X



【SN】オイルスレッド■84リットル【SM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 08:44:16.45ID:CF9i0KPX
プリウスの営業車
0W20で25万キロ走ってオイル食い無し

毎月7000キロ走行で毎月オイル交換して二回に一回はエレメント交換してる
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 09:55:57.01ID:jseNjxOI
egrの不具合や直噴とかのあからさまなのを除いたら吹き抜け増えるからインテークにカーボンこんもり車が増えてきたような
スラップ音ガーやリング固着ガーも目にするのが増えたような気がする
別にそれで走れない事もないし10万キロまでに乗り換えれば問題那須
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 10:28:45.38ID:svIgGYFC
10万キロ超えてオイル食いが酷くなってきた
3000kmで空っぽになるから1000km毎に足してる
なんかいい方法ない?
ちなみに車はハイゼット 今使ってんのは10w-30の鉱物油でエンジンからオイル漏れはしていない
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 12:57:13.20ID:fI7FfcNc
エクスターFって、フルシンセティックであって100パー化学合成油ではないのね?!
純正で100パー化学合成油ってある?
あと、中国興産のシーホースの評価どんなもん?
特に耐久性とか
0w-25ってのがいやらしく惹かれる、、けど100%化学合成油なんかな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:32.56ID:mV4njLos
エクスターFって出光製とちゃうのん??
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:49.68ID:/m9aWKQ9
良い結果が出るとは思えんが
フラッシング→5w-40か10w-40の鉱物油に遅効性フラッシング材添加→次のオイル交換時にワコーズPS添加

こうか?
わいはフラッシングはせんがそこまで食ってるエンジンなら仕方ないかもしれん
そもそもガスで次の車検通らんやろ
0159158
垢版 |
2019/10/14(月) 21:30:50.85ID:7/3RJ2vn
安価ミスった>>157
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 21:49:03.76ID:CpTLdXOI
>>142
うちのもそんなもんだぜ。KFのコンテ18万キロ超。特には白煙撒き散らすわけでもなくオイルがどこに消えてくのか謎。0w-20だろうが10w-30だろうが大差なく消えます。
0163158
垢版 |
2019/10/14(月) 21:59:33.08ID:7/3RJ2vn
>>162
-5w30ってのが気になる
マイナスなんてあるんだとなった
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 15:11:11.89ID:TlmwZ3rf
>>150
mobil superってアメリカのサイト見ると7500マイル(12万キロ)から使えって書いてあって
日本では6万キロ超えた車にはって宣伝してる
これは日本の道路事情のほうがアメリカの2倍エンジン痛みやすいってことなのか
それとも日本のオーナーは12万まで走らんから早めに顧客にしようってことなのか
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 17:43:01.84ID:jyOZuKYl
>>165
エンジンのコールドスタート一回の磨耗は、温間500km走行に相当すると言われている
だから走行距離が同じでも、一回の走行距離が短い方が磨耗は進む
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 18:45:35.22ID:buRpW0T9
1620mだからそれぐらい
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 21:40:11.78ID:hZIymYqm
こないだオイル交換してからフィルターを交換するのを忘れてた
オイルがしっかり入った状態てフィルターだけ交換できるものなのか教えて
フィルター抜いたらオイルがダバダバ出てきそうで怖いんですけど
フィルターはボンネット開けて口が下に向いて付いてるけど気持ち下の方に付いてるタイプです
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 22:45:28.47ID:/0XZiYAu
>>175
頼むからそういうのはちゃんと様々な条件で比較してデータになってから言ってくれよ。
根拠ない勘とか経験で語るなら、語尾に「らしい」をつけてくれ。

MTのレバーに手を置いて運転する癖があるとミッションが壊れるのが早まる「らしい」。
てな具合にな。これ根拠ないから。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 23:17:56.29ID:4419XgxU
>>167
>>175
>冷間始動で500km相当

これの距離は初めて聞いたが、適温での熱膨張率が理由だから否定出来ない現象だわな。

>>180
駆動系の逃げが無い状態になるから、摩耗が早くなる事を知らないだけだろ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 01:12:29.85ID:9urdC0Pu
>>181
悪い正直そこ読み飛ばしてたわ。そこはすまん
でも比較データは次から頼むわ。
>>182
駆動系の逃げが…
とかまたそれっぽいこと書いて脅すけどさ、一度でもいいからそれで壊れたことあんのかよ。俺のは壊れてないぞ。
要は壊れない。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 04:08:19.61ID:maUvaSTy
MTシフトの上に手を置いてはいけないのはFRのミッションから直接シフトが出てる車だけだよ
昔これでギアを偏磨耗させたことがある
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 10:17:36.44ID:zv5wF006
>>185
まさにそのFRで直接レバー出てるタイプなんだが、偏摩耗なんかしてなかったぞ。なんでだ?

>>186
少なくともデータがない憶測や伝聞の情報よりは俺一人の結果を書くほうが意味ある気がするんだけど笑
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 11:28:09.47ID:zv5wF006
>>189
そうか?藪から棒に当然そんなレス書くあなたが俺より好かれる理由が思いつかないけど。
>>190
憶測と伝聞より実際の結果のどこに吹いたのか書いてくれよ。反抗期の厨房かよ落ち着けw

ていうか、エンジンオイルだって憶測伝聞をさも実体験のように書くのをやめて欲しいのはこのスレの人達みんな思ってることじゃないの?
データありきで俺も知りたいし頼むわ。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 11:43:05.43ID:nC9ITEyt
FRだけではなくFFでもシフトが抜け気味になる話で常識と思ってたわ
常識がない奴がいつまでもウザくスレに粘着するな
ここはオイルスレだ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 12:09:53.30ID:d6RHUxrS
データ出しても意味ねーなって思うことはある
Mobil1は磨耗が最小限とか宣伝してるけど、それは日本で売ってない15W-50の結果だろとか
0W-16や0W-20でどうなるかは抽象的なことしか謳ってないし
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 12:22:14.73ID:W+jqNZJA
せいぜい、動粘度グラフ、油温、油圧、燃料噴射量、走行距離数でくらいしか個人は判断材料が無いしな。
古い話になるがLやRB26も製造年や個体差で摩耗が違うし(環境の違いまでは調べられなかった)、オイルだけの要因での摩耗は自動車やオイルメーカーくらいしか把握してないと思う。
Youtubeの金属を摩耗させての試験が個人の限界では?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 11:41:55.09ID:KHLNWV3b
島根オイルとかもそうやけど
何か色々と零細系が色々と出来てますなぁ

希望粘度を手作りで提供とか
使うから関係無いのに、ペール缶が 凹んでる!とか五月蠅いからペール缶専用箱作ったりとか
ケミカルヲタ目線の会社が増えてるわ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 13:30:47.74ID:hWyf8kfh
37℃のアリゾナまで走破!っていうけど
それってオイルクーラーで油温上昇対策ばっちりなテスト車両でしょ?
しかも37℃で連続走行なら日本の環境のほうがキツイし
っていつも思うわ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 14:31:22.37ID:8cCtykLr
使用した車両の状態までは把握出来ないしな。
冷却対策ばっちりの車両で走破したと言われても、確かに説得力は無い。
競技車も看板と中身が一致するかといえば…。
低温始動性を訴えったバナナで釘の宣伝は分かりやすかった。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 23:10:05.39ID:Ho5e/mnq
上下どちらで抜こうと、古いオイルと混ざることは避けられない
オイルが混ざると、性能は落ちると思った方がいい
せっかくのマルチグレードなんだから、通年で同じものを使い続けるのが理想
ペールで買えば量単価は安くなるし
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 23:13:27.90ID:7S/tewax
ENEOSのサスティナ入れてるけど、高合成油だけあって回転のスムーズさはいいな。価格は高いから、1万kmごとにしか
替えられないけど
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 20:12:43.21ID:cm9LWm0e
サーキット走ってもタレないオイル教えて(無茶振り)
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 21:55:56.68ID:AY8+t3ff
Mobol1 0W40
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 22:12:49.24ID:je2UKsqk
HTHSが低いオイルと公表されていないオイルを避ける
低温始動性は諦める

タレにくいのはあってもタレないのは無いので、油温管理に努める
ペールやドラムで買って安く上げる
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 22:46:37.17ID:qkMsThdd
>>222
古いオイルと混ざると性能が落ちるに対しての妥協案なんだけどなぁ
車は平成一桁の軽と軽バン(共にターボ)で過走行だからおまじない程度にやってる感じ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 23:16:22.29ID:JiMBy0kh
>>223
全合成油とはいえ安いのをフラッシングがわりに使っている方が
結果的に本命オイルの質を落としてる気がするけど

もし希望通りのオイル交換を目指すなら
本命オイルでフラッシング→抜いて本命オイル投入までやってみれば髪が抜けることも無いと思うけど
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 00:21:14.31ID:J1os8ZdB
>>227
やってる事はリッチにオイル交換してると思っているようだけど
はっきりいって無駄遣い以外のなにものでもないし
根本的にはセコい考え方だからハゲるよと言ったまでだよ

オレは普通5千前後で上から抜いてオイル交換してる
「フラッシングで入れたオイルは全部抜けてくれたかなー」などと最後の一滴まで確認するような事もない
おかげでフサフサだよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 08:04:49.85ID:UtAn9ZLt
>>219
ロイパだ…今は亡き、ロイパおじさんに代わって言う。
XPRが一押しだが、400PSくらいまでならHPSでいい。
ちなみにXPRを異常に持ち上げてる哀れなサイトがあるが、あれは無視していい。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 11:16:37.08ID:WVAxhJuE
カストロールエッヂがHTHS粘度公表してないけど
5w-40安いのにBMWロングランやポルシェの規格通ってるから別にいい
なんつうか、この辺の知識が濃いユーザーのためにとHTHSやViscosity indexにこだわり過ぎると
ただとにかく“常時硬いオイル”になりそうだからオイルメーカーの気持ちも分かる
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:19:49.46ID:x5LPB6Cm
某ブランドは数値そのものが違ったりするからな
世界のメジャーは訴訟のリスクもあって大丈夫だと思うが気にしすぎるとハゲちゃうしな
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 23:06:53.60ID:Q2N+VEeZ
エンジンオイルって2年使ってたらダメかな
走行距離は4000kmだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況