X



【ママチャリ】軽快車総合スレ112【CITYCYCLE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 00:02:50.01ID:gVX3YlN7
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>970-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ110【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655171165/
【ママチャリ】軽快車総合スレ111【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659236824/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 01:02:48.01ID:KpRhMXlV
イオンバイクでもローラーブレーキグリス
補充は300円だったな
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 01:22:11.93ID:rWiJ9IKm
300円でやってくれるなら、1000円も出してグリス買う必要ないな。
300円とかお店側も割に合わないと思うが。。。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:20:01.69ID:iA5bgWd3
歩道で違法ベルを鳴らされても絶対道は譲らないって書き込んでる歩行者がいたぞ。
オレは大声でお願いする派。「すいませーん自転車通らせて下さーい」
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:17:38.43ID:hyAY0LPi
>>5
優先を履き違えてる基地害
軽犯罪
28.他人の進路に立ちふさがつて、若しくはその身辺に群がつて立ち退こうとせず、
又は不安若しくは迷惑を覚えさせるような仕方で他人につきまとつた者
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:05:21.45ID:IJXqEFnx
俺は声かけ「通してもらっていいですか?」 質問形ぽいかもな
ベルは鳴らさんぞ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:05:23.22ID:qd4mxehj
最近なんか後輪がブレる気がしてたがスタンド部分ともどもナット緩んどったわ
知らん間にあんなに緩んでるとか危険すぎる
逆側はキッチリ締まっててそれで持ってたんだろーがな
今後は締めを強めとくしかないな手入れの時に
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:26:11.18ID:hRGadGrc
チューブって一度でもパンク修理でパッチしたらできるだけ早く交換した方がいいの?
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:18:27.25ID:27viaunN
アサヒで買ったシティに最初からたぶんLEDのダイナモライトが付いてます
ダメにならないうちに他のライト買っておこうかと思っていろいろ調べてたんですけど
今のダイナモってなんか幅広く照らすんじゃなくて遠くをピンポイントが多いんですね
丸善のもパナのもそんなレビューばっかりで微妙です
3m〜5m先までを幅広く照らすことができるダイナモありますか?
レーザービームみたいなのじゃなくて実用性重視のものを探してます
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:55:12.06ID:umVSCmhr
IRCのロングなんたらとかいう糞タイヤに当たった時はパンクしまくりで6か所くらいパッチだらけのチューブで走行してたな
それでもチューブ自体は使えてた
1年経たずひび割れしまくるし欠陥品だったんだろ、苦情来まくってたとかいうしすぐ廃版になったし
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 09:31:41.70ID:sWo3sZG/
>>14
ysd dl09っての付けてるがワイドすぎて暗い。
買わないことを勧めする(既に廃番かもしれないが)
街灯のない所だとハイビーム的になって見易いんだが、市街地じゃ街灯の照射に負ける
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:56:49.27ID:bB5LtbLk
>>15
昔のイノーバ社OEMは品質悪いよ
日本製のIRCは普通に良い
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:45:27.98ID:27viaunN
>>16
とりあえずいろいろ調べてパナの回る部分が金属のものを買いました
ゴムローラーだとどっちもすり減ってコスパ悪いみたいで
ママチャリとかシティってなんだかんだベタな製品が一番いいのかもですね
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:12:38.08ID:jds/e/Ve
さっき自転車屋に飛び込んで一番安いチャリよく見ずに買ったらダイナモライトが豆電球だったわ
令和の新車だぞ?まだ製造してたんだな
白熱電球の色温度が懐かし過ぎて眼にしみるわ
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 21:16:52.86ID:bB5LtbLk
ハブダイナモに慣れたらブロックダイナモには戻れん
電アシに慣れたら人力には戻れん
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:04:17.00ID:IkxR7Ne4
ハブダイナモはコードが分かりやすいので切断のいたずらが多発してるのと
常に点灯しているので邪魔になることがあるのと
個人での修理がかなり難しいのと修理代が高くてコスパ悪いのとであんまり
普通のダイナモライトが現役なのはそういった理由
ハブダイナモにするくらいなら普通のダイナモライトにUSB充電式ライトの方が
圧倒的にコスパも高いしリスクも少ない
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:37:50.36ID:N9nJhvY4
自転車に慣れたら二足歩行には戻れん
久しぶりに歩いたら水捌け用の微妙な傾斜に足首が疲れたわ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 02:32:43.26ID:oe9GkK/6
>>21 ん?最近のは昼間でも常時点灯か?
ライトのどこかに常時点灯スイッチない?
そこOFFにすると明るい時はつかないよ?
点灯させない方がちょっとだけペダル軽いんだよな
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:33:12.83ID:7v2g6uJ0
>>21
> ハブダイナモはコードが分かりやすいので切断のいたずらが多発してるのと

コード等の不具合は一度も無いな
治安悪すぎでしょ

> 常に点灯しているので邪魔になることがあるのと

常時点灯専用モデルはHILMOとかのごく少数しか無いだろ

> 個人での修理がかなり難しいのと修理代が高くてコスパ悪いのとであんまり

ノーメンテで3万キロ以上走ってるが不具合は無いな
リムダイナモは濡れると滑るし、タイヤダイナモはタイヤの側面削れるし嫌
今はハブダイナモでUSB5V出力付けてるのでスマホ充電出来て便利
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:49:20.11ID:HCR/bzCH
な、ハブダイナモ厨は頭おかしいだろ?ノーメンテで3万km…よくこんな嘘を息を吐くようにつけるな
ちなそいつが言ってるように治安とか関係なくコードのいたずらは多いぞ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:56:07.10ID:HCR/bzCH
地球一周が4万kmなのにノーメンテのハブダイナモで3万km…ww
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:01:15.46ID:ICTYhMXC
○○ナンバーは運転がひどいとよく言われてるとこ住んでる
治安は普通だと思うが…近隣と比べて平均固定資産税が低いんよね…
でまあそんな貧乏人ばかりの殺伐としたとこでも自転車へのいたずらはないなあ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:02:18.53ID:7v2g6uJ0
ここにいる原理主義者や排斥主義者は何かを褒める人が現れると
嘘偽りも厭わず攻撃して強引に信仰を押し通す奇妙な人たち
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:05:33.89ID:5Jwl7iap
ハブダイナモのメンテ? ヨメさんの自転車はフロントホイールがオレの11年前に買った
自転車の流用品。ノーメンテでまる11年使ってるハブダイナモだけど現役バリバリ。
ハブダイナモは壊れないもんだと思い込んでいたが。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:13:39.29ID:5zmd8WCu
俺のシティサイクルのタイヤなんだが、ちょっとヒビ割れしてるところあったり
中の繊維質みたいなのが見えてる箇所あるんだが、まだ大丈夫かな?
https://imgur.com/a/o60krqq

自転車屋に見せたら儲けるために即交換だろうし、ここで聞いておこうかなと
なんとか持たせたい
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:36:23.05ID:5zmd8WCu
>>33
そうですよね。ありがとうございます。
ググってみたらタイヤコードっていうみたいで、もっと全面的に繊維だらけになってらアウトって感じだったし、まだまだいけそう!
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:48:20.64ID:V/GIniLx
普通に考えたら大丈夫な保証なんてできないから交換推奨だと思うが
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:59:33.53ID:u+2XtJxT
その繊維見えてるトコから小石が入ってチューブにしっかり穴開けてくれるんだよね
アレが本当にうざい
もっと裏側の強化に力を入れろメーカーは
そんな事したら寿命が延びて売れないからやらんだろうが
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:17:57.58ID:IRDsPJ7d
>>32
おまえが即交換と思うなら交換だろ
自分の命だ自分で守れ
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:06:09.27ID:5zmd8WCu
パンクしてからワオンカードでチャリ買えるイオンモール見つけたから、
ワオンカードに2万円チャージしてマイナポイントつけて
2万Pもらって
2万円5千円くらいのママチャリを買えばいいやと考えている

マイナカードが非常にめんどい 正直今すぐ自転車屋で現金で買った方が早いんだが、2万円分のポイントもらえるしなぁ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:18:24.02ID:FPkPOyp/
せっかく昨日新しくしたのに台風で乗れない
色々カスタムしたいのにw
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:28:33.87ID:dfyB9gAJ
チェーンのゆるみってどのくらいが目安なのかが分からない
指で押し上げて2cmくらい動くならもう交換?
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:48:44.02ID:dfyB9gAJ
>>43
もう5年目なので交換した方がいいのかなと思ったんですが必要ないですか?
チェーン引きというものはセンターを出す自信が無いので自分では無理っぽいのです
近所の評判のいい自転車店でチェックしてもらおうかなと思ってます
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:54:53.92ID:5Jwl7iap
5年で2pしかゆるまないということはほとんど乗っていないってこと?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:09:51.74ID:dfyB9gAJ
週に三日くらいちょっと遠出で乗る程度です
チェーンはそんなに緩むものなんですね
ベルトは高いので無しです
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:40:53.10ID:+vWEgoib
>>41
>指で押し上げて2cmくらい動くならもう交換?
チェーンを上下にガチャガチャとさせて、プラスマイナス2cmくらいは許容範囲内だと
俺は思いますよ
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:14:27.05ID:wGeZzKJu
ハイディ2の純正スタンドって売ってるかな?
知ってる人いたら教えてー
できれば品番もあれば嬉しい
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:13:37.38ID:hfYE5k5T
普段からシティサイクルを重く感じてるわけではないけど、
ロードバイクでのサイクリングから帰った直後にシティサイクルで買い物に出掛けると、
あれ?こんなに重かったっけ? と戸惑ってしまう
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:48:40.63ID:mxvp0LFp
軽いのって例えばどんなの?
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:33:16.33ID:TO0A6Cq3
ママチャリでもちゃんと整備してると
かなり軽くて快適
安いのはタイヤやチューブをけちってる
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:56:56.56ID:V/GIniLx
ママチャリに限って言えば、アルミだから軽いとも言えない
シングル車は軽いのが多いイメージ
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 05:04:22.96ID:m5t9IZMN
軽いどうこうよりママチャリはリム径が大きいからな
ママチャリに26インチはでか過ぎる
車ですら16インチ前後なのに
ママチャリも16インチぐらいで十分
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:32:13.62ID:XyBOt7uK
自分が一番重要視するのは
カートリッジ式BBであることやね
ここがぶっ壊れる

つぎはスポークの耐久性だな
アルミリムさ折れたりしたから
ステンレスリムにしとる

あとはギアは外装じゃなく内装式の一択

リアホイールのガタツキか
リアスプロケットの寿命がきたら
買い替えって感じ
リアホイールまるごと交換も
いいんだろうけどね

チェーン交換はするが
リアスプロケットは
交換しない
一度したことあるがめんどくさかったんで



まあほぼ毎日30km以上乗るんで
普通の人とは違うだろうが
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:57:07.97ID:q6kOQEVU
>>53
比較対象にしたシテイサイクルはレガフィーノの26インチで、
鉄フレームにしては比較的軽い部類。実測で約18kgだった
ロードバイクを使った直後だと重さを実感する、というのが趣旨
裏を返せば、ロードバイクに乗った直後でなければ重さを気にすることが無いということ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 09:48:19.22ID:6zIttPI/
20s超える普通のママチャリは箱根登ったりするとものすごく重い。でも平地なら重さは感じない。
おばちゃんたちが当たり前に乗ってるんだから、平地で男の子が重いって言うのは情けないと思う。」
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:23:28.22ID:ZoIwHJhI
>>62
筋トレマニアのバーベルじゃないんだから、倍も重量が違う自転車比べて重いと感じなかったら鈍感すぎるだろ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:36:16.72ID:6zIttPI/
ただし、高級な自転車を求めてお金を使うのはとてもよいことで、そういう人たちが
日本の経済を支えている。軽い重いの話ではないとも思う。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:52:53.13ID:+CquFZAX
鉄フレームで18kgとか色々犠牲にしてそう。ロードバイクってどのくらい軽いの?
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:22:50.28ID:m5t9IZMN
軽かったら停まるから
漕ぎ出ししんどいからみんな停まりたがらない
それだけの話
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:05.83ID:ZoIwHJhI
>>71
それはお前だけだろ
重かろうが一時停止は義務
違反する奴は止まるのが面倒だからじゃね?
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:45:25.79ID:q6kOQEVU
>>67
レガフィーノが"犠牲"にしているのは強度だと思う
クラス18キャリアまでが保証対象で、チャイルドシート禁止
たとえクラス27キャリアを取り付けても、27kg相当の荷物を積載することは禁じられている
後ろ三角が大重量に耐えられないのだろう
その代わりに適度な「しなやかさ」があって衝撃吸収性を持ち、乗り心地が良い

比較対象のロードバイクはアルミフレーム+カーボンフォークで、実測9kg
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:43:06.39ID:XnnizI0m
ディスカウントショップで12980円で買った
外装6段27インチに乗ってもうすぐ10年。
60氏風に書いてみる。

この自転車乗って自分が一番重要だと
思うのは、
フレームの重量と転がりの軽さだね。
フレームはアルミで車体の乾燥重量は多分16kg
ぐらいかな。多くのママチャリは20kg位あるからうっかり買い替えられない。転がりの軽さは
外装6段バンドブレーキだから、変速系統で
抵抗になるのはフリーギアのみ、ブレーキは
調整すれば全く摩擦がないように出来る。

つぎはスポークやリムの耐久性については、
後輪スポークが折れてアルミリムが歪んでブレブレになったからスプロケやブレーキごと
ステンレスのに丸ごと交換した。前輪も
ハブダイナモ付きアルミリムだったがやはり
スポークが折れてブレブレになったから
やはりステンレスのダイナモなしに交換した。

ホイール前後、ペダル、クランク、シフター
交換してあってほとんど原型保ってない。

前述の通りギアは内装じゃなく外装式の一択
交換コストも安い。
勿論色々意見があっていい。内装式もメカ的
面白さとかチェーンケースつけられる所に
魅力がある。チェーンケースのチェーンに油たっぷり付けたら、抵抗極少且つ半永久的にチェーンは持つのではないか?
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:53:25.82ID:XnnizI0m
将来フレームが割れたら寿命という事で
買い替えって感じ。それまではパーツ交換しながらずっと乗るつもり。外装系はパーツが安いし交換も自分でやるので工賃はかからないから。駐輪場に屋根があるってのが長持ちする
理由のひとつかな。

今シフトケーブルのアウターが10年めで
ようやく裂けて中身が飛び出してギアチェンジ
出来ないから早く交換するつもり。登り坂が重いw
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:54:18.86ID:mlK03yc2
>>59
タイヤが小さいと小さいなりに、デメリットがあったりするんだよね
同じ距離を走行したとして、小さいタイヤだとタイヤが結構磨耗をしてしまう
俺としては、日本国内でプラプラする、スーパーとかで買い物をする
みたいな感じの使い方をするのなら、26インチ、27インチがベターだと思う
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:55:28.57ID:mlK03yc2
>>60
>カートリッジ式BBであることやね
自分で交換をするしかないと思う
あとは、サカモトテクノの自転車を取り扱っているお店を見つけるしかないですね
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:01:04.52ID:mlK03yc2
>>73
>電アシは大変そう…
最近の最新アシスト自転車の場合、坂道とかで自転車を手で押して上る際に
アシストをしてくれるモードが追加されたんだよね
古いタイプのアシスト自転車には、このモードは無いので坂道を手で押して上るのは
結構大変だったりする
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:06:54.38ID:E5KCePmP
そもそもなんでママチャリ、シティサイクルスレでロードの議論してるんだ?
そうやって中途半端におれはロードも買えるんだみたいなのを見せるからリアルでもきもいジジイ扱いされるんだよ
軽快車で普通に楽しめばいいじゃないか…これだからロードは鉄オタと同レベル扱いされるんだよ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:06:32.74ID:LGJ7efOl
>>59
世界最高のF1ですら去年まで長年13インチだったからな
軽トラ12インチとほぼ同じ

なお大改革で今年から18インチに
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:33:46.05ID:qyqjmp55
新しいママチャリ買おうと思ってるんだが
今乗ってるのは6段の段替えに、LEDオートライト
ドンキで1万円の安い段替え無しに、ライトがオートじゃない古いタイプの前輪の回転力を使うやつ

これどっちのが良いかな?
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:41:43.78ID:n6/GFegh
変速無しママチャリのメリットはダイエットにすごく効果があることだね
けっこうなカロリーを消費するし坂道を絡めれば背中も腕も鍛えられる
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:57:06.86ID:chpmYVgX
ママチャリでどんだけカロリー消費できるんかなー。
ロードバイクに乗るときはサイクルコンピューターつけてるんで走った後の消費カロリーも分かるんだけど、100km平均速度25km体重70kmで平地を走った時の消費カロリーは大体2000kcal。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:59:57.25ID:LGJ7efOl
そういやスマートバンドに屋外自転車ワークアウト選択あるな
ウォーキングしかワークアウト計測したことないけど今度ママチャリ計測してみるか
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:01:28.64ID:mlK03yc2
>>83
>今乗ってるのは6段の段替えに、LEDオートライト
今使っている自転車のまま方が良いと思うよ
何が問題なのかな?
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:02:13.92ID:pWa38vZR
>>88
最近女性でもスマートウォッチ付けてる人増えたけど、ワークアウト計測とかあるのか
俺もスマートウォッチにしようかな
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:03:49.26ID:mlK03yc2
>>84
>最近は多くのメーカーでカートリッジBB採用してるべ?
84が使用しているのは、良い高級品なママチャリなんだと思うよ
安いやつは、昔ながらのカップ式ですね
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:06:24.30ID:n6/GFegh
あと変速無しだとやっぱり故障も少ないし修理も楽だよね
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:09:06.96ID:LGJ7efOl
>>91
六千円くらいの安い型落ちスマートバンドだけどワークアウト30種類ある
ウォーキングしか使ってねえわろた
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:33:13.90ID:6mauLomX
シティサイクル買うなら、やっぱりノーメンテで長持ちするアルベルトがおすすめかな
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:16:33.38ID:XnnizI0m
>>83 残念ながらドンキの1万のは今14980
円とかになってたよ。日本人がgiveするより
Takeする方が多い良い時代はおわったんだ
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:12:24.15ID:H3ZDwDzZ
アルベルトって仮に8万円で運よく買えたとして100%ノーメンテで10年乗れても年に8000円の出費だろ?
実際には3年目〜5年目でギアとかにガタが来るし修理代も含めたら一年でけっこうな出費になるだろ
だったら2万円の普通のママチャリをノーメンテで5年乗って一年の出費が半額の4000円でよくね?
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:35:00.75ID:q6kOQEVU
アルベルト → 3〜5年でギアとかにガタ は先ず来ない。そんなにヤワじゃない
2万円程度の自転車 → 5年ノーメンテ使用なんて無理。そんなに堅牢じゃない
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:36:57.53ID:ME0VLUTo
安物は突然ぶっ壊れたりする
スポーク折れたり

高いやつは調子悪くなってからも
ある程度のとこで粘るので
対処する猶予期間がもてる
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:46:26.47ID:aV88O4uw
ドンキとかホームセンターとかで買うならそうなる可能性高いんだろうね
まあ壊れなくても安物はタイヤ特に後輪はすぐに寿命きちゃうよね
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:48:47.33ID:ME0VLUTo
今乗ってるやつの
リアハブがガタついてきたんで
はじめてベルトのやつ買ったぜ
これでチェーンやリアスプロケットの
劣化は気にせずにすむか?
どっちもマルイシ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:51:18.39ID:6mauLomX
アルベルトのノーメンテって言うのは、取り敢えず乗れる状態が維持できるんじゃなくて、メンテしなくても、よい状態が維持できるって意味なんだよね。
安物でノーメンテだと、すぐガタガタになるだろ。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:55:51.36ID:y0KLrbwA
今の2万円程度の自転車=コロナ前の1万円以下の自転車
最初のタイヤ交換時期の5-6千kmで他もガタガタな感じ
5年ノーメンテって走行距離少ない前提? 通勤通学はほぼ無理だよな
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:06:32.60ID:V64rv5n8
アルベルトの故障の相談が知恵袋に溢れてるぞ
しかもほとんどが2年〜5年で
高い買い物をして自分の判断を擁護したくなるのは分かるけど
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:11:40.91ID:ME0VLUTo
タイヤは自分で交換したほうが
絶対よいぞ
通販でスーパーハードタフネスか
サイクルシードあたりを
買ってパンク防止剤を注入

パンク防止剤でふさがったタイヤの穴を
認識したら気が向いたときにチューブ交換すりゃいい
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:14:36.94ID:aV88O4uw
頑丈でも雑に乗ってたら普通に壊れるからねー
それかホームセンターとかで売ってたアルベルトの廉価版とか
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:17:45.28ID:aKZJlM1e
そもそもコロナ前の1万円のチャリでも通学程度だったら5年くらい余裕だろ
どんだけ無理に高い買い物して呼吸を荒くしながら必死に自分の買い物を擁護してるんだよw
中学→高校とか高校→大学でどれだけのガキが自転車をノーメンテで乗ってると思ってるんだ
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:29:46.34ID:ZJ9Bf7vC
暴風雨に吹かれてるけど,・・・
全体的にサビにくいのがよいね。
アルベルトはw
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:36:38.52ID:XnnizI0m
75だけど、高い安い関係なくどれだけ乗れるかはメンテ次第、知識と技術次第。

例えばドンキの9980だった奴でも、月一位で
チェーンの注油とタイヤに空気を入れる。
チェーンは初期伸びするんで、二、三ヶ月位したら、それを張る。これをやらずに注油もしないでサビが出て赤くなってるのにそのまま乗りっぱなしにするから1年もすればガタが出て来てやっぱり安いのはダメだと言う。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:50:00.14ID:XnnizI0m
>>103 スポーク折れるのは特定のスポークだけ
異様にテンションが高いからだね。触るとキンキンに張ってるから分かる。ニップル回しで
調整すれば良くなるんだけどね。

>>105 リアハブのガタツキはベアリングの玉押しが緩んでる事が多い。スポークに変な斜め荷重がかかってニップルの頭が飛んだりする。ものによっては後輪脱着しないで直せたりするんだがなー
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:50:07.26ID:aV88O4uw
去年から今年で3-5000円くらい値上がりして
円安で来年どれくらい値上げされるんやろか
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:51:35.58ID:y0KLrbwA
娘の高校入学で買ったのは2年生の夏休みにタイヤ交換したが
ハブもBBもガタガタで後輪スポーク2本折れてた
坂道無いし帰宅部だし無茶はしてないはず
妻の4万円台のBS車と比べるのは酷なほど低品質だった
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:56:13.75ID:3vQVSe5i
BSがさも日本製の高級車みたいにドヤるアホに自転車屋がイラついて最低品質以下の自転車を売りつけて
不細工な娘がとんでもなく荒く使い倒しただけの情報をこういったスレで垂れ流して暴れる人生って虚しくないか?
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:03:28.55ID:urLBhSrU
原油も原材料価格も大分下げたけどとにかく円安が・・・
クロスやロードはまだまだ上がるらしいがママチャリは微上げか維持ぐらいになれば良いが
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:19:40.91ID:24EsBFuB
ママチャリ部品は更に値上げの波が来るらしい
それが本体の販売価格にどこまで影響するか
近所のチャリ屋も徐々に価格が上がってる
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:09:47.55ID:bfdyvcvm
最近のアルベルトの品質はわからんけど
10年以上前のアルベルトの品質は良かったよ

具体的にはフレームの剛性と塗装がしっかりしているから雨ざらしでも錆びにくい

そこそこいいタイヤとチューブがついているから最初のタイヤ交換までのスパンが長い

ただ年々値上がりしているから正直コスパを考えたら良くないだろうね
実売価格が昔の2倍くらいだものな
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:42:22.30ID:EwQ7u5Id
件のドンキのシングルブロックダイナモの
最安自転車、2009年超絶円高時代
6980→この間特売8980あり→2021年9980
→コロナウクライナ後2022年8月 14980

イオンバイクで同仕様のが2021年13980
→2022年8月17800

海外インフレで原材料高+コロナサプライチェーン崩壊+ウクライナインフレ+超絶円安
でもうどうにもならん
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:59:31.12ID:FsYa4oDR
>>123
そんな値上がりしてたのか
それなら新品買い替えるより 10年前の3万くらいのママチャリを
何度も修理に出した方が結果的に良さそうだな
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:05:20.36ID:FsYa4oDR
ややこいわな 過去スレでもBB交換について相談したことあったんだが
もう一度書き直そう

★今乗ってるママチャリ★
10年前に3万円で買った国産のママチャリ アサヒサイクルで入手
前にBBがガタついたが、なぜか今は音がならない 他のベアリングも全部駄目だろうし
全部交換すると高いから新品に買い替えた方が得かと思っていた
オートライトもいつ壊れるか分からんし、スポークもいつ壊れるか分からん
最近タイヤがすり減ってタイヤコードが見えてきた

★買い替え検討中★
新品で3万円くらいのママチャリ
だけど、値上がりしてるからあんまり良くない

これなら、やはり修理に出して前輪とBBと後輪のベアリング交換してもらって、タイヤ交換してもらって
チェーンとかもついでに見てもらって修理費用が2万円くらいいっても、新品買うよりかは良いって感じなのかな?
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:18:35.47ID:9QxpROe3
中古じゃダメ?

おれ程度が良い
ブリジストンのカルーサ買ったが
すこぶる調子良いぞ
てか最近カルーサ復活したんやな
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:01:27.13ID:KhlbJQ57
この10年で価格が2倍近くになった車種もあったりするくらいなので
フレームに問題が無いのなら3万円で新車を買うよりその予算をメンテナンスに使うかな
※個人の感想です
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 16:51:33.07ID:7K3G2DR5
「アサヒサイクルで入手」という文に違和感があるのだが、
10年前はアサヒサイクルが店舗を持っていたのか?
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 17:16:57.61ID:z5+jj72c
>>126
>中古じゃダメ?
「安物買いの銭失い」の典型パターンになりそうな感じがする
それだったら>>129の言うように新品を購入した方が良いと俺は思うよ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:11:26.71ID:I1SOlW0X
とりあえずおれはブリヂストンのアルベルトを中古で買った。タイヤとかワイヤーが交換済だったから、同じ値段でアサヒオリジナルの変速で一番安いのを買うより、お買い得だったよ。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:23:29.54ID:rq/cea4l
中古自転車は自分でメンテできる人か、信頼できるショップじゃないと怖いな
走行距離もわからないからベアリングの状態とか博打すぎる
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:34:29.07ID:y835VXOP
今は一番安いママチャリでも2万円弱だからな
まだ乗れるならメンテして使い続けた方が圧倒的に安上がりだと思うぞ
特にあさひとかイオンとかで買うなら
だってあいつら素人バイトに調整させてるだろ
新車の段階から不具合多数抱えたまま乗るなら
信頼できる町の自転車屋にメンテお願いするか自分でやるかだ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:39:38.36ID:z5+jj72c
>>134
>中古自転車は自分でメンテできる人か、信頼できるショップじゃないと怖いな
その通りだと俺も思います
まあ、ココで書き込んでいるような人は、自分でなんとか出来る人が多いから中古で
購入をすることも1つの選択肢だとも思うけどね
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:07:35.11ID:TbPTJz2w
イオンバイクは店員の当たりハズレが大きい。震災後のチャリブームでまだモーメンタム
ってブランドやってた時にイオンバイクで
処分のロード買ったんだが、変速の調整が
イマイチで自分でやってもまだイマイチ。
あんしんパックってのに入ってたから2度調整
してもらっても良くならず。しかし三回目で
バッチリ決まった。
たまに元自転車屋で腕のいい人がいる。
イオンが自転車やる時に影響受ける近所の
自転車屋のオヤジ雇ったんだよね。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:19:29.89ID:TbPTJz2w
ついでに言うと、サイクルベースあさひは
店員のテンションが自分に合わない。それと、近所のオヤジのタイヤの空気がイマイチ入ってないんで、それじゃパンクするよって言ったら、以前アサヒにパンク防止剤を勧められて入れた。その後バルブが塞がりかけて空気入れるのに力がいるようになった。病気で腕に力が入らないし店も遠いんで入れてないんだって言う。気の毒なんで空気ちゃんと入れてやったら、漕ぐのが軽くなったって喜んでた。あと、
新車買ったら、直ぐにダイナモの配線錆びて
点灯しなくなったってのもあったなあ。
だからアサヒは嫌い。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:31:39.67ID:TbPTJz2w
アサヒより悪いのは派手な安っぽい看板掲げてるチェーン店っぽい某店。なんと今どきバック広げ使ってた。しかも子供用16インチの自転車で。客に見られてないか目をキョロキョロさせてたぞ。14号沿いの亀戸のお前だっ!!

一番信用出来るのは関東だとセオサイクル。ここは大学自転車部上がりの腕の確かなアニキのばかりだ。ここで買った自転車は期限なしで注油と簡単な調整はしてくれる。

個人店は玉石混交。だがクセのあるオヤジが
多い。愛嬌ある嫁さんが接客してなかったら
とっくに潰れてたんじゃね?みたいな。

以上クソレス失礼した。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:53.12ID:KwP5edic
>>123
2005年頃,つくば市内のホムセンで
4980円で最安自転車あったので買ったよw
フルカバーシングルブロックダイナモで,
シルバーだが,ハンドルとか
はすぐ錆びる黒塗装だったけどw
前後ハブにシマノのシール貼ってたよ。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:01:55.96ID:z5+jj72c
>>140
>前後ハブにシマノのシール貼ってたよ。
安いママチャリの場合、前後のハブはシマノ製なのは基礎基本ですね
でも、ココ最近だと、ホームセンターとかのママチャリで無名のハブが
採用されているママチャリが増えているような感じがする
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:16:31.08ID:ynTMef/a
アサヒサイクル株式会社
本社:大阪府堺市美原区 自転車製造・卸売業
一部のモデルは自転車屋から発注があってから堺市の工場で組み立てるという拘りの会社
このスレでは片仮名で「アサヒ」または「アサヒサイクル」

株式会社あさひ
本社:大阪府大阪市都島区「サイクルベースあさひ」でお馴染みの小売業
このスレでは「サイクルベース」または「サイクルベースあさひ」

この何の関係も無い2社を混同してるアホは多い
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:28:20.86ID:ViiDIRGQ
ところでママチャリ、シティサイクル勢はスタンドは両足?それとも片足?
あさひの安い自転車をメンテ、カスタマイズしててリアキャリアつけるつけないで悩んでる
重たくなるのは嫌だし使うとしたら何か軽く置く程度、でもあったら便利?とか
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:35:19.80ID:LmZ5O+51
前かごでかくして失敗した、
リアかご付ければよかった

私も軽量な荷台を付けたい
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:39:01.96ID:ViiDIRGQ
うしろカゴじゃなくて単なるリアキャリア
例えばピザを買って括り付けてもって帰れるじゃん
バイクで届けてもらったら倍以上取られるしw
スタンドは片足のままで付けても重くなるかな…
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:40:20.00ID:JJZ2T7kS
CBAの4〜5万円の自転車は著名メーカーの同スペックの自転車より一万円くらい安い印象。
何せ自宅から歩いて10分という近所にあるのでヨメさんのも合わせて4台購入している。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:00.21ID:/xAn1Hc/
両立スタンド使ってるが、リアキャリアと後ろカゴ付けてるから積み下ろしの安定がいい
駐車中も片足より倒れにくいし
欠点は荒れた路面走るとバインバインするのが気になるのと重いところ
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:18:32.70ID:/xAn1Hc/
>>151
チャリによって変わるのか
知らなかったよ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:33:13.58ID:ViiDIRGQ
なぁお前ら、安いチャリのスレなんだからしょーもないマウンティングはやめろよ、みっともない
100万円のロードの話してるわけじゃないだろ?
両足スタンドがバインバインするのは事実じゃないか
むしろしなかったら力が逃げずに故障の元だろ…どうしようもないな
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 00:30:20.98ID:BwP4XEG3
CBAの自転車は同スペックで比べると他社より安くても
塗装とかパーツとか手を抜くとこ抜いてるよ
だいたいサイクルメイトの保証が切れる3年以降から不具合が出てくる
安くて良いものなんて世の中滅多にないさ
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 08:30:49.97ID:+G7PPeA3
チャリは有名メーカーで27型の
安くなった型落ちだったり
程度良さげな中古しか買わん

それにキャリア付いてて
両足スタンドだったら
キャリアは取っ払って、
片足スタンドに交換しとる
そのほうが普段の使い勝手いいし
できるだけ軽くしたい

前かごはデカいやつでも問題ない

26型のカルーサには
キャリアにリアボックス
つけてるがな
これは週末の買い物には便利
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:12:19.45ID:Ub/376qz
>>162
強度がね…
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:30:51.92ID:4jlk2RcH
ばいんばいんなんて感じたコトないな。
それより泥地で停めると、跳ね上げたとき、泥が上に飛び跳ねるのがヤバい
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:47:17.64ID:r5J60zmA
26インチのシティサイクル3台については、
両立スタンドの弾みを気にしたことは無い
ただ、他に運搬用として運用しているトートボックスラージ(後22インチHE)は、
純正のワイドスタンドが段差通過の度に暴れることが気になった
スタンドを引き上げるバネの力が弱かったのだろうか?
で、丸八工機のワイドスタンドに替えたことで、多少改善された
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:25:33.70ID:+G7PPeA3
段差のときの
両立スタンドから
聞こえてくる
独特の音がウザいんよ

後ろカゴ付きのほうは
ワイド両立スタンドにしとるけどな
荷物のせるとき安定する
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:34:51.82ID:r5J60zmA
シティサイクルは、後カゴは付けずに後キャリアだけを付けているけど、
冬季の風が強い地方だからワイドスタンドにしている
並みのスタンドだと風で倒れる
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:08:08.42ID:UWhikKs7
道路は平らに見えてもゆるく波うってる
両立スタンドの可動部にグリス塗ると路面に合わせて常にゆやゆらなって整備不良とは違う音がするようになる
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:08:43.11ID:k1afxQaY
チェーンが錆さびでシャリシャリなってる自転車こいでるひとみたら
油さしてあげたいなーって思った 今日
みんなも思ったことある?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:55:10.35ID:z3ACjIEu
どこのメーカーの自転車わからないから品質不明だけど
内装3段をこの値段で買えるもんなんだね
ttps://aeonbike.jp/products/1001-0000-4549414231274
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:01:11.04ID:3qhEcNu/
やっぱりシティサイクルにリアキャリアは必要無い気がしてきた
とりあえず重くなるのは嫌だし無くても不便は無いし
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:08:52.97ID:r5J60zmA
リアキャリアが必要ない運用をするなら、外せば良い
または、初期状態でキャリア無しの自転車を使えばいい

自分は週一くらいの頻度で荷物を括り付ける運用があるから
キャリアを装備してるだけで、使わなければ取り外す意思はある
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:18:52.48ID:+G7PPeA3
内装3段
オシャレパイプキャリア
両立スタンド

整備後に
ハブナット締め付けるのにも
メチャクチャ苦労したわ
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:21:18.87ID:53h/b/ho
リアキャリアは学生の頃、2ケツ用でしか使ったことないw
ハブステップとかつけて
今はチャイルドシート用ってイメージ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:48:08.97ID:3qhEcNu/
ママチャリの前カゴってさ、樹脂のバスケットタイプとかでもない限り、硬いものを入れると煩いじゃん
あの対策として百均でキャンプ用の柔らかいスポンジマットを前カゴに常備することにしたw
マジックテープで付けてるとけっこう便利なんだよ
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:50:16.21ID:Op+1tPH5
10キロの米とかビール350ケースとか前カゴで問題なし
たまに道端にネギとか落ちてるの後ろに乗っけてて気付かないんだろうな
せっかく安売りで買ったんだろうに
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:06:27.31ID:r7WBxFjS
10キロの米とかビール350ケースて
俺かよw 買い出しから遠出まで
前かごの方が便利だわな
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:16.11ID:FmYtCi13
後カゴがあると+αがいけるんだよな
ビールなら2ケース、水なら2lの1ケースを後ろに積んで、前に買い物袋満載できる
子供一人乗せるよりよっぽど軽いから、満載でも安定して走れるよ
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:00.73ID:JxSBngGD
リアキャリアに載せた箱とかをしっかり固定でする道具でおすすめある?
八百屋でスイカなんか買うときいつもビニール紐もらってくくってるんだけど結構時間かかる。

あと最近アルミーユ買ったのですけどサドルを最大にあげても足裏がつくのでこれもおすすめありますか。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:23.29ID:OdSI8unQ
ダサいからと前かごを撤去、コンビニのレジ袋をハンドルにぶら下げてるヤツは実在した。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:15.22ID:JxSBngGD
>>185
長いシートポストのサドルが必要かなと思います。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:24.44ID:axmFZ4pN
>>186
プレシジョントレッキングってやつ乗ってるけど、前かご撤去するっていうのはメジャーな改造みたいだね
ハンドル軽くなるらしい
俺はわざわざそんな事しないが
それならクロス買うし
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:24:10.54ID:FmYtCi13
>>185
軽い物ならゴムバンド、重い物はタイベルト2本で使い分けてる
サドルはシートポストの標準が30cmくらいだと思うから、40cmとかを買えばいいと思うよ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:28:05.64ID:axmFZ4pN
>>290
最近のは低床型って言って27インチでサドル最大に上げても足裏べったり付く自転車あるんだよ
俺が買ったのもそうで、ロングシートポストに変えた
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:53:46.51ID:YiMbd6tx
安いシティサイクルを錆隠しも含めてつや無しラッカースプレーで塗りまくったらけっこうかっこいいんだが
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:59:58.77ID:r7WBxFjS
前かごはリュックに付けた
コンパスすぐ見られるので便利
おやつや水もすぐ取り出せるし
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:00:58.12ID:JxSBngGD
>>189
タイベルト2本で動いたりしないの?
できれば前後左右うごかないようにしたい
いつも紐だと片寄らないように井の字形に縛るようにしている
これだと四本必要

>>190
26インチだけど>>191の通り

ロングシートポストって重さ以外に差がある?
サスペンション付きは興味ある
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:33:01.54ID:FmYtCi13
>>195
タイベルトで全く動かないようには無理だけど、体重かけて締め上げられるからゴムよりは固定できるよ
ループ状にかけるから2.5mあれば井の字型にかけらるし、2本目をクロスさせて締めれば強固にできる。
慣れると使い勝手いいよ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:37:51.41ID:rwk1aNVM
低床型って跨ぎやすいフレーム形状の事なんだけど…
ttps://i.imgur.com/d4p4DL0.jpg
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:11:00.25ID:+erGUgFk
>>196
ねじれても大丈夫なんだ
よければおすすめの縛り方の手順が知りたいな

>>198
これもよさそうだけど強度と大きさが気になる
とりあえずスイカの箱は無理そうだ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 11:26:54.27ID:eZERKsKe
荷紐ってパンクして使えなくなったチューブが最強じゃない?普段使いにはロードクロス用の
細いのが使いやすいが。

この前はチューブだと思って掴んだら鰻だった。ぬるりと川に逃げていったよ。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:38:37.19ID:5WdyXfP0
リアキャリアの左右に垂らすタイプのバッグって垂れる系の食べ物は入れられないのがな
汁物だけじゃなくて普通にスーパーの弁当のハンバーグに掛かってるデミグラスソースとかですら蓋との間から垂れてくる
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:54:43.62ID:YeWpo1e9
>>203
パニアバッグの類のことを指しているものと想定する
マチ幅の問題もあり、汁が漏れる食品の運搬に向いているとは言えない
まあバッグどうこうより、トレイ包装がしっかり出来ているかの方が問題だけど
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:14:48.68ID:7yCWwqOG
>>204
安いママチャリも安い三ヶ島のペダルに交換しただけで快適になりました
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:01:41.69ID:9oEtLnjz
ローラブレーキにグリスさしたら、ブレーキの効きが悪くなった。指し方が悪かったのかな?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:40:52.79ID:rtMLrKgQ
フィン無しのローラーブレーキはグリス入れ過ぎると効きが悪くなる気がする
金属のシューに溝がないからかな
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:41:23.43ID:zZZ//pLd
ローラーブレーキってロックしないくらいが正常だからいいんじゃないかな?
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:25:16.76ID:aanbekek
まじで効きにくくなったよ
今まではローラーブレーキだけでスピード落としてたけど、最近は急坂でリアブレーキも併用するようになった。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:06:15.36ID:fYWi8QQ6
前後Vブレーキだとジャックナイフがあるからな
そう考えると後は減速程度で、前で完全停止するシティサイクルは理にかなってるんだな
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 14:27:12.36ID:LRk1aM+z
>>206
たしかに、がたがたになったペダルとブレーキレバーを換えて、なかなか快適
三ヶ島 MT-FT と シマノ BL-IM35(リターンスプリング付)
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 18:02:02.21ID:z1Gcgjt0
フロント用のローラーブレーキもあったよな。
やはりヌメっとしてるのだろうか。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:59:36.24ID:n5YBYQ07
だね。リア用と同じく、マイルドな効き味
採用している車種は少ないけど、
購入検討中のBLESS SHO3iが該当車種だから気になる
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:14:56.24ID:oCfGqsOj
夜走ることが増えたのでリフレクターをスポークに追加予定なんだけど
キャプテンスタッグのとキャットアイのとどっちがいい?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:31:13.59ID:iN5j6Xt8
>>220
100円ショップのダイソーで売っている1本1本
スポークに装着する筒状のやつがお勧め
軽いし安いから全部のスポークに装着すると良い感じだよ
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:49:37.06ID:oCfGqsOj
ダイソーってさ、オレンジとか黄色のスポークにつける楕円形のリフレクターの販売は止めたのかな?
検索すると2018年頃までは売ってたみたいだけど
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 06:19:24.65ID:Nc7SWYvx
>>220
キャットアイがいいよ。
10年以上前のアルベルトでも
純正品としてキャットアイで,
いまだに,黄色く劣化していないよ
屋根あり駐輪だけどw
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 06:36:34.78ID:XNJuiQSd
>>220
中身は同じCATEYE製品

>>222
数年前の情報番組で、劣化が激しく短期間で
反射性能がBAA規格を下回る粗悪品が出回ってるというのを見た
300円程度でCATEYE買った方がいいんじゃね
耐候性や耐光性良いから雨曝しでも10年ぐらい全然平気だし
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:19:05.70ID:Es2TrPEI
>>141
サカモトテクノって良いの?
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:40:32.95ID:LeSUXoy0
情報ありがとう
とりあえずキャットアイのリフレクターをAmazonで買います
規格を下回ったらダメだよね…ダイソーさんには頑張ってほしいけど
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:37:05.56ID:yBvGMdhB
>>229
節子それ「世界のオカモト」や
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:52:02.58ID:521CL8eD
内装3段のベルクランクカバーが
ボロボロでクラックが入り始めたw
純正のグレーか,ちょい高いブラックに
換えようか迷うわw
黒の方が劣化しやすいのかな??
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:53:09.56ID:Zn+rn29v
>>227
BB部分が、カートリッジ式のBBを採用している点が
セールスポイントになっているのが良いと思う
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:11:59.21ID:UBtX6aZ6
>>235
比較はわからんが、黒のカバーで12年乗ったけど割れたことなかった
駐輪場に屋根あったけど
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:22:44.43ID:8zy7V3zO
ベルクランクってどういう意味なの。
belle クランク、美しいクランクということか?
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:32:41.18ID:UBtX6aZ6
>>239
教会のベルを鳴らす機構から
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:19:34.06ID:UBtX6aZ6
ワイヤーを引く力を横向きに押す力に変えるクランクだよ
鐘は横に振る、自転車はプッシュロッドを押す
0245235
垢版 |
2022/09/24(土) 19:42:16.53ID:zeWQX77X
>>237
>>238
やっぱ黒ですね!
ハブの留めナットのカバーも
黒なので,統一しますw
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:11:01.49ID:d2aEbTMu
サドルを交換したことある?
長距離だとたまにお尻が痛くなるからちょっと興味がある
ブリヂストンのふかふかのソフトサドルの評判がいいと聞いたけど
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:20:27.05ID:UBtX6aZ6
>>243
ハッタリだと思うなら自分でggr
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:15:38.53ID:XNJuiQSd
ID:8zy7V3zO
>はったり の解説
> 1 相手を威圧するために、大げさな言動をしたり強気な態度をとったりすること。また、その言動。「―をかける」「―をきかせる」
> 2 なぐること。また、おどすこと。 「わごりょ達が喧嘩仕掛けて物取るを、―というて今はやるげな」〈浄・双蝶蝶〉

>[副]
> 1 まったく。すっかり。
> 「―とうち忘れ、今日ふっと思ひ出し」〈浄・油地獄〉

> 2 十分に。しっかり。
> 「酒の燗―と致しまして」〈胆大小心録〉
出典:デジタル大辞泉

勉強になるな
誤用みたいだけどw

>>239
アスペバレ発言w
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:21:24.72ID:hcbpNAfN
アルベルトを買おうと思ったけど
チェーンじゃ無いけえ 注油ができんけえ買わんかった
注油が楽しいけえな
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:45:22.01ID:3LJVdR7x
うちのばあちゃんの1万円の軽量アルミにローラブレーキ付いてたわ
高額車にしか付けないと思ってたけど、安いのにも付けてるんだね
電動車と比べると軽いからローラブレーキも効いてるの分かるけど、電動にローラブレーキついてたらほんと止まらんから怖いわ
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:55:19.07ID:Dn+MQHmi
>>246
アルベルトのサドルは大き目だが
良いよ。へたりにくいので破れても
買い換えないで100均カバーかけて
使ってるw
中途半端な新品買うよりはお得。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 09:21:06.18ID:+mI/ALnr
内装5段、アルミフレームの
アルベルトよさそうだったが高いので
キャリア付き両立スタンドの
マルイシ製フォーメーションシティベルト
買ったが大満足や
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:11:57.05ID:F8PgvEK3
古典映画『めまい』(A・ヒッチコック監督)のラストシーンなど、
教会の鐘を鳴らす際にはロープを下方向へ引っ張ることが判る
ロープが引かれる力が横方向に変換され、鐘を左右に揺らす
その単純な機構のことを述べていると解釈したが、なんだか変な展開になっていた
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:19:23.33ID:hzGujjBG
その鐘が老朽化のため落ちてくる被害が急増してるらしい。日本の梵鐘は頭上に降ってくる
心配はない。よい国に生まれたと思う。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:10:39.61ID:0g7tRBzJ
ママチャリのサドルと言えば、その固定ボルトだけ13mmなのやめてほしい。そのためだけに13mmのメガネ揃えたくないわ。
家にかなり自転車工具揃ってるのに帯に短しで、結局まともに使えるのはモンキーだけ。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:28:22.10ID:+p5ln+pN
>>258
ケツが痛くなるとちゃんとした姿勢を保てないから漕ぎにも影響出て長距離はきついな
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:10:32.32ID:C6DlhGy8
>>262
ダイソーに13mmのレンチがあるから、それを2本購入するだけで
サドルの調整は楽になるよ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:17:20.27ID:0g7tRBzJ
それとサドルのボルトは両方緩めるものではなくて、片方だけ緩めて着脱するものだよ。
ハブのロックナットだって左しか緩めないだろ。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:40:05.18ID:P+zTstps
スーパーコンフォートサドルって見た目より小さいし普通に堅いみたいでそこまで評価高いわけじゃないけど
普通のサドルよりも全然乗り心地は違うの?
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:46:13.87ID:0g7tRBzJ
やれブリヂストンでなきゃローラーブレーキじゃなきゃとかは言うくせに、工具は平気でダイソー を使うという感覚はおかしい。
こういう奴は表層的なファッションとして自転車を見てるだけで、本当の機能のよさは何も分かってないということだ。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:49:07.82ID:WwZdend8
>>269
サドルは柔らかすぎても、逆に疲れるのよ
スーパーコンフォートサドルは絶妙な硬さですのよ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:50:25.61ID:C6DlhGy8
>>267
>それとサドルのボルトは両方緩めるものではなくて、片方だけ緩めて着脱するものだよ。
そんなことは十分理解しているよ
世の中そんな理想通りには事が運ばないのは俺よりも頭の良い267は
分かっているでしょ(笑
十分気を使って作業をしても、何故か両方のボルトは緩むし、何故か「供回り」をする
パターンになるんだよね
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:51:23.88ID:C6DlhGy8
>>270
>工具は平気でダイソー を使うという感覚はおかしい。
ダイソーに親でも殺されたのかね(笑
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:51:59.90ID:C6DlhGy8
>>270
>こういう奴は表層的なファッションとして自転車を見てるだけで
ママチャリごときで何を言っているんですか(笑
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:46:40.59ID:hzGujjBG
そのサドルを使って長距離を走ればわかる。何も言う必要はない。もちろん結果には個人差がある。
自分にとってどうか、それだけ。だから自分が長距離に使用してるサドルを紹介できないし
するつもりもない。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:07:51.59ID:F8PgvEK3
ダイソーの工具は、そう粗悪な品ばかりじゃないけどな
レンチなんかは中々良い。精度は充分、硬さもそこそこ
ドライバーセットはハズレを引いたことがあったが、
レンチは小型の品一本100円だから激安という感覚になる訳でもない
どうせ大型レンチがあるわけじゃなし
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:20:32.94ID:Ma9y8Kci
サドルの所は痛い経験あるわ。
固かったから力込めてたら一気に回ってフレーム殴ってグチャっと。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:33:27.38ID:BfPuRou/
ダイソーの13mmと15mmメガネレンチは
三本位あるぜ。出先でチェーンが外側に外れて
ステーとスプロケの間に噛んだ時に助かったぜ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:44:48.11ID:0LFlUjhQ
10日くらい前にママチャリを買い替えたガチ勢と対極の者だけど
100均じゃない工具は10mmのボックスドライバー(ホーザン)と
9mmのコンビネーションレンチだけ
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:46:27.26ID:fdj5f4aa
街中で普通の服装で泥除けの無い自転車に乗ってるやつって真正のアホか発達障害だと思ってる
特に普通の服装でロードに乗ってるやつは本当に見てて痛い
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:13:23.06ID:CsoLZ4yF
頻繁に使うサイズやトルクがかかる場所などは精度がある工具使いたいが
自転車のサドルの13なら100均のでも十分かと
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:42:43.10ID:g1MIklp2
ステンレスのリムだと走りにおいて重さは感じるものなのでしょうか?
アルミリムからステンレスのに乗り換えた人いませんか
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:50:52.51ID:fdj5f4aa
>>284
アホどころか真正の馬鹿だろ
街中で普通の服装で泥除け無し自転車とか自分で道のウンコ身に纏ってます!って宣言してるようなもんだ
お洒落と思ってるんだろうが全身道端の糞尿塗れということをそろそろ理解した方がいい
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:04:12.71ID:+z/tE+2J
>>285

頑丈だけど結構重いYo
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 05:12:40.04ID:cy41ZHd8
アルベルトのベルト
ふるうなったらキューキューきしみ音がでるけえ いや
こぐたんびに キューキューなってストレスやった
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:06:41.75ID:cy41ZHd8
そうなんかなあ?
時々シリコンスプレーふきつけて ごまかしながら乗ってた
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:27:48.50ID:vxnj6iJ5
アルベルトとかいうママチャリに8万円がガチで理解できない
しかもそんな買い物に耐えられず5ちゃんで安いママチャリにマウンティングしないと精神を保てないとか…
とりあえず2万円のママチャリで平穏な生活を手に入れた方がいいと思うぞ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:08:57.32ID:Eug/z0YM
カップ&コーン→カートリッジBB

これまでの経験から
耐久性にかんして
これはかなり重要だった

今回初めて
チェーン&リアスプロケ→ベルトドライブ
にしてみた

これでだいぶ日頃のメンテが楽になること、
耐久性に期待
だいたいまだまだ乗れるのに
リアスプロケがダメになったら
買い替えるから
チェーンはいいが
スプロケは面倒だったので
もう交換はしたくない

あとはリアハブのガタツキ
これは以前ローラーブレーキ側を
薄いスパナで締めたらなおったこと
あったが今回はなおらん
すこしなめちゃったから
しめが足りないのか?

上にも書いてある
玉押しの緩みが原因なら
チェーン側のほうをしめる必要があるんか
なんかやり方があるらしいが
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:46:43.83ID:fDMKmq4n
2万円のシティサイクルを買ったことがあるけど、
個々のパーツに不満足を覚え、度々アップグレードしていったら、
結局改造費が2万5千円を超えた

自分の経験からすると、他人に2万円の自転車を薦めることはない
最低でも4万円からだな
認知機能が低いことが原因で、2万円と4万円の自転車の乗り味の
違いが判らない者がいることは承知している
だからといって認知障害者を基準にして、2万円でいい、などと無責任なことは言えない
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:00:28.16ID:RHy1O0Ih
安い自転車を乗りこなしてる人は単に整備技術が高くて、性能を4万円以上に引き上げられるただけだろ。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:42:56.08ID:gAoEKxN9
アルベルトおじさんほど痛いものはない
ここで優越感に浸らないとたった8万円の買い物すらできないのか…
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:21:59.83ID:hx5sml6x
両立スタンドに変えようと思うんだけどあきばおーとかの安いのとかだとすぐ錆びるかな?
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:31:13.55ID:wSIJa5z/
むかし、ホームセンターで2万の自転車買って、パンクしまくってたから、引っ越しを気に廃車にした。
それから、自転車は買いたくない気持ちになっていたが、嫁の電動自転車の購入に伴って、私の新たな自転車が必要となった。
色々とネットで調べて、アルベルトを買ったが、不満は何もなく、乗車が楽しくなった。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:36:16.18ID:RHy1O0Ih
まあタイヤ交換も自分で出来ないなら、最初からパンクしにくいタイヤ付いてる奴買うしかないわな。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:38:21.01ID:FSse1kjW
そんなすぐ錆びないと思うけど
私はオートロックが欲しい

ちなみに 「超ワイドサポートスタンド」を買った。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:54:35.56ID:I7ljyPV5
両立スタンドって正しい言い方なん?
片立スタンドなんて言い方せんよね?
自転車業界もいいかげんだよな、両立スタンドと片足スタンドとか
めっちゃ違和感あるわ
両足スタンドと片足スタンドの方がしっくりくるけどおかしいんかな?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:55:43.96ID:T2J2Ls3w
>>302
>私はオートロックが欲しい
使ってみたけど、ママチャリには不要な装備の1つだと俺は思ったよ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:47:41.57ID:ZDsbArj3
14年ぶりにママチャリ買い替えた。ロングティーンスタンダードS型
前のチャリから中身なんも進化しとらんがすげー速いわこれ。やっぱ新車はええな
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:11:35.18ID:MlRPaWyK
しかしブリヂストンの
自転車高くなったな
もうその値段なら
あと数万出して
ベルト買ったほうが
いいんじゃね
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 18:12:56.65ID:lSMktD+I
ライトが二つあるやつ ええなあや 明るそうで
あれ どこのがええん? 
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 19:19:54.29ID:ti5zZVMl
>>308
>もうその値段なら
値段を言うのなら、その値段だったら
アシスト自転車を購入してしまった方が良いと俺は思ってしまうな
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 00:22:27.11ID:6ygS5zBI
>>313
錆びない、伸びない、切れない、外れない
ただし、スプロケでのギア比変更はほぼ無理
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 06:56:30.00ID:Vzj/eNjU
信用ってなんだよ
耐久性でいったら、チェーンなんかよりノーメンテで長持ちするよ
ベルト駆動のアルベルトなんかは、チェーンいじりが好きな人以外はおすすめだね
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:26:01.67ID:xgCa7viY
>>316
まめにチェーンの手入れをしたいならチェーンドライブをどうぞ
手入れする分、長持ちするかもね
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:08:53.48ID:GrraepgE
ベルトとチェーンは一長一短では。
ベルトに利点しかかいなら圧倒的にチェーン駆動が多数という現状になってない。
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:46:05.64ID:3Y3x27zL
品質を無視すればチェーンはとにかく安く作れる
だからなくならない
そしてノーメンテでのれば2,3年で錆びたり、伸びて不調になるから
自転車屋さんにも都合がいいんでしょう
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 16:18:10.75ID:+N78GWG6
ロードと、ママチャリじや用途が違う
良い物がたくさん売れる世の中になってないだろ、あほか
ママチャリの一般的な用途で言えばベルトは利点しかない
 
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:19:07.80ID:s9JABmX8
具体的にチェーンよりベルトのどこかいいのか技術的に掘り下げて議論を生産的に展開できないところについて、論者の低学歴感が否めない。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:25:43.13ID:BQ/maVZD
>>326

>>314
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:47:05.09ID:im7tpCRn
ベルトはチェーンの外装変速機の代わりができないからロードに採用できないんだわ
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:48:28.38ID:DwktJR4r
>>328
>じぁあなんで高い自転車はベルトじゃないのー?
結果として、通常のチェーンの方が取り回しが良いんだろうね
ガチのプロのスポーツバイクとかは、1レースが終了したらパパッと新品のチェーンを
交換したり、「いざ」というときにはパパッと新品に交換出来たりすることが可能だからね
ベルトの場合、パパッと交換をすることは難しい
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:11:22.09ID:s9JABmX8
機械がまったく触れない整備を全くしたくないというならベルトを選ぶのも良いだろうが、ママチャリにはフルカバーもあり錆ないチェーンもあるんだから楽に漕げるチェーンを選ぶメリットも充分あり、その結果ベルトはごく低いシェアしかないのよ。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:17:07.72ID:DwktJR4r
>>331
>チェーンの方がエネルギーの伝達効率が高いからだ。
それもあるだろうけど、なんとなくの感覚の話だが
ペダルを踏んだときの、即時反応がチェーンの方が明らかに上だと思う
レースなんかだと、一瞬の判断でパッとギアを変えて、ガッとペダルを踏んだときに
即時にパワーが連動して自転車が前に進むことが可能だけど
ベルトの場合、フワフワした感じ
まあ、そのフワフワした感じが膝に優しいんだろうけどね
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:19:17.98ID:SOzyhYqa
20万近くする高級な電アシはチェーンで安物の人力自転車にしかベルトがないのもも、結局チェーンのほうがいいってことだろうね
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:20:12.27ID:bW82iib5
まーだアルベルト購入に手が震えて暴れてんのか…
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:26:02.87ID:/t5qxVQV
伝達効率に差はないのに、ベルトってイメージだけで言われるよね
伝達効率が悪いと言われてるのはフローティングベルトドライブのイメージのせい
ベルトはチェーンみたいに自重じゃ張れないから、何かしらのテンショナーが必要
踏む力を利用するフローティングベルトは損失があるから、ベルトは伝達効率が悪いイメージになってる
ベルトの損失が多かったらエンジンのタイミングベルトには使えないよ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:27:57.84ID:7QkL8r6h
ベルトが絶対的に優れて高級だというなら、メーカーの電動アシストにチェーンがあるのはおかしいとならないのか?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:38:24.04ID:s9JABmX8
マトモな人なら分かってることだけど、ベルトとチェーンには特性の違いはあれど、おしなべてベルトがチェーンより優れてるという関係ではないよな。
そう言う幼稚な意見をいう奴はママに買ってもらったご自慢のアルベルトをマンセーしたいだけで、科学的に公平な意見として取り合う対象ではない。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:54:46.25ID:3Y3x27zL
ベルトも昔からあるアルベルトとかの伸縮するケブラーベルトと
トルクをかけても伸びにくいカーボンベルトがある
後者はやや高めの電アシとか高級クロスバイクに採用されている
ハーレーのバイクもベルトを使っているから別にベルトの性能が自体がチェーンに比べて低いわけではない

チェーンも安いママチャリ用とNiなどメッキした高級防錆チェーンとスポーツ用の11速対応では質も値段も別物だから単純な話にはならない
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:10:47.18ID:EO17fcLA
車のタイミングベルトは、自転車のチェーンのように直接エンジンの動力を伝える部分ではないだろ。
車の動力を伝達するパーツってのはベルトとか樹脂でできてるんかい。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:19:29.70ID:3Y3x27zL
誰も車のタイミングベルトの話はしてないはずだが
人間の足と自動車のエンジンのトルクを同じに考えるのもおかしい
所詮人間の脚力ならチェーンでもベルトでも変わらんよ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:51:10.81ID:9mpQ1t1G
確かにダイレクト感はないよね>フローティング式のべルト駆動・・・
なので,アルベルトの最上位版にオルディナの内装8段と
カーボンベルト駆動を移植したやつを出してほしいw
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:56:58.62ID:XXN9XrH5
>>345
車のタイミングチェーンはエンジンオイルが潤滑してるし、テンショナーで伸びも自動調整してるので、抜き出しの自転車とは耐久性が全然違う
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:17:35.36ID:+TefP3JG
アルベルトもってるやつってなんでこんなに暴れてるんだ?
たかが8万円程度の買い物で心臓バクバクで365日5ちゃんのこのスレに張り付いてないと平静が保てないなら
素直に安いママチャリ買って束縛から解放された方が人生楽しいだろうに…
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:01:13.76ID:6ygS5zBI
>>339
電動アシストはテンショナーの関係でベルトだと2動力での構成がしにくい
なのでアルベルトeは前輪電動にして駆動を分けてる
他社はチェーンにしてる
電動アシストと相性が悪いのはベルトの特性上仕方ないので、非電動専用の方式で仕方ないと思う

>>349
エアルトの8段があればよかったのに残念です

自分もアルベルト乗りだが、正直ここのアルベルト推しはウザ過ぎるわ
個人の乗り方によって最適なママチャリなんて違って当たり前なのに、重くてフローティングベルトのアルベルトが万人に受けるはずがない
みんな違ってみんないいの精神で語れないものかね
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:01:54.38ID:rSSBed/z
チェーンもドライタイプのオイル使用でほとんどべとつき、汚れは気にならない。
最終的にゴミにならない点では比較にならないし。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:45:58.55ID:6ygS5zBI
>>354
前提条件がある時点で比較になるだろ
ベルトは洗浄も注油も不要
チェーンもフルカバーでフッ素系グリスでも使えば2度目からのメンテ頻度は下げられる
1回も注油したくないならベルトの方がいい
それか10年ノーメンテで乗りたいなら

逆に定期的に注油する手間があっても、登坂が多いならチェーンで外装の方がいい
自分の用途で選べばいい
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:08:29.56ID:gqX80cRN
>>356
あなたの使い方であれば比較にならない
であればチェーンの自転車を選べばいい
それでいいんじゃないでしょうか
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 06:23:17.26ID:Dv5nBdps
マルイシのベルト乗ってみたが
自分的にはチェーンに劣ってるとこは
今のところは感じられず
走り始めがフワッとした感じする以外
ほとんど変わらない
チェーンは注油もそうだが
どうしてもリアスプロケが削れてくる

まだ一週間しか乗ってないが
まったく問題ない
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 07:23:57.52ID:WA1hcKE7
フワフワするというのは漕ぎ出しは巡航中に比べて2倍以上のトルクがペダルにかかるため、ベルトが撓んでパワーロスしてるんだよ。坂を登る時に踏み込んでもそうならんか?
それが気にならない、単に移動道具として使えればいいならベルトもいいかもしれないが、自転車に乗るのが楽しくて好きという奴は多分そうは思わない。
自転車に乗って楽しいかどうかは、踏み込んでパワーかけた時に変な抵抗がなく気持ち良く良く加速するかどうかがポイントになる。自動車やバイクでも同じだと思うけど。
そういう意味でベルトは乗ってダルいし詰まらんから自転車好きは選ばない。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 07:53:25.66ID:2woLkHtK
あさひで防錆スプレー買ったんですけど、基本的にチェーンだけにかけるべきですか?
スプロケットに直接かけようとすると、かけちゃいけないところにもかかっちゃいますかね?
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 08:39:04.73ID:0kGAoLPD
アルベルトのフローティング方式は踏力が増すとフローティングギアが下がることでベルトを引く力点が中心に近づいて見かけのギア比を軽くする効果があるんだぜ
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:22:55.85ID:A8qeIru+
>>362
基本チェーンのみで大丈夫だよ。
スプロケの防錆したい場合はウエスにスプレーしてピンと張って隙間に差し込みスリスリと。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:37:01.26ID:ZH9HAYuX
アルベルトを中古で買いました。特に不具合は感じませんが、安くで買えて余った予算でメンテしようかと思ってます。

下記交換を考えてますが、他にも交換した方がいいパーツありますか?工具何もないため、工具含めて部品代は2万くらいにおさまりますか?
①BB(旧式は不具合が出るみたいなのでカートリッジ式に交換)
②前後タイヤ3点セット交換
③シフト、ブレーキワイヤー交換
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:52:35.09ID:A8qeIru+
道具なしだと大変そうだなぁ…と調べていたら途中で面倒臭くなったので
一部代用可能な物や足りない物などあり〼
https://www.hozan.co.jp/corp/g/g15205/
https://www.hozan.co.jp/corp/g/g15135/
https://www.hozan.co.jp/corp/g/g15207/
https://www.hozan.co.jp/corp/g/g15208/
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000010150
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000012819
https://www.astro-p.co.jp/i/4518007005011
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000031334
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000031389
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000031396
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000035042
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000014788
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000027412
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000027436
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:03:41.36ID:mUlWmCSP
>>372
古いBB取り外すための工具がね…
今後も使うなら構わないけどカートリッジにしちゃうならなかなか出番ないだろうし。
貫通マイナスとハンマーは取り外しのみの代用品として挙げたんだけど、
右ワン外すのは太いボルトとナット使う場合でもメガネやソケットレンチ等が必要になりそれはそれで金かかるんだよね。
BBツールを回すレンチ、これもサイズでかいから結構な値段するね。
俺はこの前作業した時はホーザンのBB工具回すのにグランジのヘッドスパナ使ったよ。
近くにあったから使ったわけだけど、これから工具買うなら今後の出番を考えると選択肢としてアリかも。
スパナ類は自転車以外での使いみちありそうか考えて選ぶといいかもね。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:54:34.40ID:4c9/QHlC
アルベルトのBBの軸長はかなり長くてカートリッジも専用品の取り寄せになると思う
カートリッジは重くなるし、特別走りが良くなるわけでもないから不具合がないなら
スプレーグリスをさしてそのまま使えばいいよ

昔やった時は固着が酷くて大変だった
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 18:15:46.21ID:sPyv0GkW
工具何もないなら、とりあえずAmazonの自転車工具セットでいいんじゃないか
長く使うつもりならホーザンとか単品で揃えた方がいいのは勿論だけど、一から揃えるとなると金額がね
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 19:58:36.54ID:rLT7WtAp
>>366
古いブリのカップ&コーンBBはカートリッジ式並みに耐久性高いよ
左側だけ外れればメンテ可能
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:59:43.06ID:vkesaw56
安物自転車のカップ&コーンBBは、さっさっとカセットBBに交換したほうがいいよ
今までの玉当り調整は何だったのか?と思うほど快適になる
良いコンディションがかなり長くつづくのがメリット
カセットBBはカップ&コーンBBを何回も玉当り調整する期間ノーメンテで快適
壊れる気配がしない
カセットBBのほうが防水性も耐久性ともに上
カップ&コーンBBはカバーをつけてもホコリや水分が絶対に浸入する
これがあかん
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:22:37.35ID:dPQ4fRCh
ママチャリのBB交換の難易度ってペダル交換を1としたらどれくらい?
安いママチャリのBB交換は町の自転車屋さんでやってくれるの??
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:34:51.76ID:4c9/QHlC
自転車Youtuberがブリのアルサスというアルベルトの兄弟車みたいなやつのBBを交換しようとして
結局外すことができずフレームごと廃車にしていたかな
ブリのBBはものによっては回り止めでも塗ってあるかのように固いぞ

サイクルベースあさひとかは工賃払えばやってくれるだろう
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:14:50.94ID:ovQETsEA
ひょえー、丸石の通学用で安めのフォーメーションが1万くらい値上がりしてアルミリムにランクダウンだってさ
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:15:20.53ID:anYyJvJn
アルベルトの旧式BBは不具合抱えてるとか書いてあったから怖い。アルミフレームと相性が悪いとかなんとか。
誰か1日三千円くらいで工具とガレージ貸してくれよ。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:29:56.26ID:gqX80cRN
>>383
確か2013年からカートリッジ
その前はカップ&コーン
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:40:10.70ID:gqX80cRN
調べたら2015年からだった
ゴメン
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:40:27.98ID:4c9/QHlC
旧式のカップアンドコーンBBに不具合とか初めて聞いたわ
中高生の重量級の運動部員が酷使するとBBがいかれるとかネットで見たけど
標準体重ならば杞憂だと思うぞ

自分のは無知だったからノーメンテ7年くらい乗っていて異音がするので中を開けたら
BBのベアリングのボールレースが破損していたけど
BBってそもそも消耗品だからな
カップアンドコーンBBでもちゃんとグリス補充してやればもっと持ったかもしれない
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:52:53.63ID:rLT7WtAp
>>379
アルミフレームはガルバニック腐食で固着し易いので
外れてもアルミ側のBBシェルのネジ山持ってかれて御臨終の場合がある
新車時にカッパーグリスやスレッドコンパウンドでも塗ってればマシ
定価売りの自転車屋ならそこまでやってるんだけどね
安売り店だとグリスすら無しでガルバニック腐食待ったなし
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:02:32.86ID:IFbG5oxJ
オレの10年前買ったママチャリはカップアンドコーンだが今のとこなんともない感じ。

自転車いじるようになってから、そろそろ
BBのベアリングも交換すっぺかにゃと思って
新品買った。クランク外してフックレンチでふた外そうと思ったら既にゆるゆるで手で外せたw バラしてみたけど特に消耗した感じもないんで、グリス超絶てんこ盛りして組み直した。
それから5年くらいまだ何ともない。乗り方によるんヵね?
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:25:34.01ID:41IKArQS
イオンのネオサージュとか価格2万3000円で体重100キロの俺が4年間1万5000キロ走ってもBBのグリス管理してたら壊れないのに
あさひで1番丈夫と店頭で言われた4万5000円のトラッドラインは2ヶ月でスポーク11本折れたんだが?
工賃も1割引しかないし腸煮えくり返るわ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:02:01.96ID:Bhed47cs
昔は自転車屋でBBとか組み付けているのかと思ったが
ブリジストンも量販店とかではBBはすでに組み付けられた状態で納品されるらしい
BBが外れないより、緩んでしまうクレームの方が問題だからガチガチに締め込むわな
どうせBB交換の頃はメーカー保証が切れているから問題ないし
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:09:24.01ID:dk387Yhk
「整備ができるなら」カップアンドコーンで何の問題もない。
自分でいじったあとの調整で玉当たりが緩すぎるのが壊す原因では。
カセットBBはシマノならスポーツ車で使ってて耐久性あるけど、シングルや内装変速ママチャリだとタンゲしか選べばなくて利用してた人のレビューでは2、3年でイカレるという話だな。
壊れたら結局BB外して交換なんだから、カップアンドコーンを2、3年ごとに整備するのと結局手間は変わらんしちゃんと調整できるなら(ここが大事)10年以上でも使える分優れているともいえる。

とはいえ、
カップアンドコーンの玉当たりは適切な締め具合を把握するのに経験が必要でママチャリユーザーが初めていじったら失敗することも多いだろうから、カセットにかえるのも仕方ないたもいえる。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 02:48:53.71ID:xzbVlXjB
ロングティーン、ロココ、カルジュナとかのベルト車展開いらんからアルベルトでフローティングベルトとカーボンベルト両方展開して欲しいな
ていうかオルディナみたいなクロスバイクじゃなくてシティサイクルでカーボンベルト、内装5段(できれば8段とか11段とか)出して欲しい
空気見張る君とかくるピタとかスマートコントロールブレーキみたいな予備的な機能もいらん

アルベルト10年以上乗ってるけど不具合とか無かったからエアルト興味あったけど買わなかったの今さら後悔してるわ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:57:48.94ID:8U1OafCB
>>396
一度は出てたんだから、ユーザーが買わなきゃ需要が無いと判断されても仕方ないよね
数年ごとに単発で出そうではあるけど
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:38:01.35ID:NVtLn3nC
遠出の買い物中、後輪のスポークが折れた。
交番で自転車屋さんの場所を聞いた。
20kg超え持ち上げて徒歩でメッチャ汗かいた。腰をいわした。
店主:(別の個人自転車店で購入した)このChina4万円くらいはウチでも販売しているし直せる。空気入れすぎが原因の負荷らしい。
アルミリムからステンレスに変えて組み立て提案?で承諾。
結論:ドンキコーナンとか量販店とか売り切り販売・超安物Chinaのやつは、スポーク拒否られた経験。こっちはその場で放置し、(自転車店へ行って新車購入し足を確保)、後で取りに行って粗大ゴミに出したほうがいい。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:30:41.45ID:ugPzZWj+
結論 自分で交換する技術見につければフレームが割れない限りいつまでも乗れる。自転車の
オヤジにそんなに上から目線で言われることもない。

どこのがいいとか悪いとか言うエネルギーを
気分でいじる事に使え。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:31:36.48ID:ugPzZWj+
自分でいじる事、だ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:38:53.99ID:Bhed47cs
スポークが折れるのとリムの材質はあまり関係ないような
もともとのスポークの本数が少ないか、スポークが細すぎるのが問題でしょう
タイヤを太くしたりするのも有効
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:52:10.00ID:ugPzZWj+
スポーク折れるって、ニップルの根元が切断されたみたいにクビがチョンと飛ぶことが多いくないかな? あと1、2本なら走れなくなる事はなくない?リムが触れてブレブレにはなるけど。

398氏は遠出することが多いなら自分で修理や
整備する技術身に付けた方がいいと思うよ。
特に前輪は簡単。 現地で修理出来れば、
徒歩で何キロも引いて帰ってくる途中で
ツキノワグマ襲われる事もないと思う。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:05:04.01ID:ZYO8ZnEr
後輪スポーク折れまくる
場所はニップルと逆側のヒョイッて曲がってる所
たぶんある程度スピード出してる時に歩道との段差の乗り上げの衝撃で折れてるんだろうが
折れたのを交換してもどこかしらまたすぐ折れて年中スポーク交換がクソ面倒臭い
空気圧を50減らしたけどまだ折れる
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:05:18.07ID:Bhed47cs
自転車のスペックに対して体重+積載量が多すぎるのかもね
標準の安いママチャリでは対応できないな
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:42.32ID:WhppeYwp
スポーク折れは過度な負荷は勿論、合わせてスポーク張力が低いのも原因になりがちだね。
張力適正なら多数のスポークで負荷分散されるが低いと少数で受け持ち耐えられなくなる感じ。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 18:32:59.42ID:T6mAxPu3
基本的には、前輪が14番、後輪が13番で組み立てられているんだけど
昨今のコスト削減のため、前輪、後輪とも14番で組み立てられている
ママチャリもあるみたいだから、もしかしたらだけど後輪も14番で
組み立てられているんじゃないかとパッと思った
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 18:35:21.49ID:T6mAxPu3
対策としては、後輪を太いスポークに全部交換をするしかないんだろうね
アルベルトとか、ブリジストンとかの通学にお勧めされているママチャリなんかは
太いスポークを採用されていることをセールスポイントにして販売されているよね
ただし、太いスポークは結構価格が高かったりするのが微妙ですけどね(涙
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 18:40:14.03ID:dk387Yhk
そういうことだろうな。
リアが13番でなく14番になってるママチャリが一部に出てて、それを買った奴が細かいことは分からないから安物はスポークが折れるという風にしか表現できないんだろ。
安いから極端にスポークの品質が低いなんてないんだから。
今でも安い自転車でも太いリア13番が普通だと思う。
例外的な外れ商品を知識なく買ってしまったが故の悲劇。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:47:03.84ID:dY8lgFaP
ずっとママチャリ乗ってるけどスポークが折れたことなんてないんだが…
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:12:41.31ID:1wH/1vsX
出先でスポーク折れを自力で直せは無理があるけど、スポーク折れなんて普通はそんなに無いからな
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:52:57.97ID:slxM63T/
あのクソ重たい電動ママチャリに80kgの巨漢が乗っても折れないのに…どういうことだ?!
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:30:52.24ID:avV8qGxF
12年かけて中華製ママチャリ(約2万円)を乗り潰したけど
いろんな不具合が発生したものの
スポークが折れたことは無かった
体重は購入時が72、3kg
どんどん肥大化して、ピーク時は93、4kg
灯油を買う時も使ってた
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:49:26.70ID:/Q//+72r
スポーク折れることは無いとも言えない
鉄スポークのママチャリは一度も折れたことなかったけど、買い替えてステンレススポークになったら半年で6本折れた
自分の体重が75kgくらいだが、折れた時は子供乗せてたから25kgくらいプラス
多分ステンレスの方が折れやすい
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:10:38.29ID:ugPzZWj+
一本だと何とか持ちこたえるが、
二本折れるとリムがふれてブレブレになってくる。乗っててもロール方向の触れが感じられるようになる。リムのフレは進行してブレーキシューやフレームにタイヤが干渉するようになる。干渉が酷くなると、タイヤが回らなくなる。回らなくなっても、応急処置として
ナットを緩めてホイルの位置を少し変えてやれば、その日帰宅出来るくらいにはなる。
出先で自分でスポーク交換するのは特に
後輪では現実的でないのは確かだが、チューブタイヤ交換のためのホイール脱着やブレーキ調整などが出来るようにしとくと応急処置も出来るようになるので、自転車屋まで担いで持っていく途中の山野の中でアナグマに尻を噛まれるリスクもなくなると思う。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:57:36.00ID:T6mAxPu3
>>418
>無かったな、その瞬間て
ペダルを踏んで力がタイヤに伝わった瞬間に「フニャ」とした感じがするんだよね
つまり、力が逃げるような感じでペダルに力を入れた瞬間と、タイヤが回ろうとする瞬間に
若干のタイムラグがあるような感じがする
本当に微妙な感じのニュアンスだから多分伝わらないと思うけど
なんだか変な感じがするんだよね
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:55:48.23ID:1LSWnjej
スポーク折れだけなら問題ないけど
折れると同時にリムもくの字に変形した時はお手上げだった
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:33:05.18ID:Xstwrphm
しかしママチャリも高くなったよな
しかも昔よりパーツのグレードはどんどん下がってるのに価格は上がってるからね
2010年前後なんてバンドブレーキは絶滅しそうだったし内装変速は5段が並グレードになりそうな感じだったと思うんだけど、今や内装3段が高級品で5段はシマノからリストラされてもおかしくない感じだからね
さらに10年後てどうなってるか予測不能だわ
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:23:04.03ID:8sE6D0nM
>>423 上の方に出てるドンキの税抜き9980円だった変速無し26インチは14980円からさらに値上がりして16980円になってたよ。コロナウクライナ前の1.7倍から2倍。

内装3段で一番安かったのはコーナンのsouthernなんとかってオリジナルブランドで確か18000位じゃなかったかな。内装式どんな感じかと
乗ってみたかったが駐輪場がないw サザン何とかは見た目安っぽくてチトぁゃしぃんだが、
オレは自分でいじるんでバッチコーイよ。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:28:23.41ID:cG3uSfkZ
電動は重いだけ
他段変速機あれば電動より漕ぎ出し楽だし、速度乗ったときも楽
電動はアシスト切れたら物凄く重くて漕ぎたくなくなる
電動なんて誰が流行らせたんだ
女に変速機はレベル高いのか?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:48:12.31ID:z5066s17
うちの近所半数以上はアシスト車だな
坂が多く自転車がやたら多い地域

10年後の電動ってアシストじゃなくて、法整備されてもうすぐ施行される特定小型原動機付自転車じゃね?
20km規制だから代わりになるか微妙な気もするけど
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:38.00ID:Qb0kzDFQ
せっかちさんなら,アルベルトのリング錠
をかけるときに後輪のスポークにヒット
させるよねw
曲がったけど,折れはしなかったよw
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:02:53.71ID:Glmuy3AH
>>418
「パンッ」って破裂したような音がする
でもパンクやバーストみたいにタイヤがグネグネにならずにそのまま走れる
まあ走り続けたらどんどん他のスポークも折れていくんだが…

>>419
折れ方による
後輪だったら左でも右でも同じ側のスポークしか折れない
それで2本目に折れるスポークの位置によって振れ方が大きく変わる
例えば1本目に対して同側180度逆の位置にあるスポークが折れた場合は5本折れようが10本折れようが走れる
だが2本目が1本目の隣とか更にその隣とかだった場合は大きく振れてフレームに接するので3,4本折れた時点で走れなくなる
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:27:37.99ID:cfH3+xRU
>>427 5年か6年前の話だよ。セールがかかってたのか覚えてないけど。因みにシングルは
8980円だったと思う。ただなんか全体に材質が安っぽくてぁゃしぃかったんだよなあ。
0433419
垢版 |
2022/10/02(日) 01:37:28.03ID:cfH3+xRU
スポークについては色々折れ方やダメージの
度合いが違うね。俺のは後ろ二本折れで
リムが歪んでフレー厶にコツコツ当たる異音で
気が付いた。まもなく歪みが酷くなりまともに
回らくなったのでホイールごとステンレスのに交換。

以来一本も折れてないけど、最初異常に突っ張ってたり、緩かったりしてそれに応じてリムの
フレも少しあったのでニップル回しで直したよ。完全にはならなかったがだいぶフレはよくなった。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 04:36:00.61ID:3dngA0VT
>>17
いま、イノーバの肉厚タイヤを使ってるわ パンク知らずで素晴らしいよ。ホムセンで買えるのも○
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:46:18.20ID:wjzNoJ2d
国内メーカー品の多くは星のスターブライト等高品質品
格安中華自転車は中華鉄スポーク

自転車屋のBAA品は組み立て時に振れ取りしてスポークテンション確認
がしかし中華格安自転車はそんな事しない
安売りが旨の量販店やホムセンは価格を下げるためにそこまで出来ない

番手は?空気圧は?総走行距離は?体重は?
段差は気を使ってる?メンテ頻度は?

色んなファクターが絡んでるのに
詳細を明かさずにスポーク折れた折れない論争に何の意味も無い
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:21:21.38ID:AD6JFG/q
スポークが折れる原因は使い方が荒いのがほとんどでしょ
娘の通学用アルベルトの後輪スポークが折れまくってるのを父ちゃんが直してる動画とかあるけど、こんなん女子が普通に使ってたら折れるわけないからね
どうせ友達を後ろに乗せたりを絶対にしてるよw
子乗せ電アシママチャリも空気の補充もろくにしないで段差をガンガンしてたらすぐにスポークが折れまくるのはよくあることだからね
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:03:27.76ID:0xYxli0+
今まで7台ほどの自転車に乗ったし家族のも入れれば20台近い自転車に関わってきたが
スポークが折れた経験はない。自分の自転車のが曲がったことはある。直してもらおうと
ショップに持ち込んだところ、直したり交換したりすると折れるからこのまま乗るようにと
言われたのが印象に残っている。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:43.95ID:UBgkKZf9
>>国内メーカー品の多くは星のスターブライト等高品質品
これ価格帯にもよるんじゃないの?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:00:39.97ID:z9gNxhYs
経験や客観的根拠に基づかない「高いママチャリはエラい」式の書き込みは全部無効。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:35:58.49ID:O20Nf553
高いママチャリがエライっていうか、安いママチャリが害悪なパターンが多い気がする。少なくとも、僕は安いママチャリなんて買わないで、最初からアルベルト買っとけばよかったわ。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:46:13.85ID:MW5fZiRH
イオンで買ったエイジスとホームセンターで買ったジオクロスを所有してるが
相変わらず絶好調ですぞ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:16:54.87ID:2+O0Peco
安いママチャリだって自分である程度のメンテナンスができるなら移動手段としてのコスパは最高だよ
バンドブレーキの音なりはあれだけど、ぶっちゃけ緊急停止の時以外は前ブレーキしか使わない運用でものんびり街乗りなら使えるからねw
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:54:31.47ID:gwo3v0tn
iphoneだと表示されるけどandroidだと表示されないレスが増えた気がする
janestyleで見てるけどandroid版はNGワードに判定されるバグがあるんじゃないかな
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:13:19.44ID:zb+JPrL3
後輪を揺するとガタガタ
動くんやけど多少の遊びあった?
どこか緩んでる?
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:36:36.88ID:FZN2lT1q
>>452
>後輪を揺するとガタガタ
ベアリングの玉押しの調整が出来ていないんだと思う
ベアリングの玉押しを少し固めに「ちょっとだけゴリゴリ」するくらいまで
微調整をした方が良いと思う
あと、ハブそのものがダメになるから乗らないで
なるべく早めに微調整をした方が良いと思うよ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:58:22.41ID:zb+JPrL3
あ、あと後輪のタイヤ交換して
組み立てたらブレーキも
カタカタ動くんやけど
U字の留め具が歪んだ以外
なんか原因ある?
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:02:33.82ID:FZN2lT1q
>>456
多分だけど、バンドブレーキとか、ローラーブレーキが採用されている
ママチャリなんだろうけど
ブレーキ本体を固定している薄いボルトがあるので、その薄いボルトが
緩んでいるんだと思う
本来はカタカタと動くようなものではないので、薄いボルトで固定すれば良い
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:05:58.02ID:FZN2lT1q
>>456
>U字の留め具が歪んだ以外
「チェーン引き」のことかな?
チェーン引きが変形してしまっているのなら、新品に交換をした方が
良いかな・・・と俺は思う
まあ、ある程度の位置がキープ出来るのであるのならペンチとかハンマーとかで
形状を復元して再利用をしても問題は無いかな
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:29:17.48ID:zb+JPrL3
ブレーキカバーて言うんかな
ごく普通に安物に搭載されてる奴です
ボルトはガチガチに締めてるん
ですけどね。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 03:46:29.13ID:R6HYo8cZ
>>459
外側のナット緩めた時にブレーキや玉押し固定のナットが釣られて緩んだんじゃない?
いったんバラして組み直しかな。
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:49:55.10ID:ECy0GYmQ
あの部分がいっつも
ガタツキはじめて
ぶっ壊れる

カートリッジBBのように
新たな技術導入できないものか
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:13:23.85ID:XBZ/pMhm
>>440
電アシ買うよ
生活の質、行動範囲広がるし上がるよ
もっと早くに買っとけば良かったと思ってるほど便利過ぎて楽過ぎてコスパ最高と思ってる
遠出すると軽い運動にもなるしね
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:56:20.53ID:fvWdFvma
電動は車体重いのと充電がね。。。
特に遠出するときは電池気にしないとだめなのが不便。スピードも手動自転車とかわらないから、行動範囲も変わらないよ。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:21:17.73ID:uhilGI/H
電動って行動範囲自体は変わらないよね
漕ぐの楽っていうのと出だしが速いって感じか
出だしだけは敵わない、女子高生にも抜かれる
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:45:24.81ID:UvTXENy8
楽なのがいいなら車バイクせめて原付にすればいいところ、電アシにしがみ付く理由が無いだろうが。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:16:41.21ID:t6l1f+0C
>>465
ギア軽くしてたら負けるわけがない
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:14:47.63ID:3sc626qi
ママが使ってる電動は下り坂でも漕がないと前に進まないんだよね。下り坂で充電でもしてんのかな。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:16:04.30ID:RsonyWZ+
>>462
ダブルナットの意味が分かってないと、
何回締めても直ぐ緩んで酷い場合は軸までダメにしちゃうね
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:28:06.63ID:o7qnrA1F
>>471
電動(アシスト)なんだから走り出しや坂道なんかでは漕ぐのが軽くしてくれるが
下りは特に何もしないよ
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:24:37.03ID:ONVFFHhP
>>471
ブリの前輪アシストだと下りで回生ブレーキが掛かるみたいだから減速してくみたいね
それ以外だと車重の重さもあってブレーキの負担が増えるね
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:59:17.46ID:r8e1H+ay
先っちょの洗濯バサミみたいなのが取れるタイプならいけるんじゃない?
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 05:38:47.47ID:9Cs2SPJ8
トンボ口とかトンボ口金とかトンボっておっしゃい
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:44:10.30ID:Zlj0HXP1
>>466
車もあるけど電アシの気軽さと便利さ、どんなに細い道と言う道を通れるしパワフルなアシストで坂道グングン登るのに体は楽ちん
車のように駐車場探して遠いところに止めされてとかが無い
正面玄関まで乗り付けれる
ヘルメットとかそういうの必要無いし生活範囲の半径1キロから3キロのちょい乗りには最強なんだよね
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:46:12.04ID:MbjIfV5t
>>480
口金(くちがね)とは
槍の穂を柄に固定する金具の事である
そこから転じて液体や気体の配管の接続部分や出入口、器物の口につける金具や
電球のソケットや、調理器具のしぼり出し袋の先につけて用いる器具など
多種多様に用いられる言葉である

今回の件は気体配管の接続口で「トンボ口金」と云う
「トンボ口」とか意味不明
「とんぼろ」と読まれかねないw
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:51:27.83ID:jWEnfaQc
>>481
だからスレ違いなの。
大体こういう傍若無人な奴は、書く内容も独りよがりで共感されないことばっかり。
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:52:18.60ID:g+hLu1os
前ブレーキのかたがけなおそうとしたら
こわしたっぽい
とりあえず
ちゃんと観察してみたら
バネの支えるパーツが左右に動くんだな
この辺の構造説明してくんないとわからんかったわ
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 16:58:43.16ID:o3YVgQM5
表面の粉みたいのは邪魔だから多少削る
昔からある鉄瓶とかの黒いやつがそれと同じ
お茶のタンニンで黒化させる
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:27:42.45ID:o3YVgQM5
さびるのは鉄剥き出しだから見た目なら塗装しかないね
塗装してるから錆びないだけで
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:40:59.78ID:o3YVgQM5
それが一番いいけど
気にならないなら何もしないでもいい
黒錆びにして上からクリアでコーティングするものが入ってるのが多い
錆びを落とさないで普通に塗装すると、わずかに水分が入ってたら鉄と塗料の間で酸化して錆び広がる、赤錆びが水分含んでる
それを黒錆にすると進行がほぼ止まる
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:51:58.12ID:jWEnfaQc
ホイールの中心部分ってハブのことなら、ハブ毛つければ乗ってるうちに錆は落ちて二度と錆びない。
普通はハブの錆なんか気にもしないけど、5chは偏執的傾向の奴が多いみたいだからそんなが気になって仕方ないのかもな。
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:14:38.85ID:OZCEtXks
そうそう、自分の考えにそぐわない奴の人格否定する奴とかも多いよな
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:15:45.92ID:ALdzdi1Y
錆は気になるやろ
サンポールで浸透させて錆浮かしてワイヤーブラシで削り落としてから定期的にWD40でコートやな
WD40の缶入り原液ええで
オイル差しに入れていろんなところに注油
スプレー缶は飛び散るし噴射ガスが無駄
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:28:39.40ID:jWEnfaQc
人格否定という言葉を、意味も検討せずに相応しくない場面で使うのも5chネラーの典型行動。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:47:24.57ID:uQWP9QCw
>>484 ブレーキの調整、本来はハブコンレンチって薄いレンチでバネの隣の調整ワッシャー?を左右に動かして調整すれば一発で出来るんだがなあ。

ナットを緩めてにぎにぎして締めるを繰り返してるうちにバランス取れる事もあるが。。

あとピボットの軸に串刺しされてるパーツ全体に鼻くそ位シリコングリスを塗って浸透させる。この時リムやブレーキシューにグリスが付かないように充分気を付ける。
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:00:19.15ID:frZ+xOpK
おまえら不器用の下手くそトーシローなんだから自転車屋に出せよ
アホはブレーキとか触るな危ないんだよ
餅は餅屋だよ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:40:02.93ID:r8e1H+ay
ハブ毛気になるけどロゴとかも取れちゃうかな?
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:00:24.27ID:x9kSSy1W
安いシティサイクルを買った場合、フロントブレーキは早々に
シングルピボットからデュアルピボットに換装している
贔屓にしている製品はダイアコンペDL800
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:18:13.48ID:XY6HpQvb
どんな乗り方したらママチャリの前ブレーキが効かなくなるんだ…
もう買ったばかりでそんなことするなら素直に高いママチャリでも買えよ…
病気だな
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:47.55ID:gaYPl86v
安い自転車買って好みのパーツに交換するより
最初からブリのLTDX買った方がお得だと思うわ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 11:31:22.79ID:jgs23HJ6
出費や手間がかからないのを望む者と
そうでない者がいる
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:07:52.65ID:iD0za7p0
出費はかかってもいいけど、手間はかからないのを望むタイプです。
そういう意味ではアルベルトはベストチョイスだったかも。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:26:01.57ID:zdYjDbkp
どんな自転車だってメンテナンスは必要だよな。ベルトドライブの自転車だってタイヤの空気管理やブレーキ調整は必要になって来るよね? ベルトだけメンテナンスフリーになった
ところで何だって言うんだろうか?
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:32:50.94ID:+ple+1zq
みなさん雨具はどうしてます?

自分はアマゾンで見つけたポンチョタイプのを使ってて
雨がひどい日に脚が濡れるのはまあいいとして
案外頭が濡れるんですよね
キャップを併用すればいいのかな
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:33:45.10ID:iD0za7p0
>>516
チェーンのメンテから介抱されるだけで買う価値はあったと思ってます。
アルベルトだって、万能じゃないんだから、空気は入れるし、調子悪くなったら修理出すし、錆びてきたら削るし。
もっとオールメンテフリーの自転車あるなら買い替えますわ。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:13:34.78ID:4w3Ca4GA
>>518 具体的にチェーンのメンテナンスの
どこがどんなに嫌なのかな?
どの位油使ったらいいのか分からない、
シャキッとこれOKか否か目に見える指標がない、油で手を汚すのが嫌だ、どの位の頻度で
注油すべきなのか分からない、シングルでは
張りの調整が一定間隔で必要

こんなとこなのかな。特に物事1か0かではっきりしないとすっきりしない人は苦痛なのかも
知れない。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:41:57.04ID:HAARVwNK
チェーンなんかマルニの銀色の四角い容器の油差しでたらーとペダル回して何周か差しとけばいいんだよ講釈垂れのアホ垂れ
だいたい自転車屋の整備士もよく喋る奴ほど手は遅く適当な整備しかできないアホだからな(笑)
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:18:34.79ID:zRp2/CAQ
洗浄、注油などのメンテがなくて楽なのもあるが、
長距離走るから、チェーンは切れる可能性があるのが嫌
ママチャリは輪行で帰ってこれないから、出先で走行不能の可能性は極力排除したい
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:20:01.11ID:BQj6V85f
>>522
よほどボロボロのチェーンじゃなきゃ切れるなんてないんじゃないの?
伸びる事はあっても
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:20:03.95ID:qr3X9LvU
チェーンが直ぐに弛むのはなんで?
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:27:16.02ID:JAP1UznK
自転車乗れるようになってから何十年かチェーンが切れたこともなければ、ママチャリのチェーンの手入れなどしたこともない。
半年に一回くらい油差すだけじゃん。切れる「可能性」が嫌って一体なんのファンタジーなの。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:45:41.65ID:zRp2/CAQ
チェーン車乗ってた頃もあるけど、自分のが切れたことは無いよ
でも、走行中に切れたのを見たことも聞いたこともある
可能性は低いだろうけど、遭遇したらダメージが大きいから排除したいだけ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:52:34.12ID:JAP1UznK
チェーン含め整備が一切できないという前提らしいから、せめてそれをはっきり言わないと理解されないのでは。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:32:17.58ID:+ple+1zq
半年に一回油だったら確実に錆びて摩耗でスプロケット削れて1年くらいで走らなくなると思うんですが
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:42:00.70ID:IGvALG26
>>520
チェーンメンテしたことないので具体的にはわかりません。
過去の経験上、チェーンは使ってると空振りが多くなるし外れることもあります。
あるべるにしてから、これらから開放されて嬉しいと思っただけです。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:43:00.02ID:3l4I82Pa
錆が許せないならドイツ製の最強ステンレス合金チェーンに交換したらいいよ
15,000円ほどするけど
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:49:01.34ID:Ckhk78S5
整備整備できないからベルトがいいというのはいいと思う。
でもチェーンならではのよさもあって、手入れの手間がどうの切れる可能性がらどうの言うは自分の自転車を贔屓したい気持ちから出た偏見でしょ。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:51:34.98ID:3l4I82Pa
電アシママチャリで5年間注油まったくしてない状態でも普通にチェーンとしては一応機能してるもんな
サビまみれの真っ茶色だけど
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:00:00.72ID:3l4I82Pa
>>535
他人のチャリなのでそんなの知らないけどタイヤは前後交換してるよ
フロントのブレーキシューも一度交換してる
なのでかなりの距離は走行してると思う
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:03:22.37ID:ktsCxPeC
>>521
よく喋るってのは客相手のポジショントークなだけではw
まあ使えない整備員ってのもいるけどね(あさひとか)
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:21:05.52ID:pdcBtgLT
内装+ベルトドライブならば注油、雨の日の油落ち、スプロケの摩耗、チェーンの伸びや外れを気にしなくていいのは大きいね
雨の日も乗る学生とか子乗せ自転車にはいい選択肢だと思う
世の中メンテの知識があり、暇があり、メンテが好きな人間なんてほとんどいないから
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:31:25.88ID:JAP1UznK
ベルトなんて全ママチャリの5%以下じゃん。
そんな絶対的にいいものならメーカーも値段の高い電アシに全部搭載してるはずだし、普通のママチャリでもユーザーももっとベルト選ぶでしょ。
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:51:20.93ID:QxeA4hYt
チェーンが切れるリスクよりもパンクするリスクのが高いのでは?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:58:28.94ID:pdcBtgLT
国内ベルトドライブはチェーンと違って汎用規格がないから
基本的にはメーカー独自規格になっていて参入障壁が大きいのかな
国内でも30年以上歴史があって消えずに残っているのだから優位性はあるのだと思う
カーボンベルトの登場でテンショナーなしにチェーンと同じように扱えるように進化もしているよ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:59:56.72ID:RonNeId7
自分なんとなく
やっぱりチェーンやろっ
て思ってたけどベルトいいわ

食わず嫌いやったわ
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:44:01.76ID:xo8cB8h2
メーカー的にはベルトよりチェーンの方が都合が良いから、市場に出てない可能性もある。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:48:53.64ID:VroWeglR
昔ヤマハの原付でシャフトドライブがあったが、走りが重かったから走行抵抗があるな
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:39:22.74ID:JNCrUY70
カゴ付きのクロスバイク風の自転車を探しています。
候補はオフィスプレスのコミューターかスポーツにしていたのですが、あさひではルイガノのMULTIWAY27を勧められました。
中のスペックの違いを教えていただけませんか。
また、大きめのカゴつけられるもので他におすすめあれば教えてほしいです。

https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/7676D20540B44AFF9863C568C0F97817
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/44d2317730ca43fc8c2abeceb4995a91
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/BD0009DEF5704F91A620D93BDB57BE4C
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:57:55.53ID:6LeaZYHB
過去、スポークを何十本と折りまくり、チェーンも切ったことある俺、この板に出入りする資格無いな
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 03:53:24.45ID:9TjWnDfi
>>551
コミューターバイクってのはママチャリに毛が生えたみたいなもんやで
マルチウェイはサイズがちいさくなかったけ?
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:30:23.46ID:LeFpDDpZ
>>550
その単語は使わない方がいい
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:05:09.10ID:V2zovqz7
>>542
・商売上の優位性
・性能としての優位性

廃盤にならず残るかどうかを決めるのは前者だよ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:28:59.88ID:K/zGGVxP
今般はママチャリの性能を軽視する消費者が多くて、私は危惧しています。
自転車は使い捨てではなく、良いものを修理して使っていく方がよいことに気づいてほしい。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:36:51.68ID:F4C/OTHS
その修理が問題
イオンバイクやあさひの工賃が爆高
リアタイヤとブレーキ前後交換で15,000とかの見積もり
こんなのされると買い換えってなるわな
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:38:53.54ID:F4C/OTHS
ブレーキワイヤー交換ね
とにかく量販店の工賃がびびるほど高騰してる
2万以内の安物自転車などおいそれと修理すらできない
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:51:54.90ID:V2zovqz7
>>558
へ?供給に性能としての優位性が関係あるって、どういう理屈?

需要に関しては完全に商売上の優位性だけど。
ベルトドライブに意味があろうとなかろうと、意味があると思わせたら需要発生して勝ちなんだから。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:53:42.28ID:V2zovqz7
工賃に関しては、ホームセンターが安くないか?

イオンバイクやあさひの工賃が値上がりするのは仕方ないよ。
最低賃金の推移見れば分かる。
今はその最低賃金ですら自転車イジる汚い仕事してくれるバイトを呼べないだろうから。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:52:59.13ID:AbX+sXxm
>>560 後ろはタイヤチューブあとリムバンドも
交換はいいとして、

前後ブレーキ交換は、
前はリムブレーキ本体ごととワイヤ交換、調整
後ろはバンドブレーキがローラーブレーキ本体
ごととワイヤを交換して調整

の交換工賃と部品代での合計税込み、という
事かな?
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:01:45.24ID:M+OlIL2B
まあ、客から引き取ったママチャリをバラして積み上げておき
中古パーツとして使えそうなものは売ってくれる、修理に使ってくれる
そんな自転車店が量販店に淘汰された時点で修理代金より
新車かな?
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:02:43.40ID:9K33ZTvF
>>565
ただのブレーキワイヤーのアウターインナーの前後交換の部品代込みの交換調整代金
貴方の言うローラーブレーキやらフロントブレーキ本体やら丸ごと交換なんてやるとたぶん部品込み3万以上は行くと思うよ
そんな修理内容頼む人もいないと思うけど
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:05:32.76ID:yQ+8XLCI
ということは町の自転車屋の工賃も上がってるってこと?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:12:18.51ID:pOhjeziq
町の自転車屋さんと言ってもTS点検してる専門店加盟店が本当に良いとは限らんからね
自分の経験だけど母親の電アシの前ブレーキが効かないと言うから見たらシューがほとんど無い
半年前に前タイヤ交換してるのに半年でこんなに消耗はしない、これはありえないと思い二度そこへは行くなと言ったよ
要はなんにも見てない点検もしてないのよ

かわりに他所の自転車屋さん見つけてその顛末を言ったら苦笑いしてた
今はそこへ通ってる
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:54:06.80ID:AbX+sXxm
>>567 ううむ。。。イオンバイクには店頭で工賃の御品書きがでっかく掲示されてるけどそんな金額にはならん気がするけどな。何か付帯作業があるのかな?

後ろタイヤ交換工賃 2000円
後ろワイヤ交換調整 1000円
前ワイヤ交換調整 1000円

ここまでで工賃合計4000円

後ろタイヤ 1500円
チューブ 1000円
リムバンド 500円
前ブレーキワイヤ 1000円
後ブレーキワイヤ 1000円

部品代金合計 5000円

あわせて 9000円 税込み 9900円

ってかなり高く見積ってもこんなもんかな。
あ、ブレーキシュー交換でも部品工賃で1500
円くらい行くか

コロナ前までは、ブレーキシューも前後ワイヤも ダイソーで100円で売ってたんだZe
ブツはあまり良くないけど今でも使えてる。
チューブも300円だったなぁ。。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:03:21.62ID:AbX+sXxm
>>569 それは、前のタイヤ交換と自転車全体の
点検お願いします、って言ったの?

気の利いた自転車屋なら、だいぶ減ってるブレーキシュー見て、これはそろそろ交換した方がいいねーとか言うけれど、よくあるのが、
頼んでないとこまで交換させてぼったくろう
としてるって言われるからほんとに頼まれた
所しか見ない(ようになった)って店。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:07:30.88ID:hltEh9/9
前タイヤ交換とブレーキシューの減りは無関係じゃんw
タイヤ交換のついでにブレーキシューは無料で交換しろっていうの?
まだ使えるブレーキシューの交換を有料で勧めたら文句言う客は多いだろうから、シューが限界になってなきゃ勧めないよ
実際まだ半年使えたんでしょ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:11:05.51ID:j2CSdh2k
街の自転車屋は売り上げ少ないから関係ないとこまで交換させようとするからな
虫ゴムから空気抜けてるだけなのにタチ交換までさせたり
街の自転車屋専用スレいけば金払いの悪い客の悪口ばっかだし
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:28:38.86ID:yQ+8XLCI
それが近所の自転車屋さんは全然修理してくれないんだよw
「ここはまだ大丈夫」「これは交換しなくても後二年はいけるよ」とかさ
唯一してくれたパンク修理もめっちゃ良心的な価格でなんだか申し訳なくなったくらい
ちょっとくらいの値上げなら喜んでお願いするけど
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:33:59.81ID:q94kQWS1
その辺はお互いの言い分と状況みないとなんとも言えない
虫ゴムが原因でもタイヤチューブもろくにメンテされて無くて限界間近だから店は交換すすめる
しかし客は虫ゴム交換で直ったのにタイヤやチューブまで交換しようとしてきたと言う
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:39:16.77ID:tFjuK3iE
そりゃ店次第としか言えんよ、水調べまでしてパンク修理してるのに500円とかボランティアの領域の店とかあるし
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:47:11.68ID:yATLR8BS
パンク修理が1000円でも2~3回でチューブ交換と同じくらいかかるからな
店に修理出す層は大抵空気圧低い状態で乗ってるからチューブボロボロのこと多いし塞いでもまたすぐパンクを繰り返す
タイヤが死んでる場合なんて尚更
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:03:27.11ID:AbX+sXxm
チューブボロボロ、あるね。
開けてみるとゴムが擦れた粉がボロボロ。
擦れて薄くなったところが最後穴あいて
パンクするんだよなあ。

タイヤ8割がた潰れて走ってるおばさんとか
もうすぐパンクですよって言ってやりたくなる。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:07:21.62ID:XFtDqQJd
今般はママチャリの性能を軽視する消費者が多くて、私は危惧しています。
自転車は使い捨てではなく、安物ホムセンママチャリを修理して10年20年使っていく方がよいことに気づいてほしい。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:09:02.65ID:AbX+sXxm
>>572 ママチャリってアウターとインナーセットになってない? ロードバイクとかは別々だけど。 ダイソーの100円のもセットだったよ。5年くらい使えてるw
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:23.91ID:C0CxRCcK
https://youtu.be/WGZHz_e1tV4

心の旅 吉田栄作



俺は女を抱かなかった伝説のホスト

「しろ!、、先!!、、神(ジン)」

ジン→人、です

ヒトシ→ジン、です

ジン→神、人、ヒトシ
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:56:22.86ID:fDbtIde4
>>581
あなたが言うところの「安物ホムセンママチャリ」が、
どの程度の価格帯を指すのかが気になる

自分が使用しているシティサイクルで一番安いのが2万円級で、
パーツをアップグレードしたり整備したりしながら乗り続けているが、
1万円以下の自転車だと整備する価値は無いと考えている

シティ1号…3万円級。乗り心地良。長距離も楽
シティ2号…2万円級。速い。乗り味は硬い
ミリカジ…5万5千円級。買い物用に特化
シティ3号…3万5千円級。乗り味が変で、走りにくい
通勤号…8万円級。雨天対応。シティ1号に替わって通勤用に
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:59.99ID:C9Bl9T4Z
>>580
学生の時に,パンクしてたけど
講義に遅れないように乗り回して・・・
自転車屋へ修理しに行ったら,
チューブはクネクネだし,粉ボロボロで
とある店主に怒られたことがあるw
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:06:12.01ID:bCBMQAVb
昔、パンク修理もちこんで
二カ所穴開いてたんで千円ね
子供ながらホンマか~い
って思った記憶
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 03:28:52.10ID:n0yIgPOb
>>585
んなもん通勤距離とかによるでしょ。
使ってないならともかく、雨の日も乗る通勤だとどんな頑張っても10年も持たない。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 04:43:21.28ID:K2TusV1I
>>566
そういう自転車屋は本当に貴重だよな
うちの近所の自転車屋は中古の部品が山積みにしてあって何かあるとタダ同然で直してくれる
内装4段変速がぶっ壊れてさすがに新車に買い替えかと思ったけどダメ元で聞いてみたら部品があって
車輪ごと交換してくれてとても助かった
ただ店主がかなり高齢だからいつまで営業できるか…
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:28:07.97ID:kwvbAf8W
パンク防止剤に
100均の空気缶
パンク修理なんか
もう何年もしてない

穴が空いてるの気づいたら
暇なとき自分でチューブ交換
0595585
垢版 |
2022/10/08(土) 06:58:42.94ID:9HfkJZj6
>>585

> オレのは6000円。10年くらい使ってる。


雨の日にもちろん乗ってる。距離は年間4000kmくらいだからママチャリとしては普通くらいだな。
ちゃんと手入れしてれば10年使うなんかどうってことないよ。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 07:12:49.62ID:BDaZLodb
自分が定期的にと言ってもそうしょっちゅう故障するわけでも無くて数年おきに15年ほど通ってる量販の半額の修理専門店もこのご時世、いつ店じまいしてもおかしくないな
二人居てたのにひとりの年配の従業員のおっちゃんは病気で退職して親方ひとりになった
腕も良く寡黙で無駄口叩かなく親切丁寧
多少の無理も聞いてくれる人
たまにたこ焼きの差し入れしてあげるとニコッて笑ってありがとういただきますと言ってくれる
こういう昭和スタイルのいにしえの店も何れ無くなるんだな
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:29:52.94ID:/vlj/0qd
近所の自転車屋がチェーンの張り調整を500円でやってくれるんだけど
素人の自分がチェーン引きをするのを考えたらもっと高くてもいいのでは?とは思えてくる
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:46:57.21ID:5XJsc6nP
チェーンは伸びたらすぐにチェーン自体交換したほうがいいよ
スプロケどんどん削るから
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:57:30.78ID:/vlj/0qd
アドバイスありがとう、さっそく交換をお願いしましたw
欲のない店主さんなのでこちらからお願いしないと最低限のことしかしてくれない苦笑
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:25:35.07ID:jXgORVRu
コマ飛ばしとかやったこと無いけどオフセットリンクとかも売ってるんだね。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:08:22.31ID:8tRG83h/
けっきょく自転車はプリンターのインク商売のように修理代で稼ぐ方向なのか本体で稼ぐ方向なのか
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:09:34.55ID:8tRG83h/
貧乏神とこのスレで罵られた俺だが1年1万は店に落としている気がするが
こういう客をイラネと捨ててやってけるような収益構造なのか
0605585
垢版 |
2022/10/08(土) 18:15:04.67ID:9HfkJZj6
チェーンは伸びたらすぐ交換しなければいけない訳ではないぞ。
ママチャリでは伸び率1.0という基準まではスプロケやチェーンリングに悪影響を与えることはない。
チェーンチェッカーという工具が安いのは500円くらいで売ってるからそれで測って判断する。スポーツ車ではみんなそうしてるんだけどな。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:28:55.76ID:awWDzBN/
10年選手のシティサイクルを貰ってそれから4、5年運用してるけどチェーンはかなり伸びてて2リンク抜いて運用しとるよ(内装三段モデルの厚歯チェーン)
クランクが柔らか過ぎるから適当なクランクに交換するときにリアコグ薄歯化とナローチェーンへ交換しようかと思ってる
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:28:36.65ID:6BpXCT2/
チェーンをなんかちょっと白っぽい錆びにくい?ものに交換してもらいました
少しきつめに調整してくれたみたいでチェーンの張りがしっかりするだけでこんなに漕ぎやすさに違いが出るとは…
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:34:31.51ID:n0yIgPOb
>>595
雨の日含めて4万km乗った6000円のママチャリなんて、
パーツ交換がもはや「修理」じゃなく「買い替え」と同じ状態になってるだろwwwww
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:38:09.01ID:n0yIgPOb
>>605
そもそもママチャリのシングルチェーン、もしくは6段変速のチェーンって、ほとんど伸びないよね…。
チェーン自体が分厚いのもあるし、車体が柔らかいので信号ダッシュでも大きなトルクかけられないし。

12段変速のデュラエースのチェーンは伸びまくりで泣けるけど。
高いねん(´;ω;`)
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:42:04.49ID:jXgORVRu
>>606
2リンク?
0612570
垢版 |
2022/10/08(土) 21:01:58.73ID:TLLg5w7S
イオンバイクの工賃御品書きとパーツの
値段見てきたは。メモってないので大雑把
だがこんな感じだった。

後ろタイヤ交換工賃 2750円
後ろワイヤ交換調整 1200円
前ワイヤ交換調整 1050円

ここまでで工賃合計5000円

後ろタイヤ 3000円
チューブ 1200円
リムバンド 500円
前ブレーキワイヤ 1000円
後ブレーキワイヤ 1000円

部品代金合計 6700円

あわせて 11700円 税込み 12900円

これにブレーキシュー交換すれば

確かにちょうど15000円だは
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:03:41.67ID:6BpXCT2/
それにしてもちらっとイオンバイクを覗いてきたんだけど、あそこぼったくりじゃない?
パンク修理をしてる人が会計してたけどそこら辺の自転車屋の3倍くらいしてたよ
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:21.87ID:TLLg5w7S
但し、後輪ブレーキの調整はどのみちホイール脱着したら元に戻した時に調整し直すはずなので、重複工賃になりそうなのと、店頭で売ってる個別パーツは持ち帰りの値段で、作業店に
頼んだ場合はパッケージングされてないもっと安いバルク品が出てくるような気がするがどうなのかなあ?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:30:51.38ID:jXgORVRu
>>616
1リンクって外内組じゃなかったか?
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:35:09.33ID:jXgORVRu
>>616
すまん、俺が勘違いしてたみたい
0619585
垢版 |
2022/10/09(日) 08:29:39.43ID:2j8bPdpw
>>609

> >>595
> 雨の日含めて4万km乗った6000円のママチャリなんて、
> パーツ交換がもはや「修理」じゃなく「買い替え」と同じ状態になってるだろwwwww


ちょっと何を言ってるのか分からない。
前後5000円のタイヤを1年ごとに交換して10年目に5万円のママチャリの値段と等しくなったら、それは買い替えと同じだからもう使う意味がないという理屈が成り立つのかね。
6000円の自転車だって消費して役目を果たしたパーツを入れ換えて問題なく使えるなら、買い替えと同じとはならないだろ。

ただ高い自転車はえらいと言いたいだけなのかもしれんが、オレはママチャリに関しては実用面だけしか考えてないから安くても故障なくて調子良く使えれば十分だ。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:10:35.51ID:bBCniEGN
安物自転車でも部品は交換出来るはずなのでまずいちばん消耗するのは距離にもよるけどタイヤチューブ、次にチェーン
チェーンは注油とウエスで汚れの清掃を最低月イチでやってればかなり持つ
ブレーキワイヤーも5年ほどしたらアウターごと交換しても安いもんだよ
5年ほどでアウターが加水分解でパリパリに割れてくるから
これは仕方無い
フロントブレーキシューも体重や下り坂が多い等でもかなり消耗の度合いは変わってくる
自分でメンテナンスや点検が出来ないのなら自転車屋に見てもらうしかない
チェーンが伸びただけで車体丸ごと買い換えしてる人もいるからね世の中には
もったいない話しだよ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:59:58.11ID:uK236SYB
ベルトのってたら
キーキー音がした

ベルトが端のほうに
寄ってて擦れてる音なんやな
ちょっと削れちゃった
中央位置に手で調整したら
異音は消えた
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:04:24.68ID:QrmkBJHo
チェーン伸びただけで買い替えるから。
自転車はチェーンをやめられない。
ベルトにすればいいのを知りながら。
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:18:50.60ID:uK236SYB
自分でチェーン交換は
思ってたより楽なんだよ


問題はリアスプロケットのこ
内装3段のリアスプロケット
交換したとき
金属の輪っかみたいなやつ?
はめるのメチャクチャ面倒やった
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:26:59.01ID:wNpX6N7/
ブレーキワイヤーにアルミ箔巻いたり,
クルマ用の日焼け止め(UV防止)剤を
塗ると,なかなか良いと思うよ。
室内保管と同じくらい劣化しにくくなる。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:37:52.99ID:V4K2HUBT
Panasonicのダイナモライトを買って自分で付けてみたけどめちゃくちゃ明るいって感じでもない
前方は照らしやすくなったけどこんなもの?でもハブダイナモでもこれより暗いのもあるからよく分からない
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:44:12.26ID:sUQ+5si/
スポーツタイプのトップチューブの高い自転車だと
サドル前に降りてちょっとスマホをいじったりとかしたい時に
股下が短すぎてちんこめり込んでしまうのが嫌でママチャリに戻ってきたんだ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:09:11.24ID:a8q1yThJ
昨年の交換実績
https://i.imgur.com/wBwc82s.jpg
ブレーキレバー BAA アルミ 1500円
ピアノタッチ変速レバーSL-3S90 1550円
シマノ 内装3S用シフトケーブル 3S-SP40 1700mm シルバー 461円
NISSEN ミニ前ワイヤー ライナー入り グレー 720mm 360円
NISSEN カマキリ後ワイヤー ライナー入り 1700mm グレー 500円
ブリヂストン スーパーヒューバイテックグリップ ダークグレー 501円
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:55:36.51ID:nkjV5Rv2
>>631
>ハブダイナモでも
むしろライトの性能次第

CBAプライベートブランドモデルはシマノの小型ライトを多用していて暗いが、
ハブダイナモはそのままに、ライトを他メーカーの製品に交換することで改善できる

で、Panasonicのダイナモライトを買って云々の文脈が不明瞭
後にハブダイナモと比較したいかの様に読み取れる文が出ることから、
購入したパナのダイナモライトというのは、ブロックダイナモと推定していいのか?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:57:48.02ID:de4ghkck
>>636
マイナスドライバーねじ込んで少し隙間をあけ、そこにパーツクリーナーを吹き込んで手で引き抜いてる
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:10:36.78ID:a8q1yThJ
>>636
カッターで縦に裂けば簡単
無傷で外す定番はコンプレッサーでエアを吹き込む方法
軟らかいグリップはパーツクリーナーで抜ける
硬いのはシリコンスプレー吹き込んでホースプライヤーで外す
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:41:59.36ID:/LA98mkH
>>640
冬やるよりも今の方が外れやすいよね?
ハンドルグリップ変えるだけで気分が変わっていいよね
ありがと
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:03:15.89ID:bXJOrqkY
>>635
古いけど車体はブリっぽいね
元のレバーは樹脂製だけどダイアコンペみたいだから、ますますブリっぽいわ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:23:37.40ID:oQ72KGQw
>>642
車体は相当古そうだけど、ブリの上尾ダイキャストだな
もう新車じゃ入手できない日本製フレーム
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:32:36.22ID:aB3/DxfA
私の自転車ハンドル、
内装シフトレバーを付けるスペースがほとんどなく、無理やり付けられてる。
その為右側ブレーキレバーもハンドルグリップも、1cmぐらい外側にずれて付けられてた。
BS製だけど。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:00:34.92ID:bXJOrqkY
>>643
自分もフレームの繋ぎ目見てブリって思ったよw
あと交換したブレーキワイヤーの先にダイアコンペ用の受けがついてて、樹脂製レバーで安めのモデルだろうにダイアコンペのブレーキレバーを使ってるのがブリっぽいと思ったわ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:17:14.85ID:a8q1yThJ
>>642,643,645
ブリのHearth HU63 26インチ 内装3段GS-3S31 唐沢サーボ
純正樹脂の前カゴ買った時のままで雨曝し日光当てまくりだけど変色だけで損傷無し
高いだけの事はある
0647585
垢版 |
2022/10/09(日) 19:21:52.62ID:N+I+3WmZ
樹脂のカゴは頑丈なんだよ。
金属の方が丈夫と思ってる奴もいるだろうけど、実は樹脂の方が10倍長持ち。
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:32:41.58ID:bXJOrqkY
>>646
シフターのカバーて前にも交換したの?
数字の表記が123じゃないタイプて結構近年からと思ってたけどそんなことないんかな
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:48:05.69ID:zxQF4XFM
樹脂のカゴは経年劣化でボロボロになったり駐輪中に当てられてバキバキに割られたり面倒なイメージが強いわ(どちらも過去に経験有り)
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:59:41.06ID:uK236SYB
バスケットカバーせんのか?

乗り方の荒らさか空気圧高めの
タイヤのせいかしらんが
いつも振動でステンレスカゴの
取り付け部分が折れてたが
カバーするようになってから
無くなった
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:01:19.58ID:QvoozeyY
金属のかごは自転車を倒してしまったらその後の修正は職人芸だからなぁ
樹脂のは柔軟性があるから物ともしない
直射日光に何年も当て続けての劣化は樹脂ならしょうがないが
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:17.44ID:de4ghkck
>>631
ハブダイナモは定格出力が何種類かあって、パナソニックは 6v-2.4w, 0.8w、ミツバ(ブリヂストンも?)は 6v-2.4w, 2.85v-0.58w のも
シマノの現行品だと 6v-3w, 2.4w, 1.5w, 0.9w
パナソニックの 6v-2.4w LED ライトの仕様には、2.4wダイナモ接続時と 0.8wダイナモ接続時とで異なる輝度が記載されている

うちのは古いシマノの 2.4w ハブダイナモと シマノの 1w LED ライトの組み合わせ
(シマノで軽快車に多いのは 6v-2.4w(昔ながらの電球ライトも可)6v-0.9w(LED ライト専用)と思う、0.9w ハブダイナモの方が軽く、回転抵抗も小さいらしい)
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:15:06.05ID:V4K2HUBT
>>637
そう、ブロックダイナモ。そうか、正式名称はブロックダイナモか
なんかもっとあの対向車に迷惑なくらい明るいのかとも思ってたけど普通のブロックダイナモだった
ダイソーで買うあのちっこい2LED自転車ライトの方が明るいくらい
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:39:54.87ID:0Ipwig+c
前を走ってたママチャリの後ろカゴが突然ゴロっと落ちて荷物ぶちまけられたことあるわ
見るとプラ製でかなり劣化して白くなってた
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:27:35.04ID:a3hEgrqW
>>653
俺はママチャリにメーターつけてないけど
6000円のチャリだと変速なしだよね? よく年4000キロも乗れると感心しますん
0658585
垢版 |
2022/10/10(月) 00:39:20.75ID:Exl1RSph
高価格の電動アシストのカゴが金属でなく樹脂が多いのは、その方が長持ちするから。
樹脂製子供乗せのシェアを占めてるOGKのカゴは流石に素材や形状が研究されてて10年以上もつな。
ブリヂストンの樹脂カゴもOGK
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:50:05.11ID:gVWMaci1
バンドブレーキは構造上軽く使うかバンドを巻き込んで一気にロックまで行くかの極端な効きだからかな?
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:58:12.99ID:iqR7eIGy
電アシママチャリも樹脂カゴの方が多いから耐久性や価格的なコスパは樹脂の方が上だろうね
でもママチャリ以外のクロスバイクやミニベロには樹脂カゴがオプションで採用されてるのはほとんどないから、見た目的には金属カゴの方が上ってのが自転車業界の認識なんだろねw
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 08:04:55.97ID:YHd2mcgp
>>655
>白くなってた
おそらく紫外線による樹脂の分子結合断裂だろう
乾いた感触で、ポロポロと粉状になってなかった?

ポリプロピレンは折り曲げに強くて柔軟性もあり、更に安価という理由から、
カゴなどに多用される。ただし、紫外線には非常に弱い
自転車保管場所の影響が大きい
日光が当たるような屋外に駐輪しておくと、長持ちしない
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 08:11:00.58ID:iGT30BM4
樹脂かごはそもそもメチャクチャ軽いって重要な特性を誰も語らないのな
金属かごのしっかりしたのの重いのなんのって
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:00:11.27ID:iGT30BM4
そりゃ樹脂は柔軟性がある分だけ曲がるから重たい荷物を詰め込むには向いてない
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:00:12.65ID:rAnyGTC+
ローラーブレーキは車のABSのようなジワッときかす効きがする
そもそもタイヤがロックするタイヤ自体が硬いだけのグリップもしないゴミタイヤ
良いタイヤはグリップもして耐摩耗対策もされている
今じゃパナソニック、ヤマハ、ブリジストンの電アシの新車装着タイヤは全てチェンシンタイヤ
ママチャリの樹脂カゴはスーパーの買い物袋が金属だと当たって破れやすいから
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:02:32.39ID:iGT30BM4
バンドブレーキってのは強く掛けるとローラーにバンドが巻き込まれる形になって最後はロックという極端な構造なんだよ
タイヤの性能は全く関係がない
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:03:41.66ID:1CHIGkMG
>>666
ん?
軽いんだからそれだけ分厚くすりゃいいだけでは?

アルミはクロモリより3倍軽くて柔らかいから、
アルミフレームはクロモリの2.5倍くらいの肉厚になってるように
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:07:22.99ID:iGT30BM4
>>669
ママチャリの前籠の取付方法ってハブ軸から伸ばしてるステーと
ステムについてる金具の二箇所止めで
キャリアを付けてその上に前かごを付けてるのと違って前籠そのものを強度としてる
金属籠なら数十キロの新聞配達に耐えられても樹脂では無理だよ
0673585
垢版 |
2022/10/10(月) 09:07:47.65ID:fL5EqcLp
メーカーものの金属と樹脂カゴを自分で使い比べた経験があれば樹脂が何倍ももつのは誰でもわかる。ちゃんとした自転車屋なら全員そういうよ。
具体的に使った経験がないのに、ボクちゃんの自転車のカゴはスゴいんだとこ暴れて回ってるのを見るとバカバカしい。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:13:03.69ID:iGT30BM4
突然マイチャリで新聞配達をしようと考える人が現れたらどうにもならんw
がんばってくれとしか
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:23:40.62ID:iGT30BM4
両方とも良いところがあるでいいんだけど
常識的なレベルでのママチャリ用途なら樹脂籠の方がいいと思う
金属籠は底面と側面の固定を金属で一体化させる事になるからカチッと感が半端ないが
樹脂だと柔軟性があるからグニグニと引っ張られる感触がわかる
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:41:51.80ID:+GfqAtg/
ママチャリという買い物から戻ってきたらビル風で倒され、雑なやつに倒されするのが日常の乗り物で鉄かごは
ひん曲がったのを綺麗に戻すのムズインダ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:45:48.42ID:1CHIGkMG
樹脂カゴで、中学や高校に通学したことある人居る?
やっぱ勉強道具という新聞なみに重たい書類の塊をカゴに突っ込むと、
樹脂カゴはグニャグニャしてしまって頼りない感じ?
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:53:52.73ID:xHMz7wHb
ワラタw
新聞の紙の束ねられた重量を学校の通学レベルで再現するのは無理だよ
665の画像10kgオーバー
樹脂籠はそもそも3~5kgが仕様書に書いてあるだろ
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:59:11.82ID:1CHIGkMG
>>679
それ自分がバカ学校という世界しか知らん自慢にしかならんよ、残念だけど

まともな学校なら、英和辞書と和英辞書と古典辞書を同時に持ってったりもするからね
余裕で10kgオーバーなんてザラにある
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:00:24.64ID:mJe1CcjE
普通の用途だと樹脂カゴがいいよ
変形したり錆びたりしてみすぼらしくなることがないから
0683585
垢版 |
2022/10/10(月) 10:02:37.57ID:fL5EqcLp
OGKの樹脂前カゴで10kgくらいの買い物を頻繁にしてるけど少なくともここ5年くらいは何ともない。壊れたら買い換えればいいと思ってかなり酷使してるけど、実際には傷ひとつない。
かごカバーかけてるから紫外線に当たらないのもいいんだろうな。樹脂+カバーの運用が実用面ではベストでは。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:03:49.48ID:1CHIGkMG
調べたら、小学校のランドセルの平均って7kgなのか
知らんかった

ゆとり教育終わって、最近重くなってんだな
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:06:15.97ID:iGT30BM4
>>678
ぐにぐには間違いなくするがそれが柔軟性ってことだからな
精神的に気にしないならいいかもしれんね
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:08:31.10ID:T+rpUWY6
前カゴの話ばっかりしてるけどママチャリのメリットって頑丈なリアキャリアに気軽にポン付け出来るリアかごだと思うのよ
重量物はそっちに入れてるよ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:08:51.59ID:1CHIGkMG
>>683
ホームセンターで交換しようかと思って手に取ったことあるけど、
OGKのやつは普通の前カゴと違ってやたら丈夫だったイメージ
OGKもたくさん作ってるだろうから、ものによるだろうけど

あれかな
樹脂の性能低かった時代に新聞配達などは金属カゴが普通だったから
そのスタイルのイメージが買い手の新聞配達屋に刷り込まれてるため、
今の技術で軽さ活かして肉厚にして耐荷重性能充分な前カゴ作れても
年寄り多い新聞配達屋にゃ需要が無いってことなんかな
0689585
垢版 |
2022/10/10(月) 10:09:56.89ID:fL5EqcLp
10kgじゃなくて15kgだったw
2リットルのペットボトル7本+その他買い物が定番の買い物だから。かごサイズの限界を考えて。
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:11:19.54ID:mJe1CcjE
安い薄い樹脂のカゴだと変形するのかもしれないけど、ちょっと高めの樹脂カゴは丈夫で変形しない
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:11:29.72ID:1CHIGkMG
>>686
そっか、その程度の範囲で済むのか

>>687
自転車って前カゴに重量物入れたほうが安定するような
だから新聞配達も前カゴに重量物入れてるし
ツーリングでも重量物は前に入れるのが基本

まあ、あんまり重いとフォークやヘッドがしなるけど
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:19:32.64ID:mLI4/Y2E
OGKの21L幅広のでかいのに交換したけど700g程度なんよな
同等の大きさの金属籠だと2kgとかびびる
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:48:27.84ID:H4v9pzP9
このスレ自分の荷物が重いと思い込んでる数字化苦手なやつしかおらんね
前カゴに10kg入れたら一ヶ月でもげるわ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:57:57.13ID:KbGOizPr
美を追求してステンレス網カゴに変更した
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:06:30.33ID:OKDa4i9w
樹脂の方が軽く作れるだろうけど
底とかサイドとかメッシュになってないやつとかはそれほど軽くも安くもない
アルベルとか通学車の前カゴが金属なのは衝突事故時のクッションになるのを想定してるとか…
0696585
垢版 |
2022/10/10(月) 12:06:31.08ID:6XArqXBq
新聞配達が使ってるカゴはちょっと観察したところ、カゴ自体のパイプ系が太くて2重になって、支えるステイの構造も特別になってるから、丈夫なんだろうがとんでもない重さだと思うぞ。
樹脂の子乗せが存在してることからすれば樹脂で配達専用のカゴも技術的には可能なんだろうが、ごく少数のメーカーが昔ながらの商品として細々と製造してるんだろうから、軽量化とか製品改良の誘因が一般品ほどにはないのかもな。

新聞配達用はそもそも自転車自体が普通のママチャリでなくて、積載能力、頑丈さに特化した業務用自転車だからカゴの重量化とかどうでもいいだろうし。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:20:31.40ID:iqR7eIGy
基本的に重い荷物は前カゴじゃなくて後ろカゴに載せるものでしょw
新聞配達は乗ったまま新聞をポストに入れたり、頻繁に止めて配達しなきゃだめで後ろメインで重いと、スタンド立てるのが大変で効率落ちるから前カゴメインなだけじゃないかな
0698585
垢版 |
2022/10/10(月) 12:30:11.11ID:6XArqXBq
前と後のどちらに重い荷物を乗せるべきかという話はこれまで殆ど誰もしてない。
なのに、なにが「でしょw」だよ。
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:54:35.06ID:kTCJJyab
昔の貨物自転車も前に巨大な荷台がついてたな。実際リアキャリアだけにペットボトル1箱12㎏積むとふらつくんだよね。
自分自身、ペットボトル1箱ならいつも前かごに放り込んで運んでるし。その方が安定するから。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:25:11.69ID:YHd2mcgp
>>700が言うところの「貨物自転車」てのは、
実用車のことよりは、カーゴバイクのことだと思うぞ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:12:04.82ID:IavS69XD
前が重い→ 前輪に荷重がかかるために操舵に
敏感に反応し過ぎて不安定
後ろが重い→前輪に荷重が掛からず浮き気味
になって操舵に反応しにくくなって不安定

後ろに12kg積んだ前にも12kg積めばバランスがとれてOK

昔軽くて動輪が空転しやすいためにわざわざ
重しのコンクリ積んでるEF13という機関車があってだな
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:23:25.86ID:XbS5kyDi
13kgは樹脂籠じゃ無理だよ
そんなの数日に一回近所の1kmのスーパーに行くとかその程度だろうな
0706585
垢版 |
2022/10/10(月) 17:46:41.37ID:Exl1RSph
↑かまってー、かまってー、バブバブ
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:51:38.57ID:HsJz5OKh
ママチャリスレで言うのも何だけどクロスバイクに前カゴつけて200kmクラスの長距離ツーリング連発してるけど
でかいスポーツバッグで前カゴからはみ出してぎっしり詰め込まれた荷物で10kg行かないんよ
それで樹脂の前カゴじゃキャリア越しですら底が重量で曲がってしまってる
荷物をどかしても戻らないレベルの変形で寿命が短い
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:55:39.32ID:HsJz5OKh
灯油のポリタンクが18リットルで16kgくらいだけど樹脂の前カゴに入れたら一回で壊れる
13kgなんてのが日常的な荷物でどんだけありえないか数字を大げさに言いたがってるだけなのか分かってないやつの馬鹿げすぎた数字なんだよ
ママチャリのリアキャリアに取り付けたカゴに入れないとね
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:58:53.59ID:HsJz5OKh
分かるか?ポリタンクに満杯のあのくっそ重たいものでやっと16kgだ
そもそも通常の前カゴにはあのポリタンクは入らない大きさ
お前らはダンベルでも前カゴに積むのかと問い詰めたい
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:04:37.21ID:QNXgkO+p
ツーリングバイクでフロントフォークキャリア等を使って前後に重量を分散させるのは乗りやすいよ
前かごの話とはそれるけど
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:10:08.69ID:kTCJJyab
オレのママチャリにつけてる前かごはドンキに置いてあるいちばんでかいやつ。普通のデイパックが余裕で横に入る。
12キロのペットボトル一箱入れてもまだ余裕がある。荷物満載するときは最大15キロは積んでると思う。
もう運転大変だけどね。
0712585
垢版 |
2022/10/10(月) 18:13:32.76ID:eNnvw//E
やっぱりママチャリってタイトルから、敷居か低すぎて最低レベル以下の奴が紛れ込む率が高くなるのは仕方ない。
個々にスルーするしかないのだろう。今日はいい天気だった。おわり。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:15:59.03ID:eSRggUM+
585ってこれと言って意味のあるレスをしてないからいい加減名乗る必要はないと思う
ハブ軸から引っ張ってるステーがそもそも長すぎてあれ自体が左右にグラグラするからどうしようもないよ
鉄カゴならそれもガッチリなんだけどね
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:19:33.44ID:9y5niTqm
結局のところミシミシグラグラと悲鳴を上げてる状態を何とも感じないかどうかだけの気がする
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:31:43.24ID:kTCJJyab
お買い物の荷物、満載できない自転車をママチャリと呼んでいいのかどうか。女の子用通学自転車の高級タイプで5万円くらいする。
荷物満載してもまったく縒れないフレームの剛性は気に入っている。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:52:01.73ID:V5/dQOpN
新聞配達みたいな毎日毎日十数キロに必要な耐久性と、すてみの様な使い方でも利用時間が短いからいいんだという話が混ざればこうなる
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:53:54.07ID:YHd2mcgp
シーズンには産地まで行って蜜柑を箱買いしている
一箱が10kgまたは8kg(裏年)だけど、前カゴに載せることは考えられない重さ
トートボックスの後カゴに載せている
走行性がシティサイクルよりも低いトートボックスで70km走るのは苦行だが、
重量物を運ぶためだから仕方ない

米は5kg単位で買っている。近場の食料品だけど
前カゴに載せるのは可能だが、やりたくはない
シティサイクルで買い出しに行った場合はリアキャリアに縛り付ける
トートボックスで買い出しに行った場合は後カゴを使う
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:10:33.17ID:ydQHSLEp
チャリしか乗り物無いの?
糞重い荷物は車で運べばいいのに
自分はサイクリングロードへ軽バンに電アシ2台積みして家族で景色見ながらポタリングしにいろんな地域へ遠征したりするよ
なんでもかんでもチャリのみってそれは無茶だし疲れるよ(笑)
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:10:52.04ID:1CHIGkMG
>>705
15kgくらいの子供を毎日乗せて走ってる人間が日本全国に何万人も居るし、
それがメーカー推奨の使い方なのに。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:34.78ID:1CHIGkMG
>>709
油って比重0.7くらいだろ
まともな紙は水に沈むよ

学力低い自慢いつまでやるの
比重という概念理解もできんバカにとってこの話題そんなに重要か?
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:18:52.49ID:Cbd7sqbS
このスレって、みんなママチャリが好きだからわざわざ乗ってるんじゃないのか
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:04.86ID:t6xBaKBm
買い物専用なら三輪車タイプの後籠あるの使ってみたいね
もはやママチャリなのかわからないけど
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:31:58.25ID:Exl1RSph
レベル以下の書き込み、とは、

バランス感覚に乏しく、事実や経験を踏まえない個人的な偏見や思い込みによる書き込み、いうことかな。
ここを見るだけで樹脂のカゴに10kg以上の荷物乗せて壊れず長く使ってる人いるじゃないの。
それが事実や経験に基づく情報。
そんなことできるわけないというのは個人的な偏見や思い込みだよ。
ママチャリなんだから荷物の分だけ重くなって大変ではあるけど、ママチャリなんだから数キロの範囲内大したことない。何十キロも重い荷物運ぶのにママチャリを使うことを当然の前提にするわけないわ。
また、金属カゴだって鉄板じゃないただのワイヤーなんだから、肉厚に作ってる目の詰まったようなメーカー樹脂カゴと比べて剛性の違いなんか問題になるわけないのよ。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:32:36.00ID:CN3IZfHx
最近近所じゃカブか電チャリしか新聞配達は見ないな
今どき非電動じゃ誰もやらないんだろう
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:34:48.65ID:kTCJJyab
よく指摘されることだけど低いのは「敷居」じゃなくて「ハードル」だから。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:44:21.24ID:242p2LPb
>>728
レベル低すぎるよお前
樹脂カゴは上辺ぐいーっと押したら数センチ余裕で動くくらい柔軟性がある
それが重い荷物をツンだ時に無駄な 振れ になって不快感にもつながる
鉄のカッチリ知らないなら黙っとけ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:50:03.81ID:1CHIGkMG
いや、からのポリタンクが重いとか言い出したり
今ゴミみたいなレスしてる奴のことを2人とも指摘してるんじゃないのか?
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:54:20.04ID:242p2LPb
ん?灯油18リットルで14.5kgポリタンク約1kgで16kgってとこだけど
何と戦ってるんだこの人・・・
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:02:02.89ID:ngO3xClI
どう転んでも金属カゴのほうが丈夫なのは製品の耐荷重量だけみても明らかなのにプラ最強言い続けてるから会話にならんしね
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:04:41.78ID:2pqFyVga
それぞれ誰が何にレスをしてるかわからないヨ
ここから自演だのなんだのしかなくなるし止めとけ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:13:47.45ID:zrZiTVs4
樹脂カゴが鉄カゴより強いというキチガイが1人で暴れただけのスレになってしまった件
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:36:44.89ID:HPZMiVap
金属
高重量には耐えるけど、錆びる、重い、ぶつけたりした時に曲がって戻らない

樹脂
軽い、錆びずにメンテナンスフリー、経年劣化で変質するまでは丈夫

好きな方を選べばいい
どっちにも言えることだけど否定合戦の必要がないよ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:39:11.93ID:KsbTWR9Z
カゴもブラケットも鉄製っぽいね
両方ともステンレス製のを計15年運用してるけど未だに壊れる気配はないよ
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:42:08.72ID:OlzBLJhE
ステンレスカゴ「…」
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:52:16.99ID:EEPXg+O/
俺の鉄かごは10年使えてるな
鉄は太さで変わるからね、メッシュみたいのつかってるやすいのは腐食して壊れるわな
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:58:54.42ID:KgnPkQyp
樹脂の長持ち

金属の頑丈
それぞれ成立してて少しずれてレスバトルしてるのが無駄すぎる
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:08:05.45ID:Xs9rnOgt
細めの鉄にビニールの皮膜みたいなのが紫外線で割れてきてからの見窄らしさね
ホームセンターで9800円くらいで変えた頃のチャリで良くあった
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:08:14.17ID:ifaKDXVj
>>754
> 樹脂
> 軽い、錆びずにメンテナンスフリー、経年劣化で変質するまでは丈夫

ブリ純正22年目で少し白化してるけど割れや劣化は無さそう
耐荷重が5kgぐらいだが重量物は後ろカゴに載せるので無問題
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:19:15.71ID:YHd2mcgp
樹脂カゴにカバーを掛けて使用している旨の投稿があったが、
それは良い使い方
自転車カゴ用カバーは大抵ポリエステル布地が使われている
ポリエステルは耐候性が高い。すなわち紫外線に強い
ポリプロピレンの耐候性の極端な低さを補うことができる
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:21:30.54ID:rv3ow42D
なにこれ
ハブダイナモのライトのスイッチを切ろうと思ったらON⇔オートの切り替えスイッチでOFFにはさせて貰えなかった
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:26:52.02ID:vI3a4ZeN
>>763
それが普通
暗くても点かないようにするならケーブルの端子抜けばいい
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:30:56.31ID:XjHJDuiF
いや、暗くてもつけたくない需要って何なの?
別にオン↔オートだけじゃ駄目なの?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:37:44.13ID:CaYQ3W2w
JIS規格ではチャリの耐荷重て標準体重65キロ
そこに車体重量29キロがプラスされて荷物が30キロ
26インチの鉄フレームで最大123キロまで
これはパナソニックヒビDXのスペック
そして体重や荷物がプラス20キロ増えると自転車の全パーツが約1.7倍の消耗をするらしい
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:59:39.92ID:/34YGNhk
昼間のハブダイナモって発電した電気は何処に行っちゃうの?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 01:51:23.20ID:M+iCPl3S
自転車に最初から付いてる純正のライトだけではやっぱり暗くて
ハンドルにLEDライト付けてるわ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 01:58:20.88ID:WArQS8KL
シマノのネクサスのライトだと明るくて自転車だと思われてなくて遠くでも車が止まる
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 06:20:18.87ID:KlqoztbD
2つの磁石のN極とN極をくっつけようとすると
うにゅーーって反発してくるじゃん?反発してくるのを押さえつけるのに筋肉使うじゃん?
あの筋肉使う運動エネルギィを電気エネルギィ
に変換してやるのがダイナモの仕事。んで、
発電させる側には同じだけの運動エネルギィ
が必要になる訳さ。だから夜間ライトが点いてる時は、あのうにゅーーの分がハブダイナモの回転抵抗になってる訳さ。昼間点灯してない時はコントロォラァでほんの微かにうにゅぅなエネルギィは消費されるがほぼ誤差。なんなら夜間LEDが点いてる時のうにゅうー分も誤差に近いくらい軽く済んでる。ハブダイナモは効率いいからね。

うにゅうーがポイント
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 06:56:24.44ID:1WHfR3Mi
間違った用語を使うと自転車好きの物理の先生が怒り出す予感
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:10:17.61ID:xGSiwFe4
フレミングの右手の法則で電流が流れると同時に左手の法則で力が発生するわけですね
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 08:35:38.46ID:QAb2kjCC
ライトが付いてない時は抵抗が発生しないってどうしても理解できない
磁石と磁石は常にあるわけでしょ?
物理的にどこかに移動させてる訳じゃないのに抵抗がなくなるのはなぜ?
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 08:43:42.74ID:8XPhzohr
風の抵抗があるからって風向きに対して横歩きしないのと同じだよ、そんな小さい事気にならない
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:30:13.29ID:8bjT2rIN
>>778
ダイナモを手で動かすとゴッゴッと引っ掛かりを感じると思うけど、あれは回転子の出っ張りが磁石に引き寄せられてるから起きる。
その現象=抵抗と即結び付けちゃう人が多いが、あれは実は2種類の力がある。

まず出っ張りが磁石に引き寄せられた状態から、動こうとするとき。
これは磁力に打ち勝って引きはがす動作になるから純粋に抵抗。

そして、引きはがされたら今度は隣の出っ張りが磁石に引き寄せられる。
これは逆に駆動力となり、さっきの引きはがす力と同じ大きさなので結局差し引きはほぼゼロになる。

ハブダイナモ単体ではゴリゴリいうけど、車輪として完成した状態ならリムやタイヤがフライホイールとして働くので
前輪を空転させると意外にするする回るのはこのおかげ。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:28:58.77ID:OAWlXnZg
あんまり深く考えずに見た目で選んだ自転車が27.5インチでタイヤがちょっと高めで泣いた
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:52:51.68ID:wf7iEiu3
>>783
割りと新しい、これからの主流になりつつあるHE規格
30年以上昔に一定割合で流行したランドナーで多用された650bの復興という解釈もある
タイヤメーカー各社も注目していて、対応モデルが増えつつある
心配ない
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:05:58.15ID:RwRTKRQ7
発電使わずにハンドルにライト付けてる。電池は充電式を使えばコストも低い。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:14:52.94ID:ciwlnqMf
>>783
>あんまり深く考えずに見た目で選んだ自転車が27.5インチでタイヤがちょっと高めで泣いた
もう使用していないけど、俺も「これからは28インチの時代だぜ」と思って
28インチのママチャリを購入したことがあります(涙
今は普通に27インチを使用していますけどね
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:09.77ID:vyGzg2pz
27のタイヤ、チューブ、リムゴム二組セットの安いのなくなり2780円くらいのが最安値だった
2500円超え3000円の時代だね
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:00:45.77ID:Q7xvwV4j
>>778

磁石と磁石 → うにゅうにゅという運動エネルギィを体感
磁石とコイル → うにゅうにゅが電気エネルギィになる =発電機

んでコイルの両端には電気が仕事する回路が接続されていて初めて発電する。仕事と言うのはLEDを点灯させて光を発したり、抵抗器で熱を発生させたり。

コイルの先に回路が何も繋がってない時は、
それはコイルでなくてただの金属でしかない。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:10:43.77ID:2e8VkhtK
ハブダイナモはオフ時に若干抵抗が小さくなるが、それでも普通のハブより抵抗が大きい。そのため差が感じられないものものあるよ。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:33:01.56ID:Q7xvwV4j
ETORT 27.5HE=584 26WO=590
6mm負けてくれんかのう ってなんで
こんなに規格作るんじゃ?全くめんどくさい。

そういや 700Cの622と27WOの630両用のあゃしぃタイヤがあったなあ。チューブは何とか
流用出来るんだが
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:36:29.71ID:dPuaXjiX
前輪のリムが減ってリムの耳の出っ張りが目立ってきたので、せっかくだからブロックダイナモ からハブダイナモ に変えるかとも一瞬思ったものの、
冷静に考えるとブロックダイナモで実用に問題ないし、自分は自転車は軽快に走ってなんぼだと思うので、重くなったり抵抗増えたりするデメリットの方が大きいと考えてやめましたわ。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:10:18.61ID:d12fCWot
ブロックダイナモってタイヤの横から押し付けないで尾根に押し付けたらもっと軽くなりそうなのに
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:55:48.35ID:AQcjCRs+
>>633
つけると色々はかどるよ
数字をなんとなく語る癖が付いてる人が多すぎる
何年という人によって全く違う言葉を使う人が多すぎる
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:07:51.11ID:utfqaiCD
>>793
尾根はタイヤによってはボコボコしてるから逆に抵抗増えるのでは?
一応リムドライブのもあるよ、こういうの。
https://i.imgur.com/CDpwr64.jpg

使ったことあるけど明らかにタイヤサイドのより抵抗少ない。
なんでこっちがメジャーにならないんだろ?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:05:50.29ID:Ri1UVFJh
ETORTじゃなくてETRTOだった。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:11:15.63ID:Ri1UVFJh
>>796 俺のはステンレスリムなんだけど滑るんだよね。表面がツルツルしてるから。

転がりには相当神経質だがハブダイナモの抵抗はほとんど気にならない俺。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:25:32.48ID:llmOsu2s
5年ぐらい前に親が買ったbs自転車のフリストブレーキ、全然ロックできないほどの効きの悪さなんだが、
唐澤サーボブレーキも同様なの?
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:12:53.37ID:56cEOXIL
>>610
チェーンが伸びる前にスプロケットの歯が削れると思うけど
伸びないことも無いんじゃないかと

自転車屋によってはスピード出すなとか6速使うなみたいな理不尽な説教してくるよ
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:13:49.18ID:56cEOXIL
>>800
このスレって自転車屋とかロード乗りが趣味で家族のシティサイクルもいじってるとか
あんまり乗ってない人の方が多そう
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:22:41.25ID:zPqaTlDo
>>803
ママチャリと言えば無変速&内装変速のチェーンがフルカバーの泥除けの内部でガッシャンガッシャン音を立ててるのをチェーン引きくらいしろよーと眺めるのが名物なほど伸びる
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:24:55.91ID:5Gyr0wlG
>>793
かつては在った。電球の時代に
頻繁にフィラメントが切れるトラブルが起きたが、
接地面からダイナモ回転力を拾う機構が原因なのかというと、
そうとは思えない
何か別の理由で廃れたのではないかと
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:30:10.05ID:UyEWXUHr
>>805
あの音を聞くと整備させろと心の中で思ってしまう。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:54:40.68ID:dfmKxAdx
>>806
サンヨー ダイナパワー ね。
http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/582386.html

ここに書いてある理由以外に、タイヤの踏面って結構汚れるもの。
この当時なら未舗装路も結構あったろうし、砂や泥でスリップでもしたんじゃなかろうか?
さらに言えばリムドライブのダイナモに比べて同じく砂や泥にまみれる機会も多かったろうし。
清掃・整備をマメにする人ならともかく、大抵の人はそんなもんやらずに乗りっぱなしだし。
あとはライトと一体になったブロックダイナモでとどめ刺されたんじゃないだろうか?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:56:08.26ID:rVV4u8Al
アラヤも一般用リムから撤退したからね
今のステンリムはなんだか分からんところから仕入れてんのかね
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:52:31.79ID:k6RpHiST
元々バブダイナモが普及した1番の実質的な理由はかつてのブロックダイナモの抵抗がキツくてライトも暗かったからなんだろうけど、
今は軽くて明るいLEDのブロックダイナモ が幾つも出てるから、ハブダイナモ でなければならない積極的な理由が薄くなってはいる。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:04:55.77ID:ZeJzeFBZ
5年前より確実にパーツの価格があがっているのに
前輪ハブダイナモ、後輪内装5段だとリコール費用でいくら損失がでるのやら
ブリヂストンやばいね
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:32:22.16ID:KtItshBk
2016年12月から2020年12月までに製造した一部の自転車・電動アシスト自転車用車輪の「ステンレス製リム」リコール(無償交換)のお知らせ|重要なお知らせ 2022|ブリヂストンサイクル株式会社
https://www.bscycle.co.jp/info/2022/10752

【無償修理】電動アシスト自転車PAS「ステンレス製リム」無償交換のお知らせ - 重要なお知らせ | ヤマハ発動機株式会社
https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/2022-pm018/

MIYATA自転車 | トピックス | 詳細情報
【重要なお知らせ】一部自転車に使用されておりますステンレス製リムリコールのお知らせ
https://www.miyatabike.com/topics/221000.html
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:45:00.27ID:0jutFbwy
メーカーはリコール費用を抑えたいだろうから
自転車屋にリム送って安い工賃払ってホイール組み換えだろうな
俺もやったことあるけどリムの引っ越しは比較的簡単だからね
ホイール交換ならBS大盤振る舞い
リム製造会社にホイール代全額は請求できないだろう
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:16:59.68ID:j56htCdn
ヤマハの全部電動アシストじゃん
あれだけ高い値段取っといて安いママチャリより品質悪いとか酷いなあ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:32:18.72ID:0+1pXiCR
パナの電アシはブリとヤマハとは違うメーカーのステンレスリムを使ってるのね
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:17:12.91ID:POJv7SIt
ブリヂストンから今月新発売のプロムナード26・・・ - サイクルハウスTOMO
https://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/4864cd58c70d592357432b17c355751b
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/d27438aadffce9d9ade92f16f0353d7a.jpg
2018-06-22
ブリヂストンが今月新しく市場に出した新型車「プロムナード26」です
この春で生産中止になった廉価版の「シティーノU型」の後継車として出されたお手頃価格のホームサイクル、
当面は生産台数が限定されるようですが、
ブリヂストンとしては当面台数限定で生産し市場の動向を見て常時生産に移行するのではないかと思われます。



中古電動自転車です・・・ - サイクルハウスTOMO
https://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/dc3845cd15f822798d1a7193a1877740
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/2bb4e6a5fb1d137e1f7faa9bb6cdfa5c.jpg
2021-08-28
新車からわずか2年でこのようになるとは
この状態を見る限り使い方とか保管問題の話ではなく
おそらく製品そのもの要するに素材に何らかの問題があったのではないかと想像される
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:17:54.44ID:POJv7SIt




ブリヂストンからステンレスのホイールセットが・・・ - サイクルハウスTOMO
https://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/2bb749a18156b40c8d250025317697a8
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/2f1706e54903c33b7433ed4496b52caa.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/de03c1a33b5246af3c94c457b582540e.jpg
2022-09-03
ブリヂストンからステンレスリムのリコール対策用車輪セットです
電動カジュナ用のステンレスフロントホイールセットと同じくベルト駆動用リヤホイールセットです
このように不具合がある自転車はブリヂストンがホイールセットを無償で新しく交換してくれます

該当する自転車お買い上げの方にはブリヂストンからこのようなハガキが届きますので
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/ab83093a002b251d4373a376e83e2b94.jpg
ハガキが届いた方はお買い上げの販売店で点検してもらわれることをお勧めします。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:19:39.14ID:POJv7SIt
ヒマなんだか忙しいのか?ブリヂストンから車輪セットが次々と・・・ - サイクルハウスTOMO
https://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/16ad23e086d0323988c8625a02e4d22c
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/61/845327a3784154c57d3bfd9d01033cf2.jpg
2022-09-30
先日紹介した錆が発生したブリヂストンのステンレスリムの対策部品が次々入ってくる
完組の車輪セットで入ってくるのはタイヤ交換と同じでそれほど時間もかからず楽に交換できるが
一部車種によっては完組の車輪セットではなく対策部品のリムのみ単体で入ってくるものもあり
コチラは一度車輪を完全に分解してリムの組み直しが必要となり当然時間もかかる、
最低でも半日、他の修理が立て込んでいる場合は1日のお預かりとなってしまいます、
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:44:42.55ID:2uYvemtl
>>800
整備が好きだけど、乗らなきゃ整備する必要もないから長距離走るようになった
自分のだけじゃ足りないから友人のまでまとめて面倒見てる
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:33:59.58ID:Y+lQqdAr
たぶんリコール該当車種なんだけど
ハブダイナモがミツバの負荷が大きいものだったから
中野のハブに組み換えてしまったんだよな
またハブダイナモに戻して交換して、交換後に組み直すのかめんどくさい
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 01:01:20.58ID:WxgGvKlc
融通の利く店なら、ハブとスポークそのまま使ってリムだけ換えてくれとか、
ホイルばらしてオリジナルのリムとハブとスポーク一緒にバラのまま持ってって交換ホイルくれとかできんもんか
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 04:48:52.90ID:Y+lQqdAr
リコールの内容が詳しく知りたいね
リムの材質自体に問題があったのだろうか?
当初は症状が出てる車種のみ修理する予定だったみたいだが
現状、屋外保管だけど錆一つなく快適そのものなんだ

材料や工程に問題があってすべての個体にいずれ必ず出る症状なら諦めるけどさ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 05:46:57.45ID:G1nO9QEH
みんなちゃんと自転車保険とか個人賠償責任保険とか入ってる?
ママチャリでもロードでもアホみたいに飛ばすバカがいるけど保険とかちゃんと意識してるんかな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 07:58:53.69ID:GjKEudJ+
自転車保険に入ってるよ
通勤をはじめ、様々な面の日常生活で自転車を運転しているからね
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:21:34.87ID:r3TNd5v/
大阪は義務になってるから入ってる
けど、自動車保険に付帯してることも多いよね
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:08.47ID:G1nO9QEH
自動車保険か火災保険の特約の個人賠償責任保険
これ、入ってなくてママチャリで歩道をとんでもないスピードで走ってるアホが相当数いるだろ
自転車で転倒させて頭蓋骨骨折で意識戻らないおばあちゃんの賠償が9500万円
とりあえずアホはちゃんと保険入っとけ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:38:00.58ID:Iu5we94j
職質にあっても防犯登録は調べられても保険加入のシールも何もなくて調べられないしな
入ってるからドヤ顔で聞いてきて欲しいんだけど
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:36.96ID:G1nO9QEH
ちなみに裁判所の賠償命令は自己破産とか姑息な手は一切通用しないから自転車に乗ってる連中は本当に舐めない方がいい
死ぬまで給料差し押さえの地獄を見たくないのなら
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:58:47.35ID:/w2L7+bq
車持ってなくて賃貸住みなら
>>835の言ってるように火災保険の特約につけてもらえ
大家さんも保険屋さんも喜ぶぞ

もしかしたらもう特約ついてるかもしれないので証書引っぱり出してきて読んどけ
損害保険は生命保険と違って複数社契約すていても使えるのはたった一つだけであとは無駄になるからな
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:00:01.43ID:OTQwjZH/
無職の貯蓄無しの年寄りや生活保護は無い袖は振れないから払えないし収入も無い仕事も行けない
そういう人は民事での賠償責任は判決出ても事実上免責になる
刑事事件の罰金は労務刑行かないと行けないけどさ
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:02:38.38ID:OTQwjZH/
au損保のチャリ保険がワイド保証してるよな
毎月500円ほどだし家族割りもあるみたい
ts点検の保険は実際は使え無い保険らしいから入る意味無いらしい
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:15:36.64ID:T7H5qGKI
保険入ってた方がいいけど結局最後儲かるのは保険業界と言うのも忘れない方がいいぞ。
宣伝文句の賠償 うん千万って言うのも、賠償責任事故全体に対して何パーセントなのか公表して欲しいもんだ。多分隕石にあたる位の確率だぞ。行政にロビーして義務化させて、司法に浸透して賠償相場を吊り上げる。一般市民にはっx千万賠償と脅して加入させ、いざ事故が起きて賠償となったら被害者に色々難癖つけて払い渋る。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:21:40.08ID:/HpUKOaX
保険業界のロビーじゃなくてあの9500万円の話は実際の有名な判決ですよ
他にも自転車事故で数千万円の賠償なんていくらでもあります
あまり舐めないことです
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:26:46.34ID:/HpUKOaX
あとauの毎月500円は他の人も言ってるけど高すぎます
普通の一人暮らしが賃貸で必須になる火災保険が
特約もついて大手三社でだいたい一年で5千円後半〜8000円
このauの自転車保険のみを必要とする層が本気で分からない
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:59:04.38ID:danM1I2+
自転車保険はまだ実際に事故った時にこの会社はこれだけ素直に支払いましたというデータの蓄積がないからなぁ
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:24:58.57ID:3QqBN5gd
自動車保険で自転車の怪我の補償にも入ろうと思ったけど、人身障害(車外も補償)でいけるとあってやめた
示談サービス付きの個人賠償だけ入ってる
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:39:39.74ID:Oe5DdcN/
auの自転車保険で100万のロード全損で全額補償されたし、ロードサービスでも山中から市街地まで50kmの距離を運んでもらった。
ママチャリでも保険おかげで安心してパンク道具持たずに遠出できるわけだし、今後ずっと月3500円程度払うとしても、もう十分元取った。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:56:45.45ID:DoS2bKGI
東京海上のお部屋の保険ワイド2は自転車事故2000万円まで
示談交渉サービスも無し
2億とかの高額保証タイプで示談交渉つきになると月学数百円タイプしか無いんじゃないの?
他である?
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:19.17ID:aoeevcyG
何か知らないが月150円で東京海上の自動車保険に自転車含む自動車以外の一億円の対人対物損害賠償付けられた
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:33:26.16ID:E4p+FqJG
保険会社はこうやって被害者泣かせて利益
上げるんだぜ

https://www.fnn.jp/articles/-/428627

入ってないより入った方がいいけどこういう
業界なんだって。保険会社の宣伝文句は話半分で聞いといた方がいい
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:40:17.57ID:VQ/sOS9K
ヘルメットと同じだよ
必要以上に不安を煽って購入や加入させようとする
加入するにしても保証内容はよく考えた方が良い
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:41:26.02ID:E4p+FqJG
減価償却なんて税務署が税金取立てるための
ロジックなのにそれ持ち出して来て賠償を
渋る。
自動車事故での人身補償で治療費自賠責での
補償越えそうになると治療そろそろ打ち切れと
やかましく言ってくる。自賠責の範囲で済めば
任意保険側の腹は全く痛まないからな

一度被害者側になって保険会社と示談交渉してみると、かなり胡散臭い業界だって分かるぞ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:48:05.84ID:lkFfM3UH
>>847 オレはロードサービス無料はいつまで続くかは分からないと思ってるよ。客の頭数揃えたい今だけの客寄せパンダじゃないかな。

多分そのうち自転車のフレームが損傷して全く動けないとか、被保険者が負傷搬送された場合とかの制限が掛かって来ると思う。
ちょっとすっころんでディレーラーがおかしくなったとか、パンクしたとかは割引は効くけど
結構な額取られるようになると思うぞ。そんなしょうもない件でいちいちヒトモノ動かしてたら採算取れんくなるやろ?
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:33:35.79ID:/HpUKOaX
むしろこのスレにいて保険を意識してない連中がいることが信じられない
自転車で走ってて高齢者にぶつかりそうになって急ブレーキ
その拍子に高齢者が倒れて骨折でもしたら100万円じゃきかないよ?
家族からいろいろ言われて1000万円なんか簡単に吹っ飛んでいくのに
そんなケースになんの準備もしてないとかあり得ない
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:00:25.24ID:R2qC4N04
そもそも爺ちゃん歩いてる歩道で急ブレーキ
必要な程スピード出すなよw 飛ばすなら車道走れ。やむを得ず歩道走る時はブレーキひと握りですぐ停車出来る徐行だ。
考えても見ろやって。そんなスピード出したら
疲れるべや〜
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:37:14.23ID:/HpUKOaX
甘い、甘いよ
高齢者がいかに身体が弱っててとっさの動きに弱いか知らなすぎ
ちょっとしたことで転倒するし脳も子供化してるから一旦火が付いたら終わり
普通のスピードより遅いくらいでも曲がり角とかでいきなり出てくる高齢者も多いしね
それにママチャリ、特に電動のママさんたちなんて歩道はF1並みに飛ばしてる
あれ、本当に危険だと思うわ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:11:14.09ID:0A++q1f4
職場のママチャリのフリーが空転するようになってしまい、
今日リアハブをバラしてオーバーホールしたんだけど、
ママチャリのフリーのラチェットの部分てグリス入れないもん
だったりする?
リングバネのヘタリもあると思うんだけど、グリスの固さに
負けてツメが張り付いてしまい起きてこない。
結果、空回りは直らなかった。グリスを柔らかいのに換えたり
したんだけど変わらず。
ロードバイクのハブはいつも自分でメンテしてて、それと同じ
調子でやったんだけど。
ママチャリのメンテはロードの50倍くらい疲れるね。
もう手に力が入らない。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:36:05.38ID:GfW4qNl3
外装変速の話かい?
それはグリスの問題ではなく爪を抑えてるバネの問題では。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:31:34.54ID:R2qC4N04
1サイズにつき
バンドブレーキの
シングル、 外装変速 、内装で3仕様
ローラーブレーキ X 3仕様
キャリパーブレーキ X 3仕様

で9仕様

で材質がアルミ かステンレス の2仕様

20 22 24 26 27 24HE 26HE 27.5HE 700c で
9サイズ

9 x 2 x 9 =162 max

実際はステンレスのHEとか見たことないし
内装のバンド仕様とかしばらく見ないけど
これだけ多品種だったらホント大変だこりゃ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:24:26.31ID:WIY/Yw9C
>862
いや、変速なしの中国製の安物。
バネのヘタリは間違いないんだけどね。
最終的には柔らかいスプレーグリスにして組んだんだけど。
組む前の状態では一応爪は起きてたけど、最終的に組んでみたら
空回り。
まあ誰も大事に乗ってないし放っておいたら勝手に廃棄されるん
だろうけど。直れば役に立つからと思ったんだけどなあ。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:42:09.27ID:GfW4qNl3
バンドブレーキか?
そうだとすればラチェットにグリス塗ったってことは、ギアを外して露出させたのか。
もしハブがシマノなら、補修パーツはないけど1000円くらいで新品のハブ売ってるからから、それを同じように分解して悪い部品だけ新品交換して戻すんだよ。その時にギアも新品に交換できるから無駄にはならないし。
ホイールを組み直してハブ交換なんて面倒だしね。
ラチェットの仁丹みたいなベアリングがこぼれ落ちるから無くさないよにように気をつけろ。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:59:07.16ID:R2qC4N04
いっその事外装六段化すれば?
シングルはフリーギアとハブが一体ってとこが好きじゃないんだよなあ。外六ならギアだけ
交換できるし、調整も楽だ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:01:32.82ID:5YnEJkKm
アルメイトっていう自転車がオススメと聞きました
ここでの評価はどんな感じですか?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:08:44.73ID:1pvM01W6
壊れてもいいです
後輪のバック拡げ専用工具じゃなく代用工具でできます?
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:05:46.04ID:1BvxJH6i
>>871
全ネジと適当な金具とナット類で可能っちゃ可能だけど、
それら用意と加工する手間と時間で普通にホイール脱着出来るような?
てか破壊上等なら道具は要らないか、自転車寝かせて足で押さえて手でフレーム引っ張ってタイヤ通して、
終わったらフレーム踏んで幅を狭めればOKか。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 08:54:27.71ID:NGGKpi2X
シマノ ハブのいいところは最安物のママチャリ用シングルバンドブレーキのハブでさえ、ちゃんとギアが取り外して交換できる構造になってるところ。しかもママチャリ見たいな枯れた製品では互換性のあるパーツがいつまでも簡単に入手できることが多い。
どんな安物自転車でもリアにシマノハブさえついてれば直して永遠に使える。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:09:21.12ID:GACMcS63
ママチャリもリアがリムブレーキだったら後輪の脱着は挟み込むものが多い程度で面倒じゃなくなるんだけどね
一々バンドブレーキ等の固定を外さないとならないのが億劫すぎる
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:05:37.40ID:wW0eErbY
>865
やっぱ普通はそうなるよね。
このチャリのハブはシマノのような高級品ではないので部品取って
合うかどうかは運次第だな。
>872
ありがとう。
やっぱり固いのか。
でももう1度バラして調整するの億劫だなー
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:34:57.81ID:NGGKpi2X
もともとラチェットが空回りしてたって話だから、グリスに関係なく爪は起きなくなってたんだろう、バネのヘタリが原因で。
思うに元々グリスが切れたため爪が起きる抵抗が減ってたからバネがヘタっても多少は爪が動いたが、グリスを足したために抵抗が出て、ヘタったバネが負けるようになったんじゃないか?
だからグリスの粘度が云々でなく、結局バネのヘタリが根本原因かと。下手に正常にグリス入れたがためにトドメを刺したというか。

新品のシマノのシングルハブを同様に分解したことあるが、新品状態では結構粘度のある白いグリスがラチェット部分にもそれが引っかかるギザギザの受け側にもベッタリグリス塗ってあったぞ。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 11:04:19.20ID:sSgd5Rs5
物凄い古い自転車を長期間掛けて劣化させた感じ?
一定ペースで乗ってたら先に玉押しの受けやスポークの穴が終わると思う
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 12:06:21.77ID:v/m7TeIQ
治すて乗るからくれ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:47:19.98ID:xy8vcejX
ヤフーニュースだが,大事なので貼っておくw
自転車の悪質交通違反 積極的に「赤切符」交付 刑事罰の対象に 
今月下旬にも開始 警視庁
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:52:36.12ID:+Ggib7rY
>>883
都会は大変だね
自転車置いて電車乗るとかじゃなきゃ店とか施設いくくらいだから違法駐車する場面がない
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 14:03:22.87ID:0JEbgSdG
>>878
>みなさんリアハブ情報ありがとう。
俺としては、新品のハブを購入してきて
新品のハブに丸ごと交換をしてしまった方が良いと思うけどね
でも、自分で手組でホイールを組み立てたり、振れ取りをしないとダメだから
別な手間がかかることになってしまう
もしくは、思い切って、新品の後輪をアマゾンとかで購入してしまって
後輪そのものを全交換してしまうのが一番楽なんじゃないかと思う
この方法が、お金がかかるけど、手間を考えると一番楽だと思うよ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 14:11:31.60ID:vuc+Qe4y
俺的には、繰り返すが、この機会に外装六段化をオヌヌメ。

整備は
ロードバイクが出来て半人前。
煩雑複雑なママチャリこなして一人前。
精進しなされ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 14:24:42.71ID:JYvCgKVH
>>883
いま都内から赴任中の大阪でやってほしいわ
歩いてるとまじ自転車怖い
歩行者よりチャリの方が多い時もw
自転車指導啓発重点地区をよく通るけど、一度も警察官を見たことなし
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:21.56ID:NGGKpi2X
修理するのが自分の自転車じゃないから、個人的な金はかけられないということだろ。
ホイール交換とか組み直しとか外装化とか全く趣旨に合わないし、グリスのちょうどはこの件とは関係ない。
元々の趣旨と関係ないしゃべりたい話だけしゃべり散らかすのは5chの典型とはいえ。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:13:16.86ID:6MLYgWfb
大阪の自転車マナーは最悪だが、その中でも特に電動ママチャリの茶髪の母親連中がとにかく終わってる
歩道をとんでもないスピードで飛ばす飛ばす
逆走当たり前、アイコス当たり前、子供三人乗せた母親がこれだぞ…
だから大阪人は鍛えられてるのかもしれんがw
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:39:27.38ID:0JEbgSdG
>>888
>グリス選びには、目的に丁度良い稠度を想定することも大事
888としては、ハブの内部の機構には
何番の「ちょう度」のグリスを選択するべきだと考えているのかな?
シマノのプレミアムグリスなんかは、結構「ちょう度」が小さい感じで
硬い感じ、ネチョネチョしている感じがしますね
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 16:22:46.20ID:FMdly8Wl
なるほど
きみの言わんとする意味が
だいたい見当がつきました

きみはこう言いたいのでしょう
『丁度良い稠度が良い』!
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 17:15:03.18ID:wW0eErbY
つげ義春がいるな。

まあ部品(輪っかのバネ)があれば直したいけど、
シマノのような規格品かも分からないからね。
見て分かるくらい大雑把な作りだったから。

外装変速機は職場の共用チャリにはムリだよ。
自分のものじゃなければとにかく信じられない
くらい雑だったり手荒に扱う奴ってのがいる
もんよ。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 17:43:27.18ID:qpVcGs/z
今の安いチャリってリアハブがシマノじゃないんかい。
俺の使ってる10年前の最安クラスのホムセン車(当然中国製)はフロントはjoytechだけど、リアは当然のようにシマノだよ。
最近の中華電アシも交換バッテリーがなくて寿命が短いらしいが、非電アシも同じ状況になってるんだなあ。
知識がないと最近のむやみに安い自転車は買えないな。使い捨てならいいけどさ。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:11:13.52ID:lm4qkS1+
廃棄予定の放置自転車から自由に部品取りできたらいいのにね
0897868
垢版 |
2022/10/14(金) 18:42:20.64ID:1YexFIIo
>>869
ありがとうございます
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:07:44.75ID:CRQeOW4Z
896 四輪車なら昔足立や墨田区にあったんだよね。廃車からのリサイクル部品屋。おっちゃんに車種と年式言うとスルッと出てくる。よく覚えてるなあって感心したよ。
千葉の奥地の原野に今でもある。但し自分で部品もいで来ないといけない。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:11:17.91ID:CRQeOW4Z
続き

自転車で同じ事しても新品単価が安いから
間尺が合わなかったけれど、今後資源高
インフレ円安進行で値段がさらに2倍3倍になったらそういう商売も復活するかもね。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:19:10.21ID:SftcYx27
後輪ハブシャフトのナット
弄ったら組み立てると
ほとんど回らんようになってしもた
車輪だけだとクルクル回る。
ちょっとゴリゴリいうてるけど。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:33:48.19ID:yk9KVi4v
後輪の玉押し調整ミスるとダメージでかい
乗った瞬間にガタツキ感知して凹む

ところで右ワンをM16ナットで回すの考えた人すごいな
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 03:27:57.15ID:1uUg8jI9
古いタイプのイオンの駐輪場とかめっちゃムカつくんだけど
駐輪しようとして狭い狭い間に強引にクソ重たいママチャリをねじ込むアホが大量にいるよね
だから昼間のイオンとか行きたくないんだよ…グリップ、ペダル、泥よけとかかなり傷つくし
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:37:18.73ID:uvUqXal8
ベアリングの玉押し組む時は指先でシャフトをよく震わせてグリスを全体に良く馴染ませているかい? 不十分だと挟まってたグリスが抜けてガタが出るよ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 12:00:35.26ID:FIllIs7h
>>902
自転車思いからスタンドたてられないと
前車輪おれるわ
前に風の強い日にグニャって曲がってから
もう置けない
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:02:17.39ID:PsmhnZ8h
関係ないけど思い出した。
ママチャリのカップアンドコーンのBBをクリスアップするときは表面にグリスを乗せてるだけではダメだぞ。
ベアリングの内部にまで指でグリスを塗り込まないとグリス切れまでの期間が短くなる。外側に布団みたい厚くグリス敷いても外にはみ出てくるだけで意味ないのよ。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:15:22.83ID:mdX7H9Eb
カートリッジだって雨晒しで使ってれば整備時期は早まるだろうし、バラしてのメンテするなら変わらない
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:56.72ID:nZg4OIZI
自転車整備が出来ないことに過剰なコンプレックス持ちすぎて、整備関連の書き込みにその都度絡まずにはいられない病気。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:05:02.16ID:Ir0+U/ys
確実にメンテナンスフリーに近づくカートリッジ式だがケチを付けていくやつと
更に無駄に煽るやつ
そして更に続く俺
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:14.79ID:nZg4OIZI
そもそも内装変速用のママチャリ向けカートリッジBBにシマノ 等本当に長寿命で高品質なものは存在しない。
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:07.11ID:mdX7H9Eb
家のママチャリも前はミツバのダイナモ、後ろはシマノ3段だが
カートリッジBBは台湾のChinHuarだなw
まあ、値段なんて極端に変わらんだろうけど
チェーンケース付けやすいのかな?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:04.35ID:iLTvrSM4
5年ものの安物シティサイクル
グリップ交換、ブロックダイナモ交換、チェーン交換、ペダル交換、全体艶消しラッカー塗装
これでなかなかよさげに蘇りましたぞ
グリップ交換があんなに簡単なものだとは思わなかった
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:20.28ID:vGK/MK9d
ブリヂストンだろうがアルベルトだろうが、どうせChinHaurだから5chで煽れるほどのもんじゃない。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:19:09.40ID:QJ9aYGZJ
俺も今日グリップ交換したわ
水も洗剤も使わず気合でねじ込んだ
やれば入るもんなんだね
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:18:48.78ID:i2IXHH4V
スプロケ外す六角のやつ
クロスで使ってるのと
別物なんだな。分解は後日として
肛門医のごとく指突っ込んで
玉入れした
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:12:44.40ID:a3ik3vht
おすすめのおしりの痛くならないサドルない?
1時間ほど乗ってるとめっちゃ痛くなって仕方無い
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:26:45.73ID:qX0662Ef
>>916
おしりが痛くなるのはサドルだけのせいじゃなくて下着との摩擦力とも関係してるから
一度表面がツルっとしてる短パンみたいなものを下着の替わりに履いて乗ってみて
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:52:31.12ID:J2vHc2D5
じうよじうよー韓国自転車ダマジカ--おわおわー−死刑おわおわー−死刑おわおわー−死刑おわおわー−死刑
ノーちんーーno-uyokuダマジカ?右翼?魔女魔女間垣おわおわー−死刑おわおわー−死刑?
そーなのー−−
日本人横須賀余暇余暇オアおわおわー男の子じうよじうよー韓国?じうよじうよー韓国?
仁尾本ー−ひひんー−?ないよおわーおわーめかねーおわーしねー−殺せ
ダサいーこんなー日本人横須賀余暇余暇?地面だ横須賀?おわおわー−死刑おわおわー−死刑?
おわおあーおわー死刑安達総悟白人おわおわー言い残す
じうよじうよー韓国?見ていないほんとー−国民生活噓つきおわおあーおわー殺せ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:57:12.17ID:J2vHc2D5
50歳池尻大橋ないよー−こすかー−はやまー−いけどおわー−どおわー−どおわー
できっこないーー買うよおわおわー−死刑おわおわー−死刑?
おわおわー−−
乞食明け方ない紆余右翼日本人気がない?おわおわー−−

国際悪事路ー−どおあー−かー医者国際?ないよーみっきーくずもー−こー−みちー−
笑福亭娼婦国旗?しょーふー−−
以下尻だ横須賀?早まる百ー−げんー−−はやまー−みことー−−
早まる百万石ー−ないこー−いおいおーチンピラかけー
親ー−おしー−ころしー−いしだー−ともくんもー−−?
獅々田ー−おしー−ころしー−いしだー−ともくんもー−−?伊藤君だよおわー−
しじまうよー?国際せろ殺せ全部よ駄目よーおわおわー−死刑おわおわー−死刑
せろ殺せ全部よ駄目よー世論精神科?きもいでー−
野村義男明け右翼?小夜区民?かけー−−

鎌倉山古敷谷?古敷谷?腰キーないよー−うつよーおわおわー−しねよー−
山本京子見たいなー馬鹿右翼?さよー−のあほー−しょーけーしょーふーだよー−?
そーんなー−んーーいでぃおー−っとー−ふぉーもー電台版以降?
50歳知るよね?ガキいるよしじまうよー?当たり舞うよおわー親ー−おしー−ころしー−いしだー−ともくんもー−−?
さだまさしみあkみかー−おわおわー−死刑おわおわー−死刑
親ー−おしー−ころしー−いしだー−ともくんもー−−?
息子啓子どもー−かくまうよおわおわー死刑安達総悟白人各人古敷谷?
肉式?かくまうよー−ばかうよくー−にほんー−あだちー?ガイジンキャンプ顔?毎々お世話になります。pっぽ和オワオワオワおわおわー死刑ロックオワオワおわおわー死刑ロックオワオワおわおわー死刑ロック
大江和人みたいなー−ばかおわーよねー−かもいーああほおわー−おおええー−ころせー−
なういけー−おわー−
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:00:09.69ID:sqJMVblp
集合生活ないのに?あげてるよー−−こすかー−−だおーだおー−いないー−
そーんなー−聖愛瀬克国民生活なのに?ノーちんーーみたいにー−ださいのー−?
ダサくないよー−−おめー−たよー−おわおわーしねおわーころせー−

ダサいーじんこー?孫君孫君孫君そんなー−−−
噓つきドレインー−−どれー−−どもよー−−ひこー−おわおわw−−わおわおあー−おわー−・
そーんなー−どおわー−どおわーどおわー−どおわー
どおわー−どおわー
肉式?右翼団体予約内容内内汽船戦記お祝いオワオワおわおわー死刑ロックオワオワおわおわー死刑ロックオワオワおわおわー死刑ロック
音楽朝日系?
見事にー−−れれびー−ころすよー−おわおわーどおわー−古舘伊知郎?音楽オワオワおわおわー死刑ロックオワオワおわおわー死刑ロックオワオワおわおわー死刑ロック_?
そーけー−おわーしねー−ノーちんーー音楽ないー−おわー−しねよおわー−そーけおわおわー−そーけー−おわおわー−
ロックかなかわけんー−おわー−しねおわー−−
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 00:04:28.87ID:sqJMVblp
持ち切りしないよねー−−にほんー−こけー−っどおわー−だよーもー−−

昔ノー金貸ししないー−−−
いじめたやつ?いじめたやつ?ノーちんーー下だってー−うえよー−おわおわー市民噂おわおわー−−

安達総悟悠也母親富美子不幸区右翼日本人気?安達総悟悠也母親富美子不幸区右翼日本人気?
ないよー−きもいーくくしくやしー−−?
貧乏貧乏比嘉美代コーおわおわー安達総悟?白人もーけー人身ー−−みよこー
安達総悟悠也母親富美子不幸区右翼日本人気?こーここー−ここみー−みたいなくずー−?
殺せ全部よ駄目よー心美?ココリコおわおわー−−−
そーけー−おわーしねー−キムタクバカ惟雄コリアン殺せ全部よ駄目よー?
キムタクバカよー−こすかー−?トーキョーあけー−おわー−
キムタク駄目よー?全国こxちゅとー−こっちー−みたいおわおわー
キムタク克典で五百井殺す横須賀?早まる早まる百万石早まる百万石?殺す横須賀?
子専業殺せ全部よ駄目よー?
早まる百万石早まる早く良くおわおわー−死刑おわおわー−死刑早まる百万石早まる
早まる百万石早まる早く良くおわおわー−死刑おわおわー−死刑
葉山死刑死刑葉山死刑葉山死刑死刑葉山死刑葉山殺せ全部よ駄目よー五百井おー殺せ葉山おわー−
高校自決横須賀のー−−はいはおいー−こくみんー−ないー−−
追われ山本ー−−おわおわーオヤジ?山負ったー−−おるおるー−−

山がー−−いじんー−おけよーここー−?くみえー−だおわーしねー−−
じうよじうよー韓国自転車ー−−なるみー−きけー−おわー市民噂おわおわー−−
死刑安達総悟白人死ねおわおわー−死刑おわおわー−死刑
市民噂おわおわー−死刑おわおわー−死刑
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:17:34.67ID:TO7DvKIk
915 ボスフリー抜きとカセットフリー抜き
で別々だね。昔のはスポーツ系でもボスフリー
だったが耐久性高めるためにカセットフリー
構造になったと
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:45:28.92ID:rUOM/LiC
>>662
なるほどなぁ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:00:11.97ID:F2ZYfiVN
オートバイに付けてる箱、イタリアのGIVIというたぶん世界シェアトップのメーカーで
だけどイタ公の樹脂なんてろくなもんじゃないだろwと舐めてたが
10数年落ちボロボロ中古を500円で買って10数年使ってるけど樹脂は全然悪くならない、あれはもう魔法だわ
いったい何製なんだろうポリプロピレンじゃああはならないとは思う
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:12:40.45ID:55U/i3+v
GIVIボックスはABS樹脂製という噂
ABSは耐候性がとても高いという訳ではないはずだが、
ポリプロピレンよりははるかにマシ
一部にはポリカーボネートではないか?という意見もあり、
非常に高い耐候性を持つ印象を与えている様子

自分は各種樹脂に触れたり、爪を立てたり、爪で弾いて音を聴いたりすることで
素材を大体特定できるので、実物を触ってみたくなった
何で作られているか、興味がわいた
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:38:44.70ID:F2ZYfiVN
ABS樹脂かポリカか
一年中雨風当たりまくりなのにぜんっぜん劣化しない、俺の寿命より長持ちするのは確実、遺言で孫曾孫にも使ってもらうことにしてる(嘘)
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:38:29.51ID:uKMPG1+T
>>916
Far Northの製品
60㎞程度何度も載ったけど快適そのもの。値段安すぎる。
後部の赤いデザイン評判悪い。俺も嫌い。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:28:03.36ID:qSVoJHni
SDGsとかあまり好きなキャンペーンではないが
アジアや中華の激安品を頻繁に買い換えるというビジネスモデルに規制がかかるなら
環境面でもビジネス面でも先進国にとっては良いのではないかと思うようになってきた
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:47:08.82ID:0/bOCq2R
サドルはアップハンドルで完全にサドルどっかりか、バーハンで少し全経過で
ママチャリと一口に言っても二分する
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 14:31:53.41ID:uKMPG1+T
ママチャリ用途ならママチャリサドルで何の問題も発生しない。ほかの用途に流用するならそれなりの物が必要になる。
結局は本人が実際に使ってみてどうか。それにつきると思う。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 14:45:48.28ID:nuBJPfOu
体重40kg のみならず100kgオーバーのヘビー級
の人に対応したサドルで一番無難なので,アルベルト
とかのヤツ(コンフォート?)かと。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:40:49.76ID:y+BDtqSw
>>933
世界最大級のサプライヤー、チェンシンCST製造のパナソニックハードランナーとかはガチで強いタイヤだからいけるよ
なかなかすり減らないしエアーパンパンの5キロ近く張って段差でジャンピングして前輪浮かしてドカンドカン着地しても全然へいき
もっと余裕持たしてエアボリューム増やして乗り心地とグリップ、耐摩耗を優先させるなら1-1/2へワイドタイヤ化させると尚更良いよ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:47:19.67ID:30wtz/0L
謎のあぼーん主張
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:14:35.81ID:L9z3Kuwy
あさひで88サイクル買った。
ブリジストンのトートボックスにすれば良かったと初日で後悔。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:53.50ID:uKMPG1+T
後悔してるなんてよほどヒマなんだね。さっさと売り払ってトートボックス買えばいいのに。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:59:07.68ID:DnwY0OaP
88サイクルは見た目のインパクトはあるんだけど、いざ実用となるとめちゃ長いしタイヤも太いから駐輪する場所とか大変そうよね
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:50:10.46ID:qMA2q4L5
太いタイヤで、よくある
時間制の駐輪場で外れなく
なった兄ちゃんいたわ
俺も手伝ったけど
よう分からんでゴメンしたわ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 02:46:16.04ID:Ff1aOGxM
特にタイヤが太い自転車を駐輪した際に
抜けなくなるトラブルを回避するために
CIAは機密の設計図を入手してセンサーで受け入れタイヤ幅を変動させるシステムを開発した。その過程でCIAの諜報員が2人も犠牲になった。
一方ロシアは抜けなくなった時はタイヤの空気を抜いた
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 08:08:31.89ID:cK4SVDlX
自分はトートボックスを買って後悔している
走りにくいし、重いしで
BBハイトが妙に高いため、脚が適度に伸びる様に
サドル高を合わせると、足付きが悪くなる → 走りにくさ
ホイールの回転抵抗が高い。前輪のハブダイナモが轟音を立て、
推進力に対する抵抗を産む → 重さ

あさひの88サイクルにすれば良かったと後悔
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 08:12:21.95ID:TIx4Ybpi
トートボックスみたいなクソ重たいフレーム使ったママチャリがけっこうあるけどメリットある?
重いし走りにくいし危険だし、ちょっとの駐輪でもしんどくない?
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:50:49.07ID:OcANizrf
ブリヂストンは未だに重いハブダイナモ採用しているよな
ホイール交換するか組み直してタイヤ径を小さくすれば実質的にBB位置も下げられるけどね
フレーム自体はトートボックスの方が良さそうに見える
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:31:52.21ID:6NqEcgOc
88チャリとトートとかアホやん(笑)
糞重たいしんどいだけの恥ずかしい変な見た目のアホチャリ
電アシでない時点でドアホ
しかも7万以上も出してw
パナソニックの電アシ買えるやん(笑)
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:13:51.80ID:WEH59SCt
変な自転車に8万近くも出すならパナソニックの電アシswや量販仕様のYX買えるぞw
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:43.77ID:3c8akbtD
電アシ買って人生激変
徒歩1キロの生活範囲が10キロに一気に広がる
しかも楽々で荷物も運べる
こんな最高なエコな乗り物他に無い
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:08:09.70ID:njbpfcca
貧困層の多い地域は電動自動車が少ないからホームセンターとかにも電動自動車が豊富に展示してないよ
貧しいからなかなか自転車も買い換えないから小汚いチェーン伸び伸びのガチャガチャ鳴ってる錆まみれのボロママチャリこいでる貧乏くさい老人ばかり
逆に割と金持ちの多いところのホームセンターには電動自動車の展示も種類も豊富で良く売れる
老人も金持ちで小綺麗で電動自動車に颯爽と乗って楽隠居
世知辛い世の中だよほんと
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:57:02.68ID:cK4SVDlX
トートボックスはクソ重たいと言うほどの重量ではないし、ママチャリでもない
強いてカテゴリーを挙げれば、カーゴバイク
重量に関しては、買い物用にカスタムしたステップクルーズの方が明確に重い
ステップクルーズは重いけど、トートボックスよりは乗りやすく、走りやすい

なおトートボックスに電アシモデルは無いが、ステップクルーズには電アシモデルが有る
ただでさえ重量があるスッテプクルーズで漕ぐことに負担を感じる貧脚諸氏にも対応可能
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 16:54:08.90ID:pLfL23IA
買い物、長距離に丈夫な新聞屋さんの電動なしの自転車欲しいけどやっぱりありませんかね?なければどれがいいですか
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:48:44.38ID:KAdDX3Uw
業務用電アシ乗ってる新聞配達自体が激レア
ほとんどはカブかスクーターのギアってやつやな
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:44:24.22ID:qqkvNEbF
>>959
もちろん免許もってる奴は原チャリだろうけど、新聞配達て免許ない中高生のバイトもいるんじゃないかな
新聞屋の前に大量の電アシが置いてあるからね
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:27:33.19ID:OJs6WmXd
>>956
一周回ってカッコいいけど
軽快車ではないよな

どうせならロッド式のブレーキで更に頑丈にして欲しかったところ。

しかし受注生産の手作り日本製とかすごいこだわり
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:44:58.70ID:MnbtWbOG
滑らない靴で有名なハイパーVソールがあるけど
自転車のグリップもあのVパターンにしたら滑らないのかな?
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 02:46:17.79ID:jepWPNGH
ママチャリのカモメハンドル用のグリップてOGKのがド定番だけど、あれ汚れがつきやすくて、それを洗剤で洗ってると表面が削れてベトベトしてくるから困るわ
で次に定番っぽいサギサカのを最近試してみたら、汚れはつかないけど夏場の手汗で滑りまくるからどっちも微妙だと思ったよ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 02:55:22.20ID:02QzOEWY
ブリヂストンのグリップはどこのOEMかな?
丈夫でべとつかなくて気に入っているけど
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:15:00.86ID:ntAtbNjc
OGKしか思いつかんな

自転車部品てパケや型番別で中身同じのパターンがよくあるが、そういうのはメーカーでなく販社だよな
サギサカとかギザとかなんとか商会とか
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:54:10.43ID:YLpCP5er
タイヤも輸入商社で共和だったりマルイ(ギザGP)だったりする
微妙に仕様も違うのはある
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:09:23.22ID:C0wp5qlt
プラ製トランプみたいなカードをスポークにぶつかるようにくっつけてる自転車とか仮面ライダーカブトでヒロインが乗ってなかったか
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:31:09.82ID:jepWPNGH
自作の自転車用マフラーとかの動画があったと思うよ
自分は特に興味なかったからタイトルだけでお腹いっぱいで再生はしなかったけどねw
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:49:13.48ID:4snFdQbu
ダイソーひよこちゃんの頭のプロペラがくるくる回って音が出るように魔改造
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:16:50.25ID:z7eiLgOw
数日前に職場のママチャリの件で書き込んだ者ですが、
グリス変更とバネの調整でフリーのツメの動きは改善
したものの症状は改善せず。
結論としては爪先端の摩耗で修理はギブアップです。
いろいろアドバイスありがとうございました。
後輪買うか自転車買い替えかでたいおうします。
https://i.imgur.com/AHo9G9Q.jpg
https://i.imgur.com/lTNl7Lr.jpg
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:00:22.61ID:O1gO8FTk
せっかくハブまでバラしたのに残念だったな。
写真を見たところ現行のシマノのバンドブレーキ用シングルハブFH-S028とラチェットとかギア回りの構造は同じようにみえるから、ワンチャン互換性あるかも。
家にS028の新品のラチェットの爪とかバネ、余って転がってるけど使い道ないから、知り合いならやるんだけどな。
自転車いじってると使い道のない細かいパーツ資産が蓄積されて仕方ないわ。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:36:03.02ID:1NjPmuBT
バンドブレーキのシングルハブなんて素人がこんな簡単に仕事の片手間に分解整備できるのに、なぜかシングルハブはギアの交換出来ないと思い込んでる奴がいるんだよな。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:49:36.61ID:ezOuR87/
>>982
>なぜかシングルハブはギアの交換出来ないと思い込んでる奴がいるんだよな。
せめて、メーカー名と、型番くらい書いてくれないとお話にならないよ
仮の話だが
シマノのS027とかS028とかだったら、基本的に分解してどうのこうの出来るような
仕様のものでは無いと俺は思う
調子が悪くなったら、新品のハブに丸々交換をした方が費用対効果が高い
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:57:03.84ID:1NjPmuBT
何を客観的根拠に分解してギア交換できないと思うんだ?
お前が個人的に思うとか言われても、何も分からないぞ。
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:26:58.00ID:nsHywb1q
ブレーキやペダルとは違って、ハブに関してはハブ自体の値段が安いからといって傷んだらハブを丸ごと交換した方が「費用対効果」が高いとはならない。
ハブを交換するということは必然的にホイールをバラして組み直すことになるんだからな。特にリアの場合はものすごく面倒だ。
間違いなく、小ギアがすり減っただけなら小ギアだけを交換した方が「費用対効果」が何倍も高い。特にシマノ S027や028なら間違いなくそうだ。
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 22:32:46.88ID:1NjPmuBT
>>984

> せめて、メーカー名と、型番くらい書いてくれないとお話にならないよ

お前にはメーカー名と型番が分かってもお話にならないだろ。
何も知らんなら物知りぶって意味ありげなこと書くな。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 22:44:54.96ID:TlWbJEEj
後輪ガタガタて質問した者やけど
ハブの構造分かってなかったて
事やね。調整して勉強になったよ
今日はダイソーのクリーナー
シートでフレーム拭き抜きして
やった
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 22:51:12.95ID:+DzPea9Y
>>984

このホイールはタイヤを外して交換できる仕様ではないから自転車ごと買い替えた方が費用対効果が高いと言ってるのと同じことだな。
別にタイヤ外したり、小ギアを外して交換出来ることがすごいとも偉いとも思わんが、自分ができないというだけのことを、外せない交換出来ない「仕様」だとかいうのは誤魔化しだな。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 23:52:16.37ID:iKBBpmCQ
>>978
中野のフリーですね

爪の先端を研ぐと復活しますよ
https://i.imgur.com/ZhNYQvU.jpg
右上が先端が摩耗した状態で、下が研磨して段付きを均したもの
リューターとかサンダーがあると楽チンですが
紙ヤスリでもいけますよ
平らな固いものの上に置いて爪先端をゴシゴシ擦る感じ
400番くらいの番手がやりやすい

下はスプロケが減ってきたので新品交換した際の画像
https://i.imgur.com/EWfQHYu.jpg
スプロケも酷いですが、4〜5回は研磨してるはずなので爪も随分短い
ここまでチビても歯飛びもせず普通に使えてました
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 00:11:26.20ID:xXRbgJGz
>>992
>自転車屋に持って行って修理して下さいお幾らぐらいですか?で解決や
自転車屋さんの必殺の
「お客さん、これだったら新品を買った方が安いですよ」で解決や
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:11:58.11ID:mG+2DkgF
ギアがほとんど摩耗してないのになんで爪だけ使用不可能になるほど摩耗してるのか不思議すぎるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 16時間 59分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況