X



平成31年(令和元年)予備試験スレ その23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/09/02(月) 17:42:59.69ID:PGFs/cve
♪論議は続くよどこまでも〜

前スレ
平成31年(令和元年)予備試験スレ その22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1566789233/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1565925234/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1565496522/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1564843764/


平成31年(令和元年)予備試験スレ その18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1564369247/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563940080/l50

平成31年(令和元年)予備試験スレ その16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563597663/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563428499/
0140氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 12:40:14.36ID:QOHbz7p/
アーモンドはポチはるより上プーと同じかそれ以下といったところ
0141氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 12:41:22.55ID:vJo3r6Vm
モナカです。
勇気を出して投稿して良かったです。ランク予想して頂けて嬉しいです。もし、書き方とか、こうした方がいいというのがあれば、お願いしたいです。
0142氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 12:54:53.08ID:QOHbz7p/
>>141
モナカちゃん、予備受けるのは初?去年とかの戦績もあれば教えてほしい。あと今年の自己評価
0143氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 12:59:14.42ID:QOHbz7p/
>>142
ごめん。初受験って書いてあったね。自分的に再現ブロガーのどの位置にいるか予想してみてほしい
0144氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 13:02:24.11ID:WuOsOi3V
>>141
七法よりも実務基礎の方ができがいいとこみると、中村メソッド捨て去ったらあっさり合格できそう
0145氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 13:05:40.19ID:oI6sYz1Q
刑法は、論点落としなく、必要な点に触れられているから、C以上はあると思う。憲法は、Fじゃないかな。
0146氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 13:19:17.16ID:2s3MlK7E
>>104
1.3をボーダーにしたのは、1.3からボーダー連中までのくだらないボーダー議論を煽って
やめさせたいか、1.3と同等以上のやつ(ら)
を落としたいからかもしれない
それか司法試験との関連も案外あるかもね
こりゃ合格者縮小傾向なのかな
単なる煽りだと信じたいけどね
0147氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 13:38:53.81ID:9cpqyxuf
やっぱり刑訴はみんな出来ないねえ
プーの刑訴最初は頭一つ抜けてるくらいかなって思ったけどハルの民法くらいズバ抜けた出来かもね
0148氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 13:47:37.40ID:oI6sYz1Q
>>147
当初は、ハルワズの民法Cとか、子猫もボーダー付近に位置付けられていたけどな。よほどできる奴が評価していたのか、煽りだったのか、評価できない馬鹿だったのか、今となっては不明。プーの刑訴は、読んでて綺麗に書けてる。間違いなく浮いていると思う。
0149氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:04:31.96ID:HrD9mIEc
1.3は最初からずっと二桁認定だったよね
彼がどれくらいの成績なのかは楽しみだわ
0150氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:10:22.21ID:myhIW1g/
アーモンドモナカを皮算用すると

憲法 27 BorC
行政 28 B
刑法 21 D
刑訴 22 D
一般 24 C
民実 30 A
刑実 32 A
民法 28 B
商法 26 BorC
民訴 21 D
0151氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:16:08.61ID:oI6sYz1Q
>>150
評価がそもそもおかしいと思うが。まあ、いいけど
0152氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:16:52.97ID:QOHbz7p/
>>150
ほぼ同意
0153氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:36:30.10ID:Io76SEKl
刑実2って、各々が犯人識別供述、犯行目撃供述に当たるかってことだよね?
0154氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:46:23.09ID:fDJQHLVB
法科大学院を修了しないと司法試験を受験する資格を原則与えない特権的な地位にふさわしい
不断の努力が求められているのにもかかわらず、実際には特権の上にあぐらをかき、
自らの既得権益の保持に汲々とする業界団体が出した今回の提言にほとほと失望したのは私だけではありませんでした。
https://ameblo.jp/katsuyuki-kawai/entry-11879602230.html
0155氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:47:04.22ID:oI6sYz1Q
アーモンドの民法は、よくできていてAだと思った。しかし、よく読むと、条文ミスが多い。その文言から?177条の第三者を導く。時効の占有取得の時期おかしい。抵当権設定契約が遡及的に無効?等おかしい点が多々ある
0156氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:52:13.59ID:5MqP6Lez
そもそも、民法設問2の「時効」に気づけなかった人ってどれくらいいるんだろう?
0157氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 14:57:35.32ID:OZR10hhG
>>156
塾が言うにはわりと多いらしい
時効と法定地上権の両方かけた人が1割らしいけど、内訳は不明
0158氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:18:23.85ID:5MqP6Lez
>>157
なるほど!やはり、そうなのですね。
塾行ってる人で両方書けたのが1割ってことは、全体の割合はもっと低そう(塾行ってる人は全体から見ると出来る人の割合が高いので)。
0159氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:26:27.48ID:8fwsyquw
伊藤塾通ってるけど自分の周りは半分くらいの人は時効落としてるよ。法定地上権は2〜3割ぐらい書けてる印象
0160氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:30:23.66ID:iyvDvPQH
設問1で動揺した人が多かったのか
土地が出てきたらまず最初に時効を考えるのがセオリーだと思ってた
0161氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:30:55.95ID:FO6nbOvx
設問2は10分くらい何が問題か分からず
設問1前段と一緒のこと聞いてないか?って思ったが、日付見てあってなった。
あとは勉強してればスラスラ書けると思う。
0162氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:30:57.26ID:EY0cBDI6
設問2は10分くらい何が問題か分からず
設問1前段と一緒のこと聞いてないか?って思ったが、日付見てあってなった。
あとは勉強してればスラスラ書けると思う。
0163氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:32:01.20ID:fDJQHLVB
両方落とした人は4割くらい?
はっきり言って俺なんだけど、0点近い点数も覚悟してる。
0164氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:33:43.55ID:gwRiyWTY
>>154
一般的に上の人達て、自分のことばかりで法曹界の未来とか法曹の質とか日本の未来とか
あまり真面目に考えていない人もいるイメージだったけど、かなり真面目に考えてくれる人もやはりいるようだね。

>>50
ちなみにびしょ濡れ探偵は二話が結構面白い。
名脇役達の顔芸等の演技や女性は中身も大事なのもこのドラマで再実感した。
0165氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:34:02.86ID:sm35g/+M
司法試験の問題って難しすぎじゃない?
短答合格者の半分が受かるってことは、問題が難しいだけで合格レベルは低い?
0166氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:35:47.77ID:OZR10hhG
一応確認だけどスレ民や伊藤塾のいう時効落としってのは、時効そのものを全く書いてないって意味だよね?
書いたけど自己物取得を落としてるとかそういうのじゃなくて
0167氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:36:53.30ID:8fwsyquw
論文用の勉強してるけど、法定地上権と時効どちらも落とした人3割、短答用の勉強しかほとんど勉強してなくて論文の書き方も危うい人が2割ぐらいだと思いますよ。
0168氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:37:51.38ID:8fwsyquw
>>166
そうです。自己物を落としてるだけならA答案になると思います。
0169氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:40:35.11ID:OZR10hhG
>>168
サンクス
時効全く書いてない人がここまで多いのは試験委員もお怒りだろうなw
他の人も言ってるように冷静になれば書けるはずの論点だっだと思うけど、法定地上権でパニックになってしまったんだろう
0170氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:44:27.25ID:xQeSrHSU
みんなのアーモンドモナカの評価は?みんなも皮算用してみて。みんなの評価の平均が240越えれば合格だよ。
0171氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:44:53.01ID:kPlRgduF
不自然に10年経ってて時効フラグビンビンに立ってたのに時効落としちゃったわ
0172氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:47:01.89ID:iyvDvPQH
10年経ってることに気付いた上で時効落としたとは、相当焦ってたなw
これが本番の怖さよ
0173氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:52:20.38ID:oI6sYz1Q
発表近くになって、時効書いてない発言が多くなってきたね。以前は、法
0174氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:52:20.62ID:oI6sYz1Q
発表近くになって、時効書いてない発言が多くなってきたね。以前は、法
0175氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:52:21.35ID:oI6sYz1Q
発表近くになって、時効書いてない発言が多くなってきたね。以前は、法
0176氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:53:31.22ID:kPlRgduF
>>172
ほんまそれ
なかばパニックになってて抵当権は時効じゃ消えねえしなあとか意味不明なことずっと考えてたわ
今考えるとほんとありえん
0177氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 15:55:39.09ID:oI6sYz1Q
無駄な3連続書き込み失礼しました。ミスです。スミマセン。バイト行ってきます。皆さんの合格できるとよいですね。
0178氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:00:15.46ID:fDJQHLVB
俺の場合、時効書いてないといっても、消滅時効については書いた。登記抹消請求の
10年たってるから時効…あ、消滅時効だとおもっちゃった。
0179氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:05:26.87ID:e7jhRSCX
一応の水準の答案(C答案?)の相場が知りたい。
民法は伊藤塾の出来を聞くと法定地上権、時効落としても書き方で一応の水準(上位69パーセントまで。約1700位?)にとどまりそうな気がする。
刑法、刑訴はどのくらいが一応の水準の相場なんだろう?。
0180氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:11:50.75ID:gZCsM0Nk
刑法は業務上横領または背任、文書偽造、殺人のウェーバーを意識してればC
刑訴は逮捕前置主義、任意同行と実質的逮捕の区別、近接所持、緊急逮捕に触れてればCってとこじゃないかな
0181氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:13:26.56ID:iyvDvPQH
>>180
刑法は一個くらい論じ落としてもABやろ
0182氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:13:55.85ID:gZCsM0Nk
民法は法定地上権と時効について、法律文書として触れていればCは固いんじゃないかと思います
0183氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:34:03.91ID:myhIW1g/
刑訴は項目全てに触れないとABにならないの?
0184氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:40:39.76ID:EY0cBDI6
刑訴は複数筋があるから、↑に触れてないとダメってことはないと思う
0185氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:44:17.41ID:E2Gb+mdN
たしかに刑訴は事実認定が難しいよね。
たとえば、違法収集証拠排除法則では、旧司平10年第2問なんか、
虚偽の供述調書を唯一の資料として捜索差押え令状の発付を受けた
という事案にしてるんだけど、
裏から見ると、そのくらい極限的な場合でなければ、証拠排除できない
とする立場があるってことだよね。
0186氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:45:36.85ID:WuOsOi3V
事案の中で10年とか経過してたら普通は時効に意識が向くよね
法定地上権は設問中にヒントまで示されてる
両方気付いてるのが1割だけってのはちょっと少なく見積もりすぎのような
0187氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:46:41.53ID:WuOsOi3V
>>185
立場というか、令状主義の「趣旨を没却」するほどの重大な違法が必要だからね
単なる令状主義違反ではダメ
0188氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:49:36.24ID:QOHbz7p/
ワイの場合、法定地上権、時効(自己物落とし)に触れはしたが、設問一前段の第三者を間違えた人(C)に設定してそこの点が入るのかヤバみで焦ってる。みんな設問一前段はかけた前提で法定地上権、時効を語ってるやろ
0189氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:50:56.63ID:QOHbz7p/
設問一前段(第三者)、後段(法定地上権)と設問2それそれの配点を知りたいわ
0190氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 16:51:35.61ID:QOHbz7p/
設問一前段に関しては94.2で書いてるやつもいるしそこも含めると全体のレベルはもっと下がる、、?
0192氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:01:40.13ID:WuOsOi3V
試験委員「法定地上権の条文上の要件は満たすことまでは大半が書いてきて、そのうえで登記名義が異なる場合でも成立するのかが論じられるかがヤマで、さらに判例との事案の異同まで指摘できたら裁量点って感じで考えてたんだが...」
0193氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:06:44.10ID:gZCsM0Nk
>>192
条文上の要件満たしてるかも微妙だけどね。その時点で、確定的な所有権有していないから。
0194氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:08:55.63ID:QOHbz7p/
>>193
マジそれな
0195氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:11:31.60ID:vGAD5RNy
民訴で当然承継類推と115条1項4号類推、両方書けてる人は何割くらいいるか分かる?
0196氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:12:01.05ID:CSlDTv0l
刑法・刑訴は誰の再現がC答案だろうと考えてみたけど
出来ている人と出来ていない人の差が激しくて難しい

>>189
以前、177が10、法定地上権が15、時効取得が15、裁量が10と予想したら
177と法定地上権が逆ではないかと言われた
正直わからん
0197氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:13:23.24ID:EY0cBDI6
抵当権者兼競落人がともにDで担保価値を把握してるから認めてもいいのでは?と書いたけど
0198氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:14:29.89ID:1w67VgJ1
不完全物権変動とはいえ所有権取得を相争う者がいるわけでもないから
建物土地同一所有はあっさり認めて登記名義の話として処理していんじゃね?

まあどのみち同じような話をすることにはなるだろうけど。
0199氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:18:55.01ID:EY0cBDI6
どっちでもいいよね
同一人所有の要件で検討するか
要件はあっさり認めて趣旨?からの論証か
0200氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:24:02.08ID:QOHbz7p/
>>195
俺は固有と4号類推はかけた。ただ当然承継類推は任意的訴訟担当と選定当事者書いちまったわ
0201氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:24:52.75ID:QOHbz7p/
>>196
177の方が配点高いのはさすがになくね?w法定地上権書けてない奴の願望かとw
0202氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:26:14.54ID:QOHbz7p/
>>195
再現ブロガーでも4号類推かけてるやつは0。ただ4号の指摘さえできてれば割と高い点は来るはず
0203氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:28:17.67ID:9cpqyxuf
>>184
今回の刑訴複数筋あるか?
0204氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:31:59.65ID:QOHbz7p/
>>203
緊急逮捕のとこで犯人性検討か60条柱書きで犯人性検討か?とかのレベルの話かな?俺もよく分からなかった
0205氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:38:14.45ID:5J7IK9kk
司法試験予備試験論文 再現答案ブロガー 順位予想ランキング 暫定版

<合格グループ>
1位 予想二桁〜100番台
子猫太郎
1.3

3位 予想200番
亀次郎
gohkaku

5位 予想300番台
プー太郎
プルプルウンコ
アーモンドモナカ

8位 予想ボーダー
ぽち
ハルワズ

<不合格グループ>
9位 予想800番台〜
ロボたいしょう
青藍
ディープ予備インパクト
浅野直樹

修正してみた。異論どうぞ。
0206氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:49:03.25ID:DGZ8mHlX
司法試験の結果からすりゃボーダーまで受かる
0207氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 17:58:24.43ID:gLTgdKwp
民訴は固有必要的→原則却下→当然承継類推
既判力原則及ばない→115条1項4号→効果論の型が守れてれば上位Aかと
0208氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:10:36.42ID:vGAD5RNy
>>202
ありがとう。
意外と書けてる人少ないんだね。
確かに本番で民法と民訴は何書くか焦ったもんなぁ。

自分は、民訴は当然承継類推、固有、115条4号類推は書けて、民法は177と時効は書けたけど、法定地上権ではなく借地借家法10条類推で書いてしまった。類推の基礎とか頑張って書いたが、どう評価されるか不安。
0209氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:16:51.93ID:e7jhRSCX
みんなどこかしら落としていてるんだろうって思う。
でも、例えばさ、

刑法で横領も背任も論じない、刑訴で強制処分から論じないとかはいないだろうから、どこら辺が一応の水準か不良か。刑事がわかりにくい気がする。
結局待つしかないんだよね・・
0210氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:18:21.92ID:QOHbz7p/
>>208
民訴満点やんそれ
0211氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:20:11.81ID:e7jhRSCX
今さらかもしれないけど

9位 予想800番台&#12316;
ロボたいしょう
青藍
ディープ予備インパクト
浅野直樹

この方々はそれぞれどこら辺が不合格と予想されるポイントになってるの?詳しい方、この4方の悪いところ教えていただけると勉強になる。
0212氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:22:52.13ID:fDJQHLVB
オレ、民法の点、多分1けただわ。
他の科目で挽回できてるといいが
0213氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:43:44.93ID:wuSVlrlu
アガルートの論証には民訴115条1項4号を否定して1号と書いてあったのだけど、それに引っ張られた人も多いような、、(不正解という意味ではなく)
0214氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 18:49:17.15ID:iyvDvPQH
既判力制度の趣旨から直に拡張したわ
0216氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 19:15:09.45ID:Kt9BgJxc
>>163
>>167
>>212
偏差値換算されるなら、0点や一桁はさすがにないのでは?三割から四割皆が、0点や一桁に
なってしまう。
0217氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 19:45:59.38ID:dTIdeCF9
今年は基礎的な主張に気づけたかが勝負の分かれ目
民訴法115条1項4号、民法 法定地上権、時効

借地借家法の類推適用なんて判例でも存在しないし学説もないだろうからあまり点は入らないと思う
0218氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 19:59:27.40ID:wSxCH3om
>>217
判例も学説も無いから点が入らないだったら、模範解答のスジ外したらほとんど点入らないことになるぞ?
今までの合格答案見てる限りそれはないな。
法定地上権書けてない8割くらいの人、設問1は0点になる。
0219氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:09:08.53ID:dTIdeCF9
>>218
いや、あまりって書いてるだろ
0点なんて誰も言っていない

そんな注意力だから落としちゃうんだよ…
0220氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:11:19.85ID:wSxCH3om
>>219
うわーコンプ強そう
0221氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:19:14.36ID:5MqP6Lez
実務家になった時、時効に気づかないって致命的だから、出題する意義はあるのかも。
0222氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:40:03.05ID:qZotLQGN
商法最後にやった人は商法ぼろぼろ、
民法最後にやった人は時効、法定気付かなかった確率高い。今年の民事は民訴、商法が難しかった分、後15分くらい時間欲しかったね。
0223氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:44:56.52ID:3VaEei/b
民法 難
商法 普
民訴 易
0224氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:47:52.23ID:3VaEei/b
民訴は当然承継類推、既判力拡張のド典型

商法は設問1簡単、設問2普通

民法は難易度高い。法定地上権より、177等基礎的なところで差がつく。このスレにも相続なのに対抗させたり馬鹿がかなりいた
0225氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:48:39.57ID:ujvlINYK
確かに科目を書いた順番によって主観的難易度は違いそうだね。
0226氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:49:51.09ID:aG/sFbFL
法定地上権が成立するという正解筋はないよ。
0227氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:49:57.74ID:xy3B024h
民訴が易というのは明らかにおかしい。
出題趣旨を理解していないのでは?
0228氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:50:46.48ID:8WjGU1K0
>>224
「対抗させる」って新しいな、なんか
0230氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:52:32.18ID:6qh5VpiM
>>228
相続人と受贈者が117とかさすがに即死だろう。このスレにいたわ
0231氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:52:57.37ID:aG/sFbFL
あるけど。君らでは無理。
0232氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:53:42.93ID:8WjGU1K0
177と聞いて何を思い浮かべますか?

常人
登記

助平
強制性交等
0233氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:31.85ID:xy3B024h
民訴当然承継類推だとしたら問題文の事情と設問1の特殊事情ほとんど使ってないじゃん。
0234氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:59.57ID:8WjGU1K0
>>230
え?117?

第百十七条 他人の代理人として契約をした者は、自己の代理権を証明することができず、かつ、本人の追認を得ることができなかったときは、相手方の選択に従い、相手方に対して履行又は損害賠償の責任を負う。
2 前項の規定は、他人の代理人として契約をした者が代理権を有しないことを相手方が知っていたとき、若しくは過失によって知らなかったとき、又は他人の代理人として契約をした者が行為能力を有しなかったときは、適用しない。
0235氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:55:34.34ID:SAd93Fuu
177であってた。やべぇw
0237氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:58:46.34ID:5MqP6Lez
>>232
www
0238氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 20:59:11.05ID:SAd93Fuu
民法は法定地上権と時効両方かけてたらそれだけでA推定というレベルらしいから基本は底辺争いになる。

民訴は当然承継類推、既判力拡張なんか典型論点だから落としてると厳しい
0239氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 21:01:41.48ID:5MqP6Lez
>>227
まともな答案を作成するのは難しいと思う。
ただ、出来ない人が多いから、相対評価のこの試験において、頭ひとつ抜け出るのは易しいのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況