X



【世界の荒鷲】昭和の新日本プロレス24【人間不信】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ cb3c-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:44.71ID:lnaHTrTu0
前スレ
【稲妻戦士】昭和の新日本プロレス23【戦うモンゴリアン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1599829185/

過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1555595984/
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560186148/
【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1564995123/
【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1569399146/
【マスクド】昭和の新日本プロレス14【ビリー・グラハム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571755217/
【アドニス】昭和の新日本プロレス15【オートン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574200319/
【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576829220/
【雪の札幌】昭和の新日本プロレス17【藤原テロ事件】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1579795728
0779お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-3j6r)
垢版 |
2020/11/14(土) 07:18:03.63ID:HHlTI9Tia
辰爾以降の藤波しか知らない人にはつまらんと言われても仕方ない面もある。
でも武道館の青柳戦とか、寝ながら金原の軸足こかしてテイクダウン奪うシーンとか、流石だと思ったね。
平成以降のドラゴンがつまらなく感じるのは加齢やコンディションもあるけど、平成プロレスのスタイルに合わせ過ぎたところもあるんじゃないかな。
一度、相手の事なんかこれっぽっちも考えず、自分のやりたい試合を自分勝手に押し通すワガママな藤波っていうのも見てみたかった。それが無我だったのかもしれんが。
0780お前名無しだろ (ワンミングク MMa3-SRQc)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:38:43.52ID:iMJbOjkAM
>>779
無我は藤波そのものも試合の雰囲気も好きだった
0782お前名無しだろ (ワッチョイ cb2b-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:57:42.73ID:7AIdaYa40
先代貴乃花と同じで名大関としてなら良かったけど横綱ポジション目指すから無理して
しまったとかかな藤波。社長といっても会社の情報は東スポ経由とかだし、坂口みたいな
経歴や人脈もない、参謀になってくれる人もいない。功労者だから長州も無碍に扱う訳に
いかんから変に気を遣うからなあ
0783お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:46:59.45ID:m0+x31vs0
藤原のテロの日は前座で浜口と谷津が藤原をボコボコにしてるんだよな。
そこからの流れでテロだから偶然にしてもストーリーがうますぎる。
んで例によってミスター高橋「藤原はわしが育てた」になってるが、
あいつの言うことは信用できないからホントは猪木がシナリオ書いていたのかも。
迷彩服を用意していたあたりその日突然決まった行為という感じではない。
0784お前名無しだろ (ワッチョイW 1571-ExnF)
垢版 |
2020/11/14(土) 09:56:30.04ID:Rr7tau3n0
藤波といえば先日クラシックでRバーンとの異種格闘技やってたけどあれはひどかった。さすがに藤波が可哀想だったが誰があんな相手つれてきたんだ。
0788お前名無しだろ (ワッチョイ dd83-D0pj)
垢版 |
2020/11/14(土) 17:25:40.13ID:7z+3zcaW0
全日六人タッグで一番ドチビだった渕正信が、対抗戦挨拶で新日のリングに上がった時
妙にデカく見えたんだよな、ニックも新日で藤波と対戦したら巨人に見えるかもな
0793お前名無しだろ (ワッチョイ 45d8-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:29:18.38ID:FupEnbO/0
身長の話するとマードックは186だけどどう見ても藤波と同じな訳ないよな。
0794お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-Ewjb)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:49:33.24ID:GCqscp7Va
プロに撤し長州に石灰まいて目潰ししたりと忠実にテロリストを演じていた藤原だが内心は忸怩たる思いだったのかも知れない
俺がやりたいプロレスはこんなプロレスじゃないサブミッションによるガチンコだUWFへの移籍は渡りに船だったろうな
0796お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:20:15.13ID:7ko1BcnJ0
技の技術は藤波より藤原の方が
ずっとあるんだけど
顔で一流になれなかった
0798お前名無しだろ (スプッッ Sda1-I7pW)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:37:36.23ID:Hw39aEhkd
テロリスト以降藤原の試合を毎週テレビで見れたのは新鮮でよかった
毎週流血させられてた印象が強かったね
0800お前名無しだろ (スップ Sd03-I7pW)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:49:54.85ID:XeOYNxHHd
長州浜口対アキムカリム
坂口藤波対スーパースタームラコ
高田保永対小林寺西
が放送された週は久々にオーソドックスなカードが見れた
後楽園での開幕戦の雰囲気も好きだった
0801お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-7UmT)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:54:39.55ID:zUrENWG8a
第1回MSGタッグリーグ、現役北米タッグ王者の坂口&長州を組ませなかったよな。
出ても優勝争いできそうもないからだろうが、コンビ解消していた坂口&小林が出たのは違和感あった。
0802お前名無しだろ (ワッチョイ 45d8-apZk)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:08:36.29ID:FupEnbO/0
80年頃だと猪木と坂口でゴールデンコンビを組んでも優勝できるかどうか微妙だなあ。
0804お前名無しだろ (ワッチョイW a524-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:06:47.33ID:cXWSLknm0
>>801
北米タッグ王者が出たら優勝か準優勝にしないとしめしがつかないからでないかな。
コンビを分ければそれぞれが不甲斐ない成績でも言い訳つく。
0805お前名無しだろ (ワッチョイ a320-D0pj)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:34:11.14ID:zcThrUaa0
タッグといえば、最後まで猪木はIWGPタッグ王者に
ならなかったけど、1回くらい見たかったなぁ。

>>794 >>798
そんなテロリスト藤原が、普通に正規軍として猪木や藤波らとタッグを組んでいたのも
当時子ども心に新鮮で不思議な感覚だったわ。
0807お前名無しだろ (オッペケ Src1-tuzU)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:18:51.81ID:glBaNePEr
>>800
ちょうど今日の深夜、テレ朝チャンネル2で維新軍vsザンブイエキスプレスの試合の放送があるよ。
0808お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:25:35.54ID:7ko1BcnJ0
MSGタッグリーグが世界最強タッグに勝てなかったのは
馬場 ドリーVSハンセン ブロディみたいに
猪木 ホーガンに対抗できるチームが無かったからか?
猪木 ホーガンVS アンドレ マードックだったら?
やっぱりマードックやられるかな?
0809お前名無しだろ (ワッチョイ 45ef-nCl7)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:51:42.10ID:qxmJ2ZSM0
日本プロレスのNWAタッグリーグ戦も
現役のインタータッグ、アジアタッグ王者チームは
出場しなかった。
0810お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:33:16.63ID:Y6KPlALC0
猪木&ホーガンはやっぱりつまらんよな。ぶっちぎりの優勝が見えていたし。

>馬場 ドリーVSハンセン ブロディ

組み合わせは変わるが、

猪木=馬場
ホーガン=ハンセン
アンドレ=ブロディ

となると新日で誰がドリーに相当するかという話になるがボブ・バックランドがそれだろう。
よってこの四人の組み合わせによるタッグマッチが実現すれば…両軍リングアウトしかないw
0811お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-Pj7A)
垢版 |
2020/11/15(日) 06:28:29.86ID:M0Y2PDP60
>>795
藤波と長州の二人だけの抗争では負担が大きいので藤原を底上げして三竦みにしての
戦いにして展開を広げるためとも言われた・・・
猪木からの長州襲撃指令と藤原は暗に臭わせていた。
0817お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-7UmT)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:15:33.70ID:5C+OByi5a
>>804
そういう話ではなく、北米タッグ王者の価値そのものに疑問符持つファンたくさんいただろうってこと。
あんな豪華なタッグリーグ開催して、その次のシリーズとかで坂口&長州が普通に防衛戦してるし。
全日はそんなイメージなかったし、アジアタッグリーグも王者組の坂口&小林が優勝していたからね。
0819お前名無しだろ (ワッチョイ dd83-D0pj)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:07:06.42ID:8XnjXJSh0
https://pbs.twimg.com/media/Ejow5Z8U0AAqshj.jpg
藤波がハンセンに放ったバックドロップは今でも語り草だが
それだけスーパーヘビー級相手に簡単にバックドロップ出来なかった藤波の負い目がある
猪木も長州も重量級には苦戦を強いらるが、バックドロップ程度苦労して
やっとこさって感じではなかった
0820お前名無しだろ (ワッチョイ a524-D0pj)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:13:07.47ID:wC5G/ZQC0
>>819
アウトローズ対サモアンズが実現していれば、もっと弾けた
アウトローズが見れただろうな。
0821お前名無しだろ (ワッチョイ 4510-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:21:15.98ID:uzXSN8bF0
>>819
> 猪木も長州も重量級には苦戦を強いらるが、バックドロップ程度苦労して
> やっとこさって感じではなかった

全日でのブロディ、ブルックス組とのタッグマッチで
長州がフィニッシュにブルックスに放ったバックドロップは
苦労してやっとこさって感じだった。
0822お前名無しだろ (ワッチョイW 1512-gR9M)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:06:45.06ID:N8ETZaqq0
ベイダーは自分から掛かりに入ってるのが丸わかり
0825お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/15(日) 19:42:00.53ID:m41BZZGJ0
猪木 アレン VS 坂口 トニーセントクレアー
0826お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:03:03.23ID:Y6KPlALC0
>>824
そう。ウザい維新がいなくなってせいせいするかと思ったら、さらにウザいマシンが増殖。
新日がストロングスタイルの看板に泥を塗り始めたあたりからUの格闘技風プロレスが確立して、
まだ見たこともない「本物のストロングスタイル」にファンが幻想を持ち始めたね。
四天王と星野荒川、U6人の合計12人からストロングスタイルの格闘技風プロレスやってほしかったな。
0832お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-D0pj)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:19:32.82ID:WQRF9kof0
>>827
維新軍離脱後の最初のテレ朝の生中継で、マシン軍と戦ってたコブラがマスク
脱げばジョージが三沢みたいになれたのでは。

けど、珍しくコブラコールが起こったからちよっと感動したが笑
0834お前名無しだろ (ワッチョイW 15bd-1hqq)
垢版 |
2020/11/16(月) 08:38:15.01ID:iTBq9rl40
ドロップキックはよかったけどそれ以外は良いところなかったろうな。
武藤に比べれば鈍臭いレベルだった。それに人種的なものがスターになるには
妨げにはなってたろうな。
0837お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-SRQc)
垢版 |
2020/11/16(月) 15:28:38.09ID:1wq/KPLSM
若手時代のジョージの試合はコーナーポストから何かやろうとして登る途中で足を踏み外すのを何度か見た記憶があるのだけどアレはムーブなのか単なる失敗なのか未だに謎…
0839お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-gFAA)
垢版 |
2020/11/16(月) 18:50:36.71ID:Ian2261F0
>>837
ジョージが若手時代の新日はロープがゆるいからコーナーに上がりづらい
トップロープを横っ飛びしたジョージに勝とうと真ん中飛びやって
トップロープに爪先引っ掛けて顔面からリングインした前田。
0843お前名無しだろ (ワッチョイW 2315-Ewjb)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:41:13.95ID:mZp3MxWu0
札幌の藤波長州戦、猪木の指令で藤原乱入、主催興行を妨害されたと疑心暗鬼を抱いた新日本プロレス興行の大塚社長に馬場が接近、両者は打倒新日で手を組む
これがジャパンプロレス誕生のきっかけとなり長州たち維新軍団プラス中堅若手の大量離脱を生むことになる
札幌テロ事件はその後の新日本プロレスを揺るがす大きなターニングポイントになった
0844お前名無しだろ (ワッチョイW 2315-Ewjb)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:55:29.00ID:mZp3MxWu0
ジョージの不運はコブラでのデビュー戦の相手が自分勝手なスミスだったこと
案の定試合はスミスの方が目立つ噛み合わない内容で技受けないスミスのせいでヒザを負傷と踏んだり蹴ったりだったw
小林邦明辺りにしとけば無難なデビュー戦になり新日ファンが落胆することもなかった
0845お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-gFAA)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:13:47.83ID:Ian2261F0
>>842
そうでもないだろ。
日本初のムーンサルト、スペースフライングタイガードロップ考案と新技も考えた。
右と左が逆のメキシコでもアンドレを差し置いて最優秀外人賞を2年連続とった。
前田「どうすればジョージに勝てるのかそればかり考えていた」
0846お前名無しだろ (ワッチョイW 15bd-1hqq)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:14:20.53ID:iTBq9rl40
高野は新日に居る間一貫して中堅以上の事なかったろ、メガネ行って格上げされたけど。
ひつひとつの技を取り出した動画なら良いレスラーに見えるかもしれんが、通しでみると
二流三流だったな。まあ藤波よりは良いレスラーだったけど。
0847お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-LfyP)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:33:35.21ID:UjkboScS0
シンもブッチャーもドロップキックすらしないのに
客を集められるレスラーとしては五本の指に入るんだから
身体能力より頭脳の方が重要だってことでしょ
ジョージはおつむが致命的にアレだったってのは関わった人間がみな言っているね
0849お前名無しだろ (ワッチョイ dd83-D0pj)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:01:21.71ID:bqoIYe6I0
>>846
いつまで藤波批判したいんだよしつこいよ
0850お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:20:21.20ID:yEhRxHvs0
>前田「どうすればジョージに勝てるのかそればかり考えていた」

ガチの喧嘩だったら前田が勝つだろうけど、そんなことしたら法的に前田が敗者になっちまうしなw
0851お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-7UmT)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:25:02.88ID:JA+VNRqSa
一度もガチの試合なんかやってないのに、ガチが強いと思われている前田って不思議だよな。
UWFの真剣勝負風プロレスも、考えたのは佐山で前田はそれをパクって儲けただけなのに。
0853お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:39:35.28ID:yEhRxHvs0
前田がガチやったら本名Yさんみたいにボッコボコにされたあと会社に泣きついて前田追放して「ウリの勝ちニダー」w
0857お前名無しだろ (ワッチョイW 235d-SRQc)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:49:00.21ID:joyKeqk60
そんな事を言ったらUの看板背負って勝っても負けても美味しいところを持って行ったのは高田じゃないかな?
越中とのJr名勝負数え唄、新日も高田は引き止めたかったみたいだし、Uインターでの北尾戦、天龍戦…
PRIDEに舞台を移して負けたけどヒクソン戦、田村との引退試合の散り様とかいいプロレス人生だったと思うよ。
0858お前名無しだろ (ワッチョイ a524-D0pj)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:49:00.65ID:RXVA8aKv0
>>844
最初からスミスで試合させれば良かったんだよ。
懸垂幕も「ザ・バンピート」とマジックで手書きしたものを
貼り付けてあったし、スミスも試合前に急に変身するよう言われて
へそ曲げたんだろう。
0860お前名無しだろ (ワッチョイ dd10-8wH2)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:20:33.20ID:QRhzgOWH0
ジョージが偉いのはスミスのすかしを全く恨みに思ってない事だな。
インタビュアーがいくら聞いても「いつでもそういう事があり得ると
頭に入れて闘うよう教えられてきた」と譲らなかった。
「タイガーマスクと違ってコブラは失敗する。失敗するところから
立ち直る姿を見て欲しかった」とも語ってたな。
0862お前名無しだろ (オッペケ Src1-tuzU)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:47:49.43ID:Ns5BIylVr
>>860
へえ。ジョージ、カッコイイな。
0864860 (ワッチョイ dd10-8wH2)
垢版 |
2020/11/17(火) 00:07:24.28ID:TaXiVnGP0
>>863
少し前にも猪木から「父親を捜しに行こう」と誘われ意気に感じ、
猪木を父親代わりに慕っているという話もしていたし、情に厚い
タイプかなと思う。
0866お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/17(火) 01:07:44.85ID:lf6s9dIP0
だけど高田の行動は
当時 新日本まで迷惑かけたぞ
0867お前名無しだろ (ワッチョイW 2315-Ewjb)
垢版 |
2020/11/17(火) 03:25:15.59ID:2xR5tH1D0
タイガーマスクにはダイナマイトキッドという素晴らしい相棒がいたからラッキーよ
キッドはタイガーの予測しにくいトリッキーな技を全て豪快にバンプし見事に負けた
0869お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-gFAA)
垢版 |
2020/11/17(火) 07:25:44.50ID:hFOrAdeM0
>>846
前田、平田は前座だったがジョージは海外遠征に出る前の1980年頃から
藤波、ストロング小林とのタッグなどで頻繁にセミ、セミ前あたりの中堅以上の位置で出ている。
>>863
ジョージは今やNPOの代表で秘書もいる。日本語不自由だったり知恵遅れでは無理。
0870お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-D0pj)
垢版 |
2020/11/17(火) 08:16:54.62ID:RFjG1yDH0
>>843
新日の退職時に「アリ戦後に新日がテレ朝に主導権を取られる事を危惧して設立した新日興業」
を猪木から譲渡されるも社名のみいただき新日から好条件の興業まで割り当てられて良好な
関係だったのに猪木が突然に距離を置き新日興業設立パーティに欠席した辺りから関係が
おかしくなったらしい・・・
0871お前名無しだろ (ワッチョイW 15bd-1hqq)
垢版 |
2020/11/17(火) 11:57:05.21ID:qcxnmix80
高野はスミスとスタンピードで何度も対戦してるのにあんな態度されるんだから
余程舐められてたんだろ。実際、スミスの方が後日高野よりはるかに大物になったしな。
0873お前名無しだろ (スップ Sd03-I7pW)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:51:49.72ID:vPuI6dOBd
>>871
スミスは20歳そこそこだったんだよな
0878お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-6EVo)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:53:02.59ID:lf6s9dIP0
夜中 全日本クラシック見たが
CCの開幕 入場式で
ハンセンが 最初に喧嘩しかけたのが
キッド スミスだった 
怯まず ハンセン相手に喧嘩したよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況