X



MTB初心者質問スレ part131

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:56:43.99ID:ldIPo2R4
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で

※前スレ
MTB初心者質問スレ part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642756442/
MTB初心者質問スレ part126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647347630/
MTB初心者質問スレ part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655453315/
MTB初心者質問スレ part128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658496815/
MTB初心者質問スレ part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1679818326/
MTB初心者質問スレ part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1692778333/
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:16:29.53ID:CSmrIqe5
SRAMも今はミネラル使うようになったんだが
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:18:46.03ID:Tnh6XcaJ
>>278
新型のMAVENからミネラルオイルになったぜ

でもDOTなら規格決まってるから自動車用の使いまわしてもいい気がしちゃうけど
ミネラルだと専用品使わないとなんか気が引けるんだよなw
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:28:44.49ID:dliy9ekm
ざっとの計算だけど、スペシャのはレンジエクステンダーつけてヤマハやパナのとほぼ同じ電池容量
ボトルケージが埋まって1kgの追加重量と6万の追加出費が必要
あとスペシャはメインバッテリー外せないので、保管場所まで電源を引っ張ってくる必要あり
もっともクソ高い電動MTBを青空保管する人はいないだろうけど
軽い分盗難リスクもより高くなるからな
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 06:54:43.96ID:GdTDeFaz
>>268
あんた買ったからだろ。補正が入ってる意見はいらんよ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:43:51.36ID:LmumIrrY
BBの下、フレームの底の部分はスリますか?プロテクターみたいなのを自作でも付けた方が良いですかね?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:51:14.36ID:EGP8cYlz
富士見パノラマ、初心者にして初めていくど平日行くけどスキルアップエリアのリフト稼働しないみたい。
…となると自力で登るしかないのか…

あとゴンドラ乗せるのに2台載せるらしいけど意地の悪いやつが
てめー、俺の愛機に傷つけるんじゃねーよ!とか言いがかりつけられて喧嘩になりそうだが2台ゴンドラに載せるって無理あるんじゃね?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:23:51.56ID:tOMpCi2P
>>288
平日なら、1人で行って相乗りになるのはまずない。
混んでる時に相乗りにはなっても、そんな変なのは会ったことないけど、まず相乗りとかしないと思うので心配することはない。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:26:42.72ID:tOMpCi2P
考えてみれば、1人で乗ったら相乗りはないわ。連れがいる時だけだったw
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:20:55.95ID:dhK4hLQo
ふと思ったけどトレイルコースの下る光景つて昔見たスター・ウォーズの帝国の逆襲で林間を帝国軍に追跡されるシーンに似ている。

たぶんトレイルからヒント得たんじゃ?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:45:31.98ID:OVkkOu5m
今さら昔の映画の光景に似てるって
還暦前後で初めてMTBに乗った人みたいな感想
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:43:42.27ID:sLy0F4dQ
メッキってことは鉄だろうからマメにやらないとな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:43:50.58ID:7tOwbpBt
あまりオイルを付け過ぎると塵が付くだけだしよく拭き取った方がいいよ
アウターレッグにもオイルシール入ってるんだし
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:45:23.20ID:ozOIXXxN
オートバイ用のフォークオイル染み込ませた布で拭くだけ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:35:52.80ID:zZPcAdCZ
>>296
ぶっちゃけダストシールの外に何か塗っても無駄
名前通り潤滑剤もシールしてしまうから
アウターレッグを外してダストシールの内側にあるスポンジに粘度高めのオイルを射す方が大事
あとアウターレッグを外してアプローチできるインナーシャフトへのスリックハニーの塗布も定期的に
それとは別に
ダストシールを痛めないようにインナーチューブについた砂や汚れをまめに拭きとるのは大事

>>303
動きが滑らか
だが一般人の使用域でそこまでの滑らかさはある意味オーバースペック
ほぼ自己満
カシマじゃない黒いコートのほうでも十分滑らか
使い込んで動きが悪くなったり引っかかり感が出るのはOリングの消耗へたれの影響が大半なので
出来れば毎年くらいの頻度でオーバーホールして全交換したほうが長く動きを維持できる
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:03:30.01ID:rtjRujqA
>>303
あの色が良いんだよ。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:51:16.28ID:uW2KCOlQ
山に(も)行くなら、普段もゴテゴテ付けられないよね

ライト、リアライト、ベルは工具不要で取り外せるやつ
ボトルケージは固定
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:40:24.78ID:Sege+T/r
小物は元よりすぐ外せるからよい
むしろ泥除け、リアキャリアなど大物を工具不要で外せるやつを選ぶのがよい
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 14:26:13.63ID:Sege+T/r
MTBは通勤とキャンプ用を兼務で使ってそうな人も居るみたいで
装備がっつり
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:47:16.99ID:kdWqcRJJ
舗装路オンリーのサイクリング用と兼務はしてる。
舗装路オンリーと言っても乗鞍エコーラインやビーナスライン、金精峠、富士スバルラインなど。
E-BIKEで山に強いMTBなのでロードバイクより楽々w
炎天下の真夏日など40℃近い日に避暑を目的に行ってる。
まぁ、それなら白馬岩岳も良い
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:08:16.36ID:CChHAW3s
コンチのruban29x2.6がチューブレス対応でよさそうだけど自走派で使ってるひと居ますか?
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:04:46.35ID:BkG4wtzD
電ドーピング自転車(介助自転車)の話題は該当スレでお願いします
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:52:49.76ID:MtQc9Bj7
完成車買ったらホイール?ハブ?にタイムラグがあるんだがそんなもん?
踏み込んだら1テンポ遅れる感触
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:55:13.23ID:Sl49oIzu
安いハブなんてそんなもんよ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:22:21.69ID:MtQc9Bj7
そうなのか。ありがとう
ロードの場合完成車の鉄下駄でもそんな感触なかったので気になった
ハブ交換は工賃だけでもけっこうするな・・
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:20:09.49ID:9KYaOXLW
山道だと斜面の根っこ乗り越えで後輪がズルっといった瞬間に
ペダルを引いてからの踏み直しを速くできるほど
グリップを回復できて足つきせずに乗り越えられやすくなるので
かかりの速さは大事

良いハブがほしいなら、どうせだからリアホイールもう一つ作ってしまう方がおすすめ
ホイール2つあれば性格の違うタイヤをそれぞれつけて、走る場所の下り比率やコンディションで使い分けられて便利
ロードと違ってタイヤチョイスで走りが全然変わるからね
上で挙げた根っこ乗り越えでも
ブロックパターンが詰まってブロック高の低いクロカン向けタイヤだと、ツルツル空転しまくるので精密なトルクコントロールが必要なところを
ブロック間隔広くてごついダウンヒル寄りタイヤなら、しっかり路面に噛んで何も考えずにガシガシ漕ぎ上がれたりするし
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 19:41:15.23ID:RD6DBgym
もう1セット買ってタイヤによって使い分けるのもあるかなあ
普段もmtbを乗るのは少数派?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:11:22.79ID:x3j84Aph
二組使ってる
それぞれ履かせっぱなしで普段はスリックで通勤休日はブロックに入れ替えて遊んでる

冬場はスリックを凍結路面用のシュワルベアイススパイカーに換装して路面状況で入れ替え
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:13:31.11ID:apT1cekW
冬場は雪のない平地はスリックで山の麓に着いたらアイススパイクに履き替えるのか
よくスキー場行く途中にチェーン交換はここでとか坂の途中にスペースあるよなあそこらへんでやるのかな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:19:50.30ID:x3j84Aph
いやアイススパイカーの出番は深夜の街中

裏通りとか除雪追いついてないとこは深夜はいい感じの圧雪路面が出来上がってるから山に行く労力は要らないのだ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:08:20.53ID:A64fMHT0
e-mtb買おうと思っててジャイアントのtranceの電動のやつが候補なんだけどこれモデルチェンジそろそろ来そうだよな
型落ちになったら安くなったりしないかな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:57:05.67ID:uUJFQV3d
そのモデル一時期70万円までいってたのが55万円になってるからそれ以上下がるか分からんぞ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:03:01.82ID:FsY8ujcv
>>323
やはり街と山で共用は無理があるよな~
かと言って都度タイヤを履き替えるのは大変だし
街乗り クリキンやホワイトで新規
山 完成車のハブをクワハラに交換

bbの交換が1番効果があったとするネット記事もあるな
金がいくらあっても足りない
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:58:30.11ID:OuUdTxgY
一番手っ取り早く、手間もかからないたしたらズバリタイヤはMTBタイヤのみ!

空気圧の調整のみで対応する。

不整地走らない舗装路のみ、街乗りなら空気圧高めに。
転がり抵抗減り舗装路で乗りやすい。

不整地なら空気圧下げる。というか戻す。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:24:37.91ID:pIjz3l1s
ホームセンターで売ってるハマーのMTB乗ってたら笑われるかな?
単にダイエット兼ねて近所の林道をバードウォッチングや自然探索したいだけなんだけど
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:27:53.33ID:HAv/wv1X
悪路走らないなら大丈夫
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:07:53.51ID:y4U08tY5
ハマーイエローのは変に取り繕うこと無いTheルック車!って感じでカッコいいと思う
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:26:33.21ID:ycCd9XQQ
ハマーか…中学生くらいまでならいける

もうちょっとだしてジャイアントとかキャノンデールとかにしたら?
このくらいのメーカーならディスクブレーキだしなんの気兼ねもなく野山に行けると思う
ちなみにちょいとオシャレなペダルだけで2万くらいするわけ、そう考えたらハマーとキヤノンデールの差なんかあってないようなもんだろ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:59:15.12ID:lwxwP5WI
適当な中華工場の製品にハマーのシール貼っただけのまごうことなき粗悪ルック車だ
荒れた道走るならポッキリギャンガーして顔面擦り下ろし林檎になることは覚悟して行くべし
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:33:28.83ID:E4UJAHFg
>>328
街乗りなんて完成車のホイールでいいよ。
段差乗り降りとかで、山乗りよりも壊しがちだし。

桑原ディアボロは俺は使ってたけどお勧めはしないなぁ。
chris kingを検討する予算があるなら絶対そっちのが良い。

ノッチ数を気にしてるんだろうけど、少なくても問題ないよ。
俺は今はSpankの完組で27ノッチ。
もっと少ないシマノハブで乗ってる人も多々居るわけで。
ただ、トライアル車には必要で、俺が今乗ってるのは108ノッチ。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 06:22:28.99ID:QtHs4RZX
>>330
あのホームセンターで売ってるMTBのような見た目の乗り物は体重の重くない人が街で買い物程度乗ることだけを想定したものでMTBじゃない
だから実は「林道や山など荒れた道は走らないで下さい」と説明書に注意書きが書いてある物だからその用途で買うと壊れて保証もされないからダメ
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 06:35:03.31ID:8WiR7QqK
モスグリーンなんかでオールペンしてモンタギューってロゴ入れれば山だって走れるはず
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:36:47.35ID:3TfxTriw
富士見パノラマのユーチューブ動画見てるが、気になるのは路面。根子だったり小さなドロップオフだったり砂利だったりでテクニカルに見える。

白梅岩岳だったりフジテンリゾートは比較的路面は整って走りやすそうに見える。

初めてなら、まずはフジテンそして白馬行ってから富士見行くべき?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:51:31.73ID:Agip2PiK
スピード出さなきゃいいだけだからどこでもいっしょだよ。
砂利は楽しくないけど。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:04:58.18ID:LgZhMm9b
インスタを見てたらフロントアップのまま砂塵を巻きをあげバームを回ってる人がいました

これを白馬などですればやっぱり目立ちますかね?ちなみにまだフロントアップができません
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:08:43.50ID:LgZhMm9b
それと止まる時はジャックナイフみたいな感じで前輪を滑らせながら絶えず止まりたいです、これもやっぱり目立ちますかね?ちなみにリアアップもバニーホップもできません
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:59:23.07ID:HWtkl6j5
>>335
おれもクワハラについて知りたい
youtube見てるとけっこう使ってる人が多そうだけど
クリキンと比較すればという趣旨かな
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:01:38.28ID:JOHjjzvy
基本トリックもできないのに派手なことやろうとしてもコケまくって自分とバイクに傷増えるだけだぞ
ただでさえ金かかる遊びなんだからわざわざ余計に怪我やパーツ破損しまくってたら
上手くなる前に心と懐がもたん
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:27:22.36ID:jqDxjJxm
>>336 >>344
一つは、俺のがたまたまだったのかもしれないけど、
ハブのキャップが緩んで走行中にガタつくことが何度もあった。
ノッチ数が多いとハブからの振動が大きくなる、ってのをどっかで読んだがそれ原因か?
最終的にはロックタイトで留めたけど、それも駄目だったっけな。

それと、俺が使ってたのは10年前だが、いまだにこの一文があるね。
 ※トライアルバイクには非推奨となります。
つまり、段差の上り下り・ペダルを激しく踏み込むのはNGってこと?
処分する時、フリーにカセットがかなり喰い込んでた記憶がある。

あと、クワハラのパーツなんてMTBに使わないっしょ。
たまたま120ノッチで安いハブが出てるからってだけであって。
poor man's i9(Industry Nine)だよ。昔ならpoor man's macmahoneってとこか。
質問者はck,whiteを検討するくらいなんだからi9でも選べば良い。

最後、個人的趣向だが、フリー音が小さくて残念。

まぁ、もう10年経ってるし、俺はいまだにpoor manだから、
また買ってみるかもしれんが。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:14:47.79ID:kMiA7RKx
HGフリーの食い込みはステンレスの食い込み防止パーツついてたりするもの以外は基本どうしても起こるものだから
そのへんはマイクロスプラインフリーは考えられて設計されてるので優秀
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:15:04.91ID:ir3Bcn2Q
アルミのHGフリーはアンチバイトついてるやつでも食い込むわ
クロモリフリーかチタンフリーだと食い込まないけど今新しく用意するならマイクロスプラインかXDのフリー買ったほうがいいだろうな
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:12:19.95ID:vEk7nrsh
>331-334,337
レスありがとうございます。
私の使用用途ならタイヤの太いママチャリで充分かも知れませんね
また検討します!
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:53:16.07ID:VK8Q/amy
調べたらクリスキングだけ突出して高くないか
ハブ、ヘッドパーツ、bbをホワイトでなくクリキンにした方がいい理由ってあるのかな?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:20:20.63ID:YNrF81Hk
>>352
ONYXとかi9も似たような値段じゃなかったっけ?

正直ハブ以外は自己満足の世界でほとんど体感はできない
ハブだけは空転の軽さなんかじゃなくて乗った瞬間に剛性感がわからレベル
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:38:53.02ID:h79mRujg
メンテナンスの面を見るなら高価な専用工具使用が前提のクリキンとかはパスした方が無難かもね
ホワイトとかは凄くシンプルな構造でベアリング打ち替えも簡単
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:41:10.72ID:Tf63fgGN
ヘッドとBBはベアリングの耐久性がダンチ
長く使えるのでトータルで見ればむしろ安い
ハブは性能いいけどメンテがちとめんどくさいのと値段が突出して高いので
ほどほど高いINDUSTRY NINEで同レベルの性能得られるからそっちで十分

あと複数台持ってるなら
ヘッドパーツを同じメーカーで揃えれば
フォークの下玉押しは基本同一なので(インテグラルヘッドだと例外あり)
下玉押しを抜かずにサクッとフォークの入れ替え出来て便利
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:58:35.15ID:gPYNu4PW
>>355
今はキングに関わらず1.5の下玉押しのアングルは殆ど統一されてるだろう
確かに持ちは一生物だけど規格が変わった今ではオールドMTBのドレスアップパーツになっちまった
使う当ての無いスペアは放出しちまおうかな
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:24:41.21ID:BpYl/T2h
>>357
下玉押しが統一ってことはどのメーカーのヘッドパーツでも下玉押しは共用できるってこと?
山 サスペンション
街 リジット
にフォークを付け替えて1台を使いまわしたい

あとは、ホイール、タイヤをもう1セット用意するのが理想だな~
カーボンハンドルにもしたいし
金が足りない
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 00:58:25.98ID:8cDhY8O7
>>358
気持ちはわかるし俺も一時期やってたけど段々面倒臭くなってやらなくなる
新車買ったんで前のバイクは街乗りと林道ツーリング用にリジッドで固定した
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 07:18:30.17ID:szYT2uMR
パーツ買うならカーボン化などの僅かな軽量化をちまちまするより
サスやドロッパーの動くものをグレードアップしたほうが断然満足度高いぞ
まあまとまった金いるからやりくり必要だけど
最近発表されたROCKSHOXの新型サイロ、上位グレードに近い動きを値段抑えて実現したコスパ重視モデルだそうなので良さげ
まあ日本に入ってくるのは半年後とかだろうし、今の円相場だと10万切ることはなさそうではあるが
その頃パイクあたりはさらに値上げされてそう
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:03:34.11ID:idxsMz+g
>>360
この前factoryのフロントフォーク付けたけど満足度はMAXだな(1週間後に新型が発表されたけど満足度は変わらずMAX)
ドロッパーもFOXでこれまた動きには満足

この二つで車体価格を超えたけど、言われるとおり最高の気分

しかし次はステム、ペダル、ホイール、ブレーキ、にコンポもグレードアップしたいから金が凄くかかるな、こういうキリが無い感はロードとはちょっと違うような気かする
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:14:36.90ID:jOsBCSLu
9,900円かと思ったぞ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:18:09.39ID:idxsMz+g
>>364
実は初めてだから他のは知らないけど、とにかく滑らかだからこれで十分て感じ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:25:36.12ID:szYT2uMR
BIKEYOKE REBIVEの動きの滑らかさ押し下げの軽さ耐久性はダントツ
多分今後もこれ以上のものはそうそう出ないと思う
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:13:36.96ID:XEq1eSNi
ペダル、サドル、ハンドルは沼にハマるからパーフェクトを目指さない
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:20:50.43ID:xRjSnrQF
うむ、とにもかくにもまずはサス交換だな。
他は調子悪くなるか壊れたら替えればいい。
「金が凄くかかるな、こういうキリが無い感」とか考えてたら盆栽になるよ。

>>362
MAX TIRE WIDTH (MM) 81
って書いてあるじゃん。
公式にも。
https://www.sram.com/en/rockshox/models/fs-psyl-grc-a1
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 11:37:59.13ID:vqR7PD5l
ホイール(ハブ)も欲しい
ヘッド、bb、クランクは後回し
ハンドルくらいならカーボンにしてもいいかも
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:07:57.13ID:3zO0OTz3
>>362
それそれ。意外に入荷早いな。
まあいつものようにわずかしか代理店は仕入れないだろうから初回入荷分逃したら次はかなり先になるとかありそう

>>372
このくらいのグレードのサスがつくハードテール完成車は
今どきだと50万近くするんじゃないかな
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 12:21:38.65ID:yrzJ6/mk
それと細かい違いが分からんけど35goldくらいなら今なら25万くらいの完成車に付いてるよ
いまMTBは定価下げた上にセールもやって投げ売りされてるし
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:46:40.14ID:QudG5OwQ
35やREVELATIONなどに使われてるモーションコントロールダンパーは良くも悪くも枯れた設計だからな
ずっと以前から使われているが、ある意味信頼性が高いといえる
トレイルのファンライド用なら必要十分で安上がり

https://www.pinkbike.com/news/first-ride-the-sub-600-rockshox-domain-and-psylo-forks.html
新型DomainとPsyloは、Pikeなどの上位グレードについてるチャージャーダンパーを
オープンバスにしてコンプレッションの高速/低速別々設定を省略するなどでコストを抑えた新設計のIsolator RC ダンパー搭載
あと微少振動低減機能として評判良いButterCups無し・200gくらい重い
レースでガチンコ走るなどの場合だと高速域でダンパーが少し追いつかなくなったりするが
あとはチャージャーダンパーに近い性能で値段考えたら優秀、
中間グレードとして良く出来てるフォークとのこと
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 06:19:17.12ID:Tra1OkhC
いよいよ富士見パノラマ開幕ですね~初心者の俺はユーチューブで勉強中。

感心したのはドロップオフの解説でなぜ失敗、前転するのか?

前進する推力が強ければ安定するが止まろうとする力が強ければ倒れる。
ドロップオフで落とす時に鋭角過ぎて止まろうとする力が勝り急激に体が飛ばされてしまう。

すこしでも鋭角過ぎないようにするために、タイヤを前に送り出す。
ドロップオフの高さが高くなるほど推進力を強めるためにスピードもあげるさらに遠くにタイヤを押し出す必要性がある。

…っていう解説があってなるほど!と思った。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:09:02.51ID:vf+XD3MH
>>378
本当に初心者ならタイヤを前に出すとか無理だろうから、直前で減速しない、飛んでからもブレーキ我慢するって心に刻んどけば転ばないよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況