X



ロードバイクのホイール206
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:02:55.85ID:QXv8Zc/t
前スレ
ロードバイクのホイール205
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565890222/
ロードバイクのホイール204
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562993329/
ロードバイクのホイール203
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559647934/
ロードバイクのホイール202
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556823299/
ロードバイクのホイール201
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553322334/
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:09:36.75ID:stGzFrny
どういう理屈でチューブに入れた水素が爆発すると思ってんだ?
つうか入れたはなから抜けていくだろ
0037379
垢版 |
2019/09/11(水) 10:35:44.31ID:6px0bs1l
>>34
そんな真面目に検討されても…
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:05:55.48ID:6NS96N6r
突っ込まれてネタにマジレスwwなんて見るの
10年ぶりくらいだわ。5chの高齢化を目の当たりにしたわ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:43:08.46ID:40tOq/zY
>>8
これフルクラムスピード40Tの新しいグラフィックの試作版だな
この前新しくなったグラフィックはこれの白い部分をグレーにしたもの
これに合わせてクアトロカーボンがWIND40Tになってグラフィックが地味になった

これでようやく安いクアトロカーボンのほうがかっこいいという状況が改善されたw
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:55:42.41ID:G88fDtS3
カノーバの90mmアルミディープ後輪を単品で売ってくれんかなぁ
ローラー用にほしい
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:16:38.04ID:DwokO7NR
ハブはシマノかね?
昔、ディスクホイールを出してた頃は、シマノの専用ハブでディスク部分をネジ止めサンドイッチしてた
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:00:35.64ID:aWwId0vG
カーボンホイール買うか、ホイール買う費用+で2台目買うか悩むわ
やっぱホイール優先かなぁ
いつまでも鉄下駄で走るのは御免だしな
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:44:12.13ID:FCK/IVnn
>>43
本当に高齢化が進んだなら古臭いレスが頻発するだろうから、10年ぶりに見たのなら、むしろ高齢化していない証拠では?
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:08:19.55ID:tJze11Ey
安いカーボンホイールなんて鉄下駄と同じだわ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:52:22.05ID:b7t/IYeR
アラヤのホイールのリムってどこが作ってんの?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:10:47.73ID:6EIiyPUO
ヒルクライムとかが多いコースばかり走るならrsysが良いのかな?
下りで一度転けて救急車に運ばれたしテクニックがないから基本的に当て効きブレーキしかさせない感じ
カーボンホイールだとやばいよね?
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:34:57.96ID:B4NkOftE
通販で買ったシャマルウルトラが届いたのだが、タイヤをはめる側にある製造過程で出来る小さな穴があり、
その周辺が微妙にバリが残っているのだがヤスリ等で削った方が良い?
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 05:08:50.48ID:Ahh0D/OQ
>>69
大手のカーボンならブレーキ気にしなくて大丈夫
ヒルクライムだけならアールシスはいいけどC23タイヤが高くなってきてるからなレース出ないならカーボンクリンチャ押します
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:40:27.99ID:0KELtoF4
他の大手は知らんけど自分が使ってるMAVICのカーボンは下りは怖いよ
Itg maxの謳い文句も眉唾ですわ
雨なんて降ったら終了
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:59:27.66ID:COHcNbAu
マビックのホイールは冷却システムあるってのはビビったわ

Zipp 303ファイクラかレーゼロカーボン買うか悩んだけど値段的には一緒なんだな
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 16:51:18.98ID:ku12XQg8
今買うなら6ボルトとセンターロックのどちらを選んだら良いのでしょうか?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:20:52.47ID:eo7MC0pc
カンパ/フルクラムのAC3加工すごいよ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:14.71ID:COHcNbAu
マビってフレには強いからパッと見はもっさりしてるけど脚が馴染むと使い安いんだよ
マビ好きはマビばっかりだもん
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:37:00.58ID:BZafsA0D
>>81
普段フルクラムですが
エグザリットを借りてお山に。
確かに軽かったですが山降りたら回転のシブさが目立ち…
これが皆さんが言うマビックはハブが…ってやつなんだと思いました
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:41:48.46ID:ZKmD4QZy
rs81からレーゼロに変えたら、ヒルクライムで幸せになれる?
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:57:33.67ID:kR9DSRuD
>>87
硬くなって進みやすいと感じるはずだけど買い換えるなら軽量カーボンにしたほうがいいんじゃないかな?
RS81C24かな?
それは知らんのだけどゾンダ→シャマルウルトラは買い換えるほどじゃなかったから手放した
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:10:42.61ID:DthjdmLS
>>85
大半のマビック好きはデザインが好きだから選んでるとの噂
てか消去法でマビックしか残らん
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:21:21.08ID:ZKmD4QZy
>>88
ありがとう。
c35だから剛性はあまり変わらないかもだけど、リム重量少し軽くなって?楽になるかな〜って思って。

お小遣い制だから、軽量カーボンは高くて買えないんよ。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:49:10.02ID:kR9DSRuD
>>90
35はちょっと重いんだろうけど変えるならいっそのこと15万くらい出して軽量カーボン買うか、より攻めてディープ買うかの二択だと思うよ
多分このスレのみんなはそんな感じの方向性を持ってる
そこからの変更は何をオススメされるかは大体決まってて分かれるのはチューブレスレディ、クリンチャー、チューブラーの使い分けだと思う
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:53:38.07ID:xHlBgbpG
>>86
フルクラム(カップ &コーンベアリング)とDT SWISS(シールドベアリング)の比較でも同じ感想を持ったぜ
なんか抵抗を感じるんよな
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:59:22.25ID:24FmkN9J
割り切ってシールドベアリング使うメーカーはアマチュア向けには接触シールを採用するからだよ
メンテ頻度上がるの覚悟で非接触シールに打ち変えれば回ることは回るようになる
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:03:18.60ID:7jqXqKZP
>>91
マブのハビがマビいって?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:14:22.21ID:k16SO7Hi
700Cなんて大きい車輪をゆっくり回すロードでハブの性能なんて
ほとんど関係無いよ。
マビックよりシマノの下位グレードのハブの方が・・・。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:19:47.68ID:TrKog3LP
ベアリングがカプコンだとかセラミックだなんだと言う割にはフリーの爪とかにはなんも言わんが本当に不思議
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 01:35:41.22ID:MZuD4MMB
嫌なら非接触にしたらいいだけだろ
メンテやらん奴はそもそも機材スポーツには向かない
マビックが基本的にオイルだけなのは本当に楽
月一車体清掃するのと同時にやればいいだけ
今時動画もブログもあるし見れない奴は店に持ってけ
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:01:29.87ID:0f0LMWxQ
>>100
ほんこれ
自転車に乗っていてハブの抵抗が支配的になる状況皆無だからね
前輪空転させた時だけだわ
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:50:28.70ID:tzvK9FR6
前スレで、取りあえずの見栄えでBORA Ultra50どう?って質問した者だけど
買って届いたから装着したけど、ハブの回転の軽さ凄いな
整備台で空転させたらいつまでも回り続ける。

それで実際に走らせたんだ。
確かに惰性走行で回り続ける感じはある。
でも、ディープリムホイールになったからといわれたらその程度かなと思う
タイヤも4000s2から5000に変えたし

そもそもハブの回転抵抗なんてたいした割合占めないんだろうな

カンパ自身も、このハブのことCULTって言うぐらいだからな
信者だけが幸せになれるカルト(宗教)のことだろ?
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:54:45.52ID:9W4OHBBU
別にコンマ1秒とか競ってる訳じゃなくて楽しむために乗ってるからハブのヌルヌル感とかのフィーリングを大切にしてるだけなんだけどね
プロごっこしてる人が多いのかな?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:49:12.20ID:9htiLacO
>>103だけど

>>104 >>107に同意だな
趣味だからこだわって楽しみたい。
すごくわかるわ。
それが端から見たらカルト宗教なんだよな(・∀・)

車なら、馬力
バイクなら、排気量
自転車なら、かけた金額
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:13:42.88ID:wuwDooDG
カップアンドコーンとシールドという括りがざっくりしすぎ
カンパと違ってシール性確保してるシマノは回るシールドほど回らん
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:21:02.95ID:W/W5XI8S
まあ、その回る回らんがそもそもザックリだろ?数値化したり測定条件を決めたりしなけりゃいつまでたっても空論。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:23:52.95ID:W/W5XI8S
ごめん。>>110の言う通りかw あーだこーだ空論並べるのが楽しいんだな。結論出しちゃったら面白くないのか。無粋でした。
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:35:16.71ID:HTy0m/FB
サイクルモードの展示会みたいに古今東西ラチェット音聞き比べカフェとかあれば通う自信はある
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:37:27.44ID:DCuGZqz3
抵抗の違いなんて走り出した瞬間に感じて、すぐ慣れてそれが当然になってる
その代わり良い方から悪い方に戻すと割と敏感にうんざりする程度だな
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:38:41.44ID:kQztGjF7
ほとんど?じゃあ…いくらかはあるわけだ。そのちょっとの差が大事だろ、チューニングは。
オメーは昔と同じよナ。すーぐ理屈ならべてグチリやがる。早いんだよ泣き入るのが。なにが完璧なセッティングだ。ふざけんじゃねェよ。いちばん大事なトコがまだだろう。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:52:44.69ID:scWtr2j3
タイムがどうのこうのというより感覚だろうね。
速度が高くなる下り坂や平地トレイン時はハブの抵抗をビンビン感じる。
計測値より人間の感覚の方が敏感
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:36:58.90ID:wuwDooDG
ママチャリはポジション出せないからキツイやろ
スリック履かせたMTBとかクロスバイクぐらいなら分かる
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:42:52.43ID:DCuGZqz3
俺だったらママチャリに乗ったサガンに負ける自信があるw
それはそれとして機材に夢を見るのは否定しない、だんだん企業の姿勢とか限界とか邪魔なものが見えてくる前にw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況