X



ロードバイクのホイール194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:59:09.77ID:wAPJYFMu
次スレは>>970が立てて下さいね
立てられなかったら、誰かにお願いしましょう

◇過去スレ
ロードバイクのホイール187
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523061136/
ロードバイクのホイール186
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520037492/
ロードバイクのホイール184
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515124877/
ロードバイクのホイール188
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525597356/
ロードバイクのホイール189
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530746305/
ロードバイクのホイール191
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530746305/
ロードバイクのホイール192
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532535464/

前スレ
ロードバイクのホイール193
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533548731/
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:11:05.68ID:dtcPXhFJ
ヒルクライムの下山の雨という超限定的状況のためにディスク選ぶとか超賢いな!
尊敬するぜw
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:21:08.36ID:5br1ZCcO
リムブレーキで雨だろうがなんだろうがカーボン常用してるけどなにも困ることないけどな
よっぽど握力が弱いとかアルテ以下のブレーキでも使ってるなら知らんけど
今年の富士ヒルでKCNCのキャリパーで下ってて最後雨に降られた時まったく効かなくて笑ったな
いくら飛び道具でもこんなの売っちゃダメだろってレベル
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:16:28.92ID:vX9LZ341
>>503
レースとかで使わないならゾンダからレーゼロじゃ違いを感じにくいぞ?
俺がそうだったし普段使いならゾンダの方が乗り心地も良い
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:33:26.30ID:I35xoKxT
リムシェイプが古い設計のBORA50を今買うとは…
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:10:09.85ID:EQr0Xxoy
ウルトラのほうが8月より安くなってるな
多分 2万は違う ワンは変わんないな。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:29:08.97ID:UiHYWTOo
6月頃にPBKで関税込み168k(請求161k)で買ったけど、ボラワン50CL今そんなに高くなってんの?
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:38:32.80ID:EQr0Xxoy
8月にPBK見たときは、BORA ONE50CL 17万弱だったが今見たら無くなってる。
そしてウルトラ35 ウルトラ50が26万→23万てブエルタ祭り?

5万UPでウルトラかぁ
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:58:19.73ID:Th1bcMmF
TOKENのVENTOUSとKONAXで迷ってます
VENTOUSは36oでリム430g、KONAXは52oでリム480g
峠あるアップダウンメインだとVENTOUSの方がいいかな
175pで60sのクソガリです
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:13:52.37ID:cpuXRsUq
>>514
レースと普段用をいっしょにするんかー

スタート直前のパンッ!には気を付けろよ
不思議なくらいに、これを聞かないことはないからなあ
常に誰かがスタート直前にパンッ!いわせて、待機場所からとぼとぼと去っていく

レース直前にレース専用タイヤやチューブに入れ替えてるんだろうなあ
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:28:59.71ID:K7E/tKBt
言われてみればいつもだな
直前にタイヤ入れ替えたからなのか
レース直前のパンク音で皆がスタートしかけたこともあった
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:15:59.43ID:vxiIb1CF
ゾンダとキシエリUSTを乗り比べたら、明確にキシエリのほうが上に感じた。

これってタイヤのおかげ?ホイール自体も?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:52:03.19ID:BGO1+KWo
>>565
「昔昭和記念公園で自転車レースに参加したときのことなんだが、
予定時間より少し早かったけど号砲が鳴ったので皆一斉にスタートしたんだ
ところがスタート直後、なぜか係員たちが慌てて僕らを止めに入ったの
皆何だろうと戸惑ってたら係員がまだスタートじゃないって言ってるの
どうやらさっきの音はスタートの号砲じゃなく、誰かのタイヤがパンクした音だったみたい。」

コピペ?いえ本当の話です
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:07:40.93ID:x1ESEWc1
>>566
キシエリUSTはクリンチャーも履けるんだから、ゾンダに装着していたタイヤ&チューブを移植して乗り比べなよ
そうすれば自分で判断できるでしょう?
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:08:56.76ID:vxiIb1CF
>>570
そんな事までできるケースは限られてると思う
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:03.75ID:2tst9L/H
>>553
ENVEとかROVALとかボントレでいいじゃん
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:44:55.02ID:hFegLNn3
>>570
それができる環境なら誰でもそうするだろ
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:15:23.02ID:tZh+Ha4F
当方素人ですがクロモリに合う、昔っぽいもしくは昔の物を探してるのですが(8速使える物)
見た目的にはMAVIC GL-330のような物が好みなんですが、(重量はそこそこ軽ければいいです)
クリンチャー希望なので
MAVIC GL-330はチューブラーだということで断念
何かおすすめありますか
新しいモデルでも古いモデルでも構いません
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:45:58.30ID:PL887Q6n
グランフォンド中心だけどシャマルにキシプロUST買い増して幸せになれる?キシプロUST持ってる人感想教えて!
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:20:54.01ID:PL887Q6n
>>587
何となくイメージできます。端的な回答ありがとうございます。
R-SYSの情報も集めてみます。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:27:46.28ID:b7z3ueOH
>>581
現行品ならアンブロシオのエクセレンス、SUN RINGLEのASSAULTかな。
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 06:58:43.18ID:BLGxRdWC
ボラワン50買うんだけど、車体がイエローならダークラベルの方がいいかな?
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:20:59.98ID:yVLnHJzQ
>>591
ダークラベルでいいんじゃないか?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:42:10.88ID:pk6NXnj6
私感なんだけど
先日、36本〇スポークのホイールから、マビックキシリウムエリートに履き替えたて
初めて乗った時、かなりの違いに驚いたよ
今まではネットリした液体の中で回しているようなネバネバ感があったが、
それがきれいさっぱり消えてしまった
タイヤの回転によって生じる重さが無くなってしまった
きっと、エアロスポークの効果だと思っている
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:44:50.46ID:pk6NXnj6
>>597
36本のほうはタイヤはグランプリ4000S、ハブはデユラ
マビックはフロントがビットリアディアマンテプロライト、リアはケンダカリエンテという旧いやつの混成
タイヤと地面との粘着抵抗と回転によるスポークの空気粘着抵抗の違いは
速度との相関で識別できると思う
速度に比例してどんどん重くなるのがスポークの抵抗
軽くなっていくのがタイヤの接地抵抗
マビックのほうは低速から高速まで、ホイールが付いていないような軽さを感じた
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:56:57.09ID:pk6NXnj6
カセットは移植したので同じ
違うとすれば、今回は、チェーンはモルテンワックスで煮込みしてある
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:53:50.94ID:fAvcGsEC
>>601
タイヤと地面の粘着抵抗って何ぞや?
転がり抵抗は変形と復元の差による損失で、グリップは抵抗にはならんぞ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:03:58.35ID:I19e91Z5
ついでに言うと、ワックスを煮込む必要ない。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:48:24.47ID:CZ3dCEfr
なんつーか、プラシーボ効果ってこういうことなんだろうな
デュラハブからキシエリって、リムにもよるんだろうが、場合によっちゃグレードダウンだろ
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:18:09.85ID:XJzTaLag
PBKでデュラ買う許可貰って買おうと思ったら爆上げしてて買えんかった(´・ω・`)
0609!ninja
垢版 |
2018/09/20(木) 06:19:07.16ID:/aCjnivt
ハブよりリムとかスポークの方が重要だからな。。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:36:13.64ID:2BVXP+qS
ホイールはトータルバランスで考えるものだし
ブランドに囚われて優劣を決めつけるほうが余程プラシーボだと思うかなー
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:04:39.78ID:HnIFaY90
先日、レーゼロカーボンでRS21に勝てないと相談したものです。
修理に出したところリアのベアリングにサビがでて鈍くなったそうでグリスアップをしてもらい36分かかっていた峠が平均34分30秒まで改善しました。
RS21の平均33分まであと1分半
あとは、何ができるでしょうか?
ちなみに体重はマイナス2キロ、パワーはだいたい同じです
それと下りでウォンウォンうなったりホイールだけで回すとカタカタ引っかかりがあるのですがこれが正常なのでしょうか?RS21比較
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:35:09.32ID:RFKtr4l3
ハブのベアリングを錆びさせるくらいなんだから、チェーンもプーリーもドロドロなんだろうなあ(´・ω・`)
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:04:22.04ID:SvG16bnZ
>>607
空転させた限りでは、デュラハブ付いているほうがキシエリよりも3倍以上長い時間回っているんだな、ということは残るはリムかスポークの差だろうけれど、わっぱが効くのは漕ぎ出しや上り坂や速度アップのときで、平地での巡航速度域では差は出ないと考える
もしかすればスポークの本数の差はあるかもしれない、方や前後72本と38本だからね
プラス、スポーク形状の差だから大差
0615!ninja
垢版 |
2018/09/20(木) 09:16:31.76ID:/aCjnivt
空転なんかさせても意味無いって
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:11:55.52ID:5ylwcCyQ
むしろ空転こそハブよりリムの重量だな

思い込み勘違い爺が作られていく過程がよくわかった

そんなにスポークを犯人にしたいなら、36Hのフロントをばらして、CX-Ray 18H で組んでみればいいじゃない
結論だけ言えば遅くなると思うけどねw
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:21:18.65ID:j79vi4q8
リム重量もほとんど差がないというか
レー7で出した和田峠14分代を未だレーゼロで塗り替えたことがない
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:45:22.64ID:rjYZvcMK
おまえらがそんな事言うとホイールなんて全部プラシーボなんじゃないかと思ってしまう。
最近R500をポテチにしたワイは何を買えばええんや・・・。
0620!ninja
垢版 |
2018/09/20(木) 11:01:14.27ID:+7rtBiF4
肉体の不可逆的変化を見逃してはいかんね
○○で出したタイムを更新出来ないと言ってる人が○○に戻したらもっとタイムが落ちてる可能性も有るぞ

認めたくないものだな自分自身の老化故の衰えというものを
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:35:19.68ID:SvG16bnZ
神宮外苑でヨネックスのカーボンにゴキソ履いたのを試乗したけれど、
ママチャリU字フレームをベースに作り上げたロードにマビックオープンプロ36hを履かせたのと大差なかったよ
なんだ、そうなのかと妙に納得した覚えがある
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:12:23.63ID:j79vi4q8
>>620
パワーメーター持ってるけどむしろパワーは向上してるんだよなあ
和田峠で追い風なんて吹かないしほんと謎
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:12:58.09ID:M+LuhWKj
>>624
それはない。俺はロード歴3年。10年前は…
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:33:42.12ID:T7dRW0qM
力のかけ方とかかけるタイミングとかホイールによって違うから
一番引き出せる乗り方しないとだめなんじゃないかと思ってる
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:12:09.37ID:SvG16bnZ
>>629
1.ママチャリをフレームだけにする かご、どろよけ、チェーンカバーは撤去
2.ホイールを700C-25Cにする 私はマビックオープンプロ ハブはシマノ7400
3.変速機は内装8段か内装11段を採用 私はインター8段のスプロケット13T チェーンリング41T、クランク165mm、BBはそのまま流用 チェーンは3/32の薄歯タイプ
この組み合わせでトップは外装の57T−11T相当になる 変速はレバータイプ
4.ブレーキは前後キャリパーにする フロントは元からの穴を利用 リアはシートステーをアルミ板で挟んだものを台座にする
5.フォークはそのまま利用して、なんちゃってステムで疑似アヘッド化しても良いし、カーボンフォークに取り換えても良い
6.見かけトップチューブが長いので、ステムは突き出し長さの短いものを使用
7.ハンドルはコンパクトドロップ サドルはセライタリア
8.ブレーキレバーはディスナ
9.ペダルは三ヶ島のスターリングネクスト
10.両立スタンド、リング錠は残す リング錠はリアブレーキの裏側に移動
11.シートポストはドロッパーポスト105oストロークを入れた

なお、ママチャリのハブ取り付け部の寸法は狭く、軸の溝も狭いので
やすりで削って溝を広げ、リアエンドは力づくで広げた
これだけだと、重量は12kgぐらいかな?

まあ、これだけだと、重くて走らないと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況