X



【CS】ハンコン コックピット part27【PC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:51:15.80ID:Sz9uedza0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは機種に拘ることなく、レースゲーム好きがハンコンやコックピット、VR、モニタなどレースゲーム環境について語るスレです
ハードやソフトでの対立は禁止
スレの内容関わらないソフト固有の話は専用スレでどうぞ
次スレは950が立てて下さい

過去スレ
【CS】ハンコン コックピット part1【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1487045195/
【CS】ハンコン コックピット part4【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1501860120/
【CS】ハンコン コックピット part5【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1532843621/
【CS】ハンコン コックピット part6【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1551861847/
【CS】ハンコン コックピット part7【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1564663491/
【CS】ハンコン コックピット part8【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1576558617/
【CS】ハンコン コックピット part9【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1588239962/
【CS】ハンコン コックピット part10【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1592483482/
【CS】ハンコン コックピット part11【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1596898329/
【CS】レースゲーム/シム プレイ環境 (ハンコン コックピット VR モニタ etc) part12【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1602567665/
【CS】ハンコン コックピット part13【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1610771141/
【CS】ハンコン コックピット part14【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1619195334/
【CS】ハンコン コックピット part15【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1623206256/
【CS】ハンコン コックピット part16【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1627123687/
【CS】ハンコン コックピット part17【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1630794274/
【CS】ハンコン コックピット part18【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1638617307/
【CS】ハンコン コックピット part19【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1641648983/
【CS】ハンコン コックピット part20【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1644218946/
【CS】ハンコン コックピット part21【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1647050824/
【CS】ハンコン コックピット part22【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1649981490/
【CS】ハンコン コックピット part23【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1654035247/
【CS】ハンコン コックピット part24【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1658928504/
【CS】ハンコン コックピット part25【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1663862870/
前スレ
【CS】ハンコン コックピット part26【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1665833991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:51:59.77ID:Sz9uedza0
3画面対応ゲーム(画角,FOV設定可能)
American Truck Simulator (config.cfgの設定にて)
Assetto Corsa
Assetto Corsa Competizione
Automobilista
Automobilista 2
Euro Truck Simulator 2 (config.cfgの設定にて)
Live for speed
PROJECT CARS 2
PROJECT CARS 3
RaceRoom Racing Experience
iRacing
rFactor
rFactor2
Kartkraft
BeamNG drive

VR対応ゲーム
American Truck Simulator
Assetto Corsa
Assetto Corsa Competizione
Automobilista
Automobilista 2
DiRT Rally 1.0
DiRT Rally 2.0
Euro Truck Simulator 2
Live for speed
PROJECT CARS
PROJECT CARS 2
PROJECT CARS 3
RaceRoom Racing Experience
iRacing
rFactor2
Kartkraft

3画面&VR未対応ゲーム
Dirt シリーズ
F1 20xx シリーズ
Forza シリーズ
GT Legend
GTR2
Grid シリーズ
Need for Speed シリーズ
Race07
Richard Burns Rally
Test Drive シリーズ
WRC シリーズ

※あまりにもマイナーなゲームは意図的に入れていませんのでご了承ください。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-nCzI)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:52:20.10ID:Sz9uedza0
Thrustmaster T150: 2.0 Nm
Logitech DFGT: 2.5 Nm未満
Logitech G29: 2.1 Nm
Logitech G920: 2.2 Nm
Logitech G27: 2.3 Nm
Logitech G25: 2.5 Nm
Fanatec GT3 v2: 2.6 Nm
Thrustmaster T300,Tx: 3.9 Nm
Thrustmaster T500: 4.4 Nm
Fanatec CSW v1: 4.8 Nm
Fanatec CSL DD: 5.0 Nm (Opt.8Nm)
Fanatec GT DD PRO: 5.0 Nm (Opt.8Nm)
Thrustmaster TS-PC/T-GT/Ts-Xw: 5.8Nm
Fanatec CSL: 6.0Nm
Fanatec CSW v2: 7.1 Nm
Fanatec CSW v2.5: 8.5 Nm
Simxperience AccuForce: 9.3 Nm
Simagic M10 DDW: 10 Nm
Simagic Alpha: 15 Nm
Simucube2 sport: 17 Nm
Fanatec DD1 : 20 Nm
VRS DirectForce Pro: 20 Nm
Fanatec DD2 : 24 Nm
Simucube2 Pro: 25 Nm
Simucube2 ultimate: 30 Nm
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-i2gB)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:53:43.11ID:k5tpbFskd
モニターだと50インチ3枚くらいがベストなのかねぇ
Odyssey良いと思ったんだけど縦が27インチ相当だと短いか
せめて32インチくらいの縦があればな
縦32相当なら32:9だと58インチか
それでもまだ縦が物足りない気もするし1画面で済まそうとするのは無理か
視野角優先なら装着の手間さえ考えなきゃPimaxでいいじゃんってなる
これ買っておけば間違いないってモニターがないなぁ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-i2gB)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:24:20.15ID:k5tpbFskd
Steamセール始まってるね
とりあえずrFactor2買っといた
F1-22も50%オフだけど賛否両論なんだね
最新のF1マシンで遊びたいんじゃなければrFactor2でいいのかな?
WRCジェネレーションズって元から安いからか今回割引しないんだね
WRC10も50%オフされててジェネレーションズと同じような値段なんだけど今更10を買う必要ってないんでしょうかね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:35:02.55ID:okhamkm7d
65インチなら1画面でも良いという選択肢だったので
55インチの方がオススメだよって答えなんよね
49Vの有機ELのが良いと思うけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9e-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:37:59.82ID:l2c0Kfm5d
MOZA r5買ってしまった人達が可哀想すぎるので入れるべきじゃないよ
10年早いw
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9e-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:41:29.28ID:l2c0Kfm5d
Fanatec DDシリーズの悪口がPSに接続するとノイズが酷いしか言わない連中だよね
PCにしか接続しないMOZAがどの口で言ってんだよって草
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-lriv)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:44:41.06ID:TZg2919zp
>>17
マイナスにした?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5724-lriv)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:40.95ID:7t7NNRWJ0
>>19
シム自体初心者の時出来たんだけど最近のはアップデート重ねてわかりにくいかも
やってるオレでも大型アップデート後は苦労する
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:08:23.80ID:Gx1Ennqkd
結局スラマスDD買わないからグランドセイコー買ったけど
たったの38万なのに超高級品の貴金属扱いで困惑してる
ゲーミングPCと大して変わらないのに
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:08:40.50ID:Gx1Ennqkd
結局スラマスDD買わないからグランドセイコー買ったけど
たったの38万なのに超高級品の貴金属扱いで困惑してる
ゲーミングPCと大して変わらないのにな
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:08:58.85ID:lnOpi5ugd
結局スラマスDD買わないからグランドセイコー買ったけど
たったの38万なのに超高級品の貴金属扱いで困惑してる
ゲーミングPCと大して変わらないのになー
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:10:10.33ID:lnOpi5ugd
なんかしらんけど3回書き込みになってしまったわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:39:56.27ID:lnOpi5ugd
なぜXbox出さないのか意味不明すぎ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-i2gB)
垢版 |
2022/11/23(水) 23:00:16.60ID:W8NaZPJg0
>>22
あかん
初っ端からユーザー名入力でキーボードが効かなくて詰んだ
レビューで書いてる人がいたけど日本語入力絡みのバグかこれ
デスクトップにショートカットも作られないしセーブが出来ないバグもあるっぽいし日本語フォルダが悪さしてるパターンかね
平日にこんな事やってると明日に響くから休みにじっくり調べるしかないな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5724-lriv)
垢版 |
2022/11/23(水) 23:06:02.69ID:7t7NNRWJ0
>>26
大事な事だから3回くりかえしてるの?
そもそも誰が超高級品の貴金属扱いしてるのかw
庶民の贅沢品のロレックスと比べてもリーズナブルなのに
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-cRKI)
垢版 |
2022/11/23(水) 23:28:13.19ID:pTGDMboMd
>>31
オンラインで買ったんだけど宅配BOX不可
化粧箱は大きすぎで何重にも包装されてる
100万の高級腕時計なら分かるけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM07-gaLX)
垢版 |
2022/11/24(木) 01:27:28.41ID:b+fna/4FM
>>29
RFACTER2は
Ime は半角
2番目の解像度メニューから始め
1920 1080 位を選ぶ
デフォルトだと640 × 480でスタートするから
名前が登録できない、画面が変な表示になってしまう

だから
解像度を設定してからやること
それで設定ができたら一旦終了

それができてから
1番上の本ちゃんを起動
手順を踏まないとネーム登録もできない。

まずそれで自分ネームが登録できるかどうか
それができたら多分動かせるようになる。
ここがまず第一の壁
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71d-Nwcx)
垢版 |
2022/11/24(木) 07:15:24.66ID:y4S6Ygw40
rfactor2でキーが効かないって言うのはだいたいマイクロソフトのIMEが日本語なのが原因これが相性が悪い
グーグルの日本語入れれば解決する
steamのCommunityにも書いてある
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbb-lriv)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:05:51.45ID:z+BDoRK40
rfactor2っていろいろ問題が発生するから面倒なんだけどそれなりに楽しめるからやってる

rfactor2の不具合は初心者には調べ方もよく分からないしたいへんなんだよね 専用スレは答え知っていても調べろだとかおま環と言われて解決出来ないからちょっとハードル高い
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-5Dbb)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:38:34.92ID:irdHJjzed
ハンコン設定はどれもこれも苦戦するな
rfactor2は設定上手くいってても次立ち上げるとまた戻ちゃったりめんどすぎた
サブスクライブがDL出来ずに落ちる不具合が一番苦戦したけど...
DL出来ない奴は諦めて解除が正解だったとわなw
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:36:46.06ID:iy6MJNeld
Amazonブラックフライデーセールで買うものは無くなった
特に狙ってるもの無し
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bc-b9gy)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:51:41.50ID:lthErYy70
25日にFanatecのバンドル在庫が復活するのかが最大の見所
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbb-lriv)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:10:58.32ID:z+BDoRK40
>>40
ユーロ圏のページ見るとほぼあるから日本はダメなんじゃない?
あるものでメールで告知したのだけかも しかもすぐ売り切れ
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:14:46.88ID:iy6MJNeld
半導体不足で大量に作れないと言ってるから
第三世界は後回しかね
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-Sm7F)
垢版 |
2022/11/24(木) 15:28:39.98ID:972cXrSrr
GT7やるには結局DDpro一択なんですかね
ロジproは性能の割に高いから不評なのかな?
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:21:12.64ID:iy6MJNeld
>>44
GT7やるなら公式ハンコンはTGT2
DDProは準公式
ACC、WRCジェネレーションズはスポンサーで公式くさいがXbox版でステアリング認識しない不具合があった
アプデで解決みたいだけど.
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF02-LdJ7)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:22:44.67ID:9zXwGi7oF
>>46
ライセンス的な事じゃなくて性能的なことを聞いてるんじゃ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d4-YCJu)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:29:44.18ID:mDyxU5DL0
>>46
今更ベルトドライブ買うのは旧世代で、先がないでしょう。
絶対ddproだと思うけどね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-WOaY)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:35:20.24ID:+ZX6025HM
そもそも準公式なんてものがある訳ないしww
ソニーが公式サイトに紹介した時点で公式だし、準なんてものは存在しない
GT7で言えばGT7内で表示されてるものはサポートしてるというものなのでそれを公式と言うならそこに書いてない機種で動く物は非公式というもので、かいていなくて動かないものは単なる非対応
準なんてものはここでも存在しない
ソニーから見たらソニーが認証したチップを搭載してれば(license)公式で、搭載してないもの若しくはソニー以外の擬似認証チップを搭載してるものは非公式
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-WOaY)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:38:49.23ID:+ZX6025HM
>>48
俺もそう思う
DD使うとベルトには戻れないな
強制はしないが特に静かだし運転に集中出来るのは圧倒的にDD
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-WOaY)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:43:04.13ID:+ZX6025HM
>>51
在庫復活するまで待てばいいだろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d4-YCJu)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:48:05.50ID:mDyxU5DL0
dd2もドラハブかませば、ps対応DD1として機能するよ。
このご時世PS対応にとらわれるより、ドラハブで個々に対応した方が、保証面でも価格面でも安くあがりますわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe6-gaLX)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:05:21.80ID:RwruBf740
また認証チップ馬鹿が湧いて出た

GTがゴミ挙動だから
pcで遊ぶんだったら
PS未対応品で良い
と言うのが、ここをメインに使うユーザの
共通認識だし

ドライブハブやレゾリューション使えば
動くんだから
どうしても使いたい人はそれらに投資
と言うことで話がついているのに
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe6-gaLX)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:11:11.95ID:RwruBf740
>>37
私もそれで苦労した RFACTER2

サブスクライブをインストールしてる段階でこけるから
どのタイミングで不具合が出るかを確認しつつ
スマホで写真を撮って
この該当ファイルをスチームで
そのサブスクライブのチェックを外す
と言う方法で不具合を解消した

だからあんまりサブスクライブを
いちどに入れないほうがいいかな
大体3つぐらい。

どのファイルをインストールしたか
しっかりメモしておき
不具合が出たらそいつを管理のところでチェックをはずす
そういう気遣いがいる
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:13:47.82ID:iy6MJNeld
まあGT7にしたってシフター、ハンドブレーキまで使いたいってなったら
DDProが割安感あるんよ
だからロジPro発表で売り切れてスラマスT818発表で再度売り切れる
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-WOaY)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:19:54.90ID:VVLYcLf3M
> ここをメインに使うユーザの共通認識だし

アホなのかこいつは
お前一人で共通認識してろよw
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe6-gaLX)
垢版 |
2022/11/24(木) 22:38:19.91ID:RwruBf740
>>59
望んでいないのに何度も
認証チップの話を何度も書くんじゃねーよ
認証チップの話なんてどうでもいいだろ
それを解決する方法があるんだから
なんで忘れた頃にしつこくその話をしたがるんだ?
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbc-LdJ7)
垢版 |
2022/11/25(金) 00:04:57.43ID:BAvG2aPu0
>>61
横からだけど認証チップ自体の話してんじゃないだろ?
準公式とか訳わからんこと言い出す奴の話だろ?
何で突っかかってんだ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-WOaY)
垢版 |
2022/11/25(金) 00:25:19.14ID:BSBfNtf+M
>>62
日本語も理解出来ないアホだからなそいつw
認証チップに何かされたんじゃないのか?w
ドライブハブで問題がある事も知らない無知みたいだし
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3610-zHbW)
垢版 |
2022/11/25(金) 04:26:08.55ID:EuKAxaSx0
ブラックフライデー始まったからコクピット買おうかなと思ったけど、対象製品あんまりないね。
STRASSE RCZ01とDELE AP2 Racing Wheel Stand のチェアセットで悩んでるんだけども、どちらもあまり変わらないのかな?
RCZ01が6万+送料、DELEのが3.5万+送料と結構価格差あるんで、結構悩んでる。

その辺繋がりでMINNEERのシート付きコクピットが4.6万みたいなんでさらに悩んでるんだけども、乗り比べした人とかいないかな?
感想教えてくれると嬉しい
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 07:04:19.90ID:oAh8ir5Ud
スラマス全滅だねーw
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-i2gB)
垢版 |
2022/11/25(金) 07:53:41.47ID:k9utnG38d
>>66
使ったことはないんだけど縦の補強がある分RCZ01が一番剛性があると思う
8Nm以上あるハンコン使うならRCZ01が無難じゃないかな
Yahooショッピングで取り扱っている商品なら今日は5のつく日でポイントアップしてるし29、30はpaypay祭りでポイントごっそりつくよ
前日までに対象ショップで買い物しておくとさらにポイントアップだから今日あたりで小物を買っておくと良いかも
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 08:05:54.02ID:bxPnZBX8d
ドル高が進行する前の方がブラックフライデーより安い
3月にT300RS買った時は4.9万+ポイントだったぞ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 08:21:19.38ID:bxPnZBX8d
もしT818買う予定でT300RSも欲しいなら
ステアリングとペダルは単体で買った方が安上がりだ
GT7は諦めろん
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba6-q0iv)
垢版 |
2022/11/25(金) 09:19:28.03ID:RQ42y+bH0
>>72
自分も同じ理由で悩み中。
g29か248かgt2。値段があまりにも違うのだけどffbかかった時の音の煩さでgt2に心惹かれている
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-LdJ7)
垢版 |
2022/11/25(金) 09:29:01.53ID:ewhH9lMC0
>>72
この中ではブラックフライデーでg923出てるからお勧めだと思うな

ブラスチックでチープな感じで良ければT248
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 10:01:59.96ID:bxPnZBX8d
G29とG923は大して変わらないと開き直ったら
G29にはシフターが付いてくる
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 10:04:37.86ID:bxPnZBX8d
4Kテレビモニターなんかは量販店のブラックフライデーで買っておいて正解だったな
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 12:15:04.41ID:bxPnZBX8d
尼ブラックフライデーに賭けてた人可哀想すぎるな
安いのT3PMぐらいじゃん
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d9-lriv)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:01:23.18ID:MN9+j2/z0
>>74
音を理由にするなら、ダイレクトドライブじゃない?T-GT2の予算あれば、DDプロやMOZAのR5が買えるんじゃない?
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:52:38.20ID:1ywvrXVZd
T300RSは最高価格から値下げなし
それならTGT2の方が割安感がある
当然DDProの在庫復活待ちって選択肢もあるけど
とにかくコスパ重視のエントリーモデルが無い状況だし
どうしてもT300が良いなら前から価格変わってないフェラーリモデルがマシだな
T818にいくならスラマスのステアとペダルを単体で買う選択肢もある
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-stRS)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:17:06.19ID:umsy4i7c0
ちなみに今FanetecのブラックフライデーでCSL旧モデルも出品されてる
ハンコン本体+ステア+ペダルセットで最安だと4万7千円ほどで買えるよ

CSL Elite Wheelbase \23,800
CSL Elite Pedals \7,739
CSL Steering Wheel P1 V2 \16,110
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 23:14:55.82ID:bxPnZBX8d
Amazonは量販店のブラックフライデーに合わせてたから散々だよ
家電なんか特に
量販店のセール終了したから値下げして合わせる必要がない
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-cRKI)
垢版 |
2022/11/25(金) 23:20:48.78ID:bxPnZBX8d
オススメの43REGZA570Kなんか先週は7万だった
Amazonは先週7万ジャスト
ブラックフライデーでは118000円w
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a6-6e6Y)
垢版 |
2022/11/26(土) 00:13:18.51ID:dQYMxJi10
>>86
そうなんですよね。。ps5で使いたいのでddproを見てたのですが入荷がいつか分からず心が揺れてます。
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-9aiM)
垢版 |
2022/11/26(土) 01:02:11.37ID:cn16/PsIM
>>93
気長に入荷を待った方が幸せになれると思う
PS5を気長に抽選し続けて入手した労力やヨドのクレカで買えるようになるまで待てたなら、それよりも早い入荷になると思う
それまでどうしても待てないなら安い中古のT150とかを繋ぎに買ってやっててその間に環境を整備していくとか

妥協してDDProと近い金額のベルトドライブとかギアドライブを買わないほいがいい
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2b-M9dI)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:21:21.19ID:91iaJ8hhM
>ソニーから見たらソニーが認証したチップを搭載してれば>license)公式で、搭載してないもの若しくはソニー以外の>>擬似認証チップを搭載してるものは非公式

ここまで書いておいて認証チップの話をしていないとは
よっぽど自分の書いたことを忘れる健忘症なんだな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2b-M9dI)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:24:59.85ID:91iaJ8hhM
自分で書いておきながらそんなこと書いていないと
嘘を平気で書いて開き直る
そしてまた認証チップが って書くんじゃねえぞゴミ野郎
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-JadS)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:46:53.08ID:ZbEDpPzU0
つーかそんなに悩むならDriveHubを視野に入れてもいいような
DriveHub持ってない人が色々言ってるけどコストも安く済んで機器の自由度も広がるし、PS5で実際使ってても全く問題はない
ファーム更新のためにPCは必要にはなるけどね
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-2isT)
垢版 |
2022/11/26(土) 09:02:28.45ID:mjTEGxxAd
他機種に置き換わるのが嫌なんだろう
俺も嫌だと思ってたけど
DD-PROとか新しい機種使ってるとrfactor2やACとかでも設定項目無いからどのみち置き換わってんだよなw
結局DD-PROとして認識してくれるのはGT7だけという...
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 09:22:44.36ID:jj+ZxU1u0
>>98
今は品薄だけど例えばCSL DDやCSL WB+DriveHubにすればFFBは変わらず
コストダウンできるし他メーカーのペダルやシフターなども使える

あと、PCの場合はプリセットでボタンアサインやトルク値などが設定されてるだけで
GTのように機種ごとの制御ロジック持ってるわけではないので、Trueforceを除け
ば置き換わるとかの概念はない
Fanatec推奨とかネットに転がってる設定にして好みでカスタマイズすれば最適
化出来る
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7bc-zydH)
垢版 |
2022/11/26(土) 09:46:37.72ID:Krfenqbo0
>>96
またまた横から失礼
君は何に腹立てるのか?話の流れをよーく読んでみな

gt7するならDDproかな?ロジは評判悪いのかな?

gt7の公式はTGT2でDDproは準公式

いやいや性能的な話じゃねぇ

そもそも準公式とかないしソニーからしたらソニーが認証したチップを使ってれば公式だし

そこでお前が突然認証チップバカが出てきた!二度とその話すんじゃねえ

何でお前は切れてんの?過去に何かあった?それとも準公式とかほざいてのがお前?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況