X



【細田守】竜とそばかすの姫 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 76f8-pztA)
垢版 |
2022/09/25(日) 08:23:39.85ID:1FbMwlJc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もう、ひとりじゃない。

スタジオ地図・細田守監督『竜とそばかすの姫』
2021年7月16日公開

●公式サイト
https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/

■前スレ
【細田守】竜とそばかすの姫 Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1627936266/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1628427060/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1629271976/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1629843342/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1630554946/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1631399860/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1631971364/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1633871206/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1636444602/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1643860625/
【細田守】竜とそばかすの姫 Part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1653487096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:15:06.54ID:9H73P2p20
>>749

すずが若気の至りで大人の制止を振り切ってまで
行ったんだよ
何で見落とすかなあ

おばさんたち
「一人で大丈夫かなあ」
「鈴が決めたんだから」
0751見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e36d-Y7+J)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:24:18.70ID:aFoL/u9X0
>>750
大人のあれ、制止じゃないから

そこが分かってない。
相手の怪力や弱者への無遠慮は
あそこにいた大人(BBAとOBA)は
全員観てた訳で、リスクも鑑み
警察(そも論として児相よりこっち)
に連絡するべきだった。
場所が特定出来るならそれをしない理由が不明。
そしてその一般的な対応が出来ない状況で、
未成年の人間をそのようなリスクのある箇所に
言い分聞いて送り届ける事をしてるなら、
それは制止と言わないよ。
前も書いたが、あそこの大人、自動車出したんだよ?
それが無ければ間に合わないのは自明なのに
(すずは金銭は払ってるだろうが自力で東京まで
行った訳では無い
0754見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd1f-AiBE)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:31:10.28ID:sBb9MJycd
この展開に疑問を抱かないのは子供だけと言う書き込みがあるけど実際大人だと色んな問題が気になりすぎるので当然のことだろう
まともな精神性を持った大人ならば論外の展開なんだよね
その上若さで押しきるパワーも説得力もないっていう
0756見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd1f-LoSy)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:29.07ID:XLEfOfHdd
それな
一人で東京に行くと決めたすずに明らかにどうぞどうぞって送り出してたよね周りの人たち
この映画はすずじゃなくて周りの人間の行動が変なんだよ
すずが東京へ一人で行くのはJKが突拍子のないことをしたってことでまあ許容するとしても、大人が危険なことをするすずを止めるそぶりも見せず送り出すのはあまりにもありえない行動すぎてな
この映画に出てくる人たちみんな知的障害者の集団なのかな?って思ったもん
0757見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:11.19ID:9H73P2p20
>>751
おばさんたちは最初は車で徹夜で東京まで鈴と行くことも考えてただろ
それを鈴が拒否したのが何でわからないんだ?
0758見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd1f-LoSy)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:28.53ID:XLEfOfHdd
宮崎監督の作品や新海監督の作品は脇役もちゃんと生きてるって思うけど、今の細田監督の作品は脇役に心が無いよね生きてない
なんか脇役がみんな心の無いロボットみたい
主役にとって都合のいいように動くだけのロボット
0759見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e36d-Y7+J)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:59:10.53ID:aFoL/u9X0
>>757
>おばさんたちは最初は車で徹夜で東京まで鈴と行くことも考えてただろ

行ってないよね。

で、
>それを鈴が拒否したのが何でわからないんだ?
未成年を送り届けはしたんだ。
制止なんてしてないが結論ね。
疑問系で終わらせ、ちゃんと説明なんて出来ないんだから
0760見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd1f-kxt8)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:59:20.98ID:QHTq+hqhd
だからみんな分かって理解した上で
あいつらの行動原理が理解出来ないって言ってるだろ

監督の技量と知力が足らないから
説得力が無いの
技量が無いなら、現実ベースの話じゃなく
ファンタジー世界にすればいいし
転生したJKが
村人をいじめる魔王を倒す話にすりゃいい
そうすりゃ誰も突っ込まないだろ

知力も知識も無いのに
社会風刺をしたくて
虐待問題とか子育て話を取ってつけるから
まともな大人は観ててイライラするんだよ
0761見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:15:31.81ID:9H73P2p20
>>759
(車の中でおばさんたち)
もう飛行機は間に合わない
このまま東京?!
(駅で鈴を見送り)
1人で大丈夫かなあ
鈴が決めたんだから

鈴が車で東京に行くのを断って1人で行ったに決まってるだろ
0763見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b312-/D0s)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:29:28.50ID:DpOsNj1N0
>>758
主人公のためにじゃなく監督の拘りシーンのためにキャラは人形というだけだからな
物語の流れをぶちぎりでおかしな行動になっている
0764見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:33:20.40ID:9H73P2p20
>>762
1人で行くのを心配してるんだから止めたか一緒に行くと言ったに決まってるだろ
リアル小学生かよ
0765見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e36d-Y7+J)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:43:51.98ID:aFoL/u9X0
>>764
暴力を大して躊躇もなく子供に振るう大人
がいる環境に行こうとする子供をそのまま
一人で出した馬鹿者揃いなのに、何で
そう言ったと決めつけられるの?
あそこの大人はその関連する動画をすずと
一緒にみてたけど大人、なりの冷静な
リスク分析は出来んのかと。



小学生がどうの言ってるがそれはオマエの自己紹介か?
高校生がちょっとした遠足※(文字通りの意味)に行ってる
としか考えない訳ネ
0766見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:55:55.99ID:9H73P2p20
>>765
じゃあ鈴を暴力で拉致監禁して行かせなければ良かったのかよ?
バカじゃねーの
0767見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e36d-Y7+J)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:00:10.75ID:aFoL/u9X0
>>766
>じゃあ鈴を暴力で拉致監禁して行かせなければ良かったのかよ?

えっと、何言ってるの?
車出すの止めれば間に合わないが。
何で暴力を使う必要があるのか、この
多分()タイミングが重要な駆け付けに
沿って書いてみ。

>バカじゃねーの
自己紹介をしてるのか?
またか、て感覚だがw
0768見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:04:29.89ID:9H73P2p20
>>767
ボクチャンのかんがえるすとーりーとほそだくんはちがうのでほそだくんはバカでちゅと言ってるのですね
よくわかります
0769見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:17:19.20ID:9H73P2p20
そもそも川が増水した時子供を助けようとする鈴の母親を周りの人が危険だからと止めたら何も起きないアニメになるわけだがw
何でこっちはスルーするんだよ
0771見ろ!名無しがゴミのようだ! (ミカカウィ FFe7-rSQB)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:42:06.51ID:y2JQ47NSF
それにしても、「幼いころのトラウマで歌を無くした少女が、少し近い境遇を持つ傷ついた『竜』に出会い、ふたりとも世界で正体を探られる恐怖に怯えながらも、最後に自分自身と、歌を取り戻す」と、ストーリーの中核を整理し、ちゃんと構成すればしっかり名作になれるはずの脚本が、どうしてここまで崩壊しているのだろうか?
https://jp.ign.com/ryu-to-sobakasu-no-hime/53430/review/


これ正論
0772見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e36d-Y7+J)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:42:38.92ID:aFoL/u9X0
>>768
ようじ化しちゃいました?
小学生れべるの話しジャナいなw

>>769
あそこはそれこそ大人が
何人かで助けに行動するべきじゃなかったのか?
時々ある電車線路での転落劇、複数で助けに
入る人は割りといて、時々死んでしまう(韓国の留学生等)

ほそだ守くんって何かおもい込みが激しくて
その辺の割りとある普遍的な博愛心って
理解出来ないのかな?
ヒロインやその近辺でしか発露しないとか
(この映画の母娘、以外の人間)
0774見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp47-dQP6)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:59:03.91ID:kn7gOjyCp
>>770
他人の子供を助けた結果死んで、残された自分の子がどれだけ苦しくて寂しい思いをするか考えたらあんな事出来ないわな
聖人君子として描きたかったのかもしれないけど作中でのネットの「自分の子供に対して無責任」って意見に同意してしまった
娘じゃなくて息子だからまた違うかもしれないけど細田にだって子がいるのにどうしてあの脚本になった?としか
0775見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:14:56.30ID:9H73P2p20
>>771
>>772
竜とそばかすの基本プロットは「母親を逆恨みしていた子供が母親の真意に気づいて母親への敬意と自信を取り戻す」だよ
そのレビュアーは全然わかってないね

これが基本プロットである以上母親を死なせなければ良かったとか鈴が自分でやらずに人にやらせれば良かったとか成り立つわけがない
0777見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:42:00.85ID:9H73P2p20
>>776
こういう評価も普通に多いからね

細田守監督の『竜とそばかすの姫』を観た。1点、どうしても個人的に気になってしまう部分はあったのだけれど、その点以外はもう完璧すぎて鳥肌が立つレベル。脚本、映像、音楽はもとより、細田さんのフィルモグラフィ的にももうすばらしいとしか!

竜とそばかすの姫見て胸がぎゅうってなった。愛する人にもう二度と会えない悲しみを乗り越えて一歩進めた主人公。。お母さんと同じ心に育ってたんだね

竜とそばかすの姫 映画館で観た以来久しぶりに観た。 大号泣、こんなによかったけ、あー寝よ
0778見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:52:07.28ID:9H73P2p20
Yahoo映画5点評価レビューから

なぜ東京へ向かう主人公を周りの大人は一人で行かせたのか。理由はそれがすずの成長に必要だったから。これはフィクションだからこうなったんだろうと思うけれど、すずが一人で誰かを助ける事が母親が命をかけて子供を救ったその行動になぞらえるためだったと思う。
女性たちは すずの母親代わり、一人一人の関わりはそれほど強くないと思うけれどみんなで見守っていた。でもこれは亡くなった母親からの親離れのための儀式でもあるから、一人で旅立たなくてはならなかった。

リアルなら時間などの折り合いがついた一人二人はついていくはずだけどこれはフィクションだから成立する。 主人公があの兄弟の父親をなぜ退けることができたのか。それはあの父親が真正面から見つめられることを恐れたから。
Uのなかで顔が見えない女の人の絵があったり兄弟が父親と目を合わせていない点などからそう感じました。兄弟の母親からの視線のように感じたのかもしれません。竜も見られることを恐れていたし、これは親子共通の弱点だと思います。見つめられることを恐れる理由はそれぞれ違っても、弱点は一緒。

すずがUの中で自分の姿をさらけ出して歌ったシーンがとても好きです。母がどう感じてあの子供を助けたのか自分なりに答えを見つけられたから。

最後にこの映画を強い言葉で批判する人たちが、Uの中でベルや竜を批判する人たちと重なります。自分が好きじゃないもの納得できないものを攻撃せずにいられない、排除せずにいられない。 あなたは何と戦ってるの?距離を取るだけじゃだめなの?攻撃せずにいられない批判せずにいられないなら、あなたの心を見詰め直してほしいです。
0780見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:56:29.52ID:9H73P2p20
>>779
読んだけど全然おかしいよ
そもそも本作のベースは美女と野獣じゃない
タイトルからして
竜(野獣)とそばかすの姫(ブス)
ブスと野獣なんだよ
0781見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:18:23.62ID:9H73P2p20
自分や
>>778
のレビュアーははっきり本作のテーマが読み取れるのにそうでない人は何が障害になってるのか不思議だ
ベルが歌ってる時露骨に母親を思い出すシーンまで入ってるのに

美女と野獣のストーリーに引っ張られてしまうんだろうか
それとも竜に感情移入してしまうのか
0782見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e36d-Y7+J)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:38:04.92ID:aFoL/u9X0
>>778
>でもこれは亡くなった母親からの親離れのための儀式でもあるから、一人で旅立たなくてはならなかった。

こんな儀式を暴力振るうのを相手にして
行うケース、てどれだけあるんだ?
> 主人公があの兄弟の父親をなぜ退けることができたのか。それはあの父親が真正面から見つめられることを恐れたから。
>Uのなかで顔が見えない女の人の絵があったり兄弟が父親と目を合わせていない点などからそう感じました。
>兄弟の母親からの視線のように感じたのかもしれません。竜も見られることを恐れていたし、
>これは親子共通の弱点だと思います。見つめられることを恐れる理由はそれぞれ違っても、弱点は一緒。
気色悪い思い込みだな?
それこそカルトの世の中の人はこうであらねば、的な
危うさを感じるが
>>781
オマエは、そうは思わなかったのか
0785見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cfbd-kxt8)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:47:54.90ID:OvZ9IivQ0
ほそだまもるくんがだいすきだから
ぼくがいじめっこたちからまもるんだっ
0786見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:52:40.47ID:9H73P2p20
>>782
こっちのレビューなら理解できるか?

---
そうだった、竜の城で、竜は父親ではなく母親の絵を殴っている!
そうだそうだ。そうだった!

つまり、ケイくんの視点からすると、「母親がいなくなったせいで父親がおかしくなった」となる。だから「僕が耐えればいいだけだから」となり、実はケイくんは父親には同情的だったということになるね。

虐待はクソの中のクソだけれども、ケイくんの中では、「役割を放棄しいなくなった母親」への愛憎がかなりのウェイトを持っていることがわかる。
なるほどなぁ。

そうか、つまりケイくんにとっては、鈴ちゃんが「母親の役割」を担ってくれたのだ、ということになるんだね。

忍くんが鈴ちゃんの母親役を買って出てくれたように!

ケイくんの父親も、鈴ちゃんに「生意気なガキ」ではなく「自分のしていることの間違いをはっきりと指摘する母親(妻)」の姿を見た故に、へたり込むしかなかったんだろう。
0787見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fxWw)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:54:58.11ID:+lep4tUnr
話の語り方がおかしいと思う
・美女と野獣シーンで感動→正体子供かーい!現実でも結ばれると思った気持ち返して?
・恵くん助けなきゃ!→大事なクライマックスの場面で突如ぽっと出の現実物語発動!劇中で積み上げたUの世界観置き去り
・焦ってるわりに何故か夜行バスでのんびり移動→もうちょっと緊張感出そ?
すずの成長物語なことは分かるんだけど、話の進め方が悪い意味で独特すぎる
0788見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cfbd-kxt8)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:55:13.78ID:OvZ9IivQ0
>>784
中州に取り残されてるだけとか
まともな大人なら考える時間がある表現じゃなくて
もう水に浸かってて
木になんとか捕まってる状態なら
1人で果敢に飛び込んだ
自己犠牲溢れる母親て事で良かった

少なくとも自分があの状況で
助けられた子供の親なら
なんか自分の子供助けようとして
勝手に死んだ人にしか思えなくて
居た堪れなくなるわ
0789見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:57:59.54ID:9H73P2p20
>>787
飛行機の最終便に間に合わないので鉄道と夜行バスが最速の手段
0790見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fKlX)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:05:18.94ID:1I6Rwq5Mr
たから?
0792見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd1f-Anmr)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:08:31.96ID:6qmzn54id
ホンが浅いんだよな
俺なら竜はしのぶにする
0793見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:09:23.51ID:9H73P2p20
>>791
無茶苦茶なクレームw

メタで言えば鈴と竜たちの出会いを道に誰も通らない(鈴たちを助ける人がいない)早朝にしたかったんだろう
0794見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e36d-Y7+J)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:10:29.89ID:aFoL/u9X0
>>786
>そうだった、竜の城で、竜は父親ではなく母親の絵を殴っている!
そうだそうだ。そうだった!

>つまり、ケイくんの視点からすると、「母親がいなくなったせいで父親がおかしくなった」となる。だから「僕が耐えればいいだけだから」となり、実はケイくんは父親には同情的だったということになるね。

キチガイが反対の方向に触れただけ?
結局は母親の存在は不明/顔の壊れた肖像画/ネットでも同じ画
で、あの女性が何なのかは推測不可能。
父親に同情的なら別にネット世界で暴れてないで
リアルに結果出しゃ良いんだけど、あのクソガキ、
やる気とか忍耐とか全然なさそうだよな。

>ケイくんの父親も、鈴ちゃんに「生意気なガキ」ではなく「自分のしていることの間違いをはっきりと指摘する母親(妻)」
で結局は父が母的なものに負ける描写にしたいと。
父性が嫌いなのが多いのか?この作品の支持者は
0797見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fxWw)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:23:21.93ID:+lep4tUnr
>>793
早朝にしたかったってどういうこと?
児相が動けなくて切迫した雰囲気を作り出しておきながら夜行バスって自ら緊迫感台無しにしてるようなもん
設計の時点で観客の気持ちに沿って作ってればこんなことになってない
0798見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cfbd-kxt8)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:26:47.93ID:OvZ9IivQ0
大体バスが着くのが8時とかだから
飛行機とほぼ変わらんね
てか警察に連絡すれば
数時間後には住所特定して向かってくれると思う
0800見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cfd6-nbU1)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:35:02.11ID:oWt33/ay0
竜のガキが、親の虐待覚悟で大音量で鈴のライブの様子を流す流れにすればよかったんじゃね
これなら田舎組は動けなくて警察に任せる動きの無い展開でも、多少はスリルあると思うんだが

・警察が突き止めるまで歌い続ける
・姿さらしてガキの信用を得るためライブ
・信用得られなくても警察が突き止めるまで姿を晒すことで自己犠牲を際立たせる

鈴がわざわざ迎えに行く流れがマジで不自然すぎんのよ
行ってもあの展開だし
0803見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:41:57.69ID:9H73P2p20
>>796

今日の場合飛行機の高知始発便は羽田8:30着だから多摩川駅は10:00少し前になる
最終便は高知19:15発

JAL 490 07:15 08:30

徳島発21:20の夜行バスに乗ると池尻大橋6:27なので7:00に多摩川駅につける
0805見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:31:40.24ID:9H73P2p20
あるレビューからだけど本作品の最高点がここだと気づかない人はこの作品は合ってない

----
 忍君とは鈴のクラスメートで、学校中の人気者!イケメン!女子の憧れ!スポーツ万能!の男子です。しかし私は彼の魅力はそんなところではないと思っています。

 忍君は何かと鈴のことを観察していて、微妙な変化に気づき「何かあった?何かあったなら言ってよ」と気にかけて声を掛けてくれます。多くの世の男性はこの辺り鈍感で観察眼がありません。(よく言う恋人が髪を切っているのに気づかないというやつです。)

 学校イチのヒロイン、ルカちゃんも忍君を「よく気づくお母さんみたいだね」と彼を評します。

 また、忍君は鈴がベルであることをいち早く見抜きます。男性でありながら、この観察眼の持ち主である所が彼の最大の魅力なのです!

 さらに物語の最後で難事件が解決して、少し大人になった鈴に忍君はこう言います。

「これでもう鈴のことを見守らなくてよくなった、これからは対等に付き合えるな。」

 2人はまだ友達同士の関係で恋愛関係には発展していません。このタイミングでこのセリフは暗に、

「懸案事項も無くなったことだし、僕は君に安心した。これからは恋愛対象として踏み込んでいくからね。」

 と言っているように聞こえます。もうね、キュンッッッッッッッッッッッッッッッキュンッッッッッッです!!!天才です!!!巧です!!!策士です!!!!!!!!!!!!エロいです!!!!!(?)
0807見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:54:10.30ID:9H73P2p20
やっぱりわからないのか

かぐや姫の物語を見て分からないなら分からないと言えばいいだけ

細田作品は分からないから駄作に違いないというバカが多過ぎる
0808見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fKlX)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:00:15.16ID:+WT8ONa8r
そういうのやめな
0809見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e36d-Y7+J)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:08:58.17ID:aFoL/u9X0
>>807
余計なディテール入れるからリアリティラインが破綻して
馬鹿扱いされてる、てちゃんと理解したら?

成長の話をしたいなら別にU の世界オンリーで
ファンタジーなりRPGなり架空の設定で構築すりゃええ。
現実、それも簡単に解決出来ない状況組み込むから
ボロが露骨に出る
0810見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:25:12.53ID:9H73P2p20
余計なディテールは本作品では竜とネット空間の方だからね
それがなくても話としては成り立つ
興行成績はともかく
0812見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:41:31.52ID:9H73P2p20
東京遠足でなくても鈴がリスクを冒して誰かを助けようとする描写があればいいだけだからね

極論すれば川に落ちた足の不自由な犬を川に入って救うでも良かった
そこまでわかりやすくすればアンチが減ったのにね!
0813見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6315-LoSy)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:12:19.14ID:l/Q3dxFO0
アンチなんかそもそもいないよ
細田が嫌いで文句言ってるんじゃない
文句を言うのは細田に期待してたからだ
勝手にアンチ扱いするんじゃない
信者は文句を言う人をみんなアンチと決めつけて排除しようとするけど、あまりに稚拙
0814見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fKlX)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:15:18.04ID:+WT8ONa8r
わたくしはアンチです
0815見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6315-LoSy)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:18:41.75ID:l/Q3dxFO0
マジかw時かけとサマウォは評価してるんだけどなぁ
そばかすはゴミだけどw
0816見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fKlX)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:29:23.42ID:+WT8ONa8r
時かけもサマウォも竜そばも、未来同様糞です
バケモノもおおかみも同様です
歪な糞です
0817見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:44:31.67ID:9H73P2p20
自分は時かけやサマーウォーズはイマイチだがバケモノ ミライ      
そばかすは面白い
ただミライ>バケモノ>そばかす の順だな
0819見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fKlX)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:20:28.98ID:+WT8ONa8r
>>818
いいえ
0820見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fKlX)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:24:57.77ID:+WT8ONa8r
時かけの頃、インタビューでどんな高校時代を過ごしたか聞かれ、

暗い高校生活だった、唯一の友達がゲイだった(笑)

と答えたのを見たときから
わたくしはアンチです。
0821見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr47-fKlX)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:28:10.31ID:+WT8ONa8r
そういう見識の人間がどんなものを作るのか?
どれだけ歪な物を作り、失敗するのか、見届けるつもりです。

今回も歪な失敗作で叩かれて、わたくしはほんもうです。
0822見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0fcf-jvOX)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:48:24.00ID:nLxBnDUG0
まぁ俺もニチャアの人とか東京アンチとか言われまくってるけど
ぶっちゃけ作品としては及第点だと思ってるからなw

前半の歌パートで稼いだ貯金でギリギリ後半のクソ展開の埋め合わせをした感じ。
クソ展開さえなければ高得点のままだったのに馬鹿じゃね?とは思う

逆に「終わり良ければ総て良し、終わり悪けりゃ総て悪し」って人なら
ラストがゴミ展開だったから評価として落第点なのもわかるし
0823見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:25:30.22ID:9H73P2p20
結局鈴の世界は母親の欠落としのぶくんの6歳のプロポーズで成り立ってるので母親に誇りを感じてしのぶくんと対等に付き合えるようになったら物語はそこで終わる
0824見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c32c-oOY8)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:51:05.21ID:ejM7jduh0
>>823
ラストのアレは婚約解消の宣言だったか
0825見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:57:07.69ID:9H73P2p20
>>824

---
「これでもう鈴のことを見守らなくてよくなった、これからは対等に付き合えるな。」

 2人はまだ友達同士の関係で恋愛関係には発展していません。このタイミングでこのセリフは暗に、

「懸案事項も無くなったことだし、僕は君に安心した。これからは恋愛対象として踏み込んでいくからね。」
---

なんだよ
鈴の心は諦めないといけないと思ってたしのぶくんの言葉に舞い上がってるよ
0826見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0fcf-jvOX)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:02:49.71ID:nLxBnDUG0
まぁ男目線から見たらしのぶキモすぎてNGなんだけど
女サン的にはびびっとくるんかね?

対等に付き合えるは描写としてわかったけど
「スズも全世界に顔出しして歌うたって個人情報バラしたし
暴行犯罪者に女の子一人で立ち向かっていったし
漏れの後押しのおかげもあって弱い女の子から成長したなぁ(ニチャアアア」

恋する女のコから見たらイケメンムーブかもしれんけど
観客視点で見たらキモすぎだろww
0827見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:07:35.97ID:9H73P2p20
自分に振り向いてくれないと思ってた初恋の男の子が実際は自分のことずっとよく見ていてくれて恋愛の対象にしてくれるとか死んでもいいくらいの喜びだよ
0828見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0fcf-jvOX)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:15:03.20ID:nLxBnDUG0
まぁスズ視点でそういう思考発想に至るのは自然だと思う。

でも観客視点で見たら「うええええ」ってなるよな
作中こいつずっと無責任ムーブかましっぱなしだし
何の役にも立ってない。出てきた理由が竜と思わせるためのミスリードって
だけだからな
0829見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:24:00.20ID:9H73P2p20
学校一の美少女がしのぶくん狙いじゃないかという不安やそれが誤解だった時の喜びが結構な尺で描かれているから女性観客は鈴の想いが良くわかってるよ
0830見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7356-Anmr)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:28:15.45ID:pIxI0zVC0
>>829
しのぶ一途なんだったらなんで竜に色仕掛けしてんだよとイライラした
0831見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:36:08.40ID:9H73P2p20
>>830
竜に対して鈴は恋人ではなく保護する母親ポジションだな
だからこそのちに鈴の母親が溺れかけた子へと同じことを竜に対してしたことに鈴は気づく
0832見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:55:43.80ID:9H73P2p20
だから東京で鈴が竜の父親に兄弟を守って立ちはだかる時は竜兄弟の母親ポジションで立ちはだかり父親をにらみつけている
0833見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e324-ZgMC)
垢版 |
2022/10/06(木) 23:14:17.05ID:Dyx4UbJo0
>>639
家の位置をより精密に特定するとか
その近所の誰かをSNSなどで探して連絡、協力を求めるとか
できることはいくらでも考えられる
映画内で描写されたことが全てではない
0834見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e324-ZgMC)
垢版 |
2022/10/06(木) 23:23:04.05ID:Dyx4UbJo0
>>799
動画があると言っても直接の暴力はないし緊急性はないので
住所も曖昧では警察が本腰を入れて動くとは思えないけどね
0835見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/06(木) 23:32:06.34ID:9H73P2p20
>>833
ストリートビュー使えばマンション方向から見て特徴的な縦長窓がある家を絞れそう
0838見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/07(金) 02:51:29.04ID:lKEboJAx0
>>837
細田って男じゃねーの?
男の少女漫画家だってたくさんいるが?
0840見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/07(金) 08:07:21.93ID:lKEboJAx0
おジャ魔女の演出で有名になり赤毛のアンが一番好きなアニメだと公言してる細田の作品に少女マンガ的要素があっても何も不思議はない
美女と野獣だって女性向けだし竜とそばかすは細田作品としては女性向け要素が強いだろ
0842見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:06.43ID:lKEboJAx0
Yahoo映画の評価点は3.6
レビュー見ると女性と思われる人の評価は高い
0844見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/07(金) 08:46:28.66ID:lKEboJAx0
逆だろ
Yahoo映画は完全匿名だから正直に書ける
レビュー数も多い(8850件)
評価4、5だけで65%もある

https://i.imgur.com/BaehkeN.jpg
0845見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6fbc-kxt8)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:11:07.99ID:lJLsTH6t0
最近は公開後に低評価ばかりになると
謎の高評価連発になるから
あまり参考にならんな〜
まあ歌系の映画は映画館で観るほうがいいのは分かるが
本スレも実況スレでもボロカス言われてるんだから
それが正当評価でしょ
0847見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:16:02.48ID:lKEboJAx0
竜とそばかすの観客層が5chユーザーと全然違うのなんてわかりきったことじゃん
0849見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8324-+dWp)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:16:47.11ID:lKEboJAx0
ふむふむ天気の子レベルの作品なんだな
0850見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cf2c-AiBE)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:34:40.11ID:fCNhsHrZ0
>>771
なかなかいい評論だな
映画として破綻している原因が監督が自身の描きたいものを認識しておらず夏休み映画としてふさわしいものを作ろうとしてることだけにあるとは思えないけれど
根本的に監督が作りたい作品はもっと陰鬱な感情の発露で全く一般ウケしないものだってのは確実だというのは同感だな
しかしそれでもこれだけ売り上げだしてるから次もあり得るしまた同じような失敗を繰り返すんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況