X



【世界と走れ】Zwiftスレ51【トレーニングアプリ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:53:16.81ID:W1IU7oyH
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ45【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574998379/
【世界と走れ】Zwiftスレ46【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576999437/
【世界と走れ】Zwiftスレ47【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578486911/
【世界と走れ】Zwiftスレ48【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579923754/
【世界と走れ】Zwiftスレ49【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581436637/
【世界と走れ】Zwiftスレ50【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582342434/
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:06:40.10ID:sU0vW5Qf
日本の犬小屋と違って向こうは広いからなぁ
熱と湿気がガンガン籠もるわけでもないだろうしそこまでの風量なくても大丈夫なんだろ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:15:29.15ID:Iei+eWd/
省エネに無関心で未だにアルミサッシ単板ガラスなんて使ってるのは日本くらいなもんだが
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:11:50.25ID:5LgSnosJ
>>848
あのサーキュレーター、広い部屋でも使えるように指向性が強いんだよ
米国の規格が違うから数値比較は難しいけれど、体感では工業扇と同じ位の風圧がピンポイントで当たる感じになる
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:27:28.93ID:TioFt90C
TOWグループライドBに早目グリッドして、スタートまで暇なので脚だけ回しながら参加者まとめてフォロー・一括RideOn送ったら
RideOnが200超えてフォロワーも一気に100人近く増えた
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:27:51.16ID:aAAxgzOJ
コンパニオンのホーム画面からフォローしてる人に一括でライドオン送れるよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:05:08.78ID:TioFt90C
>>858
イベント時でもフォローは出来るからスタート前にイベント詳細の参加者一覧でフォロー
>>859の言うように、ボタン一発で出走中の自分のフォロー相手全員に一気にRideON
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:59:59.46ID:6VwittPy
zwiftのレース動画ってあんまりないんだな
コースの解説とか勝負のかけ方みたいの知りたいのに需要ないのか
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:13:46.19ID:TioFt90C
>>861
大量にあるよ
古いコースから新しいのまで各コースで検索すると米国ライダーのものが幾つも見つかる
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:26:55.55ID:V/sRvlnA
>>861
勝手にレース参加者の本名晒せないし自分の名前も晒せない
動画加工してモザイクかけるのも面倒
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:02:53.80ID:X6xM2FWh
iwabuchiリーダーが怒ってるぞ!!
名前消してたけど簡単にわかるんだからな
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:19:07.98ID:qpfZMMHB
>>861
走ってる姿と画面両方映してるのが好きだけど日本人のはあんまりないよね
ぜーぜーもがいてる人見るの好きなんだけど
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:27:14.97ID:UtUFqt4Y
>>868
顔売りたいユーチューバーや露出増やしたいプロだと自撮り必須だからね
解説重視で語りたい場合はレース動画にあとから声入れるけど、どちらもありだと思う
いずれにせよ、コースの攻略ポイント憶えるのに活用させてもらってる
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:50:07.12ID:XwLY8sOs
本名バレしたくない人は本名使わないだろうし
例え本名でもレース中は名字しかわからないし>>866がバカってだけな話
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:01:29.39ID:BP8dZSWU
>>876
名字からStravaでも実レースのリザルトからでも簡単に個人情報バレる
そこまでしてZwift動画晒してる奴が何人いるんだ?
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:07:04.21ID:PaUnwvsh
え、zwiftって本名推奨なの?
ネット上に本名晒すなんて怖いから適当なハンドルネーム付けてるけど
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:15:50.58ID:SDynrLoN
何も考えないで本名で登録したけどこのスレ見ると変なのに粘着される危険性もあるって分かった。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:26:24.16ID:VJ72khp8
本名もハンドルネームも勝手にすればでいいんじゃない?

プロなんて、まんま本名でやってますが。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:48:04.33ID:bxebL7JG
20代前半くらいから下の世代はSNSも私生活の延長で本名を晒すことにあまり抵抗ないらしいな
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:50:32.19ID:H5FnFl+/
まぁリアルのレースも基本本名だしな
変な行いしなきゃ心配することないだろ
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:14:11.71ID:AkzrU7Bm
ワトピアとロンドンだけしかない別サーバーみたいなの作ってくれないかね
アップデートもなくして常に500人くらいいりゃそれで良いわ
レースもフラットルート、マウンテンルート、フィギュア8の3つで、ロンドンもフラットコースとボックスヒル登れるレースがありゃ良い
いろんなコースのレースあるよりトレーニングプラン立てやすくて助かるんだけどなぁ

ズイフトの場合、ゲーム感覚としてやる人間とトレーニングとしてやってる人間がはっきり分かれてるわけだしな
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:42:12.94ID:wjc5xa1o
ジャングルレースの登りで少人数で逃げて後ろ集団に30秒以上差をつけたのに下りですぐ吸収された…
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:39:29.52ID:LRobuL1b
>>873
現在のZwift中の人数の下にある親指マークを押せば
自分がフォローしている人で現在Zwift中の全員に一発でRideOn出来るがな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:46:09.31ID:LRobuL1b
>>890
ゲーム感覚でトレーニングとしてやってる人間が大半だぞ
録画消化しながら高負荷トレやるのと大差ない
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:01:16.75ID:i+apyhe4
>>890
それって4,5年前のZwiftにワークアウトだけ追加しろってワガママ
遅れてZwift始めたヤツが拡張について文句言っても仕方ないだろ
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:05:52.74ID:8/d+9d4x
MTB乗るのクリアしたみたいだけど、なんかご褒美あったのか。よくわからん。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:16:37.92ID:P3mMLroa
ZWIFTにも実際のルートのデータ取り込んでそのコースを走れる機能が欲しい

まあrouvyやれって話なんだけど
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:44:09.49ID:yr/+QtsV
たまに>>890みたいなワガママボーイが現れる。
この前もレースでレイトチェッキンでも先頭集団走らせろって言ってたボーイがいた
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:50:58.72ID:XpmRss4C
ワトピアなんて常時開放されてるやん
いんすたなんとかの日だけ400のぼる坂2周してるけど
休憩っぽい休憩すぽっとなくてきついわ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:09:26.27ID:MPVe+Jih
>>899
その画面に入る前
走っているフロー中のZwifterがいれば、ホーム画面に一括RideOnボタンが表示される
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:41:46.74ID:A1PEwbrN
やっぱ気分って大事だな

ステージ4は、なんかきつかったわ 
いつもより10W以上低いww
ダートはもういいや
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:24:35.57ID:f77A8GCk
ToW スレージ4で初めてMTB乗ったけどダートも普通に走れた時はジャングルサーキット好きだったけど
MTBもジャングルサーキットも嫌いになったわ・・・・w
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:50:42.47ID:uSTRO0b6
橋越えた後のダウンヒルで引き離されると終わるから
その手前の登りでL5も稼がされる無慈悲さ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:50:59.13ID:A1PEwbrN
>>911
そうか?  登りで抜け出しても下りで簡単に吸収されるから
なんかばからしいのーって感じだった

ただずっと踏まなくちゃいけないってのはあるかな
とにかく疲れる・・
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:35:24.79ID:ZHS0j531
>>919
実走でバイクテクがあるMTB・グラベル・シクロクロス乗りならダートに入った途端テンションアップで出力アップ
逆にバイクテクないロードオンリーだと無意識にパワーダウン
単に向き不向きの問題
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:40:34.45ID:ZHS0j531
>>920
実際にMTB乗ってりゃ障害物避けるために
割と直ぐに繊細なバイクコントロールできるようになるから
タイヤ一本分の幅でコントロールできるし、ぶつからないよ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:49:52.81ID:vAPgxhY3
PayPalからクレカに支払い変更やろうとするがエラーで変えれない
フォーラムみたらキャッシュを消せみたいなことが書いてあったので実行してもエラーでます
誰かえらい人助けて下さい
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:12:44.34ID:WjBG7UrB
TOWでレースにハマったけどzwiftパワーの15秒PWR見る限りみんなスプリントはそこまでなのね
俺の早く終わってくれーヘロヘロスプリントでも割と勝てる
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:22:09.02ID:VsIM1T3G
>>925
ピーク1秒1100W、PWR13倍程度でゴールスプリントは勝てるな
格下レースだと15秒8倍でも行ける
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:43:31.33ID:WjBG7UrB
万全のスプリントと疲弊してるスプリントでも全然違うだろうしゴール前までどれだけ足使わないかもあるか
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:01:05.75ID:UmJCg560
amのmtb持ってるけどzwiftのmtbが楽しくないのはトレーナーについてるのはロードで視覚と感覚のズレがあるからかなぁ
だからといってmtbをトレーナーにつける気は起きんけど
あと土煙オフにしたい
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:07:01.19ID:275GGMkJ
スタート時1分5倍で頑張るんだけど中盤で千切れる。あとから来る連中は1分5倍はやってない気がする。この連中の真似をしたほうが順位が上がる気がするけどどう思う?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:20:15.98ID:OfoSiKxL
後から来て合流できればよいが、人数多いとまず無理

アジア人メインのレースならまだしも、ほぼ欧米人オンリーで構成された30人くらいの集団ならまずついていけない

こいつら相手には生半可なパワーじゃついていけんから集団最後尾でヒラヒラしてるとコーナーで後ろに追いやられ
そのあとの下りで一列棒状になるともう集団先頭は5秒先
こうなると10倍20秒出さない限り復帰は難しくなる
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:24:50.52ID:hxt0NbPS
ローラーでスプリントやる時ってハンドル引いてる?
それとも単純に踏んでる?
前輪が暴れて色々と壊れそうで怖いんだけど
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:17:58.64ID:y9I+ULnY
ガチスプリントはグロータックからよくローラーがズレて落ちる…
まあほとんどスプリントしないけど
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:25:02.07ID:VsIM1T3G
>>930
後ろから上げてるヤツは最初は先頭より踏んで追いついた頃に緩むだけ
自分がやってもそうだし、STRAVAログ見てもそう
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:45:42.49ID:xBHmxzY/
zwiftやりたいんだけど買う自転車を迷ってる

自転車を所有するようになると買い物とかにも使いたくなるかも知れない。住まいも長い河川敷道から1km以内なんだ。だから安いクロスバイクを買おうか?

でも外乗った後の掃除とか大変そうなのでzwift専用自転車になるかも知れない。
それなら安くてもロードバイクの方が乗り心地良さそうだしもし外乗りしても軽いから掃除が少し楽?

ギャンブルは避けられないのであろうか
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:54:07.19ID:A1PEwbrN
ロードは買い物には使いにくいぞ 

買い物のためにいちいち部屋から出し入れなんてめんどくさくて
0944930
垢版 |
2020/03/24(火) 18:55:40.29ID:RuN0z+M4
いろいろご意見ありがとうございます
1分5倍でスタートしてだんだん落ちていきZwiftPowerのBでは最下位常連なんです
真ん中になるのもまだ難しいので最下位より10位以上を目指してるとこです
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:12:18.53ID:RuN0z+M4
>>945
はい。緩むのもよくわからない感じです
1分経過後すぐではないですがだいたい5〜7kmあたりで千切れます。
その後第2第3にも長くは居られずだんだん落ちていきます
とりあえず今日は20時のBで頑張ってみます
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:28:34.43ID:BhWQ+o4m
>>946
持続ができないんかな。
俺Aで58kgだけど開始1分未満350w以上出して、その後230wくらいでダラダラ巡航。アタックと中切れに気をつけてれば最後まで残れてる。
Bはもうちょい低いと思う
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:26:29.35ID:pfl5uitz
最近楽しくてレースたくさん出てるけど練習的にどうなんだろ
終わった後の充実感はあるけどレースばかりでどれだけ速くなれるものか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況