X



ロードバイクのホイール219

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:00:52.90ID:fxF/O7s7
前スレ
ロードバイクのホイール217
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593577911/
ロードバイクのホイール216
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591997659/
ロードバイクのホイール215
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590702233/
ロードバイクのホイール214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1585616692/
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595838128/
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:41:21.11ID:9zd+H8yS
給付金がboraに化けた。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:06:23.32ID:w4LX0t5V
25万のリムのBORAを買うべきか、
新しい50万のDi2アルテグラDB新車を買うべきか悩ましい
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:11:56.44ID:NhQ5cay3
>>19
俺は今のバイクにディープホイール、コンポ載せかえで経費抑えた
新車一台は高い
結局追加で色々買うはめになるし
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:55:47.26ID:NhQ5cay3
>>23
ディスクとリムバイク両方あるけど、輪行するならリムバイクの方が楽なんだよなあ

>>22の言うことも一理ある
カーボンホイールつけるならディスクブレーキのメリットはでかい
レーゼロみたいなアルミならリム、カーボンならディスクで良いのでは?
金かかるけど
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:00:33.98ID:iYdmhwW8
リムは既に開発の主流から外れてて新製品が期待できない
リムブレーキ非対応の軽量リムが出てきてディスクブレーキ専用ホイールの方が軽くなってる
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:12:35.03ID:s3lLZsjX
俺的にはマビックがキシリウムプロエグザリットSL
をディスコンした時点でリムは終わった……
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:24:39.72ID:70j1VFvn
あると思う
新ホイールに慣れた頃またゾンダに戻すとあらゆる点でシャマルのありがたみがわかる
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:33:24.02ID:njwRItbx
名前はシャマルだけど実際はゾンダを少し剛性高くしたエンデュランス向けホイールだよシャマルカーボン
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:36:40.10ID:TkPZa0aq
リムモデルもC19がスタンダードになって欲しい
ゾンダモデルチェンジまだ?
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:43:44.93ID:Hp/gPu+e
タイヤのトレッドパターンが乱流を引き起こすから
スリックにしたら隙間はいらないとか言い出すやつがいそうだな
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:51:35.48ID:yflKMm/0
頭髪は空気抵抗が増える上に重量増にもなるわけだが、グラム単位で軽量を追い求めるローディならもう分かるよな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:02:24.71ID:bwcZTGta
ある程度まとまった量を食べたら、押し出されるのを待ってからじゃないとスタートできない
特に夏場は出さないまま出かけると、水分摂取量との兼ね合いでカチカチになるかユルユルになるかの二者択一
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:14.75ID:1S52MSwj
俺はゆるゆる派だ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:05:15.24ID:ROE6btnA
前夜に食べ終わる時間が重要
そんで押し出すためには起きてすぐ冷たいヨーグルトやトマトジュースで刺激を与えてみる
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:22:06.22ID:P3b6t2I7
全然違うとまでは言わないけど、鉄下駄からの交換なら、5程度だとあまり意味がない
海外通販でレーゼロいっても良い位
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:36:05.11ID:dn09OC++
レーシング5とか高級完成車用の鉄下駄だろ
レーシング3買っとけ
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:53:23.91ID:OehA9PXx
DISCならレーシング5かなりコスパいいぞ
レーシングと重さ変わらないし圧倒的に安い
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:00:50.14ID:u1CBCTGK
>>75
そんなもん
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:42:30.73ID:kjoMMPfD
シャマルのカーボンdbが、片側だけ首折れスポーク使ったのが気になる
ストレートだとブレーキング時に耐えられないのかな
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:36:28.54ID:vGDt52i4
フルクラムのスピード55tと55 2way
何であそこまで値段と重量違うの?もはや別グレードと言っても良いくらいだよね
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:02:25.25ID:RkNyPhTy
>>79
コスパがいいというよりはコストが安いだけ。
パフォーマンスはそれなり。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:06:39.16ID:RkNyPhTy
レー5だとハブもシールドベアリングだっけ。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:58:17.80ID:boY0v7kU
>>80
カンパもそうだけどどうせ高い金払ってカーボンを買うならチューブラーの方が良いんじゃねーかなと思うんだよな
あの重量差を見ると萎えるし食指が動かないしさ
もちろん普段使いとか遠いとこ使いは出来んけど
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:08:41.17ID:WJImh6vI
>>87
ワイ、チューブラーを普段使いしてるけどパンクしたことない
もう3年くらい経つから変えのタイヤのほうがやばいのではないかと思う
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:33:54.40ID:/ZvfOSWD
ヤフオクで15年前の物でもよく売りに出てる=需要がある
みんながみんな最新機材しか使わない訳じゃない。まだダブルレバーの御仁や10速組の人も存命だ。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:40:31.38ID:x49+eEs1
フレーム、コンポ、ホイールなんていうのはある程度年代が揃ってたほうがオシャレだし。
15年前で未使用なら意外と高く売れるかも。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:22:56.08ID:+xJCdnlc
これはもうチョーヤです。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:15:35.21ID:H+O+pSRe
チューブラーのような石器時代の規格は、近代化が進む機材では消え行くだろう
トップカテゴリのレースでもその兆候がみえはじめた
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:41:31.90ID:d9khIsKi
レースでのクリンチャーはパンクが怖くて使用出来ない
やはりレースはチューブラー一択
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:43:41.98ID:JMqxBjFg
2000年代半ばのカーボンパーツはエポキシ樹脂が弱いからもう賞味期限切れじゃない?
床の間に飾って愛でる用なら好きにすれば良いけど、そういう層はカーボンパーツではなく金属パーツをピカピカに光らせて喜んでいるイメージ。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:32:52.92ID:x49+eEs1
ハードオフなんぞ持って行ったらそれこそタダ同然だよ。
せめてメルカリくらいで売ったほうがいい。
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:23:28.36ID:OFSHHJtc
チューブラーはチューブレスとは別物。構造が違うからチューブレスがどんなに進化しても追いつけない。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:51:24.35ID:JMqxBjFg
>>105
ホイールはタイヤ取り付けた車輪という形でしか性能発揮できないので、
どう考えても近い将来にタイヤの進化に取り残されたチューブラータイヤ&ホイールは負けるんだよなあ。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:32:34.68ID:OFSHHJtc
>>107
コーナリング中の変形過程においてチューブラーは常に円形である。チューブレスはビードがあるので円形が保てない。低空気圧化が進んでいる現在、変形過程は見逃せない要素といえる。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:35:24.13ID:OFSHHJtc
現に今年のツールでも初日は途中から雨が降りスリップによる落車が多かった。コンパウンドによるグリップの向上も認めるが、やはり設置面が多く取れる方がグリップのコントロール性は上がる。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:06.86ID:OCnM+Zmi
ワイドリムは低圧でも横の変形が少なくなるからコーナリングの安定性が高まる
チューブレスレディでビードがズレにくくなってるからそれも横の安定性につながってる
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:42.87ID:UNkb5sm8
クリンチャータイヤはリム内でビード動いてんのか
空気圧とかゴムの摩擦とか考えたこともないのな
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:57:10.95ID:3s9L4v5Z
>>113
それ逆だと思うんだよね
それだとチューブラーがコーナーリングに優れる理由にならない
硬さによる変形の無さを低圧化で誤魔化してるだけだと思う
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:44:15.22ID:Z8a2By+j
チューブラーは変形しやすいからタイヤグリップの限界が掴みやすいってだけ。
あとは単純にリムの軽さによる操作性の良さだな。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:59:40.79ID:IOCV+fvZ
エアロ的にはフックをすぼめるより広げた方が成績が良くなるのが昨今やたらフックの広いリムが出てくる理由だと思う
コーナーリングの良し悪しなんてターゲットの客が誰も評価しないから蔑ろにしてるだけだと思うわ
プロは大半が相変わらずチューブラー使ってるし

まあタイヤのワイド化とか低圧化がそれ以上に進んでいるのでそういうところ踏まえて内幅広くしてるんじゃないかと
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:27:51.18ID:roadH99t
オートバイはむしろタイヤが潰れることによってグリップ力を上げるって話しなんだけど?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:31:40.26ID:IOCV+fvZ
そうそうバイク見りゃわかるっしょ
それこそ真円に近づけてるわけで扁平にしておかしくしてるのなんて自転車業界だけだよ
ワイドすぎるフックに細いタイヤを合わせると圧が"上げられない"からね
レース志向ならそこは注意した方がいい

あとzippは耐圧の低いリムを作っているのでユーザーを低圧側に誘導しないといけないのは考慮した方がいいと思う
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:41:56.68ID:hYHyirLB
低圧運用した方が荷重が掛かった時の潰れは大きくなるからグリップがいい
ワイドリムだと低荷重時の変形が少ないから転がり抵抗軽減とコーナリンググリップや乗り心地の両立が可能
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:53:34.33ID:IOCV+fvZ
タイヤの圧で調整するだけの話だったのに不自然な機材で選択肢奪ってるって言えばわかるかな
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:12:05.98ID:hYHyirLB
空気圧だけで調整しきれない所をカバーした結果
減ったのは遅くなる選択肢だけ
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:57:48.64ID:JTrYdWhS
>>124
ディスクブレーキでフォーク回りの剛性が上がるから仕方ないよ
機材の進化に適応しないと
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:37:39.38ID:0EH0r/kR
>>121
最近のオートバイのタイヤの扁平率は凄いぞ。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:52:01.14ID:b/WwwI3t
>>57
おおやまますたつですね
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:51:32.12ID:qKbm6BNZ
BORA ONE35使用中で、ディープリムも気になるって
店で話したら、展示してあったscope R4
with ceramic speed、安くするよって言われたが、
scopeの情報が少な過ぎてどんなのか分からん。
誰か使ってる人いる?
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:26:13.77ID:Ou4nktiz
>>128
scopeのr5とかにしたら?
所有している人に借りて100kmほど乗った感想はクセがなくて乗りやすい
コスパは良いホイールという印象
デカールの交換もできるのがさらに良い

ただ、zipp404newの方がハイトが高いけど横風の抜けがいいし軽い
BORAは乗ったことないから比較できない
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:19:04.24ID:nvxdlh8g
>>128
scope r5d を使ってるけど、クセ無くて横風も怖く無くて重いよ
35km/h以上での伸びはあるけど40km/hで流せる脚力があるわけでも無いので、貧脚には単なる飾りですw
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:55:19.75ID:PBqxz8Vr
ホイールにタイヤつけるのもやめるってさ
一応アフターマーケット用にマビックタイヤは流通させるようだけど
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:24:16.59ID:KjEkW9l1
コスカボなんて純正以外まともに嵌らないんだから無くなったら困るよね
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:49:57.67ID:KjEkW9l1
俺の持ってる2018コスカボにつけるタイヤの話なんだが?
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:08:12.14ID:PBqxz8Vr
タイヤも来年あたりで終わりだと思う
サイズ感はユッチンソンと同じだと思うから指名買いするほどのものでもないと思うけど
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:12:01.39ID:KjEkW9l1
マビタイヤ無くなる前提の話だとあれどうなるんだろ
廃盤になった横に溝埋めるブレード付けるやつ
専用使えって書いてあったけど
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:37:38.92ID:yVeyg3JF
UST=ETRTOになったから既販のUSTも問題無し

CXRは前世代仕様で今となっては高性能じゃないし既に廃番だから諦めろ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:59:09.82ID:PBqxz8Vr
プレードでタイヤとフックの溝を埋めるってコンセプトはエアロ的には非常に理に適っていて60mmハイトの中では異常に成績が良い
リム幅もあるので25mmタイヤまでなら今もトップクラスのホイール
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:46:36.33ID:6gkzhfvU
正直イクシオンなんて割高なハッチンソンくらいにしか思って無かったからどうでも良いわ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:10:35.53ID:5/XghrX1
>>154
UST、ETRTO、STANSで微妙に寸法公差が違うからタイヤ×リムの相性があると理解してたわ
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:41:29.05ID:W5mYJVe2
どうりでMAVICのカーボンホイール投げ売りしてた訳だ
リムテープ不要で着脱もしやすくなって値段も安くなったなんて、旧モデルがゴミのようだw
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:43:04.05ID:3ne+48lo
>>161
レーゼロは良いぞ
レーシングスピードも良いぞ
ただ、ディープホイールはボントレガーのアイオロスが頭一つ抜けてると思う
横風に強いのはでかい
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:22:04.76ID:OlOscFWY
それよりMAVICはデザインとベアリングなんとかして欲しい
あんな中華ホイールに黄色シールちょんって貼り付けただけなの無理だわ

ボントレはヒルクラするからXXX2だけ気になる
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:31:35.18ID:WGozp9cs
正直コスカボ、アイオロス、FFWDのどれでも横風の違いを感じたことがない
66kgの利根川CR民
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:18:56.74ID:5eWFpiod
>>169
ディスクブレーキ用だけどXXX2軽くていいよ
ただヒルクライムでキンキンな剛性を求めるならレーゼロじゃないかな
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:03:00.19ID:O9jiKhMs
なんかレーゼロカーボンはcultハブ換装でもあんまし評価されない印象
>>172
xxx2ハブはカップ&コーンなの?
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:07:47.47ID:N8tOSv5f
cultハブホイールはバイク逆さまにして回すとUSBハブよりも圧倒的に長く延々と回るが、実際走ってみると何らメリットを実感できない
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:12:54.38ID:Di36/Tw+
HUBがよく回る利点は足を止めた時気持ち少しだけ進むってくらいだろ
下りでスピード出ない軽量選手なら利点あるかもな
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:40:01.37ID:znokdUpJ
CULTは足止めない時僅かに軽いのが利点でしょ
足止めたらフリーハブのシールドベアリングとラチェットがハブの抵抗無視できるくらい大きくなるのだから
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:46:47.04ID:UEnjajpu
>>162
リムブレーキの新モデルが出るならその通りだけど、ディスクブレーキモデルしか出さないようならちょっと違う話になるね
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:36:43.06ID:nBeu54W9
やべえ値段だな。レーゼロからいく価値あるかな
リムの軽いホイールにしたい
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:37:22.15ID:HJ1ZBeMo
ユーラスまだ出回ってるけど、これ25c出したら売れるんじゃね
現行のはなんで人気あるかってデザインもけっこうあると思う
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:00:33.62ID:LwU18gh8
>>195
俺はワイドリム入らないフレーム使ってるので、
とりあえずユーラス買っておいた。
初代と現行の2セット持ちになった。
もうナローは選択肢なくてなー。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:55:55.09ID:vshylIlt
鯔ウルトラってフルクラムのホイールで言うところの何?
知人が8万でレースピXLR譲ってくれるっていうけど良いのこのホイール?
調べたら30万するらしいけど
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:56:51.18ID:0LeiEhqB
>>206
BORA OME
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:03:36.28ID:bTjS+98K
完組ホイールが、モノタロウで売ってるよ。
それでいいだろ。
どーせ自転車なんて、いつか捨てるか売るんだからよ!
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:53:31.05ID:W3VWLwmZ
>>202
止めておけ
その時代のカーボンホイールはブレーキ能力に難ありだし
安さに釣られて買っても消耗しまくりの専用ブレーキシューで維持費が嵩むから意味ないぞ

>>211
仕方ないよ
リム軽ければスポーク本数が多くても構わないなら、ディスクブレーキ専用リムの手組ホイールで十分だし
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:35:25.82ID:QHMW3QxR
>>211
カンパの傑作ホイールの1つだけど、通好みで見た目が手組っぽいから今のライト層にはウケなくなっちゃったな
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 05:06:35.60ID:shvvGmb9
狙ってるホイールが在庫のみになってしまった
やっぱリムの方は縮小していくんだな
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:57:51.11ID:uHm019U+
>>211
1年くらい前から言われてなかったっけ?
オレはその前にそろそろなくなりそうと思って買っておいた
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:27:47.94ID:/UGZqjlc
ニュートロンは2020でカタログ落ち
2021でカタログ落ちするのはシャマルミレとシャマルDB
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:29:24.82ID:ZnzoI2Iq
>>216
高級機だと値崩れしなそうではあるがかといってプレミアがつくとも思えない
結局ナマモノだからさっさと買ってさっさと使うのが一番じゃない?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:40:35.19ID:1Qcy156m
ブレーキ当たる所が必要ないなれリムの形状も代わってくるだろうな
リムブレホイールも早いうちに収束してしまうのかな
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:02:59.55ID:/UGZqjlc
カーボンクリンチャーだとフックの強度の問題が先にくるのでブレーキ当たる面というのは元々あまり削れないんだけどな
あの辺薄くしたリムって低圧対応のみとか別の欠点が出てきたでしょ
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:24:32.88ID:zl5+t1p2
フックドリムは普通に高圧対応だし
インピーダンスロスの考え方が定着して低圧運用が増えてる
チューブレスだと5barでも緩さなんて感じない
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:37:54.00ID:ZnzoI2Iq
>>224
慣れ親しんだものが消えていくのは寂しいだろうがこればっかりはね
手組ホイールにフレームオーダーなど手間や予算を青天井にする気がなければその時の主流を乗り換えるのが一番じゃないかな
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:43:02.89ID:B0MVqfPB
>>225
チューブレスが低圧でも運用できる理由って結局はビードフックがリムに大して垂直気味に立ってるから空気圧以上に固くなってるってことでいいの?

よくクリンチャーとチューブレスでは空気量が違うって意見あるけど、よほど厚いブチルでもなきゃチューブの厚さなんて誤差だろうし
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:54:44.12ID:1larKrMG
>>227
チューブレスだとリム打ちパンクほぼしないから低圧の方が跳ねないし乗り心地良い
空気量の差はどんなに薄いチューブでも丸めてみるとそれなりに体積あるだろ、それだけ差があるってことだ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:57:45.82ID:/UGZqjlc
ラテックス入れたクリンチャーとチューブレスでは特性にほぼ差はないね
その上で圧をどうするかは運用の問題でしかないと思う

ロードの圧でリムを打つような衝撃を与えていいわけないのでパンクするかどうかの問題とは切り分けるべきだと思う
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:01:31.84ID:zl5+t1p2
>>227
チューブを伸ばしてタイヤに沿わせるのに空気圧を浪費してる
気密確保の為にビードがしっかりリムに密着して緩んでもズレない構造になってる
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:27:25.64ID:XVmobSNB
ニュートロン仕方ないかぁ、今使っててスゲー好みだから出物あればもうひと組手元に置いておくとするよ
気楽に長く付き合えれホイールだった(合掌
しかし思いの外リムタイプ廃止が早くてビビるわ
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:33:02.14ID:QHMW3QxR
>>231
リムホイール減ってるのは確かだけど、ニュートロンの廃盤はあんまり関係ない気がする
一度使ってみたかった
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:39:58.33ID:TjXgZTns
ディスク用のカーボンと値段も重量もさほど変わらないハイエンドアルミに未来はあるのか
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 11:16:53.16ID:SvlvMh18
今後のリムは一部の決戦て人か近所でゆるポタ用として微かに残るくらいになってくのかな
とりあえず金はそんな余裕ないけど置き場はあるんで処分はしないと思うが
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:27:15.95ID:D1fjtJ4H
ディスク専用になってから今までのブレーキ面にあたるところが斜めになってるやつ見るようになった
105%ルールのためなのかな
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:24:28.34ID:W3VWLwmZ
>>233
ない
数年後に専用補修用リムが入手できなくなって終わり

>>235
リムブレ車はこれまでのVブレーキ仕様クロスバイクみたいな感じになるんだろうね
安いから始めやすいし、晴れの日だけなら悪くないんだけど
雨の日は最悪だし、主流バイクとは規格が違うからアップグレードしようと思ったら買い替え必須になって後で困る
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:23:29.64ID:ypzCru/L
ハイエンドはわからんけど、アルミホイールは無くならないだろう コスト的に
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:08:05.02ID:1GxfXKpc
雨の日にロード乗るってのが。
ブレーキ以前にタイヤが滑る方が気になる。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:11:45.94ID:zl5+t1p2
そのタイヤが滑らないようにブレーキを掛けるのがディスクブレーキの方がやりやすいのよ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:22:03.53ID:vd6rUfmi
>>244
雨の日に乗るんじゃなくて乗ってたら雨が降ったって事だろ
特に夏なんか珍しい事じゃない

別に雨の日に繰り出すのも全然悪くないと思うけどな
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:11:50.10ID:S1K5N3Hf
>>245
カンパは良いけどシマノはなんかイマイチだな
効き方が一定じゃ無いからこれくらい引いたらってのが分かりにくい
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:28:27.70ID:1GxfXKpc
ホイールスレなのにディスクブレーキを強引に押す基地外
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:19:48.00ID:o9qIM8pl
>>241
ホイール(リム)とシューの組み合わせが悪いんじゃない?
bora(非AC3)と純正シューで雨天でも不満ないけどな。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:31:07.23ID:W3VWLwmZ
>>240
残ることは残るだろうけど、Vブレーキと同じく廉価車補修用の鉄下駄しか残らないんじゃないか?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:30:55.31ID:/jlNhwAQ
エンデュランスとか28mmタイヤ履いとけばなんでもいいんじゃね
一応シャマルカーボンはそういう用途謳ってるけど
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:31:52.07ID:1DGg9nF4
新商品が出なくなって継続品だけとかじゃないかな
最終的にはフェードアウトしていきそう
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:41:14.46ID:ImIy882+
フレームも開発されないから、ディスク同じ型で適当にリム版だす程度じゃないかな?
しかも、高いのは売れないから下位グレードの
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:27.17ID:y8b2fFiL
>>256
リム用をディスクに流用する事はできてもディスク用をリム用に流用するのは難しいんじゃない?
ブレーキ当たるとこ強化せんとならんし
そう考えると金型駄目になるまで作ってフェードアウトが妥当な線かな
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:39:43.70ID:D0c0GfGj
旧型のボーラ
今の38じゃないボーラよくヒルクライムレースでも見たけど、ボーラって50とかでもヒルクライムいけたの?
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:49:33.07ID:/jlNhwAQ
>>258
そりゃチューブラーなら普通に軽いし行けるやろ
後輪は35より50の方が横剛性高くていいという人もいる

登りより高速ダウンヒルのコーナーリングとかが難しくなる模様
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:04:11.48ID:WmbJxCav
>>261
俺が先月あげた折れたホイールの写真が最近チャリスレ内の人気者のようでうれしいです
あの世で浮かばれていることでしょう
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:19:44.02ID:6D0RVExx
リムが違ってくるとスポークしか共通パーツ無くなるし
新しいリムブレホイールは出てきそうにない
まだ種類絞って生産するとこはあるだろうが
シマノはもう収束したみたいだけど
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:29:23.97ID:1Z5khv4v
シマノはそもそもホイールにはそんなに力入れてないからな。
自前の規格が市場に浸透すればそれでいいってスタンスだろ。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:33:29.38ID:ntktgerH
ホイールなんて数年か酷いのは1年でディスコンしてるのに補修部品根拠にgdgd絡んでるのはなんなの
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 09:31:54.63ID:ZpzhHdk0
>>259
軽くて剛性が高いってのがボーラだってのは言われてるけど、強脚の理論なのかと思った

俗に言う決戦ホイールって、1日5万とかでレンタルしたほういいんじゃねーの
とか思うけどな。どーせライトウエイとか売れないだろ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:50:33.16ID:ntktgerH
縦横は歪まないけど駆動方向にわずかにタメやバネ感が入るのが使いやすいホイールみたいね
一般にはリムハイト低い方がこの特性はいいのだけどBORA50は高さの割にかなり良かったみたい
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 11:59:36.17ID:rPdczSJg
借りれるってなったら、普段使いだけのホイールだけ買って
レース時は無駄にハイスペックなホイール使うってやりたいな
30万ホイールとか年に数回しか使わないってのもな
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:55:32.83ID:6GOqQXfo
レース中に前の奴にハスって(かなり不可抗力的)
ライトウエイトのスポークをブチブチ切ったのを目の前で見てると、
借り物高級ホイールでレースは怖いわ。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:11:37.50ID:IDfVeLSU
仮に商売としてレンタルしてるなら壊して弁償しても
自前のを壊して買い換えるより財布ダメージ少なくないか?
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:13:45.58ID:c03cxonT
>>277
茂木エンデューロでマビックが貸し出ししてて、一緒で持ってかれた
店員さん「レースでないと、ホイール性能分からないからね」って自転車脳だった
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:00:38.78ID:47FDtWdE
>>278
だよなー
損害賠償保険みたいのに入らされるだろうし
ただし、レースで使ってはダメって一文が入るだろうけど
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:04:20.93ID:zhVIv8ur
むしろ、レースとか大歓迎だろ
金貸しが担保狙いなのと同じように、全損とかメシウマでしかない
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:11:29.18ID:DMhIdUYy
>>265
力を入れても売れてないって言う方が正しいと思う
カタログとかで謎理論に力を入れてるし、構造も頻繁に変わる(悪くなることも多い)から
やる気だけはあると思う

>>281
全額弁償でも自前のでも結局壊れれば同じ事だしな
壊れない可能性の方が高いからほとんどの場合はレンタル料だけで済む
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:22:29.27ID:Lt0wmzGH
結局、慣れが一番重要
同じ機材で同じとこ反復するのがタイム縮める最短のやり方じゃねーの
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:51.57ID:w6Ry5ZAl
月末に買おうと思っていたwiggleのspeed 40 DBがさっき見たら2万円以上値上げしていたので泣いている。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:23:52.55ID:QmP21wgi
EUとイギリスの通商交渉の先行き不安でポンドが弱くなっているからね

ポンドが弱くなるということは円の価値が上がって安く個人輸入できるのではないかと思う人もいるだろうけど
それ以上に対ユーロで弱くなり過ぎたら仕入れが厳しくなって安売りできなくなる
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:14:43.51ID:OOEdq1qI
買おうか買うまいか迷いながら見てたけどこんだけ高くなると買わない方向で思い切りがついて逆に良かったわ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:25:26.39ID:8mOnkvlA
過去シマノ鈴鹿であった出来事。

ゴールスプリントで脚力足りずに置いて
いかれた俺たちの後ろから、一つでも順位を上げようとスプリント開始したやつが、
前にいたやつに突っ込んだ事があったなぁ。
自分も含め、周りのみんな
もうレースは終わったぞ!
と叫んだが。

借り物機材はこういうのもあるから怖いわ。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 06:26:36.96ID:i8+InsNm
>>294
去年の富士山ヒルクライム(富士ヒルじゃ無い方)でブース出してて試乗とレースレンタルもやってたな。
スカイラインはもがく場面多いのに強気だなぁと思った。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:55:23.55ID:nSUGNZL5
>>298
横剛性が足り無い事を考えるとリスクがでかいなw

ちなみにゴキソってほとんどが使っているベアリングの金額なんだよな
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:25:34.02ID:VYAEBL3D
>>300
クリキンのハブもほぼベアリングの値段だよ。真球を作る工程はめっちゃ複雑だから高くなるのも仕方ない。
一方、カップアンドコーンのハブを自前で作ってるシマノの場合は、ハブ軸(HB-9000 Y28E980)だけで8000円もする。代わりに鋼球は安物使ってるね。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:55:20.12ID:nSUGNZL5
>>301
ベアリングの球なんてG3グレードですら大して高くないぞ
マッチングとかテストで金が掛かる
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:20:18.33ID:IJf5r8U6
ボントレガーからトレック・セガフレードもレース投入しているプロ仕様のホイール「Aeolus RSL 37 Tubular Disc」が登場した。リムハイト37mmで重量1,250gという、ディスクブレーキホイールでブランド史上最軽量を実現したチューブラーモデルだ。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:17:29.97ID:pO9D2rBn
行けよ行けよ行けよ行けよ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:24:59.02ID:9bo8aylX
DBホイールにはリムブレーキモデルのゾンダみたいな定番ってあんの?
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:54:01.28ID:y8jcCMfJ
>>311
ディスクロード用ならリヤは142mmエンドだろ
ローターの分引いても135mmだったリム用に劣ることはないんじゃね?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:36:18.34ID:lg9Ajlae
>>313
定番DBホイールからゾンダDBが外れるのはほぼ確定、最近は話題にも乗らない
安価カーボンが有力だが信頼できる中華ホイールが今のところ無い
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:49:34.91ID:yRnXFEkS
>>315
左右同寸法のスポーク使えるほどオチョコが減ってのが気になる
もし他社のディスク用ホイールよりフランジ幅狭いとイヤだなと
ちなみにリムは130mmね
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:17:42.78ID:8UCzerFZ
>>318
そうそう
MAVICがそんなこと気づいていわけないから、寄せた上でフランジ径の左右差でああなってるのかもしれないけど
スポーク長揃えるためのコストダウン狙いだったら…んなわけないか
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:30:26.09ID:x4YmReu9
ディスク用アルミホイールはスペックが冴えないからなー
ディスクの人は完成車付属のままか、カーボンに行く人が多いんじゃないのかな
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:40:06.21ID:GojO8rNn
アルミ買うならDTかtokenかhuntか
大手のアルミDBは重いし高いしでもはや安いカーボン買えちゃうじゃんってなる
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 02:10:02.53ID:3fcL8+Fm
前後G3組とかカムシンじゃんってなる
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:02:31.45ID:RUCSm3ja
>>319
135mmはMTBだな、済まぬ

完組ホイールの性能がフランジ幅だけで性能決まる訳じゃねえし
気にしても仕方ない
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:34:35.71ID:8UCzerFZ
>>326
そりゃそうだ
普通のステンレススポーク使っててフランジ径も割とナローみたいだし、どんな工夫してるのか気になるな
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:40.65ID:CYQoIE93
シャマル買ったけどレーシング7 と違いがわからんワイ氏。宝の持ち腐れであった
ディープリムにしとくべきだったか?
昔使ってたWH7700は横剛性無さすぎて峠の下りで膨らんで危なかったのでもうシマノ は嫌でござる
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:02:08.24ID:/mRi8sC1
200g以上重量差あるのに違いがわからないなら何使っても同じだな。ある意味かわいそう
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:12:36.48ID:RUCSm3ja
WH-7700の発売が1999年で既に20年以上前だぞ

中古をわざわざ買ったかどうかは知らんけど、もし発売してすぐのWH-7700買ったとして
その後自転車20年乗っててもシャマルとレー7の違いわからない人が横剛性の無さだけ覚えてる

色々凄い人だね
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:25:12.64ID:aPJGmZyA
鉄下駄とミドルグレード以上のホイールって重さ以上にハブの性能とかが違うんじゃないの?
脚止めたときの減速具合が違う気がする
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:00:59.24ID:P/w/ozMY
>>319
左右同寸法のスポークとおちょこ量は関係ない
そのための専用ハブでしょ

>>320
そんな特殊なことをしたらホイール交換するときにキャリパーを外にずらして、
ディレーラーもハイローを外寄りに合わせ直さないといけないけど
そのホイール専用のバイクなら調整不要だが
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:22:55.17ID:x4YmReu9
クソ重リムのレーゼロについて登坂性能で文句言ってるの滅多にいないし結局のところホイールの良し悪しって組み方と味付けで大体決まるんじゃないの
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:26:21.83ID:8UCzerFZ
>>335
専用設計ハブでフランジ幅を狭めずスポーク同寸法にはできるけど、そうすると割と逆ハイローフランジになるのが気になる
あと言う通りスプロケとディスク台座は動かせないのは大前提ですな
その範囲でギリギリまで寸法を工夫するわけだけど、スプロケ側は既に狭すぎてディスク台座側を攻めるしかないから普通はおチョコが増えるかなと
そもそもフランジ幅や逆ハイローフランジを気にしてること自体が俺の個人的感想だけどね
画像だけで寸法も見てないから実際のところはわからんし
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:23:10.17ID:Go0sE75a
キャリパーとスポークのクリアランスが結構狭いことなんか当たり前だろ。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:55:00.89ID:EFIxuRo2
>>322
スポーク多くて構わないなら、ディスクブレーキ車は手組でまともなホイール組めるからな
カーボンホイール買えない人が安い完成車をアップグレードするなら、DTやキンリンやアレックスが出しているディスクブレーキ専用の安い軽量アルミリムで組み直すのも有りといえば有り
自分で組めない一般人は工賃かかるから普通は頼まないけど

>>337
軽いギアが足りていればリムやタイヤが重くてもケイデンス維持できるし、ペダル回せれば真円度の高さとハブ性能を活かして良く進むからね
カーボンディープリムもそうだろう?
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:05:04.39ID:8UCzerFZ
一昔前のアルカーボンホイールは重いけど平地で一瞬脚を止めても減速しづらいのだけは良かったなあ
でも当然加速は鈍いし、よほどまっさらな道じゃないとほんの少しの傾斜や加減速で途端にキツくなる
総合的にやはり軽い方がいい
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:44:12.86ID:N60mtFk1
スプロケット、ディスクローター交換に1日かかってしまった。
828 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2020/09/02(水) 14:34:37.04 ID:7U/GG2nU
>>826
>車に轢かれるとか自分を避けて他の人が巻き込まれるとか考えないの?
法に触れないからと無頓着にそんな走りしてる人も多い気がするがの
そういうのは法に触れないとOKなのかい?
判断基準が勘違いしてるように思うで
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:11:34.77ID:bdhz76tQ
ハイケイデンス維持できる坂道くんはとことん軽量でいいからホイールも軽量がいいと思う
脚質に合わせるから答えなんて1つじゃない
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:27:11.09ID:BPZ8QcXa
>>350
気のせいだよ
リムが200g重くても、回転部品であることのペナルティは約200g
自転車プラス人間の重量が400g増えた相当の影響しかない
これを車速の落ち辛さとして知覚するのは無理だろう
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:35:45.59ID:lABl9unA
フライホイールバッテリーでググってどのくらいの重さと回転数でどのくらいのエネルギーを貯められるのか確認してきたらいいと思う
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:46:11.33ID:gP5CMR4P
>>353
一応知覚できるレベルだと思う
その差が「気のせい程度」ではあるが
張り合ってストレス溜めるのもつまらんぞ

そんな俺はcultとUSBの差がわからない
ダウンヒルでもわからなかった
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:25:23.24ID:ql5LVw7T
気持ち悪い
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:44:15.77ID:dcRBJR0h
>>370
スポーツ用品だったら結構普通のことだぞ
特段宣伝していないだけで
そんなことを宣伝に使うのはホムセンのLEDライトくらいなものだ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:45:13.60ID:C+97SDyF
ラケットとゴルフクラブ(今はやってない)アーチェリーと同じフレームはあるな
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:41:45.86ID:JRNtxBfT
そういえばヨネックスの自転車を初めて見た時は
結構衝撃だったな
遠目に見たので球技用品の販促用的なルック車かと思って
後で調べたらガチモンだったという
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:34:11.28ID:Tp1h71Uy
もぉ適当なこと言えばいいんだって、
月に行ったロケット以上の部品を我々は使って地球で生きてるとかいって
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:58:06.91ID:BMKEMlId
山神さんは社員だから仕方ないけど、正直言ってライトウェイト使わせてあげたい
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:40:59.33ID:Tp1h71Uy
シマノに続く、日本の自転車パーツとしてゴキソ流行らせたいってのあるんだろ
まぁヨネックスもそうだが
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:57:35.80ID:vFFznicB
ツール全振りなのに総合7分遅れのイネオスが自費で使ってるなんてもう性能以前に縁起悪すぎやん
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:21:52.93ID:vFFznicB
ツールしか勝ててないのは事実だからな
一般ライダーならワンデーのクラシックとかのほうが参考になると思うよ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:42:57.53ID:wT7wVddN
ミラノ~サンレモ 2018:Fulcrum 2019:ROVAL 2020:SHIMANO
ロンド 2018:ROVAL 2019:VISION
パリ~ルーベ 2018:ROVAL 2019:ROVAL
リエージュ 2018:ROVAL 2019:CORIMA
ロンバルディア 2018:shimano 2019:Bontrager 2020:CORIMA

供給チームの関係でROVAL強い
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:45:32.05ID:sizuu15A
コリマって売りであるはずのカーボンスポークのホイールはあまりプロに使われないみたいね
空力悪すぎとかなのかな
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:23:36.92ID:BMKEMlId
>>388
普通に勝利数か
なら今年のツールでステージ獲りまくりのビアンキとコリマ(シマノ?)も最強の1つかな
持ってないけど
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:49:07.53ID:S6G9L8bw
>>385
チューブラーの性能は悪くないぞ
残念なのはクリンチャーの方
カーボンラミネートでやらかすような設計者がまともな物を作れるわけが無いんだよ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:56:51.47ID:gsEWPNAY
>>393
チューブラーはホイールとタイヤの相性が良ければタイヤ交換も簡単だしな

ただ、交換のためのタイヤとテープを持っていくのは面倒
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:38:28.21ID:2QUdq3uE
>>396
のむラボはリムに関してはTNI任せで、TNIはキンリンからアルミリム仕入れていて
アルミのワイドはクソ重くて微妙

カンパニョーロもC17になってからゾンダ、レーゼロなどの定番ホイールの評価ガタ落ち
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:43:36.73ID:ZsQ97LG+
なんかDBモデルはショップブランドか中華カーボンで良い気がしてきた
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:13:29.60ID:JN8dQG4Y
そーすると軽くてもなんか進まない不思議なホイールが手に入るよ
CRCのprimeみたいな
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:20:52.27ID:XC381fax
進まない理由は推進力殺しているからだろ
軽くても強度あれば進むんでないの
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:51:45.97ID:5FvQPkP3
カーボンクリンチャー使ってる人に聞きたい

タイヤ交換の時グリグリレバーでやってもいいの??
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:26:09.68ID:iw9BhGZZ
>>404
グリグリやらないでできる方法を探すけど駄目ならやるしかない、自分はwtoにチューブレスはめる時グリグリしちゃった
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:53:15.51ID://kXpOJK
栄養ドリンクの瓶踏んで落車してゾンダC17のスポーク折れてリムも曲がった
リム交換っていくら位かかりますか?WH-RS100買った方が安いかな・・・
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:53:36.37ID:ZpxMgpXL
欲しいホイール入荷通知きたのに、同居の者から生理来ない通知がきた…

それが気になって買えなかったぜ
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:04:02.03ID:PyanwpdY
>>409
ゾンダくらいなら新しいの買えば
たいした値段じゃないし

ハブだけとっといたらいつか使えるんじゃないの
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:53:40.64ID:BMQtCvZZ
>>398
軽さとスポークテンションの高さから来る硬さで売ってたけど
TNIのエボリューションハブも無くなったしナローリムの終焉と共に終わるんじゃない?

カーボンの方もレイノルズの型落ち品だったかで最近の空力考えたワイドなUリムとか使うと重くなって
今までの売り全否定な感じになりそう
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:28:16.67ID:DJWk6/J8
CRCで買ったユーラス届いたから乗ってみたけど想像以上に良かった
6万弱ならいい買い物だったと思う
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:13:56.66ID:vd6gwfmX
>>409
リムが2万前後で工賃が1万前後くらいじゃね。さらにスポークに曲がりが見つかればプラスされる
だから、新品のzondaをガイツーで買って、今のホイールをメルカリとかでジャンクで売ったほうがいいと思う
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:00:53.69ID:S6G9L8bw
>>419
両方使える方がお得とか思って買ったもののずっとクリンチャー
無駄にリムが重い事に後から気が付いたorz
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:11:15.83ID:ZsQ97LG+
ロード、実はリムブレーキのほうが良かったのでは?
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:57:05.04ID:i9BeV6Yk
>>404
>>423
新品タイヤは余り物のアルミホイールに事前装着して一晩くらい置くと良い
一度ちゃんと圧がかかることで変な癖がとれて適度に伸びれば、装着しにくいカーボンホイールでも手で楽にハメやすくなる

まあ、チューブラーやチューブレスと違って、クリンチャーならカーボンホイールに新品タイヤすぐ取り付けでも楽勝だと思うけど
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:04:49.18ID:2ubuw5T0
レーシングゼロのハブに入れるグリスについて、
とりあえず、フィニッシャーのプレミアムグリス(テフロン入り)で問題ない?
白くてそれなりに固いやつ。

グリスにはベアリングの絵が描いてあって、いかにもだったんで買ってきた。
純正など手に入らない。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:18.38ID:zYWR58+i
>>429
少なくともカンパとは関係ないしNB52と違って硬くてぼそぼそしてる

まあフリー以外はAZの万能グリスでいいと思うけど
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:45.20ID:ZsQ97LG+
自転車板って老人臭くて気が滅入る
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:53:41.01ID:i9BeV6Yk
>>427
シマノハブはデュラグリス(石鹸系グリスちょう度2)だけど、カンパハブは非石鹸系グリスちょう度2

レースしないなら、ホームセンターに売っているAZの安い汎用ウレアグリスで良いよ
レースに使うなら、同じAZでもセラミックグリス(BGR-004)勧める
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:20:35.12ID:9VibaDtO
ダウコーニング…
いや。忘れてくれ
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:33:37.01ID:uXEUSgFC
>>433
意見や知識は参考になるけど、偶に出て来るしょっぼいギャグにはうんざりする
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:35:58.51ID:S6G9L8bw
>>431
段差とか越えるときに内圧が1気圧くらい上がったりするから、
そういう瞬間にリムがバーストするかもね
シクロクロスのアルミリムが壊れた時の話はそんなだった
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:16:58.49ID:s+M/qYNm
ブレーキでリムを削ってバーストはたまに聞くけど、シクロの内圧で破裂するのかな?
行くところまで行けば破裂はするんだろうけど、先にブレーキでトドメをさして破裂の順番になりそう
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:30:47.24ID:zZ5+U2a/
32cを7気圧で運用してたって阿呆な話では?
シクロのレース用なら2気圧 チューブラーだと1気圧もあるけど、
町乗りシクロならタイヤによる幅大きいとはいえ5気圧までだろう。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:31:57.41ID:nzfPSnxE
>>441
ブレーキで割れてから内圧で壊れるのはあるかもね
ただ、その前にブレーキのフィーリングとかで分かりそうな気がしないでもない
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:45:42.71ID:au5EVYtH
ブレーキのフィールは徐々にしか変わらんけど
弾ける時はいきなりポンッといく。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:56:38.14ID:IXE+boQs
>>431
仕様を無視するなら明日は我が身かもね
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:54:06.62ID:s+M/qYNm
ゾンダは海外通販の安さに加えて見た目の差別化とラベルデザインで売れてるわけで
マビックみたいなダサ系の見た目では到底無理
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:12:09.82ID:KjJGEXTI
>>448
マビックの方が昔からデザインはいいと思うけど人それぞれだなぁ
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:12:22.11ID:hZcCUXls
bike24でaxライトネス28クリンチャー買いたいんだが、ハブがセラミックしかない。
どういう事よ?
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:25:53.60ID:0P1F/Em0
アルミのマビックは他にない感じで良かった
カーボンはまあどうだろうなってかんじ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:37:32.78ID:ea6Msa1K
コスカボ安くなって軽くなってる。
セールで旧モデル安く買ったけど失敗したか…?
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:01:40.49ID:0VoKQQZL
KsyriumS 6万はいいなと思ったけどSLとはリム別で重くなってるのか
現行キシエリはプロと同じだったよね
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 03:15:31.75ID:nsxH+fOl
マビック安くなったというか今までのアメアスポーツがやってたマビックジャパンが明らかに他国よりぼったくりすぎてたしサポートもウンコすぎた
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:49:48.11ID:UCj9ibau
マビック
タイヤが別売りになったので安くなって当然なんだけどな
むしろ微妙に値上がりしているような
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:25:46.04ID:7EWp/brn
レーシング3が5万ッて安いよね?wiggleでさえ7万なのに
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:29:55.55ID:kB8jClCi
Wiggle高いな。PBKならクーポン勘案すればレーゼロで7万円台のはずで、レー3なら4万円台でしょ。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:16:02.74ID:yok97r6R
レース用途ではない初リムブレのホイール交換で、ゾンダとかレーシング3とかじゃなくて旧キシエリ・新素キシリウム選ぶのは有り?
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:31:19.24ID:ZLi/WirR
G3組カッコいいなって思ってたけど前後G3のダサさは異常
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:42:21.39ID:ZLi/WirR
安いと言われ10年定番であり続けたゾンダ
いい加減にしろ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:59:39.18ID:ybU1igPJ
PBKの10%クーポン使ってレーシング5購入
関税入れて¥25,000くらいになる予定

小遣い少ない親父にはレー3の関税込み¥50,000overは辛かったです…
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:01:09.57ID:ybU1igPJ
なんで文字化け…

レーシング5が関税込み25,000
レーシング3が50,000超え
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:05:24.15ID:ZLi/WirR
良い色買ったな!おめでとう!

ホイールに払うお金に貴賎なし
ハゲ散らかってさえいなければ生きているだけで大勝利なんだよ
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:35:31.87ID:qVRcylXr
レー3てその性能よりデザインの地味さで損をしてると思うね
まあアルミリム全般に言えることでもあるけど、まだゾンダやユーラスの方がなんぼか見栄えはする
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:26:01.11ID:35/QlYKq
>>470
フロントのラジアルがあってこそ格好いいんだよな
まあ、そういう意味ではディスクになってからスポークパターンがつまらない
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:12:31.62ID:ZLi/WirR
G3って結局リムモデルの最適解でしか無くて、DBのは未だ無いんだなって薄々察した
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:53:31.18ID:JUBsedUw
リムブレーキの最適解って空力的にはコリマだし、駆動効率的にはライトウェイトじゃね?
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:41:33.43ID:FHD3oxNU
他人の趣味バカにしてろくな年の取り方してない
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:51:33.45ID:1vFI/8hc
完組メーカーのDBホイールなんかパッとしないよな
DTスイスのほうがとか10万にして安いカーボンを考えちゃう
ブレーキ面の心配もないし
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:59:12.02ID:LUjnDIoI
>>479
zondaは売り切れてた
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 03:18:27.65ID:C4Wv6NWS
>>481
無いってどういう意味?
存在しないって意味?性能的に使えない物って意味?
どうとでも取れる日本語使うな
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:04:35.14ID:22vr6Fo3
ディスク用でカーボンとアルミが同じ位の重さだったらどっち買う?
FULCRUM WIND 40, 1620g, 106,680円(PROBIKEKIT)
FULCRUM RACING 0, 1590g, 87,806円(PROBIKEKIT)
FULCRUM RACING 3, 1660g, 57,040円(PROBIKEKIT)

カーボンは割れる→軽量アルミは曲がる→ FULCRUM RACING 3が無難かなぁ、でも予算が霧散する前にカーボン行ってみたいよなぁ。でループしてます。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:35:30.26ID:VqySpnRi
>>494
俺もディスクならカーボンいく
wind買うなら55いっとけ
軽くはないし、せめて空力で突き抜けておかないと買う意味がない気はする
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:14:30.27ID:2oYkv8iG
>>494
というかリムハイトがだいぶ違うよね
ヒルクライムならそこまで関係ないけど平地ならかなり変わるよ
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:41:12.23ID:qL/DDJSt
カーボンでも予算10万くらいまでだといまいちかなぁ

ボラワン35DB、レーゼロカーボンDB、Speed 40DB、WTO33DBあたりだとどれ買ってもいい
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:53:30.00ID:FHD3oxNU
リムとBDで負荷がかかる部位ってどう変わってくんの
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:21:36.33ID:qL/DDJSt
>>501
ディスクブレーキはブレーキング時のハブとリムの間の回転方向の捻れに対応する必要がある
特に前輪は大きな力がかかるのでラジアル組ができなくなった
後輪は駆動方向とは逆の力がかかるけど駆動剛性確保してればそれで対応できる模様
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:31:44.23ID:FHD3oxNU
リム自体を制動しないから横方向も脆弱だよね
重量かさんで捩れが増して剛性下がって乗り心地も悪くなって
良いことない気が…

業界のマーケティングに踊らされてるだけなんかな
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:33:36.87ID:wvAZChvU
今どきのリムブレーキ非対応リム使ったホイールはリムブレーキ用より軽いよ
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:37:44.69ID:FHD3oxNU
技術の成熟を待つ感じなんかな。業界地図が変わるくらいの変化が起きたら良いのにな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:38:48.09ID:QJMZV4qc
どうせ乗り心地はタイヤで左右される
そういやコリマのMCCDXの乗り心地はいいらしい
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:53:24.25ID:ziH/83s0
ディスクになればブレーキ面の制約無くなるから秘薬的に進化するとか言われてたけどさほど変わらんかったな
フックレスも出てきてはいるけど低圧指定だしなあ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:57:15.34ID:FHD3oxNU
AIが設計して3Dプリントしたワイヤーメッシュのリムとかあと100年くらい待たないと優位性出なさそう
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:57:54.12ID:xazhSmXw
>>508
カーボン溶けるとかカーボン用シューの影響で制動力悪いとかの問題は一気に解決してるわけだから俺は歓迎してるけどな
アルミならリムでいいけどさ
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:59:30.64ID:ogYYYmHA
>>508
MTBでも同じ事を言われて、フタを開けたらディスク専用や兼用リムの方が重いって言うね
何年か後には逆転したけど
雑誌とかのライターがMTBの経緯を知らないとは思えないんだけどな
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:59:34.70ID:qL/DDJSt
>>508
カーボンリムは元々薄いので削れないからな
あとクリンチャーも耐圧確保があるのであまり削れない

アルミリムでチューブラーならディスク対応でめっちゃ削れると思うけどそんなもの需要がないので
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:02:07.65ID:FHD3oxNU
車輪の再発明が必要なようだな…
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:05:19.67ID:wvAZChvU
>>512
MTBで逆転した事を知ってるからだろ
40mmハイトで300g代半ばのチューブレスリムなんてリムブレーキ用には存在しないけどディスクブレーキ専用では複数出てきた
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:10:04.58ID:ogYYYmHA
>>515
同じ技術レベルでリムブレーキのリムを作っても同程度の重量になるらしいぞ
需要の問題で作られないだろうけど
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:11:35.95ID:XYhB4Qn5
ある程度はMTBと共通性持たせた方がいいと思う
こんな世の中じゃ手広く開発はしてられない
リムブレどころかロードバイク切るメーカー出てきてもおかしくない
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:13:08.95ID:xazhSmXw
作るところは作るんだからロード切るようなメーカーは放っときゃいいんじゃない
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:15:18.14ID:qL/DDJSt
ROVALとかがclxとかでクリンチャーでやたら軽いのを作るようになってきてそれを他社が追随するようになってきたから軽くなってきたんじゃないの
方式というより技術の進歩じゃないかな
まあ耐圧も下がってきてるようだけど
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:35:16.99ID:1m0UOMle
>>503
リムだと作用点と力点が直近
DBだと最遠だからかなり違うでしょ
ブレーキシューとホイール固定させて無理矢理回したら何処が壊れるか考えてみたら良いかと
恐らくDBだとスポークが壊れるがリムだとブレーキになるかな
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:39:32.45ID:FHD3oxNU
スポーク折れて起こるタイプの事故は重篤化するから下り怖すぎる
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:28:05.99ID:ogYYYmHA
>>518
ホイールに関して言えば求められる性能が全く違うんですが
実用車ならコストダウンのメリットが大きいだろうから悪くないけど
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:37:40.43ID:VqySpnRi
>>523
これが偽物かはしらんが、明らかに詐欺サイトっぽい所から5000円でコズーミックエリート(原文ママ)を頼んだら、本当に商品が来た
前後ホイールでごうけい1870gだったかな
カーボン製とあったが、アルミ製で、回転は悪くない
中のリムテープはひたすらマビックと英字で埋め尽くされてた

5000円で鉄下駄かったと思えば安いが、これで利益とれてるのだろうか
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:41:27.74ID:VqySpnRi
自分のなかでは体験料込みで充分元手がとれた
だが、当時の俺の100kg越えプレスには耐えきれなかったようでご臨終した
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:19:46.51ID:F/uDwQZU
フルクラムのレーシング5が2万3000円で買えた。
本物なのか、それよりもちゃんと届くのだろうか…
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:24:49.91ID:OGI9KhmD
オークションの安いマビは本物の補修部品を中華で組み合わせた奴とかいう噂があったような
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:03:23.32ID:cEbHGEEz
MAVICのFTSLハブの偽物なら売ってる。
悲しい事にMAVIC本家より高性能。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:08:25.74ID:JOKkSrAQ
>>541
最安だったPBKがsold out...

カートに入れたまま悩んでたら…寝落ちして…
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:56:55.79ID:bNpJKqwR
友人から借りた50mmのカーボンホイールでディープリム初体験したんだが、利根川沿いのサイクリングロードみたいに横風に煽られるコースだと怖いな…噂通りの豪脚用

ボラワンの35mmくらいが丁度いいのかなと思ったよ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:23:58.10ID:US75ZwSD
>>543
履いてひと月もしないうちに慣れて、50mmじゃないとダメになるよ
横風がーなんてのは、最初だけ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:58:44.55ID:fFpDk4/N
zippも横風のぬけがいい
5年前に比べて他のメーカーも横風の抜けは良くなってる
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:01:20.42ID:bNpJKqwR
ディープリムも進化してるんですね
買う時の参考にしてみるけど、どうせ買うならボラワン35かな…
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:30:35.27ID:HfBi7Uuy
ボーラしかしらねーのかよww だせぇwwwww
ボーラなんてただ安いだけの、外通貧乏人御用達品で近づきたくねぇww
よー貧乏人www
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:28:09.66ID:CJQZgt/I
ボーラは使ったことないな
あまりに使ってる人が多すぎる

ゼンティスとか気になる
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:31:12.40ID:noKoGZft
そういうベンチマークなホイールを出すのはシマノの役目じゃね?
どうなってんですかね?
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:33:40.72ID:S90XU/ax
>>559
昔は高くてそうおいそれとは使えないホイールだったんだけどな。
oneが出てから安くなったし周りが高くなったから一気に普及しちゃった。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:45:26.06ID:6E6oErHj
ボーラも昔は高嶺の花だった
今はその辺の完組ホイールのひとつ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:52:41.83ID:Lyau5qYx
最近のトレンドは空力重視で重量二の次の剛脚さん用

BORAはそうじゃないから人気
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:59:10.04ID:WE9GMZoB
そもそも最近のホイールにリムブレーキ用がないから比較できない
特にチューブラーだと
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:37:55.16ID:f4EHOrr3
重要ステージならともかく最終日にまでリムブレーキ使われたんじゃ立つ瀬ねえなw
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:34:59.87ID:NDgZ4u1I
>>584
9100系にはC24チューブラーは存在してないんですが
まさかクリンチャーでツールを走るんですかね?

それと最近のツールでロープロカーボンTUが使われる事そのものが少ないのと
カンパ、フルクラム、マヴィックでもラインナップから消滅してて選択肢がそのものが無いですが?
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:36:09.42ID:a05uKWXp
単純に当日朝組むから楽な方にしたんだと思ってたけど
ディスク版はハンドル内装だし
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:51:57.89ID:cOLrocWM
今回のツールの総合優勝は、リム、ディスクも使っていたが、チューブレスもかなり使ってたよ
クリンチャーのステージ優勝もあったしね
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:58:34.51ID:a05uKWXp
TTでWTO使って、乗り換えたらULTRAだったのは印象的だった
TTだとパンクした瞬間もうどうしようもないから性能重視になるはずだし、そこでエアロと転がり抵抗重視するっていう
ユンボイネオスが保守的な機材選択だったから対照的に映ったね
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:14:01.31ID:D/yNEO52
ブルベに丁度いいホイールで5万前後でいいのないですかね
デュラを勧められたけど流石に高すぎて手が出ない
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:47:12.93ID:VESsrEk2
>>597
RS300でいいんじゃない?
重いけど安いし5万キロぐらいしかもたないけど練習用はリピート購入してる
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:44:52.80ID:NjmAK0L4
>>592
今年のツールでクリンチャーが何年ぶりかでステージ優勝したんだが
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:08:51.76ID:v71ddKWQ
ブルベなんて手組32Hしかないんじゃないの。スポーク折れても走れるし柔らかくて乗り心地もいい
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:12:54.17ID:2Pk5HVb2
体重78kgだが10年間でスポーク折れたことないけどどういうときに折れるんだ?年間だいたい1万km、バイク2台ホイールは3セットでwh6800とコスカボSLとコスカボUST
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:17:42.25ID:9Wul3E7v
デブだから折れるってわけではなさそう
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:24:55.14ID:UIKcRwuU
>>601
アルテグラの単品ハブ
だいぶ前に終了しているはず
今デュラも手に入れづらくなっているはず
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:32:44.60ID:9Wul3E7v
シマノってツールでは別メーカーに差し替えられてるイメージしかない
ホイールメーカーから供給受けられるなかったチームの間に合わせなんかな
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:36:02.57ID:PZJ7tBQd
>>605
ベンドスポークよりストレートスポークの方が圧倒的に飛びにくいから
日本一周とかなら自転車や在庫持ってるベンドスポークにするだろうけど
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:37:55.20ID:PZJ7tBQd
>>608
デュラも前ハブ以外メーカー在庫無し
例の如く部品供給もすぐ止まりそうだな
新型は出ない模様
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:31:40.34ID:ZB/w1oqr
カンパはながーく部品持ってるよなぁ
ホイールはそういうメーカーがいいわぁ
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:06:43.12ID:9Wul3E7v
日本企業はその場しのぎの売り方しかできない
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:14:44.82ID:+HJ//Hip
ブルベ用ホイールについてありがとうございます
教えて頂いたもの調べてみます
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:33:32.96ID:pW5VtGId
>>612
日本一周前に外通でレー3あたり買って、一周後に振れ取りしてヤフオクなりメルカリで処分するのもありだな
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:37:33.21ID:mfBkhx0Q
スポーク折れって通勤に使ってるクロスで一回しか経験してないな
帰りだったから押して帰るだけで済んだけど
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:27:27.40ID:EksIb38F
>>622
R501のフロントが通勤中スポーク折れたけど毟ってそのまま出社したわ
多分そのままでもしばらく乗れたと思う
一応帰ったら車体についてた鉄下駄に戻したけどね
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:44:55.41ID:AhSF+itZ
情報ありがとう。
スポーク折れても
20Hあれば、なんとかなりそうだね
16Hだとだめかも…
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:47:05.34ID:9Wul3E7v
礼には及びません
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:56:23.91ID:9Wul3E7v
振れ取りと称してテンション上げてたらカンって音がして切れたな
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:32:56.47ID:9Wul3E7v
なぜ完成車に一番採用されたのか、
の理由の一端が後年になって壊れやすさという形で分かってきたという感じか
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:44:31.53ID:8ekLPoPk
ナロー時代のレー3のリアDSが何の前触れもなく折れたことはある
6kmも押して帰るのはけっこうきつかった
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:54:47.59ID:+2tpElv5
>>634
安いホイールだからマトモなメンテナンス受けてないからダメになるんだよ。R500もR501もちゃんとメンテナンスするとめちゃくちゃタフだし良く回るホイールだぞ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:59:47.54ID:9Wul3E7v
当時は何も分からずウッキウキでニップル回してたよ…
R501、壊してごめんね
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:18:20.66ID:9Wul3E7v
口が悪いですね
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:26:28.40ID:EG1wTEpt
640「そんな悪いこと言う口は…塞がないとな」
639「んっ///」

ご期待ください!
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:27:46.99ID:4kp+GKHG
その展俺のRS300は高級機、ちょっと違うよ
いきなり追突事故にあってポテチ、やってらんねぇ
相手は逃げた
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:05:47.60ID:9Wul3E7v
日本で銃の携行がが許されてたら絶対反撃するね
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:22:59.28ID:9Wul3E7v
話に乗ってくれてありがとうございます
0647641
垢版 |
2020/09/22(火) 23:02:41.26ID:5wxF5ppY
>>645
>>646
それだと俺が馬鹿みたいじゃないですか!
馬鹿みたいじゃないですか!
0648641→642
垢版 |
2020/09/22(火) 23:04:30.02ID:5wxF5ppY
名前まで間違えた
馬鹿だったわ俺

ブラウザで見るとレス番ずれるの何でだろう
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:57:32.34ID:29a54Pl0
レーゼロのスポークを縁石でこすって擦り傷をつけてしまい、タッチアップで黒を塗ってごまかしていたが、
しばらくして登りで力んでいたら、パチンッって大きい音がしてスポークが折れてしまった。

スポーク本数が少ないから、1本切れたらフレがグワングワンで、リムブレーキ外してなんとか前ブレーキのみで100q帰還した事があった。
さすがに予備部品まで持ってライドに出たくはないけど、スポークはどうしようもないよね。
そんなに深い擦り傷ではなかったが、それ以降、傷には慎重になった。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:08:56.03ID:+xzFFrMO
踏み込みでスポーク切ったなんてすごいなぁ
気づかず下ってたら今ここでレスしてなかったかもね!
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:28:04.31ID:+WELGpts
スポークはテンション掛かってるから傷が入ると応力が集中して割と簡単に切れる
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:03:31.87ID:6ZX2Co4H
スポークは折ったことは無いが、ダウンヒルの時に段差で乗り上げてニップルが壊れて(外れて?)しまい、
外れたスポークを取り除こうにも取れなかったので、仕方なく隣のスポークに括り付けて走ったことはある。
完成車に付いてた無名の鉄下駄ホイールだったから、それを機会に直しもせずに捨てたけど。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:04:12.68ID:eKiFqLrX
>>656
使われてたよ、ステージ勝利はMCCじゃないけど
ステージ取ったあとのルツェンコ、後半でLLサンチェスとイザギレ、TT登りでロペスが使ってた
ただ各ステージ1人以上はいなかったから用意が少ない
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:09:08.79ID:vU4Y8TVj
いやでも積極的に使われてる感はないわ
昔R-SYSの空力が飛び抜けて悪いってのあったけどああいうオチなのではと思う
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:44:17.55ID:JP/9gyLi
セカンドグレードでも記録は出せるのほうがユーザーも共感しやすいと思うけどな
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:46:14.79ID:bBX1l6Cm
rsysも楕円スポークにすればいくらか高速の伸び良くなるんかね
貧脚の俺には関係ない話しだがな
30km巡航くらいだし今ので十分
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:23:40.00ID:+xzFFrMO
30km/h巡行で貧脚だしとか一々鼻につきますね
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:07:04.42ID:4UhE7SfY
30`巡航1時間とかなんて誰でも出来るでしょ
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:09:24.66ID:tbxkPFWR
>>666
最近走り始めたけど一度もできたことないや。

でも週末に荒川サイクリングロード走ってるけど、土日の日中に30km/h巡航っぽい人に抜かれたことないから、稀だと思う。
25km/hはたくさんいるな。
荒川は通行人多くて飛ばしにくいんだろうな。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:26:39.21ID:ehnfCCzC
人多いとこで飛ばすのはただの馬鹿でしかない
最近走り始めたのも25kmで走ってるしそんなもの
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:48:18.69ID:J0+QP4zl
普通に乗ってるだけの奴は平坦無風でも一時間30km/hも出せないわ
俺もずっと25km/h程度だったしそこらへんを走ってる奴を見てもそんなもん
ただ山で早朝練習すると真っ黒に日焼けしてる奴ばかりで当然のように速い
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:26:58.59ID:L/6LysoP
初心者でも10〜20分くらい30km/h出せるが1時間キープ出来る人は中級者だと思う
あと体重も影響しそう
軽い人の平坦30km/h巡行は重い人のそれよりハードル高くなる
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:36:14.71ID:J0+QP4zl
>>672
実際そこら辺にもゴロゴロはいないでしょ
30km/h一時間維持って多分pwr2.8倍〜くらいじゃないか
元々何か競技やっていてベースが出来ているとか
今トレーニングしてたり特に嵌ってる奴でもない限りこの数値にはならんと思うよ
少なくとも普通というわけではない
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:46:28.66ID:vU4Y8TVj
公道の平均速度で何か測ろうとするのやめろよな
パワーとかPWRならまだわかるのだが
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:16:21.85ID:+xzFFrMO
ほんとだよ、マウントの取り合いしてて見てて恥ずかしい
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:37:46.15ID:SgQpePBJ
路面だコースだグロスだって言及し始めると荒れるからそんくらいで止めとけ
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:43:27.14ID:ATDXoStK
一時間だと単純に30kmそういう条件のいい道が続かないとならないので・・・・
なかなかハードル高いだろう
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:45:58.44ID:OpfHD9Bx
公道で信号や風や傾斜の影響もなく1時間一定ペースキープするのが割りと非現実的な条件だよな
大陸のだだっ広い荒野にでも住んでるのかよ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:06:13.82ID:J0+QP4zl
信号は全部に捕まるわけでもないし時間にも長短がある
多少の登りがあったら多少の下りもある
何も正確に言ってるわけでもないから同一にする必要は無いだろ
ともかく誰でも出来るというのは練習すればっていう話としか思えんレベルで無理
少なくとも俺は出来なかったから誰でもじゃねーしな
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:41:24.78ID:NXkAgkWO
28kmならいいのか?20km切らないとダメっすか
何でそこまで執拗に拘るのかわからんよ
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:57:07.57ID:SK9NlxXt
ログみたら90kmで獲得標高500m位の比較的フラットなところでギリ30km/hオーバーで2.3倍位
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:08:33.30ID:aC6Y9RKf
アマですら上を見ればキリがない、自分より下は眼中にない
噛みつくほうが悪い
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:21:38.13ID:J0+QP4zl
RSYS使ってもカーボンチューブラー60mm使っても30km/h程度じゃほとんどわからんもんなんだな
1km/hくらいは差があると信じてたんだけど1km/hの重みを知ったわ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:00:44.63ID:UY8zJTht
>>665
振れるのは組み方が下手か、部品の精度が悪くてテンションが揃ってなかったから
本数は少ない方がテンションをバラつかせることが難しいのでむしろ振れない
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:05:23.03ID:+xzFFrMO
これだからシマノは
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:11:00.97ID:ZCyfLRN6
振れやすいのは、リムが柔らかい スポークのテンションが低いやつ
最近の完組は基本スポークが少なくテンション高いので振れにくい

昔のハードアルマイトリムのやつは、今では考えられんほど振れた
みんな振れ取り台を持ってたくらい  最近ではスポークレンチ持ってる人もいないだろうな
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:10:23.89ID:+xzFFrMO
振れ取りなんかもはや一部の部族で伝承されてるだけのロストテクノロジーだからな
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:25:24.35ID:JtSjW73E
時速30kmを維持し続けられる道がな…ビビリだからすぐ速度落としちゃう
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:46:34.43ID:GK5TMqVO
>>698
心の振れ取りは どうするよ?
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:48:05.08ID:+xzFFrMO
たしかに気は振れてるかも
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:07:48.81ID:ofIOu1lj
リムホイールの寿命があと5年だっけ?
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:38:58.36ID:HTw2e4Yr
見た目だけなら、余裕でなおせる。ただ、絶対使いたくないから、ヤフオクなりメルカリなりに流す。それで元はとれる。そういう段取りをするのが一番しあわせになれるよ。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:29:38.20ID:XY0XEQGw
外通で買ったキシリウムのタイヤが回転方向間違って取り付けられてたけど
そのままでも問題ないのかな?
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:49:56.44ID:+rK1+gD6
>>708
それは普段から買ってる側の言葉だ。
俺は絶対に中古やメルカリヤフオク関係からは買わない。だから、別にどうでもいい。
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:07:26.45ID:KPEB2ikV
自分が売ったもので人がどうなろうが知らないってか、イキった中学生みたいでかっこいいねえ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:32:33.72ID:Nd4LoYjM
50代、60代が喜びそうなネタ放り込むとバカみたいに食いつく板だけど
老害みたいな言い方は良くない
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:13:58.20ID:2JgQBTbl
>>710
大きな問題は無いと聞いたことあるけど
性能は余すとこなく使いたいので付け直す
大した手間でもないし
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:05:45.03ID:0uovjSha
>>692
先入観かもしれないけどrsysから45mmディープに変えたら思ってた以上に変わった感じがしたけどな
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:03:39.29ID:B8mqEap5
>>710
マビックのタイヤってフロントとリアでドライブ方向指定違うけど、それが間違ってるの?
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:28:22.48ID:XmVfblw7
カーボンホイールを中古のネット通販で買っちゃう馬鹿って本当にいるんだな
誰がどう使ったか分からないから熱問題のリスク高過ぎるうえに、中古だとメーカー保証や破損時の割安購入特典も受けられないのに

>>717
R-sysは空力性能があまりにも悪すぎて、上り坂以外で使ったら他のホイールとはスピードの伸びの差を如実に体感できる
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:51:38.69ID:exzH0Sgt
>>710
FRONT← →REAR
この表示のことですよね。
私もはじめこの表示の意味を間違って解釈していて
装着する時は進行方向に向かって
前がこっち(←)、後ろがこっち(→)という意味の矢印かと思い、後ろが逆についてると思って付け直そうとしたくらいでした。

よくよく調べてみると前、後それぞれ装着した時に←方向に回る向き(ドライブ方向)になるようにしてくださいという意味なんだと理解しました。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:53:56.38ID:B8mqEap5
>>719
同じタイヤでフロントとリアでタイヤパターンを逆に付けている。
初期タイヤは刻印が無く、取り付けミスと言われていた。
フロントが逆向きなので、多くの人がホイールを逆に付けて乗っていたのであまり話題にならなかった。
後期モデルでは←F/R→刻印が入った。
マビックの中の人がSNSコミュニティで回答した。
https://road.cc/content/forum/128723-mavic-tyre-direction
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:22:29.78ID:RhM0J3nh
前後でパターンを逆にするのはオートバイレースで発見されたからな
間違って付けたら何故かタイムが伸びたけどいまだに原理は解明されてない
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:54:23.21ID:tnS37OUn
>>721
ありがとうございました
フロントに取り付け時、リアに取り付け時の
回転方向指示されているという事理解しました
正しい方向に取り付けられていました。
別々の向きに付けることでフロントは制動時、リアは加速時のグリップ強化されるのでしょうね
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:05:22.29ID:0x0PydZX
>>724
前輪は減速時に、後輪は加速時にトレッドパターンがよれにくいようにすると、上から見たときに前は逆ハの字、後ろはハの字になるんですよ。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:13:43.22ID:qyIhE0tm
>>727サイクリーとか実店舗行って現物確認するとゴミみたいなカーボンホイールにあたおかな値段つけててびっくりするわ
しかもクリーニングもしてないし
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:31:27.89ID:O5ngMK/+
サイクリーはなし
バイチャリは店舗によるな、熊谷久しぶりに行ったらしょぼいことになってた
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:15:24.55ID:B8mqEap5
>>725
リアはセンターに水が寄らない様に回転方向に矢印になる様なパターン。
フロントはコーナリング時に排水性を向上させる方向に向けるのでハノ字になるんだそうな。
上に貼ったリンクの文にそう書いてある。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:55:49.84ID:A+MWhdF2
自転車のタイヤは排水性関係ないって事では無かったっけ
トレッドはコーナーリング時の設置面増加が主目的とか
でもマビックの中の人は言及してるんだね
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:43:02.81ID:wIvMCD5W
二輪のタイヤの太さでセンターもなにもないですよ。どっちに排水しても接地面の外側ですので。
4輪のタイヤだって最近は回転方向の指定がなくインアウト指定が主流。乗り心地とアウト側での踏ん張りを両立させようとするとインとアウトで求められる設計が違ってくる。
斜め溝の向きなんかよりストレート溝が排水の主役です。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:53:29.20ID:fW7h6vik
スリックタイヤに回転方向指定があったりする場合もある
内装構造の荷重の受け方が関係する
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:31:53.15ID:dlb6HpXp
>>731
4輪や自動2輪より接地面積が小さいので面圧が高い
そして最高速度も100キロ以下なので、路面にある水でハイドロプレーンは起きない。
結果接地面積(グリップ力)が最も大きく取れるスリックタイヤが雨天でも一番グリップすると言われてる。

センターはスリックでもコーナリング時に使う様なトレッド面にパターン刻んでくるタイヤメーカーは結構多い。
たぶん明確な理由は無くても、テスト走行で結果が出てるんで溝つけてるんじゃないかと思う。

縦溝の場合は接地面の形状やタイヤの変形をコントロールしてるだけで排水性にはあまり寄与してない。
ヤスリ目は変形した時に路面をつかむように摩擦が大きくなる効果があるが、基本スリックと同じ考え方で排水性は考えてない。
これら2点はコンパウンドでグリップ調整するのではなく、形状でグリップをコントロールしようとしてる。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:03:30.79ID:ppIX86JP
>>736
114514

おまえら、不要なホイールって売ってるの?
ゾンダが前後無駄に余ってて勿体無くてな
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:33:47.31ID:9AbOECE3
同じメーカーで同じスプロケでも、ホイールによってフリーボディの位置(オフセット)が違うなんてことってあるの?
今日、ショップに立ち寄ったついでに軽く診てもらったら(ライトメンテ?)RDのワイヤー調整をされ「ホイール交換しました?」「同じ11速でも交換したらワイヤー調整は必要です」と初めて言われた。
リム幅によってブレーキのワイヤー調整する事はあっても、ディレイラーのワイヤー調整までした事がなかったので。
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:12:36.83ID:JbrxEXNw
予算20万、DB、ローハイトでwto33かアルピニストclで迷ってる。

後発のアルピニストclの方が軽いしメリット多いかな?
長距離走ったときにより疲れなさそうなのがいいんだけど。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:21:03.02ID:jZWlnXfz
チューブレスにする気があるかどうかで決めていいんじゃない?
俺が同じ条件ならoneaer候補に入れるけど
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:12:35.83ID:BhMW/Jlm
シマノ の Rolf組はポッキポッキ折れた。前後ともに複数回経験。折れたら振れすぎて即走行不能。

Dahon の 完成車についてた 406 のRolf組も(前)もうポッキポッキ折れた。
これは折れても走行自体は可能だったけど見切りつけて折れた時点でホイール替えた。
後は今もRolf組。

タキザワの手組みホイールで2万km走って折れたの1回だけかな。
他の完組で折れた経験はないけどそこまで走ってもいない。

何が言いたいってRolf組はやめとけ(といいつつ新しくまた買うんだが。だって格好いいんだもん)
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:52:28.87ID:ILWj2JaM
9s位までなら0.5mm位は許容範囲だったけど、10s以降から???になって、
11sではRDワンクリック分すら変速おかしくなるようになった。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:09:03.55ID:lNVgXTsX
シマノはあかんな
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:58:12.93ID:IUMsE1UN
>>739
同じメーカーでも、同じハブなのかが気になる。ハブが違えば再調整はいるでしょう。
そうでなければ走れる。そうじゃなきゃ、ツール・ド・フランスとかでホイール交換できないよね。
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:17:37.90ID:UHFg8p8v
ゾンダ買って1年半くらいで8000キロくらい走って、ラチェット音うるさくなってるんですけどグリスアップって必要?
放って置いたらどうなります?
自分で出来る自信ないんだけど皆さん自分でやってます?それともショップに任せてる?
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:25:26.19ID:poviotuf
>>749
買ったとこに聞け。あとゾンダクラスだと使い捨て感が…メンテ代出すならもっと上を買うべきだったな
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:54:56.08ID:UHFg8p8v
>>750
海外通販で買いました。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:57:12.19ID:BMWfcTy2
>>752
コレディスクの重さが入ってないんだよな…
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:59:14.68ID:iFkp6DGQ
>>749
そこばかり気にする人多いけど、音と劣化はあまり関係ないよ。ラチェットの油分は錆びなければいいだけでグリス盛ったから劣化が防げるわけではない
あと見るならラチェット以外にハブも見た方がいい

気にしない人多いけどフリーハブにシールドベアリング入っていて長く乗ってるとこっちがやられたりする
10000kmくらいでフリーハブボディごと交換するのがいいのではなかろうか
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:59:20.85ID:Rh6C8GwC
>>749
ショップ依頼でOK
振れ点検+ハブ洗浄給脂で2000円ちょい(ショップ購入品なら)

カンパ・フルクラムは下手に弄ると「新シャフトだいばくはつ」やらかして高く付く
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:09:03.70ID:08L+thXJ
>>749
オーバーホールもグリスアップも自力でできるぞ
かなり簡単だと思う
動画もある
ゾンダグリスアップで検索してみ
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:19:05.54ID:AkjlYw/X
>>759
よほど下手なことやらなけりゃバネ折るなんてことないけどな。
逆に言えばバネ折るようなやつは自分で整備なんかしないほうがいいと思う。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:38:19.21ID:lNVgXTsX
元のテンションが高いから下手に手を出さないほうが…
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:46:47.14ID:iFkp6DGQ
フリーのバネは触っちゃダメだよ
いじくって寿命縮めてる奴が山ほどいる
あれを外すのはバネを交換する時だけ
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:58:39.22ID:2+8uONLi
>>762
普通にさびて折れるぞ、あれ
洗車とか雨天走行多いなら気にしたほうが無難でしょ

というかあのバネ外せとか言ってないぞ?
ろくな防水機能ないカンパハブでグリス足りなきゃ水分で錆びるって話よ
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:32:32.54ID:TBFOyq07
ノーマルの鉄下駄履いてるけど二本目のホイールはとりあえずゾンダでいいの?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:17:00.51ID:5hNQGHVe
昨日ゾンダのオーバーホールしたわ
初めてだったけど動画見ながらやれば簡単だったよ
バネはアマゾンで5個1000円
交換する必要は無さそうだったけどついでに
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:18:21.80ID:8p/oE32x
えらいわ。

例えゾンダでも大事にするなんて、野球道具を手入れするイチローに通ずるものがある。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:05:09.25ID:EzPsqaTh
シャマル買って3ヵ月初めて雨の中走行してしまった
リムは黒くなるし、ブレーキは砂噛んでゾワァする音なるし
あれだな、イキって買うホイールじゃないw
ブレーキ面ピカールしてやる
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:17:30.67ID:lNVgXTsX
DBホイール、なんでエアロスポーク少ないんだろうな。
回転方向への剛性高くなってメリットだろうに
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:18:56.55ID:jZWlnXfz
少ないっけ?と思ったけど俺が大手興味ないだけか
CX-RAYとかDTのAEROばっかじゃんって思っちゃったわ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:46:53.93ID:aoS9HcI1
高いホイールはちゃんとエアロスポーク使ってるよ
まずエアロスポーク自体が高いし
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:47:28.99ID:suBu1wwb
>>774
ホイールとしての縦剛性を高めたいならリムハイト高くする方が効果的だからな
リムハイト高くすればスポーク長も短くなるのでエアロ的にも有利
ディスクブレーキはリムブレーキと違ってカーボンリムを安全運用できるから尚更そうなる

あと、エアロスポーク使うと剛性はむしろ落ちるぞ
というか、CX-RAY等のエアロスポークってリムハイト高くした場合の少スポークでも飛びにくくする&乗り心地マシにするのがメインだし
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:58:28.20ID:lNVgXTsX
剛性下がるから使いづらいんか。
DBホイールで恩恵受けれんのはカーボンだけか
俺のような庶民はDB化したことで逆に貧相になっていく
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:34:12.51ID:mVbzPGIj
DB用のアプローチだけど、カンパのBORA ONEはエアロスポークのまま本数増やしてフルクラムのSpeedシリーズは本数変えないで丸スポークに変更してるね
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:18:04.40ID:zeyN83Tw
のむラボ大好きTNIはもう無いんだっけ
シマノも廃盤という話で手組なら大丈夫とも言えない感じ?
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:37:19.27ID:5MpwVeTy
手組みって言ってもストレートスポークで組むことも多いしもはや即席FFWDみたいな感じ
リムのブレーキ面も気にしないし
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:11:24.40ID:pAiLM6Pj
ホイールはバランスで成り立ってるから、一部でも割れたりすれば衝撃とかで一気に壊れることはある
割れて怪我をするのが不安なら使わない方が良い
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:26:33.93ID:11NamQT+
>>786
街乗りなら良いかもしれないけど、そこそこスピード乗ったら怖いな。
あとその恐怖を抱えて走るのも楽しくないよ
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:43:55.99ID:nb4PjmmM
マビックで5年内の破損なら4割引で新しいの買えるってまじ?
5年毎に交換できるじゃん
0795786
垢版 |
2020/09/27(日) 19:21:18.86ID:ggkhVGwu
スポークホールって書くと貫通したことになんな。
正しくはニップルホール。
ハブ側までは貫通しなかったが、まあ怪しいな。
ショップでリム入手できるかきいてみる。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:21:03.10ID:SLiPE6aw
長く使ってるキシリウムなんだけど、下りで60kmぐらい出てたら
ブレーキを引きずるような音(ガガガガガガとゴムが擦るような音)がして
止まったら消えた、その後平坦(30km)でも鳴いて一度止まったら消えた
フロントハブベアリングがダメな場合こんな症状起きるものなんかな
分解してメンテしたけどゴリ感も何もなし
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:50:26.77ID:zPRYEeEW
ホイールバランスがとれておらず高速域でブレが大きくなるせい
リムブレーキだとたぶんそうなる
(テキトー
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:05:19.21ID:NFrehpLT
レーゼロナイトを買ったんだけど、下り勾配8%でブレーキ無しで最大速度が60qどまりなんだが、
なんか変だよね?

ハブを分解してグリスアップ等をしてみたが、変わらん。 こんなもん?
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:19:49.82ID:JSuOJOI2
>>803
グリスアップした直後は少し遅くなってるまであるが、速度はだいたいそんなもの
レーゼロコンペで70いったことある
おっかない
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:19:30.22ID:2JTeVYlR
速度伸びないのはポジションが悪いんじゃないの
公道でどうなっても知らんけどさ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:54:16.78ID:5PNSdy8q
ブレーキ無しって入れる意味がなかった

ある程度まで行くと体の抵抗が凄いからな、TTポジションで下ればあるいは
オレは50km以上恐くて出す気なし
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:54:11.65ID:5MeVZoxe
>>805
CULTハブの威力か
他にもBB、プーリーをセラミックスピードなど回転部分を全てセラミックにしたらどうなんのかな
ペダルもスピンドルがチタンでセラミックベアリングのあったっけ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:03:33.52ID:uvlHPgOC
50km/hこえたあたりからペダリング止めてTTポジとればどんなホイールでもいけるだろ
日本の峠道ではなかなかそういうとこないしおすすめもしないけど
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:46:54.02ID:bq32RKak
レーゼロでも下りでペダル回せば70km/h超えるよ。
ただ、50-12で130回転超えるぐらい回す必要あるがな。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:33:20.47ID:ZRlMM3Tk
バイクや車でプロの真似して300km出す奴は居ないがロードバイク乗りは何故やろうとしてしまうのか
それも規制もされていない公道で
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:40:04.02ID:AhQebSyL
5年くらい前のゾンダで昨日下り70出た
走行記録をいつもツイッタに書いてるんだけど自転車でも70は通報案件なんだろうか
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:40:48.64ID:0YyLnNFI
首都高でバイクが200km/h超え?とかでぶっ飛ばして追い越しまくる動画があったのと
最近ポルシェが推定280km/hで二人死亡する人身事故()を起こしてたろ
ロードバイクで超過速度による人身事故は聞かないな
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:46:18.98ID:NOH5r8sw
自転車は特に個別の速度制限ないから車と一緒のはず
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:54:24.12ID:acUkgVOH
セラミックは合金を作らないから無潤滑でも焼き付かないのがメリット。
逆に言えばセラミックの抵抗面でのメリットは油の抵抗分だけだよ。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:16:06.40ID:AhQebSyL
次からは下り速度書かんどこ…
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:17:24.16ID:uszJDiZi
>>830
特に頭頂部が
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:33:09.30ID:pEn2KKDe
>>826
車やバイクに比べて恐怖感があるから、レースでもない限りそんな長い時間維持できないのもあるかもね。
あとは単に知らないだけで比率としてはそれなりにあるのかも
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:36:39.66ID:5HZHQcDF
ベアリング違いの話題で
オレは漕いだら70km出せるって漕いだら意味ないだろ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:12:59.66ID:+yyfI0BR
>>822
琵琶湖マイスターやないかw
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:25:54.51ID:R5cl3wKJ
てかよく70kmに耐えられるな。俺なんか怖くて60も無理。下りはゆ〜っくりだからバンバン抜かされるわw
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:20:03.49ID:AhQebSyL
完成車付属だとスポークだとステンレスどころかスチールの事あるから危険
黒塗装してると内部の腐食分からんし
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:10:18.74ID:6R9+xDIb
>>823
富士スピードウェイで余裕だよ
むしろ機械次第だわ、チャリとは違って

やばいのはオフロードのダウンヒル
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:24:15.12ID:AhQebSyL
逆に下りは何キロまでなら許されるの?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:27:33.99ID:6R9+xDIb
>>840
今はもう横羽線にもそんな基地外いないよ
自分が見ないだけかな?
リアルブラックバードはよく走ってるがw
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:29:27.54ID:oy5H30d7
>>844
メーターの義務ないから100kmだろうと違反ではないと取るのもいる
道路上の速度制限超えたらアウトというのもいる
原付が30kmなら同じくらいなんじゃない?ってのもいる
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:43:45.42ID:rQnqblAb
まあ法定速度だよな
ただ下りは前後の車両を意識して相対速度で走ってるから
結果70超えというのはあるし、前の車がペーサーになってるからあんま怖くない

でも怖くないってのが逆に危険なのかも
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:44:51.74ID:v5J6KYtK
自転車には、通常はスピードメーターが装備されておらず、走行スピードの確認ができないため、最高速度指定のある道路では、どのように最高速度を守れば良いかの問題が生じるが、このような道路では、自転車の最高速度は自動車と同じであるため、通常の走行をしている自動車と同じか遅いスピードで走行すれば、基本的に最高速度を守った(注意義務を果たした)こととなる。[過失犯論]
そのため、スピードメーターを備えていない自転車を運転する場合には、通常の走行をしている自動車を追い抜いたり追い越したりすべきではないこととなる
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:00:46.76ID:rQnqblAb
教習所でも周りの交通を妨げないように走行するって言われたし、
流れに乗るのは正しいんだね

警察官やってるサイクリストいないの?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:24:43.21ID:4AHlPZqh
道交法よりも慣例が優先されてる時点でロードバイクに居場所はないよな
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:33:27.58ID:7nWwmMEe
イベントで何度か一緒になった富山の特走ってチーム
何か雰囲気が違うなって思ってたら富山県警のサイクリングチームだった。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:37:41.00ID:rQnqblAb
富山じゃ下りも多かろう。30とかで下ってんのか
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:17:09.19ID:PYyIRQxx
>>862
>通常の走行をしている自動車を追い抜いたり追い越したりすべきではないこととなる
メーターがないから通常の走行か徐行なのか判断できないなっていうね。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:11:54.52ID:ngl6Ja1W
自転車では流れに乗らずにやり過ごせ
下りのブレーキはリムブレじゃ辛いけど命は大事に
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:51:38.22ID:WNIZ/F7i
>>866
というか車の免許はおろかバイクすら乗ったことない中高校生がロードバイクで公道を走ってることがすでに異常
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:13:07.31ID:rQnqblAb
スペシャ以外に自転車はないし、ROVAL以外にホイールはない
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:24:41.75ID:Vsg5PFqI
>>888
徐行の定義は狭義から広義まであるので、必ずしも即座に止まれる速度とは限らないけど、面倒なので通常の走行か通常より遅く走行してるかの区別がつかないって言葉に置き換えても構いませんが。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:37:26.88ID:H2lwVtPA
>>898
最後の詰めが甘かったのか
ところで吉幾三ってロードバイク乗るんだな

>>899
徐行って交通法規の言葉だから決まった意味しか無い
世界的にも軒並み5km/hくらいだよ
勝手に拡大解釈するなら知らんけど
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:34:25.57ID:LiYCuhWv
>>900
交通法規でもありますね。
それ以外に、単にゆっくり走るという意味でも使われますね。
法律上の狭義の意味しか知らない人なんていたんだ?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:52:34.12ID:LiYCuhWv
道路走ってても法律上の話かどうかまでは限定されないでしょう。
事故が起きたときとか違反を問われる話なら法律上の話ですがね。
更に言うと、直ちに止まれる速さなんて見た目の主観でしかないから、やはり法律上の話でも徐行かどうかなんて定まらないな。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:27:26.37ID:pYjJh+Kx
いつまでぐだぐだやってんだか
自転車はリヤカーと同じ扱いだから速度規制はそもそも無い
だから便宜上は車の制限速度に準じるんだろうが、警官が取り締まる根拠は無い
取り締まりの対象になるのは危険行為や逆走、信号無視や一時停止義務違反など
明白な違反行為の名目でついでに摘発されるのがほとんど。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:34:41.14ID:9qhoUbCq
測定器に引っかかる事があまり無いんじゃない?
信号無視とかと違って警官の目視だけでは
何キロ超過か確定出来ないでしょう
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:00:25.94ID:DpEEavTD
いつまでスレ違いのくだらないネタであーでもないこーでもないやってるんだよ
アスペしかいねーのかよ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:15:31.23ID:qzcVM41F
車でも装置の設置位置が厳密に規定距離でなかったからと言う理由で
速度超過を棄却された判例あった気がする。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:17:33.80ID:uffLE6BU
>>909
嘘つくな。
道路交通法の第二十二条で、車両は最高速度が指定されている道路ではその最高速度は超えてはならない、とされている。自転車も車両だから、これに従わなければならない。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:25:31.97ID:alZeAX99
じゃあ法定速度を簡単に越えてしまいがちなホイールの話をすればいいんじゃね
そんな危ないホイールの情報は、有益だもの
ちな、簡単に法定速度を越えられないホイールの話はイラネ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:56:35.95ID:1BtwEVBu
脚止めてもスーッと伸びるホイールの話をお願い
DT SWISSのスターラチェットは脚止めるとかなり減速するんだっけ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:11:20.37ID:anjk/HYv
>>907
そもそもが登り気味や平坦でしか計測しないんだよな、下りは違反車止めるの危ないんで殆んどやらない。
自転車でつかまろうと思うと制限30の場所で最低でも40キロ出さなきゃいかんのでなかなか難しい。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 06:32:23.53ID:dOOK8wxa
>>921
2004年くらいかな、昔の前後で2kgくらいあるコスミックカーボンは足止めた時の感覚が異次元
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:32:56.01ID:AVg7HVbR
俺は見たことないな
かなり特集な条件じゃねーの

下りは止める警察官の命まで取ることになる
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:02:48.13ID:j4baqyao
でもあれだよね、実測で取り締まりに遭いそうなスピード出す人って大抵メーター付けてるっしょ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:31:12.74ID:2PwdIYbW
シマノ、フルクラムの爪ラチェットも
DT、MAVIC ID360のスターラチェットもどっちも使ったけど
スターラチェットの転がりが悪いなどと感じた事は無い
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:59:51.63ID:iXw0A5eJ
>>934
法的に装着義務もなく、製造時や車検等による正確性の担保のないメーターなのだから、法的にサイクリストが自車の速度を把握できたはずだとするには無理筋なのよ。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:30:42.11ID:lvywUEYl
>>934
付いてるけど流しているときにサイコンで25km/h表示の時は
スマホのGPSだと32km/hって表示されるからどっちが正しいやら
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:44:42.91ID:xwQb9wmr
>>936
走行会で借りて100km走ったくらいだけど、基本的な性質はレーゼロと一緒
トルクかけると必要以上にスピードが出て足が売り切れるから、軽いギアでケイデンス高くして乗るタイプ

加速はスムーズでトップスピードまでのるまでの早さはピカ一だが、足止めると減速は早め
わかりやすく言えば車のエンジンブレーキがかかったような感じだ

結局よく回るレーシングスピード50買っちゃった
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:48:22.53ID:lvywUEYl
>>946
そんな気はするんだが、浜名湖一周してたら、度々結構なスピード差で抜かれた
32km/hで結構な速度差で抜かれるとか、みんな何キロ出してるのかと
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:53:59.10ID:j4baqyao
クロスでチンタラ走ってるのを安全に抜いてやったのに、信号待ちしてたらソイツは無視して追い抜いていってまた抜き返すハメになる。
イラつくわ。信号待ちでも追い付けない位ぶっちぎる事が出来ない自分の脚にもイラつくが
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:57:55.01ID:LUMBFtNG
楽に30km/hキープできるって、
踏みの反応や廻しやすさはもちろんだけど、足止めたり、ビンディング外して曲げ伸ばししても、スーッと廻ってくれるホイールだと思うわ。
DURA9100CL60が最強だと思うの。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:20:49.35ID:GPt+X7M2
よく回るのはディープリム系に多そうだな
ヒルクライムに使えるのはないのか?平坦のときくらい楽したい
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:31:14.19ID:ULQOdKvU
空転時間が長いモノをよく回ると称するなら重いディープリムが当てはまるけどそう言う事?
それなら登坂能力と両立するのは物理的に不可能だよ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:46:49.60ID:2tDoaILD
ボラwto45買ったけど満足だわ
レースに出ないしこれで十分すぎる
貧脚の俺でもすぐ25km/h以上でる
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:52:08.84ID:ry0kltdR
>>955-956
DTのハイト60mmだと平坦低速なら足止めても延々と進む
特に河川CRの下りだと前の自転車に追いついて足止めてもかなり付いていける感じ
そのかわり加速は若干だがトルクが必要だし
登りは重りでしか無い
平坦長距離は楽
0961ツール・ド・名無しさん🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:50:16.48ID:2tDoaILD
>>959
サポート受けたかったから国内の自転車屋で買ったよ
大手が20%オフとかで売ってるけどそれより安かった
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 17:59:06.02ID:rIg1Ej9F
色々試してきたけどチューブレス化したCLX32が今のところ一番平地巡航が楽だわ
リムハイトによる空力よりワイドでチューブレスの転がり抵抗の少なさの方が優位なんだろうな
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:48:22.28ID:Du28qL4A
>>951
周長間違いとすればGPSの32km/hが合っててかなりの速度差だから、
みんな軽く40km/h以上出してるってことになるが
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:09:22.83ID:cm1vxfFf
時速40キロの速度でどの位ので距離を走れるものなの?
俺は時速35キロで1時間が限界
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:20:57.98ID:fMR1ni7f
>>953
正式にはレースピ50のXTRだけど、店ではまず見ないな

個人の感想だから異論大歓迎だが、スピード出すだけなら最高クラスだと思う
とにかく足元軽い
トルクかけた時の溜めは全くなく、素直な挙動をする
俺90kg近いが登りが全く苦にならない
下りは速すぎて怖いくらい
ここはさすがコルトかと

でも硬い、とにかく硬い
俺のmagnumと互かk…なんでもない
乗り心地を犠牲にして手に入れたスピードかな、と
あと、横風に弱く、すぐに煽られる
リムのわりにブレーキは効くが、ブレーキシューがガンガン削れる

レース出るなら良いんじゃね?
普段使いには適してないし、店も普段使い用には売ってない

スピード55AC3の方が柔らかくてロングライド向けかと
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:13:45.39ID:Kq44/e6Z
はじめてディスクホイール買ったんだ
いつものようにリムと同じくタイヤレバーとか使ってタイヤ入れたんだ

リムめっちゃこすれ傷ついて傷心
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:32:55.22ID:275pRmxM
>>966
速い人は本当に速いよ
134号なんかで頑張って40くらいで走ってても軽く抜き去って程なくして点になってく人とか見ると絶望的な差を感じる
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:51:28.60ID:77Iu3Oc/
思いきってレーゼロDBを買ったけど
使えるスポークプロテクターがわからない
付けない人がほとんどだろうけど
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:12:38.83ID:77Iu3Oc/
調整で問題ないだろうけど万が一の安全マージンを確保したい
素直に店で聞いてみます
ありがとうございます
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:14:20.38ID:pc2a5wrI
>>977
そんな
絶対領域
が必要なのか?
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:21:08.83ID:D2CJMQyA
28Cのチューブ 25Cのタイヤにつけたら自慢のカーボンホイール爆発したんだけど ふざけんなや
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:19:46.84ID:xG34P9wE
下りでブレーキかけ続けるとかじゃなくてもカーボンクリンチャーって爆発するのか
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:56:13.39ID:BUVZPJ9F
10万以下でツーリングに使う程度にちょうど良いディスクブレーキのホイールって何ですかね
アルテグラ完組はギリ予算オーバー
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:35:42.70ID:rzwjnmcg
>>983
ポンプ付属のエアゲージは結構適当だから、パナレーサーのタイヤゲージなどを使って自分の使用する空気圧帯での誤差を確認した方がいい
バラせば時計の針みたいに修正できる
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:57:05.89ID:TMMKzutp
>>987
レースみたいに車両規制されていて基本的に静止することないなら、リムブレのカーボンホイールでも大丈夫
でも、街乗り+αみたいに信号ストップ等で完全静止を繰り返すなら、リムブレのカーボンホイールは危険
タイヤの種類がチューブラーだろうがクリンチャーだろうがチューブレスだろうが関係なく、カーボンリム+リムブレーキというシステムが危険だから仕方ない

だからこそ世界的にカーボンホイールを安全運用できるように油圧ディスクブレーキ車へ主流が移行している
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:01:57.82ID:fuVTl9nI
最近こういうの本気で書いてるっぽいからなあ
10年後とかには「恐ろしいことにカーボンホイールをリムで運用してた時代があったんですよ」とかなるのかね
風潮ってすごいわ
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:38:00.13ID:TYwLWsfS
>>967
なるほど大いに参考となったサンキュー
スピード40、55だけどクリンチャーだとどうも食指が動かない
そのあたりのはどうせ買うならチューブラーがいいなと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 18時間 37分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況