X



【SN】オイルスレッド■84リットル【SM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:31:47.35ID:gaKoN8zP
<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/eneos/service/oil/
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:32:40.29ID:gaKoN8zP
<オイルメーカーHP 1/3>
関越日本油機株式会社 http://www.knyk.co.jp/oil.html
関西化研工業株式会社 http://www.kanasaken.co.jp/car/engin/epj165/
三共油化工業 http://www.sankyo-yuka.co.jp/
三油化学工業株式会社 http://www.sanyukagaku.co.jp/
新日本油脂工業 http://www.snyk.co.jp/
全国石油工業 http://www.zensekiko.org/
全農 JA-OIL http://www.zennoh.or.jp/ja-ss/brand/jaoil.html
中国興業 http://www.chugoku-kogyo.com/
日興産業 http://www.nks-ris.co.jp/
日本オイルサービス http://www.japan-oil.co.jp/
日本サン石油 (SUNOCO) http://www.sunoco.co.jp/
広島高潤 http://www.kz-hiroko.com/
富士興産 http://www.fkoil.co.jp/products/lubricant01.html
76ルブリカント http://www.usccom.co.jp/76/
A.S.H. http://www.jcd-products.com/
BE-UP http://www.beup-oil.com/
BP http://www.bp-oil.co.jp/
eni https://www.eni.com/en_IT/home.page
HKS http://www.hks-power.co.jp/product/oil/
JAYTEC http://jaytec.jp/
TAKUMI http://www.takumi-motoroil.co.jp/
Verity http://www.verityoil.com/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:13.74ID:gaKoN8zP
<オイルメーカーHP 2/3>
アマリー http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ http://manwa.la.coocan.jp/
アムゾイル http://www.amsoil.com/
エストレモ (アタックレーシング) http://www.estremo.jp/
エルフ http://www.elf-lub.jp/
エンドレス http://www.endless-sport.co.jp/products/chemical/index.html
オメガオイル http://www.omegaoil.co.jp/
カストロール http://www.castrol.com/ja_jp/japan.html
ガルフ http://www.gulf-japan.com/
キーストン http://www.nkop.jp/index.html
ケンドール http://www.kendall.jp/index.html
サーキュラ http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル http://www.zahren.co.jp/enterprise.html
シェブロン http://goo.gl/qezoml.info.info
スピードマスター http://www.speedmaster.co.jp/
セレニア http://www.garage-italya.net/oil.html
ゾイル https://www.superzoil.com/
タクマイン http://www.tacmain.com/
チタニック http://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
テクノパワー http://www.empire.co.jp/pb/techno/oil/
トタル http://www.aptonline.jp/products/total/quartz/
トリプルA http://www.aaa-oil.net/HOME/
ニューテック http://nutec.jp/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:47.52ID:gaKoN8zP
<オイルメーカーHP 3/3>
バーダル http://www.bardahl.co.jp/
バルボリン http://www.valvoline.jp/
パワークラスター http://www.powercluster.jp/
フィナ http://www.appakita.com/finaoil.html
フックス(販売代理店のURL) http://abeshokai.jp/fuchs/index.html
プルタミナ http://www.pertamina.jp/products.html
ペトロナス http://www.petroplan.co.jp/
ペンズオイル http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル (レッドアンドイエロー) http://www.rednyellow.co.jp/product/pennzoil/
ポロ http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール https://www.motul.com/jp/ja
モティーズ http://www.motys.jp/
ユニルオパール http://www.unilopal.jp/index.html
ルブロス http://www.lubross-oil.com/Lubross-TV/top.html
ルブローレン http://www.lubrolene.co.jp/
レスポ http://www.respo.net/
レッドライン http://www.redlineoil.co.jp/
レプソル http://kinshido.co.jp/repsol/
ワコーズ http://www.wako-chemical.co.jp/
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 20:34:16.02ID:vn2xBZc2
前スレ最後辺りの話だけど
約二十年前の車の納車前に0W-40入れてもらっていいか聞いたら
店に全力で拒否られたな
設計上のクリアランスの問題とかシールへの攻撃性とかいう説は聞いたけど
シールはともかく40℃から上の動粘度は10W-30より高いのになあって解せなかった
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 20:47:54.72ID:g7rAbk0Z
シール云々も90年代以降は問題ないだろうしクレーム対策じゃね
ちなみにFDだと10W-30(SJ)が指定だけどマツダにないから確認とると現行5W-30でOKとかあるしね
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:17:19.01ID:guoX+L1i
油温100℃を超えないなら、SAE粘度や40℃100℃の動粘度見ていればいいんだけどな
それ以上の話となると、公表していないオイルメーカーも多いHTHSが重要になる
スポーツカー乗りにワイドレンジオイルを避ける人が多い理由もそれ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:39:20.55ID:VyO7/pTD
でもチューニングカー用・社外品メーカーのオイルとか旧車用とかはSN・API取得してないの意外と見る
あれってエンジン保護優先の処方優先で添加剤たっぷりってこと?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:03:40.36ID:H63ZGX/P
磨耗防止剤の代表格であるZnDTPは、名前から分かる通りリンを含んでいる
これが環境性能を阻害するというので、新しい規格ではどんどん量が厳しくなっている
ZnDTPの劣化で作られる硫化物はオイルの寿命を縮めるので、ロングライフ化を進めるトレンドに合わなくなっているという理由もある

別に昔のオイル処方の変更が義務付けられた訳ではないから、ZnDTPなどを減らさずに昔の規格のまま売ってる銘柄もある
エネオス・サスティナのZPのように、代替する添加剤を使用して硫黄分を減らし、SN規制に適合させたものもあるけれど
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:04:13.82ID:gFe784vq
>>13
旧車用もスポーツ向けもリンや硫黄を多くして耐磨耗性を重視している、新しいオイルの割にSLとかはその手のスポーツ向けオイル
それと30番以下で規制が適用されるから40番以上はSNだったりする、後は規格取るのも結構金かかるから取らない銘柄やメーカー(ガルフ等)もある

ただし最近の三次元触媒の負担になるから規格とスポーツ向け40番(そもそも入れる車じゃないけど)は注意…こんなとこかな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:29:45.79ID:nFwYhQKW
そろそろオイル交換して結構走って中間地点だからSTP青缶を補給したいんだけど、
前回のオイル交換の時にワコーズフォアビークル入れてるんだった…
併用したらまずい?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:20:33.34ID:H63ZGX/P
ワコーズの添加剤入れてるんだったら、他のを入れる必要はなくね
STP青缶を入れるのは結構だけど、メカノイズ大きくなってきた等、必要を感じて入れようとしているのか
必要とは感じていないが周りが入れてるから何となく、というのなら入れない方がよい
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 20:25:55.07ID:J+vWRA2Y
>>26
男女男 みたいだな
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 14:37:13.01ID:Wbb3ZzC/
>>17
んだな 変な反応起きても嫌だし
STP青のいい所は添加剤の補給の意味で後入れでも使えるところだと思うから
今度からは最初に添加剤入れないでSTP青の後入れに戻すわ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 16:26:36.72ID:Z+o7Pi7q
>>29
このスレは誤った意見が多いからさ
003411
垢版 |
2019/10/05(土) 16:36:46.52ID:FTCA/W/t
>>31
ん?

> ワイドレンジオイルを避ける人が多い理由

これは、まさしくポリマーに関連するでしょう
ショートレンジの非ノンポリマーにはこれといったメリットなどないわけで
故に>>11とレスしたわけだが、何か気に障ることでも言ったかな?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 23:01:41.42ID:7CbSEvoW
知ってる人いたら教えて下さい
モービルのハイマイレージって日本だけかな?海外の情報探してもモービル1ハイマイレージって製品あるんだけとモービルスーパーハイマイレージって見あたらないんだよね。

何が知りたいかと言うと
トヨタなんかで使ってるモービルスーパーハイマイレージに亜鉛入ってるのか気になってます。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 01:36:34.33ID:XfjNfJzO
聞いた話だとビーアップってオイルが一番良いオイルなんだって。
ハイブリッドにも最適だと某用品店で凄いプッシュされた。
ちょっと高すぎて無理だったけど。入れるだけでトルクもアップするらしい。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 10:20:14.86ID:uERZPJT7
ちょっとスレチだけどDIYの友アストロが買収されたんだな、島忠だったかな
業績は悪くなかったんだと、改悪にならないことを祈る
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 10:37:10.08ID:onnK4I6d
>>37
自動波のブランドだったと思う
だから勧められたんじゃない?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:14:37.57ID:0OQfV0hE
販売店や販売代理店が
薦めてくるやつって怪しいよね。
(販売店の)利益率が良いヤツだったり、
キャンペーン品だったり。
(このキャンペーンは、販売店と代理店(メーカー)間のもの)

昔レースをやってる人がいて
その人のお奨めが良さそうだった。
高すぎて入れなかったけど。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:16.53ID:PIOLMn6V
>>41
そういう事なんですか。
オリジナルブランドにしてはすごい高かった。普通オリジナルブランドとかだと安いんじゃないんですかね?
粘度もいいと言われて虫を入れるようなケースにオイルが入っていて手でクルクルとギアを回して、どーですか!このオイル粘度!と言われました。
でも車ってもっと高速回転で熱量も違いませんか?と聞いてもそうですね、と適当に受け流されてとにかく熱弁されました。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 15:42:10.83ID:eNO8z4cw
ハイブリッド向けでトルク増えて抵抗軽いとなると、かなりシャバシャバなオイルじゃないの
純正より柔らかいオイルなんてリスキーで使いたくないな

エステルベースのきちんとしたオイルだと、低粘度でもHTHSが高かったりする
けれど低温での性能を考えると、HV向けとは言えないな
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 08:42:20.08ID:9QrQk29z
最近、同じ走行条件で普段より油温が4〜5℃くらい高いんだけど、
長距離走ったり油温を上げすぎたりでオイルが劣化すると
温度が上がりやすくなるってことはあり得る?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 14:33:52.88ID:WsDfHsuq
>>39
ここ数年アストロプロダクツの店舗が増えまくってたからなぁ
昔のツール王国(エイシン)を彷彿させるものが有ったw
パチモン二大巨頭のストレートは手堅くやってる感じ。。。
俺が行ってたストレートは引越してしまって気軽に行ける距離では無くなったので、最近はアストロに行ってるけど
業績悪化ならその店いつも客なんか居ないから閉店させられそうだ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 20:00:29.01ID:9QrQk29z
>>52
レスサンクス

オイルが新しいと、ブン回して油温上げてもクーリングに入ると温度下がるのがすごく早い
ってのは以前確認済みで知ってたんだけど
今回は常用速度域で油温が上がってるのでびっくりした
普段は90〜92℃で安定してたのが96℃あたりで安定してる
油圧計はつけてないんだけどちょっと酷使しすぎたみたいなのでさっさとオイル交換してくる
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 20:24:24.18ID:ISV/ktvP
レスポ 粘弾性オイル
糸を引く納豆みたいなオイルもあるぞ!
30年以上売ってる
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 23:53:45.75ID:PdsfnpDv
ここで聞くのは間違ってたらすいません
極ってどうなんですか?
2005 ベンツaクラスと2012トヨタ4ランナーに5-30を入れようと思ってます
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 00:04:51.04ID:2jCSdypd
>>61
何屋かよくわからん会社が他社に作らせて売ってるイメージしかない
ネットでの評価はそこそこみたいなので商売としては上手くやったなと思う
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 01:45:01.21ID:MlVRpSe+
>>64
ずっとイエローハットでモービル1を入れてたんですけど
DIYも楽しそうだと思って
それでどのオイルがいいんだろうと最初は憧れのワコーズにしようと思ったんですが
ちょっと高いしじゃあコスパ良いので→極
もうちょっとなんかないかな?で調べたら元ワコーズ入れてる人たちが流れてきていたのがTAKUMIだったもので
失礼しました
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 06:50:40.82ID:ywqIBoxA
30以下は添加剤が規制されてるの?
そんな中でも30使いたければ、動粘度の低い40を選んで使えばいいかな?
動粘度的に5w-35みたいな
HKSにあるけど何も記載されてないな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 07:27:21.54ID:vIjEQ4UW
匠入れるなら純正入れた方がマシ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 10:44:35.76ID:q61ilmYx
>>78
実は似たような事をしまして、粘度調整したつもりでも燃費は相当落ちます。
単純に混ぜただけでは駄目なんだなと。
その分、内部保護してると割り切りが必要ですね。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 11:07:40.34ID:q61ilmYx
>>80
4AG、B6なら確実に燃費が落ちるね。
B16Aなら油温が高い分影響は少ないように思えるけど、街乗り程度なら落ちる。
4AGの5VALVEは知らない。
軽自動車はK6Aだったと思うが、回らない重たい状態になったよ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:02:13.52ID:tZJ6pfzw
>>84
吊しの黒ヘッド4A-GE乗ってる
スヴェルトユーロ5W-50で、エンジン保護を優先ならいい感じだと思った
もう少し粘度下げても良さそうだけど、40番には固めで50番には柔らかいくらいが理想だから、
なかなか良いのが見つからない…

手元のオイルを使いきったら、次はブリル12.5W-40にしようと考えてる
100℃動粘度13.4は低いように見えるけど、エステルベースだけあってHTHSは4.3と優秀だから期待できそう
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:17:03.86ID:tZJ6pfzw
>>90
まだ使ってないから分からないけど、メールで問い合わせたら

BRILL 12.5W-40の場合ですと、外気温-15℃〜-20℃程度でもご使用可能ではあります。

って返事があったわ。
地元の過去30年の最低気温を見て-10℃を下回ったことはなかったから、たぶん大丈夫だと思ってる
もしダメなら、夏季はエステルベース、冬季は全合成と使い分けることになるかも
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:34:46.76ID:U4O9CVaw
関係ないけどランクルのエンジンにデフオイル入れてた人いたな。
どこかのショップの人だったかな。
だからなにってことでもないんだけど。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:58:49.87ID:96JJ847f
○w-○○の「○w」の方は昔だったらマイナス何度まででしたらエンジンスタートが可能です(保証)みたいな物だと覚えてたんだが今は違うの?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 14:22:19.90ID:wki30Fam
>>93
昔も今もそんな意味じゃないよ
20Wは冬用の20って意味でしかない
SAEの粘度表見ればピンと来るかもだが20Wも20も100度での最低動粘度は同じ
マルチグレードで20W-20なんてのが存在しないのもそういう理由

SAE20を指定してるエンジンで冬の間に固くて困る、といった場合に20Wを使う

20W-50と言った場合、20W(冬用の20)または夏用の50として使えるって意味
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 14:49:23.16ID:MlVRpSe+
61です
結局購入したのは

TAKUMIモーターオイル(AKTJAPAN)
エンジンオイル 20L 5W-40  化学合成油HIVI TAKUMIモーターオイル

にしました
たくさんのアドバイスありがとうございました
来年末には2台の車を入れ替え予定なので
その時はペンズオイル プラチナム辺りを試してみようと思ってます
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 20:49:57.84ID:Lni7gVF/
>>92
ヤレてきたエンジンだと、エンジンオイルにデフオイルを混ぜるという手も非推奨だがある
触媒やシール類を傷めることになるけど、エンジンのノイズを一時的に改善できる

だから悪徳中古車屋が、エンジンオイルに少しデフオイルを混ぜて、状態が良いように見せかけるという話もある

こんなリスキーなことしなくても、古い規格のクラシックカー向けや保護性能重視のオイル入れればいいんだけどな
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 21:05:35.64ID:2jCSdypd
>>97
フィラーキャップ開けたらすごいニオイしそうだな排気ガスも臭そう
次回オイル交換でニオイから変なもの入れたと一発でバレるのにようやるわ
その中古車屋は風呂場でシコって嫁にばれてないと思ってるバカ亭主並みの知能なんだろうな
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 22:30:06.59ID:e9EI8sep
低燃費車なら10万キロ走行距離でも
指定粘度0W-20 0W-30で全然問題ないですか?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 22:37:25.22ID:44Ne9FIs
問題無いよ
適切にメンテされてる車ならね

新車から自分で乗ってて、オイル交換を怠ってなければ普通に0W20でいける
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 00:36:56.24ID:X84rUz1J
まだ新しい車なんだけどクランクシャフトのシールとその近くからオイル漏れしてるっぽい

シール交換以外に今後の対策とかあるかね?
強度上げるとかあればなぁ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 01:06:56.68ID:8+/em1Rt
まだ新しいなら保証でシール打ち替えてもらえね?
俺も新しいうちにクランクオイルシール漏れたけど、ついでだからとATのシャフトシールも替えてくれた
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 01:18:08.39ID:X84rUz1J
>>116
>>117
ごめんちょっと新しいって言葉は間違いだった
新しいと言いつつ地味に1年は経過してるんだよね
この間の1年点検では問題なかったのになー

しかもカー用品で今回オイル交換頼んだんだけどオイル交換の抜き作業後に発覚したみたいでとりあえず新しいオイル入れるしかなかったとか悲しすぎる展開
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:14.40ID:DsstyOG5
>>119
保証で行けそう
何やらオイルパンの方がきな臭いみたい

>>120
他を使うこともあったけど
指定オイルのときに出ました
安物とかは使ってない

粘度は気をつけてました

社外オイルが無駄になるだけで済みそうでよかった
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 12:56:45.37ID:Xw+2fgrU
強いて言えばやたらと漏れどめは
使わない方が良い。
(ラバー膨潤させる作用は止めといた方が良い)てのと
今回つけるシャフトシール?
実は対策品だったりするのかな。

使い方は?
ブン回しての滲み程度なら何もしない。

普段乗りが街乗り程度で滲むなら部分合成か鉱物油+交換マネジメントしっかり
かな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 00:58:07.76ID:BvAzB3re
>>122
新車1年経過です
一番短い保証のモノのやつしか覚えてなかった
ちゃんと保証ありました
今回のは初期不良対応みたいな感じになりそう

>>123
とりあえずはオイルパンの液体グリース辺りの所に目星で交換になりそう
高速は平日朝のみ常用でぶん回しってほどではないと思う大人しくもないけど

カー用品の人はちょっと知識が古めだったかも
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 05:12:28.01ID:sbgTe6S+
>>135
純正指定粘度から外れてなければね

あと超低粘度オイルがダメってよく見るけどそういうのオカルトだから
それ入れて壊れてたらリコールものだろうに
0w-20出て長いけど壊れた話聞くか?そういうこと!
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 08:44:16.45ID:CF9i0KPX
プリウスの営業車
0W20で25万キロ走ってオイル食い無し

毎月7000キロ走行で毎月オイル交換して二回に一回はエレメント交換してる
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 09:55:57.01ID:jseNjxOI
egrの不具合や直噴とかのあからさまなのを除いたら吹き抜け増えるからインテークにカーボンこんもり車が増えてきたような
スラップ音ガーやリング固着ガーも目にするのが増えたような気がする
別にそれで走れない事もないし10万キロまでに乗り換えれば問題那須
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 10:28:45.38ID:svIgGYFC
10万キロ超えてオイル食いが酷くなってきた
3000kmで空っぽになるから1000km毎に足してる
なんかいい方法ない?
ちなみに車はハイゼット 今使ってんのは10w-30の鉱物油でエンジンからオイル漏れはしていない
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 12:57:13.20ID:fI7FfcNc
エクスターFって、フルシンセティックであって100パー化学合成油ではないのね?!
純正で100パー化学合成油ってある?
あと、中国興産のシーホースの評価どんなもん?
特に耐久性とか
0w-25ってのがいやらしく惹かれる、、けど100%化学合成油なんかな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 17:49:32.56ID:mV4njLos
エクスターFって出光製とちゃうのん??
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:49.68ID:/m9aWKQ9
良い結果が出るとは思えんが
フラッシング→5w-40か10w-40の鉱物油に遅効性フラッシング材添加→次のオイル交換時にワコーズPS添加

こうか?
わいはフラッシングはせんがそこまで食ってるエンジンなら仕方ないかもしれん
そもそもガスで次の車検通らんやろ
0159158
垢版 |
2019/10/14(月) 21:30:50.85ID:7/3RJ2vn
安価ミスった>>157
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 21:49:03.76ID:CpTLdXOI
>>142
うちのもそんなもんだぜ。KFのコンテ18万キロ超。特には白煙撒き散らすわけでもなくオイルがどこに消えてくのか謎。0w-20だろうが10w-30だろうが大差なく消えます。
0163158
垢版 |
2019/10/14(月) 21:59:33.08ID:7/3RJ2vn
>>162
-5w30ってのが気になる
マイナスなんてあるんだとなった
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 15:11:11.89ID:TlmwZ3rf
>>150
mobil superってアメリカのサイト見ると7500マイル(12万キロ)から使えって書いてあって
日本では6万キロ超えた車にはって宣伝してる
これは日本の道路事情のほうがアメリカの2倍エンジン痛みやすいってことなのか
それとも日本のオーナーは12万まで走らんから早めに顧客にしようってことなのか
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 17:43:01.84ID:jyOZuKYl
>>165
エンジンのコールドスタート一回の磨耗は、温間500km走行に相当すると言われている
だから走行距離が同じでも、一回の走行距離が短い方が磨耗は進む
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 18:45:35.22ID:buRpW0T9
1620mだからそれぐらい
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 21:40:11.78ID:hZIymYqm
こないだオイル交換してからフィルターを交換するのを忘れてた
オイルがしっかり入った状態てフィルターだけ交換できるものなのか教えて
フィルター抜いたらオイルがダバダバ出てきそうで怖いんですけど
フィルターはボンネット開けて口が下に向いて付いてるけど気持ち下の方に付いてるタイプです
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 22:45:28.47ID:/0XZiYAu
>>175
頼むからそういうのはちゃんと様々な条件で比較してデータになってから言ってくれよ。
根拠ない勘とか経験で語るなら、語尾に「らしい」をつけてくれ。

MTのレバーに手を置いて運転する癖があるとミッションが壊れるのが早まる「らしい」。
てな具合にな。これ根拠ないから。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/15(火) 23:17:56.29ID:4419XgxU
>>167
>>175
>冷間始動で500km相当

これの距離は初めて聞いたが、適温での熱膨張率が理由だから否定出来ない現象だわな。

>>180
駆動系の逃げが無い状態になるから、摩耗が早くなる事を知らないだけだろ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 01:12:29.85ID:9urdC0Pu
>>181
悪い正直そこ読み飛ばしてたわ。そこはすまん
でも比較データは次から頼むわ。
>>182
駆動系の逃げが…
とかまたそれっぽいこと書いて脅すけどさ、一度でもいいからそれで壊れたことあんのかよ。俺のは壊れてないぞ。
要は壊れない。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 04:08:19.61ID:maUvaSTy
MTシフトの上に手を置いてはいけないのはFRのミッションから直接シフトが出てる車だけだよ
昔これでギアを偏磨耗させたことがある
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 10:17:36.44ID:zv5wF006
>>185
まさにそのFRで直接レバー出てるタイプなんだが、偏摩耗なんかしてなかったぞ。なんでだ?

>>186
少なくともデータがない憶測や伝聞の情報よりは俺一人の結果を書くほうが意味ある気がするんだけど笑
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 11:28:09.47ID:zv5wF006
>>189
そうか?藪から棒に当然そんなレス書くあなたが俺より好かれる理由が思いつかないけど。
>>190
憶測と伝聞より実際の結果のどこに吹いたのか書いてくれよ。反抗期の厨房かよ落ち着けw

ていうか、エンジンオイルだって憶測伝聞をさも実体験のように書くのをやめて欲しいのはこのスレの人達みんな思ってることじゃないの?
データありきで俺も知りたいし頼むわ。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 11:43:05.43ID:nC9ITEyt
FRだけではなくFFでもシフトが抜け気味になる話で常識と思ってたわ
常識がない奴がいつまでもウザくスレに粘着するな
ここはオイルスレだ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 12:09:53.30ID:d6RHUxrS
データ出しても意味ねーなって思うことはある
Mobil1は磨耗が最小限とか宣伝してるけど、それは日本で売ってない15W-50の結果だろとか
0W-16や0W-20でどうなるかは抽象的なことしか謳ってないし
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 12:22:14.73ID:W+jqNZJA
せいぜい、動粘度グラフ、油温、油圧、燃料噴射量、走行距離数でくらいしか個人は判断材料が無いしな。
古い話になるがLやRB26も製造年や個体差で摩耗が違うし(環境の違いまでは調べられなかった)、オイルだけの要因での摩耗は自動車やオイルメーカーくらいしか把握してないと思う。
Youtubeの金属を摩耗させての試験が個人の限界では?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 11:41:55.09ID:KHLNWV3b
島根オイルとかもそうやけど
何か色々と零細系が色々と出来てますなぁ

希望粘度を手作りで提供とか
使うから関係無いのに、ペール缶が 凹んでる!とか五月蠅いからペール缶専用箱作ったりとか
ケミカルヲタ目線の会社が増えてるわ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 13:30:47.74ID:hWyf8kfh
37℃のアリゾナまで走破!っていうけど
それってオイルクーラーで油温上昇対策ばっちりなテスト車両でしょ?
しかも37℃で連続走行なら日本の環境のほうがキツイし
っていつも思うわ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 14:31:22.37ID:8cCtykLr
使用した車両の状態までは把握出来ないしな。
冷却対策ばっちりの車両で走破したと言われても、確かに説得力は無い。
競技車も看板と中身が一致するかといえば…。
低温始動性を訴えったバナナで釘の宣伝は分かりやすかった。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 23:10:05.39ID:Ho5e/mnq
上下どちらで抜こうと、古いオイルと混ざることは避けられない
オイルが混ざると、性能は落ちると思った方がいい
せっかくのマルチグレードなんだから、通年で同じものを使い続けるのが理想
ペールで買えば量単価は安くなるし
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 23:13:27.90ID:7S/tewax
ENEOSのサスティナ入れてるけど、高合成油だけあって回転のスムーズさはいいな。価格は高いから、1万kmごとにしか
替えられないけど
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 20:12:43.21ID:cm9LWm0e
サーキット走ってもタレないオイル教えて(無茶振り)
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 21:55:56.68ID:AY8+t3ff
Mobol1 0W40
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 22:12:49.24ID:je2UKsqk
HTHSが低いオイルと公表されていないオイルを避ける
低温始動性は諦める

タレにくいのはあってもタレないのは無いので、油温管理に努める
ペールやドラムで買って安く上げる
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 22:46:37.17ID:qkMsThdd
>>222
古いオイルと混ざると性能が落ちるに対しての妥協案なんだけどなぁ
車は平成一桁の軽と軽バン(共にターボ)で過走行だからおまじない程度にやってる感じ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 23:16:22.29ID:JiMBy0kh
>>223
全合成油とはいえ安いのをフラッシングがわりに使っている方が
結果的に本命オイルの質を落としてる気がするけど

もし希望通りのオイル交換を目指すなら
本命オイルでフラッシング→抜いて本命オイル投入までやってみれば髪が抜けることも無いと思うけど
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 00:21:14.31ID:J1os8ZdB
>>227
やってる事はリッチにオイル交換してると思っているようだけど
はっきりいって無駄遣い以外のなにものでもないし
根本的にはセコい考え方だからハゲるよと言ったまでだよ

オレは普通5千前後で上から抜いてオイル交換してる
「フラッシングで入れたオイルは全部抜けてくれたかなー」などと最後の一滴まで確認するような事もない
おかげでフサフサだよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 08:04:49.85ID:UtAn9ZLt
>>219
ロイパだ…今は亡き、ロイパおじさんに代わって言う。
XPRが一押しだが、400PSくらいまでならHPSでいい。
ちなみにXPRを異常に持ち上げてる哀れなサイトがあるが、あれは無視していい。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 11:16:37.08ID:WVAxhJuE
カストロールエッヂがHTHS粘度公表してないけど
5w-40安いのにBMWロングランやポルシェの規格通ってるから別にいい
なんつうか、この辺の知識が濃いユーザーのためにとHTHSやViscosity indexにこだわり過ぎると
ただとにかく“常時硬いオイル”になりそうだからオイルメーカーの気持ちも分かる
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:19:49.46ID:x5LPB6Cm
某ブランドは数値そのものが違ったりするからな
世界のメジャーは訴訟のリスクもあって大丈夫だと思うが気にしすぎるとハゲちゃうしな
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 23:06:53.60ID:Q2N+VEeZ
エンジンオイルって2年使ってたらダメかな
走行距離は4000kmだけど
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 23:37:14.77ID:uSi80Omk
2年間変えてない
エンジンの中ドロドロ
ステムシール ガチガチ
買い換えをお勧めします

2年間風呂の水を変えず
風呂に入れるか?

入れます 匂いと身体にへばり付く黒いヘドロを
シャワーで洗い流せば

次の日に早めに皮膚科へ
バクテリアが皮膚の深部に浸透し、皮膚ガンの発生率が上がりますから
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 23:58:05.05ID:Q2N+VEeZ
>>237
振動とかパワー不足とか感じなかったから俺も大丈夫だと思ったんだ
先月交換したけど変わりないしね

>>238
>>240
オイルってあまり走ってなくてもそんなに劣化するもの?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 01:27:32.53ID:s+SVL+N8
>>242
ダメージが気になるんだけど結局わからないよね
交換した時オイルの状態を聞いとけばよかった
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 07:33:00.26ID:vBS3dScU
>>236
そんなの余裕だよ
ほとんどの人が車検ごと
地元の消防団の消防車の車検をやるけどオイルは2年ごと
それでも20年以上動いてる
工場のリフトなんかもっとひどいぞw
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 10:30:34.19ID:eVi2Uvsv
>>243
オイル交換を俺がしたのだけど、廃油の状態は普通だった。
もっと金属粉が出ると思ってたのだが。
交換した直後の感想は、フィールやレスポンスが街乗り程度で感じられるくらい良くなったとは言っていた。
オイル自体は劣化してるのだろうが、どの程度のダメージかは分解整備しないと不明だな。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 14:31:14.60ID:FL2ip5ik
>>246
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:51.78ID:s+SVL+N8
>>244
当たり
以前は月1回以上遠乗りして1年以内に交換してたから心配はなかったんだよ
でも最近出かけなくなって月3、4回近所を走るだけ

>>245
そういうのはありそうだね
いくら気密性が高くても外との温度差で水分が発生するとか

>>247
少し安心した
ネット検索すると同じような事言ってる人がいるからね

>>248
廃油見ただけじゃわからないよな
乳化とか言っても水没でもしない限り白くなる程じゃないだろうから
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 15:40:22.01ID:Z1IMuC42
>>248
金属粉は新車で走行5000キロくらいで収まる。

それ以降も確認できる場合はどこかが異常に削れている。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 05:08:26.27ID:ywQECsmu
>>250
むしろそこそこ以上・高級な車より貴重な命ってそうそう無いよな
仮にだけど、一般市民を助けるにはフェラーリのエンジンを壊さなきゃいけない!みたいな状況になった時
その一般市民は切られるよな
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 12:23:38.60ID:hrnUKbya
>>259
それが普通だと思う
例外はレベルゲージやオイルキャップに泡泡が付いたらヘッドガスケット終了
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 15:22:50.77ID:zBK3DvxZ
例えばなんだけど、表記は0w-30でもスペックシートで各数値を比較すると10w-40辺りなら
10w-40として入れていいと思う?
エッヂプロフェッショナルとかモービル1にそういうのあった気がする
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 19:59:37.84ID:fmw9kSOO
>>267
SAE規格は粘度の他にも条件があるから、指定より柔らかいのを使うのはリスキーだ
どのような問題が起こりうるか分かってるなら止めないが、そんな質問をしている時点でな
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 20:17:21.88ID:oL0zXBi2
量り売りの所で交換すると結局損するよね
適正容量入るわけないし  綺麗に古いオイル抜けないらしいよね
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 11:26:44.49ID:DzdGGwpk
無理しているものもあるし、そうでないものもある
粘度指数の高いベースオイルは高価だから、安物ワイドレンジは高温で頼りなくなる

高価でも、HTHSを表記していないものは単なるボッタクリの疑いが残る
高温で頼れるがどうかの指標は150℃HTHSV
それを見ないで高温域を論じるのは無理がある
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 13:17:29.07ID:hD1uWZfx
>>281
といってもSAEで決まってるんだし、規格オイルなら下限値は余裕でパスしてるでしょ
公表してるものでも規格値からずば抜けて高いものはないし

論じるのは無理があるなどというほど数値に差があるわけではないのに公表にこだわる理由が知りたい
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 14:31:54.14ID:DzdGGwpk
>>282
例えばこういうの
https://www.gulf-japan.com/products/arrow/gulf_arrow_gt40.html
○○レベルの性能〜とか謳ってるけど、使用したDIパッケージの売り文句をそのまま使ってるだけだろうと

使用した感想は、初期フィールは優秀だが極めて持ちが悪いオイルだった
給油2回に1回、または1ヶ月毎にオイル交換が要るレベル。何を基準にロングライフを謳うんだろうな
まともなHTHSがあるなら、ここまで酷いことにはならないだろう

これを買って後悔して以降、HTHSを公表しないオイルを選択から外すようになった
あとGのAを高評価する島根のオイル屋や、その取り巻きも信用しなくなった
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 16:42:29.84ID:j5HSrEEs
ほんと細かいことまで考えてるのに驚き
せめて頭皮の方にもその半分の細やかさといたわりがあれば散らからなかったのに...プッとかならないようしてな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 19:40:33.57ID:DBCQVWjt
>>285
要するにA3の規格満たすHTHSに不満があってより高い数値を求めるってことでしょ?
そんなずば抜けたHTHSのオイルってあるのかな?
結局どんどん粘度グレードあげることになるでしょうよ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 20:47:24.77ID:eg1IB12G
サーモスタットを替えてから、渋滞にハマると水温が111℃(OBD2読み)まで上がります
この時油温てどの位まで上がってるんでしょう
サーモスタットを替える前は水温105℃で安定してて、こんな頻繁に110℃超えるなんてありませんでした
通勤車なんで日に2回は起こるんですが、オイルヤバい事になってないでしょうか
車はBMWミニです
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:56.75ID:ooMShaLy
車種によるけど110〜120℃くらいかな?仮に140℃以上のヤバい温度なら警告灯が付くと思うからエンジンにはいいよwいや補記類が辛いけど
サーモスタット何とかしないとね
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:40.19ID:fyetpt40
>>295
ラジエターキャップの寿命、冷却水にエアを噛んでいる、冷却水にスポーツ走行用のクーラントを使った、ファンコントロールの不調等、原因を頑張って追及してくれ。
渋滞程度で水温111℃はおかしいけど、個人的な経験だと油温は別の話で油温計を付けない限り不明。
水温が100℃以上になっても、油温95℃前後の車種もあるから。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 21:38:34.50ID:eg1IB12G
>>296
やっぱり駄目サーモスタットですかねぇ
ディーラー曰く社外品の読みでは…とか、個体差で許容範囲で…とかはぐらかされます
油温120℃位って、オイルは大丈夫なんでしょうか

>>297
水温108℃位になると低速でファンが回り始めます
でもサーモスタットが開くの遅いのか111℃まで上がってしまい、ようやく高速でファンが回りサーモスタットが開いて一気に96℃位まで下がる感じです
通勤以外でも、ノロノロ渋滞に1時間もハマればこれを繰り返します
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 22:01:53.81ID:eg1IB12G
>>298
ありがとうございます
キャップやエア噛みは、交換済みだったり作業をその場で見ていたので大丈夫だと思います
クーラントも純正品で、ファンも作動温度や風量は変わっていないようです
ぶっちゃけサーモスタットだと確信してるのですが、ディーラーは許容範囲だと馬耳東風
オイルや補機類が心配だったのですが、油温計を取り付ける所まではなかなか踏み込めないです
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 09:16:14.77ID:4HUNAHim
今まで105℃で安定していたのは、単純に温度センサーの感度が汚れによって低下していただけで、
本当は、今までも96℃〜111℃の間を上下していたのを、キレイになった水温センサーが
正直に表示しているだけだったりして?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 11:44:49.13ID:eHLSc8Aw
俺ならオイルも気になるが
まずはオーバーヒート解消だな
俺はアメ車だったけど
カップリング老化、PCVバルブ劣化
からの微妙なブローバイ漏れ直したら解消したわ。
古めの車なら複合原因の場合が
多いよ。
あと、コンプレッサーからの異常な発熱(多分ガス過小とか)で
オーバーヒートなった例もある。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 16:50:54.54ID:lldZKw+h
ガソリンスタンド変えたら水温が安定しなくなった。とかよくわからん現象もあるからなあ。
ここのスレ的にはオイルと水を両方変えてみたら?ぐらいしか
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 18:09:48.64ID:NImETpl+
日本車って水温低いの?
常に83℃から85℃で安定してるんだが
もう一台の日本車も80℃から90℃を行ったりきたりで100℃は超えたこと無い。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 08:29:49.08ID:dXSgTXI9
外車は燃費のために高いよね
でもハイオク指定だし燃費よくないしなんだかな
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 11:28:27.02ID:WvQReXrx
あれってサーキット走る人用のノッキング、異常燃焼へのお守りで
一般人がレギュラーに混ぜてなんちゃってハイオクにするためのもんじゃない
そもそもなんちゃってハイオクにするには高コストだろ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 13:00:37.94ID:txU8j8Bn
オクタン価向上剤はそこそこ走る人にはものすごくありがたいアイテムだよ
あとカーボン溜まって要求オクタンが高くなってノッキングするエンジンとかでも有効
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 13:35:44.86ID:uJisrYJQ
スタンドで誤給油されたときに入れたけど意味なかったかな?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 16:19:02.82ID:d7S9BHPt
ハイオクの洗浄剤は
オクタン価上げる為の鉛の代替え剤が
スラッジ発生させる事への対応で
実はメーカーが言う程洗浄効果はないと
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 17:32:12.86ID:E1sJK1uE
>>329
燃焼室のカーボンはオクタンブースターでごまかすんじゃなくて、エンジンコンディショナーで除去すればいいんじゃないの
ガソリンにPEAを500ppm.で継続的に添加すれば、予防になる
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 20:05:21.19ID:txU8j8Bn
>>336
まぁ理屈ではまさにそうなんだけど、現実にはオーバーホールしないと落ちきらないし
そうやってカーボン落としきれないエンジンなんかにも有効だよって一例の話
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 20:38:02.24ID:UgyEvmpI
ナロードブログ荒ぶってるなとおもってたら削除されてた
開示してたの隠しだしてよーわからんオイルになったな
たたらとかいう油膜強化剤ってなによ
comp1 3のひまし油で満足してるけど
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 20:42:14.46ID:UgyEvmpI
荒ぶってたのはブログセールでの商品が届いてないのに新たにセールとは納期いつなんだっていう消費者の意見にブチギレしてたって内容
自転車操業に見えるけど儲かってそうなんだよけ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 21:10:06.32ID:IIm1oqrr
ああ常連なのに納期はまだか?だと、もうねアホかとバカかと…って内容のやつか
更年期障害なんじゃねw言うことコロコロ変わるしな
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 21:41:29.46ID:KUAytd+e
製造や販売やってりゃ納期遅延なんて絶対やったらアカン事だけどな
納期未定のセールとかイミフ
普通は即納体制になるまでセールなんてやらないだろ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 21:46:33.70ID:uJisrYJQ
金だけ集めて自転車操業かな
納期掛かるなら現金で代引きのみにすればいい
多分潰れるだろうけど(笑)
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 18:05:55.55ID:3Z5zSEA2
認証なしで安いのは分かるがリッター1000円か…VHVIベースだと思うが、糖尿みたいにエビデンス無しで鵜呑みに出来るならいいかもw
そもそも0W-30は造るの大変なイメージがあるがその辺りもどうだろう
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 22:08:54.38ID:IWsdiXYB
>>352
種類によるぞ
いちばん高いMEG02xシリーズはわるくなかった
ただヤマプレと変わらん値段
安いMEO-012は頻繁に変えるオフ車にはヨカッタ
MEG-018はだめだった
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 19:42:50.24ID:H5gqvwGS
Ramco全合成5w-30リピートしてみたけど
缶に何も印刷されてねぇ
余った缶じゃなくてまだなにも行き先が決まってない缶じゃないか

アマゾンだけじゃなく、楽天でも売ってるのでポイント還元入れると楽天の方が安いね
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 03:16:37.71ID:eyTgIM7d
カー用品店の量り売りのオイルだと缶に入ってないけど、そういうのは保管状況どうなってるんだろ?
オイルが劣化したり酸化したりしてないんだろうか?
缶に比べて劣悪とかあるんだろうか?
詳しい人おりませんか?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 03:48:17.89ID:hhYbDqnc
>>357
まず店舗や倉庫の温度を想像してみてください
次にドヒャーって走ってる時のエンジン内部の温度を想像してみてください
どっちが過酷で劣悪な環境だと思いますか?

それに比べればもし1.2年程度店舗や倉庫にあったとしても
オイルに対してのダメージなど
なんてことはないと思いませんか
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:13.84ID:8djQTBJ0
>>357
お前車乗らないほうがいいよマジで
そんなことを心配するならもうエンジンかけるたびに摩耗を気にして
路面からのショックを受けるたびにサスやボディのダメージを気にして
もう車は部屋にでも飾って自分はバスや電車、タクシーで移動するべき
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 23:20:30.29ID:6oav7FzL
エルフとトタルは合併してたんだな
知らなかった
おFranceだからあの形のプラ容器だと思い込んでたわ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 22:53:56.89ID:8u87QDM8
>>370
日産リーフ買ったけど、これから先の時代EVのみになるなんて100%あり得ないと断言できるよ
クソ不便だし、今の台数でも急速充電器の奪い合いなんだから、世の中の車がEVになったら交通が麻痺する

CMの航続可能距離400kmなんてかなり盛ってるから、遠出するには急速充電器が不可欠
急速充電器と言っても約20分は待たなきゃないし、最悪数台待ちもある
車がEVばかりになったら急速充電器で捌き切れる気がしない
自宅で充電すればいい、という人はアパートやマンションの存在を忘れてる

ネットの記事やニュースではこれからはEVの時代なんて煽ってるけど、間違いなくあと30年はエンジンとガソリンスタンドの時代が続く
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 23:09:09.20ID:ggPIA4FN
EV充電器の数が増えないことにはな
田舎の足やロングドライブでEVはまだ難しいから、都市部に限られそうだが
立駐や機械式駐車場と急速充電器がセットになったものが増えたりして
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 23:35:13.31ID:nO/Qu75g
公共の急速充電器は次の充電待ちの車がいたら10分以内に交代してあげるのがマナー
もっと充電したければ一度譲ってまた後ろに列べ
特にショピングセンターなどにある場合は充電待ちのトラブルも多くて問題になっている
電欠の恐れがないのなら充電器を空けておくこと。また充電中は車から離れないこと。充電中でも次が待っていたら電欠の恐れがないくらい充電できた時点で譲ること
ちょい乗りレベルで電欠の恐れが無いのなら出先で充電せず家で充電すること
ほんとトラブルが多い
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 06:08:30.45ID:X23SSOVN
訴えられるまでもないから通報するわ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 08:07:44.14ID:fTd1Q8CQ
>>380
自分はEVが出た時から言ってきた
今以上に増えてくると電力インフラも根本からやり直す事になる
自宅から充電無しで往復できるくらいのエリアを乗り回すには良いとは思うけれど途中で充電しながら乗り回す車じゃないってw
技術的な革命があって充電の問題が解決されたとしても電力供給が追い付かなくなる
トータルの熱効率もどうなのか良く分からない
まだまだ先は長そうだ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 16:43:10.99ID:oT2jP1ri
俺らが生きてる時代まではよくても「エンジンで発電してモーターで走る電気自動車」
くらいしか普及しない 今で言うとノートeパワー方式
給油とオイル交換が過去のものになることはない
スーパーカーや超高級車はEV化間違いなしっぽいけど
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 20:08:41.92ID:rb8n3M12
18万キロ乗ってきて
初めてオイル減り出した、、

5000キロで1リットルくらい減ってる、

k24a 0w-20 モービル1

5w-30にするか
このまま0w-20 で継ぎ足すか迷うなぁ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 22:38:43.26ID:rb8n3M12
先月はいつもと違って高速2000キロくらい遠出、4000回転回しぱなしして燃えてたのかも笑

それと、底の方のパッキンあたりがほんのすこし薄く滲んでたとこかな

暖気前は独特の音するけど、5分も走ったら気にならない状態
新型カローラとかカムリのエンジン音より全然静か!ロードノイズはボロ負けだけど笑
やっぱホンダのエンジン音が良いー

5w-30ならモービル1 かな?
0w-20 ばっか使ってたエンジンに大丈夫かなって思ったりして迷い中
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 22:46:14.69ID:rb8n3M12
>>404
新車から16万キロまではLEO
それ以降はモービル1 0w-20
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:04:07.24ID:skaoBj05
冷間時に独特の音w
そのうち上の人が指摘したようにディーゼルみたいになるよw
いつまでも年中0w20使うから本格的に首降り始めたのかもね
そんなに固くはないレスキュー10w40あたりを一回入れて金属音止まったらラッシュアジャスターの可能性も…でも1L消費でオイル上がってそうだからその線はないか
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:09:22.25ID:GZEI0yWS
>>394
EVで使う電池製造にガソリン車15万キロ以上相当のCO2を排出すると聞いた上に、電池再生時でもCO2排出するそうな。
とても、環境の事を考えてるとは…。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:52:03.65ID:TzbRsUJh
欧州が環境のことを真面目に考えたことって一度でもあったか
環境を口実に、自国の企業が有利になるようレギュレーションを変えているだけだろう

特に発展途上国は為替上、安く物を売れる
それに対して関税を高く取るとバッシングを受けるので、CO2削減義務など環境規制を口実として抑えつけている

そしてバッテリーなど基幹技術のパテントを占めることで、相手の得意な土俵で勝負させないようにしている

欧州は迷走しているというけれど、基本方針は変わらない
常に身内の企業が第一で、他国の企業が追いついたら法律を変えている
それだけの話だ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 23:56:24.80ID:rb8n3M12
>>406
独特の音って新車からしてたよ笑
タペット音?みたいなやつ
寒くなった朝一だけしか気にならんけどね

0w-20入れたとこだから5000キロ大人しく走って、減ってたら5w-30か10w-40入れてみる!
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 19:04:58.42ID:zqRV6j0a
ミラ

走行が7万キロになりました今までは5W-30を入れてましたが10W-30にしても良いでしょうか?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:46:29.54ID:JC8pG4yB
>>396
スーパーカーはつべ見てもわかるとおり、エンジンの爆音を楽しむために4000万円とか出してるアホウの世界だから
エンジンなくすの最後じゃね?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 03:20:15.09ID:BkP2omf7
>>416
ユーザーは官能的な爆音を求めているが、メーカーはラップタイムという絶対性能を求めている
加速性能とかでいうとEV化まったなし

ラディカルみたいなバイクエンジンのニコイチも大好きだけどな
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 06:42:32.48ID:N0C1DXqj
先輩方に質問です。今まで2リットルターボでサーキット走ってたから、そっち系のオイルは多少知識有るんだけど
今回通勤用に先代N-boxターボ買ったら、オイル何使うか迷ってます。

軽なんか粘度あってれば4リットル2000円以下の、安物で充分だろ?って気持ちもあればオイルだけはケチらない方がいいって気持ちもあってどうしようかなぁ…と因みにDIY交換前提です。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 08:49:02.57ID:85QMfQHb
>>426
軽自動車のオイル量は少な目だけど熱源となる場所も小さいからオイルの量と熱のバランスは取れてる。ただエンジンが小さい分負荷が高くなるときがあるからオイルの質は自分が納得出来る今まで使ってたものを使えばよいよ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 09:14:27.10ID:RIOVUU+s
>>426
乗り方次第ではあるけれど、軽だと回転が高めで・ターボも付いているとなると
個人的には5W-30を入れたい。Mo入りにするか、セミシンセにするかは好みや
予算と相談で。近くにナフコがあれば、ファストロンGOLDを試してみては。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:35:04.59ID:AkJD9WRs
何年落ちか知らんけど、メーカー保証残ってるなら純正入れとけ
メーカー保証切れてるならカスEDGE、モービル1の0w-20
自分の車なら気にしないが、人様の車であまりに安いヤツや素性不明なオイルは勧めたくないな
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:35:08.30ID:zOMvtWxx
トヨタアレックスで今29万キロです
1500CCです
エンジンオイル交換して1600キロ走ってエンジンオイル減少が0.13リットルってどうですかね?
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:52:17.09ID:ZyQIV82X
油温計付けたいけどオイルブロック挟むとフィルターがアンダーカバーはみ出しちゃうんだよな。.
とりあえずオイルパンにヒートシンク取付とか放熱スプレー塗布とかやっておくかな...
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:04:57.87ID:HOc94bvR
>>434
そういう車向けに、移設キットを用意しているメーカーもある
あと人気車種なら、誰かが別車種の短いフィルターを流用してたりするから、探してみたら
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 21:36:34.75ID:1AVjHVpc
なんか0wが妙に中心的に作られてるけどそんな寒い?(関係ないならごめん)
燃費重視で抵抗を減らすためのサラサラでも5w20でいいと思うんだけどなぁ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 22:50:18.57ID:HOc94bvR
>>443
過去スレで何度も書いてきてるが…

エンジンを止めたりすることの多い低燃費車では、広い温度域で性能を保てるオイルが要求される
すると粘度指数は高くなり、従って高温でも低温でも柔らかいオイルになる

低温始動性のために0Wにしたのではなく、省エネを求めた結果そうなっただけ
5W-20は単に質の悪い(粘度指数の低い)オイルなだけ
ノンポリマーのSUNOCO BRILLですら0W-20があるんだから、5W-20を有り難がる理由はない
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 18:15:38.77ID:yV8/vBUT
>>429
>>430
DIYで交換予定でしたが結局今日馴染みのショップで、ワコーズEXクルーズ5w30を入れて貰いました。
10年来の付き合いあるショップがこれなら、大丈夫と言ってきたからまぁ安心かなぁ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 20:14:43.55ID:dVQSM24v
>>446
>広い温度域で性能を保てるオイル

それなら万能戦士の5w30をもっと開発すべき
わざわざ0w20作ってるのは燃費に全振りして保護性能は考えてないとしか
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 21:35:38.09ID:X6keXrrp
>>454
30番でも、オイルの性能を上げて粘度指数が高くなれば0W-30になる
ル・プレイアード・ゼロやGR 0W-30 のように
また、Mobil1は30番だけでも0W-30、5W-30、ESP5W-30、10W-30と作り分けている
それぞれに違いがあるから、好きなものを選べば良い

20番が云々の根拠は、HTHS粘度2.6cPを下回ると金属の磨耗が増えると言われている(いた)ことにある
昔のエンジンではクリアランスや温度、動弁系の潤滑などの問題で、
それなりに余裕を持った粘度を入れる必要があった

近年のエンジンは工作精度が上がったのでクリアランスが狭くなり、
省エネのため(日常的な走行をする分には)無駄に油温が高くなることもなくなり、
動弁系もローラーロッカーの採用などで摩擦を減らし、要求する油膜が減った

近年の20番を前提に設計されたエンジンなら、20番で何ら問題ない
古くなってクリアランスが広がると、それに応じて粘度を上げてやると良いが、そんなことは昔のエンジンも同じだ

そしてエンジン保護のためにHTHS 2.6cPが必要というのも昔の話になりつつある
ホンダGreenを皮切りに、低粘度でもエンジン保護が可能ということが実証され、
0W-16、Next、0W-8など新世代の超低粘度オイルが続々と出ている

0W-20は既に特別なオイルではない。ありふれた普通のオイルとなった


履き違えている人も多いが、「高性能なオイル」と「自分の車に最適なオイル」は違うからな
時代のトレンドなんてどうでもいい。欲しいものを買えばいい
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 00:18:52.21ID:j8XIciFb
>>458
それも大きな影響をもたらしたけど、そればかりではないよ

エンジンの設計から見ても、効率良くオイルがエンジン内を巡るようになった
昔はレーシングカーの技術だったピストン内のクーリングチャンネルも、量産車に採用されるようになってきたし
冷却性能が良くなると熱の偏りが減り、部品の変形も減る。だから油温のピークも落ちるし、クリアランスも狭くできる

オイルの添加剤(元から入ってるもの)も進歩していて、薄い油膜でも潤滑を維持できるようになっている
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 07:24:20.52ID:YDGfOLcl
0-20なんてハイブリッド用でしょ?
もはや車としてのものが違う。
俺はプリウスに5-30だけどな。なぜか燃費落ちた。良いオイルにしたのに。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 08:58:51.99ID:1kHnNF+q
ねばねば感が強いほど潤滑良しというような誤解は根強いよね
童貞でもなければ適切な粘度というものを各々身を持って体感しているというのに
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 09:02:21.31ID:Zfdi/CsB
純正指定外のオイルをなぜ使おうと思うのかそこが疑問しか出ない
粘度指定内でいいオイル使って良かった悪いなら理解出来るが
指定外オイル使って悪かったとか
アホ?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 15:38:31.32ID:dXPjI4EY
以前でたグループ4の話で知ったイエローハットのオイルを見てきたんだけど、
売れてないみたいでホコリ被ってるどころか缶がベコベコに
凹んでた。売り場にあった2つが。その奥にあるのは見なかったけど。
何で凹むんだよ。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 15:59:49.53ID:5YmHZNj+
>>467
464ではないが燃費が落ちた理由は、この季節ならタイヤの内圧変化の方が疑わしい。
オイルに話や原因を限定すると、指定オイル以外の5w-30 全合成を使って燃費が落ちたでいいかな?
貴方が使用する環境下で、オイルが原因で機械損失が増えたから燃費が落ちた。
燃費だけの視点で見れば合ってないのだろう。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 16:20:07.83ID:EYSnFXdg
ホンダディーラーにオイル減ってきたって言ったら
基本は指定オイル0w-20 継ぎ足し。

よく減るなら5w-30
10w-40はやめてくれって
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 22:44:10.91ID:F1/EjAih
>>476
0W-20〜10W-30指定の車で、例えばスペマル10W-30とmobil1 0W-20では保護性能はどちらが上なの?
恐らくあなたは安物10W-30のほうが優れていると信じているだろうけど、何か根拠はあるの?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 23:58:01.59ID:j8XIciFb
>>476
オイルスレに顔を出すような人間で、0W-20を十把一絡げに論じるのは信じられない

ホームセンターに行けば、SL/CFやCD/SFの10W-30のオイルが激安で売ってるぞ
市販の0W-20よりも信じられるんだろ、良かったじゃないか
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 00:39:05.63ID:wOisZLKv
>>476
こういう奴は軽ターボに10W50とか入れてドヤッてる奴が多い
多分、馬鹿なんだろうけど
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:13:51.91ID:0st3qdqT
>>380
なんか中国の5Gと似てるな。
世界一5G技術でリードしていると言われてるが
北京市で1万本のアンテナ整備して先行実験が始まったが
4Gで数分掛かるダウンロードが数秒と言われていたが
蓋と開けてみたら処理が追いつかず4Gより遅くなって
購入した客が大騒ぎ。
大量のアンテナを立てても使えない。

5Gスマホは中国原価で6万円から25万円で高い
さらにデータ料金が高い。
2025年までに30兆円投資して整備するらしいが
そうなるとスマホ本体料金だけでなく通信量も
かなり高額になり使う人がいるのかどうか。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:22:33.02ID:u6aRQ2xm
柔らかい方が保護性能は低いのは常識だけど、それはどうやら信者の前では水掛け論になるから一旦横に置いておいたして
SN規格で30番以下は添加剤(減摩耗剤等)が規制されてる事実はどう説明するんだろうな
同じオイルなら硬い方が保護性能は上って事実は揺るがない
だから全てのエンジンに10w-50を入れろ、とかって話じゃないのに勝手にすぐそう言う極論に持っていくしな…
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:25:01.70ID:0st3qdqT
>>398
ガソリンなら燃料切れ起こしても
瓶や容器に入れて給油できるが
電気自動車は電気運べないし
停電したら動けない。

その点ハイブリッドはエンジン回して
緊急時に発電機としても使える。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:48:48.52ID:JUBpZrwj
>>486
0W-30ならfull techの時代から15年以上使っているけど、ネガがほとんどない良いオイルですよ
新しいC3規格になった5W-30の方は使ったことが無いけれど、
摩耗試験結果でA3規格の0W-30に遠く及ばないから、ガソリンエンジンなら0W-30の方を進めます
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 02:47:12.01ID:40HEpIVV
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 11:32:11.81ID:QhIpqKNl
>>485
そーなん?
細かいことよくわからんけど、
モービル1 0w-20 でもエンジンに良いんかな?笑
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 19:43:56.54ID:QhIpqKNl
>>503
解説ありがとう!
舌足らずで申し訳ない。

添加剤って別のスレまであるのか!
すごいな笑

そもそもオイルこだわる人は添加剤入れないのかな?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 21:59:54.38ID:YVBLjYRi
>>507
上にもあるけどDIYオイル交換スレから頭おかしいガキがこのスレに引っ越して来たから
高級オイルを批判・オイル缶を燃えるゴミに出しておいて逆ギレするようなやつ
このスレでは安物の0w-20を盲信して荒らしてます
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 22:52:38.40ID:Q10Mb0+E
>>511
わかるわ

添加剤って地味に高いから
それならオイル交換頻度上げたりした方が良いように思う

ただ、古い年式だと
添加剤って必須なものなのか
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 11:58:42.83ID:L44PB7JG
0w16指定で
トヨタ純正入れてるんだけど
0w16入れてる方、入れてるオイル教えて
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 21:00:02.76ID:JghnPvWf
ああそれは確かにw
ノートとかのクラスでも3リッターちょいだから動く店頭で動く商品かもね
逆にスポーツ向けのオイルなんてさっぱりだもんな
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 21:49:57.19ID:3d1Dvvq8
原油価格が上がったら値上げして、下がっても据え置きの繰り返し
なので、値上げそのものは今に始まった話じゃない

Mobil1は昔はPAOベースを謳ってたけど、今は実質GTLやVHVIベースなので、ベースオイルはコストダウンしている
API規格の変化に伴って添加剤にコストがかかっているので、単純に劣化したわけでもないけれど


あと、省燃費油が増えるに従って、全合成など単価の高いオイルが増えたので、3L缶で少しでも安く見せようというのもありそう

エンジンのオイル量なら、俺の20年モノ1600ccエンジンも3Lで足りるので、近年で特に減ったわけではないと思う
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 02:03:30.30ID:rx7TiuP2
>>526
ってことは>>520の実質値上げって合ってるの?
Amazonとかならまだ値段変わってないけど用品店だと3Lで旧4Lと値段あまり変わらないオイル増えて
1Lあたりの値段では上がってるのか…?
しかも3Lとか俺の4L必要な車じゃやめて欲しい量だわ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 07:14:35.63ID:3bHYZFrV
>>515
昔の話だけど、K24Aに0W-20のエンジンオイル入れられたら、エンジン音が煩くなってしまった…。
車の説明書には0W-20はダメと記載されていたが、ディーラーが言うには途中から大丈夫になったと言うが…。
この一件から0W-20嫌になった。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 11:16:58.68ID:RdtCj/5f
僅かな燃費稼ぎの水だということを理解して入れたきゃ入れればよい
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 11:48:57.77ID:rx7TiuP2
0W-20は燃費スペシャルだからね
じゃあ0W-20指定されてる車はどうなのって?0W-20指定車はガソリンケチるためだけの車としか
実際ラインナップみてもそうでしょ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 11:57:07.14ID:kagSmRlO
0w20のみ指定なら、それで最低10万kmは問題ないように設計されて作られてるんだから何の問題もない
実際に問題は起きない
5w30とかに上げても価格以外の恩恵は乏しい
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 12:14:17.85ID:1ZWSSc+Y
>>535
゙途中から大丈夫になっだというのは、んなワケねーだろと一蹴できる
0W-20がOKというのはあくまで0W-20を前提に設計されたエンジンであって、
型式が同じでも0W-20が指定されていないエンジンに使って良いわけがない
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 15:34:08.60ID:t+KdAArk
>>543
アクアはエンジン型式一緒で途中から0w-16可能になったりしてるから"途中から大丈夫になった"はなきにしもあらず
あくまでマイチェンした以降をディーラーは大丈夫っていってるのであって、おっしゃる通り取説に書いてない指定外使って不調になったはあかんよね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 15:39:04.78ID:4oIvUruQ
>>539
ダイハツで0W20ってNAでしょ?
社用車のムーヴは20万キロ超えてるけどオイル消費も無く絶好調だよ

ターボは5W30指定だからメーカーもちゃんと考えて造ってる
一般的なシビアコンディションでも普通に0W20でなんら問題はない

最近の車ならエンジンより先に他の所が壊れるのが殆どなんだから
何も気にせず0W20を使い続ければ良い
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 16:47:39.72ID:tnLdBHth
>>537
途中から大丈夫な奴はマイチェンで変更されてたりするから元々ダメな奴はダメだろう
あと、メーカーとディーラーは別だからメーカーにクレーム入れて
メーカーからディーラーにペナルティーを与えると良い
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:06:41.24ID:vR3iHD9t
>>550,551
0W-20が全てダメみたいな書き込みをしておいて、後からそんなことは通らない
0W-20はあくまで規格でしかないから、該当するオイルは数多くある
低燃費車重視の0W-20オイルが大多数なのは否定しないが、BRILL 0W-20など競技向けにHTHSが高くなったものもあるし

ダメというなら、具体的な銘柄を挙げてそれをダメと書いたらどうだ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:38:26.18ID:rx7TiuP2
>>554
競技用は燃費重視と(ある意味)一緒で抵抗を減らすことが最優先
長期的な保護性能は高くない
お前の車が0W-20のショボい車だってことはわかった
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:50:26.01ID:vR3iHD9t
>>555
俺の車は20年以上前のスポーティエンジンだから、5W-50入れてるわ
家族の車は0W-20とGreenを入れていて、どちらも10万km以上ノントラブル

俺は適したオイルを入れろって言ってんの
ボロ車に0W-20入れるのも、低燃費車に5W-30入れるのも適していない

BRILL 0W-20はHTHS 2.9cPあるので、高温での耐久性は30番と同等
低燃費オイルはHTHSを低くすることで抵抗を減らしているので、同じ0W-20ながらそれらとは対極にある
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 19:20:23.29ID:vR3iHD9t
>>556
Q&Aにほぼ答えが書いてあるだろ
ベースオイルのHTHSを低く抑えて、添加剤で粘度を出しているから、ハイレスポンスで抵抗損失が少ない

俺はそのどちらも選ばないわ。HTHSが明確に公表されているものしか信用しないから
保護性能の目安になるのはHTHS。それを見ないで、0W-20だの10W-30だのとレッテルを貼るのは不毛だ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 20:11:32.00ID:vR3iHD9t
>>562
きちんと認証をとっているものはそれなりに信用するが、◯◯相当と自称しているだけのものは信用しない

タイミングベルト式や直噴ターボではないエンジンなら、API:SN+にこだわる必要性は薄い
ACEA:A3はHTHS 3.5cPを保証するが、自分のボロ車には4.0cP以上が欲しいのでこれも頼りにできない
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 20:15:42.48ID:vrVdSfR5
>>563
国内に限って言えば一部の安オイルと高級品を除いて、一般的なルートで販売されているものはほぼすべて規格認証品なのだから、HTHS非公表は信用しないなどと高らかに宣言することに大した意味はないんじゃね?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 20:26:57.89ID:vR3iHD9t
>>564
規格を通っているなら、その程度のHTHSはあるということだしな
俺が個人的に信用しないというだけの話で、HTHSを公表しないメーカーを非難しようというわけじゃない
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 21:16:14.64ID:kJUYpKPP
>>559
いや、お前が盲信してるHTHSが低くてどうすんのさその書き込み
HTHSが保護性能の指標ならHTHSの高い粘度高い方が保護性能は上って自分で言ってるようなもんじゃん
別スレで言ってたエステルはクソ理論と廃油入りオイル缶は燃えるゴミに出して良い理論と一緒でゴミみたいな反論だな
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 21:24:50.53ID:rx7TiuP2
HTHSこそ保護性能の目安!?HTHSを低く抑えて・・・

二重人格かな?それともHTST粘度の意味分かってない?
公表さえされてればどんなゴミみたいな数値でも保護性能は↑って思ってそう
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 21:35:19.11ID:vR3iHD9t
>>566
何を言いたいのか分からん
俺の車にHTHS:4.0cP未満は入れないが、他の車にはそれぞれに適した値があるだろう
HTHSも高ければいいってもんじゃない

俺が86乗ってて冷却系もキッチリ仕上げて、油温管理も完璧ならGRオイル使うだろうけど、
年季の入ったオイルクーラー無しのスポーツNAエンジンにそんなものは使えない

逆に軽エコカーのNAエンジンに5W-50を入れたところで、パワー食われて遅くなるし燃費も悪くなるだけだわな
むしろセルモーターやバッテリーに余計な負荷がかかるわ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 21:39:38.94ID:vR3iHD9t
>>567
何度も書くが、「適切な」オイルを入れるというシンプルな話だ
HTHS非公表よりも表示してある方が、どれを選んだ方が良いか分かりやすいだろう
適切な値より高すぎるのも低すぎるのも、デメリットがあるんだから

保護性能だけでオイルを選ぶんなら、20W-60でも入れてるわ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:48:31.58ID:ucb+PGMm
F4とかシングルグレードの0とか使ってるんだよなぁ
まぁオイル消費しながら走るらしいが
レースで使われたオイルなどが普通車向けにフィードバックしてきたから今があると思ってる
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 23:11:20.18ID:WLoRhaIy
>>535
その話は本当。取説には記載が無くて後からウェブで対応するようになったので客センに問い合わせた結果が

××××様

Hondaウェブサイトをご利用頂きまして、ありがとうございます。

また、アコードワゴンをご利用頂き、ありがとうございます。

早速ではございますが、ご案内を致します。

燃費環境性能に優れたエンジンオイルの適正を見直し確認した結果、
CM2の24Tにもご利用頂けるとの事で、ホームページにてご案内をしております。

××様にアコードワゴンをご購入頂いた当時は、
24Tにはお勧めしておりませんでした。

何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

今後ともアコードワゴンのご利用を宜しくお願い致します。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:14:26.12ID:D/UGQ4S6
>>371
ルート産業のクリーンプラス5w30入れたんだけど全合成と書いてあったり部分合成と書いてあったり良く解らないな、、、、pao誰か詳しく教えてくれないか??
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:03:31.60ID:uk/TPhMZ
HTHSを低く抑えては草
0w-20は抑えてるんじゃなく高くならないんだよ
まあ先に突っ込むべきはそこじゃなく自分で即効の矛盾してることだけど
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:05:34.21ID:R00lI9fA
>>559
晒しage
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:19:53.50ID:uk/TPhMZ
>>592
油圧低下するほど合ってない硬いオイルを実際に入れて油圧低下までさせたのか・・・・
上で硬いオイル入れる行為を散々馬鹿にしておいて実は自分がやってたとか
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 20:07:30.95ID:1Nb2d656
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 12:01:19.31ID:2cOxlw3S
またタイミングベルトに回帰の動きもあるとかないとかw
新規格で思い出したけどトヨタはキヤッスルの名前が新しい缶ではないな
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 13:19:51.56ID:cGU6YjuK
乗用車ならまだしもディーゼル系の過走行する車は今更ベルトに戻っても面倒くさいだけだな
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:25:50.70ID:zj7MYQu6
タイミングチェーンはテンショナー関連のトラブルが結構ある。
チェーンを替えなくてもテンショナーを交換となると工賃もそれなり。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:40:44.31ID:wFpIo9K8
タイミングベルトとタイミングチェーンの違いが分からんの?
エンジンをバラさないと出てこないだろ、チェーンのテンショナーは
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 10:37:28.03ID:LRPeCKYJ
>>625
いいから0W-20がエンジンに悪いって理由を具体的に述べてみろ

俺の車は5W-30から10W-40が純正指定で50番も使えるけど
0W-20でも銘柄によってはHTHSが30番と大差ないので
0W-20入れて燃費良化とレスポンス向上を狙ってるけど
オイルが原因と思われる故障は一切ない

お前みたいにメンテサボって、クリアランスガバガバになったボロ車なら確かに話は変わってくるだろうけど
一般的に新車や長期に渡って手の入った健全なエンジンなら0W-20でも何ら問題はない

つまりは適したオイルを入れろって話だけど
お前のボロ車を世界基準に語るなって話だ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 10:55:33.25ID:iVU4lNo/
やめろよ!
泣いちゃうだろ!
😭
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:17:27.52ID:sFcNKID1
ガルフは以前このスレでも話題になったVTECのHTHSが異様に高くて、結果間違って(捏造?)信用できないな
アローGTもグレーって人もいるし話し半分の方がいいと思う、問い合わせの対応はいいんだけどね
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 15:12:19.86ID:LRPeCKYJ
>>628
いいから0W-20でエンジン壊れる根拠出せよ

0W-20入れて壊れるようなお前のガバガバエンジンは例外な
日ごろからオイル管理をしっかりやって、摩耗してないエンジンならなんら問題はない

はい論派
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 15:47:19.99ID:p5OhJGwC
このスレに来る様な人でエンジン磨耗してる奴って居るんだろうか?
DIYスレじゃないから居るのかな?

もうオイル交換依存症で3000キロ超えるとソワソワしてくる奴が殆どでは?
5000キロ超えたら罪悪感すらある

半年または5000キロで早い方を守ってれば何も問題は起きないよ。
何万キロ乗るのか知らんが、社用車で純正0W20でも問題が出た事は無い
まぁ…リースじゃないからマメにオイル交換してるのもあるが
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 15:53:51.68ID:gbEbAUVv
>>633
お前みたいに燃費優先で指定じゃない0w20をぶち込むようなことを「オイル管理が悪い」という
そして、そういうことをやり続けて「ガバガバに」なる
あとオイルのせいでのトラブルは無いって繰り返してるけど何かトラブルはあったの?なら書いてみて
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 16:11:16.94ID:LRPeCKYJ
>>635
あのー、日本語読めます?

何度も言うように一番重要なHTHSが純正の30番の大差ないか勝ってる0W-20だから
実質30番以上を入れてるのと変わらないんだよ

もちろん0W-20でもHTHSが極端に低かったり公開されてない銘柄は入れてない
こういう知識をしっかり持ってオイルを選ぶことこそオイル管理と呼ぶ
しっかりとHTHS粘度を確認しないで、とにかく硬ければ良いと思ってるお前がオイル管理できてない

あと、トラブルはタイミングチェーンの伸びだけど
これは俺の車種特有の問題とスポーツ走行での負荷の結果だから、オイルの粘度は関係ない

お前の中古30万以下のボロくてくだらない軽とは違って俺のは競技でも走るからね
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 16:39:40.41ID:XgX+7wUZ
>>632
俺らが普通にHTHSと言うときは150℃でのHTHSVを指すけど、
100℃やそれ以外(以下ではないにしても)の温度でも、HTHSと呼称することはできるからな
100℃HTHSVならかなり高い値が出るのは当然だと思う
0645616
垢版 |
2019/11/12(火) 19:09:06.91ID:F8MH1UnM
>>622
具体例といわれてもタイミングチェーンテンショナーの交換ごときでバラさなければならない自動車エンジンを知らん
みんカラのアホでもDIY交換してる事例たくさんあるよ
逆にチェーンテンショナー交換でバラしが必要なエンジンを挙げてほしい

それと誰と混同してるのか知らないが0W-20の話に俺は無関係だよ
混同しがちなのは何の脳疾患ですか?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:17:11.73ID:Sr11hDiJ
油温100度で粘度30あればオイルを原因としてエンジンが壊れることはないとみんカラに書いてあった
油温10度きざみで粘度10変化が対応するから、
90度までの人なら20でよろしいってことやな
130度行く人は60のオイルを入れること
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:18:15.77ID:qUUKmKUg
横からで申し訳ないけど…
「いいから0W-20でエンジン壊れる根拠出せよ 0W-20入れて壊れるようなお前のガバガバエンジンは例外な」

これってつまり「0W-20でエンジン壊れる根拠出せよ 0W-20入れて壊れるようなエンジンは例外な」って事になるよね

エンジン壊れる根拠を出せと言ってるのに壊れるエンジン除外しちゃうの?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:29:35.53ID:mx3701X0
>>641
そりゃ信じられんな
アローGTのHTHS教えてって問い合わせメール送ったら無視された事があるから、ちゃんとした数字ではなさそう

5W-40と10W-50を使ったことがあるけど、耐久性がなさすぎてまともなHTHSがあるとは思えなかった
それ以降、俺がHTHS非公表のオイルを買うことはなくなったし
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 20:07:56.61ID:gbEbAUVv
>>645
ここに来る前に住み着いてたDIYオイル交換スレ見ればわかるけどガチな精神疾患者だよ
「誰かが俺になりすましてめちゃくちゃなレス書いてる」とか言っちゃうやつ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 20:31:00.33ID:J90c2a/4
>>647
横から失礼
0W20が指定されてなければそりゃあ使用は自己責任では?

元の書き込みは0W20が指定されてても5W30とか入れないと壊れるとかじゃなかった?
0W20が指定されてれば壊れないと思うんだけど
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 20:47:30.94ID:BEXMH2a2
20指定のエンジンは油温90度までしか上がらないんだろ
100いったら壊れると思う
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 20:58:40.93ID:sFcNKID1
>>648
前に潰されたオイルwikiではアローGTも粘度や指数から計算すると違っているとあったな
A3の「性能」やSNレベルとあるけど正式な承認取ってないのと前科でもうね…正しいならアピールするはずが数値書いてないし
ちなみに島根のあれ関係も持ち上げてるからお察しかなww長文すまない
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 21:20:59.80ID:avI37Lym
>>655
GRオイルの動画見た?
サーキットでブン回しても問題無いって結論だったし
油温も130℃でも問題無いって言ってた
86なんか割と簡単に油温上がるよね
それでも0W20で問題無い
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 21:56:32.80ID:BEXMH2a2
十分試してからじゃないと信用できない
剪断に弱いサラサラオイルのベースに硬い添加物大量に盛ってそう
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 22:55:59.89ID:M0hCG24o
おまえら油温を抑える工夫も出来ない底辺揃いかよ
オイルの性能に頼ることしか出来ない底辺どもはモービルジェットオイルII辺りを自己責任で使ってろよ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 23:15:58.94ID:9zVNfxUc
>>660
トタル兄弟はガチ勢御用達だぜ、レースや有名ショップのタイムアタック車両にも使われている
が低粘度のイメージと日本では地味なメーカーだからスバルと廃盤TRDで86やWRX乗りが使う以外は余り浸透していないけど
0667616
垢版 |
2019/11/13(水) 01:26:15.73ID:A0xeHuuM
>>665
NR系はそうなのか知らなかった
AZ系は自分で交換したことあるけどエンジンばらすどころかチェンカバーを開ける必要もなかったよ
というか、トヨタもダイハツも普遍的にチェンカバー開けずに外部からテンショナー交換できるのになぜNR系だけそんな風にしたのか謎
懐疑的にしか見れないので、よければ整備書や作業ブログ等のソースを示して欲しい
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 07:57:00.79ID:vcy+imIR
論破って…0w20がエンジンに悪い根拠を出せと言われて、
“0w20入れて壊れるエンジンは例外”にされたら答えようも無いだろ
「1+1の正解は?ただし2は認めない。はい、答えられないお前は論破された」
ってかお前自身がタイミングチェーンにトラブル起こしてるくせによく言えるよな
「誰かが俺になりすまして」とか思っちゃう辺りでもかなり深刻な精神疾患と見受けられるよ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 08:59:59.49ID:9+aWi/Ml
>>675
やっぱりアホだねお前

0W-20入れて壊れるなら、それは0W-20でなくエンジン側の問題って何回も返答してる
新車、またはそれに近いメンテの行き届いたエンジンなら0W-20入れても問題は起きない

何度も言うけど、そのエンジンに合ったオイルを入れろって話であって
硬いオイルじゃないと壊れるのは、お前がオイル管理サボってボロくなったショボい軽だけ
10W-40が指定されてるような古いスポーティエンジンでも、コンディション保たれてれば0W-20で問題ない

お前のクソエンジンが例外なのに、例外を一般常識として語るなってこと
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 09:10:39.20ID:9+aWi/Ml
>>677
もう誰が見てもあんたの勝ちだから、いちいちレスしなくていいよ
こいつはオイル交換スレでも高価なオイル盲信してて論破された例の揚げ足取りのバカだから、もうほっとけ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 09:47:06.22ID:pEKbevYb
これは…w

>>664
シビックの人か?0W-30はSL規格でその手のエンジンに向いてないから止めとけ、ほぼ40番の硬いオイルだし
てか相変わらず学習しないのな、自分の車に合う合わないは散々やり取りあったろ、競技志向強いオイル入れないといけない事情でもあるの?

違う人ならすまない
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 10:26:19.02ID:i1wzA2VL
冬に10w
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 12:19:59.86ID:KCotnrJ4
PAOとエステルだと一気に高くなるからなぁ
もちろんPAOとエステルの方が良いのは分かるけど、
個人的にはグループ3を超小まめに換えるのが安定してる
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 12:44:37.72ID:O/+c9yHI
>>689
シベリアで競技に使うとかでなければ日本列島のどこで使おうと大差ないように思うんだよね
というか、GTL・XHVI・WBASEなどの優れたベースオイルがPAOを超えるはずがないという謎のバイアスがある気がするんだよ
兄より優れた弟など存在しないというようなね
数字の大きなほうがエラいという誤解が先入感としてあるのだろうか
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 12:54:39.56ID:KCotnrJ4
>>691
少しでもPAOをネガに言うとID:9+aWi/Mlがまた騒ぎ出すぞ
こいつ例のスレもPAO過激派テロで荒廃させたほどのPAO絶対信者だから…
同一人物であることは>>650で実質認めちゃってる
まあID切り替えに失敗して恥ずかしくてもうこのスレ閉じただろうけど
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 14:28:28.58ID:rlkUHIOO
>>691
私はどちらかというとエステル信者だからPAOに対する特別な思い入れはないですよ
TOTAL FINA ELF グループのあの0W-30オイルは製品として気に入って使い続けているだけ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 18:49:24.77ID:CPx7/Ceb
>>703
買い物用イナゴムーヴカスタムRSが指定5w-30だけど今年8万q超えたのを機に5w-40に変えたよ
まずはELF EVO 900FTの5w-40を入れてみた
でもターボじゃなかったら5w-30のまま乗ってると思う
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 19:06:51.06ID:2jEuomWy
>>703
オイル消費量が増えたりしていなければそのままでいい

でも少し硬くしたところで特段大きなデメリットは無いから心配なら粘度を1つ上げておけばいい
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 19:17:28.24ID:KCotnrJ4
状況がわからないけど距離だけで言えば7万キロなんて半・新車だから指定粘度でよくね?
油温がキツい車だとかメカノイズがデカく感じてきたとかならともかく…
走行距離だけでオイル硬くする検討をするなら少なくとも15万キロくらいだな
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 19:28:48.36ID:fVeYngcp
環境が違うかもしれないがアメ車の海外フォーラムとか見てると鉱物油だけで30万マイルノープロブレムとかざらにあるし説明書の粘度さえ守ってれば良い気がする
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 20:10:30.95ID:NZJ89IcN
>>709
アメリカの大陸長距離とゴーストップの日本の差を考慮した方がよくね
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 20:25:15.70ID:OuP0NalM
鉱物油つっても4リッター1000円以下のゴミから
リッター2000円オーバーなんて高級品があるからな

しかも高温多湿、チョイノリ、ストップアンドゴーな日本とはありとあらゆる環境が違う
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 11:54:12.93ID:Qv0QU+db
減り始めてから固いの入れても糠に釘だよ
原因がピストンリングの固着なら添加剤でどうにかなるかもしれんが、摩耗ならオーバーホールしかない
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 16:22:21.99ID:zx32OF7L
連投になってしまったが前スレにプラントでレプソルが安いと言ってた人いる?
ブリオの何番が2000円以下だったか教えてほしい、多分5W-30だと思うけど個人的に20番があれば助かる
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 20:24:05.45ID:cLQJS1Ns
このスレに書き込みにくるようなやつが1つのオイルで1万キロも走るわけがないw
すぐに次の試したりオイル交換したくて、へたりを感じなくても2000kmや3000kmで換えちゃうw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 01:15:49.27ID:/yUjvIfE
軽はエンジンルームギチギチで何やるんでもエンジン下ろす前提なんじゃないか?
構造も簡素だし下ろした方が早いという設計判断があるのかも
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 08:56:21.85ID:eIG1TYe+
ダイハツのエンジンでシリンダーヘッドがプラスチックには驚いた
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 09:07:08.82ID:GdsPQn3S
>>710
直噴エンジンなんか5万キロで寿命だよ
最近は直噴の割合が多いし、気にせず買ってる人が大半だろうが。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 10:03:38.96ID:k6Y0n6VQ
5万キロが寿命のエンジンで10万キロも保証するわけ無いだろばーか
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 12:20:35.29ID:3p3gsnl7
>>756
直噴だろうが水平対抗だろうがメンテ次第だろ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 18:16:29.78ID:yggnGH4I
早めのオイル交換と定期的な吸気系メンテナンスで、いくらでも乗れるんじゃないの
樹脂製ラジエタータンクなど、先にダメになりそうなところはいくらでもあるし
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 18:38:55.79ID:oyZIVQ2H
GDIのシャリオグランディスに乗ってたが、たまたま安売りセールしてた鉱物油を入れてたら、いつの間にかオイルレスになってて、エンジンブローで廃車した苦い思いで。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 19:48:23.88ID:gm8L+umw
自分のオイルレベルゲージは
プラスチックなんだよね そして少し曲がっている
でもエンジンが暖まるとまっすぐになる これってレベルゲージに付くオイルも変わるよね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 20:18:14.60ID:Hja7TACf
>>755
ヘッドカバーじゃなく、シリンダヘッドがプラスチックなん??
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 20:42:20.77ID:boV/EWV2
>>755
カムカバーだろ?
シリンダーヘッドを樹脂で作るのはいくらなんでも無理じゃない?

>>770
YouTubeに出てるサイドバルブのやつ?
アクリルか何かなのかな?
長時間回してると焼けて曇ってきてるね
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 21:51:57.12ID:nPMJiUVX
>>773
指定オイルはSL以上0W-20〜10W-30
EDGE 5W-30と第二純正オイルエレメント
ACEA A5ロングドレインを信じてシビコンだけど1万km交換これが結局コスパ良い
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:17.48ID:nPMJiUVX
>>756>>775
直噴エンジンのインテーク系にカーボンが堆積するのは知ってるが、
5万キロ程度で閉塞して走行不能修理不可で寿命となる例は知らん
良ければ具体例を
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 01:55:45.67ID:MoG8lpBR
メーカーの特別保証が国内各社とも5年10万kmはあると知らんのだろう
保証も付かないようなボロ中古ばかり乗り潰しているような人には関係の無い世界
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 08:02:24.71ID:aSBCFlvA
>>782
自分の仕様用途に合わない車を買うからそうなる
しかもディーゼルのMTはトルクがあるのを良いことに
6速の超低回転で乗る事例が多い

初期の頃にメーカーが文書を出したことがあったけど
6速は60キロ以上で入れろとかそんな当たり前の事しか書いてなかった
ってことは6速40キロとかで走る馬鹿が大勢いたということ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 08:08:40.93ID:Y71Haw4B
燃費ばかり気にしなさすぎないでエンジン音の軽快さや振動のないギヤと最適な回転選んででなるべく運転している
高ギヤでの中低速からの加速や速度変動は逆に内燃機関や駆動系を痛め
結果摩擦の金属でオイルを汚すからね
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 08:42:06.21ID:hyxInJ94
オイルってのはあまり頻繁に変えない方が良いんでしょうか?
月一くらいで強姦してしまってます。
広告で先着20名1980円とかみるとつい見せに逝ってしまいます。
月に1200km位乗るから月一でやるべきでしょうか?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 11:03:32.89ID:aSBCFlvA
機能的にやりすぎで悪いことは無いだろう?
環境問題は知らんけど

まぁ…マメに交換する奴でも3000は乗ると思うけど
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 12:53:56.37ID:HDNzZukP
知り合いの店員に聞いとけばよかったな
量り売りは下のランクからそれぞれSK ルート産業 パルスターから買ってるって教えてもらったけど
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 16:34:13.85ID:n2sEaF2U
インプレはこれからたがもう値段が安くなくなったからカストロEDGEとか低価格の定番を買う方がいいと言う低価格スレの結論だった
ガソリン添加剤と同じ流れかな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 17:38:23.84ID:Tb20RBiq
>>804
低価格スレにも書いたけど前使ってたVHVI+エステルのsveltと比べて重い感じ
正直な話「これ本当にエステル入ってるのか?」とは思った
今の価格じゃsveltを16000円くらいでペール缶買いするかEDGEの4L缶を買う
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 22:26:28.44ID:E2k3pQZk
>>813
薦められるがままずっとワコーズだったから変えてみたくなってさ
玄関横にワコーズのペール缶はなんか違和感あったので
試してみるわサンキュー
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 22:30:17.02ID:+j4EIsUI
落ち着いたはずのスレが妙に進んでると思ったらまた0w-20くんが暴れてるのか
自分のゴミエコカーが寿命ガン無視の燃費スペシャルだってまだ認めたくない感じか
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 15:49:52.02ID:aePAKoCe
>>836
300Vは良いオイルだけど並行物があまり安くなくなったのと他ブランドの高性能低粘度オイルの台頭で影が薄くなった感じかなぁ
使う人は使うし今更話題に上るほどでもないみたいな
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 16:03:21.18ID:NtoXsiMB
結構前に品質も落ちたという話も聞くけど本当かな?300Vは普段乗りには向いてないから2回くらいしか入れたことない
他の持ちの良いオイルに引っ越したけど
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 18:15:07.29ID:O8IcjUNm
ありがとうございます。
現状はメーカー指定オイルで乗ってますが、かなり変わりますかね?
普段は街乗りメインですから、やはりオーバースペックになっちゃうのかな?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 19:49:59.50ID:17yr8+R3
街乗りという事は燃費の優劣かな?
安物純正との比較ならMOTUL HIGH RPM 0W20の方が優れてるとは思うが、豊田が本気を出して販売している純正との比較なら変わらないと思う。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 19:53:26.58ID:1mOAW98f
補足すると缶がギアのマークのやつね
第二純正も悪くないけど(カローラやネッツ店で入れるやつ)純正がレベル高いからそのままでいいと思う
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 19:53:57.30ID:aZCKkmRK
良いオイルにも種類があるから、どうしたいのかを書かないと

エンジン長持ちさせたいのか、静かにしたいのか、動きを軽やかにしたいのか、燃費をよくしたいのか、オイル代を抑えたいのか
それらのうちどれを両立させたいのか、優先順位はどうなのか

何も考えてないのなら、全合成のトヨタ純正かMobil1にでもしておけば良い
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 21:21:56.67ID:mvsL+z7v
直噴やターボ車が増えたので仕方なく高品質にしたって感じでは
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 21:22:32.03ID:NtoXsiMB
モービル1よりは落ちるにしても悪いとこ体感出来るレベルかは怪しいかも、DIYでペールかディーラーのボトルキープだと1万ちょいで破格だと思う
他所が出せば値段モービルとどっこいくらいじゃね
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 21:26:56.70ID:NtoXsiMB
連投悪いけどSNplusは時代の流れとして、下手に粘度を下げずオイル性能引き上げて燃費や保護性能を確保した感じ
ホンダは低粘度を追求しているしメーカーの思想が出て面白い
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 21:32:36.45ID:6VaDiR97
自分でオイル交換やってみようと思うのですが、
ペール缶を買った場合、レヴォーグだと4回交換
できると思います。
4回交換するには1年半くらいは掛かると思いますが、
開封状態で長期保管はやはり良くないですか?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 23:33:32.36ID:ZCHMZ6tu
空のペール缶はメルカリで売れるよ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 09:42:21.91ID:WpnnjGqS
年末には良いオイル入れたいな。遠出するから。
車もカビカビにしてヌルテカされて誰もがスゲーと思う美しさにしたい。
年末に1度くらい良いオイル入れても車にはなんのプラスにはならないかな?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 09:57:14.66ID:cj/GREfp
>>862
タイヤ交換、入れ替え作業で「11時間待ちです」って普通に言われてから年末には量販店ではオイル交換したことない。

まぁそれがあって自分で交換するようになったんだけど
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:25.11ID:wUU5od+s
九州でSUMIXオイル取り扱ってる店ねーかな
ねーよな・・・

地方民だとそこそこ安くてそこそこ良いオイルとなるとアマゾン頼みだよ・・・
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 16:04:41.09ID:YnV5VyVu
尼のブラックフライデーと特選タイムセールを眺めてたので見つけたやつを一通り載せておく
16:00現在の価格で全て4L


DC-TURBO
0W-20 2,980円
5W-30 2,739円

EDGE
5W-30 3,068円
5W-40 3,068円
0W-40 4,280円

AZ
5W-30 3,827円
5W-40 4,830円
10W-40 3,022円
10W-60 4,830円
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 08:40:14.36ID:RdpCwbSS
年間走行距離にもよる
1万キロなら二回にすればいいし
7000キロ以内なら一回で良いんじゃね?

オイル交換依存症の俺は最大でも5000しか我慢出来ないけど
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 10:15:48.18ID:ES9ZPupf
>>899
油温110℃を超えなくて、年間走行1万km以内なら年1回でいいと思う
その場合はエレメントは毎回交換で
メカノイズやオイルの色などを勘案する必要はあるけれど

油温が高くなるとかシビアコンディションなら、半年5000kmが無難じゃないかな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 14:24:49.02ID:Y9Z9HvQR
古い車だからワコーズのエンジンパワーシールドを毎回添加しろと言われ
それなら良いオイルとNC81を年一回(年間走行8000km)にしようかと思ってる
ベースをGX100とMobil0W-40とEdge0W-40とElfEvo0w-30のどれにするか考え中
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 15:33:45.10ID:Ki3NqPRY
エンジンと症状がわからないとなぜその粘度と添加剤なのか
なぜ毎回添加するのか
上がったり漏れてるのをケミカルで何とかしようとしてるの?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 16:17:08.92ID:Ki3NqPRY
現状上がり下がり漏れもなくあっても軽い滲み程度なら日産のka105-42080とka100-44080をそれぞれ数缶買って短期間のサイクルで使いながら様子見というのもあり
pcvの方はマツダも出してる
オイルは適当で
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 16:51:58.39ID:eN8TCVae
>>911
ご助言感謝です
前者は個人での施工は難しそうですな
後者はオイルが汚れるから投入後早めにオイル交換するものだという古い記憶
ペール缶で安オイルでも買って交換しまくるべきか?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 17:47:18.58ID:Ki3NqPRY
>>912
前者はディーラーかどこかで専用ホースを手に入れればnbもDIYは大丈夫かと
外気温的に今の季節はやり易い
後者はその通りで汚れまくるからそれでも
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 22:04:47.72ID:if4oVGJ1
>>924
MAGMAX プレミアムV SN 5W40
売り場ではホコリ被ってた。 人気ないみたい。

他にもグループ4のがあるみたいだけど、5w-40しか興味ないから見なかったな。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 11:34:27.73ID:jrUrdGWJ
>>931
カスって成分公表してたっけ
0W-40ならPAOベースかもって神話も、確かMobilのレシピ変更(鉱油割合増えた)がSDSで分かってガッカリって事があったはず
今のSDS知らんけど
AZもグループ3ベースを100%化学合成とか言っちゃったり、こっちの神話ももうめちゃくちゃになってきた

XHVIは良いんだろか
ShellHelixUltraの並行モノでもいいかな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 14:37:09.00ID:aWQlceyd
>>925
なんつうか、PAO+エステルってことの意味を知ってて
愛車がエコカーじゃない客層ってかなり絞られるからな
イエローハットに行く客層でも1割以下じゃね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 14:51:32.67ID:kmwomPNn
シェルのガソリンは好きだけど、オイルは嫌いだわ。ドゥカティ乗りがやたら薦めるから入れてみたけどハイコンプシングルのバイクに使って焼き付いたことあるからな。同じ仕様でアッシュなら問題なかったんだぜ…
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 18:16:11.64ID:5w/UFEq6
トヨタ純正0w-20とモービル1 0w-20 試した人いる?

モービル1 入れてるけど、トヨタのやつが2000円安いから気になってる笑
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 21:07:40.04ID:D43txjrI
>>939
やっぱ一般的にはブランドで選んじゃうとこがあるよね。
イエローハット?オイルメーカーじゃねーじゃん。みたいな。
俺も10年前ならイエローハットのオイルってwって思ってたかも。
存在自体知らなかったけど。

どんな業界でも無知だとブランドで選ぶしかないもんなあ。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 21:50:49.42ID:aWQlceyd
ちなみにMAGMAXの5w-40は結構使ってたけど調子良かったな
今使ってない理由は「他にも試したいオイルがたくさんある」ってだけで、
気に入らなかったとかそういうことではない
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/26(火) 00:43:57.61ID:hcm6MQy+
ペールコレクションが3缶と使いかけ1缶になって妻に怒られた
もう買わない年1缶減らす旅行連れてくからと宥めてとりあえず許された
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 00:23:10.80ID:rKKzJXzM
>>966
どの粘度で?
俺は安いから5W-30使ってるけどACEA A5付いてるだけあってモチが良いように感じる
さすがオタクの人達が信仰するACEA規格だと納得してるんだが
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 19:08:16.68ID:Tdl6WhHx
モービル1とかEDGEのグループ3(VHVI)を言うほど悪く感じないのは
VHVIを入れるときは必ずワコーズフォアビークルかSTP青入れてる効果か?
おまけくらいにしか考えてなかったんだけど本当に性能アップしてんのかね
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 19:26:09.27ID:EGVDksSF
乗ってる車がグループ4だのグループ5というお高いオイル入れてやるようなエンジンじゃない
でも鉱物油入れてやるのは気分的にな〜
と消去法的にグループ3選ぶことになる
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 19:59:06.34ID:ND5j9cgJ
>>976
良いオイル≠適切なオイル
初期フィーリングは、粘度と添加剤が適切なら良く感じられる
持続性はベースオイルと添加剤の品質に左右される

安オイル(安物鉱物油)はベースオイルも低品質なので、短期間の交換が推奨される
負荷の軽い使い方ならそれなりに保つが、オイルへの負担が大きいエンジンや使い方には向かない

中クラス(VHVI含む)はベースオイルがそこそこ良く、安い全合成は添加剤側のコストを削っている
そこで適度なタイミングで後入れ添加剤を使えば、フィーリングとコスパの両立を図れる

(末端で)Mobil1のような価格帯は、ベースオイルや添加剤ともに高品質
下手に添加剤を使うとバランスを崩して寿命を縮める恐れがある
添加剤を使うくらいなら、その分のコストを予算に上乗せして、良いオイルを探すべき
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 20:14:59.84ID:MxNYYgVd
VHVIの銘柄のご意見 ありがとう
Wとか入れてたけど
もう探すのとかめんどくさくなって
もうVで良いわって感じですな

ペール缶でスノコのSveltEuroかモービル1にしときますわ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 15:50:35.63ID:JSqNjdDh
いいものではあるんだろうけどイエローハット専売って時点で値引きがないので
イエローハット縛りならそれでいいんだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 19時間 17分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況