X



【ママチャリ】軽快車総合スレ106【CITYCYCLE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:49:28.85ID:UnucVSM7
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ105【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625389480/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:49:52.44ID:UnucVSM7
●関連スレ●

改造のみならず整備や調整の話題は↓こちらへ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart66【チューンド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591152809/

★ママチャリ シティ車限定タイヤ その3★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594493175/

【電アシ】 電動アシスト自転車 購入相談スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606075077/

【国産】電動アシスト自転車 Part55【正規物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604458044/

実用車 業務用自転車10台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508502930/

空気入れスレッド ポンプヘッド34個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595120754/

【自転車】パンク修理ゴムノリ10個目【鮮度が命】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535888888/

メンテナンス Q and A 86
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584629294/

【潤滑】ケミカル総合 祝・69本目記念スレ【洗浄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625368071/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629666064/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:11:46.43ID:LJoNm3qe
>>1 ありがとう
いままで避けていたBBとやらのグリスアップに挑戦してみるかな
ペダルのは隙間からやってたけど
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:48:11.42ID:Y2PPSw27
何度かBBを自分で分解組立して、不具合が出ていないので大丈夫だと思うけれど、
未だに、どのくらい締めればいいのかがよくわからない
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:57:46.39ID:VcNouxfq
右ワンが外せるならカートリッジBBにしちゃってもOK
雨天は乗らない、物置保管で走行が少なければカップ&コーンでも10年乗れたりするけれどな。
開けるのが怖いぜ。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 07:16:44.57ID:rhQOZZsf
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な 軽快車総合 ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:13:01.76ID:WwNey/Qb
自転車っていつまでこの性能なんだろうね
色んな場所に行きたいけど片道20キロもあろうものなら躊躇してしまう
もうちょっとスピード出たり漕ぐの楽になったり便利にならないかな?
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:17:56.95ID:sYV9rIP9
パラグライダー用のモーターでも背負えば

パラグライダーごと背負えば空も飛べるかもよ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:12:12.36ID:Bdn3nigU
>>12
自転車のエネルギー効率って相当高いからこれ以上はもうほとんど上がらんのでは?
ロードの世界はUCI縛りの関係で設計上多少スポイルされてる部分はあるけれど
TTバイクならそれないからサーヴェロのP5でも乗れば?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:19:31.02ID:Bdn3nigU
訂正TTじゃなくトライアスロンバイクの方だった
そして現行はPXシリーズね
現時点だとこれが平地走る場合最も効率が良いバイク筆頭候補
もちろん乗り手もそれに相応しいトレーニング積んでることが前提になるけど
https://www.cervelo.com/ja_JP/px-series
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:25:02.07ID:WrwSlaMQ
>>12
オランダかどっかの平坦メインのところで
風を受けて走るオプションパーツが売ってるけど
やっぱ危ないみたい
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:34:47.46ID:AwMln2V7
>>12
> もうちょっとスピード出たり

60年以上前から原付はあるだろ

> 自転車っていつまでこの性能なんだろうね
> 漕ぐの楽になったり便利にならないかな?

電動アシスト付き自転車知らないの?

往復40kmなら原付でも嫌
車か公共交通機関使う
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:48:34.64ID:rpqhWH6a
>>19
自転車に動力つけると原動機付き自転車になってしまって法規制があるけど
人間のほうに動力つけるのは自由だよね
これは売れる
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:28:32.25ID:dh31bTCi
>>12
これで『ほぼ完成された乗り物』と言われているのだが…

個人的には18世紀頃?の
前輪が馬鹿デカいチャリに乗ってみたい。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:44:55.72ID:AwMln2V7
>>22
オーディナリー型自転車の事か
あれはスピード競技用に開発されたんだけど鬼漕ぎ中に転倒したら死ぬw
低速で走るにはペダル激重だし
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:46:47.71ID:RixdZEx0
リカンベントがもっとも効率いいんじゃなかった?
公道走るには少々あぶねーだけで

>>19
ジェットエンジン(ブロワー)
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 19:08:58.97ID:ngaaRx2k
>>23
そうそう。
小型のやつなら何とか乗りこなせそうだな
https://youtu.be/jv6M-N-PIoA
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 19:29:35.28ID:LJIxgU3X
東北を中心に、オーディナリーでブルベイベントに頻繁に参加してるサイクリストがいる
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 19:59:43.02ID:wDYIdtgE
>>12
私はチャリ本体より、自転車道が整備されたらもっと遠くまで疲れずに行けるのにと感じてます
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 15:39:06.28ID:K3bi9o2R
いやだよ
マヌケなフラッグ立てて走りたくないよ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:09:44.53ID:vjGgwY0K
ローレーサーは昔から良いなと思ってるが欲しいとまでは思わない
レンタル出来ればベスト
普通のリカンベントは欲しいとは思わない
どちらも試乗経験はある
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 07:25:33.84ID:P50+LGqS
性能求めるなら電動補助つきってもんが今はあるわけだし(まあ航続距離短いけど)
明らかに道とルールの整備のほうが重要だわ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:13:36.18ID:Wz4Zt0sR
モノタロウで安い部品買って
古いママチャリ復活させてくの楽しすぎる
7000円位使ったけど新品以上の走りになったわ
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:59:49.49ID:Sw8WSgoS
>>40
> (まあ航続距離短いけど)

【2021年4月更新】電動アシスト自転車スペック比較表
ttps://hayasaka.co.jp/bicycle/e-bicycle/

一日で130km以上走るの?
パワーモードの50kmでも俺は尻が持たんわ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:57:04.99ID:lyOMpO8T
後輪交換した・・・疲れるし腹立つし・・・毎度のことだけど
この時期は暑いし蚊も来るからなあ
でもこれで安心して長距離は知れる!バカ変換

外装ギアをチェンジさせる稼動部の部分を車体に固定する
片面U時のナット
あれなんなの?
取り付けがやりにくくてあれが腹立つポイントの1つ
どういう設計したらあんな馬鹿なものが必要になるのかな
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:49:50.25ID:0dWK+fXz
ディレイラーハンガーのことを言ってる?

フレーム本体とは別体にすることで車体転倒時のダメージを引き受け、
ディレイラーハンガーだけの交換で済むようにしたものだけど
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:12:08.40ID:lyOMpO8T
>>46
単語をぐぐって出た画像から
ttp://www.akibaoo.co.jp/contents/shop/akibaoo/img/goods/4524667187479.jpg
左のUじゃなくてD字になってるやつだった
これが6段ギアの方に差し入れて固定しておいて
逆側からボルトを入れてくのが・・・落ちる、ずれる
次回からはちょうど隙間に厚みが合う板でも用意してやる
今回そこまで頭が回ってなかった
みんなすでにやってるのかな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:20:57.67ID:ljiEh1gT
>>46
違うよ。貴方が言ってるのは、近年のアルミフレーム時代に出てきた「リプレイサブルディレーラーハンガー」のことですよ。

本案件の場合はコストダウンの為に、既存の正爪のフレームで外装ディレーラーをむりやり使えるようにするためのもので、その名称もディレーラーブラケットと言います。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:26:45.83ID:ljiEh1gT
フレームエンド破損を防ぐためのリプレイサブルハンガーの登場1990年代終わり頃だと思う。
少なくとも1995年頃のMTBでは、DHバイクですらそんなの使われて無かった。
(採用してたメーカーもあるかも知れないが一般人ではなかった)
2001年頃に乗ってたアルミロードでも使われて無かったし。

しかしディレーラーハンガーを持たない正爪または逆爪フレーム用のブラケットつきディレーラーは大昔からある。
http://imgur.com/epLEyKT.jpg
http://imgur.com/gtWupC7.jpg
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 16:55:16.43ID:hjO2woEe
ID:ljiEh1gT
アスペ必死
些細な間違いに長文で突っ込み入れるのはアスペの得意技
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:43:22.09ID:fa100Hj3
知ったかぶりの半可通による間違った情報の流布が一番危険なのでね。
些細なことでも訂正は必要。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:43:24.07ID:x/MpD6nP
質問者が発する情報が曖昧すぎて伝わらなかっただけだろ
鬼の首を獲ったかのように知ったかぶり呼ばわりする方が精神異常だけどな
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:22:58.95ID:hjO2woEe
広義の広汎性発達障害 アスペルガー障害
浮いた人、変な人、変人、こんな人は広汎性発達障害の可能性が高い
コミュニティーからはハブられて孤立化する人も多い忌み嫌われる存在
カウンセリングを受け続ければ軽減するがプライドが高く心療内科を受診する人は0.1%も無いだろう
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:15:16.28ID:kle6ovBZ
>>55
すげえな、良くそんな人を蔑むような事平然と書けるな
あんた精神科の医者かなんか?
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:21:09.02ID:cNaqpB3u
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:52:06.94ID:dRHQ3XYt
しかしママチャリの整備性の悪さってどうにからならんのかね
先日久々に2台分のタイヤ交換やったんだけどホイール着脱が面倒だったらありゃしなかった
普段何気なく使ってるクイックレリーズがいかに便利なものかを改めて痛感したよ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:07:04.08ID:i3URImDr
ローディーのママチャリ論と
ママチャリ好きのママチャリ論は違う
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:10:28.61ID:Pn2uFCBL
結局あのD型ナットは外さなくてもタイヤを外せるのだろうか・・・
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:55:50.55ID:8SjJrWkq
>>55
「アスペルガー症候群」と「アスペルガー障害」という、
真逆の特性を混同している時点で、無知丸出しだぞ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:39:18.46ID:jIxttut0
文章を読んでも意味が理解できず、文の前後のつながりがわからない
一部の文字だけを見ているだけで文章全体を読んでおらず、
文章全体を読んでいないために内容を履き違えてしまいます。

読字障害は、文字が読めないのではなく、
文章を読むのが極端に遅く、読み間違えることがよくあります
失読症は、高次脳機能障害の一つで認知機能に障害が起こり
文字や文章を正しく認識したり理解したりする能力が損なわれてしまう障害です。
自閉症スペクトラムは、人の気持ちを配慮することが苦手であり、
会話がかみ合いにくく、話しの文脈が理解できず、言外の意味も理解できません。
また、同じ動作を繰り返します。
アスペルガー症候群の特徴

コミュニケーションや対人関係が苦手
興味の偏りやこだわりの強さがある
感覚の偏りがあり動きがぎこちない
あいまいな言葉や指示が苦手
指示されたこと以外ができない(想像することが苦手)
相手の表情を読み取る、身振り手振りを理解することが苦手
冗談が通じず、会話の行間や間を読むことができない
融通を効かせることが苦手
要領があまりよくない
文字の読み書きが苦手
他人に対する興味が薄く自己中心的な行動をしてしまう
空気が読めず、その場にそぐわない発言や行動をしてしまう
勘違いや思い込みで行動してしまう
人間関係において何度も様々なトラブルを起こしてしまう
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:16:40.04ID:Lm0YISSz
>>62
ホイールを外してもリアディレイラーが脱落しないように固定してる物なのに
外したらリアディレイラーがブラブラして作業が面倒でしょ

ttps://blog.goo.ne.jp/kisaradutarou/e/5c81826ed6bd40409cbc91de3c7c5487
ttp://st162c.blog.jp/archives/2038488.html
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:23:34.16ID:Pn2uFCBL
>>68
先代は内装タイプで無かったから知らんかった
平行して乗ってた予備の折り畳みは変速機無しだったし
次からちゃんとする・・・
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:53:46.83ID:8SjJrWkq
>>65
間違い
それらはアスペルガー障害(精神遅滞の一種)の解説であって、
アスペルガー症候群(発達障害の一種)の解説ではない
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:06:26.56ID:n827WR5l
バカとバカの煽り合い

そんなに知的っぽいものに憧れあるならちゃんと勉強して大学行け二人とも
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:55:21.24ID:7397Jd5b
いまさら大学行かんでいいから走りに池w
ワイは今日は六時間90km
海見て山越えて帰ってきた
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:06:51.74ID:mn+hRCM/
>>74
サドルの乗り心地悪そう
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:05:53.48ID:zNheLZb4
ゴミ収集所脇に良さげな自転車が放置されてるが
ああいったのって所有権移すのって相当面倒なんだよね?
ママチャリ風フレームで前後Vブレーキサドルは既に持ち去られていた
いずれはゴミ扱いで処分されるんだろうがもったいない
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:24:39.12ID:QIAZS75q
ビンボくさいスレだな
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:39:34.23ID:oYjVoSyy
このスレには駐輪場の放置自転車よりもボロいゴミ同然の
自転車大事に乗ってるやつ居る
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:58:45.46ID:pbYeSUj7
>>80
ホイールバランス整えたらユサユサしなくなるよ
このスレでこんな事言うと「ママチャリにホイールバランスとかwww」って言われるけどw
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:40:17.44ID:4BtLyhl9
ホイールバランス?
普通に振れが出てるだけなんじゃねーの?
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:51:24.80ID:G3vP92uN
たまに婆さんが歪みまくったホイールでガッタンガッタン言わせながら走ってるよな
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:56:35.82ID:pbYeSUj7
>>84-85
ああ、そっちか(´・ω・`)
「ぶん回したら」って書いてるからてっきり早合点しちゃった
振れてるだけならぶん回さんでもユラユラやんけ!
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:41:47.57ID:iu5STXcQ
変速無しのチェーン調整ってシビアすぎじゃない
ちょっとでもパツパツにすると重くなるし緩くすると段差ですぐ外れるし
でも大体の人はだるんだるんで乗ってるイメージあるけど外れないよなぁ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:59:31.05ID:9yBVOS77
チェーン寿命超えてるせいかすぐだるんだるんになって
外れちゃうけど10cmくらいの針金を半分に折って
リアキャリア取付穴に巻きつけてある。内装車なので
出先で外れても針金でちょいとチェーン持ち上げて
スプロケに噛ませて空転させれば戻る

スプロケ摩耗してると余計外れやすくなるね
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:13:00.94ID:1Jabyv5w
リアのスプロケが摩耗しすぎてると外れやすく
なるかな。波型にギアが偏摩耗するくらいに。

内装車だけどチェーン古すぎてだるんだるんに
なってすく外れちゃうけど10cmくらいの針金を
車体の空いてる穴にまきつけておいていざ外れたら
それでチェーン引っ掛けてスプロケに噛ませて
空転させながら戻してる
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:13:59.46ID:1Jabyv5w
すまん…微妙に文体変わって連投してしもた
申し訳ない
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 02:35:39.26ID:GrI5zbHk
>>88
クランクギアとスプロケットの間のチェーンが手で1〜2cmくらい動くように
チェーン引きで調整している。内装変速だが、それでほぼ外れたことはない

外れやすいとしたら、上の人が書いているようにチェーンが伸びてしまったか、
ギアの摩耗だろうね、安全のために原因を究明して交換すべきだ
自分はチェーンのアウタープレートが一枚破断していて外れたことがある
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 06:15:46.39ID:5PChNfp2
>>88
自転車整備するなら基本を分かってないと壊したり怪我するぞ

自転車チェーン - 自転車探検!
https://jitetan.com/chain0.html
>チェーンたるみ
>チェーンはピンの所でしか曲がれないのでスプロケットに於いて多角形運動をするため、それを吸収するためにチェーンにはたるみが必要。
>ディレイラーのない自転車は、チェーンの中央を押し上げたとき、1〜2cm上がるたるみがあるのが適当。

チェーン引きは10mmナットドライバーが早い
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B002P8URE4/
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B007R13KGG/

変速無し用=内装3段用=厚歯のチェーンやスプロケット
は1万キロ以上もつはずだが
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 08:37:52.65ID:eo6cPYo4
ていうか内3のスプロケって1万キロで交換しないといけないの?
うちのは今13600km走っててチェーンは2回換えてるけどスプロケは一度も換えてないや
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:05:08.36ID:ihPLL/LD
>>94
管理や乗り方次第。
雨晒しで赤茶のは論外として、内装3段フルカバーチェーンケースで整備も良好と
シングルスピード、ハーフチェーンカバーで砂埃でジャリジャリのチェーンで出足立ち漕ぎとかだと全然違うわな。

小ギアの大きさも14tと18tや20tでは
歯数の違いによる総回転数の他にも、負荷の分散による歯への負担も違ってくると思う。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:20:41.79ID:55EPllyk
>>94
換えなくてもなんとかなるよ
人からもらった十年目のチャリ
年に前後それぞれ二回タイヤ交換
チェーン交換六回?
BB交換一回
ペダル交換回数数えてない
内装三段のリテーナや球押しなどの交換三回
スプロケの山は前も後ろもすべて折れてる

なお走行は、特にどうってことはない模様
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:04:41.78ID:5PChNfp2
>>94
> ていうか内3のスプロケって1万キロで交換しないといけないの?

誰がそんな事言った?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:07:31.41ID:chzKRl/I
ちょうど今、内装3段のチェーンをkmcの新品に交換したばっかなんだけど交換前は快調だったのが交換したらたまにガリッてなっちゃうようになって困ってる
走行上は少し気持ち悪いだけなんだけど、前のチェーンが結構伸びてて右クランクの歯車がそれに合わせて摩耗してるのかなって思うけどたまにガリってくらいだから使っていくうちに慣れて鳴らなくなるものかクランク交換するまでダメなものかどっちだろ?
自転車は古いけどチェーンは錆びまくったりしてなくていつ交換したか不明でクランクと内装3段は3年位前に交換した感じです
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:38:00.38ID:M9OZW43K
>>99
繋ぎ目の渋さとかはない?
摩耗したギア板と相性が悪くてなってる場合はギア板交換しないと直らないね。
あと念の為変速調整もだね。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:56:42.76ID:gPS9Q56F
チェーン伸びた状態で使い続けるとギア側もそれに合わせて摩耗してくから
どこか1箇所だけ新品に替えると合わなくなることはある
ロードでもケチってチェーン交換先延ばしにしてたらスプロケやチェーンリングまで偏摩耗してしまい
結局全交換になり高く付いたなんて話はあったりする
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:49:23.67ID:6Lbk385X
普通はチェーンリングより先に、リアのコグの方が削れて異音出る。
私のはバンドブレーキシングル車なんだけど、1万キロくらいでチェーン交換した時にリアからゴリゴリ音が出て、コグを交換したら治った。
バンドブレーキシングルならコグ単体の交換は面倒なんだけど、内装ハブなら結構簡単だから違和感あったら気軽に替えられる。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:22:14.34ID:BxKF65s1
>>99だけどチェーンの繋ぎ目ぐりぐりしてチェーンの張りを少しゆるめにしたら少しましになったけどまだひっかかる時あるからもう一台同じ構成のサブのママチャリあるからそれと右クランクを交換してみたらかなり改善されたよ
試し乗り約10キロで引っかかりが数回まだあるけど力いれてこいでる時は快調でゆっくりこいでる時に内装ギアが引っ掛かる時みたいにガッて少しなる感じだわ
とりあえず100キロくらい運用してみて気になったら後ろの歯車を交換してみるわ
歯車は内装小物セットについてたけどロックリングをはずすのがめんどくさいらしく交換したことはまだない
レスありがとう
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:41:07.33ID:jGynM54w
しかしお前らクソチャリ珍走団は何故歩道を爆走すんの?

道交法知らんチンカスママチャリキッズだらけじゃねえかよw

いい加減ママチャリ、シティサイクル乗ってる糞害虫はダンプの車輪に巻き込まれて死んでもらえないかな?www
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:12:06.92ID:rSf9eM89
文句があったら直接お願いします
自転車止めてどこでもついていきますんで
建物の裏など静かなところでお話しましょう
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:51:40.17ID:YpDwLjFL
日本って道狭いとこ多くてイライラするね
自転車乗りもうじゃうじゃいるし
道譲っても譲られて当たり前みたいな態度取られるし
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:28:24.05ID:seN9CX5d
近所に買い物行くときはママチャリのほうが便利だろうけど自転車乗ること自体も好きだからクロスも欲しい
乗りわけてる人いる?やっぱりスピードはタンチなのかね
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:40:06.33ID:fcJlYEt8
>>109
10kg前後の軽いクロスなら速さは実感できる
前傾姿勢はそれ程でもないから段違いに速い
とは言い切れない
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:29:20.26ID:KWiaBxgH
>>109
クロスの仕様というか、ロード寄りかMTB寄りかにもよるね
大抵のクロスは全体にギア比低めMTB寄りに設定されていてアウタートップ(一番重いギア)ですら32×14T内装3段
の3速よりすこし重い程度になる
よって最高速の点ではママチャリと大差ない

明確に差が出るのは登坂能力
先に述べたように全体的にギア比が軽く、特に軽い側はここまで要るか?というほど軽くインナーローだとギア比0.75とかになる(俺のクロスの場合)
なので登坂能力だけはママチャリとは比較にならないほど高く、ママチャリでは厳しい10%以上の勾配でも余裕で登れるのが強み

というわけで平地しか走らないならちゃんと整備したママチャリで十分
ガチのヒルクライムもするならクロス
という感じで俺の場合は使い分けてるよ
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:35:42.74ID:seN9CX5d
おお、詳しくどうも
坂の多いところに住んでるから恩恵は大きそうだ
ますます欲しくなった
買う方向で色々調べてみるわサンキュー
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:36:24.23ID:SjeSjDTV
坂が多いなら電アシがいいとは思う
次善の策はフロントトリプル車をかって、辛くなったらギア比を落とす
あんまフロントトリプルは流行りじゃないけど
前22、後ろ32でも体調悪いときとかは辛いので助かることもあるよ

ハブダイナモにしてフェンダーつけると、夜とか雨のときでも乗りまわせる
28Cが初期装備だと、太いタイヤがはいるフレームなので、あとから
日常使いにもまわしやすい
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:49:41.49ID:TlIUgXAu
家の近くの10%勾配の登坂対策に26'内装3段(前32T)を改造
小ギアを14Tから18Tに交換(フルチェーンカバーぎりOK)
10%勾配登れるようになった副作用として
重すぎて殆ど使わなかった3速が丁度良いギア比になって
3速の使用頻度が増えたのは嬉しい誤算

クロスはスピードよりも同じ距離を楽に走れる感覚
でも重い安クロスは全然楽じゃない
重くても13kg以下じゃないとな
スピード重視ならロード系コンポの11kg以下クラスを狙いたい
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:14:36.02ID:GysrA72j
病気で体力のなくなった俺は電アシに買い換えようかとも思ったが
今のママチャリが気に入っているのもあってフロントトリプルに改造した。
そもそも自転車って自分だけの力で走るのが魅力の一つだから、電アシは
好きになれない。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:55:22.87ID:On2nMq82
納屋から出てきたママチャリ治して
使おうと見積もったら
2万近くひつようっぽい
中古でも探すか
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:12:24.91ID:E2JaIaGX
ベルト版のアルミーユ買おうと思ったけど金か紫しかないのかよ…
銀でいいのに
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:23:54.69ID:SslOIPmC
>>116
まずは画像上げてみ?
買い替えた方がいいか?
直してでも乗る価値が有るものか?
みんなで鑑定団開催しようぜw
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:12:49.19ID:DH7s1rsW
半分以上は工賃だろ
後輪外すために両立スタンド外して全ケースの後ろ外して、
BBの乾いたグリス詰め替えるためにクランク外してチェーンケース本体外して、
チェーンの乾いた油を丹念に拭って・・・
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:17:26.91ID:ZChcPcYQ
基本自力で走って疲れたらアシストonで楽できていいんじゃないかと思うが
値段と重さがネックで手を出していない

最近増えてる比較的安い中華電アシはoffにするとド根性養成ギプス状態というし
やっぱ良いものを買わないと後悔するだろうな
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:32:23.43ID:INO9aN4w
タイヤの減りがかなり早いで電アシ車は
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:53:56.20ID:eZLTgIsD
中華電アシは自転車屋の対応拒否が当たり前
修理はおろかタイヤ交換も拒否られる
パンク修理がギリOKの店も探さないと無いかもしれない
自分で修理しようとしても部品が無いので使い捨て
パナ山派ブリ以外は地雷
安い物には理由がある
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:26:31.23ID:p9QZX/A8
自転車以外でもよくあるけど修理を考慮してない構造とか修理に耐えられない独自規格とかの中華クオリティでトラブル地獄だから
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:34:07.81ID:LBxYypUa
タイヤ着脱でリムテープをやるとホイール外すことになるから
パンク修理もしたくない
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:27:05.05ID:hmpThlgo
ママチャリは後輪周りの整備性がゴミクズ
スタンドと泥除けステーのハブアクスル共締めをやめて
ブレーキワイヤーを簡単に外せるようにして欲しい
まあママチャリは無知な一般層が乗るものだからブレーキワイヤーのリリース機構は無理か
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:46:38.82ID:aqoG7h/Q
20インチのママチャリはどれがいいですか?

ブリヂストン アルミーユ ミニ 40800〜43800円 15.2〜15.5kg
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/alumiu/#anc02

ミヤタ ブレンド スーパーライト 45800円 15kg
https://www.miyatabike.com/miyata/lineup/blend/blend_super_light.html

丸石 ティータイム 35800~38800円 15.3~16.2kg
https://www.maruishi-cycle.com/2020/03/04/%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a0/
https://www.maruishi-cycle.com/2020/03/04/%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a0%e3%80%80%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%ab%e4%bb%95%e6%a7%98/

マルキン ヒヨリ 41000円 15.9kg
http://www.marukin-bicycles.com/products/hiyori/

サイモト自転車 ミルトンミニ 29800円 18.8kg 
https://www.saimotobicycle.com/keikai

アサヒサイクル アスミックスM 39000〜49000円 15〜16kg
http://www.asahicycle.co.jp/degital_catalogue/ac_2021/book/index.html#target/page_no=19
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:24:56.46ID:D43JFCga
>>130
直感だとアルミーユかな
技術的なコメントできないけどブリジストンは前に乗ってたから信頼してる
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:25:34.75ID:3mMTmsrO
アルミフレーム、内装3段、オートライト「フルカバーチェーンケース」でアスミックMかなぁ。
アルミーユ ミニはステンレススポークとピアノタッチシフトレバーは好ましいが、
チェーンケースがフルカバーでは無い裏側が開放タイプなのと、内装3段のタイヤサイズが22インチのみなのが微妙

アスミックMでも
選べる色が微妙だし、
値段の割にステンレススポークでは無いっぽいし、
内装3段のシフターがピアノタッチでは無いし、
前ブレーキがデュアルピボットでは無い。


ガチで見たが、俺はお勧め無しって事で。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:15:46.44ID:9Bl+1K6r
ワイのチャリ後輪は内装4段のワイヤー着脱が面倒くさいから、
後輪のタイヤ交換をやる羽目になるとため息が出る。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:48:13.43ID:DvsLjdt0
>>128
559(26インチHE)タイヤでシートポストの出方から見てフレームサイズ400mmくらい。小柄な女の子限定だな。
日本メーカーの街乗りモデルはどれもこんなんばかり。
サイズ展開すら無いとはハナシにならん。
内容もしょーもない。
日本は自転車文化後進国なので。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:50:38.91ID:DvsLjdt0
自転車先進国の例。
オランダのメーカー、ガゼルの街乗り自転車だがフレームサイズ49cm〜63cmまである。
もちろん内容も上に出てる日本の安物とは段違いにいい。
そして肝心なのは、これでも売れること。
自転車を馬鹿にしている日本人相手じゃこんな高価な街乗り自転車は無理。
この価格じゃ電アシ車しか売れん。http://imgur.com/dQBJXVz.jpg
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:54:09.69ID:aACJgVGQ
>>138
これってユーロだから10万円ちょいって事だよね
確かにあまり売れないだろうな
メンテして長く乗る前提だろうが殆どの人(自分も含め)はメンテ禄にしないだろうし
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:57:26.32ID:K5cjJ6a2
>>128は在庫処分で1万7千円ぐらいだった
約6倍くらいのお値段か
トライアングルエス結構軽いしちょい乗りに良さそうと思ったが最近ママチャリ買ったばかりでスルーした
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:31:42.71ID:K0PdAwtb
アルベルトのフレーム15年はもつねぇ〜
20年はいけるかもww
錆びない(白サビ除く)のもいいね!
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:24:47.19ID:MjRMr5bt
ベース車両によるな
4万以上のママチャリを2万で修理するのと
2万の新車とでは
性能や品質に大きな差がある
数千円の中古はゴミ未満
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:03:37.50ID:7Qg4wvZl
>>144
スポークをステンレスに交換しようとしたら
5000円でステンレススポークのMTBが中古で売っていたりするよな
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:17:49.38ID:5fNg6wGu
嫌だよ中古のmtbなんて…
フロントフォークがヤレてパキッといきそうだ
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:37:04.40ID:AXcfQG8X
>>141
1990年購入のMTBが今でも現役!
15年なんてまだまだ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:15:05.86ID:acolczoW
そのころのMTBって肉厚のスチールパイプ使ってフルリジッドで13kgとか14kgとかあってクソ重いから
山をガンガン走る本来の使い方じゃなくて当時のブームに乗せられて買って街乗りくらいならすごい長持ちするだろうな
まあ当時買って、自転車そのものから離れてて、最近また乗りたくなって手入れして復活させたってオチかもw
よくブログとかであるじゃんそんなのw
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:33:30.58ID:Q886q6+r
図星かw
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:01:02.94ID:i4KJLmSS
もらったママチャリ直そうと思うが
サビや破損で
前後タイヤ⇛交換
ハンドルバー⇛交換
ハンドルグリップ⇛交換
ステム⇛交換
変速機グリップ⇛交換
虫ゴムとバルブ⇛交換
前後どろよけ⇛交換もしくは撤去
ライト故障⇛ハンドルにつけるLEDライト新調
椅子⇛交換
前かご⇛交換もしくは撤去
チャリンチャリン⇛交換
後リフレクタ⇛LEDのに交換
前リフレクタ⇛新調
ブレーキワイヤ⇛交換
変速機ワイヤ⇛交換
ハンドルロック⇛撤去
リングロック⇛交換
ためしに空気いれようとしたら
バルブがポロッと折れた
サビ落としたりとか
なんかお金かかりそうで困るねぇ
所有者変更と防犯登録と保険も入らんと
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:09:03.24ID:tvsP/mCE
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:10:10.79ID:tvsP/mCE
これか?
➡
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:16:22.12ID:HhbiGv0G
四半世紀くらい前に横浜ゴムがアクスルっていう名前で自転車に参入したんだが
あそこのシティサイクルはキレイだったなあ。価格も7万円くらいしてたと思う。
アクスルのメインはロードレーサー(当時はロードバイクなんて名前はまだ無い)とMTBだったがシティ車も良いの作ってたよ。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:17:15.37ID:HhbiGv0G
アクスルじゃないな。アスクルだわ。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:48:00.78ID:DYiuD7yD
>>127
甘い
後輪は片持ちホイールにするべきだ
BB〜フロント内装変速からフルチェーンケース、後輪ハブまでをユニット化。
ローメンテナンス性、容易な後輪着脱が可能。


http://imgur.com/zty3N2g.jpg
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:29:42.17ID:M/+fGbTv
D2いったらかご付きクロスバイクが14800円であったからかっちった
ママチャリなおすよかやすあがりだっった
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:48:08.83ID:hzTSoE23
北海道だと外装6段オートライト両立スタンドの中古が4000円弱でハードオフに落ちていた。
冬物に入れ替えたくて処分価格なのだとは思う。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:39:43.57ID:ncV2Oo+L
外装変速の廉価自転車にストレートドロップエンドが使われないのは何故か?
それはあほなユーザーの自業自得で走ってる最中に後輪脱落事故が発生し
逆ギレしたあほが訴訟を起こすような馬鹿げた自体を避ける為に間違いないな。

ストレートドロップエンドなら後輪を外すのも非常に楽ちんなのだが
あほの存在がシティサイクルの進化を半世紀遅らせていると言っても過言ではない。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:08:05.76ID:hzTSoE23
>>174
廉価が幾らを指すのかは知らんが2万円前後のクロスバイクでもストレートドロップエンドのフレームを採用した物はある。

シティーサイクルの場合はシングルスピード、内装変速のフレームを流用したいからじゃね?
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:52:16.45ID:SYcQCja6
>>174
過言を通り越して妄言 後輪脱落事故のソースも出てないし
そんなに嫌ならフレームビルダー探してストドロに付け替えれば?
もっと快適なのは高額クロスのママチャリ化改造

>>176
×りょうだてスタンド りょうたてスタンド
○りょうりつスタンド
ttps://ejje.weblio.jp/content/%E4%B8%A1%E7%AB%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:54:51.72ID:SYcQCja6
外装変速軽快車が正爪の理由まとめ
○外装、内装、シングル共用可能フレーム (コストダウンには超重要)
○両立スタンド、泥除けステー、キャリアステーをハブ軸共締めで強度が出せる
  (特にキャリアステー、両立スタンドはダボネジ止めでは強度不足)
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:54:50.92ID:iAY+Msv1
前後にスライド出来るストドロエンドにすれば外装変速も内装変速もシングルスピードも一つのフレームで共用可能だぜ
https://www.interlocracing.com/shop/product/94852-tange-ird-sliding-dropout-insert-rt-side-3955?category=848
こういうのを多くのメーカーが採用すればスケールメリットで安く作れるというわけさ
それを実行に移さないのは業界の怠慢と言えるな

採用車
https://tsss.co.jp/web/?p=5384

クイックリリースでホイール脱落が懸念されるならスルーアクスルにすればいいのさ
https://www.interlocracing.com/shop/product/94848-ird-sliding-dropout-insert-142mm-thru-axle-dt-swiss-rt-side-2435?category=848
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:21:22.44ID:6R1yVbaf
乗りっぱなしの人が多い中、ネジを増やすのはトラブル起きる機会を増やす事になりそう。
そういうのはそれが欲しい人だけが買えばいいんじゃない?
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:58:30.42ID:3xkQ9Dlt
コベントリー、ねえ。
かつて100年以上もの長きに渡って市内に450もの自転車製造業が存在してた「自転車の街」、「乗り物の街」
そしてその名前を冠した由緒あるメーカーの名前を、全く無関係な中国製のタウンサイクルに付けて何のつもりなんだ?
コベントリー交通博物館に持ち込んで「この自転車の名前はコベントリーなんですよ」と紹介したらどう思われるんだろうか?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:38:43.07ID:v/LtHbHy
バルブが折れるようなボロボロな自転車だと買い替えで正解だろうね
普通に古い10年物の自転車でも直すと結構金掛かるから
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:42:00.85ID:/nomNa+t
ドイツの刃物生産の町で有名なゾーリンゲンの名前を中華の100均包丁に使うようなもんかw
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:46:47.61ID:3c5cSO/r
ママチャリのスカートはいてても楽に乗れるのがなくなったのが難点ですけどね
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 19:39:10.68ID:G7VgoMgB
あさひで16000円のママチャリ買ってきた
20年ぶりに自転車乗ってるけど楽しすぎる
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:41:04.05ID:qnhLH5Sc
16000円だと、変則なしでライトのスイッチは手動のやつかな?

一方俺は18000円ほど出して修理してもらった・・
主な部品の交換でぬるぬる動くようになって快適
あちこちのサビや凹みはそのままだけど・・
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:00:24.19ID:5DftZ/yJ
>>193
整備不良のゴミばっかり売って、修理は既存のインフラにただ乗りか即廃棄
まさに良貨を駆逐する悪貨そのもの。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:04:59.53ID:CeyKfo9C
豪雨の中放置してるのが気になって仕方ない
早く自転車カバー配達しに来いよAmazon
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:38:30.14ID:QJcdXI17
>>193
「サイクルベースあさひ」も業績上げてるよね
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:37:53.18ID:0opIt32o
自転車カバーの安物は
自転車のギリ倒れない程度の強風でも破れて飛んでいくw
カバー無しの状態より倒れやすいしな
カバー掛ける気になるのは新車の時だけ
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:16:34.12ID:xYGaL755
街の自転車屋専用スレ 132店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625795664/918-
918 :ツール・ド・名無しさん :2021/09/18(土) 16:18:47.42 ID:xxxoh6zV
22年モデルスポーツ入荷しないとかウッソだろwww
売るもん無くなっちゃうよ(´・ω・`)

925 :ツール・ド・名無しさん :2021/09/19(日) 10:12:11.53 ID:5qP1BQVP
問題はアルベルトの入荷があるかどうか。大丈夫なんだろうな…

926 :ツール・ド・名無しさん :2021/09/19(日) 13:26:03.02 ID:oSKWYL8n
なんでも来年モデルは値上がりするらしいね
経済冷えてるのに値上がりばかりとか、なんなのよ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625795664/930
930 :ツール・ド・名無しさん :2021/09/19(日) 15:11:35.88 ID:CgF5CE2e
値上げ前に量販やBIG、ヨドバシが電アシ大量に押さえたって各営業が言ってた
んじゃ  ウチも・・・

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625795664/931
931 :ツール・ド・名無しさん :2021/09/19(日) 15:55:19.65 ID:BMCsCFXF
アシストは価格で負けるので抱えない…一般車は一応倉庫に詰め込んだ。
うちでアシスト買う方は価格で選んでくれているわけじゃないし〜。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:32:39.90ID:OSaT0G54
後輪着脱ありの整備なんかはショップに任せるのが前提の自転車だと思うけどね。
ママチャリの愛称からしてメインユーザーはおばさんたちなんだろうから。
自分でやるのが前提のスポーツバイクはそれなりにできてるよね。
ショップのスタッフは当たり前に仕事をする。
ブーブー文句をたれるのはここの住人くらいで。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:40:24.45ID:7c/zC+On
スポーツサイクルから移行したてで手順や要領が理解できていない奴がぶーぶー言っているだけ。
道具が揃っていないと言うのもありそう。
ハーフチェーンカバーならネジ3本で外れるのに、その手間を惜しんで要らん苦労をする奴とかが文句言っているイメージ
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:58:22.44ID:HqtrGkAv
ママチャリ買う時防犯登録断ったら安全保障ナンチャラを書かされた
数か月して自転車の調子が悪いので販売店に持ってったら
店長は俺を見た時から仏頂面
どこがおかしいか伝えたら治せないからメーカーの人に預けるとか言ってる
待たされた挙句泣き寝入りする予感がして帰った

安全保障ナンチャラ何の役にも立たねーじゃねーか
販売店は初期点検もしてない。書類も空白。何が安全だ
どうせ天下り団体に金渡す為に原価また減らしたんだろ
こんなに早く壊れた自転車初めてだ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:05:37.47ID:cTGivd8k
>>203
こんな所で悪態ついてないで店で直接言えよ
あんたの自転車がどんなものでどう使ってどう壊れたのかも何も分からんし
店の対応についてもあんたの主観に基づいた内容しか伝わってこないだろうし
そんな状況でここで嘆いてもあんたに同情してくれる奴もそうはいないだろうよ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:05:38.03ID:u8pyag0f
体重重くて15800円で買ったシティサイクル()が
2日目でリムがありえないくらい曲がってお釈迦に
なりました
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:37:07.73ID:4KGX0QHi
短期間でホイールがポテチになるのはスポークの調整してないから
と自転車屋に言われた
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:08:24.19ID:egheAiYK
>>205
どうせ段差にガンガン乗り上げたんだろwww
そんなもん、普通体型の奴がやってもいずれそうなるのに
デブを自認してる奴がやってるんなら
例え頑丈なステンレスリムのアルベルトでもそりゃきっと無理だわさw

ちゃんと乗り方と空気圧に気を付けてたら
体重85kgのデブなオレが乗っててもリムは全然振れないからw
ちなみに自転車から降りて段差を乗り越えてるんじゃないからなw
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:14:10.83ID:egheAiYK
>>208
スポークの(張り)調整してないから
・・・じゃなくて
チャリ屋のオマエが売る前に点検・調整しないで売るからだろwww
って、(内心では死ねよクズ)俺なら返すね。
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 16:33:55.77ID:z9OFX/mk
重い人はスポークの初期伸びが凄いから自転車屋に罪はないな
リム変形なんてほぼ100%ユーザーが悪い
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:16:01.60ID:7c/zC+On
それらしく形に組んだだけの自転車は乗っていると不具合が出てくる。
それを見逃さず、調節し直す事を繰り返せば問題ない自転車にはなる。
不具合に気付かなかったり、気付いても走れるからとそのまま乗り続ければ粗大ゴミ行きになる。
新車を買ったのなら、うるさい客だと思われる位は気にせずに手直しを要求するべき。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:05:54.13ID:MMexBE7p
最近チャリ高くなったな
たかがノーブランドの3段ギア如きで二万くらいする
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:58:53.33ID:nzjfCl4k
>>211
通販じゃないんだから、乗る奴がどんなのか分かってただろうにw
デブっている奴には早目に初期点検に持って来いって言うべきだわな

あさひみたいにバイトが接客する様な店なら知らんけどな
まあそれならそんな店で買う奴・バイトなんぞに販売させる経営者
共に両成敗って事になるかwww
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:45.38ID:z9OFX/mk
>>216
> デブっている奴には早目に初期点検に持って来いって言うべきだわな

客が忘れてるパターンw
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:55:04.65ID:7c/zC+On
>>215
ノーブランドってお前が知らないだけに1票
昨今はハブダイナモが普通で、内装3段ハブダイナモなら3万円が基本だから。

最近行動範囲内にコメリパワーがオープンしたので行ってきたら、TAKEDAのノーチューブ車で590タイヤでダブルウォールっぽいリムを使っていた。
リム売って欲しいわ。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:00:55.91ID:agi4OJRm
だいぶ前にクロス乗ってたときママチャリ化しようと思ったけど
後ろカゴ積んだところで足を後ろから回して乗れなくなることに気づいてやめた
そのクロスを廃車にしてからはママチャリオンリー
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:16:41.41ID:vM6HgzgB
>>221に一筋の光が・・・
ttps://www.makuake.com/project/mamachari_road/
ttps://item.rakuten.co.jp/isshoudou/yj-iss-mr001/

ママチャリ用後カゴは欲張りすぎでしょ
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B07JD6VSKQ/
このぐらいのサイズで妥協しないと
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 08:20:00.18ID:6G2m8feA
一勝堂の宣伝ウザすぎ
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:03:42.59ID:/1rlvEtO
チェーンもペダルもBBも交換&メンテナンスしているがクランクやコグはまだ大丈夫
薄刃のアルミのチェーンリングは結構ダメになるみたいだが鉄の厚歯は一体どこまでもつのだろうか
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:36:59.86ID:dVo2JDIF
ノーブランドがソープランドに見えた。っつか似てね?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:07:16.04ID:bI9byZlL
>>221-222
クロスバイクっぽいのに後カゴ付けたいなら、スタッガードフレームのにすれば色々選択肢がありそうだけど。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:16:58.68ID:DQKWAHF/
スレチになるからこれ以上書かないけど
カセットスプロケで12kg以下、スタッガード…
ないかねえ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:26:31.22ID:X/oix29d
内装にハブダイナモで漕ぐのが重そう
こういうペダルは不意に滑るから怖い
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:25:04.29ID:i3lxunAJ
内装ハブ、ハブダイナモ以上にギア比とベルトに必須のプリテンションが気になる。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:20:49.44ID:OuN92nxY
GATESカーボンベルトドライブシステム知らないのか
さすがはママチャリスレだな
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:00:02.20ID:34fjqyck
1 ツール・ド・名無しさん 2021/04/20(火) 09:56:11.64 ID:vvfo8CQc
俺は6万の高級クロス機でサドル高くしてるから立ち漕ぎなんかしなくても楽に走れる
ママチャリは坂じゃないのに立ち漕ぎしなきゃ辛くて走れないんだろ?
マジ哀れだな底辺ママチャリどもwwwwww
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:31:15.15ID:zxL/lj7E
どうみても平地で立ち漕ぎしてるのはロードバイクの方が多いだろ

ママチャリで平地で立ち漕ぎをしてる人なんか見たことがないわ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:44:28.40ID:jby3DNLk
      ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
    ,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
  / ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  .!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
  !::::::::/i:i.i::i'.  '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i     へ
 .!:::::::i_,レ,,Lレ   ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
 i::::::::i   `     ``'''''i::::::::::::::::|       |
 |:::::::! ̄``'''   --─‐ i:::::::::::::::|
 |:::::::'、             |:::::::::::::::!       ち
 |:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
 i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i
 '!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
  '、::::!  i , `>>. ',  / >>.レ'   i
   `'  .i i `''=ヽ/=''"   i   i
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:45:56.91ID:3vnM07CP
ネタだとは分かっているが6万の高級クロスってww
メーカーもんのクロスでは最廉価帯やないかw
そして平地で立ち漕ぎしてるのはロード海苔の方が多い
こやつそもそも実際に外で自転車のってないんじゃねっていうwww
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:46:15.82ID:ML6o2Cli
>>198
あさひは普通に修理関係の仕事とか増えてるみたいね

>>199
職場や商業施設の駐輪場がもうちょっと雨風防げる作りになってればなあ・・・

>>203
自らの思想信条でわざわざ「大きなもの」に逆らう選択したんだから
自分で整備する準備くらいしとけよ

>>221
クロスとかロードで後ろにデカい荷物つけてる人って乗り降りどうしてんだろ

>>224
売れるんか???
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:52:51.06ID:ML6o2Cli
>>239
根本的に立ち漕ぎを勘違いしてるやん
立ち漕ぎって脚が伸ばせなくて窮屈だからやるんじゃなくて
ペダル重いから体重乗せてるんでしょ
でペダルが重い理由は
・整備不良でサビで重たい
・変速機があるのに適切な切り替えをしていない

で自分がこういう間違いをしていることが原因なのに
立ち漕ぎは速いと勘違いしている

で横断歩道とかで信号無視+立ち漕ぎするけど
越えたらけっこうゆっくり
ただし歩行者、子供、老人、ベビーカーがいてもスピード落とさない
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:26:13.20ID:3Lc9Qzvi
腹直筋かなにキンかしらないけど
腹の筋肉がいたくなるわ最近
一日でおさまるけど
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:16:59.07ID:fa1b9be6
>>244
防犯登録についておもいっきり勘違いしてないか?
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:30:13.80ID:r3zZb4RS
>>203
> どこがおかしいか伝えたら治せないからメーカーの人に預けるとか言ってる
> 待たされた挙句泣き寝入りする予感がして帰った

結局メーカー保証受けずに泣き寝入りするのかよw
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:07:58.16ID:DzX5jPXS
ステムのネジ固着しててハンドルバー外れず六角二本潰れたからハンドルバー金鋸で切ったった
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:33:28.90ID:9Qmah9Rx
ステムのネジ切ってステム交換すればハンドルバー生かせるのに
ハンドルバー切ってたらステムとハンドルバー交換じゃん
それなら自転車からステム外してステムとハンドルバー新品入れれば良いだけでは…
それとも廃棄処分にしたいのか?
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:41:41.77ID:kJscOQW5
ハンドル周りのネジは固着しまくるので時には諦めも肝心
だからといってハンドルを切断するのは意味が分からん
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:56:57.15ID:9Qmah9Rx
そういう事にしといてやるか
分別収集に出すんなら鉄とアルミは分けないとな
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:00:58.55ID:oJwUYO8p
13年乗ったママチャリのハンドル位置を上げようとしてステムのネジ緩めたが
一向に外れず、CRC1週間でもダメだったので自転車ごと買い替えたことがある。
買い換えた自転車はもう14年経つが、自分の体に合わせてあちこち部品交換して
今はフレームと泥除けしか残ってない。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:19:10.40ID:5QiaI6rr
>>259
スポーク折れてんじゃね?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:11:57.97ID:7KcQRxNx
>>268
リム径さえ合ってれば交換は可能でもリム幅より
細いタイヤは安全のためにやめたほうが良い

ただしタイヤ細いほど路面状況に繊細になるので
乗り心地重視ならそのままのほうが楽です
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:36:39.64ID:5ART2YpX
前かごがあまりにすぐ壊れるんで廃止して試しにリアカゴに切り替えることにした
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 01:06:44.94ID:dAzF4wPo
>>275
あれ現行品じゃない?
ブリヂストンSBK-1
サイドカゴはグローブと飲み物、バットはフォークに付けたホルダー、ボールはスポークの間に挟んでた。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 04:42:25.38ID:9/Snajtm
くそ重い前かごとったんで
良さげなフロントバッグを探してる
外してもつかうから肩紐とかあるといい
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:02:02.68ID:FGh6/OUa
>>278
前面投影面積が減るから空気抵抗も減少するはずだぞ!
少なくとも、シマノが自前で風洞を用意してまで開発した
魔のaxシリーズよりもずっと抵抗は高い筈だからなwww
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:34:29.81ID:sKtSzOWx
畳んで角度を変えればウイングになってダウンフォースを得られるエアロ前かご&後かごセットに発展しないかな
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:42:52.10ID:riOnLvdb
後ろかご注文してみた
様子見で、すぐ壊れてもダメージ小さいようにいちばん安いメッシュにした
これで意外と持つようなら次はもっといいやつにする
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:53:15.28ID:2nAjm3bd
ネクサス内装三段なんですが
これはバージョンにかかわらずケーブルを引く量は同じなんでしょうか?
グリップシフターが壊れたので交換しようと考えてますが
これは内装三段用って書いてさえあれば適合するのでしょうか?
ネクサスにいろんなバージョンがあるとかいう話を聞いた気がして心配してます
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:24:22.51ID:MaKy8rcC
>>286
内装3段用のグリップシフターなら大丈夫
現物を見ずに言うのはアレだけど、普通のママチャリなら多分SG-3R40辺りが付いていると思うので
それ用のシフターを探せば今付いているものが見つかるはず
今の物と同じのを選べばまあ間違いないと思うよ

それよりも注意すべきはケーブルの長さで、これは自分で長さを調節できない仕様なので
買う前に今付いているケーブルを外して長さを測っとくといいよ
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:43:56.15ID:tllNCuX6
シマノの内装3段ならグリップシフターでもピアノタッチレバーでも引き量は同じ
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:48:49.53ID:2nAjm3bd
さっそくのレスありがとうございます
明日明るくなったらいちおうネクサスの型番見てみて判断してみます
ケーブルの長さも一度きっちり計っておきます

ぐぐった結果同じ型のシフター見つけたんですが
さすがに古いのか最近こういうの売り場で見ないですよねw
https://quickturn.jp/images/2007/071230gear00.jpg
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:22:58.86ID:hrq59K4h
ストレートのハンドルバー買ったんだけど微妙に湾曲してるの外に向かって下がるのでええの?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:26:00.41ID:hrq59K4h
おれのと同じシフターか
ケーブル錆びて被覆がもげて動きが悪いから交換しようかな
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:28:39.15ID:5OmdKVW0
>>292
基本は手前に曲がる感じだろうけど、固定する前に回して握って好みの位置を探ればOKだよ。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:40:44.76ID:tllNCuX6
俺はグリップシフトが嫌い
内3用ラピッドファイヤーが欲しいけどガイツー('A`)マンドクセ
シマノ!国内でもSL-C2010-3売れ! 

家族のSL-3S41Eは、グリップがパックリ2つに割れたんで
尼で部品買って交換したけど、グリップ再利用で無傷で外すの('A`)テラマンドクセ

ワイヤー外装がヤバいので、今度はワイヤー交換かな
ttps://si.shimano.com/api/publish/storage/pdf/ja/dm/SG0005/DM-SG0005-04-JPN.pdf
交換方法は44〜47ページ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:43:32.32ID:2nAjm3bd
>>291
あったか!
それです感動です(´;ω;`)

>>293
ありがとうございます
ケーブルに、ですよね
自分で計るより確実ですよね

>>294
うちのもシフトケーブルだめなんで同時に交換したいですね
シフターのほうはゴムは引きちぎって除去してて手が痛いし
残りの部分もいろいろ割れたり砕け散ったりして
現在変速できずシングルスピード状態で乗ってるので悲惨です
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:40:01.95ID:hrq59K4h
シフターのゴムならこのあいだ尼でブリジストンの買った
8910547グリップっての¥371で送料¥100
カバーとかも売ってるっぽい
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:46:50.77ID:h7Xfv3wf
アウターが劣化していて長さの表記が読めなかった事があるわ。
確か表記の長さ=アウターの長さだった気がする。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:48:50.61ID:h/lbi0/4
気のせい
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:20:12.19ID:7ws0zRD/
ブリヂストン2022年度版カタログ入荷 - 自転車の井上サイクルショップ
https://blog.goo.ne.jp/inouecycle/e/1ffe7e7a212948bf5db16542ba78ae53
自転車の大幅値上げを伝えられておりましたが、かなり上がってるなという実感です
来季の通学用モデルでいいますと
アルベルト27インチ、5段変速モデル 定価¥67,800(税抜き) → ¥72,727(税抜き)へ 4,927円アップ

よく売れる電動アシスト自転車ですと
フロンティアデラックス 定価¥124,800(税抜き) → ¥133,636(税抜き)へ 8,836円アップ

大体の車種が同程度値上げされています

ブリヂストンの自転車を買うなら9月中!2021年モデルが狙い目!|バイク・自転車の購入修理ならハヤサカサイクル
https://hayasaka.co.jp/bicycle/citybike/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%899%E6%9C%88%E4%B8%AD2021%E5%B9%B4%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB/
こちらのTB1では前年モデルとくらべ、5,018円の値上げとなります。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:52:09.09ID:iZWCJcIm
プレミアムミヤタ
検索をすると125台限定の158,000円(税込)の他に
\70,290 (税込)で売ってる店が出てくるんだけど別物なの?
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:56:07.00ID:eQVyeSkX
フレーム割れそうで怖い
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 03:49:19.11ID:bmLIbK+i
>>303
メーカー独自の特殊構造のヘッドパーツなので正式な名称は知らないが、
一般的なヘッドパーツでいうならトップカバーだな
GORIN-WHL-400
http://www.gorinlock.co.jp/whl_400.html

ただ、そこだけ補修部品として供給しているかは分からない
取り敢えずは車体メーカーに問い合わせだな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:52:15.09ID:bWWROJdz
>>286
引く量は2速にしてシャフトの刻みをハブ穴と面一に合わせてやればおk

>>289
シマノの日本向け内三シフターは20年位前にベルクランクが右になってからの物なら
互換性があるんでピアノタッチにしたり最近の物に変えても問題無い。
写真のタイプは比較的外装が壊れやすいので、グリップシフトのままなら
拘りが無い限りポジションを数字で表示する現行のタイプの方がお勧め。

>>296
シフターグリップは抜く方に裏返せば何とか外せる。

>>297
>変速できずシングルスピード
ベルクランクが左の頃はこうなると3速固定なんで発進が地獄・・・
今のは1速固定なんでしっかり漕がないとスピードが出なくてこれまた一苦労・・・
0312310
垢版 |
2021/09/30(木) 00:41:40.12ID:5HEnPZnR
>>311
再利用するのはハンドルのグリップの事なのねスマソ。
>グリップがパックリ2つに割れた
シフター側だと思うけどどんな割れ方?
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:36:01.34ID:dmcrGPbH
ちゃんと使えるレベルのママチャリ整備用の工具一式と整備マニュアルのセット(ネットの解説動画つき)
なんてのがあったらすごくうれしいし売れそうな気がするけど
自転車屋の収入源がごっそり減ってしまうかな
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:05:17.99ID:ZpXuT6uE
結構ボロボロになってきたので
内装3段用シフトワイヤー、前後ブレーキワイヤー2台分
アルミブレーキレバー、グリップ、ピアノタッチレバー1台分ぽちった

>>312
> 再利用するのはハンドルのグリップの事なのねスマソ。

> 家族のSL-3S41Eは、グリップがパックリ2つに割れたんで
> 尼で部品買って交換したけど、グリップ再利用で無傷で外すの('A`)テラマンドクセ

1行目がハンドルグリップの話で2行目がシフターグリップの話なら辻褄合わなくね?
1行目、8cm程あるハンドルグリップがパックリ2つに割れる事ってある?
2行目、ハンドルグリップがパックリ2つに割れた状態でシフターグリップ再利用で何の苦労がある?

> シフター側だと思うけどどんな割れ方?

シフターグリップを包丁で真っ二つに切ったような残骸が地面に転がってた
破断面は劣化で内側から亀裂が広がった感じ
自分の自転車じゃないので過程は不明
0318310
垢版 |
2021/10/01(金) 21:02:41.33ID:zRZZlaWy
>>316
専らグリップシフトを使ってるけど、割れる様な力が掛かる場所とは思えないのと
そんな華奢なパーツに見えないんでで割と珍しい事例だと思う。

個人的に経験した劣化やトラブルは指針あるいは数字表示のズレ、
>>289のタイプで外装カバー分解時の爪折れや倒したりしての破損、
数字表示のタイプではシフターケーブルのグリップとタイコを接続する
短いケーブルのタイコ接続部のガイド(ビス止めされてるL型のプラパーツ)が
磨耗して戻りがおかしくなる、なんてのがある位。
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:16:29.60ID:UXZdgDU9
古いママチャリを塗装し直して蘇らせたから、念のため販売証明書と譲渡証明書なしで防犯登録できるか警察に問い合わせたら、大阪は警察ではできない、町の店で断られたら防犯登録なしで乗ってくれ、職務質問されたら経緯を説明してくれ、て言われたわw
なんちゅういい加減な制度なんだよ
本当にただの警察の天下り団体の利権で意味ないんだね
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:32:42.39ID:dZ3foQ79
車体番号についても、あれ公的機関の管理下にないからね
メーカーが勝手にやってるだけ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:39:25.24ID:pG06N9K4
必要ないよ防犯登録は
免許更新の時に勧めらる安全協会会費と一緒
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:31:26.44ID:UXZdgDU9
自分もあんなん意味ないからいらないってことで前のシールなんかも剥離剤で剥がして塗装したんだけど、最近、別件で詐欺的トラブルにあって防犯意識を考えなおしたのよね
自分の自転車が盗まれた後に他の犯罪に使われたりした時にそっちの捜査で登録情報が役に立つ可能性はあるな、て真面目に考えて警察に聞いたら、大阪府警の担当者自体がろくに理解してなくて絶望したわw
府警と協会が作ってるサイト見て連絡したのに、どこになんて書いてますか?て聞かれるレベルだったわ
レスありがとう
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:19:01.19ID:ImZUH7gR
>>319
元々自分の自転車なら警察署で「防犯登録切れたんですけど再登録したい」と言えば
車体番号と登録情報調べて盗難届が出てなければ、指定の自転車屋で登録するだけ
自転車本体と身分証明書があれば出来たはず
俺は大阪市で再登録(新規登録)した
「自転車防犯登録カードお客様控え」は無くしたので持って行ってない
シールはドライヤーで温めながら慎重に剥せばイケる

自転車防犯登録制度について/大阪府警本部
ttps://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/bohan/6611.html
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:17:17.33ID:F7T9NjST
本筋から離れて申し訳ないけど10台くらいチャリを
止められる駐輪スペースが6箇所あって1台もないから左端の
柵に寄せて止めて買い物して帰ってみたら柵とじぶんの
チャリが止まってる僅かな隙間に無理やりそいつの
自転車突っ込んでたやつがいたんだけどあぁいうタイプは
なんなん?他に空いてていくらでも止められるのにさ
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:48:34.39ID:CEimz7pQ
義務だが罰則はないので、防犯登録はしていない
一番の防犯対策は鍵を掛けることだ

防犯登録していない自転車が盗まれても盗難届を出すことが出来る
そのために一応、車体番号をメモしている
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:53:44.22ID:FG9c1MJc
>>327
ヘルメットを被るのも「努力義務」だが罰則が無いから
守ってるママチャリ乗りは皆無

万が一事故で死亡・後遺障害になっても警察本部や
自治体が責任を問われたく無い為の施策って感じ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 02:21:29.31ID:xX6CFAGQ
>>328
ヘルメット着用は道交法で13歳未満が努力義務なのは知っているが、
全年齢の自転車運転者にヘルメット着用の努力義務があるのは知らないな
都道府県条例とかかな?
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 02:52:29.52ID:rLsP/Xpa
買い物してる間にタイムセールで一旦全部埋まっておまえが戻るまで残ってたのがそいつだけだったんだろ
頭は生きてるうちに使えよ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:41:48.60ID:ppWwRBz1
>>323
その例え、覚えがあるわ
交番連続襲撃の足に使われて
俺めでたく逮捕されたわ
冤罪晴らすのに苦労した
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 07:49:41.31ID:pNxvW+PV
>>324
自分もそのサイトを見て電話したんだけど、繋がった府警地域安全課の担当者がそのサイトの内容を詳しくは理解してなかったよw
自転車はもう15年以上前に地元の店で自分の父親が買った物で塗装前にはほぼ消えかかったシールはぎり残っててその情報はわかった、父は数年前に他界してそれから自分が使ってる、そのサイトだと警察でも再登録できるっぽい、とか伝えたけど駄目だったよ
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:05:42.14ID:FG9c1MJc
>>337
府警本部は官僚組織である警察庁の下部組織で
警察庁が作ったシステムやルールを伝える仕事

ノンキャリアの現場警察官がすべて覚えてる訳がない
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:51:58.61ID:VngwH0in
>>337
そのケースだと防犯登録されていようが意味がない
寧ろ防犯登録していない方が逮捕される可能性が低かったな
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:55:52.84ID:Us0csbEg
ミスった
>>334
そのケースだと防犯登録されていようが意味がない
寧ろ防犯登録していない方が逮捕される可能性が低かったな
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:59:32.34ID:ImZUH7gR
>>337
余計な事言うからダメなんだよ
しかも電話だろ?
市によって若干違うから府警に分かる訳ない
グダグダ言ってないで警察署行け
「これ君の自転車じゃないよね?」と言われるまで
「他界した父のです」とか口が裂けても言うなよ
それと絶対に所轄署に電話はするな
断る口実を考える時間を与えるだけだ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:19:10.82ID:tcYUt9/6
>>337
そのサイトを読む限りでは防犯登録には「新規登録」「変更」「抹消」の手続きがあり
そのうち「変更」と「抹消」は警察署の生活安全課防犯係で出来ると書いてある
一方、10年を経過しても自転車を乗り続ける場合は「新規登録」してくれとあるので
警察では手続きできない
>>324は大阪市で新規登録したと書いてあり、大阪市の防犯登録所(自転車販売店)で
新規登録したものと思われる
販売店がわかっているならそこで相談した方がいいんじゃね?
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:49:30.83ID:pNxvW+PV
>>342
一応買った店は今も地元にあって老夫婦だけで営業してるみたいだから相談しようか考えたのよね
ただ私の父て晩年超クレーマー的な性格で嫌な客だった可能性が高くて、その店に記録残ってたらトラブルの記録とかありそうで私が謝罪とかして頼みたくないのよね

自転車はアルミフレームで完全剥離してクラックもなかったから金かけてウレタンクリアーでしあげたし、パーツは最近数年でほぼ全交換して快調だから防犯登録は諦めてそのまま乗り続けます
レスくれた人ありがとう!
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:34:42.16ID:pNxvW+PV
>>344
いや警察の人が地元の警察署に行ってもできません、無駄です、そのまま防犯登録なしで乗っても構いません、て言ったんだもんw
私も防犯登録協会なんて警察OBの天下り団体でしょ?なのに適当すぎませんか?とか多少は食いさがったよ
あと私は他に同じような家族のお下がり自転車を防犯登録きれたまま10年とか乗ってきたけど30歳過ぎてからは自転車乗ってて職務質問されたことはないから特に不便はないかな、てのもあるよ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:43:28.41ID:13tmJuqj
333
346
347

隙間に止めてたのはおばちゃんでママチャリ
だった。ロードやクロスなら地球ロックしたかったのか?
と思うけど店から1番離れてる駐輪スペース位置で
止まってるチャリが俺以外にないのにそこにねじ込んでくる
のが訳わからん

あれか車のトナラーをやる奴みたいな心理なんかな
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:44:42.53ID:13tmJuqj
アンカー入れるとレス出来なかったから外しました
ごめんね
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:14:22.86ID:cbbl0Rzy
多分他の駐まっている自転車の有無はその人には関係なくて
>>348
が柵近くに駐めたのと同じ理由で柵の傍に駐めただけなんだよ。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:28:34.31ID:OP8uYqiR
防犯登録はしたくない。
警官がネットで買えば防犯登録なしで買えると教えてくれたから、そうしているけれど
防犯登録シールがきれいに剥がせるなら、登録後すぐに抹消する手もあるのか。
あと犯登録なしで新車が買えるリアル店舗もあるのかな?
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:07:26.60ID:8JZ1KoiP
>>351
名前住所や車体番号等をDBに残したくないって事?
なら登録後すぐ抹消はどうなんかなぁ。
シール貼りたくないだけの場合は注文時に、貼る場所悩みたいから貼らずに渡してくれる?と聞いてみたらいいね。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:59:56.23ID:OP8uYqiR
>>352
可能ならばデータベースに個人情報を載せたくない
万が一盗難された場合は諦めることにしている
後で自分で貼るという主張が認められれば、シールを剥がす手間も省けるのか
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:04:39.31ID:BPwIFkvL
盗難にあって数カ月後連絡あった
放置されてたから市の保管場所に移動、引き取りに来いと
保管料1ヶ月1000円×保管期限払え
もう新しいの買ったからいらんと行ったら処分代払え

こんな事なら実店舗で買っても加入拒否できるならしたいね
渋々払ってるが
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:31:24.93ID:+VujkopO
>>348
周りがスカスカだったらケリ倒しとけば良かったんだよw

バカは痛い目に遭わないと学習しない
ってか、このババアだと本人に直接怒鳴り倒さないと
全く理解出来無いだろうと思うけどなwww
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:34:53.25ID:+VujkopO
>>356
盗難届け出していたらその辺の支払いは免除になる筈だが
これまた都道府県警察によって変わって来るってか?

マジで死ねよ税金泥棒クソポリ公共が!
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:23:31.55ID:K0NRAI8m
デジタル庁が発足したので、防犯登録システムも都道府県ごとに微妙に異なる仕様で
バラバラにデータベースを管理するのは止めて一元化しろよ
でも防犯登録協会って警察の天下り先の外郭団体だからデジタル庁の管轄外なのか?

この間ブックオフで車の電子キーサイズの無線バーコードスキャナーとスマホを使って
凄い勢いで本のバーコードを読み込んで背取りをしているオッサンがいた
防犯登録シールにもQRコードが印刷してあるんだから、一々電話で問い合わせせずに
支給されている(?)スマホのカメラを使って問い合わせるシステムを作れよ
そして警官は毎日駐輪場などで数千台単位で防犯登録チェックして回れよ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:23:19.62ID:h0ykEXmB
購入して2ヶ月ぐらい経った頃呼び止められて番号照会されたけど
まだ未登録で解放されたわ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:03:01.30ID:Kdvt3OCn
警察に連絡したら見つかったら連絡するだけで探しませんって言われたので意味ない事が分かり
盗難保険はいらんから学生時代以来入ってない
どっちみち盗まれて分解されたら見つかるわけないよ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:19:47.59ID:8KqnjToy
>>351
へー、警官がそんなこと教えるんか
どっちでもいいと思ってんのかな
その割には馬鹿みたいにやたらと登録番号確認の職質してくるくせに
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 11:21:58.58ID:719bLfuB
中学生の頃は数回登録番号照会された事あるが、高校生以降20年以上登録番号照会なんてされた事ないな
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:53:54.73ID:8KqnjToy
自転車がぼろいと盗品に見えるらしく、やたらされるよ
一日5回ぐらいされたことある
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 15:24:33.42ID:tLPjvem8
そうだな見た目がしょぼくれのやさぐれ感が
溢れてる乗り手のせいだな。チャリに罪はない
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 15:41:44.00ID:VsElFbUj
自分はおばちゃん使用にするのが好きで
ハンドルカバーとかかなりボロいのに調べられたな
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 15:50:24.83ID:1vBPXaDC
職質からの防犯登録番号チェックは自分の年齢と住んでる場所と自転車乗ってる時間で全く違うみたいよ
自分も大人になってからは全くされたことないけど、25歳くらいまでは年間平均3回くらいはされてたよ
終電過ぎたくらいの深夜に繁華街がある駅近くのコンビニに買い物行く時なんかに無灯火で自転車乗ってるのを警官に見られると即職質くらってたよ
たぶん20代以下、深夜、無灯火、駅近くで警らしてる場所、てコンボだと時期によってかなり職質くらってた
春の交通安全週間なんか新人警官の職質の練習しててされやすいから交番を避けるルートで移動してたよw
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:54:34.17ID:zfC0nJvB
おばちゃんとか学生が乗ってそうなのを盗んだと思われるパターンが一番多い
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:06:46.18ID:p+Az3FZO
金曜深夜、幹線道路、郊外向き、とか取り調べをやっている場所が走行ルートに有るかどうかで遭遇率は全然違うわな
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:20:12.65ID:Xo57X6Vm
おまえらのママバイクの両立スタンドって日本独自の物なんだってさ
確かに他の国のシティバイクにはあんなの付いてないな
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:50:49.38ID:1vBPXaDC
>>370
それあるよ、男で赤い24インチのママチャリ乗ってると疑われるw
昔、兄貴がライフてスーパーで五千円のリサイクル自転車ての買ってそれを急用で自分が使った時に職質されて疑われたことあったよ
しかも昔は販売店のルールも整備されてなかったみたいで、番号照会したら前の持ち主の名前でてきて完全に盗品と疑われて交番で1時間以上拘束されて大変だったよw
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:40:40.20ID:wuy325X1
アルミーユベルト欲しいのになんでシルバーがなくてババア御用達みたいな色しかないの
0380316
垢版 |
2021/10/04(月) 22:07:16.71ID:PjuNIGMH
ttps://i.imgur.com/wBwc82s.jpg
ごっそり交換
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:35:24.68ID:PjuNIGMH
>>381
アルミブレーキレバーでダイレクト感が増した
サビサビレバーのネジが回らなくて焦ったw
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:43:20.56ID:ThogPb1j
ステムボルトの上につけるキャップ、誰かのいたずらか何かで無くなってしまったんだけど、樹脂製で安いやつないかな?

アサヒサイクルの大と小は見つけたけど、ボルト穴の部分に少し傾斜があるので角度が合わなそう
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:12:51.56ID:PjuNIGMH
>>384
百均の「おゆまる」切って温めて押し付けて成形すれば?
大きくすると脱落しやすい
1〜2年は持つよ
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:25:25.32ID:Ccx9OsCi
>>378
アルミーユはBS自身がお買い物向けって言ってるね
オバチャンをターゲットにしてるからそういう色展開なんだろね
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 00:15:05.71ID:oZV1kfv/
バーハンに比べて肘関節が自由に動くので、楽なんだよ昭和ハンドル
10代20代の頃は支配からの卒業、脱童貞みたいな感覚で必死に嫌ってみるが、
歳を食うと昭和ハンの方が人間工学的に合理的で楽なことに気づく

ロードのハンドルなんか、昭和ハンドルよりグリップが更に縦向きになってるだろ
その方が腕肩が楽なんだよ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 05:04:21.05ID:z0zWvCcJ
中古のチャリ買ったら車体番号の下一桁ポンチで消されてた。防犯登録で車体番号が被らないようにしてんのだろうけど、良いんだそれでと思った。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 05:46:28.14ID:mL1AXXLF
>>376
書き方が悪かったかな
日本の発明な
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 07:38:49.84ID:HD1xzXVz
両立スタンドが日本の発明だったら他の国にあっても当然だが

>確かに他の国のシティバイクにはあんなの付いてないな

これからすると独自のものだと思ってたとしか
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 08:02:57.56ID:DuL6t6HU
独自(どくじ)の意味 - goo国語辞書
ttps://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%8B%AC%E8%87%AA/
> どく‐じ【独自】 の解説
>[名・形動]
> 1 他とは関係なく自分ひとりであること。また、そのさま。「独自に開発した技術」
> 2 他と違って、そのものだけにあること。また、そのさま。独特。特有。「独自な(の)文体」
>類語 独特(どくとく) 特有(とくゆう) 固有(こゆう)

「日本独自の物」=「日本そのもの【だけ】にある物」
>>376の解釈が正しい
「確かに他の国のシティバイクにはあんなの付いてないな」で、さらに自爆のダメ押し
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 08:52:10.46ID:JcIaqkMj
抵抗は無駄だ
降伏せよ
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 08:52:51.01ID:JcIaqkMj
エビデンス爆弾投下


>わだち
>日本自転車史研究会のブログ >Copyright © Yukio Ootsu

>2021年10月1日金曜日
>両立スタンド
> 両立スタンド

>日本独特の両立スタンドは何時頃から製作されるようになったのか。
>当時の自転車名鑑の広告を見る限り、大正10年以降に登場したようである。

http://ordinarycyc.blogspot.com/2021/10/blog-post.html?m=1
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 08:54:37.23ID:JcIaqkMj
>日本独特の両立スタンド
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 09:13:32.70ID:jA0iGIuO
> 日本自転車史研究会のブログ Copyright © Yukio Ootsu

個人が主張しとるだけやないかーい
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:14:03.96ID:wBTMX+GJ
両立スタンド
「大正10年以降に登場したようである。」

大正10年=1921年。
当時の日本の自転車は英国をお手本にしていたわけだが、同時期の
英国車でママチャリタイプの両立スタンドをつけていたのを見たことはないな。

英国のクラシック自転車販売サイトより
1921年の(主に)英国車
https://onlinebicyclemuseum.co.uk/date_tax/1921/
1920年の(主に)英国車
https://onlinebicyclemuseum.co.uk/date_tax/1920/
1919年の(主に)英国車
https://onlinebicyclemuseum.co.uk/date_tax/1919/

両立スタンド装着車はひとつもないな。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:26:26.79ID:Emllyh3n
今度カルーサ買おうと思ってるんですけど
3弾ギアって重宝しますか?
今はノーギアの自転車乗ってます。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:00:59.23ID:DuL6t6HU
>>402
×3弾ギア ○3段変速
×ノーギア ○シングルスピード、無変速、単段

25km/hや30km/hでカッ飛びたい人には必須
平地をちんたら走る人には不要
上り坂やや有利
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:05:41.81ID:wBTMX+GJ
こういう事ははっきりさせておかないと。
反論出来なくなったら沈黙、話題を切り替えるのは良くないね。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:09:34.36ID:wBTMX+GJ
英国に無いならフランスはどうか?
1920年代のフランスのカタログ。

自転車に関するものはあらゆるほぼ全ての物が掲載されているが
日本の両立スタンドのような自転車用キックスタンドは無し。

http://imgur.com/5rdHF5G.jpg
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:19:39.47ID:iWP4ShMb
行動範囲に坂があるなら内装3段はあった方が断然いいよ
急坂だと軽いギアでも登れなかったりするけどね
内装変速はメンテナンスなしでもギア内部が錆だらけにはそうそうならなくて壊れにくいからお勧めだよ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:19:42.46ID:wBTMX+GJ
>>376
東南アジアの自転車市場は日本の支配下だった。
太平洋戦争劈頭におけるマレー半島戦で活躍した「銀輪部隊」は日本製自転車だったのだ。
わざわざ作戦のために日本から持ち込んだものばかりではなく
現地にて調達したものも多いという。
そのような歴史的背景から、現代でも日本式シティサイクルが走っていても何の不思議ではないわけだが。
むしろそのインドネシアの写真から「自転車用両立スタンドは日本の独創では無い」
「それどころかインドネシアでも同じものが発明されている」「この写真が動かぬ証拠だ」とでも主張したいのかね?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:48:48.11ID:YXapDuhE
内装変速のスプロケ交換って大変なのかな?
家族にギアを全体的に軽くしたいと言われたんだけども
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:21:59.86ID:DuL6t6HU
>>409
ttps://kagochari.com/replacement-internal-gear-hub-sprocket/
ttps://ameblo.jp/cycle-plus/entry-11994001558.html

後輪のタイヤ交換が出来るスキルがあるなら、スナップリングを付けるのが面倒なポイント
16Tと18Tを買って、18Tがフルチェーンカバー等に接触しなさそうだったのでそれを付けた
予想通りチェーンの長さが足りなかったので買っておいた新品と交換した
同時に内装3段ユニットのOHもやったので、それに比べればスプロケ交換は楽
19Tや20Tになるともっと軽くなる、激坂だと18Tでも物足りないかもしれない
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:08:38.21ID:R+nzwmbR
>>409
俺は簡単だと思うが、スナップリング?Cリング?の脱着に難儀する人が結構居るみたいだね。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:55:16.94ID:jb3dyvOy
先ほどの中学生が下校途中に男から
横断歩道で見つめられる事案がありましたと
お伝えしましたが事件性のない誤った情報でした

でしたじゃねーよ!
信号のない横断歩道で待ってた中学生がいたから
歩行者優先で停止して渡るのをじっと待ってただけだよ!
渡って行ったあとに通報してんなよマジで
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:05:57.84ID:EeHNn2XR
>>414

事案デビューおめw
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:46:51.61ID:i0mafM2A
機械整備の仕事してるけど Cクリップは歪むから必ず工具使って平行のまま口開かせて入れるように言われてるし、そうしてる。
万が一クリップが歪んで外れたらとんでもない損害になるから
まあ、マイナスドライバーありゃできるっちゃあ出来る作業なんだけど
自転車のトルクや回転数、サイドスラスト圧力じゃそのレベルの歪みは問題にならないのかな
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:32:15.22ID:DuL6t6HU
>>415
ロックリングプライヤー ( 12-998 ) のご紹介 by 工具・整備工具の通販なら、ツールカンパニーストレート
ttps://www.straight.co.jp/item/12-998/
この工具なら外すのも付けるのも出来る
マイナスドライバー併用だと思うけど・・・結局買ってないw

作業前に買うの迷って、無くても出来るだろうと思って、無くても出来たんだけど
あると便利だろうなとオモタ
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:51:23.85ID:sVsTJ8jn
>>408
歴史的背景なんてどうでもいいし、日本で発明されて海外の自転車につけられているでもいいけどさ

>確かに他の国のシティバイクにはあんなの付いてないな
発明とか独創とか関係なく、ついているよねインドネシアの自転車に両立スタンド
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:49.27ID:Emllyh3n
>>403
>>407
有難うございます
3段変則の購入を検討します。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:36:20.41ID:XKUa0B8u
>>411
自分も変えたいけど16か18で悩むわ
1と3段は軽くしたいけど1番よく使う2段はあまり軽くしたくないから16がいいんかね
16ならチェーン引き調整だけで交換しなくてもいけそうなのもいいけど、14から16じゃたいして変化を感じなさそうな気もするから悩むのよねw
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:08:06.24ID:BIv+xPxn
ベルトドライブだと何も変えられないから、かえって諦めがつく
ベルトの楽さは魅力だけど、改造という点ではチェーンが羨ましい
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:47.36ID:DuL6t6HU
>>425
実は18Tでも近所の坂ギリ登れるレベル
WO26in 前32T 後14T→18T
保険で買った未開封の16T Y32203200が余ってるw
19T以上はフルチェーンカバーが厳しいので内装5段欲しい

Shimano インター3 ギア比
1速 0.733
2速 1.00(直結)
3速 1.36

Shimano Nexus内装5段
1段:0.75
2段:1.00(直結)
3段:1.16
4段:1.34
5段:1.55

1段の登坂性能微妙に悪化しとるやないかw
20Tは無理でも19Tは試す価値ありか…
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 05:54:12.08ID:tRQiEa2+
新開発のドライブユニットと車体各部の軽量化により「ママチャリ」と呼ばれる買い物用の自転車と同程度の重さ(約20kg)と装備を実現した。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 16:18:59.84ID:TvfZK808
原付きにも乗ってるけど
電動自転車はタイヤ細いからか
傾けると重たい
何回か倒したこともある
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 17:28:34.82ID:3GkBWDas
>>427
やっぱ18でも急坂は厳しいのか
近所の川沿いにサイクリングロードがあるんだけど川の土手の登り降りの坂が結構な坂できついのよね
自分のママチャリはフルカバーは錆てたのと整備性が悪くなるから捨てて、tb1用のハーフカバーにしてるから20とかも候補にして余計悩むよw
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:52:05.80ID:4cz8hWim
>>464
非電アシの内装変速車はそんな負荷にはならない
電アシ用の強化型内装変速でもたかが知れてる
250Wモーターの回転抵抗は凄いぞ

> アシスト切れても(電源OFFでも)普通に走れる奴がほしい

お前に電アシは向いてない
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:41:45.90ID:tvQrffVW
電動は3速で乗ってたらチェーンに負担がかかるらしいね
でもあまり走行中に変速したくないんだよな
内装は痛むらしいから
チェーンスプロケット交換覚悟で3速で乗ったほうがいいのかな
変速機が壊れないならガチャガチャ変えるんだけど
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:45:31.28ID:Ljb6BMBK
>>437
足を止めて変速すりゃ壊れん。
電動アシストで高負荷掛けながら変速すりゃ壊れるだろうよ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:49:52.79ID:eC9H52f9
>>438
いやそれが最近の電動アシスト車の制御だと
ペダル止めても少しの間は駆動力がかかり続けるんだよ
坂道登る時はそのほうが楽なんだけど
これが内装変速と相性が悪い
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 02:18:56.37ID:Z88LHuyB
フローティングベルトしか乗ったことないけど
メーカーが漕ぎ出しが軽いと謳ってるけど、実感したことはないかな
イメージされがちな伸縮があって力が逃げる感じは全くない
メンテしなくていいのは楽
錆びないし外れない
静かすぎて歩行者の後ろに近づいても気付かれないくらい
欠点はギヤ比変更が不可能なことくらいだと思う
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:21:25.03ID:pLFZJcQk
チェーンの注油、掃除、交換の手間が省けるだけで最高
ネチョネチョの黒くなったチェーンもう目に入れたくない
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:02:51.21ID:IzCK0ybY
>>444
アルベルトは,チェーンより
こぎ出し時のダイレクト感が少し
少ない感じ。すぐ慣れるけどねw
膝への負担は減るかもww
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:13:24.07ID:ZHoPOa6t
シニア女性が運用しているファミリーサイクルのリアバスケットが歪んでいるように見えたが、
よく見たらフロントバスケットをリアキャリアにインシュロック止めしていた
見苦しい
なんでリアバスケットとして作られたものを付けないんだろうな
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:18.25ID:E63MS6th
アルベルトとか結構いい値するね
高いから驚いた
でも電動がバッテリー古くなったり乗れなくなるのに対して15 年くらい乗れそうだね
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:50:05.91ID:P+SqrZGX
ナショナルのベルトドライブ4段27インチママチャリもらってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:19:37.76ID:ZHoPOa6t
ナショナルブランドを使っていた2006年以前の車種だろ
新しい方だとしても15年は経ってる
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:33:17.33ID:q0RZ+v3I
内装4段はシマノの黒歴史
3・4・5・7・8・11段のラインナップの中で唯一の完全廃止で、修理部品の供給すらほぼゼロ
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:23:25.44ID:k3ADqY26
3段と5段の比較で、3段は5段で言うと1/2/4速に相当するギア比らしいけど、
4段って、5段で言うとトップ5速がないだけ?
7段だと、1.5や6速相当が増えるんかな?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:54:53.81ID:PqVceEwG
オルディナに純正カゴと泥除け
付けたら,ママチャリですか?
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:57:04.66ID:PqVceEwG
オルディナのベルトのやつです。
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:50:07.41ID:JWTR7qlw
>>461
君がママチャリと信じるならママチャリだろ
ママチャリの定義が法律で決まってるわけでもないし
他人の言うことなんか聞く必要もない
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:15:16.59ID:Z88LHuyB
>461
ママチャリの定義なんて人それぞれ
U字フレームならママチャリって人もいれば、泥除け前カゴがなきゃママチャリじゃないって人もいる
アルベルトがママチャリかどうかでも議論になると思う
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:16:37.73ID:lMP51fJH
4段はギア比が基本が1で上にしか行かないので28Hとか小径車乗りには涎ものの逸品
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 01:29:18.85ID:u9DDbdJH
>>465
>アルベルトがママチャリかどうかでも議論になると思う
アルベルトは、ハイブランド、超高級品でしょ(笑
俺みたいな貧乏人は買えないよ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 03:05:08.78ID:5ZZlEQYX
96年購入ナショナルの内装4段に乗ってるけど一番軽いギアのまま変速が効かなくなった
あと漕いでないのにクランクがずっと回り続けるので長く乗ってると非常に疲れる
毎年初売りでオートライト付き外装6段が1万円で出るからそれまで我慢して乗るわ
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 06:32:36.46ID:ft1xbzsJ
>>469
ワイヤー交換と内装ハブオーバーホールで直る
4万クラスの自転車捨てて1万のゴミ車買うのは勝手だけどさ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 07:46:35.05ID:JtF+oiJ5
一方、アルベルトに採用されているフローティングベルトドライブ機構は、
ソフトな踏み心地で 走り出しが滑らかですが、
内側のロータリーギアを内包するケース側がプラスティック製な為、
使用開始後2年目以降にケースがヘタレてきてしまい、
ベルトと噛み合わせ部の摩擦を低減する白いスペーサー部が脱落し、
ベルトが劣化しきれてしまうこともございます。

https://blog.goo.ne.jp/zagato4153/e/40c8f212d9c90b5b39d80acb8edbf816

だめじゃん
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:44:08.64ID:5XvHe2RD
エアルトが廃番は残念だったな
カーボンベルト買うならエアルトだと思ってる間に無くなってしまった

フローティングベルト車10年以上乗ってるけど、ベルト周り壊れたことなんてないけどな
2年くらい毎日激坂2キロ登ってノーメンテだったけど
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:52:42.12ID:SUElLKhN
>>474
運動部系でガタイのいい男子高校生が全体重掛けて
立ち漕ぎすれば壊れないママチャリはない
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:44:01.53ID:cVoF/RNW
高校生はバカだから軽いギアでクルクル回すというのを知らないからな
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 10:13:26.91ID:5XvHe2RD
>475
>476
言われてみれば高校生だもんな
あいつら加減知らないし体力バケモノだしな
シングルギアで30キロくらいで爆走してるの見てドン引きしたことあるわ
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 10:40:48.40ID:T8MFcFUI
>>470
内部パーツの摩耗って可能性は無いのか?
ギア欠けとかラチェット爪欠けとか
そうなると外注に出してたら開けた分の工賃がパーだぞw
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:07:29.51ID:WQR7ZM1j
活力に満ち溢れる時期を生きる者達だからな
眩しくて目が潰れる

>>471
3年位前に、クランクの製造元がスギノからPROWHEELに代わった
ついでにテーパーの角度も45°変わった
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:18:36.74ID:T8MFcFUI
>>480
テーパーの角も45°変わった・・・

もしや…ほぼフラットになったのか?
よもやの逆テーパーかwww
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:47:48.87ID:mOsqYcJq
遅いで思い出したけど、
一度だけ乗った三輪自転車は重くて遅くて大変だった。
どの三輪も同じなのかな。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 17:56:30.52ID:WHOokOWN
内装3段の自転車を5段とか8段とか付いてるホイールに交換する事って可能なのかな?
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 18:55:55.21ID:EU4IiVLc
シマノ内装ハブのOLDは
内3・・・120mm、極稀に126mm
内5・・・132mm
内8(ローラーブレーキモデル)・・・132mm
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:47:44.45ID:GqsAUYuF
チェーンをギシギシ言わせてる人はベルト良いんだろうが、そんな人がそこそこ高いベルト車を買うわけ無いよなw
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:30:13.24ID:QNg7Gvbf
>>490
これも追加なw
内4 120mm
内7 130mm
内11 132.5mm

ついでにインテゴも思い出したんで検索したが徹底的に情報が隠滅されてるなw
何か知らんがシマノ的にはそこまでの黒歴史なのか?
そこまでして探す位ならスターメーのCS-RF3買うわって話だわなw
0493488
垢版 |
2021/10/10(日) 22:33:14.51ID:duUNYKZI
レストン
無理っぽいね…
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:37:58.26ID:5XvHe2RD
エンド広げて換装してる人もいることはいるけど、強度的にお勧めできない
俺も内装3段だからいろいろ調べたけど、結局諦めてしまった

アルベルト欲しい…
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:11:29.27ID:nc4L46kz
軽いギアのみの無変速ママチャリを長年乗り続けて、高速ケイデンスを普通に身に付けたわ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:23:39.06ID:sEoo2yXg
ブリヂストンでもどこでもいいから本気で耐久性が高い自転車作ってくれないかな
シャフト式はシャフト式で摩耗時の修理とか面倒そう
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:40:27.76ID:eSzc/pRj
>>496
そうすると軽く10万は超えちゃうな
ママチャリが趣味の世界になっちゃうわ
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:56:37.01ID:VOoYLCJ9
ブリヂストンのジュピターだって生産中止になってしまったり、実用車は売れないんだろうな
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:36:59.15ID:Jft567Fj
アルベルトとか、あんなに高額だと新車で買う気がしないわ。
サイドスタンドでリアキャリア無しの割に重いしな。
高強度のホイールが必要な人が金出してメンテナンスフリーを買うイメージ。
ちなみに130kg位ある知人は、高いの買っても結局ホイールは壊れるので、
最廉価ママチャリを買って、潰れたら買い直すスタイルだった。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 13:46:54.24ID:/j1qUFIN
>内側のロータリーギア

内歯歯車、だろう。
もしかしたらそんな言い方もあるかとググッてもまったく引っかからんわ。
独自用語を展開するのは半可通に多いが…
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:04:58.96ID:kxRj9wS0
>>505
野球部は皆ママチャリだな
確かにクロスは増え続けてるけど、女性はまだまだママチャリ(電チャ含む)だよ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:07:02.30ID:Ie3pOSi3
通学の時はママチャリで部活や遊びに行く時は
クロスの高校生多いね
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:25.39ID:oYtb0IP9
>>503
全般的に三角フレームのクロスバイク系が増えてるから
所謂ママチャリが相対的に減って見える
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:21:07.44ID:Xwg6w7P6
男子小学生が乗ってる自転車の多くがジュニア向けのクロスバイクになった気がする
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:23:20.18ID:udvHb0Gv
クロスとかよく乗る気になるなぁ
俺も昔乗ってたけどメンテが面倒くさくてママチャリに帰ってきたよ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:36:57.17ID:W/3zhxou
小学生から外装6段変速を錆びさせて5-56で落としてってメンテの基本を学んでいくのはいいことだと思う
どうせ中学で乗り換えるから、そのまま朽ちさせるのも勉強ってことで
俺もスーパーカー自転車錆びさせて5-56はダメだと学んだ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:41:54.23ID:Jft567Fj
家は小さい頃は車は無かったが、全部の自転車が入る物置があったので、
錆びて処分する事は無かったな。
サイズアウトしたらイトコの家に貰われて行って、
そのまま住所や電話番号が書いてあって、隣の市から連絡来た事あったわ。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:29:58.25ID:TMA3fNRv
クロス禁止したりカゴ付きとか学校指定じゃないと通学に使えないって条件があるんだろ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:17:18.23ID:sAJwpkHB
>>518
自分の地域は中学校は色とか指定が細かいけど
高校はわりと自由でロードバイクもOKと聞いた
ただし盗難等も全て自己責任らしいが保険加入は必須
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:28:53.36ID:P8hxj40O
ママチャリは絶滅危惧種
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:53:21.47ID:SRGXLlQs
>>502
30、40代の高所得層の男性向けにクルマ、カメラなどのモノやデザインやアート、
ファッションやグルメ、建築などをメインで取り上げているライフスタイル誌が
自転車特集してたから手に取ってみたら、泥除けのことを『ホイールカバー』と書いてたのを思い出した。。。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:47:28.96ID:aAYkLZJA
お高く留まったハイソな雑誌でもその程度
高級車や高級ファッションには詳しくても自転車の知識ないんだろうな
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:30:05.85ID:MQNAb0Rr
>>516
俺も同じこと思ったけど今時は感覚が違うみたいよ
部活動に力入れてる高校でランニングとかきつい練習はするけど通学で疲れることはしたくないみたいw
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:37:10.29ID:cFf4I21h
自転車は本来素晴らしい乗り物なんだがな
あんな素人だましの家電に頼ってたら自転車の良さに目覚めることはないな
目先の利益に目がくらみ家電売ってるアホメーカーは自ら滅びの道を歩んでいる
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:39:14.79ID:agxhpecu
通学で疲れて集中力途切れては交通事故危ない
ってな時と場合の使い分けだろう
危険な公道でトレーニングする必要などない
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:06:07.71ID:4VKjYcX9
今はクロスバイクのほうが多い
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:17:25.01ID:4VKjYcX9
いや近所に高校3つあるけど、男子学生のクロスバイク率高いよ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:30:20.70ID:DVEST7RQ
電動とかクロスバイクとか最近の若者は金持ってんなあ
iPhoneにAirPodsも持ってんだろ?
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:48:59.39ID:uLnM7N1J
>>537
そりゃわかる
親がそんな金出すんだなって事
まあ通学は坂多かったりすると大変だからな
うちの近所で電チャ乗ってる高校生は見ないが、大手メーカーの広告は見るからいる所はいるんだろう
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:10:52.87ID:z+MXTF+R
>>535
俺もその時代だった
おかげでロードマンのルックみたいの買ってもらったのにバーハン仕様になった
未だにドロハン乗ったことないけど、当時は憧れも強かったのにな
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:40:52.11ID:4UbhfgWC
>>536
30年前は原付スクーターを高校生は買ってた
乗り出し10万ちょいで世界が広がる楽しい乗り物だった
今は30km規制に2段階右折にと楽しく乗れないし
何より車体で25万超えるようなのしかないから
自分で買えないし買う気にならない

ならクロスのエントリーモデルなら5万くらいで
買えてそれなりにカッコいいし親が買うなら負担も
少ないし大人気なんじゃないかな
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:45:06.04ID:RR3juia6
この流れに乗じて…

高校入学予定の娘に通学に使う自転車を購入するつもりです
google mapによると距離は4.5kmで56m登るようなので
電動アシスト自転車も視野に入れて検討しています

本人の希望は、セミアップハンドルの典型的なママチャリ形状で
漕いだときにペダルが軽くて、錆びにくい自転車です

お勧めの自転車があれば教えて下さい
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 13:27:43.60ID:6I5HMkUz
>>541
>車体で25万超えるようなのしかない
てことはないでしょ。昔より高くはなってるが。

ホンダ タクト 168,300円(税込)〜
ヤマハ ジョグ 170,500円(税込)
スズキ レッツ 166,100円(税込)
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 14:13:03.36ID:yevPBJn+
>>543
各社のモデル見ても買いたくなるような原チャリないでしょ
高くないとはいうけどさ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:35:58.98ID:TkuUmeWs
>>522
マッドガード(mud guard)はオシャレな言い方じゃないので造語したのかねぇ。

クロスバイクが高額って事も無いと思うがな
escape R3とアルベルトなら同ランクだし
ルッククロスと変速、オートライト付きの廉価車も同ランクだと思うが。

むしろ昨今は700cホイールのルッククロスが2万円チョイで買えるから、
通学距離が5km超えるなら楽さを考えたら同額のママチャリよりルッククロスを選ぶのも無理はない。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:06:34.74ID:TkuUmeWs
>>542
内装3段、オートライト、フルカバーチェーンケースの車両でOK

小ギアを18tに交換して、チェーンの長さも足りなくなるので同時に交換。

安物だとドロヨケのステーとか錆びてくるので、気になったらモノタロウ辺りでステンレス製の物を購入して交換するか
面倒なら最初から錆びにくい部品構成の物を購入。

具体的な車種名で言えば
アルミーユ、アイラループ、辺り
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:35:48.99ID:MQNAb0Rr
>>542
女子は電アシの方がいいと思うよ
地域によって差があると思うけど、女子の電アシ率の高さは相当あると思う
高校生くらいだと周りがみんな電アシだと自分も電アシじゃないと恥ずかしい、とか気にするからね
スマホも絶対iPhoneじゃないと友達とドロップで写真のやりとりできないし、かわいいケースつけれないから嫌だ、て感じだからね
で電アシならパナソニック、ヤマハ、ブリヂストンの国内3大メーカーのがいいよ
アマで売ってる中華のは安いけど街の自転車屋では修理拒否されることが多いからやめた方がいい
電アシだと予算があがるけど安くおさえたいならパナ、ヤマハの10万以下の量販店モデルから選ぶ感じかな
電アシスレで相談するといいよ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:11:25.92ID:rPCX52WZ
>>542
ビビ・SX(26型) ビビ・YX(26型) 
マラソン 26×1 3/8 650×35A 耐パンクレベル5 前後輪とも
マラソンプラス 26×1 3/8 650×35A 耐パンクレベル7 前後輪とも ※個人輸入
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:18:13.70ID:Hv/L+BMV
なんで日本メーカーのシティ車って貧乏くさいの?
あ、値段の話じゃないよ?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:25:41.90ID:Hv/L+BMV
それはあるかもなあ
あとその樹脂も灰色だったりして華がないのよ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:27:31.18ID:MvUgX7cw
>>542
まずは高校のHPでチェック
高校に行って生徒の自転車の車種を調べてこい
学校指定の車種があるかも試練
禁止車両があるかも試練
話はそれから
他の子と全然違う自転車乗ってったらハブられるぞ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:47:28.54ID:+agGAdus
>>552
樹脂パーツを可能な限り減らせばいい
ペダルのアルミ化は当然として、後輪のハブナット+樹脂キャップ→シマノの袋ナットとかお勧め
あとブレーキアウターなんかは樹脂以外というのは難しいので、
ちょっといい物でジャグワイヤー(一番安い奴)でも良くなる
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:25:09.45ID:Hv/L+BMV
そこはニッセンやろ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:26:12.54ID:Hv/L+BMV
あとノコンとか知らんか?
アルミのコマを繋げたアウターワイヤー
一世を風靡したんだが
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:46:01.02ID:wOeg49n2
海外向け3段はこんなやで
https://pds.exblog.jp/pds/1/201304/24/81/a0034181_22264217.jpg

日本専用仕様の3段ハブとは軸の形が物理的に違うので、ベルクランクだけ流用というのはできないけどな
あと取付構造的に、日式ママチャリ標準仕様な泥除けステーやキャリアステーや両足スタンドやら共締めてんこ盛りにも向いてない
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:01:13.76ID:+agGAdus
その3段はヤフオクで見た事あるけど手出さない方がいいんだろうね


>>555
ニッセン高いし、>>556は更に所じゃないくらい高くてママチャリに使えるわけないだろ

>>557
それ自分で塗ったのかね?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:24:41.04ID:6I5HMkUz
何で街乗り用自転車って各国独自の進化を遂げてるんだろうな。スポーツ用と違って輸出せずその国だけで販売する目的で作ってるからか。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:10:22.41ID:46J0nCia
何で日本のママチャリは内装変速+ハブブレーキばっかなんですかね
タイヤ脱着しにくいのに
外装変速+リムブレーキにして
カゴ足もドロヨケもスタンドもフレームマウントにすれば
タイヤ脱着が簡単でパンク修理しやすいのに
ブリヂストンのママチャリとか品質いいのだろうなとは思うけど
4万5万出してパンク修理が面倒な自転車買おうと思わないですよね
今国産自転車苦しくてパナソニックも一般自転車から撤退したけど
それは中国製の安物に押されてという理由だけじゃないんじゃない?
ママチャリもさっさと国際規格に変えて輸出もできるようにしたいと
いずれ潰れるんじゃないの?
電動アシスト自転車も同じように古いママチャリ規格に縛られて
輸出もしてないんでしょ
パナも一般自転車から撤退で済むとは思えない
電動アシスト自転車も同じ問題を抱えているのだから
日本のママチャリ文化が世界に通用しないまま消滅するのは
あまりにも惜しい
あと英式バルブじゃタイヤの空気圧管理できるわけ無いんだから
さっさと米式バルブにしろよ
古い規格に縛られる必要ない
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:26:19.93ID:z+MXTF+R
パンク修理にタイヤ脱着する必要ないから
外すのはタイヤ交換する時だけで充分
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:53:19.84ID:qAd6c/CQ
すでに市場は中華製多数なんだよなぁwママチャリの構造は完成されてて、クロスやらと比較してもかなり耐久性が高いのは誰が見てもわかる。寿命を全うせず買い替えが普通。パンクしてるから引き取ってくれって案件ジモティーでは珍しくないしな
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:08:32.53ID:TkuUmeWs
>>559
該当画像の人はベルクランクカバーは自分で塗ったらしい。

やっぱり野暮ったいよな。
SM-BC06とSL-C2010-3がドイツやスロバキアなら2000円チョイで売っているのに。
sl-3s42eでも買おうかな。
加工して装着すればシフトワイヤーもステンレス製を使う事ができるようになるし。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:35:25.07ID:JLsCZGvB
ミヤタの古い外装7段ママチャリのスポークが錆びて醜いので、ホイール毎交換しょうと思ってるんですが、材質はアルミとステンレスどちらがベターですか?
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:39:55.05ID:i3/2FExN
カゴ足や泥除けステーってタイヤ外す時でもそんなに邪魔になるか?
スタンド外すならダンボールでも敷いて車体ひっくり返せばいいじゃない
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:36:10.75ID:N7cBU7PR
>>567
別れた妻が置いて行ったヨガマット
活躍してます
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:40:37.87ID:EEHzpXXV
スポークのサビなんて556でワンパンだぞ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:33:39.08ID:TkuUmeWs
普通はアルミでOK、
手荒く扱ったりドスコイ級ならステンレス
買い直しても結局は錆びるスポークが付いていると思うので、
俺ならそういうタイミングでステンレススポークに張り替える。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:52:28.37ID:MQNAb0Rr
>>566
ステンレスの方が少し高いけど頑丈でよごれにくい
でも体感でわかるくらいアルミより重いよ
どっちにも長所短所がある感じ
太ってて体重が重い、とか後ろに子供や灯油を頻繁に載せるとかならステンレスの方がいいかもしれないけど、そうでないならアルミでいいかな、て私は思うけど結局は好みの問題かな
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:17:22.23ID:O3AeM5rz
雨でも快適に乗る方法ない?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:14:40.97ID:bW/3fdrS
>>561
EUのママチャリは日本のと違って整備しやすいのに
日本のママチャリが整備しにくい作りで英式バルブのままなのは
タイヤ、チューブメーカー、自転車屋との関係がありそう
パナもヤマハもモーターユニットとバッテリーだけ海外で売ってる
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:32:48.52ID:aGpc+YBw
>>575
傘さし運転は違法だからレインスーツが基本
ワークマンのイージスなら比較的長く使える
ttps://workman.jp/shop/brand/aegis/
これからの時期は防水グローブも欲くなる
6パネルキャップ等の上からフードを被ると視界が良くなる
不快なポイントは蒸れ、それ以外は快適
蒸れないレインスーツは2万円ぐらいから
百均レインコートは何時破れるか分からない時限爆弾のような物で御勧め出来ない
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:58:56.57ID:qN22KAMu
>>573
スポーク交換するスキルがある人が羨ましい

>>574
アルミの方が若干安いからアルミにしてみます

お二人さんともありがう
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:04:26.26ID:tgr1Rfwv
>>579
> ワークマンのイージスなら比較的長く使える

お前イージス使ってないだろ?
使ってないのにイメージだけで言ってるだろ?
あれはせいぜいバイク用で自転車には向いてない
モコモコしてゴワゴワすぎる
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:47:49.56ID:rN2y/IJE
丸石に問い合わせしようと思ったら
平日は仕事の時間だだかぶり昼休憩は時間外
土曜日も時間外…電話無理やん
メールアドレスもないしどうしようもない
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:19:34.02ID:aukPIa0r
>>583
Whole Earth (←アウトドア用品ブランド。レインウェアの製品名不詳)
 透湿性がカタログスペックで20000g/m^2-24h
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:25:28.84ID:aGpc+YBw
>>581
君のは何よ?

R600を5年ぐらい使ってますが何か?
ゴワゴワしてるけどペラペラで普通に漕げるぞ
透湿防水素材はそんなもんでしょ
防寒仕様ではないのでモコモコはしてない
透湿防水防寒やバイク用のバイカーズならそうかも知れんな
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:36:30.45ID:tgr1Rfwv
>>586
煽ってすみませんでした
謝罪させてください
使ってないのは俺のほうで
俺は店先でイージス触っただけでこれは自転車には使えんなと判断したんです
イージスにもいろいろあって自転車にも使えるものがあるとは知りませんでした
勉強になりました
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:10:23.16ID:aGpc+YBw
動悸がイミフ
自尊心?
ストレス解消?
R600はママチャリでもクロスバイクでも大活躍よ
撥水効いてるので脱いでバサバサして付属の袋に入れたら店入れるので便利
ttps://workman.jp/shop/g/g2300068516023/
今日見たら新商品が…透湿性能がR600の5倍w
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:02:14.04ID:wL09EDYd
>>590
R600は劣化そんなにせずに長く使えるのかな?
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:19:44.34ID:v4U4gPJv
レインスーツは人前でズボンをモタモタ脱いだり履いたりするのが嫌
ポンチョが一番
サッと着れる
そして適切なポンチョを正しく使えば乗員と車体を傘のように覆ってくれる
通気も良いのでムレにくい
http://imgur.com/h8DRDkZ.jpg

もちろん暴風雨には弱いし豪雨の時はゲーターとかを履かないと膝から下が濡れる
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:30:19.83ID:3fBsmB8P
俺もここ十年はポンチョ使ってる
蒸れにくいのとカバー範囲が広いのが気に入ってる
豪雨のときは靴は濡れるけど
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:23:48.60ID:NrKjygUh
レインウェアはな、今年の夏は雨が多くて特に世話になった
元々は、使用後には干して丁寧に畳んで収納袋に収めていたけど、
使用頻度が高すぎることから丸めてポーチに突っ込む「手抜き」を覚えた
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:43:40.10ID:/YSeooaG
>>561
そんな貴方に

フランスの総合アウトドアスポーツメーカーデカトロンの、シンプルで安価なシティバイク。

一見ありふれたママチャリだが前後リムブレーキ、フレームサイズも選べる。
見た感じキャリアやスタンドもハブ軸共締めじゃなさそう。
安い。
同価格帯の日本のママチャリより軽い。 

溶接も日本の中国製ママチャリなんかよりずっときれいだ。


https://www.decathlon.co.jp/products/tuc-100-elops-lf-black?
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:33:21.34ID:JUu1BMys
シオノのFifth avenueの内装3段がいいのでは
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:24:09.53ID:eWSLtSFg
ポンチョって風でバサバサなるし危なくない?
自転車道や広い歩道なら大丈夫だけど
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:26:56.62ID:ReTsAV48
ブリジストンソフトサドル使ってる人いる?
買った自転車に着けてるサドルが30分くらいで太ももと尻の付け根らへんが痛くなる。

サドル高くしてハンドル低くして少し前傾姿勢にしてるけど、痛くなる
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:57:49.32ID:AtMYHXv9
同じブリヂストンのスーパーコンフォートサドル使ってるけど、ソフトサドルもヤグラの位置で角度調整できるんじゃないかな
ポジションを前傾姿勢にしてるなら、サドルもやや前傾にすると楽になるよ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:13:50.76ID:9n+IGKc+
ママチャリのポジションを気にする場合、
数えた事のあるママチャリやぐらの溝の数は48で7.5度単位でしか調整できないので
シートポストの交換はロングシートポストのやぐら付きの物の選択を薦める。
やぐらとパイプ部分が接着の奴は、経年劣化で抜けたり割れたりがあるので
一本締めならリッチーかカロイ、もしくは調整に段階が無い2本締めを薦める
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:43:42.61ID:CE1J4UAN
最近ママチャリよりクロス乗ってる若い娘よく見かける。
急坂をハアハア言いながら颯爽と上っているのがいいね!
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:18:52.62ID:yDt3huQm
>>606
危ないよ
特に風の強い日は確実に危ない
通勤通学のような知っている安全な道が確保されてないと危険
すぐ横を車がバンバン走るようなところは命の危険あり
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:49:19.66ID:5Ojgkefc
後ろのブレーキこんなとこに付いてるのか
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0249/8963/0544/products/pic_377f735e-9b48-46b6-812b-6db3107e395e_675x.progressive.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0249/8963/0544/products/pic_0251ef81-e517-4812-94be-4ca2dad04424_675x.progressive.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0249/8963/0544/products/pic_ba4295ac-c65a-4772-a831-aacab9a0b61d_675x.progressive.jpg
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:15:30.32ID:cahI/TJY
その場所にブレーキ付けるとBBの付け根が折れやすくなるから止めとけと某道場の人が言ってるね
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:04.92ID:lEUvY1YI
着ける想定の無いフレームに個人がステーや鉄板加工して無理やりつけたならね
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:30:48.88ID:ADj65sXI
>>614
その位置だと雨で泥水被ってシューやピボットがゴミを噛みやすいので、まめなメンテ前提になるがね
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:02:04.17ID:7hgzpk/w
>>620
リクセンカウルの簡単脱着のフロントバスケットは10年ぐらい前からあるね
ttps://bicyclecolor.com/archives/2017/03/rixen_kaul.html
ttps://bicyclecolor.com/archives/2019/08/nara-nara-tennri-roadbike-croccbike.html
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:53:37.49ID:ca6SyWcV
五年前に三千円の中古で買ったのをさすがにチェーンが伸びすぎてたんで
自転車屋で調整してもらったけど、つぎに調整する時は切って繋げ直さないといけないと
言ってたけど、交換するよりは安くつくんかね?ぼろぼろのママチャリを使い続けることに
快感さえ感じてきてるんで、後二十年は使いたいが
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:51:49.70ID:4Bwq6oqO
>>626
チェーンが伸び伸び状態だと、ギアの歯の磨耗が大変なことになるから
新品のチェーンに交換をした方が良いよ
チェーンもそんなに高額なものでなくても良いから、アマゾンで1000円くらいのチェーンで
チェーンカッターを購入して自分で交換も可能だと思う
俺の場合だけど、近所に坂があるから1年に1回新品のチェーンに交換しています
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 02:08:11.27ID:4Bwq6oqO
>>626
そもそも論として、チェーンが伸びてしまって
チェーンを切って短くして、元の長さのチェーンの長さと同じように
辻褄を合わせようというのが無理な話です
今626が乗っている自転車のチェーンの長さ、チェーンのリンク数が100個だとしたら
新品も100個のリンク数でカットしてコネクトピンで接合するべきです
新品のチェーンの場合、若干短いのでチェーン引きを調整して後輪の位置を微調整する
必要があります
で、1ヶ月くらい経過すると丁度良い感じにチェーンが伸びるので、またチェーン引きを微調整して
後輪の位置を良い感じに固定をする、という必要があります
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 02:18:57.28ID:4Bwq6oqO
で、ここで問題になるのが
1ヶ月後に、丁度良い感じにチェーンが伸びて本来の良い感じのチェーンの状態になった時の
後輪の微調整を自転車屋さんにしてもらった場合、更に工賃がかかる可能性があります
優しい自転車屋さんだとしたら、「また1ヶ月後に微調整をするのでウチに来て下さい」と言われて
無料で微調整をしてくれるとは思いますけど
「それはそれ」「これはこれ」みたいな感じの自転車屋さんだとしたら、また工賃がかかる
可能性もありますよね(涙
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:28:15.81ID:T3V9h/Uj
伸びたらコマ数つめて調整ってのが素人の発想だなw
その自転車屋の意図がそうだったのかはわからんけど
それが実は出来そうでできないのはこのスレの住人なら身を持って知ってそう
たったひとコマだが、多くても少なくてもやっぱ調整の範囲外になっちゃう
俺はひとコマ短くした結果どうしてもチェーンがハマらないのを思い知った
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:27:01.42ID:ale90aul
チェーンが伸びすぎてチェーン引きで下げられる限界を超えたから1、2コマカットしなきゃだめって話なだけでしょ
変速なしか内装変速の自転車で金かけたくないなら特別おかしくはないよ
伸びたチェーンで長く使ってきた自転車はスプロケもそれにあわせて削れてるからチェーンだけ新品に交換しても逆にこぎにくくなったりするからね
チェーンとスプロケを両方交換だと工賃もそれなりにかかるだろうから、伸びたチェーンを切って使うのもありでしょ
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:38:45.95ID:StnclZup
シングルだけど 新品で付けたときコマ間が中途半端でかなり引いた状態になるから 少し伸びてきたら1コマ切って詰めた状態にする
で また伸びてきたら交換してる
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:42:04.65ID:K5rYtGLs
>>626
チェーンは適時交換しないと、
伸びたチェーンに合わせようとスプロケットが異常摩耗を始める
最適な時期にチェーンを交換すると
チェーンを4〜6本交換した頃にスプロケットが寿命を迎えるが
チェーンを限界まで使うと1本目のチェーンでスプロケットも一緒にダメになる
摩耗したスプロケットに新品チェーンを使うと
ペダルを強く踏み込んだ時に空回りする「歯飛び」という現象が起こる

前スプロケット(クランクセット)・後スプロケット(小ギア)・チェーン
をセットで交換すると部品+工賃で5千円を超えるだろう
出費を減らしたかったら自分でやるしかない
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:39:44.25ID:vicF1oPX
そもそもコマ詰めという発想がない。
そもそも必要なコマ数が決まってるのだから。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:56:49.62ID:AfZag+r1
>>633
> チェーンが伸びすぎてチェーン引きで下げられる限界を超えたから1、2コマカットしなきゃだめって話なだけでしょ

いやだからそれは想像なの?現実なの?
俺はそれをやってみて不可能だと分かった

>>634
実際やってみてそれができたってこと?
それならば認識を改めないといけないな
勉強になりました
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:10:26.18ID:YOCJuxGc
モノタロウブランドのタイヤセットに変えてみたら半年でひび割れしてきやがった
買うんじゃなかった
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:25:27.75ID:YdT8CaWX
>>637
そんなの複数の自転車でやったことあるしさらに数年乗ってるけど何も問題がおきたことないしいたって快調だよ
>>634みたいな感じだよ
初期状態から数年はチェーン引きを引いて調整するけど、チェーン引きのナットてある程度根本の方にいくとソケットレンチがかなりロングなのしか使えなくなる
メガネレンチでやればできなくはないけど作業効率が落ちるから、そこらへんでチェーンを1か2カットして使ってるよ
さすがに一つの自転車で2回カットしたことはないし、シングルを内装3段化した時にはチェーンも新品にしたよ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:14:10.73ID:CVw6Xg2h
伸びきったと言う感じでは無くて、
元々が結構調整範囲の後方寄りで、
伸びて引き切れなくなって、駒詰めたら引き代の前方側でちょうど良くなった事はある。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:28:53.54ID:9a3ziYJT
歯車の場合は使い込むと噛み合ってる両方のギアが一緒に削れるが歯のピッチ自体は変わらない。
チェーンの場合はチェーンのピッチは長くなるのにスプロケの方のピッチは変わらんのでとんでもない事になる。
http://pardo.net/bike/pic/fail-004/img_c_1273.500.crop-d.jpg
こんな風に一番上の一箇所でしかちゃんと掛からずそこだけ力が集中する、
下の部分はまず歯の側面があたり、ピッチを狭めながら噛み合うので余計な磨耗が増える、
もっと伸びると歯のてっぺんが当たるのでへたすりゃ歯飛びする、などなど。

良くチェーンとスプロケは一緒に交換しろって言われるのはこの辺。
すこしでも伸びたチェーンはそれに合うようにスプロケも磨耗させてしまう。
チェーンだけ交換で済ますには、チェーン引きで調整の必要が出た時点でチェーン交換。
そうでないとシティサイクルの場合ペダル側もリア側もワンタッチで交換ってワケに行かんので余計な手間や出費になる。
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:35:34.39ID:CVw6Xg2h
内装3段のママチャリなら、
鉄クランク、チェーン、小ギアの部品代で3000円位か。
伸び伸びで使って全交換でも構わない金額ではある。
デュラのチタンカセットならケチるけれど
フルカバーチェーンケースで適度に注油していれば10000kmは保つと言うし
どっちでも良いかな。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:01:52.30ID:aJWUZ8FB
ベルトドライブ最強伝説か
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:01:59.14ID:xUnNc2Ok
>>646
ベルトドライブ車買う→上り坂登れねぇ→部品入手不可→詰む
厚歯チェーンドライブ車買う→上り坂登れねぇ→小ギア交換すっか→解決
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:26:18.86ID:kBmqhRKD
>>648
まぁ、実際にはチェーンの内装3段でも
ギア比変更が可能とは知らずに
ママチャリだからこんな物か、とそのまま乗る人が殆どなのだけれどな。

最適化した内装3段はかなり有能。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:30:05.16ID:kBmqhRKD
小ギアの初期設定が14tなのは、あまりに拝金主義過ぎる。
ノーアシストより電動アシスト有りの方がギア比が低いのは草しか生えない。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:39:58.38ID:OTH3ijWq
ママチャリシングル車(内装変速車)のチェーン交換時期の判断は、ネットで見ても納得できるような基準がないようだ
チェーン引きの必要が出たら、すぐ交換というのは非現実的すぎて論外として。
考えられるのは伸び率を測ってスポーツ自転車みたいに1.0を超えたら要交換と考えるか、
チェーンを引いても異音がおさまらないとか、新品時の走行感と比べて機能的な違いが気になったら要交換と考えるか、
どっちかでいいのでは。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:01:14.79ID:EaBm78iT
ベルト高いねん
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:25:29.33ID:xUnNc2Ok
>>649
考えたら分かるでしょ

>>652
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B01D1H5M7O/
薄歯と同じで考えで良いのでは?
0.75%超えたらそろそろ交換時期
1.0%超えたら即交換
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:50:56.25ID:OTH3ijWq
シングルと外装変速ではチェーン寿命が全く違うだろ。
0.75の伸び率で交換時期とかいう外装変速スポーツ車の基準を、ママチャリに当てはめるのは違和感ある。0.75に達するとスポーツ車なら変速がダルくなるとか機能劣化が体感できるけど、ママチャリシングルなら機能的には新品時となんら変わらない。
かなり走行感覚の劣化を気にしてる人でも、シングルの場合体感できるのは少なくとも6、7000kmは走って伸び率1.0超えてから。このラインがスポーツ車の0.75くらいに相当すると思う。
細かいことを気にしなければ実際はもっと使えるし、そのせいでギアが急に摩耗したことも今までなかった。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:07:16.97ID:g0gusi+j
イズミのタフガードチェーンって相当錆びにくいのかな?
ホムセンで買ったどっかのチェーンが錆びてきたからついでに交換しようかと思う
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:41:25.65ID:xUnNc2Ok
>>655
厚歯を8000km弱で交換したら伸び率0.3%ぐらいだったぞ
6000km7000kmで1.0%って多段用チェーンじゃあるまいし

>>656
IZUMIタフガードチェーンは電アシにも使える高耐久
メッキが厚くて錆びにくい
でも外装変速には使えない
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:45:00.47ID:kBmqhRKD
外装変速こそ防錆チェーンを使うべきだよな。
前変速無しだから側面がFDに擦れて防錆塗装が剥げる事も結構防げそうだし。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:57:24.24ID:OTH3ijWq
>>657
チェーンの劣化は使用環境に大きく左右されるからな。
自分はロードで毎週数百キロ走ってるから、普段使いのシングルママチャリでも坂を登って数十キロ先に買い物に出かけたり頻繁にして3000kmくらいで0.75を超えることもある。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:24:27.91ID:l+TGQOLY
チェーン寿命については乗り方の他に、乗り方の同じ人が乗ってもKMCとイズミでは何倍も耐久性が違うしな。
要するに何キロでどれほど伸びたかはマチマチだから論じる意味がない。
どの段階で機能面の不具合が出て、寿命と判断できるかだろ。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:37:38.75ID:eOgBvZaD
中国製のママチャリは貧乏人に与えられた罰
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:47:38.09ID:kBmqhRKD
今時、日本製のママチャリが何車種あるのやら。
カートリッジBBで前後シマノハブか中野ハブでステンレススポークなら
後は気に入らなければ交換すればいい程度の認識だわ。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:56:18.58ID:eOgBvZaD
つまり欧州のシティバイクが最良の選択
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:00:06.41ID:IWEvmHH4
ネビラチェーン
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:06:05.07ID:xUnNc2Ok
VPのカートリッジBBは1年持たずに球が砕ける糞品質だったな
それに比べて中野のカップ&コーンは凄い丈夫
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:34:57.56ID:7/rE2V2L
>>659
俺も毎週2回ぐらいヒルクライムするが6000km程度だとほとんど伸びてなかった
交換する時に新旧チェーンを並べて見比べたらどっちが新か分からないほど同じ長さw
その交換後のチェーンが今7000km越えた辺りだがチェーン引きを締めたのはまだ1回のみ
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:55:58.36ID:OTH3ijWq
359はシングル車での話だよ。
分かると思うけど、シングル車で坂を登るということは、軽い登坂用ギアより段違いにパワーがかかるからすぐチェーンが伸びるという話。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:59:50.06ID:o4xCoUhl
>>664
> カートリッジBBで前後シマノハブか中野ハブでステンレススポークなら

なんかすっごい贅沢言ってない?w
そもそもママチャリにカートリッジBBってあるの?
圧入式のカップアンドコーン乗り続けてるからひたすら苦しんでる
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:13:23.77ID:Xr4MlF1D
最近買ったアサヒサイクル1万8千円のママチャリはカートリッジBBにシマノハブでしたよ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:02:11.66ID:7e1ON2om
チェーン伸びとは慣用表現に過ぎず、
実際にはギアの歯やチェーンのローラーが摩耗した結果
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:02:39.28ID:YWBrNlA+
>>674
タンゲLN-3922という鉄の最廉価カートリッジBBのバリエーションで
シェル幅70mmのシティサイクル用のがあるよ。俺も前使ってた。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:05:50.57ID:YWBrNlA+
あと、四角軸BBは軸長という要素があるのでどの車体、どのクランクでも合うというわけではないからな?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:08:58.01ID:YWBrNlA+
>>674
つーか、この書き込みもよく分かんねえな。
圧入式BB=プレスフィット。
カップアンドコーンのBBでワンがスレッド式じゃなくプレスフィットって。。。
それこそ、そんなものあるの???だよ。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:12:37.67ID:YWBrNlA+
俺はあさひの1万円のアフィッシュとかいう最廉価中国製ママチャリを近所の移動用に購入したが
その造りがあまりにゴミだったので辛抱たまらず本当にフレームだけ除いて最終的に全てのパーツを
入れ替えてしまった。タンゲのカートリッジBBもその時の話。
超安中華リンリンはマジで金の無駄だ。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:14:02.78ID:5SJyA3S3
>>674
圧入式と勘違いしそうな構造だと
変なスプラインのOCS(セレクター)って奴か?
シャフトを外したらボスフリー抜きで回りそうだが、普通のボスフリー抜きだと駄目と言う情報があるので、
推定で奥に入り過ぎてモンキーレンチが使えない、程度の問題だとは思う
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:49:31.08ID:5SJyA3S3
最近はBBは結構カートリッジ化してきているとは思う
リアハブは内装3段であれば基本シマノ
リアブレーキがローラーブレーキならリアハブは基本シマノってイメージ
前ハブはDH-2N40-Jかその同等品なら珍しくは無い

スポークにステンレスが指定されると、一気に価格帯が上がるので贅沢なのは否定しないが
ソレは錆が許容限界を超えたタイミングでステンレススポークに交換でもOK
通常ホイール組みで1番面倒なのはスポーク長の決定だが、
長さはちょうど良い長さの現物があるので外して測って同じ長さの物を買えば良い
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:44:40.73ID:5SJyA3S3
最廉価ママチャリなんて、組み立ては悪いわ
素材も悪くて、ベアリングの玉当たりを上手く調整してもベアリングに掛かる圧力でコーン側が凹み、ガタが出て再調整が必要になるし
屋根付き駐輪場程度ではその内錆びも全体的に出てくる。

廉価商品は入門用、初心者用と言う認識が一般にはあるかもしれないが、
廉価ママチャリの場合は安物部品の寄せ集め、かつ玄人用の未完成の仮組みキット品と考えて購入するのが妥当。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:01:08.02ID:Xr4MlF1D
ママチャリや安いクロスに使われてるVPのカートリッジBBは通販なら1000円程度で個人でも買える
アリみるとよくわからん台湾や中国メーカーのカートリッジBBなら500円ぐいからある
メーカーが完成車用にカップアンドコーンBBをロット単位で買う場合とでどれくらいの金額差がでるのだろう
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:11:10.07ID:FDoF5RQT
アリって検索しにくくない?
ピンポイントで検索したいのが出てこないし自転車カテゴリーで細かく探せないし
中華の怪しいもんばかり売ってる闇市場という認識だから使ったことないけどな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:31.32ID:5SJyA3S3
安物のベアリングが破損するのは与圧の調節不良かグリス不足かグリスの劣化
グリスの劣化は屋内保管のロードバイク等にも起こるが
安物の酷い所は、
素材が悪い、精度も悪い、構造も稚拙な上に、
グリス不十分、与圧過多等の組み立ての悪さにプラスして、
防水構造では無いのに雨天使用、雨晒し保管でグリスへの水分の混入による
グリスの劣化と言う運用の悪さ
上記のの全部盛りが普通に想定される事。

グリスに水分が混入して乳化して機能低下したら、デュラエースだって壊れるからなぁ。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:48.24ID:joQtLhls
>>688
ピンポイントで出ないけど
あなたへのおすすめ品、関連品で日本で出回ってないようなの買う場合が多い
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:43:52.69ID:u4+s1A8t
>>684
>変なスプラインのOCS(セレクター)って奴か?
OCSだった場合は、少々絶望感がありますね(笑
一般的な、普通のママチャリの場合ですが、基本的には工場の地図記号みたいな感じの形状で
6爪タイプの特殊工具で外すとか
M16のナットをはめて外すという裏技が使えるんですけどね
OCSはOCSの特殊な工具で外すことは可能で、外してしまえばネジの規格は
普通のJIS規格なので、カートリッジBBに交換をすることは可能ですね
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:51:24.40ID:GusIS1eE
ママチャリってなんでBBシェル幅70mmとかいうアホみたいな独自仕様なんだ?
まあこれもどうせ戦前とかの大昔から変わってない取り残されたガラパゴス規格なんだろうな
知らんけど
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:57:43.64ID:xa2ZY8iB
チェーンのメンテを考えると20年ノーメンテのベルトドライブよさそうだな
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:49:35.79ID:iTLYp4L3
ベルトドライブてホイールやクランクが不調になって交換する時も高額になるのが困るね
元が高級ママチャリだから頑丈にできてそうだけどね
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:49:53.56ID:6iFpgbD9
ベルト車はベルト周りがいかれる前に他がぼろぼろになる
大抵はフレームが禿げ散らかして見るからにおんぼろ車になる

>>692
イタリアン規格もシェル幅70mmだが、イタリアンは右ねじが正ネジなので違うんだよな
ヘッドパーツの1インチJISと同じで、多分相当古い時代の海外規格がそのまま残ったんだろう
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:46:41.53ID:u9yUhi8+
古いラレーにはシェル幅71mmや76mmなんて規格があったようだな。
かつてのラレーはあまりにも巨大なメーカーだったので、わざわざ業界標準のBSC規格に合わせなくても自社独自規格でやっていけた。
BBやヘッドのネジ山もラレー独特で24じゃなく26山/インチだったり。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:28:34.28ID:MWH9XQVg
古いのはフレンチ規格だったか何だったか、山の数が同じでも角度が違うみたいな分かりにくい違いもあるらしいな
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:14:27.34ID:soWVTRa1
ブリジストンかミヤタかパナ辺りでスポークがステンレスのシティサイクルで一番安いのだと何て車種になる?アルベルトが欲しいけど高いからさぁ。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:33:58.29ID:RP2Bf3b4
有名どころの安いのはマルイシだろうけど、詳しくは知らん。雨ざらしやとステンでも錆びにくいけど錆びるんだよな。電食やろか
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:43:35.14ID:SLYtwuWD
自分では理解していないのに、プロに整備を頼まない奴って何なのだろうな。
速度が低いので死にはしないだろ、と言うリスクを承知している奴はまだ理解できるが
自転車って整備が必要なの?みたいなリスクの有無すら理解していない奴がマジで怖い。

自転車で事故ったら、ブレーキの制動力もちゃんと調べて、制動力が不足していたら整備不良で過失相殺割合に反映して欲しいわ。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:11:10.95ID:q0AW2xqe
ステンレススポークならたぶん
丸石のエスコートかな?u型のフレームだけど
カタログ外ならもっとやすいのあるんかな
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 16:10:24.98ID:oYs4EyMN
お気に入りのママチャリを3万円かけて再生するか、新しいクロス風を2万円で買うか迷う
古ダヌキに金かけるよりも欠点はあっても生娘の方が気持ちは良い気がするが?
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:41:25.77ID:AVBNvV8E
>>715
自転車なんて整備して劣化を防がなければ消耗品でしかない。
高価格の物でなければ、高額な人件費を支払ってプロに作業を依頼するのは
費用対効果的に微妙なので
自分で作業できるようになる事が有益。
自分でできないから3万円掛かるのだと思うので、全部できないなら中古の部品取り車を調達して移植すれば結構予算は抑えられる。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:46:56.49ID:WM6ZClnj
>>715
クロスを五万で買えおじさん「クロスを五万で買え

古いのメンテして乗りつづけるのは正直疲れた(ヽ´ω`)
全体的にまんべんなく劣化していって悲しいもぐら叩きゲームみたいになる
サビも紫外線によるプラやゴムの劣化も駆動パーツの磨耗もチェーンのヨゴレすらも全てがイヤになる
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:58:32.04ID:oTJ3vAhq
機械を雨ざらしって時点で劣化は免れない
自動車だって駆動部やエンジンは直接雨に濡れないように出来ている
自転車は比較的メンテが楽だから機械部がむき出しになってるけど、雨ざらしと屋根付き保管じゃメンテの頻度は10倍は違う
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:36:03.31ID:AVBNvV8E
>>719
雨晒しならフルカバーチェーンケースの内装3段かベルトドライブの2択だわ
大きめな小ギアでギア比を下げたい場合には内装3段、ハーフチェーンカバーに防錆チェーンが良い。

ボスフリー外装変速で雨晒し保管だと、マメなメンテナンスが必要だわな。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:51:32.38ID:oYs4EyMN
車もバイクも自転車も全部雨ざらし
屋根付きで保管するスペースはない
カバー掛ければ違う?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:59:43.93ID:GLnPHmLG
自分のは一応屋根付きの自転車置き場に置いてるけど、風が吹くとすぐ吹き込むから後輪だけ錆だらけ
それで安いママチャリにしたけど、転勤の引越し先では地下駐車場に自転車置き場が
全く濡れなそうで、もうちょっと良いチャリ買えば良かったかなとちと後悔
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:30:50.67ID:V7DpbjDG
うちは自宅は屋根あるけど職場が雨ざらしだ
以前他の人が屋根付けてくれって要望したけど断られた
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:10:46.07ID:/1XaytVH
>>722
カバーの効果はあるけど
掛けっぱなしだと中に湿気が籠もったりで結局錆びる

雨が降った後はカバー外したり
こまめなメンテは欠かせない
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:43:51.39ID:TksSkK20
カバーは、風を受ける面積が増えるのでカバーがある所為で倒れるとかある。
軒下で、風吹いて倒れても家の壁とかなら有益
バイクは自重があるので良いよな。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:10:46.55ID:bF5a8voM
自転車のカゴってやや右側にズレてるのが普通だっけ?
付け替えたら気になって他の自転車も見てみたらみんなやや右にズレてる
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:23:31.02ID:TyvFktzw
ランプ掛けは一応共回りを防ぐ取付部形状になってはいるが、遊びがあるのでヘッドセットのトップナットを締める時に右に傾きやすい
泥除けのステーもハブナットとの共回りで右側が上がって左側が下がるので、泥除けの先が右下を向きやすい
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:29:00.18ID:BdWshnYU
乗車姿勢が決まらず何回かハンドル角度や高さを調整してたら、どちらもネジがナメって?
空回りして固定出来なくなった…  

これはステムごと交換したほうが良いですか?

一応自転車で工賃聞いたら6000円程かかると言われたけど、そんなもの?
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:59:31.92ID:SwTnnRFo
相場は知らんが、ママチャリステムの交換だと多分両側のグリップとレバー類一旦全部外さないとハンドルバー抜けないから、
付け直しも含めると多少時間かかりそうな作業ではある
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:43:15.58ID:J9TQxbfI
>>734
危ないから、迅速に交換をした方が良いだろうね
ハンドル本体、グリップ、ブレーキレバーは、そのまま使えるだろうから
ステムだけを取り外して交換をすれば良いと思う
ママチャリのステムは、2000円くらいのパーツ代金だから
自分で交換をしてしまえば安くなるけど
工具とか技術力、知識が無いようなら、自転車屋さんに頼むしか無いね
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:13:19.09ID:EvGVJ8WN
交換して物置に放置されてるステム
ご近所なら差し上げたい
ステム店が修理用として仕入れるといくらぐらいなんだろ
モノタロウとかの通販なら1000円ぐらいだけど
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:15:11.21ID:Q2oQvJvW
アルベルトロイヤルの内装8段がカタログ落ちか
シマノから供給間に合わないのかな
それとも単に5段で充分だから売れてないのか
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:36:02.83ID:T/92kYLx
チェーンとスプロケ交換許否されて新車買えと迫られたんだけど、
どこの店でもそうなんかね?新車買うよりは安いはずなんだが
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:52:44.34ID:F0MyaXzj
>>741
悪徳自転車屋の典型的な商法、二度と行ってはいけない店
自転車売る方が利ザヤが稼げるし、面倒な作業も必要無いし
不良在庫を押し付けれるかも知れないし
何よりも修理下手がバレる心配も無いからねw

顧客の立場に立てる腕が良い店は修理を勧めるはず
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:00:49.13ID:9Riih+Fq
今だと部品の調達が難しいから断った可能性も
細かいやりとりや車両の状態が分からないと何とも言えない
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:30:53.61ID:dLH//1Do
それを断るのは悪徳ではないのではw
利益を追求するのも面倒な作業をするのもしないのもお店の自由では

悪徳っつうのはうちの近所にあるような
パンク修理お願いしたやつがなぜかタイヤとチューブ交換されて5000円払って帰ってきたとか
パンク修理してもらったあとしばらく走ったらチューブがはみ出してフレームに噛んで走れなくなるとか
(初心者チューブ交換によくあるバルブが定位置に収まってないやつ)
原付のシート交換お願いしたら元のやつと違う色で勝手に交換されてたとか
そういうお店
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:49:39.31ID:J9TQxbfI
>>741
>新車買うよりは安いはずなんだが
安いと思うのは、741の自由だけど
パーツ代金と工賃をコミコミで考えた場合、結構な金額になるから
「あえて」の優しさで、新品への買い替えを言ってくれただけだと俺は思うよ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:54:24.09ID:J9TQxbfI
>>741
どうしても、741の希望するような修理を行いたいのなら
741の修理をしてくれるお店を探すしか無いと思うよ
もしくは、自分で修理をするしか無いですね
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:58:12.75ID:2X/QZtf4
>>741
元の自転車のランクによると思うよ
二万以下の黒ハンドルでバンドブレーキの自転車なんかは修理にそれなりの金かけるより買い替えた方が安上がりになること多いからね
チェーンとスプロケを交換するぐらいの自転車はBBや他の部分も痛んできててそれら全部オーバーホールすると日本人が作業する工賃含めて購入価格超えちゃうよ
客はチェーンとスプロケだけ交換すれば不調はなくなると思っててもばらしてみたらBBも傷んでてそこも直さないと意味ないこととかある
自転車の駆動部分の修理てばらしてみないと費用がいくらかかるかわからないから、高額修理費用になって客とトラブルになりかねない修理は断る自転車屋は多いよ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:03:47.63ID:QJvaV2Ty
「新車買うなら他店で買う。修理してくれるならここにする。どっち選ぶ?」
と言ってみれば?
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:31:25.34ID:v3s169mF
ステムの件教えて頂きありがとうございます。

今日新しいステムに交換しようと、ステム抜こうとしたら全然動かず抜けなかったです。

前タイヤを太ももで挟んでゴム手袋着けて思いっきり左右に力入れたけど駄目でした。

まず、おかしいと思ったのがステムの長ねじを全て抜いたにも関わらずステムはグラグラしないし上下にも全く動かない。
ウスがついてなかったので、それで動かないのですか?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:55:01.45ID:PfUaQJDP
>>749
臼が付いてたらステム抜けてるやん。
長いネジをねじ込んでネジの頭がでている状態でネジをブラバン等で叩いて臼を落とす作業は行っていないのか?
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:58:53.14ID:J9TQxbfI
>>749
>まず、おかしいと思ったのがステムの長ねじを全て抜いたにも関わらずステムはグラグラしないし上下にも全く動かない。
ステムの長いボルトを抜いたらダメですよ(笑
六角レンチで少しゆるめて8mmくらいボルトの頭出てきたら、そのボルトの頭をゴムハンマーとかで
叩いて「ウス」を下にズラすような感じにしないとウスで固定されたような状況になります
youtubeとかで、ハンドルの高さ調整とか、ステムの取り外しの動画があるから
それを見て作業をすれば大丈夫だと思う
ただ、ハンドルステムが完全に固着していたら、自転車屋さんで新品のステム交換をして
もらった方が圧倒的に「楽」だよ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 20:08:02.91ID:PfUaQJDP
チェーンとスプロケットの交換を拒否って
シングルスピードの奴だったら、スプロケットの交換部品の設定が無い場合はしゃーない
使用年数、劣化具合、変速方式位解れば妥当性は評価可能。

面倒だから手間掛からずに儲かるので新車買って欲しいと自転車屋が思うのは解らんでもない。

不器用じゃなければ工具揃えて自分で交換するのが良いよ。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 21:03:00.78ID:n9nNsBMA
最近バンドブレーキシングル車のスプロケ交換したんだけど、内装変速車みたいにCリングで手軽に着脱出来ないから面倒くさかったよ。
部品代だけなら1000円くらいだけど、自転車屋なら工賃1万貰ってもやらないか、交換できること自体知らないような作業だと思う。古い自転車を何十年も新車同様に使い続けたいなら、自分で整備覚えるしかない。
ママチャリならパーツの規格が殆ど変わってないから、かなり昔の奴でも互換性のある部品がタダ同然の値段で流通してる。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 21:12:31.53ID:J9TQxbfI
>>755
>最近バンドブレーキシングル車のスプロケ交換したんだけど
ガッツがありますね
俺のママチャリの場合、簡単にスプロケが交換出来るような仕様の後輪ハブでは無いので
ハブを新品のハブに全交換してしまいました
ついでに新品のスポークとニップルに交換をして手組で組み立ててしまいました
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 06:51:46.84ID:r1xAKaZh
>>741
持ち込んだ自転車のグレードと劣化具合による

交換が必要な位スプロケが劣化しているなら
よほどハイグレードで劣化が少ないものでない限り新車購入が安上がり

昔は人件費が廉く物品の値段が高かったから修理した
今は人件費が高く物品の値段は安い
自転車の場合軽量化のため贅肉を落とし余裕度が小さいから
部品交換で延命するより新替えの方が安全性も高い

安く延命したいならDIYだがDIYを楽しむ心算がないならお奨めしない
唯一のDIYは虫ゴム交換、パンク修理、タイヤの交換
回転部の給油、緩んだネジの増し締め、ブレーキ調整
チューブ交換?交換が必要なほど乗ったら自転車新替え
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:13:26.94ID:NPsVf824
雨の日に着るレインウェアではなくて
前かごまで届く長めのポンチョを
オッサンが着たら変ですか?
サラリーマンが使用しているのを
何度か見た事があります
レインウェアはデブで足が太いので
着られないと思います
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:25:32.70ID:O8ZanfOL
>>759
ポンチョなんて格好を気にして使う物じゃ無いだろ。
基本濡れなきゃ構わないが、良い色の奴が少ないのがなぁ
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:21:55.63ID:GPB0CG4l
>>742
新車売るよかパーツと整備費用とるほうが遥かに利益あるに決まってんだろ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:51:49.46ID:Yi3SCimP
>>741だけど、あれから全国チェーン店で問い合わせたら部品代工賃込で2万以上と言われて
その理由はこのタイプは車輪と一体型だから作業が難しいからだとか言われてさすがにそこでは断って
個人経営の店で聞いたら総額で6千円程度でやってくれる事になった。ちょっと大きい修理頼むと新車買い替え
強要されるわ工賃ぼったくられるわでやりにくいどころじゃないけど、これも時代の流れやろうかね
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:54:24.79ID:kwGDjTH4
そろそろチェーン交換を考えているんだけど
フルカバーママチャリならではの注意点とかコツとかある?
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:04:30.75ID:3+YmYiGm
>>765
あさひでサドル交換とギア見てもらったが、最初ギア見るんで1200円って言われて自分でやるには…話してたら無料の範囲でやりますってなったよ
サドル交換は工賃500円だった
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:13:22.80ID:kJMiNVMI
フルカバーは玄人向けだと思ってる。自転車って安いママチャリになるほど耐久性の高いデザイン設計なんだとふと思った。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:17:42.42ID:9jhnovUE
ステムの件を教えて頂いた方々ありがとう。

今日自転車屋に持ち込んでステム抜いて貰おうとしたけど、やはり無理でした。

ハンドル角度変えるとこと、高さ変えるとこまで壊れるとは…。
これは自転車買わんとかー…
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:23:41.64ID:pzAVl/jX
>>765
まぁ、店の方にも仕事を選ぶ権利はあるから。
>>766
ワイヤーハンガーを解体してチェーン引っ張る工具を用意すると楽
http://jitenshalove.com/archives/38446293.html
まぁブレーキ固定バンドを緩めてチェーン引きを戻して車輪を前にずらして、古いチェーンに新しいチェーンを連結して引っ張ればいい、
と言葉で言えば簡単だが、ミスった時のリカバリーに上記の道具があればかなり助かる。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:58:24.50ID:sse2hdji
あ○ひの真実w
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%B2+site%3Acs-shinwa.sblo.jp&lr=&safe=images&hl=ja&as_qdr=all&sxsrf=AOaemvIoQtznJXGwYcaDWbaMQ6OhsaFUiw%3A1634993697213&ei=IQZ0YZvGDMKV-AaD8a5w&ved=0ahUKEwjb2qCUyuDzAhXCCt4KHYO4Cw4Q4dUDCA0&uact=5&oq=%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%B2+site%3Acs-shinwa.sblo.jp&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EANKBAhBGAFQ0CtYhVhghHJoAXAAeACAAfADiAHPDJIBCTIuMy4xLjEuMZgBAKABAcABAQ&sclient=gws-wiz
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:07:36.60ID:kJMiNVMI
安い量販店に何を求めるのかだと思う。カモ様のおかげで安い自転車が乗れる。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:38:46.45ID:jngQ2gS8
>>769
>今日自転車屋に持ち込んでステム抜いて貰おうとしたけど、やはり無理でした。
多分だけど、完全にサビとかで固着してしまっているんでしょうね
個人でやっている、歴史のある自転車屋さんだと「ハンドルステム抜き」という特殊工具を
持っている可能性があるので、その工具だったら多分外すことが出来るとは思うんだけど
固着が厳しいとその専用工具でも無理かもしれない
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:45:42.31ID:jngQ2gS8
>>769
あと、本当に無理やりになるが、ハンドルステムをディスクグラインダーで切断してしまって
ハンドルと、フロントフォークを取り外して
新品のハンドルステム、新品のフロントフォークを購入してしまう、という荒業もあります
アマゾンでは、27インチのフロントフォークだったら、送料込みで3000円くらいで購入出来ますね
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:48:17.85ID:nOiwlMb6
自転車に暖房つけられんかな
寒くて死ねる
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:55:25.37ID:FgN6n5Ie
雨の日、寒い日、暑い日は自転車にもバイクにも乗らないで車に乗る事にしている
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 03:35:14.14ID:1M37h/f4
まず手の防寒が大事、手の冷えさえ防げれば他の部分はそんなに冷えないから
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:42:05.58ID:nMm0dvmZ
>>775
それしたことあるわw
ステムが固着してどうしてもはずれなくてハンドルを左右に振ってたらハンドルの角度を変える部分が壊れて外れるようになっちゃったからそこを外してフォークごと抜いてステムとフォークを両方交換したよ
モノタロウだともう少し安かったと思う
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 11:11:14.96ID:nOiwlMb6
USBの電熱ベストと手袋ってのあっけど
あれ寒さ対策でどうなんだろ
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:13:29.64ID:Z97QyHHf
冬になったらUSBの巻き付け式グリップヒーターを付けてる。地図のタッチパネルの操作のために手袋つけたくないので。
関東南部では全く寒くないよ。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:47:44.25ID:pqLTDIIw
>>781
ハンドルステムが完全に固着していて、もう諦めていたときにwebで検索して
https://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/0836f03f1259578f1a92300b2c9f898a
ココを参考にして、力技でなんとかしました
上記の方の場合は、フロントフォークを再利用をしていますが
俺の場合は、フロントフォークは新品にしてしまいましたからステムの残りを
取り外す苦労はしなかったので楽でしたけどね
安い汎用の普通のママチャリの場合、安くパーツ交換が可能だから良いですね
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:10:43.35ID:nMm0dvmZ
>>787
そのサイトの人すごいねw
自分も金属のこぎりを使うことを考えたけど片側からしか刃をつっこめないから力をかけにくくて何時間かかるかわからないから諦めて新品フォークを買ったよ
ママチャリの鉄フォークはそんなに高くないからね
BBが固着した時はそのサイトのやり方みたいにサンダーで切り込みいれて工具で回しやすくしてはずしたわ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:26:06.36ID:0o3TNUrJ
しかしこのスレ、明らかに露骨にぼったくり仕掛けられてる話題が出ても
店側を擁護する奴多いけど、同レベルの業者が多く居着いてるんかね?
ここで悪徳業者対策聞いても逆に損する方へ誘導されそう。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:00:54.58ID:XA43+pu3
気持ちはわかるが修理拒否される場合って無くはないからなぁ。
俺も2回ぐらい経験あるけどちょっとムカついたあと冷静になって仕方ないなって思ったよ

深読みして自分のところですぐ新車買ってくれればみたいな相手の思考はうかがい知れたけど
そのボロを修理してもその後またすぐ故障しても責任取れないって部分はそりゃあそうだよなぁとは思えた

チューブ交換ならするけどその痛んだチューブのパンク修理は御免こうむるってこともあった。これも同じことだよね
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:11:18.98ID:gM8lzBY9
>>789
そういう業者は居るものと想定して、
塩対応してくる奴にかかわっても何も良い事無いので
さっさと見限って良い店を探して依頼すりゃ良い。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:55:04.27ID:67hKjil6
>>787
鉄にアルミステムだから使える技だよな
鉄に鉄のシートポスト固着させちゃって
内側から切ってるが奥が全然切れなくて途方に暮れる
0793766
垢版 |
2021/10/24(日) 21:20:18.43ID:HQdpH+9C
>>770
サンクス。処分し忘れた盆栽の針金が役に立ちそうだw
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 05:56:44.22ID:nSqewgy3
おけつが痛くならない高級椅子ほしい
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:31:35.41ID:wYILeJ4a
ステム抜き持ってる所のブログで絶対に切ったらダメと
切れば手間も金額も数倍になるって
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:51:20.53ID:k2WoQsxV
シートポスト固着と似たようなもので、頭を切り落とすのは最終手段だからな
フォーク抜き工具も使えなくなってしまう
難作業より新品の純正フォークとステムに交換の方が安上がりなら、スパっと切ってゴミ箱行きでいいんだが
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 04:58:25.69ID:yp9mzeBY
サドルのせいでおしりが割れた
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:27:04.57ID:ch79+zTY
放置自転車払い下げ品の6,000円で買った自転車の部品代が2万円を越えた
新しいの買っておけば良かったか?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 19:05:03.15ID:XXdmSmCv
>>794
それほど高級ではありませんが選択肢の一つとして御検討下さりますようお願い申し上げます
ttp://hld-os.com/shopdetail/000000000727/
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:23:43.30ID:6g0I3tsK
七年前に三千円の中古で買ったのは、いきなりタイヤが駄目になって
前後ともに交換で6千円ほど掛かり、6年ぐらいでスポークとチェーンいかれて
1万1千円で修理したわ。恐らく元は取れてないやろうな。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:31:59.86ID:6g0I3tsK
しかも住所氏名注記のシールまで付いてた今じゃ考えられん仕様だし
前カゴが錆びすぎてほとんど壊れてたしリアキャリアも完全に錆びついてたから
市の放置自転車パーツ払い下げでで無料で交換とかしてたんで、
下手すると80年代の年式の可能性すらある骨董品だからこれを手放すのはもったいないぐらいに感じてしまってるのがやばいわw
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 05:10:30.15ID:V2T37So9
ママチャリいじりの魅力にとりつかれたか
ちょっと治してもダイレクトに良くなった感わかるし、愛着わくし
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 06:15:35.56ID:uX824XPm
>>803
国内メーカー、前Vブレーキ、外装7速、のヘンテコ仕様のママチャリだから元は高かったのかもしれない
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:37:34.18ID:LXuI4PH9
>>804
6年も使ってから交換なら元はとれてるんじゃないかなw
中古状態で6年使ってスポーク交換したならそこから10年使えばいいよ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:49:23.17ID:4URC2GdO
>>787
リンク先は
外側がフォークの鉄パイプ内側がアルミパイプのステムの組み合わせを
温めて外そうとしているがこれは外れない

鉄よりアルミの方が膨張率が大なので温めると内側のパイプの方が余計膨張し
嵌め合いがキツクなり外れ難くなる
このような材質の組み合わせの場合は冷やす(ドライアイスが良い)ことで
内側パイプの収縮量が大となり隙間が広がり緩み外し易くなる

両方のパイプが同材質の場合、または内外が逆の組み合わせの場合は
温めると両パイプの隙間が広がって緩むから外しやすくなる

嵌め合いを緩める場合両者の材質を見極め温めるか冷やすかの選択が必要
或いは片方だけを温め或いは冷やす工夫が必要

自転車ステムの場合ステム側のアルミをドライアイスで包み冷やせば外せるのではないか
合わせて外側の鉄部を温めればより外し易くなるだろう
外側から温めるだけでは熱伝導性が高いアルミも同温で温まるから
より固着し外せない

ステンレス(膨張率大)と鉄の組み合わせでも同じような状態になる
ただし430系ステンレスの膨張率は鉄と同じ位
異種ステンレスの組み合わせは見極めが必要

穴に嵌め込むかシャフトに嵌めるかでもどう温めるかどう冷やすかの違いがある
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:04:48.24ID:f7G5qtsY
後ろの右側のリムやスポークにオイルがこびりついて汚いんだけど
油汚れ落とすウエットティッシュで落ちますか?
抽選洗剤じゃだめでした
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 14:24:12.65ID:1sTq92v4
>>813
キッチンタオル、ショップタオル、キムワイプ、ワイプオール、ボロ布などに
パーツクリーナーを吹き掛けて擦り取る
知識の無い人がパーツクリーナーを直接自転車に吹き掛けると
回転部のグリスを洗い流してしまったりして短期間で壊れる危険性がある

パーツクリーナーは基本的に超速乾性なので
ゆっくり作業したい場合は遅乾性のパーツクリーナーを尼などで探す必要がある
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:10:33.55ID:Y8+YF8T/
油汚れは油脂に溶ける。水には溶けない
「脂溶性が高く、水溶性が低い」とも言う
中学理科の表現だと、「分子構造の極性が低い油と、極性が高い水とは反発する」

油汚れ(粘性が高い油脂)は、灯油やライターオイル(粘性が低い油脂)で溶かして拭き取る
それから無水アルコールで、残留した灯油を拭き取る

乳化作用がある界面活性剤でも落ちないような「頑固な油汚れ」でも、
灯油には嘘のように溶けていく
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:18:02.62ID:X6BQB/bF
>>820
>油汚れは油脂に溶ける。水には溶けない
「油は油で落とす」ということは、案外知られていないマメ知識なんでしょうね
自転車の油汚れは、ホームセンターとかで売っている安い潤滑剤とか、安いグリスを布に薄く付けて
擦ると結構楽に綺麗になりますよね
綺麗にしたあとは、油でベタベタするから、パーツクリーナーで表面についた油を落とす
必要がありますけどね
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:20:08.75ID:Y8+YF8T/
>>813
洗剤≒界面活性剤
特に、中性洗剤は油汚れに使うものじゃないぞ
せめてアルカリ性洗剤じゃないと(それでも頑固な油汚れには力不足)
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:20:47.84ID:X6BQB/bF
>>817
>ゆっくり作業したい場合は遅乾性のパーツクリーナーを尼などで探す必要がある
同意
ホームセンターで売っている安いパーツクリーナーは「速乾性」を売りにしているけど
遅乾性のパーツクリーナーの方が落ち着いて作業が出来るので、俺的には1本あると
使い勝手の良い商品だと思います
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:24:01.03ID:X6BQB/bF
>>822
>特に、中性洗剤は油汚れに使うものじゃないぞ
食器用の中性洗剤のCMの影響じゃないかと思う
CMを見ると、油汚れに劇的に効果があるように思うのも無理は無いと思う
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:26:23.51ID:7ZMmBWXD
>>816
ユニコンカークリームは昔からバイクのホイールに付いたチェーンルブの汚れ落とすのに最適って言われてたね
YAMAHA系のショップだと公認ケミカルみたいな扱いだった覚えがある
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:41:10.68ID:Y8+YF8T/
>>824
そうだな
ゴム手袋を装着せず、素手で洗おうとするズボラな者のため、家庭向け食器用洗剤は中性にしてある
アルカリ性は肌荒れを起こすから
当然、そんな中性洗剤は油汚れを落とす用途としては力不足
押し潰されてこびり付いたイクラ(アスタキサンチンなどの油脂成分)すら落とせない
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:52:42.01ID:8d2NMeIe
おまいらの議論みて気がついたわ
いままでキッチンの換気扇の金属フィルタ?
あれ中性洗剤でゴシゴシやってたけど
あれよく考えたらパーツクリーナで一発かもしれん
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:56:37.44ID:q5VGrOw9
>>827
それは重曹を使うだろw
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:14:03.50ID:8ROYXDG0
>>827
換気扇の油汚れにパークリ吹いてみたけど、劇的って程ではないがそこそこ落ちたよ
んで、なんかどっかでピーピーなってるなと思ったらガス警報器が騒いでたw
換気はしっかりしないと室内でパークリ吹きまくってると爆発するかもね
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:08:55.42ID:B4QC4XAI
>>829
油分洗浄前提ならCRC5-56でも問題ない
洗浄後オイルを塗布するのを忘れずに
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:19:20.24ID:hnmRo0Gn
アルミのフィルターと鉄のファンは灯油に数分浸けて軽くブラシでこするだけで綺麗になったよ
今までの苦労は何だったんだろう・・・って感じ
ファンの方は半年後少し錆びてたが
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:22:16.23ID:xKAWVAza
油汚れはアルカリ性洗剤一択
ソーダ灰とかセスキ炭酸ソーダとか
アンモニアは良く落ちるしソーダのような残留物が残らないが
十分換気しないと臭いとか刺激性がある

油汚れ用洗剤は基本強アルカリ性、鉄系金属なら苛性ソーダが一番
銅系やアルミ系には強アルカリは禁忌
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:12:24.71ID:8ejrC05x
この重さ、トレーニング用かな
タフというなら耐荷重をアピールして欲しい
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:48:34.90ID:gL9UHabj
平地や緩勾配を走るには問題ない重量
転がり抵抗が低ければ苦にならない程度だ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:20:17.89ID:mwZ+IrBb
なんか最近重いしギコギコいうし変速は効かないし
12年乗ったから買い替えるのもいいのかな
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:21:52.28ID:y2Rge/z4
>>843
整備不良か、部品交換か、自分で判断付かないなら自転車店へ
部品交換数によっては、買い替えのが安くなる、と勧められるだろうね

>>845
軽くなるけど、先にタイヤサイズを選ぶ(身長や普及しているサイズか等)、その次にギア比を選ぶのが一般的かと
タイヤが小さいと乗り心地は悪いし摩耗は早いし、自分的には大きい方をお勧めする
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:11:55.83ID:/l+gI9be
身長が低いのもあるけれど、
個人的には一般的なサイズの26、27なら車輪外周が軽くなるアルミリムの26インチを買う
24インチはタイヤの選択肢とフレームサイズの問題で除外する
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:07:47.48ID:y2Rge/z4
タイヤの選択肢が無いからね
自分も27と28インチは選ばないしお勧めしないわ
26インチよりも大きくだったら、27.5(650b)か、29(700c)かな
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:25:38.40ID:SMPsIsFJ
なんで27インチ勧めないの?
うちの方じゃ殆どの走ってるママチャリが27インチな気する
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:06:15.82ID:9PnPQu5E
27インチに関しては、ETRTOで8mmしか違わんのだから700Cでええやろ、って感じる。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:09:17.45ID:34XA6K9Z
>>850
ホームセンターに行くと
少し前なら、26と27がポピュラーだったんだけど
今は、26が本当に主流になっているっぽい感じですね
27インチは、ある所にはあるけど、無い場合は本当に無い
存在になっているね
特に、27インチの3段ギアはあるけど、シングルは本当に稀な存在になっている感じがする
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:13:50.61ID:34XA6K9Z
タイヤのことを考えると、28インチは「無い」と俺は思う
まあ、今はアマゾンとかのネットで簡単に入手することが可能になっているけど
ホームセンターで28インチのタイヤは本当に売っていないですね
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:14:37.83ID:SMPsIsFJ
>>853
そうなんだ、27インチがたくさん売ってたのは少し前の事なのかな?
自転車の高価格化で少しでも安く売りたいって事なのか、単に26インチのほうが乗りやすいからって事なのか
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:26:37.89ID:34XA6K9Z
>>855
>自転車の高価格化で少しでも安く売りたいって事なのか、単に26インチのほうが乗りやすいからって事なのか
俺の感覚の話になるけど、それは「ある」と俺は思います
少し前は、女性は26、男性は27というような感じだったけど
今は、26は女性、男性は700とかのクロスに乗るというパターンになっているでしょうね
あとは、今のメインは、やはり「電動」ですよね
お正月とかのチラシとかの特売でも、26の自転車が9800円とかにはなりますけど
27がチラシに掲載されることは、ほとんど無いですからね
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:54:18.89ID:g7Qm5g5w
26インチが主流とか、自明すぎることを知らないのに驚愕。
自分の近所しか見たことない中高生なのかな。
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:11:27.98ID:n6wXrPsd
アサヒの26インチアフィッシュSが気になる

何故かシングルしか見掛けないけど、ギアなしシティサイクルで30~60キロくらいの距離走るのは辛いかなー
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:15:15.08ID:7Usi8rml
>>497
使える年数、メンテナンスにかかる費用によってはむしろ割安になるはずでしょ?
そういう自転車がほしいっていうことです

3万のをパンク修理とかに出しながら3年ごとに買い換えてたらすぐ10万越えちゃう
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:43:18.70ID:8wfUxKcA
>>843
同じ値段の自転車なら
12年前の自転車より今の自転車の方が遥かに低品質

ア○ヒなどの悪徳店は千円2千円で修理出来る自転車でも
「あーこれは○万円掛かりますねー」とか言われて新車買わされる
複数店に修理見積金額聞いた方が良い

変速ワイヤー交換とネジ増し締めと注油で3千円ぐらいかな
チェーン交換込みで5〜6千円程度
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 22:14:53.71ID:zNyX8RBP
あさひの修理料金は普通。店によっては何かのついでにタダで見てくれたこともある。
少なくとも千円が相場の修理を一万円請求することは絶対にないな。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:41:50.04ID:Zs9TuGkM
また店擁護始まった。
バイクの某垢じゃがいもスレでも露骨に自社擁護する異常なのがいるけど、
ここでも一緒なんやろうな
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 02:14:28.07ID:Tpf4ZlF/
あさひは工賃表を店にもネットにも載せてるしかなり安いほうやろ
あれじゃ、そこらへん驚異に感じた小さい自転車屋がムキになって叩くわな
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 02:24:33.93ID:pu2v2NvJ
その安かろうが実質適用させないで買い替えに誘導しているということだろ
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 03:10:35.13ID:mQCPJUtn
あさひの良い所は「作業依頼をしたら」自社でも安物を扱っているので安物でも門前払いはしない所。
あさひに限らず量販店は、作業依頼させない為にろくな見積もせずに高額な概算を伝えて、買い替えに誘導する事は結構多い。
作業できる店員が限られているので、何でも修理で受けていたら店が回らないと言うのもあるかと思う。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:12:01.42ID:rQY+4JIE
3段ママチャリの1段で坂登るのつらいなどうにかならんか
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:39:13.00ID:BEU7WR6z
>>872
そりゃ脚を鍛えるしかないだろこのド貧脚野郎
俺は32×14tの内3で10%の勾配までなら登るぞ
それ以上?そんなもん屈辱の押し歩きですよ

ちなみに1速でも重いと感じるなら小ギアを18tとかに換えりゃええやん
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:24:13.60ID:mQCPJUtn
内装3段でギア比が自分に合っていないなら、小ギア変更による最適化はマジオススメ。
シマノも32x17t(17tは廃番)を薦めている位だ。

ママチャリの使用目的なら外装変速の36x14-28tはかなり神構成。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 12:23:06.66ID:PgTcNAA1
ギア比を軽くして時間かけて登ると辛い時間が延長されてかえって苦しむことも。
若干重いギアで早めに抜けたほうが楽な場合もあると思っている。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 13:28:32.70ID:SFP+1g0j
>>875
自分は34-18Tが最適だった。
ジャイアントクロス乗ってる友達と走ってる時雨降りそうだから早く帰ろうといわれ10分間ほどついていったり、坂道では余裕でジャイアントの友達に勝てた
ママチャリも最適なギア比とポジションだせれば
疲労度は大分違うだろうけど、クロスに少しは近づけると思った
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:00:52.36ID:nAp/MmQx
うちの周りは平野で電アシは僅か
トンネル抜けた隣町が坂だらけで、殆ど電アシだなぁ
結果スーパーとかの駐輪場は半々くらい
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:23:09.18ID:k/Im/MN+
>>864
Amazonの汎用品フロントフォークがたまたま適合して安く修理できただけで
純正のフォークを使ってここまでの作業内容なら2.5〜3万円は妥当じゃない?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:22:15.04ID:mQCPJUtn
>>883
サイクルショップシンワの2013年05月18日のブログだと
特殊車種じゃなければ、フォーク交換は6500円だそうな。
タイヤ交換で内装変速は工賃が高いとか、乗っても1000円だろ
あさひの工賃が前1500円、後2500円、追加1000円で5000円、一本2500円のタイヤでタイヤ交換は工賃込み10000円
ロングシートポスト2000円
高めに見積もって20000円って所だから盛っているか、あさひが単に高い。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 00:48:23.45ID:GLAXwiS8
あさひの工賃表だとフォーク交換が5000円だから、パーツ代込みで9000円とかじゃないのかな
タチとシートポスト合わせたら確かに2万くらいね
概算を少なく見積もって後から金額上がると怒られるから、2.5万~って伝えるのもまぁわかる
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 01:51:37.27ID:GUFO0Grm
バイクのレッドバロン、自転車のあさひ。
5chに自社擁護社員が常駐してる二大勢力w
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 02:12:11.35ID:4i48LvSF
>>885
パーツ代はもっとするよ
>>864のはブリヂストンでも上の方の内装5段車だけど、高級車種のフォークは1万円くらいする
【楽天市場】ブリヂストン フロントフォークの通販
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3+%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF/?s=3&;sid=246658
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 07:29:25.00ID:MVJyu74Y
>>889
あさひは仕入れ値で販売しないからボッタクリってか?
慈善事業でやってんじゃねぇぞバカが!
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 07:41:03.99ID:B66vBLZO
BSの高いやつを2年でこんな状態にするくらい荒い使い方だから、
自社の安物に買い換えて貰えれば毎年乗れなくなるくらいに壊れそうだね。
そのたびに買い換えてもらえてウハウハだろう。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:10:37.82ID:ZyfqjlnO
江東区深川のコーナンで私の自転車選びに付き添ってくれる、若くてかわいい子いませんか?
時給一万円だします。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:43:24.03ID:2m/buiuX
出かけようとしてたら雨ふってきた
カッパ着てセールに行くか迷う
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 12:14:14.77ID:ICdqfdI3
>>892
ママチャリ規格(1インチJIS、スレッド)にそのまま使えるディスクフォークの入手がほぼ絶望的
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:03:03.62ID:mbVBz8mF
>>893
コーナンのチャリだけはやめとけw
まじですぐに錆だらけになるよ
近所にでかいコーナンあるからそれなりにサウザンポートチャリを見るけど一度買ったことある人は2度と買わないレベルだよ
で次はせめてイオンかあさひのチャリを買うようになる
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:45:31.29ID:+t9bqUWO
>>897
職場の人が同じようなことを言っていたので、やめることにしました
乗ってて不安になる自転車とか大袈裟に言ってるだけかなと思ってました
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 14:18:54.23ID:gNoSuUde
>>897
弟の乗ってたシングルママチャリ恐らくホームセンターで買ったやつをセミアップハンドルからオールラウンドハンドルに
ブリジストンソフトサドルにロングシートポストつけてクロスに近いポジションにしたけど、ペダルが重すぎて自分のママチャリ(イオンバイク)では50キロくらい走れるけど、3キロ程で無理となった笑
ギア比どうなってんだ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 14:49:39.31ID:wMrAR3hx
数年前まで数千円で買えてたのに新調するから実店舗やネットで探しても安くて1万もする。
しかもレビューめちゃくちゃ悪いし…。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:08:24.02ID:mbVBz8mF
ホムセン全部の自転車がヤバいかは知らないけどコーナンのは昔から一貫して最低品質だと思う
コーナンてヤマハの電アシ以外は自社ブランドのゴミチャリしか売ってないから売り場自体がマジでヤバいよw
カインズも近くにあるけどカインズはまだ国産メーカーの量販店モデルとか売ってるから売り場はましかな
カインズブランドのはコーナンよりは塗装と作りはましだけどコーナンより高めで、なぜかカインズは自社ブランドではパンクしないタイヤ、パンクしにくいタイヤのママチャリをやたら推しててこれも乗り心地最悪で故障した時に高額な特殊修理になるから悪評だらけでヤバいよ
あさひはパンク防止剤を勧めてくるのはヤバい
この3つは避けた方がいいと思うわ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:24:22.45ID:qsYgufga
ママチャリのチェーン張り過ぎ問題は外装変速を選べば確実に回避可能で、ギア比設定も低予算縛りを考慮すれば神だが、
雨晒しで乗りっ放しの奴には勧められない
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:25:59.58ID:nhV0juQE
コーナンのシングルママチャリ、10年使っていまだ絶好調なんだが。
時速25kmくらいで走って普段の買い物から5、60kmのお出かけまでこなしてる。
使いこなす本人の手入れの問題でしよ。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:32:29.71ID:gNoSuUde
たまにカマキリハンドルにサドル低めでベタ足仕様なのによく20~40キロ程の中距離走ったり、意外にスピード速かったり。
こういう人がちゃんとしたポジションでママチャリ乗ったりクロスやロード乗ったら凄そうと
いつも思う
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:43:22.32ID:xt4j7Z0d
買う店はあんまり選んでないな
先代は島忠ホームズで、BAAがついた安ママチャリは当時はそこしか売ってなかった
現行はちょっと遠くの個人のチャリ屋で、欲しい車種がそこしか売ってなかった

近くにイオンとカインズ があるけど、欲しいのが全然売ってないんだよな
整備だけやってもらってる
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:47:17.03ID:EA987h/s
自分で面倒みるから今乗ってるのはヨドバシで買ってみた
泥除けがへこんでたが返品はしなかった
タイヤ交換するときなおす予定
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:53:13.94ID:HusdUuVA
>>883
>Amazonの汎用品フロントフォークがたまたま適合して安く修理できただけで
俺もそう思いますね
基本的に、ブリヂストンの自転車なのだから、ブリヂストンのパーツ
今回の場合は、フロントフォークを使用して修理をするべきだと俺は思う
あくまでも、今回の修理は、個人の自転車屋さんが「善意」で行った修理であって
何処のお店でもやってくれる修理ではなくて、単純にラッキーだっただけですよね
俺が自転車屋さんだったら、このような修理は絶対にしないですね
まあ、ホームセンターで売っているような安いノーブランドの自転車だったら
ノーブランドのフロントフォークでパパッと修理してしまいますけどね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 18:01:04.14ID:MVJyu74Y
カインズと言えば今見たんだが
これ、クロスっぽいオリジナルブランド品なのかな?
Fエンドが折損するって一体何なんだよ?
あんなもん普通は鍛造で悪くても打抜きだと思うんだが・・・

個人的に潰しエンドを絶対に許さないマンなんだか
別体もシナ製じゃあ更にクソって事みたいだな
https://i.imgur.com/w3WpDOG.jpg
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:48:38.25ID:kHYOe9mu
コーナンの自転車10年くらい前のはそれなりだったよ
内装3段で全パーツ銀色のシティサイクルを昨日まで乗ってたけど不満はなかったよ
当時で17000円位だったから最低ランクのじゃなかったけど
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:33:33.33ID:qsYgufga
昔の話をすれば、ハンドルとか黒塗装の上尾工業の廉価車種でもハブは中野鉄工所だった。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:52:46.07ID:F9aVvQaE
そもそもコーナンだけが品質低いとか、あさひだけが修理費高いとかになる訳がないんだよ。
自分のせいで壊しといて、無能で修理できないような低レベルの誹謗中傷ばっかり。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 22:14:38.01ID:ihxcw3Hj
どの業界でも〇〇はひどいなんて良くあることでしょ
例えば、今年報道されたIT障害はなぜか富士通が関ってることが多かったり、富士通のスマホは誹謗中傷を受けてるけど、これもそれなりの理由がある
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 23:04:30.16ID:mbVBz8mF
十年前はよく覚えてないけど売ってるママチャリの大半がバンドブレーキなのは昔からコーナンとドンキくらいだと思うよ
カインズやイオンやあさひでもバンドブレーキ車は売ってるけどサーボやローラーブレーキの自転車もたくさん売ってるから売り場で選択できる
コーナンだけが品質が低いのでなくコーナンは低グレードで品質の低い安いママチャリしか売ってないって話だな、つまり値段なりってだけだなw
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 23:22:42.29ID:gIWWrFr5
車両価格しか見ないような人に売るための車両にはローラーとかよりバンドになってしまいがちだろうね
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 23:33:25.52ID:mbVBz8mF
>>923
バンドブレーキが使えないって話じゃないよ
品質てのは比較しての話だからね
バンドブレーキが800円とかでローラーブレーキは2000円ちょいでしょ
部品の値段てのは作るコストと品質が高い物ほど高くなるんだよw
バンドブレーキは安価で制動力あるコスパのいいブレーキだけど、一般的な価値観では音なりしやすいから低品質なブレーキと認識されてるだけだよ
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 23:40:35.26ID:4DsmO7X9
17年前にコーナンのオープンセールで26インチママチャリを3980円で買って未だに乗ってる。
ボロボロで買い替えたいんだけど近所の最安値が13000円だから中古を買おうか迷ってる。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:11:20.95ID:rBt9RTng
後ブレーキのキーキー音でメロディを奏でる技をバンド演奏というとかいわないとか
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:54:29.63ID:sNQ5lBd1
70ぐらいの爺さん一人でやってる個人経営店に色々の調整で一日預けてたら
二三日で異様に漕ぎが重くなって異音するからよく見たらタイヤのバルブ緩んでて
空気なくなる寸前だった。恐らく向こうはサービスで空気入れしたんだろうけど、
初歩的な基本をボケて忘れてくれてるから、こういうとこにも高齢化の波が押し寄せてて
この先どうなるかまじ怖いわ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 04:25:12.87ID:J/pt7CT/
>>906,914
そうそう10-15年くらい前のは格安でも良かった
26インチ外装6段オートライトが正月特売で1.2万くらいだったが買い替えで数年前に見たときは値段が倍でショボくなってたので完全に見限った
ヨドバシでマルキンの買ったよ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 08:32:37.04ID:viWoeGNA
ママチャリみたいな安物自転車で、ローラーブレーキは数百円高いから高品質とか笑かす。
だいたい急制動でなければ、リアブレーキなんか使わないから安全に効いて長持ちすればなんでもいいのよ。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 08:57:08.29ID:IaPOPE1r
普通リアブレーキも使うだろ
リアブレーキをほんの少し先にかけてフロントブレーキを加えるのが普通じゃないのか?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:06:56.07ID:XgSaePPC
>>936
制動力を考えれば前ブレーキがメインで後ブレーキは補助。
ただし、路肩で砂が浮いていたりすると前輪ロックはリカバリー不能で、即転倒コース
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:17:56.65ID:XgSaePPC
バンドブレーキの鳴き問題は、
前輪ロックが怖いので後ブレーキ主体で使う所為。
整備不良で前ブレーキの効きが悪いので後ブレーキの使用比率が高くなる為
バンドブレーキのバンドが摩擦熱で焼けて表面が硬化して鳴くようになる。

前ブレーキを効くようにしてメインで使って、後ブレーキはサブでロックしない程度に使えばバンドブレーキも結構鳴かずに長期間使える
(頻繁に長い下り坂を走るとかは無理)
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:30:10.09ID:IaPOPE1r
>>938
ローラーブレーキの自転車を買ってればそういうことを考えずにより安全に乗れる
両ブレーキを効かせた方が制動力が高く車体が安定している

安全性を考えたら鳴いても両ブレーキを使うべき
鳴くのが嫌なら買い替えるべき
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 10:53:08.49ID:ByXe2cyD
サーボブレーキも音が極力出ない部分までネジを回しても2週間くらいで
シュシュシュとなり始めてる 夜道の住宅街を走行していると音が聞こえる
 いったいどこをどうすればいいのかね
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:04:54.92ID:XgSaePPC
>>939
制動のバランスの事を言っているのであって、後ブレーキはもちろん適度に使うよ。
前ブレーキをもっと使おうって事。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:47:48.75ID:6ACXt0TZ
>>933
何で空気入れるのにバルブ緩めるんだよ
そんな基本的な事も知らないのに
ボケ老人扱いとか酷いよな
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:56:35.61ID:XgSaePPC
預けたならサービスで虫ゴム交換してくれた可能性はあるが、
2〜3日の間にイタズラされた可能性は無視するのな
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:34:01.21ID:qrFM+HOz
バルブはチェックしていない元々緩んでた
虫ゴ厶などの交換したがちゃんと締めて無かった
締めてあったがいたずらされた

さあどれ!
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:35:35.73ID:6ACXt0TZ
>>944
緩んでた→サービスで空気入れたんだろうけど

これ読んでそれ以外の解釈があるなら説明しろよ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:47:57.44ID:6ACXt0TZ
ウゼェー
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:26:21.54ID:sMEnIuAU
>>949
そのまま返すわ
仮にそのとおりだとしたら
空気抜けてた事に爺さんの責任は無いな
ボケ老人呼ばわりは訂正した方が良いよww
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:43:15.03ID:bMa5Ej1w
そもそもバルブが「緩んでた」って感覚が分からん
あんなとこ手癖で毎回締めるやろ
リム掃除のついでに締める
タイヤの空気圧チェックしたついでに締める
タイヤに空気入れるときにももちろん締める
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:51:43.56ID:siH8vV45
ブレーキは前ブレーキが基本って書いちゃう程度の人がいるスレだししゃーない
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:08:08.99ID:wYsGjY49
>>955
シングルだけど、アサヒのアフィッシュSが軽かったなー。
今日試乗してきた感想です。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:11:11.27ID:1N2xwYW0
今乗ってるやつはギア目茶苦茶軽いな
外装6段だけどほぼ4と5しか使ってない
2でもこんなのどこで使うんだよってレベルで1だとふざけてるようにしか思えない
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:24:00.54ID:q0PN0Bvz
>>955
自分でなんとかするしかないと思うよ
基本的には、前が32、後ろが14のギアになっているのが多いよね
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:36:22.91ID:XgSaePPC
>>957
外装6段ママチャリは基本36x14-28t
ママチャリだからママ(含むお婆ちゃん)に合わせて作られていると思えば
身体能力の高い成人男性には低くてもしゃーない。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:07:09.76ID:tSyCjauu
そろそろベルトドライブ自転車でも治して乗るか
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:13:46.84ID:AneWgrVy
5チャンネルのスレにしては活気があるね
高齢化が進みすぎて、どのスレも熱意にかけるなか
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 00:22:32.10ID:Xm9vauTD
>>950
お前って街で肩ぶつかってくるチンピラその物やな
自分が同じミスしてクレーム食らいまくりの爺だからだろw
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 08:13:04.20ID:4+uSnBvy
通勤以外にもプライベートではママチャリメインで色々なとこ行くけど、趣味聞かれたときに趣味は自転車って言ってええんかなと何時も思う

自転車好きというとピチピチウェアにロード乗って100キロくらいを走ってるの?と問われる。
いや、ロードじゃなくママチャリで!というと
変な空気になる笑
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 08:57:13.91ID:Lm2OmVIM
>>968
激しく同意
「いえ、フツーのママチャリで、ええ、山とか100キロとか」と答えると
相手が「あっ(察し」みたいになって話が終わっちゃう
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 09:10:47.04ID:hokk6AQV
>>968-969
分かりすぎて困る
「へーすごいね!今度自転車で来てよ!」と言われてマジで自慢のママチャリで行ったら
「(;^ω^)……」こんな顔されたわwww
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 09:22:02.45ID:vdPChw0w
シティサイクルで100キロ程度は軽く走れるとは思ってない人は、
整備や調整が碌にされてない、状態が悪い自転車に乗っていながら
「普及帯自転車はこんなもの。スポーツ自転車とは違う」と思い込んでる
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 09:23:13.49ID:BpWBt8x0
適材適所って言葉があるからな
短距離の買い物や通勤用途ならママチャリは賢い選択に見えるけれども、それ以外にはちょっとね
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 09:30:18.43ID:toops8Mn
自転車乗りというとロードで道中を傍迷惑な速度で走る連中のイメージだしね
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 10:03:26.90ID:7ipR0UGp
>>970
ママチャリやけど見たいか?
って先に確認したらええやん。
>>971
整備レベルが高いと基本惰性で進んで、減速分を回し足して走る感じになって、
ギア比最適化してケイデンス高めで低負荷で長距離もOKになったわ。
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 10:54:11.43ID:cpxFsxmv
ママチャリでチャリにハマって、今はママチャリとeMTBなんだけど、チャリの話になってeMTBの値段でびっくりされた後、普段はママチャリで20キロぐらいポタッてるというと不思議な顔される
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:01:29.45ID:1tBXpukQ
eMTBってバイクでオフロード楽しんでる人よりさらに
人馬一体感と軽快さを得たような趣味だろうな(想像)
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:41:09.49ID:/TVBZr6S
>>969
>>970
共感してもらい嬉しいです。
ママチャリでも自分にあったギア比とハンドル低めサドル高めのポジションにしたら結構快適になるよね
って説明してもベタ足文化が浸透してるので
聞く耳もってくれない笑
アサヒやダイワみたいなチェーン店でママチャリ試乗させて貰うときサドル結構高くして乗ったら「前傾姿勢がお好きなんですか?」と言われ俺が「いや、こっちの方がペダリングしやすいじゃないですか。」と答えると
(^-^;)顔された
それだけ、ハンドル高めサドル低めで購入する人多いんだなと再確認した
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:41:45.12ID:VS2R5z/2
27インチのママチャリのシートポストをこれ以上上げるなってとこまで上げても
ベタ足状態で漕ぎにくくてしょうがないレベルだからそこから2cmぐらい上げて使ってる
それでも低いけどな。172cmで短足だけどこんな状態で不自由してる
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:59:40.04ID:7ipR0UGp
>>980
長いシートポスト買えば解決
高さも我慢せず最適化できるし
スポーツサイクル用のなら角度もママチャリやぐらよりは微調整ができて良いぞ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:05:52.80ID:VS2R5z/2
>>981
それも面倒だし下手すりゃ体重で曲がるんじゃないかって心配。まあ今度買って試してみるけど
170cm以上ある人を全然想定してないなママチャリ界


ちょっとスレ立て試してみるから待ってて
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:18:14.76ID:7ipR0UGp
特殊サイズじゃなければ基本25.4mmだし、
車両入れ替えてもシートポストだけ移行すれば良い。
初期のサス無しスチールMTBが25.4mmで折れる話は聞かなかったから、カロイやリッチーなら平気かと。
強度には定評のあったBMX用のTIOGAのT-Bone MXは終売っぽいな。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:59:46.73ID:n4/or0KW
足が長すぎて、市販のママチャリだと幼児用三輪車に乗るような感じになるわ
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:19:03.37ID:p8lOFOqS
>>980
> ベタ足状態で漕ぎにくくてしょうがないレベルだからそこから2cmぐらい上げて使ってる

>>982
> それも面倒だし下手すりゃ体重で曲がるんじゃないかって心配。

シートポストが曲がる原因は、限界ラインを超えて上げる事が原因
そのためのロングシートポスト
鉄フレームにアルミシートポストは異種金属で固着するので注意
鉄フレームに鉄シートポストならグリス塗りたくっておけばOK

ttps://vyv00411.files.wordpress.com/2012/02/p2080005.jpg
it's cool
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:23:07.95ID:1m9ZLa5g
大抵のシーポスは220mmから250mmで短い、そこらに売ってる300mmに交換したら良好。身長175だと300mmは必要
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:29:12.05ID:4+uSnBvy
>>988
鉄フレームにアルミサドルポストダメなんや…

少しでも軽くなればと思ったけど…
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:37:14.55ID:1m9ZLa5g
鉄にアルミのシーポスもグリス塗ればいい。完成車だとグリスすら塗ってなかった。
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:43:04.19ID:05mkCCZH
もうクソ重いママチャリとはおさらばしたい
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:59:45.79ID:9aaH7n2j
>>991
>鉄フレームにアルミサドルポストダメなんや…
高さとかがバッチリだったら、そんな頻繁に高さの調整はしないから
固着してしまっても、特に問題は無いと思うよ(笑
固着をするのが嫌なら、1ヶ月に1回くらいは薄くグリスを塗っておけば
固着はしないよ
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:59:46.70ID:7ipR0UGp
>>994
重さが効くのは、加速と登坂の時だけだ、
他は整備と調整と最適化で何とかなる。
タイヤだけは4.5bar対応タイヤと空気圧を管理する為に英式以外のバルブにする事を薦める。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:44:17.64ID:BdyntoVg
別に重くても普段使いでは問題ない 問題なのは重い自転車は楽しくない という事だな 分かるわー
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:09:07.43ID:AZ6wAqmM
自転車の重さを実感するのは走ってないときで走ってる最中はそんなでもないね
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:42:08.75ID:9aaH7n2j
996の言うように、転がり抵抗を少なくして
少しでも軽い感じに自転車を走らせるようにするしか無いんでしょうね
でも、998の言うように、ダイエットをするというのがアンサーなんだと思う(笑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 2時間 52分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況