応していて便利。
今回電アル注文したがトップは11Tのままで保守的
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:24:45.54ID:k4Vognjz
優位性も何も「プロが使ってる」がウリの商品なんだから、スポンサードされてれば新製品を使わせるだろ。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:35:21.56ID:tKYXRK5M
ブリッツェンは全員、新型R9200かよ!プロへのデリバリーは早いな!しかし新型いいね!50万近いけど予約しよう!
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:37:09.93ID:C9X2bMN4
>>488
ブリッツェン ってプロなんですか?
市民レーサーの強いひとの集まりかとおもってました。
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:37:26.07ID:3Q6RS340
>>488
ブリッツェンに加入すればいいんだよ
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:38:22.63ID:kP2p5v1R
>>484
フロントの変速はまたシマノの方が良くなったね
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:06:32.97ID:tKYXRK5M
>>489
一応、自転車のみで生計立ててるのでプロだね!時代はディスクだか今日の山口ロード2位3位はリムだよー
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:00:33.38ID:SQC4xtft
新デュラ待ってられないんでRED eTap 12sで組んだけどフロント変速含めて滑らかさはアルテDi2と変わらない
変速速度も特に遅く感じないしシンクロも問題ない
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:05:57.77ID:xNZvWGRl
>>497
フロントは差が13Tのため、52-36の9150よりサクサク変速する
9250でも差が16Tだともたつくと思うけど、どうなんだろう?
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:15:45.63ID:nN/HvbmE
古いものを大事にしたいならシマノだよね!
互換性も残すしスモールパーツも充実♪
新型でたからって昨日まで売ってたモデルを欠陥品扱いなんてしない!
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:15:46.59ID:0CmqfKm1
カーボンホイールのブレーキ音が好きで
リムから離れられないのは俺だけか?
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:14:50.11ID:V9brwlu4
輪行大好きな俺は少しでも輪行が楽で傷つく心配が少なくて済むリムブレーキを使い続けると誓ってる
次にフレーム買うときにミドルクラス以上に存在しなくなっててもクロモリオーダーする
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:31:01.71ID:U7v9Tnn5
ばるさんもすっかりリムブレーキに回帰したらしいし、やはりディスクブレーキにはメリットないよね
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:37:09.58ID:4OQuJWhl
メーカーに切り捨てられる程度の少数派だとしてもリムブレーキにこだわる人が残ってるのは事実だからね
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:37:39.21ID:wTkMCdMf
9000の時の2色アルマイトが良かった。
クランク回しててもデュラエースだと分かりやすかったので、見せたい人見たい人には良かった。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:43:43.38ID:5JNOzpg9
時代だね
今やホイールもロゴがステルスじゃないと売れない
boraダークラベルでさえ性能は気に入ってたんだけど
視覚的に煩くて売っちゃった
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:48:27.73ID:ng00RQ/E
BORAはブライト買った方が映える
派手なホイール減ったので逆に個性的になってきた
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:01:35.59ID:5JNOzpg9
r9200もFDとか黒くなってr8100と一瞬で差別化してきたな
わざわざロゴ剥げないようにクランク凹ませるとか
いらんからBOBカラーにしてほしい
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:12:03.46ID:zQOojJ7j
ハブは爆音、ディープリムでシュゴー、叫び声のようなブレーキ音に、シフトも「デュラッ」って大音量で切り替わるようじゃないと物足りない
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:18:53.88ID:c9vAuRHK
デュラ・・・デュラ・・・
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:59:11.67ID:SmJO6oiu
ディスクとリム

どちらがメンテ楽かと言われたらリムだからな
ディスクとか出先でトラブったら地獄

メンテのために一々ジョウゴだのウェスだのスペーサーだの用意してくださいってアホだと思うよ

ロードのディスク化だけは世紀の失敗だと思うね
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:14:42.20ID:8hhmYysk
でもさ、リム乗ってる時はこんなにブレーキ効かないのって思わなかった?ブレーキはスピード調整するためのものだって言われてもねえ。ディスクになって初めてまともな乗り物になった気がするけど。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:20:02.43ID:4pXzW5w2
>>527
ロードバイクの細すぎるタイヤだと ブレーキが効きすぎると危ないからわざとブレーキの効きを弱くしてあった話だよ
タイヤサイズが標準28 mm くらいになったからブレーキの効きがそれなりにまともになってきたそれだけの話
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:26:16.11ID:nfc+hxvg
>>528
最終的にはタイヤに依存するからね
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:33:20.78ID:His0apDH
超軽量寄せのタイヤがちょっと強めのブレーキで破けて、30kmクリートで押し歩いて帰ってきた思い出。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:47:39.59ID:Siaetk4l
ここデュラスレだよな?
ちょくちょく貧乏くせーやつ混じってるけど型落ちデュラでイキれなくなるからネガしてるんか?
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:56:30.33ID:9TR52Wab
そもそも読んで字のごとくロードレーサーは誰もが乗れる自転車じゃ無いんだけどね
アップライトなセッティングでタイヤを太くしてディスク化するのは悪くないけど
経験・スキル無視でプロや玄人の真似する奴が増えて出先トラブルや自損落車事故も増加
日本においてはグラベルバイクにもっとファッション性を高めて活路を見出す方がエエんじゃないかね
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:02:07.48ID:aEnM+VtZ
日本人バカだから、これであなたもカンチェラーラとか言ってれば売れるよ
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:07:41.12ID:4OQuJWhl
SRAMもリムブレーキを切り捨て始めてるから急げよ
次の新型は期待しない方がいい
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:12:17.30ID:YPk8KKl6
>>535
最近のスペックだと、トラブったときは
サポートカーがいるよな。
(au保険はいいところ突いてるよね。)
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:36:40.16ID:5JNOzpg9
本当バカばっかり
タイヤ太くしただけでは設置面なんか増えない
設置面が楕円から円に近づくだけ
空気圧がキモ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:52:07.90ID:R6YSjsTp
リムブレーキが利かないって体重がかなり重い人なんだろうか
リムブレーキでもギュってブレーキかけたら車輪ロックのごとく利いてしまい自分が前方にすっ飛んでしまうのでみんな握り加減調整して使ってるのが当たり前だと思ってるんだけど

10年以上前に初めてのロードバイクに乗ったときにブレーキかけたらすっ飛びそうになりましたよ
テクトロのリムブレーキでも
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:05:22.55ID:8jitIrPe
>>545
恥ずかしながら自分握力30kgでテクトロブレーキで車輪ロックしますよ
ちなみに体重は50kg代の軽量級
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:35:54.48ID:cPKS3n0A
高い機材買ってもキチガイ車カスの嫌がらせで一発だからな
きったないオッサンがわざわざ追い抜いて急ブレーキとか
軽自動車の追い抜き直後ノーウィンカー左折とか数知れん
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:49:14.27ID:2ZELxGJz
金持ちおっさんの道楽アイテムじゃなくて、完全にレース機材って方向にシフトしていきたいってのはあるんじゃないのかね

今後は高額化、ライフタイム削っての軽量化、プロがやる前提のメンテナンスシステムみたいになっていくんじゃね
自動車みたいに1シーズンレースに使ったら交換必要ですみたいな

知らんけど
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 02:06:52.07ID:PYDMEwVL
予約価格が横並びだけどなぜだろう
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 02:09:56.49ID:QayIe8M1
リムの最大の欠点はカーボンホイールとの相性が悪い事だから。テクなんちゃらが付いてる様なルック車とは関係ない話。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 05:53:06.72ID:0E8gGkj0
ディスクブレーキ用の完組ホイールのリムにリムブレーキ用のブレーキトラックなんて備わってる訳がない
リムブレーキとディスクブレーキではアクスルの仕様が違うんだから
そんな表記があったら誤記、誤植だと考えるのが普通
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:29:12.02ID:SQ0KaCa7
クロモリのアテナ組組み、手組みホイール21Cチューブラーと
ハイエンドカーボンのRED eTap組み、 レーゼロカーボンコンペ28Cチューブレスを
乗り分けてるけど、あらゆる面で時代の進化には抗えんと思うわ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:01:04.39ID:L7KPMdzb
ブラケットカバー生産終わったらどうしよう。
バーテープ頭まで巻けばいいやら
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:10:31.75ID:sapabQb1
いまだST-7900のカバーがAMAZONで売ってるくらいだから問題ないんじゃねーの??
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:12:45.94ID:Y7vbYYuQ
今日からあなたもヅラA
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:53:57.26ID:a5lRc86B
3rdパーティーからジェネリックが出るから心配するな
デュラの紐なら半永久的にブラケットラバー供給されると思う
コンポの中古相場は製造中止から15年ぐらいで
紐と電動で入れ替わるかな
91の紐は先30年中古相場保ちそうw
ポルシェの空冷みたいにむしろプレミアかもと淡い期待
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:38:19.09ID:fbfYY3nP
st-7700とかブラケットカバー入手出来なくて悲惨なんだが…
まぁ、今さら9速には戻さんけど。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:41:29.35ID:40gBXGbm
>>567
ブレーキとか3Dプリンターだとまだ怖いけど、強度とか耐久性とか進化したらコンポメーカーは死ぬな
でも作ったら訴えられるのかな
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:07:00.85ID:46e+qQsn
互換性のあるサードパーティ製品が出てきそう
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:50:26.66ID:IbrcLMFv
知り合いの店の予約みたら結構デュラの予約入っていて笑ったわ
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:35:44.44ID:UfDLSAUF
都内で初回デュラ行けるところありますか?
欲しいフレームがあってどうせなら9200で組みたいと思って。
車体持ち込み組み換えしてくれた最高です。
パーツ単体はいつ買えるか分からないと聞いたもので
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:56:38.08ID:rnJGPV8Z
>>576
油圧ブレーキレバー作ってくれ。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:04:16.43ID:R+GrScqa
SENSAHは残念な製品だったぞ
・ブラケットの素材が柔らかすぎて、ブレーキレバーのタッチがグニャる
・ダブルタップの1クリック目までのストロークが浅すぎて、ブレーキをかけるだけでシフトアップしてしまう
全体のかっちり感、シフトフィールは良かっただけに勿体無い
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:33:12.27ID:Y8sUixCr
都内某大手の10月入荷は店舗あたり10セット前後。予約開始とともに発注して無いと先ず初回ロットはムリだろう 今から注文入れても最短で年末辺りだろうし組付けまで依頼するなら来年納車
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:53:10.35ID:UfDLSAUF
>>585
ワイズかな?
大手でも10セットとは相変わらず品不足なんですね
無線になったから自分で組めるかとも思ったけど油圧ブレーキが難しそうでやめておこうかと
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:08:52.35ID:YaiYo3vt
ローディは油圧に苦手意識ありすぎじゃないか?MTBerは20年前から使ってんだから別に難しいもんじゃないよ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:21:05.83ID:Y8sUixCr
ブリーディングは自分でやっても対して難しくないよ。最初はコツが必要だけどそこは試行錯誤で。あと、安物のブリーディングキットに付属しているチューブはクソだからアマゾンあたりで7mmチューブ買うといい
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:34:46.98ID:UfDLSAUF
ディスクロードを買ったので一応シマノのブリーディングkitとミネラルオイルは揃えたけど使ったことはない
YouTube参考に1度やってみるかな
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:50:03.65ID:Yxne4AFV
>>590
ローディに括らないでくれ
んなやつごく一部やろ
まぁそもそも簡単なメンテすら店任せする奴が多いけども
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:31:14.53ID:OBZbYtva
>>582
9200お高くないですか?
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:52:50.00ID:xiEM83FQ
632に期待
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:17:42.93ID:Td7VIyHy
先週の書き込みに「新デュラの初出荷は再来週」とありましたが、実際に予約していて「あなたの分は再来週(=来週)に入荷しますよ」と自転車屋さんに言われた方っていらっしゃいますか?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:17:54.93ID:FOHMSGYD
>>603
9170っていくらだったかな?1年前で忘れたw
30万くらいだったっけ?
9170もJCT-AのRS910、JCT-B、BLE-kit、配線kitなどで4万くらい必要だったから9200との差額は数万円?
Di2の3点セットは8270でもいいけど納期が来春以降だって聞いたもので
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:15:18.40ID:VaiKwXx+
悩むほど選択肢無いじゃん
11-34T選ぶのは54/40T踏める人か
50/34Tに合わせる女子とかデブとかだろ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:19:13.14ID:VrmWnitN
巨乳JDはどれを選べば良いんでしょうか?
オッパイが大きくて登りが辛いです
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:27:13.62ID:+Ktr2qmF
男だが46-30Tに11-34T入れてるよ
FTP210W

こんなんでもあまり追い越されることはない
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:38:21.72ID:d2tYpmyX
クランクだけFASが発表したばかりのカーボンクランクにしようかな
12sも使えるだろ知らんけど
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:49:10.77ID:lHYki3qw
9200Pのデリバリー遅すぎるから俺もクランクアームだけ社外にしようかと思う
PCD110なら何でも付くだろ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:14:51.76ID:+DQOTQl0
誤作動多発ですぐにディスコンしそうだね
機械屋の電気物って総じてダメだからな
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:34:47.40ID:Td7VIyHy
>>610
お返事をありがとうございます
続報、お待ちしてますね(^_^)
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:40:55.10ID:YBIIcioc
DCリールもだいぶこなれてきたから大丈夫じゃね?
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:01:40.37ID:z9r33Q+0
>>608
リアディレイラーのトータルキャパが足りないから50-34と11-34は使えないぞ

RD-R9200は50-34なら11-30一択
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:08:07.11ID:OBZbYtva
オイラは前50−34と後ろ11−25TのR9100注文しました
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:08:55.34ID:VZAH3tJL
なら潔いけど結局使えてしまうんでしょう?
50/34Tクランクに34Tのスプロケも
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:27.14ID:HnBwqIr/
>>605
私もその件でコメントした者ですが、来週には入ってくると言われています。

9200完成車として既に販売店に入ってきてるメーカーもあるはずです。お店判断でフレームとコンポ別売りしてればコンポのみ入手可能ですよ。探してみてはいかがですか?
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:32:33.97ID:wcn1J7nZ
新型ドグマの完成車買ってコンポ以外は飼い犬におもちゃとして与えるつもり
わんわん🐶
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:46:35.51ID:rkKMYmLV
キャパ足りないならテンションプーリーでかくしてキャパ広げてしまえ
インナートップ辺りを使わなければ全く問題ないやろ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:31:22.88ID:lEivM11T
>>626
日本のレースに出るような奴はガチじゃない
ガチ勢はグランツール
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:52:53.46ID:YW1pEwOq
45万のコンポ載せると完成したら100万は絶対超えるね
まあ金もそこまでする走力もないので
縁のない話だけど
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:21:11.65ID:Zy6FDImk
アルファロメオ乗ってた事あるけど
マグネティマグリの電磁クラッチシフトが嫌で
MT仕様買ったわ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:03:53.09ID:S/3BuBe+
>>623
お返事をありがとうございます
予約はかなり早い時期にしているのですが、今の所自転車屋さんに納期が下りてきていないそうで…
もう暫く様子を見ようと思います
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:29:54.27ID:KVVryD0t
リムブレーキキャリパーはR9100とR9200は色違いなだけかと思ったけど
直接聞いたら、少し良くなっているらしい
詳しくは聞けなかったけど、おそらくR9101的なブラッシュアップなんだと思う
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:34:06.64ID:R5+66P7u
>>629
なので9100にしました
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:34:31.95ID:JKE8AnEl
アンカー完成車とドグマ完成車で60万円の差か
もひとつデュラコンポ買えるな
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:08:09.51ID:oDIDqeb6
>>636
デュラ関係ないがRP9のレーシングカラーを選ぶと+165,000てエグくない?
どんな高級塗装技術を使うんだか
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:13:09.23ID:oDIDqeb6
高級品は取れるところからとろうと、自転車業界から足許を見られているような
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:28:38.26ID:yBFO5MyX
一昔前なら45万だせばデュラの完成車が買えたのにね
ロードブームのそろそろ終わりだろう
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:33:31.54ID:jSYPexOM
RP9アルテグラが66万円か
ホイール何にするか悩むな
今のところホイールの規格というかリム幅が安定しなさすぎて手を出しづらい
少し古いけど価格的にZIPP303Sをガイツーで買うくらいか
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:58:11.93ID:06rkkLe7
>>643
RP9アルテはいつ買えるか分からない所が一番のネック
9/19までに予約して気長に待てるならコスパよい
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:34:32.87ID:G/dwei5W
>>644
よほどデュラエースに拘らないのならこれしかねーなって思うんだが
ジャイMERIDAもトップモデルにはアルテグラを載せてこないかもしれんし
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:22:52.74ID:PjH0qT/7
>>643
デュラ50重量1460g
シマノ名乗ってるけど設計も工場も外注の今までのとは別物らしいから!
スペシャライズドのでも1450g
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:11:29.49ID:wu4lIDQp
1回デュラのオーナーになるとアルテグラには戻れん!
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:06:57.64ID:KH98mhrQ
あと一歩の軽量化のために金に糸目をつけぬのがデュラであって機能性は別にってところじゃないかなぁ
電動ならなおさら
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:09:36.57ID:djx3xOCx
74時代ならあきらかに性能差はド素人にも分かるレベルだったけど
90あたりから重量差だけやんか・・になって、今度の電動では
その重量差さえほとんどない
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:20:30.93ID:A22qTI3r
>>655
使ってる石(シリコン)がデュラとアルテで結構違うらしいから、その差がわかる人には買いだろうな
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:34:34.88ID:3jURFjOK
みんな54Tが欲しいだろうけどフレームが対応してないこともあると思うよ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:02:07.92ID:C9Vmuu0R
仕上げと材料の違いじゃないの
機構の差はないのでアルテも105も変速シュパシュパを期待
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:30:10.97ID:cBbBrUAL
>>662
変速精度でRDの可動部の部品精度は結構な要因になる。
105だとパンタグラフ裏側は鉄板プレスなので、精度は新品時しか期待できない。
軸と鉄板プレス穴がすぐ磨耗しちゃうんだよなこれ。
それで変速位置のガタがどんどん大きくなる。

1年1万キロも使うと、新品時の変速性能はもう戻せないと思って良い。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:04:32.57ID:9J62+rKU
>>658
ワロタw
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:05:57.04ID:hucXc/cg
>>661
それだときっついヒルクライムレースの時くらいになるからアルテグラのチェーンリングだけそのときに付け替える感じでよくない?
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:03:03.56ID:yEXdBbd0
>>656
コスト的にそれは無い
基板もマイコンもFET も同じにする筈
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:39:06.51ID:tQb0mD2M
タイムスリップできたら1980年頃のツールの自転車にクラリス取り付けてみたい
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 00:27:36.26ID:SHkqMMo/
いやWレバーと言う部品で変速してたよ
昔はダウンチューブにWレバーを付けるための台座が有ったんだけど今やクロモリフレームを除いてほぼ無いだろうね
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 02:30:48.53ID:RSDymmgF
あるマニアックなサイトのある配信である社長さんが
最高のコンポは、紐スーレコにイコールプーリ入れて10速のスプロケ使う組み合わせ、
ガコガコガコッ!って盛大に音立てて一気にシフトアップするのが快感
って言ってたので真似してデュラは手放すわ

MTBもSRAMに変えよう
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 06:15:34.19ID:KaasFtjU
アメリカだとスラムの方が評価が高いんだよな
実際、オフロード用はスラムの圧勝だもんな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:58:19.59ID:QfzRJ4hY
>>681
グリップシフト、フロントシングル、ワイヤレスシフトなと数々の技術革新をしてきたからね。シマノは何かあったっけ?
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:31:09.34ID:7xBEa/SP
>>681
シマノと違いRDが油圧ダンパーでチェーンテンションが適切で素晴らしいからね
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:59:43.34ID:S/Vax5li
普通にシマノの方が評価高いわ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:28:32.40ID:iW/Fse47
STIのケーブルを内側にしまうの
あれはカンパが最初に生み出したんだよね
それをシマノが追従したって感じ
あと既存のホイールを12速化する手段はスラムならできる
フリーボディをXDドライバーっていうのに交換するだけ
シマノだけが全て優れてるっていうのも違うかな
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:07:07.53ID:vpagAX9k
シマノって性能のためにやってることクソ地味だもんな
歯の切削が云々とスラムがフロントシングルにして完全無線です!って比べたらパッと見スラムすごいなぁってなるんだろう
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:28:49.94ID:Zccgeoj/
>>694
というか、儲けに目がくらんだ行動で
失敗するケースが多いと思う。
ロードのフロントトリプルなんてまさに滑稽。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:31:45.60ID:ij/S9iSp
>>697
フロントトリプルを出すのは儲けに目がくらんでの行動なのか?
目先を変えようとして失敗してるだけだろうよ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:54:12.79ID:wU/v1zDg
>>674
7400フルレストアしたやつたまに乗るけど8000より全然上
剛性が高く感じるし変速フィーリングは大差で差をつける
多分物理的構造的コスト的な差を技術進歩でカバーできてない
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:57:56.88ID:t54KRKna
>>690
フロントシングルは革新だろ
あれで北米のMTBのスラムのシェアは8割とかになったらしいぞ


一方シマノはDi2でシンクロシフトやって天下取れるとか思っていたら大ゴケしてXTR Di2ごとなくなったw
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:00:59.56ID:fWzSMKa0
>>699
シマノが出したのはエアラインズっていうDH用空圧変速
あと電動変速の元祖はサンツアーのMTB用
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:03:04.54ID:t54KRKna
なお、このスレのシマノ信者の脳内だとXTR Di2は大ヒットして普及したことになったらしい



219 名前:ツール・ド・名無しさん sage 2021/07/10(土) 21:13:56.59 ID:ZM5Bsblw
あとフロントシングル以外はほぼ完全に駆逐されたからシンクロシフトの出番がない
電動のメリットはロードに比べてかなり薄いのでDi2はさっぱり普及してない


220 ツール・ド・名無しさん sage 2021/07/10(土) 21:33:55.30 ID:rocw7PuK
>>219
え?
普通にdi2が普及してる
最近はAXSユーザーが増えてきたけど???


249 ツール・ド・名無しさん sage 2021/07/11(日) 12:40:44.91 ID:KbI0inKg
>>246
無敵の無知さんがIDコロコロして見苦しいな


250 ツール・ド・名無しさん sage 2021/07/11(日) 12:43:56.83 ID:KbI0inKg
この流れを見ていたら、MTBではdi2の普及が許せないみたいな感じだけど
今はAXSばかりだけど、その前はdi2が普及していた

一度でも普及していたという事実を認めたくないならもう知らん
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:57:38.80ID:ZdHoMkDo
無線化しないとバラかんは面倒だし配線もごちゃごちゃになるからスラムのほうが評価高いのは当たり前だろ

やっと追いついた
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:01:48.69ID:+GfbDhXr
実際に使ってみないとわからんところではあるが
これからのレビュー待ちだな
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:07:46.83ID:ZdHoMkDo
でもこれ以上ワイヤレス化が進んだらショップの存在意義無くなるな
キャニオンに駆逐されそう
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:27:18.16ID:zoRPVVd7
え?チャリンのメンテなんてみんな自分でやってるだろ
レースに出る奴は特に
ママチャリのメンテの方がよっぽど大変

人によるのか?
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:38:37.08ID:n8exvif/
フロントシングルのせいで高速域を捨てたMTBしか作られないから間口狭めた結果になってんのよね
シングル限定のくせに付けられるチェーンリングが小さいのばかりで自由度がない
これ以上後ろのギアばかり増やしても限界があるから頭打ち
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:37:50.88ID:Tkkzjrn5
DURAはワイヤーを中に入れたときの設計担当者とかテスト担当者たちがダメだったんだよな
その後30年間の引きが重たくなった
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:47:22.40ID:xVMvN7Ou
>>697
リアカセットはクロスミッションがもっとも適してるという発想が根本にある。
それで激坂登坂から高速巡航まで対応させようとするとフロントトリプルに行き着いた。
ところがフロントトリプルは最も多用するミドルに上げたり落としたりするのがシマノでも良好な操作性を確保できなかった。
んでロードからそっぽ向かれて、速度レンジの低い登坂ではワイドでもきにならないんでMTBでもリアワイドが主流になった。

シマノの理論的な最適解と乗る側の最適解が食い違ったんだよな。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:04:11.95ID:Vc478GZa
完全に無線だとしても変速がゴミだといらん

でも完全に無線化できてないとフルサスMTBだと
ピボット辺りでどうしても配線むき出しになって
断線のリスクがロードより高くなるしどうしたものか
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:28:54.77ID:ta9qZ+Y1
>>714
そのためのリアトップ10Tよ
あとはタイヤ外形がデカいのでギア比的には結構高速まで行ける
どうせ舗装路で30km/hも出せば空気抵抗でいっぱいいっぱいだしな

さらに間口と言うがオフロード走るなら必須のドロッパーのこと考えると左は空けておきたい事情もある
ロードとは考えを根本から変えないとダメよ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:39:40.18ID:2tXPVg1z
160mmクランクはいつ頃になるかなあ
っていうかパワメは160mmは対応してないのかよガッカリ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:44:33.49ID:CkKWQpyk
>>718
多分シフトワイヤーだと思うけど
引き重かったのは79だけだし
それ以降はDi2がメインだろうに
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:49:39.42ID:EEzjWLsb
この先14速くらいまでは外装変速で行くとは思うけど
その次は内装変速にシフトすると予想
E-BIKEのモーターユニットと同じ形状でマウントできるようにすればある程度共通規格化できるし
リアハブからスプロケを排除することでハブのおちょこ量を適正化して重量を中央部に寄せれるので
がっつり軽量化しても構造剛性の高いホイールを作れる
チェーンを細くしなくてもよくなるから丈夫なものにできるしディレーラー周りのトラブルも無くせる
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:02:16.06ID:Tkkzjrn5
内装変速は今のちっちゃい遊星ギア使うやつじゃなくて自動車のマニュアル車みたいなインライン型で出してくるはず
もしかしたらF1とかモトGPみたいなシームレスがいきなり出てくるかもしれない
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:39:53.20ID:3jRs4ErR
クラッチとかトルコンはどうなる?
トルク掛けたまま変速できる点で
雑な変速だけど現状のメリットもあるね
プーリー型CVTが自転車に合いそうな気がするけど
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:17:57.87ID:k3mV3OsB
>>730
間違いなく重くなるな
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:08:39.38ID:k3mV3OsB
CVT のォォォォ
伝達効率はァァァァ

90%ォォォォ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:16:06.63ID:xVMvN7Ou
>>723
ST-79世代の引きが重かった理由は、完成車ほとんどがアウター内回しにしてたからなんだけどな。
カンパト一緒でシフトワイヤー出口が外回しと内回し選べるように穴が二つ開いてた。
みんなブレーキアウターと一緒にしたいと思ったのか曲がりが強くなって抵抗が増える内回しで組んじゃってた。
外回しで組めば普通に軽い。
カンパだと軽くなりすぎて使いにくいんで、内回しにするんだけどな。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:46:02.24ID:z7zEKb0P
79当時のカーボンハンドルだと内回り用のケーブル通しがメインだった気がする
無理やり外回しにすると、テープでぐるぐる巻きにしないと固定できなかったし
ITMとかのアルミだと内外両方に溝があったので、最初からカンパありきだったんだろう
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 23:27:53.27ID:r3Z3zbQR
そもそもSTI内部のキツい巻取駒が諸悪の根源だよな
おかげでワイヤ寿命はカンパよりスラムより厳しいし
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 23:59:22.15ID:ij/S9iSp
>>737
巻取駒?っていうかワイヤーをハンドルに沿わせるために向きを変える最初のキツいカーブが原因
あのキツいRで曲げられたままグリグリと動かされるからワイヤーが金属疲労して切れる
7900の世代のSTIレバーは恐らくこのRを避けたくてあの取り回しになったのだと思う
滑らかなワイヤリングにしたはずが引きが重くなり「ワイヤーの寿命が短くなるけどこの方がマシ」ということで9000系が生まれた
しなやかさが足りない安物ワイヤーだと本当に早く切れる
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 00:24:52.49ID:oPIIqEMa
7900見た目が好きで最近まで使ってたけど、シフトよりブレーキの引きに不満があってクランクとブレーキ残して交換した。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 00:42:10.96ID:h8oQh7HH
ペダリングで発電してモーターで無変速進行するドイツみ溢れる技術が発明されるよ
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:00:38.40ID:QPrFqIOk
>>742
CVT 変速機は それ自体が常に100 W とか200 W のロスが出るものなんで
常に10 kw とか出すようなものに関してはそれほど問題がないけど
人力の100 W とか200 W で走る自転車にはそのパワーロスは致命的なんだけどね
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:42:37.05ID:UdrFfyKe
>今の自動車CVTは98%で最も効率的だぞ
とはいえ、ゼロヨンとかやると結局MTの方がはやいんだよね。
数回練習すればド素人がやっても。

燃費とか便利さを考えるとCVT凄いのは間違いないんだけど。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:44:46.28ID:iZLJbRCK
ローラー台で発電する方がマシに見える

これ、上り坂の途中でバッテリー切れたらどうすんだろう?
漕がないと発電できないから押して上るしか選択肢が無いよな
物理的に駆動輪につながってないから乗ったまま登れないもんな
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:21:41.90ID:uxVSKiog
アメリカのドラッグレースでもある時期からオートマの方が早くなって
今じゃ15000ccのアルコールエンジンより電気モーターの方が速くなってるしなぁ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:28:25.54ID:UdrFfyKe
実際サーキットに持ち込んでみればわかるよ。
ゼロ発信じゃなくて、普通に加速で離れるから。

ジムカーナでもサーキットでもAT/CVTは圧倒的に加速が遅い。
タイム見れば明らか。ヤリスレースでもCVTクラスが出来たけどMTと比べると
圧倒的に遅い。ランスミッション以外の要素も大きいけど、直線で普通についていけない。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:30:43.87ID:UdrFfyKe
なんか、変なサイトとか見て、勘違いしてる人多いみたいけど、
CVTは勿論、ATも直結すれば効率MTと同じと勘違いしてるみたいだけど、
CVTと同じで常に油圧にパワー食われてるから馬力が少し低くなってる状態

DCTみたいなMTをオートマ化してるモデルはロスがないので当然速い。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:40:04.54ID:AfFgnjUZ
みんなクルマ好きねえ
俺もロードバイクの値段に慣らされてしまうとクルマがやけに安く見えてしまって
衝動的に新型ハチロク予約したよ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:43:16.62ID:UdrFfyKe
補足:
変速してないときも常に巨大なコンプレッサーにパワー食われてる状態だから
CVT/ATは遅いよと DCTは除く
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:43:21.56ID:5BtGY3Lh
レース機材のコンポの値段が上がると桶屋(自動車)にみんな流れるのかな。自転車ブームのうちはいいけど
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:47:46.85ID:YYlRUTFl
バイクもカブ125が44万円 ありえんやろーー ってなってるよww

うーん デュラエースより安いのかww
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:00:27.84ID:/N86idnU
自転車趣味は普通の人でも最高クラスに手が届く
dogmaでも200万だから何とかなる範囲
自動車はそうはいかない
ミッドシップV8は3000万クラス
300万400万で手に入るのはロードで言えばアルミのクラリスやソラのクラス
自転車はまだまだ安い趣味
ハイエンドは今後もっと高くなるだろう
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:11:05.09ID:qKmlqJfr
>>757
マクラーレンやポルシェは誰が乗っても異次元に速いけど普通のローディーがドグマ乗っても速くない
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:22:36.49ID:YYlRUTFl
>>758
メイン顧客のジジイが乗ってもスピンしないようにノーマルでは酷いドアンダーにセッティングされてるらしいねw
直線番長でコーナーリングはマジ悲惨だってw  
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:32:04.87ID:gCXfmZDT
スポーツカーでガンガン回すとガソリンバカ食いするし保険料もクソ高いしで
維持費だけでも毎月かなりの金額飛んでいくしな
露天の月極駐車場に置いとくと盗難やいたずらも怖いし

自転車なら自分の食事がガソリン代わりだから金かけて美味いもの食うのも楽しみのうちに入るし
自転車保険も月数千円程度
室内保管すればそうそう盗難にもあわない
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:39:41.19ID:YYlRUTFl
>>757
そもそもレース機材なんだから・・
比べるとしたらなんやろな・・ バイクだったらRC213V-Sかな 2200万円やね

これも素人が乗ったからと言って速くなるわけでもないww
たぶんワイが乗ったら峠のコーナーで50ccにぶち抜かれるww
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:50:47.46ID:qKmlqJfr
>>760
今のスポーツカーの電子制御はすごいよ
スピンしないだけじゃなくてちゃんとドリフトしてカウンターまで当ててくれる
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:05:55.13ID:UdrFfyKe
>カウンターまで当ててくれる
ハンドルまで電子制御で動かしてくれるの ほんとに?

そういえばラジコンは角速度センサーがついてて、
ほんとに自動でカウンター(逆ハン)あててくれるそうで、驚いた。

ヤリスレース(純正で改造禁止レース)のリザルトがあった CVTは遅い(CVT車が下位に)
https://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/yariscup/pdf/2021/yariscup2021_02_result.pdf
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:18:26.45ID:99DHNI6L
>>762
日曜に峠道走ってて下りで一番早かったのプロボックスだったってことあったな
お仕事大変やね
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:00.49ID:nZ/xJdr6
>>763
参考までにメーカー名教えてくれる?
カウンターを自動であてるってw
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:20:04.60ID:gw9Yo4wP
やめたれってw
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:07:44.32ID:EK56u560
>>766
ラジコンならば ステアリングサーボにジャイロをかますことによって
勝手にハンドル切ってくれてまっすぐ走るようにはなるんだけど
自動車の場合はステアリング切るんじゃなくてトラクションコントロールにジャイロを組み合わせると実現はしそうな気がするような話
ハンドル切るは今の段階じゃなくて自動運転になってからだとは思うが
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:25:13.36ID:gyXfHlj8
さっきDURA9200入手したぜ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:35:42.48ID:oh4lcoSK
シマノデュラエースに搭載されるコンプレッサーは、わずか餃子のタレ皿程度に過ぎない
では、変速プロセスをもう一度見てみよう
変速!
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:38:06.79ID:gnE79AON
>>774
奇遇だな オレも入手したぜ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:05:35.16ID:UpCdjvy9
自動でカウンターステアを当ててくれるヅラw
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:52:58.99ID:RAcHYUi0
トリプルクロスカウンター
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:24:36.77ID:RxFHt/Dg
何倍の威力があるんだっけ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:33:34.45ID:fBECJ/oK
>>790
英語サイト情報見てるんだねサンクス
パリルーベの準備として試す感じだね
そもそもパリルーベこそホイール交換が何度もあるからリムが有利と思うんだけどね
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:13:42.07ID:gNvaN8pq
平坦だしストッピングパワーそんなにいらんよね。リム汚れるから制動力下がるのかな
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:22:51.32ID:euedu738
ホイール交換が何度もあっても
スピードリリース型のスルーアクスルでネジ回す回数少なくする加工しておけば
クイックスキュワーとほとんど交換時間変わらんな
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:34:12.63ID:FWQTyo4P
いや、ディスクブレーキキャリパーとローターの干渉が
ホイール交換時には問題じゃね?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:38:19.25ID:AOVPr/eF
>>800
ハブに対するローターの固定位置なんか0.1ミリも狂ってるとしたら
現在の工業製品とは言えないくらいのお話だから そういうのは問題にならない
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:11:04.43ID:TOgbaZeu
プロトンからの無言の圧ってのもあるかもな
イネオスだけリムだとダウンヒルとか雨天でのブレーキタイミング違って危ねーじゃねーかみたいな

イネオスの選手も思ってるかもな
他チームとブレーキタイミング違って怖えーよとか
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:18:14.42ID:LzIMrrbV
レーシングスピードの雨で前輪流してコケるリスクは
クリッピングポイントの奥まで突っ込むディスクの方が案外多いかもしれない
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:59:15.16ID:hcxRlceg
カンパだしポガチャルはディスクのほうがよく使ってるからなあ
ただカンパのTTレバーがまだディスク用ないからTTはまだ先だね
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:07:15.09ID:QtOD3IK2
案外プロの方が機械なんてどうでもいいと思ってんじゃない?
スポンサー料や契約守ってくれるなら
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:11:56.82ID:It+TWox9
ファッキンスラアァム
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:20:20.65ID:gGwg2pqM
>>813
はいはい
無理に煽らなくてもMTBは知らんけどロードでは足元にもみられてない
10TやXDRにならなかった事でsramのクソコンが確定
sramの次作、フリーライセンスのHG11Tに戻ってくる
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:06:48.49ID:fFky+wHh
>>812
レース機材好きが高じてプロになってるんだから、どうでもいいってことはないでしょ
ただ、プロの私物バイクがどんなもんか気になる。チーム練以外の普段乗りね
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:26:23.23ID:aHBKUcRT
>>815
GCN Japanでオリンピックで使ってたプロ選手の車体紹介してる動画何本かあるけど、超キズだらけ。
クランクはシューズ跡で削れまくり、スポンサーステッカー適当に貼ってて洗車ではがれかけ。
どう扱えばそこまで傷になるのか分からないぐらいカーボンリムが引っかき傷あったな。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:33:10.38ID:gGwg2pqM
機材好き講じてプロになるヤツなんかおらんやろ
勝負好きでそのためにはなんでも犠牲にできるヤツだよ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:36:47.01ID:gGwg2pqM
つーかヤフオクにセット出品した奴がいるから
誰か入手ルートとか質問してみて
RP9とかからとったか店員転売ヤー間違いないだろう
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:48:02.96ID:zm5q78yK
>>811
まさかプロがtrp spyre使うなんて思いもよらなかったわ。確かに普通のブレーキレバーで引くとやや重いが、tt用のレバーなら何も問題なさそう
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:11:58.45ID:Iz611MFb
spyreではしゃぎ回ってるのはやっぱり今年から翻訳ニュースサイトor外国のレースを見始めたような人なんだろうか、かわいいね
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:29:22.13ID:AKiDGffh
>>817
機材好きなプロも中にはいるだろうけど、
機材好きが講じてはメカニックだろうね。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:19:43.25ID:VJTWHh7/
自転車屋の息子が競輪選手だな
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:15:24.95ID:pcpfH2nx
伝説のチューナーが落ちぶれて自転車屋
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:10:11.31ID:AKiDGffh
あるビルダーの息子が全日本チャンピオン。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:26:19.53ID:zbmF+97M
ずっと付き位置からユキヤまくった人か
彼の場合は勝ったが失ったモノの方が多い気がするな
海外挑戦なんかしなけりゃよかったのに
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:09:59.09ID:nqTenbov
>>832
入部は実力あるんだな。いままでコルブレッリみたいなもんかと舐めてたわ。情報ありがとう
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:29:36.68ID:y5IC+9mH
仮にもチャンピオンに対して失礼すぎだろ
もっと位置取りとか戦略とかを讃えろよ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:29:06.39ID:6JJQ4juL
こんどのリアメカに洗剤ドバドバかけて筆ブラシでグリグリしたら、やっぱり電気計装はやばいだろうか。
接点あるから心配。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:34:45.90ID:29cAvRzN
サポート五枚くらい使って尚且つ単騎の新城の後ろにくっついて最後まで力を溜める作戦がうまくはまって良かったよね
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:06:57.25ID:17bbiFNg
>>836
大丈夫だよ
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 04:30:51.18ID:bPncLhrx
ずーっと「もう疲労で前を引くことができません」的な三味線作戦も成功して新城もすっかりダマされたよね
最後の最後まで引かせてからの、優勝

勝てばいいんだよね、カッコいい()
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:00:44.60ID:M9KLZyWj
直近の日本チャンプなのに活動の場が狭まって
世界選にも五輪にも選出されない生き様がかっこいい
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:34:21.24ID:dWcs96jd
グループセットいくら位迄下がるんだろうな。
来年あたり35万くらいまで下がらんかなぁ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:01:47.80ID:2U5UlOHi
無理やろなぁ 割引は知らんが定価だとむしろ上がるあろう
毎年値上げしてるからな
今の価格が一番安いまであると思う
9300だって50万以上になるんじゃないか
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:36:08.39ID:bcRu2Et7
じゃあ今買っとこうかなぁ。
中国バブル弾けたらもっと納品遅くなるんだろうし。
悩むなー
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:40:36.44ID:7lthRs1L
機械式の9100は予備で確保した
12速は電動でいいw調整かなりめんどだろ、ワイヤーだと
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:13:34.53ID:IdcqGOWz
11sと格段に違うわけがない
MTBでできてるんだからロードバイクでもできる
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:22:33.95ID:8bcdAkY7
>>847
MTBこそ転んでワイヤーが変に引っ張られただけで狂うから電動の恩恵があると思うけどなあ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:16:49.51ID:eCw7x3cm
問題は雑魚キャラよりさらに弱いキャラが大勢揃って日本選手権走ってること
雑魚キャラより弱いキャラを何と呼べばよいのか知らんけど
ぴったりの名前付ければレベル底上げのきっかけになるかも
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:56:49.66ID:mYLKGhJj
若いうちからどんどん海外に出て行けばいいんだよ
低レベルな国内で満足してるようじゃそりゃ第二の新城なんて出る訳ねえわな(期待できるのは仏で走ってる津田くらい?
ある程度実力つけていざ海外で走ったところで毎度毎度返り討ちされてるしw
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:02:56.27ID:ug/Q2Ero
>>847
ダイナシスはロードより一速あたりのワイヤー引き量が多いんだよ。
だから紐12速になってもロード11速と同じかそれより長く引いてるぐらい。
精度面で言えばダイナシスのほうが出しやすい。

ロードブラケットは細くなる一方で、ワイヤー巻き取り量増やせないからね。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:12:04.97ID:rX9CjuIk
先日、クランクを10年ぶりに抜いてグリスアップしたけど綺麗なもんだった

スプロケもホローテック2と同じ規格にすりゃいいんじゃね?
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 00:35:48.01ID:n21NMieL
アクスルシャフトをホローテックみたいにしろって事だろ
ホイールから何から全部専用設計になっちまうな
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 04:10:39.61ID:wemmBEAX
>>866
クランクレバー分のテコの力と更にチェーンリングとスプロケット介した力はどっちが大きいのかな?
後はフリーハブの衝撃はどうなんだろうか?
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 04:44:15.18ID:h53mwF5m
クランク勘合部はヤマが低くてもボルトで締め込むからナメないので、それと同じ構造で固定できるのかが問題
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 06:47:07.22ID:QibU99y+
>>866
カセットスプロケットがフリーハブに噛むのは固定方法の問題ではない。
カセット製造上とコストダウンの問題でギア版1枚単体の構成になっちゃう部分があるから。
3枚纏めてるスパイダー部分は噛まないし、スラムみたいに全部一体型なら噛まない。

そもそもシマノフリーボディは鉄のギア版を鉄のフリーボディにはめることを前提で設計された。
これが後の軽量化でフリー溝のかみ合いが鉄以外では耐えられない問題に直面してくる。
仕方なくデュラでは高額になるチタンフリーを採用した。
10速専用アルミフリーなんてのもあったが、あれは専用設計過ぎて売れにくくなるので1代で廃止になった。

カンパは最初からアルミフリー前提で設計されてて、フリー溝がギア版1枚で耐えられるぐらい深い溝になってる。

今回旧カセットとの併用を考慮した新フリーになったのはシマノとしてはかなり良く考えたと思う。
しかしこうなると、マイクロスプラインと併売になるわけで、シマノもちょっと首締めてる感あるよな。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 08:13:18.97ID:TaWEIgHf
ロードコンポはなんでマイクロスプラインにしなかったんだろね

別にマイクロスプラインでトップ11tにすればよかっただけなのに

構造的に無理だったのか、性能的に劣るとかの理由があるのか
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:17:46.52ID:2N0IdNgU
アルテホイールは11速と互換あるのにデュラは12速専用なん?
カセットに切り欠き余計に付けたって事なのかな?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:59:19.44ID:iaRUGKIZ
>>871
そういうこと
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:49:11.44ID:zV5PvqHX
どれもこれもr9200系の提灯記事ばかりでウンザリ
無線の方が早い、脊髄反射的に変速するためRDをマスターユニットにした
光速に近い電気信号の迂回を人が体感できるの(笑)
バカはこういうのに騙されるんだろう
統計データも何も示さずに
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:00:07.62ID:NQsb1QT8
STIを黒電話並みに太くしてそこから電動でワイヤー引いてくれてもいいんだぜ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:03:53.56ID:QLpF8oXz
RDで信号受信するのはフロントシングルも想定してると思う
シクロクロスとかじゃなくてもTTでシングルはよくある
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:09:48.15ID:xjVXvW2s
9200と8100のFDは写真で見ると同じにみえる
パーツもほとんど共用?
物理的に何が違うのだろう
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:11:17.34ID:aPPoBzX3
>>876
ゴルフクラブと同じで仕上げだけじゃないのかな
スペアパーツリストが出たら分かることだけど、実は全部同じだったら笑うわ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:21:58.77ID:4Ki9jSv3
シングルのママチャリにフロント変速を着けて登りが速いアニオタがいたよね
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:18:37.16ID:LtlDcr/2
次はブレーキディスクのカーボン化あたりかな
高級スポーツカーに付いてるようなやつ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:18:42.45ID:uY+lUn6W
>>866
こんな割りを入れてボルトで締め付ける構造じゃちゃんと芯が出ないから
偏心しててナンボのクランクなら構わなくても車輪には使えんよ。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:33:19.21ID:iaRUGKIZ
>>866はマイクロスプラインに代わるものとしてシマノのクランクを提示してる
つまりフリーをスプロケでクランプしろってことだよね?
→そんなの無理!!!
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:44:40.79ID:G6NfKYUi
>>886
チャリでは適性温度維持するの難しいやろ
DHバイク辺りで使われだしたら、少しは可能性有りそうだが
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:50:43.68ID:6hjl+Iv2
現行のアイステックローターは柔らか過ぎるから
もうちょいローターにもメス入れて新規開発して欲しかった クリアランス10%拡げて尚且つローターも熱変形しにくいやつ開発出来ていれば良かった
新型R9200でもブレーキ後のチンチン鳴きは気になるみたいだし
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:59:20.24ID:sXfLFVQ7
ぼくがかんがえたさいきょうのDi2ようロードギア

前 2s 52-48T

後 10s 11-46T(11-13-15-18-21-24-28-33-39-46T)
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:20:44.77ID:j+3LaEIo
>>895
あんなに扱いにくくい素材もそうはないと思うけど
みんな好きだよねチタン
ネジにすぐ齧るチタンとか正気を疑うレベルなのに
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:43:01.81ID:bznhNsCb
>無線を採用した理由は何でしょうか?
>STIレバーから発信した信号を受信したディレイラーが素早く作動する。
>通信の速さ、電気的な速さ。それらを求めたとき、その答えは無線化に尽きるんです。
そんなアホな・・・ シマノの広報の人で技術者じゃないそうだけど、
この人は正気なんだろうか。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:48:36.03ID:bznhNsCb
もともとの有線通信の仕組みが適当で、
最適化した無線通信と比べると速くなったのかもしれないが、
どちらもちゃんと最適化したら有線の方が速いに決まってる。
(人間が知覚出来るレベルの差じゃないだろうけど)

https://www.cyclowired.jp/microsite/node/353687
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:54:07.74ID:6yiMi1WI
ジャンクション機能が統合されて、余計な通信が無くなったんじゃないの多分
どちらにせよその記事は言葉が足りないよな
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:05:54.73ID:96YKsEb7
昭和の家電じゃないんだからセールスと言えどもあまり根拠無いこと言わないで欲しい
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:29:05.34ID:Ke2ETUoR
記事にはなんて書いてあるのか読んでないけど
ロジクールのゲーミングマウスも有線より無線が速くなってるよ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:51:01.38ID:3lVQzsK8
シマノって新しいものを売りたい為に今まで売ってたものを欠陥だと言わんばかりの宣伝とかするからなぁ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:45:19.12ID:ArUeR6o3
>>873
よく読むんだ

変速スピードが速くなったのはハイパーグライドプラスのおかげ

その上で無線だけど変速のタイムラグは感じないという論理

ちゃんとした記事はこの流れで書いてる
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:25:42.34ID:4I43iz/Z
>>900
発表されたときのトークではそんなこと言ってたね
RD動かせ!っていう命令がRDに直接行くからコンマ0何秒早くできたって
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:30:15.10ID:6PTFAs9G
BTよりRDをマスターにしたらコンマ早くなったとかww
こんなんで信じるアホがいるんやろなwww
消費者舐めすぎ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:37:28.46ID:oRvFpiyq
>>890
9200で組みたくてフレームは入手したけどコンポがないので40万円辺りまで入札させて頂きました。
定価の45万円越えそうですね
外したフレームに何載せるのですか?
etap?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:40:33.64ID:4I43iz/Z
>>911
BT云々じゃなくてスイッチ→ケーブル→A→ケーブル→RDよりスイッチ→RDだから少しだけ早くなったって説明だったよ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:44:45.98ID:6PTFAs9G
バカじゃないの電気の速さからして
コンマ単位ならまず欠陥
物理的に演算挟まないなら速度ロスはゼロで計算するレベル
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:50:25.74ID:ScWkxApr
AジャンクションとかBジャンクションとか呼ばれてる箱がダム(馬鹿)ハブなら、有線の方が早そう。
箱が通信内容をメモリに書きこんでから、宛先を判断して正しい宛先にだけ送信するようなスマートハブなら、有線が遅くなるという理屈も少しわかる。

各ジャンクションがそんな頭良いことやってるのかなあ?
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:19:37.64ID:ScWkxApr
なんか必死だね。
価格と数を考えたら汎用マイコンを使ってると思うよ。

有線でも通信にかかる時間は、「電気の速さ」とか「ゼロ」とかじゃないよ。
電源線兼用のデジタル通信とすれば500Kbps出してれば良い方。信頼性確保のためもう1桁は低いと思う。
これをパケット長さ8バイトとかで通信始めれば、パケットが1往復するのに純粋な通信時間だけで数ミリ秒かかる。
これにマイコンによる演算が加わるから。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:20:57.35ID:ScWkxApr
>>919
なるほど。フロントジャンクションが中央制御やってて、Bはただのダムハブなのか。ありがとう。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:32:27.19ID:zV5PvqHX
パケットとか!?
位置、移動量は出荷時、設定時に決めているのに
なぜパケット通信が必要なんだい?
クランク速度に合わせて移動速度変化させてるなともかく
動かすか否かでon,offスイッチで十分じゃね
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:37:49.30ID:fSO/9t33
右サイドバック
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:57:24.46ID:+dtjzdZC
右STIとRD、左STIとFDそれぞれ別に配線してFDとRDにバッテリー配線、かつ各スイッチの機能は固定ならマイコンなんていらんかもしれんが、
それだと配線クソだし柔軟性もゼロ
各スイッチに任意の機能割り当てたりシンクロシフトやるなら設定記憶するマイコン必須でしょ

でも有線だろうが無線だろうが機械的な動きのスピードに比べたら通信速度の差なんて体感できないと思うw
なんならFDなんてSTI〜無線〜RD〜バッテリー〜FDって通信経路は悪くなってんじゃないの?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:56:56.84ID:jmiS/IES
Di2の制御は皆が思ってるよりずっとずっと面倒なシステムで動いてるよ。
互換封じもあるけどPLCの特許がらみ(回避含め)だと予想してる。
スイッチ類はぼったくりだけどジャンクションAとバッテリーは価格相応のコストかかってる。
R9150が出た後の2〜3年の間に大電流が扱えて、待機消費電力が少なくてノイズに強い
直流PLC制御のオールインワンICが数百円で買えるようになったんだよね。
新型でディレイラーにジャンクションAを載せられたのもそれ。正直無線は技術的には素人だましのオマケだと思ってる。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:57:36.10ID:W9q6Z/h4
デバッグかファームアップに使うシリアルポートがついているのは分かったからマイコンは搭載されてるね。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:58:59.61ID:CQLEQJi1
電気信号が送られるのに数十ミリ秒は絶対かかるだろ
たとえば、1200bpsなら1秒に150文字しか送れないから、「リアディレイラーを7速に入れてくれ」みたいな文字列でもな0.1秒かかる
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:10:58.20ID:W9q6Z/h4
>>927
なんかPLC使ってるみたいだね
何でわざわざPLC?って思うけど電池を1箇所にてそこから給電している感じなんかな?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 02:21:18.96ID:QOyS7+Nm
9150のバッテリーが死んだ
1年4000kmとはハズレ引いたか?
半日で電池切れ充電すれば使える
面倒だけどバッテリー交換したら直って良かった
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 02:27:14.06ID:T3tGa6ju
F1であったズルみたいに特殊なハンドル操作するとクランクに仕込んだモーターが発動するとかやろ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 02:29:55.14ID:uozow8+J
トップモデルのフレームはかっこいいけどレース出るわけでもないしアルテどころか105でもええような気がするわ
やっぱもったいないかな
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:02:47.21ID:0lOSpN1h
ディスクローターの完成度でいうとシマノDURAカンパレコSRAMレッドどれが良いの?
熱歪チンチン音はどれも一緒か?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:33:02.26ID:ooA42NdI
自動車でもCAN通信が遅いから一部の制御を直接制御にしたってのをみたこと有るけど、自転車レベルの制御でもそんな話が出てくるんだな
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:39:24.39ID:CQLEQJi1
>>943
シマノの場合、有線から無線に変更してるからプロトコルも刷新してる可能性高いな
プロトコルアナライザーで見たら旧デュラとの違いが分かるはず
ffブログとかのむラボあたりが大公開してくれそう
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:21:28.11ID:mznBjbmT
なんで、リムは無線にしなかったんだろうね

ガチ向けの速度重視で有線というなら、むしろ、プロが使うディスクの方を有線にすべきだったのでは

単にリム車に嫌がらせしたかっただけ?
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:24:00.15ID:C+c0d/6t
リム用STI作りたくなかったと。
スプリンタースイッチ貼り付けるだけでいいのにね
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:28:14.41ID:UmQlFjBV
>>946
プロ用だと無線ペアリングを数十台ある車両で行うから、ミス発生思想で怖いんじゃね?
有線で間違って違う車両に繋げる何てことありえないし。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:26:46.01ID:eSH1XGpu
メカニカルも開発してない
ローターも開発してない
リムワイヤレスも開発してない

一体なにしてたんだこの5年間
いやらしい
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:27:11.67ID:fkxNgmlP
>>939
>ディスクローターの完成度

ローター単体の完成度だとマグラ製のカンパ>SRAM>シマノだろ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:31:06.53ID:BVgJ8LgG
MLBでもドライブトレインはスラムでもブレーキ周りはシマノで組む人多いのにスラムが上の訳ねーだろハゲ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:34:00.51ID:QBdZPjfZ
野球の話は板違いだぞ!
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:57:32.64ID:ynLY1303
シマノのローターは三層とか凝ったことするから良く冷えても熱膨張率違うモノどうしの間で生じる激しい熱歪を抑えることができてない
目的と手段と結果が噛み合ってない冗談仕様
カタリストはダウンヒルXCシクロROADカテゴリ問わず評価高いけど摺動面幅はシマノでいうナローじゃなくてワイド相当のロータでしょ
そもそもシマノがロード用ディスク出したときのナロー規格が糞だったのでは
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:27:29.08ID:2FV+Uffm
昼飯900回分を我慢すれば新型デュラエースが買えるじゃん
体重も軽くなって一石二鳥
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 05:54:40.45ID:vpKkN9gd
今年9200のリム紐デュラは9100と同じなら、慌てて9100の在庫を探さなくてもいいのか?
価格はあがるんだろうけど、必死になって予備機買う必要があるのかないのか。

STIは今後の予備がほしいよね。すっころんでパーンとやってしまいそう。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 07:30:39.58ID:GXocSBtD
お?ワイヤーデュラ出るんか?
何処情報よ?

妄想や願望じゃないよな
ガバナンスやエビ取ったんか
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 07:38:46.97ID:2qK0FL45
ここの人の理解:リムブレーキで紐変速
書いた人の意図:リムブレーキ(紐)でdi2変速

かと思われ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:40:39.22ID:+j9cMzhD
>>971
リムブレーキに関する変更は無いので互換性あるが
シフターは11sから12sに変わった記念で互換性が無い

ttシフターはファームアップデートで互換性があるとの話だけどstiシフターは今の所使えない
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:48:34.03ID:/fH9kcui
ソフトアップデートだけで変速幅なんかどーにでもなるだろーに
大阪商人はあこぎじゃのお
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:55:50.80ID:45l0+EkC
電動のグレード違いで互換性すらないメーカーと
無線スイッチしか無いレバーにすら互換性付けないメーカーもあるでよ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:50:10.12ID:6IvOHMzP
7970と9070も互換性無し
むしろ変速段数違いでも互換性有りの6770だけが異端

>>977
リムブレーキをキャリパーブレーキと呼んでるならともかく
>>971にそのレスは無い
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:35:26.51ID:QWB46j5J
>>948
売れないのは有線電動という頭おかしい仕様のせいだという反省はないのかね

これでまたリムは売れないからとShimanoは言うのかもしれない
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:06:33.81ID:WcUdUxEy
電動なら片側につきボタン2個と無線ユニットだけあればいいのだから、ブレーキレバーと変速モジュールにすればいいんだけどな
フロントシングルにも対応しやすくなるし
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:17:03.65ID:G5dly1XB
>>972
昔も10速Di2STIで11速変速できないって仕様になってたけど、アプリで違うもの付いてるって警告できるだけで、10速Di2で11速チャンと動くよ。
用はただのスイッチの癖にID確認してるんで、アプリ側で調整できないようにしてるだけなんだわ。
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:34:47.89ID:fofDFRaT
デュラの10S Di2 ってコネクタが
たしか4心でハード的につながらないはず
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:40:22.98ID:vOJBH1LM
>>987
たかが押しボタンのくせに世代ごとの癖があるって変なの
どうせオムロンとかのメカニカルスイッチなんだろうに
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:42:36.22ID:wURXIINv
通信量なんて絶対誤差
フロントディレイラーとリアディレイラーの組み合わせが24とかしかない以上、絶対に1バイトで済む
チェックサムをバイト単位で付けたって2バイトだ

前、Di2スレでHパターンシフターを作った人がいるぐらいだから通信内容はリバースエンジニアリングが容易なぐらい簡単ってこと。

無線の方が通信失敗で通信リトライの可能性が高くなるし、
コンポ同士を識別するIDも付けなきゃいけなくなるしで(じゃないと一緒に走ってる人を変速しちゃう)
通信量や通信回数は増えるし、遅延は増える

ただ、自転車のSTIレバーからRDの距離レベルなら、無線だって誤差みたいな遅延しか発生しないよ
モーターをアクチュエートし始める方がよっぽど時間がかかるよ

酷い妨害電磁波が出てる場所だと変速できないとかはあるかもしれないけどね、電子レンジを荷台で使ってるトラックが並走してるとか
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:20:27.59ID:MzbScO8+
転売失敗して草
あれじゃフルセットで手元に38万ぐらいしか残らん
おまいらがまともで良かった
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 07:20:38.17ID:Sz1Byrsa
シマノ値上げしてませんか?PD−R9100が29.174円って高くない?
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:57:44.33ID:EuLw4ibj
ところでペダルは新しいのはでないの?
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:10:12.45ID:f+SW2Q1v
ちょっと質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 0時間 19分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況