X



Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:05:02.22ID:yO6qVmIm
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569034976/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550775090/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574415424/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579014062/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 06:45:07.24ID:5lzBswFa
イチ乙カメレオンテ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:43:20.86ID:RVcA+WiA
ARIAとSPRINTのどっち買ったほうがいいー?
て相談受けたんやがどう答えたらいいものか
どっちもディスクで考えてるらしいけど

リムブレーキのARIA乗りなんでディスクのことはよく分からんです
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:23:19.60ID:rM/R+19l
>>6
アリアの方が最近のトレンド入れたミドルグレードで値段も高い分フレームもパーツもいいんじゃない。
スプリントよりで明らかにエアロで走るでしょ。割引で買えればスプリントと同じ価格で格上のフレーム買えるだけにオススメ。

スプリントはオーソドックスで初心者向けのバイクだし特筆することもないな


値段変わらんならリムのXR3 105が買えたらよっぽど速くて快適で幸せだと思う。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:25:16.37ID:b2xTmgnp
どっちが本スレだよ?
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:05:10.11ID:uSkqpUHJ
ビアンキストアのTwitterでスプリント5万円引き流れてきたな。
正直、去年のアリアよりも話題にならず売れてない感あるし、年末の21年モデル発表くらいにさらに値下がりしそう、、、
ニローネ価格でスプリント
スプリント買うなら割引アリア
アリア定価ならXR3
ブーム去って嬉しい価格崩壊
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 15:37:31.25ID:8yeetN1S
>>14
素直にオートバイの方買いなよ
今話題のNinja ZX-25Rとかさ
250cc4気筒の超高回転エンジンはいいぞう
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:47:55.96ID:4SwpNBUU
今更安くされてもどうにもならんよ
と嘆きつつインテンソをしこしこいじる
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:55:45.31ID:0j0KJ3fw
>>17
ニローネ買えよw

C2Cはどれもジオメトリ近い、もしくは一緒だぞ。去年からワイヤーも内装だ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:08:27.20ID:4mcnzZcG
ビアンキスレ乱立させてる屑がいるな
先に立ってたスレを使うのが筋なのでこっちに書き込むわ
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:15:15.24ID:g5b0fNj0
本スレとしてのあげ
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:04:49.94ID:Z+uSMJTF
これあれよね2021モデルは無しな状況よね
とすると2020モデルがそのまま続けて販売か?
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:10:06.32ID:alIqKMDn
今、そういう心配している場合か?
と言う事はさておき、現行のXR4にせよ2017デビューから3年目で何か違いが生まれたか?と言うと、カラー違いでしかない事になる。
強いて言うなら、DB化は果たした。
しかし、それも専用設計ではない。
次期モデルについてサプライズ(XR6)でも用意されてない限り、現行のままだろうなと予想出来る。
レース投入が出来ない(試験運用不可)状態だし、イタリア本国は新型コロナの影響で開発は進まなそう(進行度の遅延)だし。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 02:01:36.28ID:BFtGTyNJ
何でもかんでもチェレステってのはどうかと思う
ロゴだけとかならそれはそれで格好いいけど
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:34:35.01ID:AMqfkeWP
この場合、オールチェレステの事を書いてるんだと思うんだけどね。

だから、案としては、フルブラックにバーテープやサドルだけチェレにするとか、フルホワイトにロゴだけチェレとか。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:11:53.93ID:lPfkon+3
>>32
黒いフレームにバーテープやサドルにチェレいれるの他メーカーでもできるし
実際に他メーカーでやってる人をわりと見かける
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:06:18.68ID:FWhmUHPc
>>33
ビアンキでそれをやるから、格好良いのであって、他所のメーカーでやったらビアンキモドキってなってむしろ格好悪い。
と、俺は感じるなー。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:48:40.01ID:2BKgWkmK
ホワイトにチェレステストライプとかが良いのだが、欲しいモデルにないんだよな
オールチェレステはほとんどであるけど
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:00:15.80ID:7k+V0Q4s
黒フレームにチェレステ(非CK16)のロゴ、
個人的にはこれがカッコいい。
差し色もチェレステで、2色のみがいい。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:44:08.32ID:XuAJ/oVb
黒フレームだとロゴは白なんだよな
タヴォロッツァはエントリーフレームも可能だっけ?
レパルトコルサだけ?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:10:14.00ID:dDGtr4s8
フェニーチェプロで黒ベースでロゴがチェレステなのがあったな
実物見たことがあるけど、実はただの黒じゃなく僅かにラメが入っていた
差し色でめっちゃピンクが入ってるけど
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:57:48.75ID:dDGtr4s8
>>40
そっちじゃなくてケンタウルがアセンブリされた方
ていうか、アルマイトの時点でラメは無理です
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:40:07.91ID:LbQ0FOdu
全身チェレステのビアンキおじは勘弁してほしい
見てるこっちが恥ずかしいわ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:36:54.00ID:T8hMNpOw
タボロッツァはセンスが試される

楽天市場でチェレステフレームに
ピンクのロゴを入れたリッシマが中古55万くらいで
売られてるんだけど壊滅的にダサくて車体が泣くわ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:02:01.88ID:SmvEZ4ia
ぶっちゃけ下手にいじらない方がマシでは>タボロッツァ
やってみたけど格好よくならん…

特に今年のリッシマ、塗分けラインが入ってるせいで下手に色変えると凄い安っぽくなる
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:28:13.51ID:pqJtBLrg
>>49
昔はいっぱい有ったのにね
グラデーションは補修がほぼ不可能なのがデメリットだけど

白ベースでチェレステのロゴとストライプぐらいのシンプルなのが欲しいと思って
ラインナップを見ていたのだが今は無いんだな
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:37:00.80ID:xmzjnWQw
白ベースでチェレロゴなんてパステルちっくで
あわせるパーツの色に困ると思うが……
最近のパーツってほとんど黒しかないしさ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:09:39.91ID:JduC0kTX
チェレステはまだ使いやすい方でしょ。
世の中、黒と赤しかねぇって感じ。
黄色や水色の人達は悲しいくらい無いでしょ。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:17:51.39ID:xmzjnWQw
>>52
チェレだけならね

チェレに白とかピンクとか組み合わせたモヤッとした色のフレームに
黒とか赤とかはっきりした色は合わんのじゃないの?ってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況